見せかけだけの安倍「108兆円」コロナ経済対策
「緊急事態宣言」とともに出された緊急経済対策
2020年(令和2年)4月7日。火曜日の夕刻5時30分。ほとんどのテレビ各局は通常の放送を切り替え、総理大臣官邸で開かれている新型コロナウイルスに関する政府対策本部の生中継を始めた。
108兆円の対策をするために発行される赤字国債はたったの14兆4767億円だった。108兆円の対策をするのであれば、108兆円をどこからかお金を引っ張ってこなくてはならないと思っていた。しかし、実際は約14兆5000億円。この差はいったいどういうことなのだろう。
記事引用元URL
yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200411-00216677-hbolz-soci
名無しさん
1時間前
そのほとんどが安倍、麻生達のお友達と経団連関連、経産省利権関係にばらまかれ、庶民にはマスクで生き延びろと。
これで自民党支持者がまだほんとうに4割以上いるのなら、この国の国民はマゾだ。さもなければ、いい加減自民党の支持率を持ち上げるマスコミ共々今後一切かかわらないようにするといいだろう。(忖度メディアの新聞をやめてテレビも見ないようにする)
返信20
1時間前
そのほとんどが安倍、麻生達のお友達と経団連関連、経産省利権関係にばらまかれ、庶民にはマスクで生き延びろと。
これで自民党支持者がまだほんとうに4割以上いるのなら、この国の国民はマゾだ。さもなければ、いい加減自民党の支持率を持ち上げるマスコミ共々今後一切かかわらないようにするといいだろう。(忖度メディアの新聞をやめてテレビも見ないようにする)
返信20
名無しさん
1時間前
108兆円もあって、なぜ私には何の恩恵もないのか?
国民は公平に扱うべきだよ。野党の言う「全国民に一律10万円」のほうが良かった。
納税者である私が排除されるなら、次の衆院選では自公には投票できませんね。
返信30
1時間前
108兆円もあって、なぜ私には何の恩恵もないのか?
国民は公平に扱うべきだよ。野党の言う「全国民に一律10万円」のほうが良かった。
納税者である私が排除されるなら、次の衆院選では自公には投票できませんね。
返信30
名無しさん
1時間前
安倍晋三麻生は税金の無駄使いはしても国民にもは出さない。税金を徴収する事、無駄遣いする事しか頭にないと判断されても仕方がない。国民全てに平等に。
返信14
1時間前
安倍晋三麻生は税金の無駄使いはしても国民にもは出さない。税金を徴収する事、無駄遣いする事しか頭にないと判断されても仕方がない。国民全てに平等に。
返信14
名無しさん
1時間前
安倍政権の対策はスピードも予算規模も使い道も全部不合格だと思う。108兆円なんて完全に絵に描いた餅。何万人、何十万人と死者が出かねない非常事態なのに予算をケチり、嫁さえ制御できない総理大臣では本当に日本が滅んでしまう。即刻の内閣総辞職を望みます。
返信5
1時間前
安倍政権の対策はスピードも予算規模も使い道も全部不合格だと思う。108兆円なんて完全に絵に描いた餅。何万人、何十万人と死者が出かねない非常事態なのに予算をケチり、嫁さえ制御できない総理大臣では本当に日本が滅んでしまう。即刻の内閣総辞職を望みます。
返信5
名無しさん
1時間前
この国のシステムは、企業にお金配って「よしなに頼んます」って言っておけばいつまでも政権を握れるクソシステムだからこういう事になるんだよ。
残業代が入らなくなり、みんな家にいるから光熱費も嵩み、毎月10万以上のマイナスを負っているのに、私には子供手当2万だけ?何の為の対策だよ!自民党を与党から引きずり落とさなければ!
返信4
1時間前
この国のシステムは、企業にお金配って「よしなに頼んます」って言っておけばいつまでも政権を握れるクソシステムだからこういう事になるんだよ。
残業代が入らなくなり、みんな家にいるから光熱費も嵩み、毎月10万以上のマイナスを負っているのに、私には子供手当2万だけ?何の為の対策だよ!自民党を与党から引きずり落とさなければ!
返信4
名無しさん
1時間前
結局すべてまやかし!
108兆と大きな声で言うとけば、それだけでごまかされる人が多い。
それをわかってるから内容云々よりも金額を一人歩きさせる!
現在の日本のトップはリーダーシップはないくせに、ずる賢さ
だけは人一倍!
返信3
1時間前
結局すべてまやかし!
108兆と大きな声で言うとけば、それだけでごまかされる人が多い。
それをわかってるから内容云々よりも金額を一人歩きさせる!
現在の日本のトップはリーダーシップはないくせに、ずる賢さ
だけは人一倍!
返信3
名無しさん
1時間前
安倍と麻生の無策のせいで、国民は甚大な被害を受けている。マスク2枚を配る?小学校低学年学級委員会だって、もうちょっとましな政策発案ができるだろうに。世界の笑い者状態になっているこの始末情けない。後の世で、原発事故時の民主党政権より酷かったと評価されるに違いない。機敏にスピーディに国民一人一人に10万円20万円で迅速に対応すればいいんだよ。
返信3
1時間前
安倍と麻生の無策のせいで、国民は甚大な被害を受けている。マスク2枚を配る?小学校低学年学級委員会だって、もうちょっとましな政策発案ができるだろうに。世界の笑い者状態になっているこの始末情けない。後の世で、原発事故時の民主党政権より酷かったと評価されるに違いない。機敏にスピーディに国民一人一人に10万円20万円で迅速に対応すればいいんだよ。
返信3
名無しさん
1時間前
これまでにない、前列のない、強大な政策は大半の国民にはアベノマスク2枚という悲劇。
返信2
1時間前
これまでにない、前列のない、強大な政策は大半の国民にはアベノマスク2枚という悲劇。
返信2
名無しさん
1時間前
まずは議員給与を1/10にしてからもう一回支給の話をしよか。
返信2
1時間前
まずは議員給与を1/10にしてからもう一回支給の話をしよか。
返信2
名無しさん
1時間前
おかしな話だよ。
当初は事態の収束に厚労省主導で対策にあたり、次は健康被害と無縁な経済再生担当大臣が出てくる。
我々は何と戦ってるんだ?金か?
ウイルスと共倒れしたら財源どころじゃないだろうに。
順序を追えば分かる事、GDP450兆円、2ヶ月弱の経過で60兆円落ち込んでいるが、コロナ対策の国債発行は20兆円と支出は17兆円という残念な安倍政権。
事業規模108兆円と言う言葉のマジックは、それだけの経済効果があるとか想像しているだけのまやかしの数字、実際は17兆円。
倒産やリストラが相次ぎ自粛が続く中こんなもので経済効果などあるわけなく、こんな真水で補えるわけが無い。
被害を最小限に抑える為に早期でやるべきなのは、100兆円規模の真水で補償、生活インフラ以外の徹底した就労制限、移動制限要請。
収束したら復興税でも何でもやれば良い。
今必要なのは命を守る気があるのかどうかの行動。
返信3
1時間前
おかしな話だよ。
当初は事態の収束に厚労省主導で対策にあたり、次は健康被害と無縁な経済再生担当大臣が出てくる。
我々は何と戦ってるんだ?金か?
ウイルスと共倒れしたら財源どころじゃないだろうに。
順序を追えば分かる事、GDP450兆円、2ヶ月弱の経過で60兆円落ち込んでいるが、コロナ対策の国債発行は20兆円と支出は17兆円という残念な安倍政権。
事業規模108兆円と言う言葉のマジックは、それだけの経済効果があるとか想像しているだけのまやかしの数字、実際は17兆円。
倒産やリストラが相次ぎ自粛が続く中こんなもので経済効果などあるわけなく、こんな真水で補えるわけが無い。
被害を最小限に抑える為に早期でやるべきなのは、100兆円規模の真水で補償、生活インフラ以外の徹底した就労制限、移動制限要請。
収束したら復興税でも何でもやれば良い。
今必要なのは命を守る気があるのかどうかの行動。
返信3
名無しさん
1時間前
お金に困ったことのない、もしくは湯水のように使ってきた国会議員、公務員が考えた経済対策だよ。まともなことができるわけがない。
庶民感覚なんてゼロだもん。
大阪の吉村知事のように発想力・決断力・行動力のある政治家は国会議員にはいません。
安倍首相・麻生・二階、、、毎日マスクの行列に並ぶ高齢者と思考回路が変わらない!!
返信1
1時間前
お金に困ったことのない、もしくは湯水のように使ってきた国会議員、公務員が考えた経済対策だよ。まともなことができるわけがない。
庶民感覚なんてゼロだもん。
大阪の吉村知事のように発想力・決断力・行動力のある政治家は国会議員にはいません。
安倍首相・麻生・二階、、、毎日マスクの行列に並ぶ高齢者と思考回路が変わらない!!
