<ひよっこ>“メガネっ娘”澄子に熱視線
有村架純さん主演のNHK連続テレビ小説 (朝ドラ)「ひよっこ」で、ヒロイン・みね子 (有村さん)が上京して出会った大きな丸メガネを かけた同期の工員・青天目澄子(なばため・すみこ)が 話題だ。演じているのは20歳の女優・松本穂香(ほのか)さんで、 4月29日放送の第24回で初登場すると、朝ドラファンから 「あのメガネの子は誰?」「ひよっこのメガネっ娘、 可愛い!」「澄子ちゃんに癒やされる」との声が上がった。 このメガネっ娘の素顔に迫る。 記事引用元URL yahooニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170502-00000023-mantan-ent
名無しさん
2017/05/03 10:17
2017/05/03 10:17
視聴率がどうのと騒がれてますが、久しぶりに素直に楽しめる朝ドラです。それぞれのキャラも立ってますね。
名無しさん
2017/05/03 10:04
2017/05/03 10:04
皆キャラが立っててイイ。益々面白くなりそう。
名無しさん
2017/05/03 10:14
2017/05/03 10:14
>性格はマイペースで、女子工員が暮らす乙女寮での初日、食堂で出てきたカレーライスに魅せられ、臆することなくおかわりの列に並ぶなど、自分の欲求に忠実な性格をうかがわせた。
見ていたが、いかにも美味しそうなカレーライスだった。
乙女寮では「おかわりは早い者勝ち、売り切れ御免」だから。
ここからがまた楽しみ。
見ていたが、いかにも美味しそうなカレーライスだった。
乙女寮では「おかわりは早い者勝ち、売り切れ御免」だから。
ここからがまた楽しみ。
名無しさん
2017/05/03 11:11
2017/05/03 11:11
澄子ちゃん、確かにのぶちゃんを思い出しました。「ひよっこ」、上京してから登場人物が増え、どんどん面白くなってきました。前の朝ドラを思い出すと、ドラマにとって脚本の良し悪しがいかに大きいか、よく分かります。
名無しさん
2017/05/03 11:07
2017/05/03 11:07
愛子さん。
名無しさん
2017/05/03 11:12
2017/05/03 11:12
やっぱり度が入っていることが最重要。伊達じゃ興ざめだよ。
名無しさん
2017/05/03 11:10
2017/05/03 11:10
朝の連続テレビ小説、久しぶりに夢中に見ています。
名無しさん
2017/05/03 10:45
2017/05/03 10:45
私は、優子さんに癒されています。視聴者の知らない間に、優子さんの病弱設定が消えることがありませんように…(笑)
名無しさん
2017/05/03 11:16
2017/05/03 11:16
度つきメガネが良いんです。
名無しさん
2017/05/03 11:25
2017/05/03 11:25
鈍臭さがいい味出してる
みね子はがんばり屋さんだけど不器用
澄子さんはとにかく田舎っぺ
世間知らずで右も左も…ってのがよく伝わってていいな
乙女寮の和久井映見がかなりふわふわした人で面白い
みね子はがんばり屋さんだけど不器用
澄子さんはとにかく田舎っぺ
世間知らずで右も左も…ってのがよく伝わってていいな
乙女寮の和久井映見がかなりふわふわした人で面白い
名無しさん
2017/05/03 11:10
2017/05/03 11:10
ひよっこ東京編も面白いもの
名無しさん
2017/05/03 11:19
2017/05/03 11:19
細かい指摘なんてどうでも良い、この時代に生きてない人は指摘しないで楽しめば良い。
田舎出て来た子達がどう巣立つのか楽しみだよね
田舎出て来た子達がどう巣立つのか楽しみだよね
名無しさん
2017/05/03 11:30
2017/05/03 11:30
若い子より自分は愛子(和久井映見さん)が出演されて
出番が多いのがうれしいわ。
オジサンになるはずだわ(笑)
出番が多いのがうれしいわ。
オジサンになるはずだわ(笑)
名無しさん
2017/05/03 12:03
2017/05/03 12:03
よく食べるキャラが気持ちいい
名無しさん
2017/05/03 11:56
2017/05/03 11:56
朝ドラは気分が爽やかにしてくれるのが一番!
