使い捨て医療機器を再使用
大阪市立大学病院は、国の通知で再使用が 禁じられている使い捨ての医療機器を 滅菌処理して再び使っていたことを 明らかにしました。大阪市立大学病院によると、滅菌処理をして 再使用していたのは、手術の際に骨に穴を 開ける医療用のドリルや骨を切断するための 機器です。 先月、兵庫医科大学病院で同様の問題が発覚し、 大阪市立大学病院でも調査を行ったところ、 主に整形外科で再使用されていたことが 明らかになりました。 記事引用元URL yahooニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170919-00000011-kantelev-l27
名無しさん
4時間前
確かにディスポが理想なんでしょうけれど、何でもディスポとなれば医療費や患者負担を上げないと厳しい病院は沢山あるでしょう。
中小規模の病院はもっとリサイクルしてるはず…
4時間前
確かにディスポが理想なんでしょうけれど、何でもディスポとなれば医療費や患者負担を上げないと厳しい病院は沢山あるでしょう。
中小規模の病院はもっとリサイクルしてるはず…
名無しさん
2時間前
滅菌して問題なく再利用できるならそれでいいじゃん。それより医療現場ではもっと深刻な問題がたくさんあるでしょ。
2時間前
滅菌して問題なく再利用できるならそれでいいじゃん。それより医療現場ではもっと深刻な問題がたくさんあるでしょ。
名無しさん
2時間前
国の医療費増大を利用者の負担増に求めず、病院の医療点数を減らすことで対応しているため、病院はまともにやってたら潰れるようになっている。
また何回でも問題なく使える機器も、企業は毎回捨てて新しいものをどんどん使って欲しいため一回きりの使用と決めて発売する。
なので市大病院の問題ではなく、全国の病院で生き残りのためにやっている。
これ以上病院に圧力をかけると結局はしわ寄せは患者に来ると思う
2時間前
国の医療費増大を利用者の負担増に求めず、病院の医療点数を減らすことで対応しているため、病院はまともにやってたら潰れるようになっている。
また何回でも問題なく使える機器も、企業は毎回捨てて新しいものをどんどん使って欲しいため一回きりの使用と決めて発売する。
なので市大病院の問題ではなく、全国の病院で生き残りのためにやっている。
これ以上病院に圧力をかけると結局はしわ寄せは患者に来ると思う
名無しさん
2時間前
10年ほど前はドリルの先も洗浄して滅菌して使用していたけど、感染起こしたりはなかった。
いつから全て使い捨てになったのか…
医療従事者でも使い捨て使い捨ての医療に抵抗があるし、どこからそのコストが出るのかが不思議。適切な処理で感染は起こらない。
過剰過ぎる傾向にあると思う…こんな事、わざわざニュースで取り上げることでもないし、医療知識がない方がみたら余程悪いことをしていると思うんだけど
2時間前
10年ほど前はドリルの先も洗浄して滅菌して使用していたけど、感染起こしたりはなかった。
いつから全て使い捨てになったのか…
医療従事者でも使い捨て使い捨ての医療に抵抗があるし、どこからそのコストが出るのかが不思議。適切な処理で感染は起こらない。
過剰過ぎる傾向にあると思う…こんな事、わざわざニュースで取り上げることでもないし、医療知識がない方がみたら余程悪いことをしていると思うんだけど
名無しさん
2時間前
きちんと処理して再利用すれば問題ないと思いますが?役人がメーカーから賄賂貰って使い捨て推進してるんじゃないの?
2時間前
きちんと処理して再利用すれば問題ないと思いますが?役人がメーカーから賄賂貰って使い捨て推進してるんじゃないの?
名無しさん
3時間前
今までディスポ製品としてあった心臓カテーテル関連機器の滅菌再利用が検討されている中で、今後手術関連機器の滅菌再利用が同様に検討されてもおかしくはないと思う。
当然、安全が第一優先される事は間違いなくですが。
3時間前
今までディスポ製品としてあった心臓カテーテル関連機器の滅菌再利用が検討されている中で、今後手術関連機器の滅菌再利用が同様に検討されてもおかしくはないと思う。
当然、安全が第一優先される事は間違いなくですが。
名無しさん
2時間前
全てを使い捨てにして、儲かるのは業者だけなわけで、本当にそれが使い捨てでないとダメなのか、検討するべきだと思います。色んなものが、月額料金化しているこの世の中、業者も売って終わりの器具よりも使い捨てで稼げるものばかり売ってくるのです。その通りにしていたら、病院は潰れるでしょう。滅菌せずに使いまわしていたなら病院が悪いでしょうけど、きちんと滅菌はしていたわけですからね。こんなことでニュースになってしまうとはねー。一体何を叩きたいのでしょうか、この記事は、
2時間前
全てを使い捨てにして、儲かるのは業者だけなわけで、本当にそれが使い捨てでないとダメなのか、検討するべきだと思います。色んなものが、月額料金化しているこの世の中、業者も売って終わりの器具よりも使い捨てで稼げるものばかり売ってくるのです。その通りにしていたら、病院は潰れるでしょう。滅菌せずに使いまわしていたなら病院が悪いでしょうけど、きちんと滅菌はしていたわけですからね。こんなことでニュースになってしまうとはねー。一体何を叩きたいのでしょうか、この記事は、
名無しさん
2時間前
無駄な税金の使い方をしている
国や市区町村や府・市議会議員が
沢山いる。
福祉の問題もあるが医療費の問題も
かなりの国民負担増加が深刻な問題に
なっております!
もっと医療費負担の軽減処置を国も
考え医療機関との軽減負担枠の調整・
国民負担の軽減を第一に考えて欲しい。
高齢化がどんどん進む昨今、この現実を
真摯に受け止め法改正を推し進め
少子化問題を少しでも食い止める事が
将来的に税収増加を見込めるのではないのか?
2時間前
無駄な税金の使い方をしている
国や市区町村や府・市議会議員が
沢山いる。
福祉の問題もあるが医療費の問題も
かなりの国民負担増加が深刻な問題に
なっております!
もっと医療費負担の軽減処置を国も
考え医療機関との軽減負担枠の調整・
国民負担の軽減を第一に考えて欲しい。
高齢化がどんどん進む昨今、この現実を
真摯に受け止め法改正を推し進め
少子化問題を少しでも食い止める事が
将来的に税収増加を見込めるのではないのか?
名無しさん
2時間前
氷山の一角ではないでしょうか?
医療費削減や消費税引き上げなどの影響を受け、国も責任の一端を担っているのではないでしょうか?
2時間前
氷山の一角ではないでしょうか?
医療費削減や消費税引き上げなどの影響を受け、国も責任の一端を担っているのではないでしょうか?
名無しさん
2時間前
病院も診療所も利益率は毎年下がっており、殆どの病院や診療所は実質赤字経営です。医師を除くと職員の給与は毎年上がってるが、診療報酬改定によって病院や診療所の収入は毎年落ちています。それでディスポを再利用して利益確保しようとしてるのでは?
2時間前
病院も診療所も利益率は毎年下がっており、殆どの病院や診療所は実質赤字経営です。医師を除くと職員の給与は毎年上がってるが、診療報酬改定によって病院や診療所の収入は毎年落ちています。それでディスポを再利用して利益確保しようとしてるのでは?