返信1
名無しさん
1時間前
今政府がするべき事は、いかに無駄を省くかではなく、いかに多くの国民を救うかだ。
公務員や富裕層に配れば無駄だとか言ってる間に、もう4月だ。
単身者10万、夫婦で20万、二世帯なら40万。
これでどれだけの人が助かるか。
一律現金給付をして、それから他の対策だろ。
一斉休校したのは2月下旬。今まで何をしてたんだ。
遅いというより、止まって見える。
返信0
1時間前
今政府がするべき事は、いかに無駄を省くかではなく、いかに多くの国民を救うかだ。
公務員や富裕層に配れば無駄だとか言ってる間に、もう4月だ。
単身者10万、夫婦で20万、二世帯なら40万。
これでどれだけの人が助かるか。
一律現金給付をして、それから他の対策だろ。
一斉休校したのは2月下旬。今まで何をしてたんだ。
遅いというより、止まって見える。
返信0
名無しさん
1時間前
ムダに多い議員になんにも進まないコロナ対策
3.11の時民主党が与党でよかったって話を聞いたけどその通りだったのかもしれない。
これだけ危機感なくゆっくり余裕を持ってマスク2枚配布
家族が手作りマスクを作ってくれたしウチの母ちゃん総理より行動力あるなとか話しててマスク配布もどうせ頓挫すると思っていたけど実際に配布が始まったとか。
笑えないギャグでしかない。
返信0
1時間前
ムダに多い議員になんにも進まないコロナ対策
3.11の時民主党が与党でよかったって話を聞いたけどその通りだったのかもしれない。
これだけ危機感なくゆっくり余裕を持ってマスク2枚配布
家族が手作りマスクを作ってくれたしウチの母ちゃん総理より行動力あるなとか話しててマスク配布もどうせ頓挫すると思っていたけど実際に配布が始まったとか。
笑えないギャグでしかない。
返信0
名無しさん
1時間前
今回の記事は、安倍内閣から馬鹿にされている国民も薄々気付いていた事を明確に記した内容だと思う。
自分のお金ではないから、思い付き&血税の無駄遣いであるアベノマスク!
こんな愚策以外、国民目線での納税者に公平&有効な対策が考えられない安倍内閣。
取り巻き官僚方も、ご自身の利害優先で、ハリボテだろうがお構い無しの国民を誤魔化す策を苦心され、それを鵜呑みにする安倍内閣。
先ずは、国会議員の先生方の給料を新型中国ウィルスが終息するまで半減するとか、今即実行できる事で国民の範となる姿勢が全く見られない自民党!
馬鹿、アホと言わずにおれない憤りを持つのは私だけ?
自民の議員からは、議論協議言い訳ばかりで、スピード感や危機感を全く感じない!
長年自民を支持していたが、次ぎの選挙では、多少なりとも真面な政党&議員(自民以外)に投票します。
皆さんも今の政府のレベルをよく見ておいて、判断して下さい。
返信1
1時間前
今回の記事は、安倍内閣から馬鹿にされている国民も薄々気付いていた事を明確に記した内容だと思う。
自分のお金ではないから、思い付き&血税の無駄遣いであるアベノマスク!
こんな愚策以外、国民目線での納税者に公平&有効な対策が考えられない安倍内閣。
取り巻き官僚方も、ご自身の利害優先で、ハリボテだろうがお構い無しの国民を誤魔化す策を苦心され、それを鵜呑みにする安倍内閣。
先ずは、国会議員の先生方の給料を新型中国ウィルスが終息するまで半減するとか、今即実行できる事で国民の範となる姿勢が全く見られない自民党!
馬鹿、アホと言わずにおれない憤りを持つのは私だけ?
自民の議員からは、議論協議言い訳ばかりで、スピード感や危機感を全く感じない!
長年自民を支持していたが、次ぎの選挙では、多少なりとも真面な政党&議員(自民以外)に投票します。
皆さんも今の政府のレベルをよく見ておいて、判断して下さい。
返信1
名無しさん
1時間前
これで安倍の無能さと国民のリーダーの資質が無いという事が良くわかった。
国民は宝ではなく、最下層の労働者
国会議員は上級国民で、高級。国難であっても一円たりとも給料は減らず安泰。
ボーナスも満額支給
108兆円と声高々に、国民が喜ぶとも思ってるのか。
最下層の庶民の国民は頭が悪くてすぐ忘れるから
次の選挙も大丈夫。選挙に行かない有権者が50%の国なので、
次も自民党の圧勝
と思ってるのでしょう。
次の選挙も自民党だけは勝たせたくないという気持ちで
投票しに行きます。
このままでは国民はより貧困になってしまう。
返信0
1時間前
これで安倍の無能さと国民のリーダーの資質が無いという事が良くわかった。
国民は宝ではなく、最下層の労働者
国会議員は上級国民で、高級。国難であっても一円たりとも給料は減らず安泰。
ボーナスも満額支給
108兆円と声高々に、国民が喜ぶとも思ってるのか。
最下層の庶民の国民は頭が悪くてすぐ忘れるから
次の選挙も大丈夫。選挙に行かない有権者が50%の国なので、
次も自民党の圧勝
と思ってるのでしょう。
次の選挙も自民党だけは勝たせたくないという気持ちで
投票しに行きます。
このままでは国民はより貧困になってしまう。
返信0
名無しさん
1時間前
リーマンショックの時は現金配っても効果がなかったからというが、今回は実際に外に出て生活必需品以外の買い物や遊びに消費するというより、仕事が休みになるから家賃や食費に必要になるから、すぐに国民全員に給付すべきだと思う。マスクじゃ家賃は払えないよ!
返信0
1時間前
リーマンショックの時は現金配っても効果がなかったからというが、今回は実際に外に出て生活必需品以外の買い物や遊びに消費するというより、仕事が休みになるから家賃や食費に必要になるから、すぐに国民全員に給付すべきだと思う。マスクじゃ家賃は払えないよ!
返信0
名無しさん
1時間前
全員一律給付金
10万なら効果あるし
早いと思うが
特別融資とか言うが
結局は借金
収入半減とか、手間の
かかることをする
活きた税金の使い方を
返信0
1時間前
全員一律給付金
10万なら効果あるし
早いと思うが
特別融資とか言うが
結局は借金
収入半減とか、手間の
かかることをする
活きた税金の使い方を
返信0
名無しさん
1時間前
私は第一次政権の頃からずっと安倍さんを支持してきましたが、ここへ来て信頼が揺るいできました。
安倍さんは、何を守ろうとしているのか?
国民の生命と健康を守らずして、なにを守るのか?
もしかして、かつての民主党政権よりも悪夢ではないのか?
返信4
1時間前
私は第一次政権の頃からずっと安倍さんを支持してきましたが、ここへ来て信頼が揺るいできました。
安倍さんは、何を守ろうとしているのか?
国民の生命と健康を守らずして、なにを守るのか?
もしかして、かつての民主党政権よりも悪夢ではないのか?
返信4
名無しさん
1時間前
色々なグループがお金を狙っていて、結局国民には回らないという話になりそう。国民は生かさず殺さず、江戸時代の続きの様。支配者がいて、支配されるものがいる。そういう構図になっている。既得権がある人たちに金が回る。すべてやることが国民をいじめること。そんな姿しか見えない政府。残念な政府。虐げられてもそれを支持続ける残念な国民。
返信0
1時間前
色々なグループがお金を狙っていて、結局国民には回らないという話になりそう。国民は生かさず殺さず、江戸時代の続きの様。支配者がいて、支配されるものがいる。そういう構図になっている。既得権がある人たちに金が回る。すべてやることが国民をいじめること。そんな姿しか見えない政府。残念な政府。虐げられてもそれを支持続ける残念な国民。
返信0
名無しさん
1時間前
世界最大級?の経済支援108兆円。これだけの事をしてほとんどの国民から反感をかうってどんな国ですか。正直政府はここまで不満が多いとは思わなかったんだろう。私は恥ずかしながら選挙にはここ数年出向いていません。誰がなっても他人事で時代の流れにただ乗っていただけでした。しかし今回で気持ちが変わりました。選挙には必ず行きます。そしてこの緊急事態で脆さが露呈された安倍政権には絶対入れません。逆に言うならば、今回の件で選挙に行こう!と思う人達が増えると思います。
返信1
1時間前
世界最大級?の経済支援108兆円。これだけの事をしてほとんどの国民から反感をかうってどんな国ですか。正直政府はここまで不満が多いとは思わなかったんだろう。私は恥ずかしながら選挙にはここ数年出向いていません。誰がなっても他人事で時代の流れにただ乗っていただけでした。しかし今回で気持ちが変わりました。選挙には必ず行きます。そしてこの緊急事態で脆さが露呈された安倍政権には絶対入れません。逆に言うならば、今回の件で選挙に行こう!と思う人達が増えると思います。
返信1
名無しさん
1時間前
散々悪夢の民主党政権と幼稚なこき下ろし方を続けてきた安倍だが、一体どちらが悪夢なのか。現政権で辛うじて評価できるのは外交ぐらい。しかしそれもアメリカの言いなり、中国への忖度という手法だ。
少なくとも震災時の管内閣は、打つ手の拙さは否めなかったものの、動きも決断も早く危機感を持って対応していた。何より安倍内閣との決定的な違いは国民目線であったことだ。今の安倍以下の態度には失望しかない。
このような非常事態においては、間違いなく自公政権のほうが悪夢だ。
返信0
1時間前
散々悪夢の民主党政権と幼稚なこき下ろし方を続けてきた安倍だが、一体どちらが悪夢なのか。現政権で辛うじて評価できるのは外交ぐらい。しかしそれもアメリカの言いなり、中国への忖度という手法だ。
少なくとも震災時の管内閣は、打つ手の拙さは否めなかったものの、動きも決断も早く危機感を持って対応していた。何より安倍内閣との決定的な違いは国民目線であったことだ。今の安倍以下の態度には失望しかない。
このような非常事態においては、間違いなく自公政権のほうが悪夢だ。
返信0
名無しさん
1時間前
頭の悪い麻生大臣の考えでしょ
国民の生命よりお金が大事なんでしょ
コロナウイルス対策、財務大臣麻生の意見でしょ
前々から麻生財務大臣やめてほしいと思っていた。
野党の考えが平等だと思う
返信0
1時間前
頭の悪い麻生大臣の考えでしょ
国民の生命よりお金が大事なんでしょ
コロナウイルス対策、財務大臣麻生の意見でしょ
前々から麻生財務大臣やめてほしいと思っていた。
野党の考えが平等だと思う
返信0
名無しさん
1時間前
政府は「世界最大級」と大風呂敷の発表だけして、実態は民間、国民に丸投げ状態!