名無しさん
2017/05/03 11:34
2017/05/03 11:34
東京篇になってから
色々な可愛い面白いキャラぞろいで見始めた。
特に澄子の存在には癒される。
愛子さんもなかなかだな~~
色々な可愛い面白いキャラぞろいで見始めた。
特に澄子の存在には癒される。
愛子さんもなかなかだな~~
名無しさん
2017/05/03 11:20
2017/05/03 11:20
とろくて寝てるみたいなのにトランジスターの工場で
やっていけるのか心配だ^^
やっていけるのか心配だ^^
名無しさん
2017/05/03 11:27
2017/05/03 11:27
カレー食べたくなったよね
名無しさん
2017/05/03 11:40
2017/05/03 11:40
前作と異なり、今回のドラマは良いねえ~~~
特に主人公の<<1人称の語りが爆笑で面白く味わいある>>
工場勤務が始まり、、ますます、面白いわ!!!!
地方から出てきて不安の中、仕事する、、実によく描かれてる。
特に主人公の<<1人称の語りが爆笑で面白く味わいある>>
工場勤務が始まり、、ますます、面白いわ!!!!
地方から出てきて不安の中、仕事する、、実によく描かれてる。
名無しさん
2017/05/03 11:37
2017/05/03 11:37
演技うまい!笑ってもうた(^^)
名無しさん
2017/05/03 11:32
2017/05/03 11:32
和久井さんがいい味出している。みね子の独り語りが面白い。今日のは特に。
名無しさん
2017/05/03 11:46
2017/05/03 11:46
役名青天目澄子(なばためすみこ)って、野球の去年のドラフト候補だった生田目翼(なばためつばさ)を思い出した。
名無しさん
2017/05/03 11:58
2017/05/03 11:58
前作よりも面白いな
名無しさん
2017/05/03 11:40
2017/05/03 11:40
「ひょっとこ」に見える
名無しさん
2017/05/03 11:15
2017/05/03 11:15
最近ちょと面白くなってきた。
高度経済成長期の昭和だね。
高度経済成長期の昭和だね。
名無しさん
2017/05/03 11:14
2017/05/03 11:14
やっぱり、単純に有村架純ちゃんが可愛い
名無しさん
2017/05/03 11:55
2017/05/03 11:55
上京してから一気に色んな人が出てきて楽しくなってきた。
中でも一番気になる澄子がこれから波乱を巻き起こす?ようで楽しみです。
中でも一番気になる澄子がこれから波乱を巻き起こす?ようで楽しみです。
名無しさん
2017/05/03 11:47
2017/05/03 11:47
なぜ、まんたんウェブはいつも「〜さん」っていう表記なのかな?