名無しさん
2時間前
医療現場からしてみると、ディスポの機械を再滅菌することはよくある話。それを全部ディスポにすれば、医療費はかさむし、潰れる病院がたくさんでてくる。問題なくやってるならそれでいいと思う。それを頭ごなしにダメというのは、内情を知らない人です。知ってる人はそんなこと言えないはず。
2時間前
医療現場からしてみると、ディスポの機械を再滅菌することはよくある話。それを全部ディスポにすれば、医療費はかさむし、潰れる病院がたくさんでてくる。問題なくやってるならそれでいいと思う。それを頭ごなしにダメというのは、内情を知らない人です。知ってる人はそんなこと言えないはず。
名無しさん
2時間前
破棄しないと感染リスクがあるのか、そのリスクはどの程度のものなのか。
医療費がふくらんでいくなか、原則論ではなく、実態に即した柔軟な運用も必要では。
2時間前
破棄しないと感染リスクがあるのか、そのリスクはどの程度のものなのか。
医療費がふくらんでいくなか、原則論ではなく、実態に即した柔軟な運用も必要では。
名無しさん
1時間前
使い捨て用具を再使用して困るのは器具を納入する業者くらいだろう。
後に問題化するのは嫌だから、再使用に難ありそうなモノは使わないだろうし。
施術者は精度の落ちた使い難いモノは使わないと思う。
そんなの使って失敗したら責任問題になるし、周囲からは責められ白い目で見られるし・・イイことないからね。
1時間前
使い捨て用具を再使用して困るのは器具を納入する業者くらいだろう。
後に問題化するのは嫌だから、再使用に難ありそうなモノは使わないだろうし。
施術者は精度の落ちた使い難いモノは使わないと思う。
そんなの使って失敗したら責任問題になるし、周囲からは責められ白い目で見られるし・・イイことないからね。
名無しさん
1時間前
確かに感染拡大は怖いけど
医療費あげるなって言うくせに、診療報酬は引き下げるくせに
病院の持ち出しが増えるってことは人件費や設備投資にお金がかけられなくなる
結果、魅力ある病院や職場ではなくなる可能性がある
1時間前
確かに感染拡大は怖いけど
医療費あげるなって言うくせに、診療報酬は引き下げるくせに
病院の持ち出しが増えるってことは人件費や設備投資にお金がかけられなくなる
結果、魅力ある病院や職場ではなくなる可能性がある
名無しさん
2時間前
この夏に単回使用医療機器の再製造についての法整備が厚労省よりなされました。今後は院内での根拠のない再滅菌使用でなく、再製造業者による管理のされた再製造となる製品が出て来ると思います。単回使用で設計されているので、再製造できるものは限られると思いますが、今回のようなものは可能になるかと。
2時間前
この夏に単回使用医療機器の再製造についての法整備が厚労省よりなされました。今後は院内での根拠のない再滅菌使用でなく、再製造業者による管理のされた再製造となる製品が出て来ると思います。単回使用で設計されているので、再製造できるものは限られると思いますが、今回のようなものは可能になるかと。
名無しさん
2時間前
氷山の一角
2時間前
氷山の一角
名無しさん
1時間前
鹿児島の末吉中央クリニック(耳鼻科)なんて、それ以上の事、してるけど。。。スタッフがインフルエンザにかかっても休まさず解熱剤飲ませて働かせてたり、患者は知らないから多分、何人か患者にもうつったりしてるんじゃないかな?医者がスタッフに手を出したり。。。今じゃ、看護師が、レントゲンを撮るのは当たり前監査の時だけちゃんとして。。。日本医師会は甘いよね。。。抜き打ちしないと、こういった悪質な病院やクリニックは後をたたないと思う。
1時間前
鹿児島の末吉中央クリニック(耳鼻科)なんて、それ以上の事、してるけど。。。スタッフがインフルエンザにかかっても休まさず解熱剤飲ませて働かせてたり、患者は知らないから多分、何人か患者にもうつったりしてるんじゃないかな?医者がスタッフに手を出したり。。。今じゃ、看護師が、レントゲンを撮るのは当たり前監査の時だけちゃんとして。。。日本医師会は甘いよね。。。抜き打ちしないと、こういった悪質な病院やクリニックは後をたたないと思う。
名無しさん
1時間前
滅菌出来れば感染面は心配ないのでは?ただ再滅菌により耐久性に問題がでてくるならNGだけど、そうじゃないなら再利用はコスト削減になるし地球にも優しい。
1時間前
滅菌出来れば感染面は心配ないのでは?ただ再滅菌により耐久性に問題がでてくるならNGだけど、そうじゃないなら再利用はコスト削減になるし地球にも優しい。
名無しさん
1時間前
ドリル先の再利用は大丈夫と思う。
刃先が、切れなくなるまで使ったらいいねん!
1時間前
ドリル先の再利用は大丈夫と思う。
刃先が、切れなくなるまで使ったらいいねん!
名無しさん
1時間前
氷山の一角?
1時間前
氷山の一角?
名無しさん
56分前
つまらん内部告発は医療機器製造か販売の業者がやってるのか?
56分前
つまらん内部告発は医療機器製造か販売の業者がやってるのか?
名無しさん
2時間前
こんなの氷山の一角じゃん。
ディスポ製品を裏で洗って干してある施設の方が間違いなく多い
2時間前
こんなの氷山の一角じゃん。
ディスポ製品を裏で洗って干してある施設の方が間違いなく多い
名無しさん
2時間前
再滅菌がなぜだめなのかを教えて欲しい。
手術代より器具代の方が高くなってしまうこと多し。機械屋さんと政府の癒着か?
2時間前
再滅菌がなぜだめなのかを教えて欲しい。
手術代より器具代の方が高くなってしまうこと多し。機械屋さんと政府の癒着か?
名無しさん
1時間前
私手術した時手術用具自分専用の新しいの実費で払ったよ。3万ちょっとだったからよかったけど。
もし滅菌処理されてる方でよければ無料ですがって言われたらそっち選んでた。
だから選択で新品を患者が払えばいいんじゃない?
保険の手術自体は高額医療制度で安くなるし、術後の効果の割に支払額はとても安く感じた。
1時間前
私手術した時手術用具自分専用の新しいの実費で払ったよ。3万ちょっとだったからよかったけど。
もし滅菌処理されてる方でよければ無料ですがって言われたらそっち選んでた。
だから選択で新品を患者が払えばいいんじゃない?
保険の手術自体は高額医療制度で安くなるし、術後の効果の割に支払額はとても安く感じた。
名無しさん
2時間前
歯科で問題になったのは滅菌しなかったからでしょう。滅菌できるならコスト削減の面からも使えるようなシステムに変更するか、毎回ディスポ使っても十分利益になるようにしないと
2時間前
歯科で問題になったのは滅菌しなかったからでしょう。滅菌できるならコスト削減の面からも使えるようなシステムに変更するか、毎回ディスポ使っても十分利益になるようにしないと
名無しさん
2時間前
患者さんのために最新の器械を使い、良い手術をしても、その器械のコストは算定できないことが多々あります。極端な話手術代が赤字という場合も。国がこの仕組みを変えないと、器械を使いまわさない病院は潰れてしまいます。
2時間前
患者さんのために最新の器械を使い、良い手術をしても、その器械のコストは算定できないことが多々あります。極端な話手術代が赤字という場合も。国がこの仕組みを変えないと、器械を使いまわさない病院は潰れてしまいます。
名無しさん
2時間前
結局はディスポが多すぎるんやないかな?
コストと安全面もう一回考え直したら使えそうなもの沢山ありそう。
2時間前
結局はディスポが多すぎるんやないかな?
コストと安全面もう一回考え直したら使えそうなもの沢山ありそう。
名無しさん
1時間前
洗浄、消毒、新品と使用済み品との識別等の管理コストを精査し、機器毎に再利用の可否を決める。但し、忘れてならないのは、管理不足による失敗が一度たりとも許されないこと。それによって損なわれた健康は2度と戻らない危険性を持っている。
1時間前
洗浄、消毒、新品と使用済み品との識別等の管理コストを精査し、機器毎に再利用の可否を決める。但し、忘れてならないのは、管理不足による失敗が一度たりとも許されないこと。それによって損なわれた健康は2度と戻らない危険性を持っている。
名無しさん
1時間前
人員もディスポの時代だからね。勿体無い精神が
あったのかもね。でも患者が可哀想。
1時間前
人員もディスポの時代だからね。勿体無い精神が
あったのかもね。でも患者が可哀想。
名無しさん
1時間前
もしも完全破棄に合理的な理由がないと、また何処かで誰かが同じことしますよ
1時間前
もしも完全破棄に合理的な理由がないと、また何処かで誰かが同じことしますよ
名無しさん
1時間前
熱処理でもなく薬剤処理でもない消毒処理の方法を開発してほしい。
今の薬剤は不完全だし、熱処理だと金属は鈍ってしまうからね
使い捨て?いくらすると思っているんだ。知らないから簡単に言うんだと思う。
1時間前
熱処理でもなく薬剤処理でもない消毒処理の方法を開発してほしい。
今の薬剤は不完全だし、熱処理だと金属は鈍ってしまうからね
使い捨て?いくらすると思っているんだ。知らないから簡単に言うんだと思う。
名無しさん
1時間前
こういうのを許すと、ミスや更なる甘えで、間違いなく実被害に繋がるからね。
些細なことでも、しっかりと是正しておかないと。
コスト削減は、もっと別なところでやれば良いだろう。
1時間前
こういうのを許すと、ミスや更なる甘えで、間違いなく実被害に繋がるからね。
些細なことでも、しっかりと是正しておかないと。
コスト削減は、もっと別なところでやれば良いだろう。
名無しさん
2時間前
そもそも、今のように何でもかんでも使い捨てが主流になる前の時代は、そういった手術器具は、洗って滅菌して再使用が当たり前だったのですけどねぇ……
2時間前
そもそも、今のように何でもかんでも使い捨てが主流になる前の時代は、そういった手術器具は、洗って滅菌して再使用が当たり前だったのですけどねぇ……
名無しさん
2時間前
健康被害なし。
昔ながらの滅菌処理の凄さを感じた。
2時間前
健康被害なし。
昔ながらの滅菌処理の凄さを感じた。
名無しさん
2時間前
タイトルだけ見たら、エコの話かと思っちゃった