そんな都合の良い話はないだろう!
PCR検査さえやろうとしない政府の政策など、信頼できる筈がない!
返信0
1時間前
政府は「世界最大級」と大風呂敷の発表だけして、実態は民間、国民に丸投げ状態!
そんな都合の良い話はないだろう!
PCR検査さえやろうとしない政府の政策など、信頼できる筈がない!
返信0
名無しさん
1時間前
いまだにチャイナウイルスを見て見ないフリをしているとしか思えない。
経済再生とコロナの担当大臣兼務をちゃんと分けろ。
返信0
1時間前
いまだにチャイナウイルスを見て見ないフリをしているとしか思えない。
経済再生とコロナの担当大臣兼務をちゃんと分けろ。
返信0
名無しさん
1時間前
108兆円と数字を出していつも通り誤魔化していますので皆さん騙されてはいけません。
実際に国民に渡すのは、うち「6兆円」程度です。それも対象を限定した1世帯30万円と中小企業雇用主に対する200万円のみです。あとは大企業に渡す分と国庫への返済が必要な貸付金です。
返さないといけないお金を見通しの効かない今、借りることできますか?無いよりマシ程度ではないですか?
「GDP20%」を強調してましたが、実質「GDP1%」程度のショボい政策です。他国から見たら笑われますね。
その108兆円の内の何割が「公共事業」の名目でゼネコンに流れるのかな?
因みに、巷で言われているように全国民に10万円ずつ配っても12兆円あればできるんだけどね。
返信0
1時間前
108兆円と数字を出していつも通り誤魔化していますので皆さん騙されてはいけません。
実際に国民に渡すのは、うち「6兆円」程度です。それも対象を限定した1世帯30万円と中小企業雇用主に対する200万円のみです。あとは大企業に渡す分と国庫への返済が必要な貸付金です。
返さないといけないお金を見通しの効かない今、借りることできますか?無いよりマシ程度ではないですか?
「GDP20%」を強調してましたが、実質「GDP1%」程度のショボい政策です。他国から見たら笑われますね。
その108兆円の内の何割が「公共事業」の名目でゼネコンに流れるのかな?
因みに、巷で言われているように全国民に10万円ずつ配っても12兆円あればできるんだけどね。
返信0
名無しさん
1時間前
安倍政権が無能だってのは、今に始まったことではない。
ただ大体数の国民は、自分の生活に直接影響を及ぼさない事柄に対して、関心を持っていない。ゆえに今までは安倍政権の無能さが知られてこなかっただけという話。
国民が政治に強い関心を持たなくても平気だったというのは、日本が平和だった証で、それ自体は悪いことではない。
ただ、その無関心のツケがまわってきたのが、今回の新型コロナという国民の命に直接かかわる事態というのは、悲劇というほかはない。
返信0
1時間前
安倍政権が無能だってのは、今に始まったことではない。
ただ大体数の国民は、自分の生活に直接影響を及ぼさない事柄に対して、関心を持っていない。ゆえに今までは安倍政権の無能さが知られてこなかっただけという話。
国民が政治に強い関心を持たなくても平気だったというのは、日本が平和だった証で、それ自体は悪いことではない。
ただ、その無関心のツケがまわってきたのが、今回の新型コロナという国民の命に直接かかわる事態というのは、悲劇というほかはない。
返信0
名無しさん
1時間前
国民のために!頑張ります!この言葉は当選する手段であって株価を上げれば国民は喜ぶ、これだけがこの総理の考えです。大震災も復興していますか?全てが忖度の固まりです。最近の人事でも保身ばかりで、結局おぼっちゃんが自分の熱い思いで答弁することなく、ひたすら文章を読んで、もう1人の古ぼけた我儘麻生とニヤリと笑うだけ。今回国民のために頑張りましたか?周りの義員たちに「国民を守る!」と反対を押し切って策を出しましたか?もう早く辞めてその後はモリカケ問題を、その他調べてもらって追い詰められて下さい。もう顔もみたくないし、声も聞きたくないし、本当に今の国民のために辞めてください。
返信0
1時間前
国民のために!頑張ります!この言葉は当選する手段であって株価を上げれば国民は喜ぶ、これだけがこの総理の考えです。大震災も復興していますか?全てが忖度の固まりです。最近の人事でも保身ばかりで、結局おぼっちゃんが自分の熱い思いで答弁することなく、ひたすら文章を読んで、もう1人の古ぼけた我儘麻生とニヤリと笑うだけ。今回国民のために頑張りましたか?周りの義員たちに「国民を守る!」と反対を押し切って策を出しましたか?もう早く辞めてその後はモリカケ問題を、その他調べてもらって追い詰められて下さい。もう顔もみたくないし、声も聞きたくないし、本当に今の国民のために辞めてください。
返信0
名無しさん
1時間前
この記事のように、メディアは真実をしっかり国民に伝えてもらいたい。
みんな、騙されているのです。
真実を知り、一人一人がしっかり判断し、次の選挙で必ず答えを出す。
国が認めた、たった一つの意思表示の方法ですから。
私は現政権与党には投票しません。
返信0
1時間前
この記事のように、メディアは真実をしっかり国民に伝えてもらいたい。
みんな、騙されているのです。
真実を知り、一人一人がしっかり判断し、次の選挙で必ず答えを出す。
国が認めた、たった一つの意思表示の方法ですから。
私は現政権与党には投票しません。
返信0
名無しさん
1時間前
検査と同じで、実際の数値と見せかけの数字で国民を騙す。
決して忘れず次回の選挙で意志を示さなければいけない。
しかしコロナなのに補選を中止にもしないのは酷すぎる。命かけてまで投票には行けない。
返信0
1時間前
検査と同じで、実際の数値と見せかけの数字で国民を騙す。
決して忘れず次回の選挙で意志を示さなければいけない。
しかしコロナなのに補選を中止にもしないのは酷すぎる。命かけてまで投票には行けない。
返信0
名無しさん
1時間前
全く持っておかしい今、テレビでワクチンの開発費に100億は投入してほしいが、それすらも何も決まっていないとの事。
布マスクで400億円以上使うならワクチンの開発費に全て投入して欲しい。
全てが表面ばかり全てが決め切れず遅すぎる。
これでは1か月後の日本はニューヨーク以上に悲惨な状況に陥っている事が想像出来てしまう。
返信0
1時間前
全く持っておかしい今、テレビでワクチンの開発費に100億は投入してほしいが、それすらも何も決まっていないとの事。
布マスクで400億円以上使うならワクチンの開発費に全て投入して欲しい。
全てが表面ばかり全てが決め切れず遅すぎる。
これでは1か月後の日本はニューヨーク以上に悲惨な状況に陥っている事が想像出来てしまう。
返信0
名無しさん
1時間前
結局は自分たちの利権を守るための見せかけだけの経済対策。
国民の命を守ると口では軽々しく吐いているけど、やっていることは国民を切り捨てているとしか思えない。
中途半端な対応より、思い切った対応ができないのなら速やかにご退場いただきたい。
無能な国会議員なんて本当に要らない。
返信0
1時間前
結局は自分たちの利権を守るための見せかけだけの経済対策。
国民の命を守ると口では軽々しく吐いているけど、やっていることは国民を切り捨てているとしか思えない。
中途半端な対応より、思い切った対応ができないのなら速やかにご退場いただきたい。
無能な国会議員なんて本当に要らない。
返信0
名無しさん
1時間前
全国民に告ぐ:
本当にこれでいいのか。恩恵を受けそうな人も、全く受けそうにない人も、今の自民党政権、安倍内閣では日本が壊れていくとかんじているのではないか。
その気持ち忘れないで欲しい。
日本人は75日経つといやなことでも大体忘れるらしい。忘れないまでも「過ぎたことは水に流して」という良き性質がある。
しかしコロナが収束した後も「終わりよければ全て良し」とはせず、今感じている「日本が壊れるかも知れない」という感覚を持ち続けて欲しい。、
日本が壊れないために、子供達に良き日本国を残していくために、なにをするべきかを考えて欲しい。
再度言う:小手先のゴマカシの対策で一時的に和牛の消費が進んでも、メロンが多少給食で使って貰えても、一時しのぎにしかならないことを。日本が今以上に衰退していけば、そのうち誰も和牛など買えなくなるし、メロンは異国の食べ物としか思えなくなる日が来る。
返信0
1時間前
全国民に告ぐ:
本当にこれでいいのか。恩恵を受けそうな人も、全く受けそうにない人も、今の自民党政権、安倍内閣では日本が壊れていくとかんじているのではないか。
その気持ち忘れないで欲しい。
日本人は75日経つといやなことでも大体忘れるらしい。忘れないまでも「過ぎたことは水に流して」という良き性質がある。
しかしコロナが収束した後も「終わりよければ全て良し」とはせず、今感じている「日本が壊れるかも知れない」という感覚を持ち続けて欲しい。、
日本が壊れないために、子供達に良き日本国を残していくために、なにをするべきかを考えて欲しい。
再度言う:小手先のゴマカシの対策で一時的に和牛の消費が進んでも、メロンが多少給食で使って貰えても、一時しのぎにしかならないことを。日本が今以上に衰退していけば、そのうち誰も和牛など買えなくなるし、メロンは異国の食べ物としか思えなくなる日が来る。