名無しさん
2017/05/03 11:51
2017/05/03 11:51
東京編になってから更に面白さが増したし、女性が多いので華やかさが増したと思います。個人的にはいつ、すずひろ亭が出てくるか楽しみです。
名無しさん
2017/05/03 11:07
2017/05/03 11:07
最初、のぶちゃんかと思ったわ
名無しさん
2017/05/03 11:41
2017/05/03 11:41
団塊世代には懐かしい
名無しさん
2017/05/03 11:33
2017/05/03 11:33
ひよっこに出てくる女の子が皆可愛い。
草食というか奥手の男の子にはドはまりなキャラの女の子ばかり。
草食というか奥手の男の子にはドはまりなキャラの女の子ばかり。
名無しさん
2017/05/03 12:11
2017/05/03 12:11
愛子さんが素敵です。
名無しさん
2017/05/03 12:00
2017/05/03 12:00
いい味出してます
名無しさん
2017/05/03 11:59
2017/05/03 11:59
懐かしいなぁ
おとなしくそーなアラレ眼鏡の女の子をてめこした瞬間
びっくりしたわ
おとなしくそーなアラレ眼鏡の女の子をてめこした瞬間
びっくりしたわ
名無しさん
2017/05/03 11:16
2017/05/03 11:16
メガネ、トロい、子供
アニメキャラのようなキャラにはオタクは飛び付くもんだ
アニメキャラのようなキャラにはオタクは飛び付くもんだ
名無しさん
2017/05/03 12:06
2017/05/03 12:06
「あまちゃん」以来、あさドラは観ていなかったけど、「ひよっこ」は
なぜか観てます。東北も好きだから親近感が湧くのかな。。。
なぜか観てます。東北も好きだから親近感が湧くのかな。。。
名無しさん
2017/05/03 11:34
2017/05/03 11:34
今日も面白かった!3.5秒、.5って…。笑笑。これから先、仕事、父親、恋愛、時子の芸能、色々楽しみです。
名無しさん
2017/05/03 12:06
2017/05/03 12:06
これからの展開が楽しみ。みね子がどの様に変化をして行くか?行方不明のお父さんが見つかるといいね。
名無しさん
2017/05/03 10:58
2017/05/03 10:58
かわいい
名無しさん
2017/05/03 11:50
2017/05/03 11:50
メガネ属性信奉者はかつての見る影もないほどに減少した。
名無しさん
2017/05/03 12:07
2017/05/03 12:07
これから色々あるだろうけど、まずは初日に乙女寮での意地悪先輩がいなくてホッとした
名無しさん
2017/05/03 11:14
2017/05/03 11:14
いつでも夢をもそうだし
有村架純、アキ似のこの子もだし
夏ばっぱも!
あまちゃんを思い出す場面がちらほら
あまちゃんファンには嬉しいです
有村架純、アキ似のこの子もだし
夏ばっぱも!
あまちゃんを思い出す場面がちらほら
あまちゃんファンには嬉しいです
名無しさん
2017/05/03 11:29
2017/05/03 11:29
主役のみね子の奥茨城弁が、あまちゃんの時の能年の東北弁とかぶって、カマトトだなーと感じる。かわいいけどね。
名無しさん
2017/05/03 11:45
2017/05/03 11:45
アラレちゃんブームか
名無しさん
2017/05/03 11:17
2017/05/03 11:17
この電話番号何番なんだい?
名無しさん
2017/05/03 10:46
2017/05/03 10:46
視聴率なんて、関係ない。
私は、朝は仕事で見れないが、昼の再放送は、見れる時間ギリギリまで見てます。
相変わらず有村架純ちゃん、可愛いなぁ~、って思いながら、楽しみに見てます。
私は、朝は仕事で見れないが、昼の再放送は、見れる時間ギリギリまで見てます。
相変わらず有村架純ちゃん、可愛いなぁ~、って思いながら、楽しみに見てます。
名無しさん
2017/05/03 12:09
2017/05/03 12:09
ドラマの中では東北出身の役を東北出身の人に演じてもらうと、逆に普通過ぎてしっくり来ないんだよなぁ。
名無しさん
2017/05/03 10:48
2017/05/03 10:48
あまちゃんのアキとは思わなかったけど、確かにのぶちゃんの再来だ!!って思った。
澄子ちゃん可愛いわぁ
澄子ちゃん可愛いわぁ
名無しさん
2017/05/03 11:59
2017/05/03 11:59