2時間前
タイトルだけ見たら、エコの話かと思っちゃった
名無しさん
1時間前
本来滅菌や殺菌をも確実にやろうと思えばそれ用の医療機器もあるので出来るだろうが、やれば費用も嵩み、滅菌・殺菌出来ているか否かの検査機器も必要になって来る。
以上の点から使い捨てした方が安上がりで且つ安全なのでディスポーザブル機器が主流になった経緯。
国や厚労省が滅菌・殺菌の方法や基準を作れば再利用も可能だろうが医療費は返って上がる事に成り兼ねない。
そもそもディスポーザブル機器は一回切りの耐久性等しか設定されて居らず、それを再利用するなど殺人に等しい。
1時間前
本来滅菌や殺菌をも確実にやろうと思えばそれ用の医療機器もあるので出来るだろうが、やれば費用も嵩み、滅菌・殺菌出来ているか否かの検査機器も必要になって来る。
以上の点から使い捨てした方が安上がりで且つ安全なのでディスポーザブル機器が主流になった経緯。
国や厚労省が滅菌・殺菌の方法や基準を作れば再利用も可能だろうが医療費は返って上がる事に成り兼ねない。
そもそもディスポーザブル機器は一回切りの耐久性等しか設定されて居らず、それを再利用するなど殺人に等しい。
名無しさん
1時間前
実際はちゃんと滅菌処理すれば問題無いんだけどメーカーが指定してるからね。メーカーはディスポの方が儲かるからそうなるわな。
1時間前
実際はちゃんと滅菌処理すれば問題無いんだけどメーカーが指定してるからね。メーカーはディスポの方が儲かるからそうなるわな。
名無しさん
1時間前
他の人はどう思うか知らないけど、医療負担が同じなら私は新しいもの使って欲しいです。病院側の負担を軽減したいのであれば、医療途上国に安く払い下げたらいかがでしょうか。中古でも欲しい地域はたくさんあると思います。
1時間前
他の人はどう思うか知らないけど、医療負担が同じなら私は新しいもの使って欲しいです。病院側の負担を軽減したいのであれば、医療途上国に安く払い下げたらいかがでしょうか。中古でも欲しい地域はたくさんあると思います。
名無しさん
2時間前
勿体ない勿体ない勿体ないー
2時間前
勿体ない勿体ない勿体ないー
名無しさん
2時間前
厚労省はしっかりした基準を定め、欧米の様に医療機器の再生産を認めて安全性とコスト低減を両立させるべき
2時間前
厚労省はしっかりした基準を定め、欧米の様に医療機器の再生産を認めて安全性とコスト低減を両立させるべき
名無しさん
2時間前
推測として、国が禁じている再利用をしたことは確かに悪い。が、そのことにより感染が発覚したら尚悪い。問題は内部の密告の原因と見る。A医師が再利用していても密告はしないが、B医師は嫌いだから密告してやれ。等。または、辞めた看護師や医師の怨恨であったとしたら経営が厳しくなる。やはり、怠慢なことはしてはいけない。もしも、医療廃棄物が高いから、器具が勿体無いからとかだったら甘いと思うね。
2時間前
推測として、国が禁じている再利用をしたことは確かに悪い。が、そのことにより感染が発覚したら尚悪い。問題は内部の密告の原因と見る。A医師が再利用していても密告はしないが、B医師は嫌いだから密告してやれ。等。または、辞めた看護師や医師の怨恨であったとしたら経営が厳しくなる。やはり、怠慢なことはしてはいけない。もしも、医療廃棄物が高いから、器具が勿体無いからとかだったら甘いと思うね。
名無しさん
2時間前
訴えられるの嫌だろうからオートクレーブで滅菌処理くらいはしてるよ。その手の機械は市大レベルならちゃんとある。こんなの氷山の一角、病院によってはメーカーから借りパクして練習用機器でそのまま治療することだってある。
2時間前
訴えられるの嫌だろうからオートクレーブで滅菌処理くらいはしてるよ。その手の機械は市大レベルならちゃんとある。こんなの氷山の一角、病院によってはメーカーから借りパクして練習用機器でそのまま治療することだってある。
名無しさん
48分前
新聞を見るとドリルとかいろんなサイズが1setで使用してないドリルも全て廃棄しなければならないようです。これなら、普通に考えたら再利用すると思います。未使用分だけでも再利用できるようにすれば良い。
48分前
新聞を見るとドリルとかいろんなサイズが1setで使用してないドリルも全て廃棄しなければならないようです。これなら、普通に考えたら再利用すると思います。未使用分だけでも再利用できるようにすれば良い。
名無しさん
2時間前
氷山の一角。
2時間前
氷山の一角。
名無しさん
1時間前
再利用のドリル分の点数も請求してるからそれも問題。架空請求でしょ。
1時間前
再利用のドリル分の点数も請求してるからそれも問題。架空請求でしょ。
名無しさん
2時間前
一般の人にとってはビックリなのかも知れないけど、いたって普通のこと、どこでもやってます。
2時間前
一般の人にとってはビックリなのかも知れないけど、いたって普通のこと、どこでもやってます。
名無しさん
2時間前
採血や点滴等で使用する注射針やビニール製のパイプ等は
使い捨ては当然とは思うが高価な医療器具に付いては滅菌、
熱消毒がキチンと行われるのであれば再利用もあり、と思う。現にオペ用の小物器具はボイル等で熱処理をして使い
回しがされている。人件費や設備費の高騰が医療そのもの
の費用を押し上げる原因になっているなら一考すべき事案
ではないだろうか?
2時間前
採血や点滴等で使用する注射針やビニール製のパイプ等は
使い捨ては当然とは思うが高価な医療器具に付いては滅菌、
熱消毒がキチンと行われるのであれば再利用もあり、と思う。現にオペ用の小物器具はボイル等で熱処理をして使い
回しがされている。人件費や設備費の高騰が医療そのもの
の費用を押し上げる原因になっているなら一考すべき事案
ではないだろうか?
名無しさん
33分前
市立大も地に落ちたな。
33分前
市立大も地に落ちたな。
名無しさん
1時間前
再使用と言うより再利用でしょ。完全滅菌して使える物はまた使う。
どの病院も高価な器具はそうしてるのでは?別に問題ないと思う。
1時間前
再使用と言うより再利用でしょ。完全滅菌して使える物はまた使う。
どの病院も高価な器具はそうしてるのでは?別に問題ないと思う。
名無しさん
1時間前
オルトで使われていたドリルや切断器具を再利用しても減菌処理すれば大丈夫なんてコメントが多くてビックリする。
減菌処理にも限界があり、今までの悲惨な感染症の歴史を知らな過ぎる。
また、減菌処理後に人間の脂が少しでも付着していればそこが菌の巣になり不衛生。
免疫力が低下している事が多い患者にとって死活問題。
感染症になるかならないかは所詮確率論と言われればそれまでだが、私は避けたい。
また、リサイクルしなければ病院が潰れる?
病院は病院のためにあるものですか?
病院は患者のためにあるものではないですか?
まあそれも病院があるから患者が行けるっていう患者奴隷的な考えがあるなら私は反対だ。
1時間前
オルトで使われていたドリルや切断器具を再利用しても減菌処理すれば大丈夫なんてコメントが多くてビックリする。
減菌処理にも限界があり、今までの悲惨な感染症の歴史を知らな過ぎる。
また、減菌処理後に人間の脂が少しでも付着していればそこが菌の巣になり不衛生。
免疫力が低下している事が多い患者にとって死活問題。
感染症になるかならないかは所詮確率論と言われればそれまでだが、私は避けたい。
また、リサイクルしなければ病院が潰れる?
病院は病院のためにあるものですか?
病院は患者のためにあるものではないですか?
まあそれも病院があるから患者が行けるっていう患者奴隷的な考えがあるなら私は反対だ。
名無しさん
1時間前
きっちりやれば大丈夫
でも、そのうち杜撰な管理で感染事故起こす病院出て来るのは目に見えてますね
お国も大丈夫だと思ってても、何かあった時に責任とりたくないから認めたくないんでしょ
1時間前
きっちりやれば大丈夫
でも、そのうち杜撰な管理で感染事故起こす病院出て来るのは目に見えてますね
お国も大丈夫だと思ってても、何かあった時に責任とりたくないから認めたくないんでしょ
名無しさん
1時間前
滅菌処理してもだめならば、滅菌処理する意味がないし、病院での滅菌処理は、行ってはいけないことになる。滅菌器械自体が怪しいというこになり、器械自体もディスポにしないといけないし、あんな何十万円もする器械を毎日何十台も使い捨てしなければいけない。
1時間前
滅菌処理してもだめならば、滅菌処理する意味がないし、病院での滅菌処理は、行ってはいけないことになる。滅菌器械自体が怪しいというこになり、器械自体もディスポにしないといけないし、あんな何十万円もする器械を毎日何十台も使い捨てしなければいけない。
名無しさん
1時間前
そういう問題じゃない。
ルールはルール。
1時間前
そういう問題じゃない。
ルールはルール。
名無しさん
2時間前
滅菌して再使用なら問題ないと思うけど、そもそも何が問題なんだろう?
2時間前
滅菌して再使用なら問題ないと思うけど、そもそも何が問題なんだろう?
名無しさん
1時間前
大阪府と大阪市はここ数年予算の使い方がおかしい。つい最近も府立病院で産婦人科の予算が足りず寄付を募る事態になっている。今回のこともやむ得ない措置だったことが考えられる。
1時間前
大阪府と大阪市はここ数年予算の使い方がおかしい。つい最近も府立病院で産婦人科の予算が足りず寄付を募る事態になっている。今回のこともやむ得ない措置だったことが考えられる。
名無しさん
1時間前
いくらコスト削減、経費削減も使い捨て医療機器はダメですね。
衛生面、安全面が一番ですね。
1時間前
いくらコスト削減、経費削減も使い捨て医療機器はダメですね。
衛生面、安全面が一番ですね。
名無しさん
1時間前
頭蓋骨用パーフォレーターってブレードだけで一個数万はしますよ。OPで使うのは一瞬です。骨片等綺麗に除去して高圧蒸気滅菌してるなら良いと思いますが?
単回使用推奨はただのメーカーの話でしょうが。
1時間前
頭蓋骨用パーフォレーターってブレードだけで一個数万はしますよ。OPで使うのは一瞬です。骨片等綺麗に除去して高圧蒸気滅菌してるなら良いと思いますが?