返信0
名無しさん
1時間前
マスク2枚は世界から嘲笑され、同情されている。これまでにも腹立たしいことは多々あったが、日本人であることがこれほど恥ずかしいと思ったことはない。
税金はこういうときのためにあるんだよ。政治家たちの私腹を肥やすために、国民は汗水流して働き、納税してるわけじゃない。さっさと返金してくれ。
返信0
1時間前
マスク2枚は世界から嘲笑され、同情されている。これまでにも腹立たしいことは多々あったが、日本人であることがこれほど恥ずかしいと思ったことはない。
税金はこういうときのためにあるんだよ。政治家たちの私腹を肥やすために、国民は汗水流して働き、納税してるわけじゃない。さっさと返金してくれ。
返信0
名無しさん
1時間前
見せかけの108億円
税金伸ばして回収が80%だと
経済コメンテーターが言っていた。
日本政府は、マスク2枚以外
国民に配るきはなく、経済界を
守り、融資も民間銀行まかせ。
麻生がいる限り、駄目だね。
今月で携帯電話も停まるし
食う金もないし、収入予定もない。
生活保護は、働けない理由が無いと駄目
社会福祉協議会から、1万五千円借りたけど
間に合わないよ。
返信0
1時間前
見せかけの108億円
税金伸ばして回収が80%だと
経済コメンテーターが言っていた。
日本政府は、マスク2枚以外
国民に配るきはなく、経済界を
守り、融資も民間銀行まかせ。
麻生がいる限り、駄目だね。
今月で携帯電話も停まるし
食う金もないし、収入予定もない。
生活保護は、働けない理由が無いと駄目
社会福祉協議会から、1万五千円借りたけど
間に合わないよ。
返信0
名無しさん
1時間前
今の日本は浮世離れした家庭に育ち世襲議員の代表のような二人が総理と副総理なのだから経済政策なんて期待して無駄ということだろう。坊っちゃん二人が国民の命をかけて名声を得るためにローリスク、ハイリターンを期待したギャンブルをし続けているだけ。
返信0
1時間前
今の日本は浮世離れした家庭に育ち世襲議員の代表のような二人が総理と副総理なのだから経済政策なんて期待して無駄ということだろう。坊っちゃん二人が国民の命をかけて名声を得るためにローリスク、ハイリターンを期待したギャンブルをし続けているだけ。
返信0
名無しさん
1時間前
そう、彼らの目的は「出来るだけ金を作らずに、金を作っていると言い張る」ことなのだ。
森友で財務省に庇ってもらって以降、総理は権力の座にとどまるために、良い政治を行うのではなく、財務省の意向を忠実に実践している。
大本営発表を疑いもせず垂れ流すメディアの責任も大きい。
返信0
1時間前
そう、彼らの目的は「出来るだけ金を作らずに、金を作っていると言い張る」ことなのだ。
森友で財務省に庇ってもらって以降、総理は権力の座にとどまるために、良い政治を行うのではなく、財務省の意向を忠実に実践している。
大本営発表を疑いもせず垂れ流すメディアの責任も大きい。
返信0
名無しさん
1時間前
どんな組織でも変革は上層からしか出来ない。
その方法は3種
1)上層が自ら改善する、改革
2)下層からの突き上げによる、革命
3)変化のないままの、滅亡
残念ながら歴史上ほとんどの場合世界中、2を繰り返して変化してきました。
現代日本はどの道を行くのでしょうか。
返信0
1時間前
どんな組織でも変革は上層からしか出来ない。
その方法は3種
1)上層が自ら改善する、改革
2)下層からの突き上げによる、革命
3)変化のないままの、滅亡
残念ながら歴史上ほとんどの場合世界中、2を繰り返して変化してきました。
現代日本はどの道を行くのでしょうか。
返信0
名無しさん
1時間前
常に冷静なリーダーが求められてるのに。安倍さんは平時に強気、緊急時に弱気では、実は元の安倍元首相時代から成長してないのでは、と思えてしまう。
このたった一時のコロナウイルス禍されど国家の一大事に際して、アベノミクスの果実という長期政権で得た実績をかなぐり捨ててでも国民を全力で守るという気概がないことに落胆しかない。
いや、アベノミクスもアベノミクスの果実も実はハリボテで、国に国民を救う体力が最早ないからこその、このハリボテの経済的政策なのだとしたら、自民党政権のまま、年内に別の方にバトンタッチされた方が良いのではないか。
返信0
1時間前
常に冷静なリーダーが求められてるのに。安倍さんは平時に強気、緊急時に弱気では、実は元の安倍元首相時代から成長してないのでは、と思えてしまう。
このたった一時のコロナウイルス禍されど国家の一大事に際して、アベノミクスの果実という長期政権で得た実績をかなぐり捨ててでも国民を全力で守るという気概がないことに落胆しかない。
いや、アベノミクスもアベノミクスの果実も実はハリボテで、国に国民を救う体力が最早ないからこその、このハリボテの経済的政策なのだとしたら、自民党政権のまま、年内に別の方にバトンタッチされた方が良いのではないか。
返信0
名無しさん
1時間前
普通の国民には世帯で布マスク2枚だけ、PCR検査もしない、GDPの6割を支える個人消費も考慮しない、ましてや休業補償もしない、こんな政権を我々は支持してきたのか?
返信0
1時間前
普通の国民には世帯で布マスク2枚だけ、PCR検査もしない、GDPの6割を支える個人消費も考慮しない、ましてや休業補償もしない、こんな政権を我々は支持してきたのか?
返信0
名無しさん
59分前
次の国政選挙は本当の意味での日本の分かれ道になると思うよ
これでも自民が勝ったらもう益々図にのってやりたい放題に拍車がかかるよ
ただ、いくらアンチ自民党が増えようが、前回のように投票率が50%では話にならない
その時点で、大量の組織票がある自民は負けようがない
無投票がいかに危険で愚かな行為かということをもっとメディアは伝えないといけない。というか、もっと言えば本来は学校で教えるべきことなんだけどね
返信0
59分前
次の国政選挙は本当の意味での日本の分かれ道になると思うよ
これでも自民が勝ったらもう益々図にのってやりたい放題に拍車がかかるよ
ただ、いくらアンチ自民党が増えようが、前回のように投票率が50%では話にならない
その時点で、大量の組織票がある自民は負けようがない
無投票がいかに危険で愚かな行為かということをもっとメディアは伝えないといけない。というか、もっと言えば本来は学校で教えるべきことなんだけどね
返信0
名無しさん
1時間前
今やるべきこと
検査を拡充し、保菌者も含め、できるだけ感染者を特定すること。
感染者には、自宅隔離をお願いし、失業手当見合い分の個人補償を行う。
感染者は、無給とし、企業負担を軽減。
このままでは、航空業界やホテル、自動車産業まで、産業が消滅するので、優先株の購入など、資金注入を広範囲かつ無制限に行う。
財源は、赤字国債、日銀引受、日本銀行券を
刷る。
返信0
1時間前
今やるべきこと
検査を拡充し、保菌者も含め、できるだけ感染者を特定すること。
感染者には、自宅隔離をお願いし、失業手当見合い分の個人補償を行う。
感染者は、無給とし、企業負担を軽減。
このままでは、航空業界やホテル、自動車産業まで、産業が消滅するので、優先株の購入など、資金注入を広範囲かつ無制限に行う。
財源は、赤字国債、日銀引受、日本銀行券を
刷る。
返信0
名無しさん
1時間前
この金の使い方は馬鹿としか思えない。内容も運用もメチャメチャ。これで雇用と休業補償なのか。最終決定権は国なのか地方自治体なのかもぐちゃぐちゃにのいい加減な法律に基づいて何が出来ると言うのか。経済のV字回復どころかなり長期間停滞すると思う。倒産増で雇用は激減、国民に使う金が無いのにどう回復させるのかも説明してほしい。
返信0
1時間前
この金の使い方は馬鹿としか思えない。内容も運用もメチャメチャ。これで雇用と休業補償なのか。最終決定権は国なのか地方自治体なのかもぐちゃぐちゃにのいい加減な法律に基づいて何が出来ると言うのか。経済のV字回復どころかなり長期間停滞すると思う。倒産増で雇用は激減、国民に使う金が無いのにどう回復させるのかも説明してほしい。
返信0
名無しさん
1時間前
戦後最大の危機に、戦後最低な総理大臣。
野放しにさせすぎましたね。
森友、加計、桜を見る会、コロナ…。
歴代総理の記録を無駄に伸ばしたけど、
無駄な記録より、この、はりぼてだらけの緊急経済対策で、日本を崩壊させた記憶は、国民全体から、一生消えないでしょう…。
コロナで、亡くなった人も、報われないでしょうね…。
中身は嘘だらけの108兆円…。
実際は、16兆円程度とは…。
安倍と麻生と二階と河井夫婦は、今までの分もも、これからの分も、議員報酬を全額、国民に還しなさい。
返信0
1時間前
戦後最大の危機に、戦後最低な総理大臣。
野放しにさせすぎましたね。
森友、加計、桜を見る会、コロナ…。
歴代総理の記録を無駄に伸ばしたけど、
無駄な記録より、この、はりぼてだらけの緊急経済対策で、日本を崩壊させた記憶は、国民全体から、一生消えないでしょう…。
コロナで、亡くなった人も、報われないでしょうね…。
中身は嘘だらけの108兆円…。
実際は、16兆円程度とは…。
安倍と麻生と二階と河井夫婦は、今までの分もも、これからの分も、議員報酬を全額、国民に還しなさい。
返信0
名無しさん
1時間前