戦前戦後をドラマに取り入れるより、昭和の古き良き時代を取り入れるほうが、あまちゃん同様面白く見られるわ。
名無しさん
2017/05/03 11:54
2017/05/03 11:54
初登場シーンのインパクトが強かったな・・・。
今回は先が読めないドラマなんで、毎回目が離せないです。
今回は先が読めないドラマなんで、毎回目が離せないです。
名無しさん
2017/05/03 11:57
2017/05/03 11:57
4月の開始以来、毎朝、欠かさず楽しみに見ていますが、集団就職に場面が移ったら、新たな関心が生まれました。
いわき市のお国訛りと、おっとりした性格に加えて、カレーライスのお代わりの列に並ぶ子供の姿と、電子基板の部品挿入のどんくさい姿が、すべてトンボめがねに集約されていて、この娘は大丈夫かと心配しながらも、魅せられています。
《なばためすみこ》名前もすばらしい。
いわき市のお国訛りと、おっとりした性格に加えて、カレーライスのお代わりの列に並ぶ子供の姿と、電子基板の部品挿入のどんくさい姿が、すべてトンボめがねに集約されていて、この娘は大丈夫かと心配しながらも、魅せられています。
《なばためすみこ》名前もすばらしい。
名無しさん
2017/05/03 11:47
2017/05/03 11:47
桑田さんの歌が昭和の匂い
三丁目の夕日を思いだす
オープニングの画像も素晴らしい
ブラシや炊飯器など、見つけるのが楽しみ
三丁目の夕日を思いだす
オープニングの画像も素晴らしい
ブラシや炊飯器など、見つけるのが楽しみ
名無しさん
2017/05/03 10:58
2017/05/03 10:58
どちらかと言えば『あさが来た』の田村宜役だった吉岡里帆ちゃんを重ねて観ていました。
名無しさん
2017/05/03 11:44
2017/05/03 11:44
『あさが来た』のノンちゃんとキャラがかぶるね。
不思議ちゃんキャラも、朝ドラには欠かせないね。
不思議ちゃんキャラも、朝ドラには欠かせないね。
名無しさん
2017/05/03 11:09
2017/05/03 11:09
画像検索したら竹原慎二に似た女の子が出てきたけど、この子?
名無しさん
2017/05/03 11:20
2017/05/03 11:20
他の作品と比べられ続けるから朝ドラ制作も大変だね
名無しさん
2017/05/03 11:20
2017/05/03 11:20
他の作品と比べられ続けるから朝ドラ制作も大変だね
名無しさん
2017/05/03 11:41
2017/05/03 11:41
みんな個性的キャラで、観てて面白いドラマ。
主人公より、この子を応援したくなる。
主人公より、この子を応援したくなる。
名無しさん
2017/05/03 11:26
2017/05/03 11:26
チラッと見ただけだけど、元能年玲奈ののんがメガネかけたのかと思った。
名無しさん
2017/05/03 11:44
2017/05/03 11:44
Mr.インクレディブルに出てくるエドナモードに似てる。
名無しさん
2017/05/03 11:13
2017/05/03 11:13
カレー好きだしね
名無しさん
2017/05/03 11:41
2017/05/03 11:41
私も気になってた。伊達や薄いレンズならよく見かけるがあそこまでガチのど近眼メガネはなかなか気合が入ってるなと思った。
名無しさん
2017/05/03 11:43
2017/05/03 11:43
バーニングの今回のゴリ推しはこのコ
名無しさん
2017/05/03 11:44
2017/05/03 11:44
メガネは素顔が分かりにくい。
だから、そのままでは田舎育ちの役の割には
ちょっと垢抜けし過ぎてる女優さんには、
丁度良い小道具なのかも。
だから、そのままでは田舎育ちの役の割には
ちょっと垢抜けし過ぎてる女優さんには、
丁度良い小道具なのかも。
名無しさん
2017/05/03 11:49
2017/05/03 11:49
ひよっこ、ほんわかしていて楽しみな朝ドラです。
眼鏡ちゃんも猫背でかわいいけど上京組の皆が田舎っ子かわいい。癒されてます。
眼鏡ちゃんも猫背でかわいいけど上京組の皆が田舎っ子かわいい。癒されてます。
名無しさん
2017/05/03 11:23
2017/05/03 11:23
確かにかわいい。
初めて見た瞬間から惚れてしまいました。
初めて見た瞬間から惚れてしまいました。
名無しさん
2017/05/03 11:26
2017/05/03 11:26
エヴァファンなのか?