単回使用推奨はただのメーカーの話でしょうが。
名無しさん
2時間前
医療用ドリルって、高そうだなー。
医療費削減に取り組むことは、大切だ。
滅菌処理が完璧なら、再使用はやむおえないと思う。
手術課でバイトしていた時、俺ではないが滅菌処理の人的ミスがよくあったな。
2時間前
医療用ドリルって、高そうだなー。
医療費削減に取り組むことは、大切だ。
滅菌処理が完璧なら、再使用はやむおえないと思う。
手術課でバイトしていた時、俺ではないが滅菌処理の人的ミスがよくあったな。
名無しさん
2時間前
この様にして浮かした金、維新の会の橋下、松井に政治献金しているのかも。
2時間前
この様にして浮かした金、維新の会の橋下、松井に政治献金しているのかも。
名無しさん
2時間前
看護師の数による診療報酬体系を、抜本的に見直さないと、看護師の人件費高騰に大学病院すら太刀打ち出来ない証拠です。
入院して気付いたけど、看護師は点滴差換え、バイタルチェックも自動血圧計。
シーツ交換や、検査同行はヘルパーさんがしている。
厚労省は入院したこと無いのかな?
2時間前
看護師の数による診療報酬体系を、抜本的に見直さないと、看護師の人件費高騰に大学病院すら太刀打ち出来ない証拠です。
入院して気付いたけど、看護師は点滴差換え、バイタルチェックも自動血圧計。
シーツ交換や、検査同行はヘルパーさんがしている。
厚労省は入院したこと無いのかな?
名無しさん
2時間前
理由があっての再利用禁止の基準
病院だけは、守って欲しい
2時間前
理由があっての再利用禁止の基準
病院だけは、守って欲しい
名無しさん
29分前
整形の医療機器、高いからなぁ。
これで償還請求とかしてたら詐欺やけどな。
29分前
整形の医療機器、高いからなぁ。
これで償還請求とかしてたら詐欺やけどな。
名無しさん
56分前
骨髄はプリオンとかがあるから、滅菌が難しいし再利用での感染リスクは高くなる。しかし、多くの医療施設で、色々な物を再使用しているのは、医療関係者なら多分知っていると思うが。反って、何故いまさらという気がしないでもない。
56分前
骨髄はプリオンとかがあるから、滅菌が難しいし再利用での感染リスクは高くなる。しかし、多くの医療施設で、色々な物を再使用しているのは、医療関係者なら多分知っていると思うが。反って、何故いまさらという気がしないでもない。
名無しさん
1時間前
これはよくあることで特別この病院が責められることではない。
1時間前
これはよくあることで特別この病院が責められることではない。
名無しさん
1時間前
きちんと滅菌、洗浄すれば再利用もかまわないと思うが、滅菌洗浄のための費用がかさむのか、ドリルなどの切れ味が落ちるのか、厚労省が業界との関係で再使用を禁止しているのか。
お役人さま、再使用されては売り上げが、何とかお願いできませんでしょうか。
お口にあうかわかりませんがご挨拶のお饅頭です。
1時間前
きちんと滅菌、洗浄すれば再利用もかまわないと思うが、滅菌洗浄のための費用がかさむのか、ドリルなどの切れ味が落ちるのか、厚労省が業界との関係で再使用を禁止しているのか。
お役人さま、再使用されては売り上げが、何とかお願いできませんでしょうか。
お口にあうかわかりませんがご挨拶のお饅頭です。
名無しさん
1時間前
まともな先生がいないのに、最新設備ある地方もあるみたい。
1時間前
まともな先生がいないのに、最新設備ある地方もあるみたい。
名無しさん
2時間前
ルールを知りながら破っていたことが最大の問題。
2時間前
ルールを知りながら破っていたことが最大の問題。
名無しさん
1時間前
氷山の一角で、当たり前にしてる病院が殆ど!
1時間前
氷山の一角で、当たり前にしてる病院が殆ど!
名無しさん
1時間前
何でも使い捨てにすればいいってモンじゃない。そのドリルや骨切断するヤツがダメなら手術器具全てがダメになるだろ?これは良くてあれはダメ、同じ手術器具なのにどう線引きしてるのか?
1時間前
何でも使い捨てにすればいいってモンじゃない。そのドリルや骨切断するヤツがダメなら手術器具全てがダメになるだろ?これは良くてあれはダメ、同じ手術器具なのにどう線引きしてるのか?
名無しさん
2時間前
これくらいのレベルのことは、個人病院ならどこもやってる。だが、やってもよいこととダメなことの線引きはしっかりしている。歯科の未滅菌器具の使い回しとは、レベルが違う。
2時間前
これくらいのレベルのことは、個人病院ならどこもやってる。だが、やってもよいこととダメなことの線引きはしっかりしている。歯科の未滅菌器具の使い回しとは、レベルが違う。
名無しさん
46分前
感染のリスクが皆無でないことを知りながら、殆どの病院が現実問題として再利用せざるを得ない理由が、全く考慮・検討されていない現実。
46分前
感染のリスクが皆無でないことを知りながら、殆どの病院が現実問題として再利用せざるを得ない理由が、全く考慮・検討されていない現実。
名無しさん
2時間前
使い捨てが理想だし安全なのはわかるが、経営厳しい病院もあるでしょう。
機器も使い捨て、医師や看護師も使い捨て。
この国の医療は限界だなぁ。
2時間前
使い捨てが理想だし安全なのはわかるが、経営厳しい病院もあるでしょう。
機器も使い捨て、医師や看護師も使い捨て。
この国の医療は限界だなぁ。
名無しさん
2時間前
吉村のSNS見てみ。市長辞職ものだぞ
9月17日台風の中、岸和田で飲酒してだんじり観覧。吉村洋文大阪市長
1.昨日、僕が夜中お酒を飲み回っていたという噂が流れてるが違う。懇意にしてるデザイナーのコシノヒロコさんから事前にお誘いがあり、昨日岸和田のコシノさんのご実家で、午後1時から2時半まで、岸和田だんじりを観覧。予定は4時までだったが、早めに切り上げて自宅に帰宅。その後はずっと自宅。
2.もちろん、コシノさんのご実家にいる時も、何かあればいつでも連絡をとり動ける体制をとっていた。ちなみに、お酒を飲んでいたというが、お食事を呼ばれたので、最初の乾杯をしたが、酔っ払うようなものではない。事実関係をコシノヒロコさんに聞いてもらっても構わないし、僕もいつでも説明する。
2時間前
吉村のSNS見てみ。市長辞職ものだぞ
9月17日台風の中、岸和田で飲酒してだんじり観覧。吉村洋文大阪市長
1.昨日、僕が夜中お酒を飲み回っていたという噂が流れてるが違う。懇意にしてるデザイナーのコシノヒロコさんから事前にお誘いがあり、昨日岸和田のコシノさんのご実家で、午後1時から2時半まで、岸和田だんじりを観覧。予定は4時までだったが、早めに切り上げて自宅に帰宅。その後はずっと自宅。
2.もちろん、コシノさんのご実家にいる時も、何かあればいつでも連絡をとり動ける体制をとっていた。ちなみに、お酒を飲んでいたというが、お食事を呼ばれたので、最初の乾杯をしたが、酔っ払うようなものではない。事実関係をコシノヒロコさんに聞いてもらっても構わないし、僕もいつでも説明する。
名無しさん
2時間前
そもそも使い捨てにする必要がないと思う…
業者との癒着を調べた方がいいのでは?
2時間前
そもそも使い捨てにする必要がないと思う…
業者との癒着を調べた方がいいのでは?
名無しさん
1時間前
友人に医者がいるけど8〜9割の病院が使い回しをしてるらしい。
けど、これまで感染などの大きな問題は起こって無いし、コスト削減にはもってこいの方法。
今回の報道は、医療器具の販売促進になるから、そういう関係者がリークしたんじゃないかと言ってたわ
1時間前
友人に医者がいるけど8〜9割の病院が使い回しをしてるらしい。
けど、これまで感染などの大きな問題は起こって無いし、コスト削減にはもってこいの方法。
今回の報道は、医療器具の販売促進になるから、そういう関係者がリークしたんじゃないかと言ってたわ
名無しさん
2時間前
歯のドリルは再使用多かったよね?
あれはどうなの?
2時間前
歯のドリルは再使用多かったよね?
あれはどうなの?
名無しさん
2時間前
不可逆的な滅菌処理をして機器に問題がなければ再利用して構わないのではないか。
それが駄目だということは機器メーカーからの強い圧力、利権があるのではないのか?
2時間前
不可逆的な滅菌処理をして機器に問題がなければ再利用して構わないのではないか。
それが駄目だということは機器メーカーからの強い圧力、利権があるのではないのか?
名無しさん
1時間前
皆さん、滅菌しているからいいとおっしゃっていますが、問題なのは単回使用のものを滅菌して使用していたことです。何もなかったからいいですが、単回以外での使用は〝保証〟されていないのです。
1時間前
皆さん、滅菌しているからいいとおっしゃっていますが、問題なのは単回使用のものを滅菌して使用していたことです。何もなかったからいいですが、単回以外での使用は〝保証〟されていないのです。
名無しさん
2時間前
まだ滅菌してるだけマシでしょ。
歯科医療機材のタービンやハンドピースなんか滅菌器に入れない歯科クリニックだらけ。
こっちの方が問題だよ。
自覚なし肝炎患者なんていっぱいいるから、知らないうちに肝炎になってたなんてあり得るかもね。
2時間前
まだ滅菌してるだけマシでしょ。
歯科医療機材のタービンやハンドピースなんか滅菌器に入れない歯科クリニックだらけ。
こっちの方が問題だよ。
自覚なし肝炎患者なんていっぱいいるから、知らないうちに肝炎になってたなんてあり得るかもね。
名無しさん
5分前
使い捨て医療器具なんだから、診療代で器具代金取ってるんじゃないの?