東日本大震災時の民主党と変わるところがないね。
阿部さんの政策は北方領土も拉致問題も経済もすべてが良好な発進をしたが途中で全部頓挫したね。
政治は結果、阿部政策は全部だめ。
原因は阿部さんの決定力のなさだね。
返信2
1時間前
東日本大震災時の民主党と変わるところがないね。
阿部さんの政策は北方領土も拉致問題も経済もすべてが良好な発進をしたが途中で全部頓挫したね。
政治は結果、阿部政策は全部だめ。
原因は阿部さんの決定力のなさだね。
返信2
名無しさん
1時間前
それでも、支持率40%以上。本当かなぁ。
政府のこれまでの対策が結果として目に見えてくるのは、もうすぐ。
コロナ鎮静化対策は、連休明け。
経済もボロボロ。鎮静化の目処が立たず。
中小の企業や個人事業者の相次ぐ倒産。
失業者の増加。
自死の増加。
孤独死の増加。
なんてことにならなければいいけど。
返信0
1時間前
それでも、支持率40%以上。本当かなぁ。
政府のこれまでの対策が結果として目に見えてくるのは、もうすぐ。
コロナ鎮静化対策は、連休明け。
経済もボロボロ。鎮静化の目処が立たず。
中小の企業や個人事業者の相次ぐ倒産。
失業者の増加。
自死の増加。
孤独死の増加。
なんてことにならなければいいけど。
返信0
名無しさん
52分前
こういう非常時だと政治家その人がどういう軸で物事を考えているかが分かるよね。
阿部さんは国民の安全よりも経済である。確かに目指すは経済的損失も感染拡大も医療崩壊も最低で抑えたい気持ちは分かるが、日本は海外諸国のように、さまざまな働き方ができる国ではないので、経済的損失と感染拡大は反比例する状況なのでそれは無理なのである。
そこを把握して政治的判断を迅速に行う必要があった。自分達のことしか考えてない経団連の要請を聞いてたら感染拡大は後手に回る。よって緊急事態宣言は遅くなった。
返信0
52分前
こういう非常時だと政治家その人がどういう軸で物事を考えているかが分かるよね。
阿部さんは国民の安全よりも経済である。確かに目指すは経済的損失も感染拡大も医療崩壊も最低で抑えたい気持ちは分かるが、日本は海外諸国のように、さまざまな働き方ができる国ではないので、経済的損失と感染拡大は反比例する状況なのでそれは無理なのである。
そこを把握して政治的判断を迅速に行う必要があった。自分達のことしか考えてない経団連の要請を聞いてたら感染拡大は後手に回る。よって緊急事態宣言は遅くなった。
返信0
名無しさん
1時間前
責任感も決断力も全く無い安倍さんが
どうして総理大臣なのかが全く理解が出来なくなってきた
どうせ役に立たない御飾りならば、変えてくれればいいのに
神輿は軽い方が良いと言いますが
担ぎ手も役立たずばかりだからかな
返信0
1時間前
責任感も決断力も全く無い安倍さんが
どうして総理大臣なのかが全く理解が出来なくなってきた
どうせ役に立たない御飾りならば、変えてくれればいいのに
神輿は軽い方が良いと言いますが
担ぎ手も役立たずばかりだからかな
返信0
名無しさん
58分前
世界最大級の経済失策でしょう。これが対策と言えるわけがない。
108兆円のうち、中小企業、個人事業主、世帯に支給される現金は6兆円だが、支給には条件がありそう簡単に貰えないし、そもそもが著しく不公平、企業には焼け石に水。しかもその6兆円すら出し渋るんだろうな。PCR検査の如く。
本庶佑先生は、100億円あれば治療薬、治療方法の研究に成果が期待できるとおっしゃった。466億円の給食マスクの発想の前に普通の常識ある人なら気がつくこと。安倍家や麻生家の私財でマスを配るなら仕方がないが、税金はあなた方の私財じゃない。
このままでは、世界が収束に向かう中で、日本ではじわじわジワジワ感染者が増え続けどこかで、世界最大級の感染爆発を起こしかねない。
世界が治っても日本のせいでオリンピックが開催できないなんてことも十分にありうる展開だ。まさしくアベノリスク、不安倍増の安倍晋三内閣。
返信0
58分前
世界最大級の経済失策でしょう。これが対策と言えるわけがない。
108兆円のうち、中小企業、個人事業主、世帯に支給される現金は6兆円だが、支給には条件がありそう簡単に貰えないし、そもそもが著しく不公平、企業には焼け石に水。しかもその6兆円すら出し渋るんだろうな。PCR検査の如く。
本庶佑先生は、100億円あれば治療薬、治療方法の研究に成果が期待できるとおっしゃった。466億円の給食マスクの発想の前に普通の常識ある人なら気がつくこと。安倍家や麻生家の私財でマスを配るなら仕方がないが、税金はあなた方の私財じゃない。
このままでは、世界が収束に向かう中で、日本ではじわじわジワジワ感染者が増え続けどこかで、世界最大級の感染爆発を起こしかねない。
世界が治っても日本のせいでオリンピックが開催できないなんてことも十分にありうる展開だ。まさしくアベノリスク、不安倍増の安倍晋三内閣。
返信0
名無しさん
1時間前
収束後の経済振興策を今から準備しておくべきだ。
国民一人当たり10万円の現金支給。
現行紙幣に使用期限・預貯金使用不可など、
特別に印刷を施してみるとか。
緊急事態宣言以降の感染者には、支給しないとかの条件を付けてみるとか。
そうすると不要な外出する人も減ると思う。
今のまま小出しにしていては、税金をどぶに捨てるようなもの。
返信0
1時間前
収束後の経済振興策を今から準備しておくべきだ。
国民一人当たり10万円の現金支給。
現行紙幣に使用期限・預貯金使用不可など、
特別に印刷を施してみるとか。
緊急事態宣言以降の感染者には、支給しないとかの条件を付けてみるとか。
そうすると不要な外出する人も減ると思う。
今のまま小出しにしていては、税金をどぶに捨てるようなもの。
返信0
名無しさん
39分前
こんな政権を選んでしまっている国民が悪いのだろう。
安倍さんは、今回の緊急事態宣言で、効果が無いことを根拠に、より強く踏み込んだ新たな緊急事態条項を法制化しようとしている様に思える。
この目的を達成するには、何としても一連の施策を失敗に終わらせないといけない。「こんなに大きな対策を打ったのにうまく行かなかったのは、非常事態宣言が強制力を持たないためであり、その強化が必要。」と言い始めるのでは?
最終目的は何だろう?
こうまでして(国民の生活を脅かしてまでして)何を得ようとしているのだろう?
太平洋戦争前の日本の様に、軍事力と一体になって世界の覇を唱えようとしなければよいのだが。
昔も今も日本にはそんな国力は無いのだから。
返信0
39分前
こんな政権を選んでしまっている国民が悪いのだろう。
安倍さんは、今回の緊急事態宣言で、効果が無いことを根拠に、より強く踏み込んだ新たな緊急事態条項を法制化しようとしている様に思える。
この目的を達成するには、何としても一連の施策を失敗に終わらせないといけない。「こんなに大きな対策を打ったのにうまく行かなかったのは、非常事態宣言が強制力を持たないためであり、その強化が必要。」と言い始めるのでは?
最終目的は何だろう?
こうまでして(国民の生活を脅かしてまでして)何を得ようとしているのだろう?
太平洋戦争前の日本の様に、軍事力と一体になって世界の覇を唱えようとしなければよいのだが。
昔も今も日本にはそんな国力は無いのだから。
返信0
名無しさん
1時間前
次回の総選挙を心待ちにしている国民がさぞ増えたでしょう。
自民党がどれだけ議席を減らすか賭けの対象にしたいぐらい。
国会のHPではわかり難いですが、次回の衆議院選はいつですか?
返信0
1時間前
次回の総選挙を心待ちにしている国民がさぞ増えたでしょう。
自民党がどれだけ議席を減らすか賭けの対象にしたいぐらい。
国会のHPではわかり難いですが、次回の衆議院選はいつですか?
返信0
名無しさん
1時間前
福島の時も復興予算で要らない道路を作ったり復興に関係ない予算が入ってた。この国は国民はいつも二の次になっている。それでも国民は選挙に行かずただされるがまま。この国にはほとほと嫌気がさしてきた。
返信0
1時間前
福島の時も復興予算で要らない道路を作ったり復興に関係ない予算が入ってた。この国は国民はいつも二の次になっている。それでも国民は選挙に行かずただされるがまま。この国にはほとほと嫌気がさしてきた。
返信0
名無しさん
1時間前
安倍に投票してきた国民はいい加減に目を覚ませ!!
安倍はいつも綺麗ごとと掛け声だけは胸を張って言うが、ちょっとつっこうまれると直ぐにシドロモドロになる中身のない薄っぺらな人間
ソフト対応のTV東京生出演でも、少しつっこまれただけで早口になって何を言っているか分らない。
安倍、麻生は一般人の中に入っても、相当レベル・知能の低い人間なことにいい加減に気付きなさい!
安倍を全く評価していない自分だが、それでもこのとのんでもない国難にはそれなりの「覚悟」を持って臨むと期待していた。
何故ならば、自己保身や自分のお友達の為には、法律だろうが憲法だろうが捻じ曲げる強引さがあるから。
何なんだよ、この期に及んで、また「張りぼて」ですまそうとは。。
森友、加計、桜、検察人事等々あっても支持してきた国民の責任でもありますよ!!
学習したんですよ。この国民には上っ面だけ整えればいい、と。
返信0
1時間前
安倍に投票してきた国民はいい加減に目を覚ませ!!