名無しさん
2017/05/03 11:54
2017/05/03 11:54
この子事務所が有村架純の妹分っていう謎のキャッチコピーで頑張って売り出そうとしてた子だよね。有村架純のバーターで朝ドラ出て、操作された話題づくりでこのまま知らない間にブレイクしたことになって、数年後に朝ドラヒロインコース真っしぐらだね。
名無しさん
2017/05/03 12:06
2017/05/03 12:06
スタートの数日はなんてつまらんドラマと思ったけど、段々面白くなって来たね。
名無しさん
2017/05/03 11:21
2017/05/03 11:21
うん。かわゆす。
名無しさん
2017/05/03 11:49
2017/05/03 11:49
でも訛りがへたで気になってしまう。。。
いわき市小名浜の訛りは北茨城のに似てるのに^^;
いわき市小名浜の訛りは北茨城のに似てるのに^^;
名無しさん
2017/05/03 11:55
2017/05/03 11:55
メガネがキラッっとなったあさが来たののぶちゃん好きです
名無しさん
2017/05/03 11:00
2017/05/03 11:00
他の子は絵にしにくいが、この子はイラストが描きやすいし三角巾のようなことをもっとしてくれるとドンドン絵が出てくると思う。
名無しさん
2017/05/03 11:55
2017/05/03 11:55
熱視線って言葉が気持ち悪い。もっと普通に見れないの?
名無しさん
2017/05/03 10:25
2017/05/03 10:25
のぶちゃんの再来
主人公2人組はちょっと垢抜けすぎて田舎っぺには見えないけど、この子は本気の田舎っぺに見える
一番注目してます
主人公2人組はちょっと垢抜けすぎて田舎っぺには見えないけど、この子は本気の田舎っぺに見える
一番注目してます
名無しさん
2017/05/03 11:39
2017/05/03 11:39
メガネを外した宣材写真も見たけど、ごく普通に可愛らしい人だった。
吉岡里穂は眼鏡を外したグラビアやドラマ…でも可愛いいし、バラエティで魅せたリアクションといった自然体の姿も良かったからブレークしたはずだし、松本穂香も眼鏡を外した次回作が重要になるんだろうな…。
吉岡里穂は眼鏡を外したグラビアやドラマ…でも可愛いいし、バラエティで魅せたリアクションといった自然体の姿も良かったからブレークしたはずだし、松本穂香も眼鏡を外した次回作が重要になるんだろうな…。
名無しさん
2017/05/03 11:23
2017/05/03 11:23
メガネをはずすと可愛く見えるという
ドラマやCMが作りあげた価値観が変わるといいです
ドラマやCMが作りあげた価値観が変わるといいです
名無しさん
2017/05/03 10:52
2017/05/03 10:52
美人すぎるシリーズに工員が加わりました。
名無しさん
2017/05/03 11:48
2017/05/03 11:48
こういう記事をみると連ドラにもメガネメーカーのステマが存在するのかと思ってしまう。
時代とメガネがあっていないし、レンズなしの伊達メガネをしているメガネ女子は正直気色悪い。この写真の様なメガネのレンズのバランスが悪くいかにも実用よりもデザイン重視の感じが違和感。出たての坂井真紀みたい。
時代とメガネがあっていないし、レンズなしの伊達メガネをしているメガネ女子は正直気色悪い。この写真の様なメガネのレンズのバランスが悪くいかにも実用よりもデザイン重視の感じが違和感。出たての坂井真紀みたい。
名無しさん
2017/05/03 11:49
2017/05/03 11:49
蛙か、河童みたい。
ブス。
どこが可愛いんだ。
ブス。
どこが可愛いんだ。
名無しさん
2017/05/03 11:18
2017/05/03 11:18
それよりちよちゃんのパンツをもっと拝ませてくれ(*´Д`)
名無しさん
2017/05/03 11:35
2017/05/03 11:35
見てないな。
名無しさん
2017/05/03 11:31
2017/05/03 11:31
あまちゃんに被せるとか脚本家も
プライドが無いのかな
プライドが無いのかな
名無しさん
2017/05/03 10:48
2017/05/03 10:48
この番組名の付いた見出しを見る度に一瞬「ひょっとこ」と誤読してしまう。