使い回ししてるって、下手したら診療報酬不正疑惑じゃないのか?
5分前
使い捨て医療器具なんだから、診療代で器具代金取ってるんじゃないの?
使い回ししてるって、下手したら診療報酬不正疑惑じゃないのか?
名無しさん
2時間前
要は、使い捨てにしないと医療機器メーカーが儲からない図式があるのだろう・・・・・。
2時間前
要は、使い捨てにしないと医療機器メーカーが儲からない図式があるのだろう・・・・・。
名無しさん
2時間前
経費削減の一環だったのか? 他の病院でもあるだろう。
2時間前
経費削減の一環だったのか? 他の病院でもあるだろう。
名無しさん
2時間前
使えるものを捨てている方が悪だと思うのだが?
2時間前
使えるものを捨てている方が悪だと思うのだが?
名無しさん
2時間前
大きな病院なら手術が終わったら
まず手術室で洗浄機で洗浄→その後洗浄エリアで同じく機械で再洗浄→機器に破損や故障がないか、汚れが取れているか人の目で確認しながら人が洗浄→再度機械洗浄→乾燥→再度確認→組み立て→滅菌の流れになります
余程でないと感染はないとは思いますが…
2時間前
大きな病院なら手術が終わったら
まず手術室で洗浄機で洗浄→その後洗浄エリアで同じく機械で再洗浄→機器に破損や故障がないか、汚れが取れているか人の目で確認しながら人が洗浄→再度機械洗浄→乾燥→再度確認→組み立て→滅菌の流れになります
余程でないと感染はないとは思いますが…
名無しさん
2時間前
知ってる医師に聞いたが診療報酬は決して高く無く、かなりキツいのが現状で医者病院が儲かるはないそうです。特に所帯のでかい病院は経費がかかるからね〜やりかねないね。
2時間前
知ってる医師に聞いたが診療報酬は決して高く無く、かなりキツいのが現状で医者病院が儲かるはないそうです。特に所帯のでかい病院は経費がかかるからね〜やりかねないね。
名無しさん
1時間前
こういう事って本当にあるんですか?って質問に
「昔はあったけど今はないですよ」って答えたら、
それは今もある事がほとんどですよ
1時間前
こういう事って本当にあるんですか?って質問に
「昔はあったけど今はないですよ」って答えたら、
それは今もある事がほとんどですよ
名無しさん
2時間前
あらゆる物が再利用されている。
医療現場では当たり前の事。
2時間前
あらゆる物が再利用されている。
医療現場では当たり前の事。
名無しさん
2時間前
この問題を取り上げて、国の意図することがわからない。多分感染どうこうは建前なはず…
本当に感染が問題ならドリル先の償還を病院持ち出しにしなければ解決しますね。
2時間前
この問題を取り上げて、国の意図することがわからない。多分感染どうこうは建前なはず…
本当に感染が問題ならドリル先の償還を病院持ち出しにしなければ解決しますね。
名無しさん
1時間前
気分的に嫌なのが歯科のドリル。
でも仕方ないですこと。
1時間前
気分的に嫌なのが歯科のドリル。
でも仕方ないですこと。
名無しさん
2時間前
現場まわってみたらしばしば目にする事例だな
2時間前
現場まわってみたらしばしば目にする事例だな
名無しさん
1時間前
メーカーの責任逃れだよ
再利用して何かあった時に
「だから再利用しちゃ駄目って言ったじゃない」
って言うためでしかない。
注入器(not注射器)なんて使い捨ててるの見たことないけどなんの問題も起きていない
1時間前
メーカーの責任逃れだよ
再利用して何かあった時に
「だから再利用しちゃ駄目って言ったじゃない」
って言うためでしかない。
注入器(not注射器)なんて使い捨ててるの見たことないけどなんの問題も起きていない
名無しさん
1時間前
メーカーやお国がディスポといっても
それでは手術で赤字が出たりするんですけど。。
1時間前
メーカーやお国がディスポといっても
それでは手術で赤字が出たりするんですけど。。
名無しさん
2時間前
滅菌してるなら良いじゃん
2時間前
滅菌してるなら良いじゃん
名無しさん
2時間前
やってない病院ないだろ。
業者も『ここだけの話、どこも滅菌して再利用してますよ』って売ってるぞ。
2時間前
やってない病院ないだろ。
業者も『ここだけの話、どこも滅菌して再利用してますよ』って売ってるぞ。
名無しさん
2時間前
エイズ、肝炎ウィルス、狂牛病などはかなりの高温じゃないと死滅しないから、洗って滅菌では危険すぎる〜。健康被害がないことを祈ります。
2時間前
エイズ、肝炎ウィルス、狂牛病などはかなりの高温じゃないと死滅しないから、洗って滅菌では危険すぎる〜。健康被害がないことを祈ります。
名無しさん
1時間前
再利用して浮いたお金は何処に行ったのだろう?
1時間前
再利用して浮いたお金は何処に行ったのだろう?
名無しさん
2時間前
〉手術の際に骨に穴を開ける医療用のドリル
インプラントも、骨にドリルで穴開けてるけど、滅菌して使いまわしてるよね?
何の差があるの?
医科がダメなら歯科もダメだよね。
認めてないからとかじゃねーんだよ。
なんで片方野放しで、医科は駄目なのかハッキリさせようぜ。
どちらも部位以外、やってる内容変わらないよね。
2時間前
〉手術の際に骨に穴を開ける医療用のドリル
インプラントも、骨にドリルで穴開けてるけど、滅菌して使いまわしてるよね?
何の差があるの?
医科がダメなら歯科もダメだよね。
認めてないからとかじゃねーんだよ。
なんで片方野放しで、医科は駄目なのかハッキリさせようぜ。
どちらも部位以外、やってる内容変わらないよね。
名無しさん
2時間前
注射針の使いまわしでB型肝炎の問題がかなり深刻になっている。国も補償金の支払いがかなり多額になっているだろう。しかしお金の問題でなく健康被害で苦しんでいる人たちも多いはず。健康に不安が残る医療器具は使い捨てにするべき。自分が使いまわしの器具を使用されるのはゴメンだ。
2時間前
注射針の使いまわしでB型肝炎の問題がかなり深刻になっている。国も補償金の支払いがかなり多額になっているだろう。しかしお金の問題でなく健康被害で苦しんでいる人たちも多いはず。健康に不安が残る医療器具は使い捨てにするべき。自分が使いまわしの器具を使用されるのはゴメンだ。
名無しさん
3分前
何年か前にも近畿胸部疾患センターで器具の使い回しがあったなぁ。関係していた医師は責任取って辞めたそうだけど…。自分が患者の立場なら許せない。
3分前
何年か前にも近畿胸部疾患センターで器具の使い回しがあったなぁ。関係していた医師は責任取って辞めたそうだけど…。自分が患者の立場なら許せない。
名無しさん
1時間前
滅菌ちゃんとしてんならいいんじゃない?
なんでもディスポって、在庫だって、管理だって大変です
1時間前
滅菌ちゃんとしてんならいいんじゃない?
なんでもディスポって、在庫だって、管理だって大変です
名無しさん
2時間前
歯科は大丈夫でしょうか?不安
2時間前
歯科は大丈夫でしょうか?不安
名無しさん
2時間前
いやいや
滅菌処理自体が院内で当事者が行うんじゃ安全が担保されないでしょ。
なぜ指針で禁止されているのかには理由がある。
特に無菌操作が必要な関節手術なんかは防護服まで着て行うのに、血管が少ない骨などの感染は自己免疫での細菌排除もままならないし切れ味だって悪くなるんだから、より機械の操作や力の入れ具合なんかの加減も難しくなる。
そもそも内視鏡ひとつにしても消毒方法がまちまちで本当に安全なのかわからない。
2時間前
いやいや
滅菌処理自体が院内で当事者が行うんじゃ安全が担保されないでしょ。
なぜ指針で禁止されているのかには理由がある。
特に無菌操作が必要な関節手術なんかは防護服まで着て行うのに、血管が少ない骨などの感染は自己免疫での細菌排除もままならないし切れ味だって悪くなるんだから、より機械の操作や力の入れ具合なんかの加減も難しくなる。
そもそも内視鏡ひとつにしても消毒方法がまちまちで本当に安全なのかわからない。
名無しさん
50分前
コストかかるからやってたのか?
50分前
コストかかるからやってたのか?