安倍はいつも綺麗ごとと掛け声だけは胸を張って言うが、ちょっとつっこうまれると直ぐにシドロモドロになる中身のない薄っぺらな人間
ソフト対応のTV東京生出演でも、少しつっこまれただけで早口になって何を言っているか分らない。
安倍、麻生は一般人の中に入っても、相当レベル・知能の低い人間なことにいい加減に気付きなさい!
安倍を全く評価していない自分だが、それでもこのとのんでもない国難にはそれなりの「覚悟」を持って臨むと期待していた。
何故ならば、自己保身や自分のお友達の為には、法律だろうが憲法だろうが捻じ曲げる強引さがあるから。
何なんだよ、この期に及んで、また「張りぼて」ですまそうとは。。
森友、加計、桜、検察人事等々あっても支持してきた国民の責任でもありますよ!!
学習したんですよ。この国民には上っ面だけ整えればいい、と。
返信0
名無しさん
1時間前
平時に我慢しろは百歩譲るとしても、こんな時に金を使わない政府なんていりますか?だいたい、この欺瞞に満ちた経済対策は、平時の官僚が使う誤魔化しそのもの。この誤魔化しに長けてる連中が出世するので、ある意味、こんな経済対策が出てくるのは必然ですが、政権も官僚も、無能だと言うのがさらけ出されたので、さすがに国民も目を覚ますでしょう…
返信0
1時間前
平時に我慢しろは百歩譲るとしても、こんな時に金を使わない政府なんていりますか?だいたい、この欺瞞に満ちた経済対策は、平時の官僚が使う誤魔化しそのもの。この誤魔化しに長けてる連中が出世するので、ある意味、こんな経済対策が出てくるのは必然ですが、政権も官僚も、無能だと言うのがさらけ出されたので、さすがに国民も目を覚ますでしょう…
返信0
名無しさん
19分前
国家が国民からの信頼が無くなってしまうほど、国民を助けるためではなく、法人の生産活動を助けるための予算編成に一部の政治家の皆さんがしてしまったのではないかと思います。今回の事態に対して、過去歴代の首相のなかで真っ先に国民のことを考えて動いていただけると仮定できる政治家が、吉田茂さんと田中角栄さん、中曽根康弘さんだけしか思い浮かばなかったです。もし中曽根康弘さんがご存命であれば、今の政治家に対して大変な憤りを持って、叱咤激励していたかと思います。現在政権を担っている国会議員の皆さんたちは、過去に立派な業績を成しえた政治家の皆さんの行動を改めて勉強し直して、早急に国民目線にたった国民支援策を講じてもらいたいものです。
自民党だけで考えるのではなく、様々な政党におられる立派な見識をもった政治家の皆さんの英知を結集して、改めて国民生活を助けるような予算編成をしてもらいたいものです。
返信0
19分前
国家が国民からの信頼が無くなってしまうほど、国民を助けるためではなく、法人の生産活動を助けるための予算編成に一部の政治家の皆さんがしてしまったのではないかと思います。今回の事態に対して、過去歴代の首相のなかで真っ先に国民のことを考えて動いていただけると仮定できる政治家が、吉田茂さんと田中角栄さん、中曽根康弘さんだけしか思い浮かばなかったです。もし中曽根康弘さんがご存命であれば、今の政治家に対して大変な憤りを持って、叱咤激励していたかと思います。現在政権を担っている国会議員の皆さんたちは、過去に立派な業績を成しえた政治家の皆さんの行動を改めて勉強し直して、早急に国民目線にたった国民支援策を講じてもらいたいものです。
自民党だけで考えるのではなく、様々な政党におられる立派な見識をもった政治家の皆さんの英知を結集して、改めて国民生活を助けるような予算編成をしてもらいたいものです。
返信0
名無しさん
1時間前
108兆円に、ガーゼマスク購入代+郵送料+人件費に、機能してないWHOへの寄付という名の無駄金があれば、もっと国民に支持される生活保障ができたのではないでしょうか?
返信0
1時間前
108兆円に、ガーゼマスク購入代+郵送料+人件費に、機能してないWHOへの寄付という名の無駄金があれば、もっと国民に支持される生活保障ができたのではないでしょうか?
返信0
名無しさん
1時間前
最近特に思うのが納税とは何か?って事。
この国を維持し発展させる為に消費税まで導入して全国民から徴収しているはずなのに、まるで上納金のような使われ方ばかりされている気がする。
国民のより良い生活の為に税金は使うはずじやないんですかね。
政治家の方々は自分達のお小遣いか何かと勘違いしていませんか?
それならもう誰も納税する気はないですよ。
返信0
1時間前
最近特に思うのが納税とは何か?って事。
この国を維持し発展させる為に消費税まで導入して全国民から徴収しているはずなのに、まるで上納金のような使われ方ばかりされている気がする。
国民のより良い生活の為に税金は使うはずじやないんですかね。
政治家の方々は自分達のお小遣いか何かと勘違いしていませんか?
それならもう誰も納税する気はないですよ。
返信0
名無しさん
8分前
政府のこの判断は、景気後退を危惧しての判断だと理解しているんですけど、逆に景気後退を促進していると思うのは、私だけでしょうか?
今後どうなるか分からず、不安が高まる中、国からの援助もないとなれば、買い控えし、消費を抑えて、自身で備えなければと思います。
普通にもらえる給料もこれまで以上に、貯蓄に回そうと思っているし、光熱費等もなるべく節約しようと思い、夜19時には電気を消しています。
日中もほぼ家にいる事になるので、通常時よりも光熱費が増える事が予想されますが、なるべく平年並みの料金に抑えたいと頑張っています。
まだ春で良かった。
日中は、暖房も冷房もさほど必要ないので。
返信0
8分前
政府のこの判断は、景気後退を危惧しての判断だと理解しているんですけど、逆に景気後退を促進していると思うのは、私だけでしょうか?
今後どうなるか分からず、不安が高まる中、国からの援助もないとなれば、買い控えし、消費を抑えて、自身で備えなければと思います。
普通にもらえる給料もこれまで以上に、貯蓄に回そうと思っているし、光熱費等もなるべく節約しようと思い、夜19時には電気を消しています。
日中もほぼ家にいる事になるので、通常時よりも光熱費が増える事が予想されますが、なるべく平年並みの料金に抑えたいと頑張っています。
まだ春で良かった。
日中は、暖房も冷房もさほど必要ないので。
返信0
名無しさん
33分前
国民よりも財務省がそんなに大切で怖いのかと思う。
税金をむしり取るだけ取って、困った時には自分で何とかしろ!
これでは、この国を誇りに思う。
ほとんどの人は、情けない政府と思っている。
困っている時こそ、市場に金が流通するようにしないといけないのに。
市場にお金が流通するのは、国民、企業、自治体、政府しかない。
国民や企業は、この状況では、不必要なお金はだせない。
自治体も東京を除いてほとんどが、お金に余裕がない。
政府が何とかするしかないのに・・・。
財務省の言いなりでは、どうしようもないですね。
返信0
33分前
国民よりも財務省がそんなに大切で怖いのかと思う。
税金をむしり取るだけ取って、困った時には自分で何とかしろ!
これでは、この国を誇りに思う。
ほとんどの人は、情けない政府と思っている。
困っている時こそ、市場に金が流通するようにしないといけないのに。
市場にお金が流通するのは、国民、企業、自治体、政府しかない。
国民や企業は、この状況では、不必要なお金はだせない。
自治体も東京を除いてほとんどが、お金に余裕がない。
政府が何とかするしかないのに・・・。
財務省の言いなりでは、どうしようもないですね。
返信0
名無しさん
8分前
30万の話は、事実上、公務員・税金で暮らす世帯を除外した「一律給付」。
もちろん、忙しくて仕事が増えた人も、給料前借りで再来月には貰える。妻が減った人も同じやり方でいい。
無利子無担保借り入れは、借金の返済に当ててもいい。
更に事業主は100万もらえばいい。確定申告が17日まで伸びている。やっとくべき。
これも、休業しらた貰える、事実上の保障。
今後追加するなら、家賃無料化と通信、光熱費無料化か。
不動産屋と事業者が国に請求させる形に持ってけば一瞬で解決する。可否は別にして。
みんなが求めてるスピード感出すには、とりあえずは引き算なんだろうと思う。
返信0
8分前
30万の話は、事実上、公務員・税金で暮らす世帯を除外した「一律給付」。
もちろん、忙しくて仕事が増えた人も、給料前借りで再来月には貰える。妻が減った人も同じやり方でいい。
無利子無担保借り入れは、借金の返済に当ててもいい。
更に事業主は100万もらえばいい。確定申告が17日まで伸びている。やっとくべき。
これも、休業しらた貰える、事実上の保障。
今後追加するなら、家賃無料化と通信、光熱費無料化か。
不動産屋と事業者が国に請求させる形に持ってけば一瞬で解決する。可否は別にして。
みんなが求めてるスピード感出すには、とりあえずは引き算なんだろうと思う。
返信0
名無しさん
45分前
輸血の準備だけして血液のボトルを患者の目の前にぶら下げているだけの事。
108兆円を預託金だと思っているのではないですか。
今後どれだけの血液が必要か分からない状況で、今使い切ってしまう訳にはいかない、自分の体力で回復出来る人はその力で立ち直って欲しい。
表向きはそんな感じで、実態は後になって「なんであの時使い切ってしまったんだ!」と言われると面倒だし、自分達が自由に使える分は取っておきたいし、ここまで家でじっとしておきなさいと言った上だから「手を尽くしたのですが」と言えば何とかなるだろう位の考えじゃないですか。
経済にとって金は血と同じ。
必要な時にキチンと使わなければ意味が無いんですよ。
死んじゃうから。
つまり、安倍医院は麻生名誉医師と共にとんでもないヤブ医者だった訳です。
今日も血液ぶら下げて何を言うか。
全く期待出来ませんがね。
返信0
45分前
輸血の準備だけして血液のボトルを患者の目の前にぶら下げているだけの事。
108兆円を預託金だと思っているのではないですか。
今後どれだけの血液が必要か分からない状況で、今使い切ってしまう訳にはいかない、自分の体力で回復出来る人はその力で立ち直って欲しい。
表向きはそんな感じで、実態は後になって「なんであの時使い切ってしまったんだ!」と言われると面倒だし、自分達が自由に使える分は取っておきたいし、ここまで家でじっとしておきなさいと言った上だから「手を尽くしたのですが」と言えば何とかなるだろう位の考えじゃないですか。
経済にとって金は血と同じ。
必要な時にキチンと使わなければ意味が無いんですよ。
死んじゃうから。
つまり、安倍医院は麻生名誉医師と共にとんでもないヤブ医者だった訳です。
今日も血液ぶら下げて何を言うか。
全く期待出来ませんがね。
返信0
名無しさん
54分前
言葉に出来ない! 絶句するほど今の政権に失望した。
国民の税金の無駄遣いは国会議員の給与! せめて、コロナ対策で全国会議員の20%の給与を返納して下さい。 世間ではコロナコロナで収入が確実に減った人や、これから減る人がいます。そのような中で何故貴方達の給与だけ減らないのか?国会議員は国民の代表では?