名無しさん
2017/05/03 11:20
2017/05/03 11:20
岩手出身の子を入れてほしかったな
じぇじぇじぇをオマージュしてほしい
じぇじぇじぇをオマージュしてほしい
名無しさん
2017/05/03 10:55
2017/05/03 10:55
あの時代にこのメガネはないだろう。
サーモントの瓶底眼鏡の時代だろうに。
時代考証が甘い。
サーモントの瓶底眼鏡の時代だろうに。
時代考証が甘い。
名無しさん
2017/05/03 11:06
2017/05/03 11:06
1960年代中頃のお話。
この子の顔立ちや、メガネ、髪型が、当時の若い女性とは思えない。
現代の女の子、平成感が漂う。
和久井映見が、ばっちり、この時代の登場人物そのものなのに、この子の違和感が残念。
ちなみに、ヒロインは、工場の女工に馴染んでいる。
この子の顔立ちや、メガネ、髪型が、当時の若い女性とは思えない。
現代の女の子、平成感が漂う。
和久井映見が、ばっちり、この時代の登場人物そのものなのに、この子の違和感が残念。
ちなみに、ヒロインは、工場の女工に馴染んでいる。
名無しさん
2017/05/03 10:52
2017/05/03 10:52
方言指導があまい
あまちゃんは方言指導がきちっとされていたのに
あまちゃんは方言指導がきちっとされていたのに
名無しさん
2017/05/03 11:33
2017/05/03 11:33
鼻が…
名無しさん
2017/05/03 12:01
2017/05/03 12:01
下衆なスキャンダラスに気をつけなはれや。
名無しさん
2017/05/03 11:24
2017/05/03 11:24
眼鏡っ娘は属性値高いからな
名無しさん
2017/05/03 12:08
2017/05/03 12:08
早くお父さん見つかって
名無しさん
2017/05/03 11:01
2017/05/03 11:01
メガネでボブでフワフワした文化カフェ系を演じる女に騙される男というのは、キャバ嬢にのめり込む男よりも絶対数が多く、ヤりたがりでアホの確率が高い
名無しさん
2017/05/03 11:24
2017/05/03 11:24
観てない人は今日の再放送からでも観たらいい。これまでのあらすじは失踪した父を探しに茨城県から集団就職で東京に来た。
名無しさん
2017/05/03 12:12
2017/05/03 12:12
鼻が大きくて鼻の穴も大きい女の子
名無しさん
2017/05/03 11:58
2017/05/03 11:58
鼻の穴が気になって鼻ばかり見てしまう。
名無しさん
2017/05/03 11:53
2017/05/03 11:53
メガネっ子フィーバー!
メガネっ子万歳!
メガネっ子万歳!
名無しさん
2017/05/03 11:03
2017/05/03 11:03
一見ブサイクだけどメガネとったら美人でしたパターンね
名無しさん
2017/05/03 11:34
2017/05/03 11:34
あほなコメントだらけだな、ごみドラマなど誰も見る奴いないとみんな思ってますw
大体見る奴は貧乏人だなw
大体見る奴は貧乏人だなw
名無しさん
2017/05/03 12:00
2017/05/03 12:00
NHKはニュースと天気予報だけやっとけ。
名無しさん
2017/05/03 11:14
2017/05/03 11:14
物凄くタイプです!
名無しさん
2017/05/03 11:24
2017/05/03 11:24
毎回見てるけどちょっと毒はかせていただきます!!
ほないくで
お父さん、お父さんうるせーな!!
ほないくで
お父さん、お父さんうるせーな!!
名無しさん
2017/05/03 10:57
2017/05/03 10:57
誰?キモい
名無しさん
2017/05/03 11:18
2017/05/03 11:18
朝ドラ見ている人は、ちゃんとNHK受信料を払っているんでしょうね。
朝ドラでたら認知された!みたいな風潮やめてくれないかな。
CMもどんどん使われるし、「誰だよこの可愛くないヤツ!!」と毎回思う。
朝ドラでたら認知された!みたいな風潮やめてくれないかな。
CMもどんどん使われるし、「誰だよこの可愛くないヤツ!!」と毎回思う。
「芸能」カテゴリーの関連記事