名無しさん
56分前
コスト削減、経営が苦しいと言いますが
過去に問題になった企業の違反行為にも、多くの場合当事者なりの理由があった。
感染リスクがあるのならば
コストや経営状態を言い訳にするのは間違っていませんか。
56分前
コスト削減、経営が苦しいと言いますが
過去に問題になった企業の違反行為にも、多くの場合当事者なりの理由があった。
感染リスクがあるのならば
コストや経営状態を言い訳にするのは間違っていませんか。
名無しさん
2時間前
そろそろ再利用しても良い物、安全に使える処理方法を確立してもよい時期、何でもかんでもポイじゃ脳が無いよ。
2時間前
そろそろ再利用しても良い物、安全に使える処理方法を確立してもよい時期、何でもかんでもポイじゃ脳が無いよ。
名無しさん
1時間前
それよりも、滅菌消毒さえしないで、次の患者に使っている歯科のほうをどうにかしないのは、厚労省の責任として近いうちに社会的に問題になりそうですね。血がついてますからね。
1時間前
それよりも、滅菌消毒さえしないで、次の患者に使っている歯科のほうをどうにかしないのは、厚労省の責任として近いうちに社会的に問題になりそうですね。血がついてますからね。
名無しさん
2時間前
本来は使い捨て用途の医療機器を再使用するという事は、保険の不正請求分も含むって事じゃない?
危険な行為+詐欺行為って事ですよね、コレ
2時間前
本来は使い捨て用途の医療機器を再使用するという事は、保険の不正請求分も含むって事じゃない?
危険な行為+詐欺行為って事ですよね、コレ
名無しさん
2時間前
使い回しはある。業者と医師の癒着もある。他医療者が指摘できるわけないし、患者が聞けるわけない。医療業界はわりとブラックだし、内部で揉み消しは多い。国が第三者機関を作ってあげたら?どこにも訴えられないから、良心が痛めば退職するしか道は無いんだよ
2時間前
使い回しはある。業者と医師の癒着もある。他医療者が指摘できるわけないし、患者が聞けるわけない。医療業界はわりとブラックだし、内部で揉み消しは多い。国が第三者機関を作ってあげたら?どこにも訴えられないから、良心が痛めば退職するしか道は無いんだよ
名無しさん
2時間前
営業停止じゃ
2時間前
営業停止じゃ
名無しさん
2時間前
ディスポの機器って性能もそれなりだから、使い回しには向かないんだよね。
確かに、今はディスポのものが増えて来てる。
看護師が予防着なんか着ないしね。
2時間前
ディスポの機器って性能もそれなりだから、使い回しには向かないんだよね。
確かに、今はディスポのものが増えて来てる。
看護師が予防着なんか着ないしね。
名無しさん
2時間前
残念ながら、どこでも多少はやっている気がします。
2時間前
残念ながら、どこでも多少はやっている気がします。
名無しさん
3時間前
悪い医者は、使い捨てにして欲しい。
3時間前
悪い医者は、使い捨てにして欲しい。
名無しさん
2時間前
現状国が禁止してる以上、明らかなルール違反
安全か安全じゃ無いかはまた別の問題
倫理的な問題です
2時間前
現状国が禁止してる以上、明らかなルール違反
安全か安全じゃ無いかはまた別の問題
倫理的な問題です
名無しさん
2時間前
基本的にディスポ製品は再滅菌を構造的に考慮して作られて無い、リユース製品は再滅菌を考慮して作らている。
この違いを単純に理解してない医療従事者は今でも多い、そしてリユース製品にも使用回数による劣化もあり単純にコストカットに繋がるとは言えない場合もある。
とにかくディスポを再利用する場合にはそれ相応のリスクを病院が背負う必要がある事は自覚した方が良い。
2時間前
基本的にディスポ製品は再滅菌を構造的に考慮して作られて無い、リユース製品は再滅菌を考慮して作らている。
この違いを単純に理解してない医療従事者は今でも多い、そしてリユース製品にも使用回数による劣化もあり単純にコストカットに繋がるとは言えない場合もある。
とにかくディスポを再利用する場合にはそれ相応のリスクを病院が背負う必要がある事は自覚した方が良い。
名無しさん
2時間前
もったいないのは分かるけど、患者としたら嫌だよ。もしもって不安があるから。
2時間前
もったいないのは分かるけど、患者としたら嫌だよ。もしもって不安があるから。
名無しさん
3時間前
請求される医療費には正規請求で使い回しだったら…詐欺ですよね?、
使い捨ての物は何度も使われる事を想定して作られてない、
または、何度も使える形状ではないので…(-_-)
たまたま運良くですね
3時間前
請求される医療費には正規請求で使い回しだったら…詐欺ですよね?、
使い捨ての物は何度も使われる事を想定して作られてない、
または、何度も使える形状ではないので…(-_-)
たまたま運良くですね
名無しさん
1時間前
ディスポの機材は高額、
手術点数と同じくらいになる場合があることが問題
1時間前
ディスポの機材は高額、
手術点数と同じくらいになる場合があることが問題
名無しさん
2時間前
安全に安価にで使い捨て商品を本末転倒医療従事者失格
2時間前
安全に安価にで使い捨て商品を本末転倒医療従事者失格
名無しさん
1時間前
どこも赤字なんですよ、消費税取れないし、病院は疲弊してます。
1時間前
どこも赤字なんですよ、消費税取れないし、病院は疲弊してます。
名無しさん
2時間前
再使用してもなお病院経営を黒字化できない今の医療制度の歪みを報道してよ
開業医は外車に乗り、豪邸を建て、資産運用の日々
2時間前
再使用してもなお病院経営を黒字化できない今の医療制度の歪みを報道してよ
開業医は外車に乗り、豪邸を建て、資産運用の日々
名無しさん
4時間前
患者の安全より金が優先。
医療事故が起こっても、知らぬ存ぜぬで逃げられるとでも思っているのか。
4時間前
患者の安全より金が優先。
医療事故が起こっても、知らぬ存ぜぬで逃げられるとでも思っているのか。
名無しさん
2時間前
医療現場での法令違反たくさんありそう…
何かあってからでは遅いので法令順守の徹底お願いします♪
2時間前
医療現場での法令違反たくさんありそう…
何かあってからでは遅いので法令順守の徹底お願いします♪
名無しさん
1時間前
これぞ「もったいない精神」
ちょっと洗うぐらいで使い回ししていたなら問題だが。
何でもかんでも使い捨てってどうなの?
廃棄物も増える一方でしょ。
1時間前
これぞ「もったいない精神」
ちょっと洗うぐらいで使い回ししていたなら問題だが。
何でもかんでも使い捨てってどうなの?
廃棄物も増える一方でしょ。
名無しさん
1時間前
何故使い捨てになっているかには、それ相当の訳があるんだよね。確かにゴミが増えるけど、安全マージンを考えると。
1時間前
何故使い捨てになっているかには、それ相当の訳があるんだよね。確かにゴミが増えるけど、安全マージンを考えると。
名無しさん
1時間前
そりゃいかん。
ばっちい。
1時間前
そりゃいかん。
ばっちい。
名無しさん
2時間前
コスト削減なのか勘違いなのかわからないが、感染症等人命に関わる事もあるからルールを徹底して欲しい。
2時間前
コスト削減なのか勘違いなのかわからないが、感染症等人命に関わる事もあるからルールを徹底して欲しい。
名無しさん
2時間前
現時点で使い捨てと決まってるのだから、いかなる理由があってもそうしなければならない。ただそれだけ。
2時間前
現時点で使い捨てと決まってるのだから、いかなる理由があってもそうしなければならない。ただそれだけ。
名無しさん
1時間前
もし、これまで問題がなかったのであれば、少し強度を上げたりして再使用できるようにした方がいいのかもしれない。
1時間前
もし、これまで問題がなかったのであれば、少し強度を上げたりして再使用できるようにした方がいいのかもしれない。
名無しさん
2時間前
アの区分〜エの区分は新品
オの区分や後期高齢者、ナマポは再利用品で
2時間前
アの区分〜エの区分は新品
オの区分や後期高齢者、ナマポは再利用品で
名無しさん
1時間前
どこも滅菌して使ってるわ。
そんなんディスポにしたら金かかってしゃーないわ
1時間前
どこも滅菌して使ってるわ。
そんなんディスポにしたら金かかってしゃーないわ
名無しさん
3時間前
非常に怖い事だ!
滅菌処理の仕方も問題だけど、
感染症は起きていないか十分に調べるべきだ!
3時間前
非常に怖い事だ!
滅菌処理の仕方も問題だけど、
感染症は起きていないか十分に調べるべきだ!
名無しさん
2時間前
これは 確信犯
ホント 大阪って カネ儲けする為なら
手段を選ばない風潮が 他の地域に比べて
強い。
2時間前
これは 確信犯
ホント 大阪って カネ儲けする為なら
手段を選ばない風潮が 他の地域に比べて
強い。
名無しさん
1時間前
生活保護受給者になら再利用でもいいんじゃない?ただで医療が受けれるなんて甚だ疑問。
1時間前
生活保護受給者になら再利用でもいいんじゃない?ただで医療が受けれるなんて甚だ疑問。
名無しさん
2時間前
医療用機器の料金も含めての診療報酬の請求が行われるのだからリサイクルで利用してたら感染リスクだけでなく診療報酬の不正な請求も行われてたって事になる
2時間前
医療用機器の料金も含めての診療報酬の請求が行われるのだからリサイクルで利用してたら感染リスクだけでなく診療報酬の不正な請求も行われてたって事になる
名無しさん
3時間前
安倍さんミックスで、経営難なんでしよう・患者さんのね、今後がね、気になるわね、大丈夫かしらね、
3時間前
安倍さんミックスで、経営難なんでしよう・患者さんのね、今後がね、気になるわね、大丈夫かしらね、
名無しさん
1時間前
経営が苦しくなれば、すぐに考える手。倫理観にさいなまれ告発する勇気のある人によって世に暴かれる。そうした善人が苦しまない対策をお願いします。
皆がレコーダーを使用する世の中は誰も望まない。
1時間前
経営が苦しくなれば、すぐに考える手。倫理観にさいなまれ告発する勇気のある人によって世に暴かれる。そうした善人が苦しまない対策をお願いします。
皆がレコーダーを使用する世の中は誰も望まない。
名無しさん
2時間前
患者の命は
使い捨てか!?