返信0
54分前
言葉に出来ない! 絶句するほど今の政権に失望した。
国民の税金の無駄遣いは国会議員の給与! せめて、コロナ対策で全国会議員の20%の給与を返納して下さい。 世間ではコロナコロナで収入が確実に減った人や、これから減る人がいます。そのような中で何故貴方達の給与だけ減らないのか?国会議員は国民の代表では?
返信0
名無しさん
23分前
マスクの配布、郵政だけが恩恵になるのでは郵送料普通取るびっくりだね、また麻生大臣リーマンショックのとき総理大臣として国民一人に一律給付金出したが国民が使わなかったから経済に貢献回復にならなかったから今回は一律ではない別な制度での配布としたと言っていましたけど前回の何万円かの給付金で経済回復するわけ無いでしょ、貰った人は皆食費で消えています、でも貰って不公平話を聞きましたか?でも今回は訳のわからない配布条件で貰えないひとの方が多いのに️自民党にはもうガッカリです。コロナウイルス感染より給付金対応混乱感染の方が大変だよね
返信0
23分前
マスクの配布、郵政だけが恩恵になるのでは郵送料普通取るびっくりだね、また麻生大臣リーマンショックのとき総理大臣として国民一人に一律給付金出したが国民が使わなかったから経済に貢献回復にならなかったから今回は一律ではない別な制度での配布としたと言っていましたけど前回の何万円かの給付金で経済回復するわけ無いでしょ、貰った人は皆食費で消えています、でも貰って不公平話を聞きましたか?でも今回は訳のわからない配布条件で貰えないひとの方が多いのに️自民党にはもうガッカリです。コロナウイルス感染より給付金対応混乱感染の方が大変だよね
返信0
名無しさん
50分前
安倍内閣がいかに国民を小馬鹿にし、騙し続けているかを知ると、腹わたが煮えたぎる思いです。
そして、与野党含めこの事を全く追求しない議員達。議員であれば、こんな事は百も承知のはず。もしくは、こんな事も分からない無能者を議員として選んでしまっていたのですね。
日本はコロナ影響での医療破綻の前に、既に政治破綻してしまっていたのですね。
選挙で、正しい民意を突き付けましょう。
ただ、悲しい事に投票したい政治家が見当たらない。
少なからず、小池さんは理解し準備していたのでしょう。小池さんの現在の行動を見れば、その様に思います。
返信0
50分前
安倍内閣がいかに国民を小馬鹿にし、騙し続けているかを知ると、腹わたが煮えたぎる思いです。
そして、与野党含めこの事を全く追求しない議員達。議員であれば、こんな事は百も承知のはず。もしくは、こんな事も分からない無能者を議員として選んでしまっていたのですね。
日本はコロナ影響での医療破綻の前に、既に政治破綻してしまっていたのですね。
選挙で、正しい民意を突き付けましょう。
ただ、悲しい事に投票したい政治家が見当たらない。
少なからず、小池さんは理解し準備していたのでしょう。小池さんの現在の行動を見れば、その様に思います。
返信0
名無しさん
28分前
「世界的に見ても最大級の経済対策108兆円」
でも現金支給はその内のたった6兆円です。皆さん目を凝らしてこの6という数字を見て下さい。
もしかしたら今日感染するかもというリスクは全国民に等しくあるのに、何故ここまで支給対象者を絞り込むのか。
最初言ってた全国民に等しく10万円の話はその場しのぎの思いつきだったのか。
諸外国では国民が外出をしないように様々な経済的対策を厚くしているのに、日本は貧乏くさい対策ばかり。
ぬか喜びさせるような事は最初から公表しないで!
国民に希望を持たせた挙げ句谷底に突き落とす。
10年後には国民から「あのコロナの時には布製マスクが2枚送られて来ただけだったよね」って言われるでしょうね。
返信0
28分前
「世界的に見ても最大級の経済対策108兆円」
でも現金支給はその内のたった6兆円です。皆さん目を凝らしてこの6という数字を見て下さい。
もしかしたら今日感染するかもというリスクは全国民に等しくあるのに、何故ここまで支給対象者を絞り込むのか。
最初言ってた全国民に等しく10万円の話はその場しのぎの思いつきだったのか。
諸外国では国民が外出をしないように様々な経済的対策を厚くしているのに、日本は貧乏くさい対策ばかり。
ぬか喜びさせるような事は最初から公表しないで!
国民に希望を持たせた挙げ句谷底に突き落とす。
10年後には国民から「あのコロナの時には布製マスクが2枚送られて来ただけだったよね」って言われるでしょうね。
返信0
名無しさん
59分前
コロナはあべ自民の責任です。桜を見る会の疑惑の説明もできず、コロナの検査や対策も曖昧で見殺しにしています。総理大臣から離れるべき。自民党も安保を廃止してアメリカの属国から脱却して解体しなさい。政権は蓮舫さんや辻元さん、枝野さんを軸に菅さんや鳩山さんを中心に中国の様にしっかりした対策や海外に医師を派遣できるすばらしい対応ができる強いリーダーシップを持つ国と手を繋ぎ明るい日本を作りましょう。
返信0
59分前
コロナはあべ自民の責任です。桜を見る会の疑惑の説明もできず、コロナの検査や対策も曖昧で見殺しにしています。総理大臣から離れるべき。自民党も安保を廃止してアメリカの属国から脱却して解体しなさい。政権は蓮舫さんや辻元さん、枝野さんを軸に菅さんや鳩山さんを中心に中国の様にしっかりした対策や海外に医師を派遣できるすばらしい対応ができる強いリーダーシップを持つ国と手を繋ぎ明るい日本を作りましょう。
返信0
名無しさん
41分前
もう私は貰えない事が、わかりました。
先月も、収入0、どーやったら激減したと
証明が出来るでしょうか?
今の政府は、特に財務省は、お金を徴収するのは、即やるが、お金を皆に出すことは、凄く遅い。つまりは、出したくないのだ。
今更ながら、この政府の為に期待することを
やめてます。政治家の給料は、私達の税金です。返して貰いましょう。
返信0
41分前
もう私は貰えない事が、わかりました。
先月も、収入0、どーやったら激減したと
証明が出来るでしょうか?