2時間前
患者の命は
使い捨てか!?
名無しさん
2時間前
昔は煮沸処理とアルコールで無菌化、
再利用してたんでしょ?
それでも耐性持ったから問題なんだがね
人の体は意外にタフ。それを医療や無菌
抗菌の理由で無力化されてる気がする
2時間前
昔は煮沸処理とアルコールで無菌化、
再利用してたんでしょ?
それでも耐性持ったから問題なんだがね
人の体は意外にタフ。それを医療や無菌
抗菌の理由で無力化されてる気がする
名無しさん
2時間前
医療機関がコンプライアンス軽視すると安心出来ない
2時間前
医療機関がコンプライアンス軽視すると安心出来ない
名無しさん
1時間前
国は現場を何もわかっていない。
1時間前
国は現場を何もわかっていない。
名無しさん
2時間前
ハサミや開胸器などオートクレーブかけられるような金属性の手術機器は基本的には何度も安全に使います。ドリルの歯もしかり。いちいちすてていたら医療費がもちません。これもあマスコミの印象操作、または不勉強の結果。
2時間前
ハサミや開胸器などオートクレーブかけられるような金属性の手術機器は基本的には何度も安全に使います。ドリルの歯もしかり。いちいちすてていたら医療費がもちません。これもあマスコミの印象操作、または不勉強の結果。
名無しさん
28分前
表。リサイクルの見本か
裏。虚偽隠ぺいして裏金作りか(佐川君流)
28分前
表。リサイクルの見本か
裏。虚偽隠ぺいして裏金作りか(佐川君流)
名無しさん
2時間前
再使用で、患者には新品を使用
したように、請求とかではない
のか?色々医療には闇があるな。
2時間前
再使用で、患者には新品を使用
したように、請求とかではない
のか?色々医療には闇があるな。
名無しさん
2時間前
「あーんして」の舌圧子も消毒液にぽちゃっとして使うてるやん^^
2時間前
「あーんして」の舌圧子も消毒液にぽちゃっとして使うてるやん^^
名無しさん
2時間前
緊急事態ということで全病院で抜き打ちしな。恐らく9割以上が再使用していると思うけど。
使い捨てとわかっていないのでは。
2時間前
緊急事態ということで全病院で抜き打ちしな。恐らく9割以上が再使用していると思うけど。
使い捨てとわかっていないのでは。
名無しさん
2時間前
後日「健康被害はなかった」との定型文会見。
そんなのすぐわかるか!
2時間前
後日「健康被害はなかった」との定型文会見。
そんなのすぐわかるか!
名無しさん
2時間前
そんなに金がないのか?
使い慣れてるから使わせてくれとお願いされたのか?
2時間前
そんなに金がないのか?
使い慣れてるから使わせてくれとお願いされたのか?
名無しさん
1時間前
病院でも、経費削減を言われてるんだろうね!
1時間前
病院でも、経費削減を言われてるんだろうね!
名無しさん
2時間前
感染防止の観点から、使い捨てしないといけないのは判っているのだろうが病院も経営ということを考えると、再利用したくなるわな。
2時間前
感染防止の観点から、使い捨てしないといけないのは判っているのだろうが病院も経営ということを考えると、再利用したくなるわな。
名無しさん
1時間前
もったいない
1時間前
もったいない
名無しさん
1時間前
病院だけはコストや経費を惜しんじゃいかんでしょ
1時間前
病院だけはコストや経費を惜しんじゃいかんでしょ
名無しさん
1時間前
そのため補助金などを設けなければ、通達マジメに守った病院だけ経営難になるでしょうね
1時間前
そのため補助金などを設けなければ、通達マジメに守った病院だけ経営難になるでしょうね
名無しさん
1時間前
個人病院ではもっと使い回ししてるよー
1時間前
個人病院ではもっと使い回ししてるよー
名無しさん
1時間前
で、国や患者には買い取り値段で請求してるのかな?
1時間前
で、国や患者には買い取り値段で請求してるのかな?
名無しさん
32分前
まさか、注射針も使い回ししてねーだろうな…。
32分前
まさか、注射針も使い回ししてねーだろうな…。
名無しさん
1時間前
この病院は確かに悪だと思うけど(ルールを破ったと言う点においては)、そうしないと採算が合わない診療報酬を設定させてる国に問題があると思う
1時間前
この病院は確かに悪だと思うけど(ルールを破ったと言う点においては)、そうしないと採算が合わない診療報酬を設定させてる国に問題があると思う
名無しさん
2時間前
ダメって言ってる事を、正当化し、行うのが◯◯人なんだなぁ
残念
2時間前
ダメって言ってる事を、正当化し、行うのが◯◯人なんだなぁ
残念
名無しさん
4時間前
風俗店でコンドーム使い回されるくらい嫌です。
4時間前
風俗店でコンドーム使い回されるくらい嫌です。
名無しさん
2時間前
使い捨てしないからコストも下がらない。
2時間前
使い捨てしないからコストも下がらない。
名無しさん
1時間前
決まりは守るべきだが、、
専門家の意見を聞きたい
1時間前
決まりは守るべきだが、、
専門家の意見を聞きたい
名無しさん
45分前
消毒して問題なければ、再使用しても良いのでは。公立病院だから利益目的で再使用した訳でもないだろうし。
45分前
消毒して問題なければ、再使用しても良いのでは。公立病院だから利益目的で再使用した訳でもないだろうし。
名無しさん
1時間前
130人の人が何でもなければちゃんと処理してれば再処理でも大丈夫って事なのでは…?
1時間前
130人の人が何でもなければちゃんと処理してれば再処理でも大丈夫って事なのでは…?
名無しさん
1時間前
まぁ、インドの医療と比べればマシじゃない?
ボランティアさんが普通に患者に注射を打ってた。
日本の医療は神経質だから。
1時間前
まぁ、インドの医療と比べればマシじゃない?
ボランティアさんが普通に患者に注射を打ってた。
日本の医療は神経質だから。
名無しさん
2時間前
ディスポありきで診療報酬が設定されてるんだから使い回しは勿体無いからではなく経営目線の利益追求。医療法を改正して全医療法人の会計監査を義務付けるべき。
2時間前
ディスポありきで診療報酬が設定されてるんだから使い回しは勿体無いからではなく経営目線の利益追求。医療法を改正して全医療法人の会計監査を義務付けるべき。
名無しさん
2時間前
ディスポありきで診療報酬が設定されてるんだから使い回しは勿体無いからではなく経営目線の利益追求。医療法を改正して全医療法人の会計監査を義務付けるべき。
2時間前
ディスポありきで診療報酬が設定されてるんだから使い回しは勿体無いからではなく経営目線の利益追求。医療法を改正して全医療法人の会計監査を義務付けるべき。
名無しさん
2時間前
やっぱりルール違反はダメだよ
2時間前
やっぱりルール違反はダメだよ
名無しさん
3時間前
酷い話です。患者は何を信じればよいのか
3時間前
酷い話です。患者は何を信じればよいのか
名無しさん
1時間前
経費節減?
1時間前
経費節減?
名無しさん
3時間前
こんなのは日常茶飯事。見せしめにされたんだな。もっと国は取り締まるべき
3時間前
こんなのは日常茶飯事。見せしめにされたんだな。もっと国は取り締まるべき
名無しさん
2時間前
人手不足の大病院にきっちりとした滅菌処理を期待するのは、世界中で困難なことだという知識のあるなしで意見は、180度ほど変わってくるであろう。
2時間前
人手不足の大病院にきっちりとした滅菌処理を期待するのは、世界中で困難なことだという知識のあるなしで意見は、180度ほど変わってくるであろう。
名無しさん
1時間前
勿体無い精神の弊害
じゃんじゃん捨てて新しいのを買いましょう
1時間前
勿体無い精神の弊害
じゃんじゃん捨てて新しいのを買いましょう
名無しさん
2時間前
消毒では感染の可能性があるが滅菌は大丈夫で安全な筈
それより歯科での器具を使い回しが肝炎の感染を起こしている
2時間前
消毒では感染の可能性があるが滅菌は大丈夫で安全な筈
それより歯科での器具を使い回しが肝炎の感染を起こしている
名無しさん
56分前
残念ながら沖縄の幾つかの病院やクリニックでは平然と違法な再利用は罷り通っているんだよな…
知らぬが仏ってヤツだな。
56分前
残念ながら沖縄の幾つかの病院やクリニックでは平然と違法な再利用は罷り通っているんだよな…
知らぬが仏ってヤツだな。
名無しさん
1時間前
ディスポのシースですらまわしてる医師がいるけど。
1時間前
ディスポのシースですらまわしてる医師がいるけど。
名無しさん
1時間前
再利用に対する滅菌云々のガイドラインをしっかりやれば問題ないのでは。
1時間前
再利用に対する滅菌云々のガイドラインをしっかりやれば問題ないのでは。
名無しさん
1時間前
こんなことどこの病院でも
日常茶飯でしょ?