今の政府は、特に財務省は、お金を徴収するのは、即やるが、お金を皆に出すことは、凄く遅い。つまりは、出したくないのだ。
今更ながら、この政府の為に期待することを
やめてます。政治家の給料は、私達の税金です。返して貰いましょう。
返信0
名無しさん
1時間前
税金を不公平分配する補償金や給付金を出すよりその税金をPCR検査に回して感染経路不明の原因である無症状感染者を自宅待機できる態勢をいち早く作ることだ無症状感染者を発見出来ないなら何をやっても意味がなく税金もザルに垂れ流しだ。
返信0
1時間前
税金を不公平分配する補償金や給付金を出すよりその税金をPCR検査に回して感染経路不明の原因である無症状感染者を自宅待機できる態勢をいち早く作ることだ無症状感染者を発見出来ないなら何をやっても意味がなく税金もザルに垂れ流しだ。
返信0
名無しさん
23分前
「他に適当な人がいない」の思考停止がこのモンスターを生んでしまった。我々の怠慢と無関心が無能政権を長続きさせ、今、その政権に殺されようとしている。なのに、世論調査では内閣支持率は40%台。これじゃ我々の思いは届かない。個別の政策に不支持を表明しても内閣支持率が下がらなければ安倍は堪えない。我々のメッセージを届ける最適な方法は内閣支持率を下げること。週末の世論調査で電話がかかってきたら「支持しない」と回答しよう。それしかない。
返信0
23分前
「他に適当な人がいない」の思考停止がこのモンスターを生んでしまった。我々の怠慢と無関心が無能政権を長続きさせ、今、その政権に殺されようとしている。なのに、世論調査では内閣支持率は40%台。これじゃ我々の思いは届かない。個別の政策に不支持を表明しても内閣支持率が下がらなければ安倍は堪えない。我々のメッセージを届ける最適な方法は内閣支持率を下げること。週末の世論調査で電話がかかってきたら「支持しない」と回答しよう。それしかない。
返信0
名無しさん
1時間前
コロナで苦しいのは自然災害みたいなものだけど、
コロナで在宅必須になってお金苦しい状況で、
国がフォローアップしないのは「人災」に近いと思う。
決して非常時にマスク2枚をもらうために納税してるわけじゃない。
返信0
1時間前
コロナで苦しいのは自然災害みたいなものだけど、
コロナで在宅必須になってお金苦しい状況で、
国がフォローアップしないのは「人災」に近いと思う。
決して非常時にマスク2枚をもらうために納税してるわけじゃない。
返信0
名無しさん
36分前
結局、国民に不安をばらまき、反発を食ったから見直す。という、残念な判断しかできない政府。
初期の案を提案した方は、左遷させられるのでしょう。
本当に国民目線になれず、自分たちだけ甘い蜜を吸い続けるという。。。
大阪の吉村さんと変わってもらいたい。
あれだけアベノミクスは成功したんだ!経済は立ち直ったんだ!と言い続けていたんだ。
だったら、その利益を今こそ国民に還元すべき時だよ。安倍さん。
返信0
36分前
結局、国民に不安をばらまき、反発を食ったから見直す。という、残念な判断しかできない政府。
初期の案を提案した方は、左遷させられるのでしょう。
本当に国民目線になれず、自分たちだけ甘い蜜を吸い続けるという。。。
大阪の吉村さんと変わってもらいたい。
あれだけアベノミクスは成功したんだ!経済は立ち直ったんだ!と言い続けていたんだ。
だったら、その利益を今こそ国民に還元すべき時だよ。安倍さん。
返信0
名無しさん
22分前
感染が広がったのは政府のせいだとは思わないし人間の力では無理だったと思う。この先もどうなるかわからないが、ウイルス抑制の見通しが出るまで耐えられるかは政府次第なのにマスク2枚しか配らないのであれば失望でしかない。
政治家の優先順位はどれだけ自分に利するかであり、一般的な国民の生活は気にかける価値もないと思ってることがはっきりした。
返信0
22分前
感染が広がったのは政府のせいだとは思わないし人間の力では無理だったと思う。この先もどうなるかわからないが、ウイルス抑制の見通しが出るまで耐えられるかは政府次第なのにマスク2枚しか配らないのであれば失望でしかない。
政治家の優先順位はどれだけ自分に利するかであり、一般的な国民の生活は気にかける価値もないと思ってることがはっきりした。
返信0
名無しさん
13分前
個人に金を渡せば済むなら、実は楽な話ですよね。100万でも200万でも刷って配ればいい。インフレだろうがなんだろうが、配らなくても配ってもどうせ文句は出る。
みなさん、家にいる時間が増えると、これまでネットニュースを見る機会のなかった方も見るようになり、ヤフコメも見る機会はふえるでししょう。書き込めなかった人たちが書き込む時間が増えるんですよね。最近、コメント欄の数字がすごいもんなあ。煽りや印象の記事については、一次資料を見る時間も取れる人も増えるようになるのでしょう。最近、検証記事も多いもんなあ
返信0
13分前
個人に金を渡せば済むなら、実は楽な話ですよね。100万でも200万でも刷って配ればいい。インフレだろうがなんだろうが、配らなくても配ってもどうせ文句は出る。
みなさん、家にいる時間が増えると、これまでネットニュースを見る機会のなかった方も見るようになり、ヤフコメも見る機会はふえるでししょう。書き込めなかった人たちが書き込む時間が増えるんですよね。最近、コメント欄の数字がすごいもんなあ。煽りや印象の記事については、一次資料を見る時間も取れる人も増えるようになるのでしょう。最近、検証記事も多いもんなあ
返信0
名無しさん
1時間前
7都府県はともかく他の県で個人で30万貰える人がいるのだろうか?何処かの市で市民に一万づつ配った市があった今の政府より立派だよ
返信0
1時間前
7都府県はともかく他の県で個人で30万貰える人がいるのだろうか?何処かの市で市民に一万づつ配った市があった今の政府より立派だよ
返信0
名無しさん
31分前
メディアの忖度が悪い
内容を報じれば先進国最低だとすぐ分かる
国民が理解すれば慌てて真水を積み増す
結局は安倍政権の張りぼてはメディアコントロールであった
汚職も不正も気づけば芸能人の真止むなどの報道で掻き消されて来た
言われてきた通りの報道による不正は明らか
民主党の功績もリーマンからの経済指標のグラフからかなり結果を出してるのが分るだけにメディアが自民党に魂を売ったという事
コロナを契機に日本国民は自分の為に生きることを真剣に考えなければならない
返信0
31分前
メディアの忖度が悪い
内容を報じれば先進国最低だとすぐ分かる
国民が理解すれば慌てて真水を積み増す
結局は安倍政権の張りぼてはメディアコントロールであった
汚職も不正も気づけば芸能人の真止むなどの報道で掻き消されて来た
言われてきた通りの報道による不正は明らか
民主党の功績もリーマンからの経済指標のグラフからかなり結果を出してるのが分るだけにメディアが自民党に魂を売ったという事
コロナを契機に日本国民は自分の為に生きることを真剣に考えなければならない
返信0
名無しさん
53分前
安倍政権は官僚を動かせなくなっている。
特に財務省には全く歯が立たない感じだ。
今まで官邸主導で行われてきた政治が、任期もあと一年ちょっとの中で数々の不祥事を暴かれ行き詰まってきた機会に、官僚達の静かな反抗が起こっているとしか思えない。
こんな国家的緊急事態の場合こそ政治家が官僚を動かさなければ意味がないが、隣国政府への忖度や国家衰退を目的として、常に政府のアキレス腱を蹴って力を弱めようとしていた野党政治家やメディアにも大きな責任がある。
返信0
53分前
安倍政権は官僚を動かせなくなっている。
特に財務省には全く歯が立たない感じだ。
今まで官邸主導で行われてきた政治が、任期もあと一年ちょっとの中で数々の不祥事を暴かれ行き詰まってきた機会に、官僚達の静かな反抗が起こっているとしか思えない。
こんな国家的緊急事態の場合こそ政治家が官僚を動かさなければ意味がないが、隣国政府への忖度や国家衰退を目的として、常に政府のアキレス腱を蹴って力を弱めようとしていた野党政治家やメディアにも大きな責任がある。
返信0
名無しさん
4分前
財務省職員全体で7万273人いるので、財務省職員のボーナスと給料カットすれば、結構な財源になりますね。
国会議員のカットより、財源としては、大きいですよ。
他の省庁や自治体の方々の働きを考えれば、財務省職員のボーナスと給料カットは国民としては、納得の処置では無いでしょうか?
返信0
4分前
財務省職員全体で7万273人いるので、財務省職員のボーナスと給料カットすれば、結構な財源になりますね。
国会議員のカットより、財源としては、大きいですよ。
他の省庁や自治体の方々の働きを考えれば、財務省職員のボーナスと給料カットは国民としては、納得の処置では無いでしょうか?
返信0
名無しさん
1時間前
こうなる事は25年前に知らされていた
25年前に予言(世言)してる人が「恐怖の男・安倍氏」と言ってます
YouTubeにあります。
**「はいわかりました」この言葉をためらわず言える政治家は生き、少しでも躊躇した政治家にいい役が回ることはありません
まさに安倍政権で反発する分子は排除され、YESマンだけ手元において優遇する
マスゴミも忖度して何も言えない、書けない
返信0
1時間前
こうなる事は25年前に知らされていた
25年前に予言(世言)してる人が「恐怖の男・安倍氏」と言ってます
YouTubeにあります。
**「はいわかりました」この言葉をためらわず言える政治家は生き、少しでも躊躇した政治家にいい役が回ることはありません
まさに安倍政権で反発する分子は排除され、YESマンだけ手元において優遇する
マスゴミも忖度して何も言えない、書けない
返信0
名無しさん
20分前
今回の経済対策は確かに「は?」って感じだから批判されても仕方ない。
しかし、緊急事態宣言まで出して「不要な外出を避けてください」と
お願いしてるのにも関わらず、
「大学が休みだから」と地方に帰省したり、旅行したり遊びまわってる人も多い。
ウィルスを撒き散らしてるのは政府ではない。国民だ!
政府非難も必要だけど、
まずは危機感の無いお花畑の国民を批判する世論を作らないと、
仮に非の打ちどころのない政府でも感染拡大は止められない
返信0
20分前
今回の経済対策は確かに「は?」って感じだから批判されても仕方ない。
しかし、緊急事態宣言まで出して「不要な外出を避けてください」と
お願いしてるのにも関わらず、
「大学が休みだから」と地方に帰省したり、旅行したり遊びまわってる人も多い。
ウィルスを撒き散らしてるのは政府ではない。国民だ!
政府非難も必要だけど、
まずは危機感の無いお花畑の国民を批判する世論を作らないと、
仮に非の打ちどころのない政府でも感染拡大は止められない
返信0
名無しさん
35分前
その基準が変わったのを教えてくれたのはありがたい。
が、未だにわからないのは
減ったとする収入に対する元の収入は前年同月比なのか前年年収の12分の1なのか?
また、税込での収入(総支給)なのか税引き(手取り)が基準なのか?
である。
何故ここのところを誰も教えてくれない?
返信0
35分前
その基準が変わったのを教えてくれたのはありがたい。
が、未だにわからないのは
減ったとする収入に対する元の収入は前年同月比なのか前年年収の12分の1なのか?
また、税込での収入(総支給)なのか税引き(手取り)が基準なのか?
である。
何故ここのところを誰も教えてくれない?
返信0
宝くじを買う方法と財布の金運アップの効果! |
「新型コロナ」カテゴリーの関連記事