中小の病院では当たり前
なのに。
1時間前
こんなことどこの病院でも
日常茶飯でしょ?
中小の病院では当たり前
なのに。
名無しさん
6分前
病院の運営は健康では無いよ。
膿んでる。
6分前
病院の運営は健康では無いよ。
膿んでる。
名無しさん
2時間前
風などで喉を見るときに舌を抑える棒は、最近では、アイスの棒のような使い捨てを使う病院が多い中、近所の内科はステンレスの棒の使い回し。
しかも滅菌器は無く、受付の事務員がホットプレートに湯を沸かして棒とピンセットを煮沸。
2時間前
風などで喉を見るときに舌を抑える棒は、最近では、アイスの棒のような使い捨てを使う病院が多い中、近所の内科はステンレスの棒の使い回し。
しかも滅菌器は無く、受付の事務員がホットプレートに湯を沸かして棒とピンセットを煮沸。
名無しさん
3時間前
昔の人はいいました、大学病院の患者は、モルモット
3時間前
昔の人はいいました、大学病院の患者は、モルモット
名無しさん
2時間前
確かに理想はそうだろうが常に何が正常な事なのかの本質がそこにあるのだろう。恵まれない国の医師達はその中で奮闘しているのも確かな事なのだし。
2時間前
確かに理想はそうだろうが常に何が正常な事なのかの本質がそこにあるのだろう。恵まれない国の医師達はその中で奮闘しているのも確かな事なのだし。
名無しさん
2時間前
海外はどうなの?
医療先進国の事が書いてないね
2時間前
海外はどうなの?
医療先進国の事が書いてないね
名無しさん
2時間前
一回使用で廃棄するように設計しているメーカーにも責任がある。
でもそうしないと儲からないんだよね。
2時間前
一回使用で廃棄するように設計しているメーカーにも責任がある。
でもそうしないと儲からないんだよね。
名無しさん
1時間前
まさに「MOTTAINAI」だな・・・っていうか使い捨て
なのね勉強になるなぁ
1時間前
まさに「MOTTAINAI」だな・・・っていうか使い捨て
なのね勉強になるなぁ
名無しさん
2時間前
日本の「もったいない」の心
けど国が廃棄を命じているのに
公的病院が従わないのは問題
個人病院だとケチって言われるだろうけど・・
2時間前
日本の「もったいない」の心
けど国が廃棄を命じているのに
公的病院が従わないのは問題
個人病院だとケチって言われるだろうけど・・
名無しさん
5分前
ちゃんと滅菌処理してるなら良いじゃないか。それで保険料が少しでも削減出来るなら。昔は使い回りしてたでしょ。
5分前
ちゃんと滅菌処理してるなら良いじゃないか。それで保険料が少しでも削減出来るなら。昔は使い回りしてたでしょ。
名無しさん
2時間前
大阪はほんと問題多くないか?役人から一般人まで道徳観が低い気する
治安の悪さや西成の現実、正直犯罪者に優しい都市って感じだし…
行けばわかるがほんと影ばかり目につく街だよ大阪は。
2時間前
大阪はほんと問題多くないか?役人から一般人まで道徳観が低い気する
治安の悪さや西成の現実、正直犯罪者に優しい都市って感じだし…
行けばわかるがほんと影ばかり目につく街だよ大阪は。
名無しさん
4時間前
ま、まずい・・・
うちでも同じことやってる・・・
4時間前
ま、まずい・・・
うちでも同じことやってる・・・
名無しさん
1時間前
医療器メーカーがリサイクルしなさい。
1時間前
医療器メーカーがリサイクルしなさい。
名無しさん
2時間前
大阪らしい行為
2時間前
大阪らしい行為
名無しさん
2時間前
ここでの問題は、決められたことを守れない病院である、という点。使い捨て云々を言いたいなら、この病院は医師会なり厚生省なりに、キチンと議論を持ち込んだうえで、賛同を得てするべきだった。禁止されてる行為を勝手にするという体質がだめ。
2時間前
ここでの問題は、決められたことを守れない病院である、という点。使い捨て云々を言いたいなら、この病院は医師会なり厚生省なりに、キチンと議論を持ち込んだうえで、賛同を得てするべきだった。禁止されてる行為を勝手にするという体質がだめ。
名無しさん
4時間前
あのさB型肝炎みたいに医療禍作りたいの?しかも大学病院だろう患者や来院者舐めてるw
4時間前
あのさB型肝炎みたいに医療禍作りたいの?しかも大学病院だろう患者や来院者舐めてるw
名無しさん
2時間前
治療費を再計算して取り過ぎた報酬は返しなさいね少なくとも(^_^;)
2時間前
治療費を再計算して取り過ぎた報酬は返しなさいね少なくとも(^_^;)
名無しさん
2時間前
整形外科でドリルやボーンソーの再使用は当たり前にやってる病院が多い。洗浄滅菌してるからメスとかの手術器具と同じ感覚なんでは。使っても支払基金に材料費として請求できないはずだからコスト削減でやってるんだと。使い捨て促進は医療機器メーカーだけ儲かる思うツボにはまるだけ。前に記事になった歯科器材の使い回しの方が洗浄滅菌に不安があるだけにそっちの方が不安が多い。
2時間前
整形外科でドリルやボーンソーの再使用は当たり前にやってる病院が多い。洗浄滅菌してるからメスとかの手術器具と同じ感覚なんでは。使っても支払基金に材料費として請求できないはずだからコスト削減でやってるんだと。使い捨て促進は医療機器メーカーだけ儲かる思うツボにはまるだけ。前に記事になった歯科器材の使い回しの方が洗浄滅菌に不安があるだけにそっちの方が不安が多い。
名無しさん
1時間前
医療費を考えれば、再利用の安全基準を考えるべきじゃないか?
ただ単に使い捨てれば安全なんて資源がない日本的な考えとは程遠い
1時間前
医療費を考えれば、再利用の安全基準を考えるべきじゃないか?
ただ単に使い捨てれば安全なんて資源がない日本的な考えとは程遠い
名無しさん
1時間前
擁護が多いけど使い捨て前提の物を再利用ってことは器具代払わせてそのぶん儲けにしてたんじゃないの?新品使える金額払って中古を使われるとかたまったもんじゃないわ
1時間前
擁護が多いけど使い捨て前提の物を再利用ってことは器具代払わせてそのぶん儲けにしてたんじゃないの?新品使える金額払って中古を使われるとかたまったもんじゃないわ
名無しさん
2時間前
また維新のせいで人命軽視か
2時間前
また維新のせいで人命軽視か
名無しさん
3時間前
滅菌してるのに何が問題なの?
3時間前
滅菌してるのに何が問題なの?
名無しさん
1時間前
ディスポ使用にしているのはメーカーが承認取得する際に自社を擁護するためのものです。ドリルの刃やガイドピンなどは消耗品のため術中に切れ味が悪いと気づいたとき、メーカーへ責任転嫁されないためでもあります。滅菌方法や感染リスクの心配は無用に近いです。大事なことは医療機械は異常に高すぎることです。この手の企業はほとんど経営不振の倒産はありません。金余りなので隠れての贈収賄だらけが問題です。
1時間前
ディスポ使用にしているのはメーカーが承認取得する際に自社を擁護するためのものです。ドリルの刃やガイドピンなどは消耗品のため術中に切れ味が悪いと気づいたとき、メーカーへ責任転嫁されないためでもあります。滅菌方法や感染リスクの心配は無用に近いです。大事なことは医療機械は異常に高すぎることです。この手の企業はほとんど経営不振の倒産はありません。金余りなので隠れての贈収賄だらけが問題です。
名無しさん
2時間前
リサイクルも大事かもしれんが、正規の料金は患者から取っているのに、使い回しの器具で処置されたら、とりあえず詐欺だよな。
2時間前
リサイクルも大事かもしれんが、正規の料金は患者から取っているのに、使い回しの器具で処置されたら、とりあえず詐欺だよな。
名無しさん
2時間前
医療ゴミ削減の観点から滅菌して使えるのはありだと思う。
だが、材料費を浮かせて不正請求とかしてたらもってのほか。そんなやついっぱいいる。
2時間前
医療ゴミ削減の観点から滅菌して使えるのはありだと思う。
だが、材料費を浮かせて不正請求とかしてたらもってのほか。そんなやついっぱいいる。
名無しさん
1時間前
廃棄医療器具をどう処分するのか、と言う視点も必要
都市では分からないかも知れないが、地方に行くと夜にダンプカーが全速力で飛ばして来て人目に付かない所で積荷を捨てて去って行くと言う事が結構ある
明らかに不法投棄
しかも廃棄機材から濛々と煙が立ち上っていて、恐らくは何かしらの化学反応が起きていて凄まじく危険
1時間前
廃棄医療器具をどう処分するのか、と言う視点も必要
都市では分からないかも知れないが、地方に行くと夜にダンプカーが全速力で飛ばして来て人目に付かない所で積荷を捨てて去って行くと言う事が結構ある
明らかに不法投棄
しかも廃棄機材から濛々と煙が立ち上っていて、恐らくは何かしらの化学反応が起きていて凄まじく危険
「ニュース」カテゴリーの関連記事