現役医師も菅首相にレッドカード! 「あんぽんたん!」
多くのテレビに出演している「インターパーク倉持呼吸器内科」(宇都宮市)の倉持仁院長(49)は、菅首相を「無為無策 自宅で死ぬなどあってはならぬ
あんぽんたんとはもはや言わじ」と強い口調で批判。「この人に政治を司る資格なし!すぐやめてください」と切り捨てた。
記事引用元URL
yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7fc770da67aa6968e18077fb5fe1f2755a3abe7
名無しさん
3時間前
倉持医師は以前から医療現場が直面している現実を言葉を選びつつも訴えていらっしゃいましたが、とうとう堪忍袋の緒が切れたのだと思います。多くの国民は批判すること無く、よく言ってくれました、素晴らしいです胸がすっとしました、という気持ちだと思います。
返信52
3時間前
倉持医師は以前から医療現場が直面している現実を言葉を選びつつも訴えていらっしゃいましたが、とうとう堪忍袋の緒が切れたのだと思います。多くの国民は批判すること無く、よく言ってくれました、素晴らしいです胸がすっとしました、という気持ちだと思います。
返信52
名無しさん
3時間前
あの無残なシドロモドロ記者会見で分かる通り、菅総理はすでにまともなガバナンスのチカラを喪失している、にもかかわらず五輪の大盛り上がりで選挙大勝という、根拠のない妄想にすがって感染爆発にも全く反応しようとしない。このままでは道端でバタバタ人が死ぬ惨状がこの秋訪れるだろう。
確信犯なのか認知症なのかはわからないが、菅氏は日本と日本国民にとって極めて危険な存在になっていることは紛れもない事実だ。今日は実質、高齢者を入院させず、どんどん自宅療養で死なせようというすごい政策が開始された。世も末である。
菅内閣の即時退陣を要求する。
返信34
3時間前
あの無残なシドロモドロ記者会見で分かる通り、菅総理はすでにまともなガバナンスのチカラを喪失している、にもかかわらず五輪の大盛り上がりで選挙大勝という、根拠のない妄想にすがって感染爆発にも全く反応しようとしない。このままでは道端でバタバタ人が死ぬ惨状がこの秋訪れるだろう。
確信犯なのか認知症なのかはわからないが、菅氏は日本と日本国民にとって極めて危険な存在になっていることは紛れもない事実だ。今日は実質、高齢者を入院させず、どんどん自宅療養で死なせようというすごい政策が開始された。世も末である。
菅内閣の即時退陣を要求する。
返信34
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月308円(税込み)で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代1か月308円(税込み)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
1か月308円(税込み)で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代1か月308円(税込み)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
名無しさん
3時間前
一人暮らしのお年寄りもですか?誰一人取り残さない世の中と逆行してる。もちろん、在宅看護的なものは充実させるんですよね?酸素の業者とかともすり合わせ済みですか?安全に酸素療法自宅でできるんですかね?
軽症、中等症みてた病院って、もう受け入れないのですか?
重症診れる病院って限られてますよね。
謎だらけなのできちんと説明していただかないと混乱しますけど。やることなすこと国民から批判ばかりされてますが、さすが!!と思えることを提案していただけないものでしょうか。
返信17
3時間前
一人暮らしのお年寄りもですか?誰一人取り残さない世の中と逆行してる。もちろん、在宅看護的なものは充実させるんですよね?酸素の業者とかともすり合わせ済みですか?安全に酸素療法自宅でできるんですかね?
軽症、中等症みてた病院って、もう受け入れないのですか?
重症診れる病院って限られてますよね。
謎だらけなのできちんと説明していただかないと混乱しますけど。やることなすこと国民から批判ばかりされてますが、さすが!!と思えることを提案していただけないものでしょうか。
返信17
名無しさん
3時間前
倉持先生の意見を支持します!
呼吸器つけなきゃいけないくらい症状ひどくなっても入院できるかわからない、電話も繋がらないかもしれない、孤独死するかもしれない恐怖を感じたくはありません。
もっと別の有効な政策を!
返信11
3時間前
倉持先生の意見を支持します!
呼吸器つけなきゃいけないくらい症状ひどくなっても入院できるかわからない、電話も繋がらないかもしれない、孤独死するかもしれない恐怖を感じたくはありません。
もっと別の有効な政策を!
返信11
名無しさん
3時間前
家族がいるなら、家庭内感染が増えるだけでしょう。家族は看病で仕事を休んだら生活はどうなるのでしょうか。一人暮らしの場合、容体が急変して電話すらできなくなったら孤独死でしょうか。自助と自己責任を掲げる総理らしい政策だと思います。
返信4
3時間前
家族がいるなら、家庭内感染が増えるだけでしょう。家族は看病で仕事を休んだら生活はどうなるのでしょうか。一人暮らしの場合、容体が急変して電話すらできなくなったら孤独死でしょうか。自助と自己責任を掲げる総理らしい政策だと思います。
返信4
名無しさん
3時間前
調子悪い
息苦しくてしょうがない
そのまま床に入り
お亡くなりになるというケースも出現するんでしょうね
自宅治療とか往診とかカクテル療法と報じられていますが
人材は確保出来るんでしょうか?
武漢で新型コロナについて報じられてから
もう1年半も経過してるのにこのありさま……
自公以外に投票します
返信11
3時間前
調子悪い
息苦しくてしょうがない
そのまま床に入り
お亡くなりになるというケースも出現するんでしょうね
自宅治療とか往診とかカクテル療法と報じられていますが
人材は確保出来るんでしょうか?
武漢で新型コロナについて報じられてから
もう1年半も経過してるのにこのありさま……
自公以外に投票します
返信11
名無しさん
3時間前
重症化してなければ自宅でじっとしておけということか。急に悪化した時にはどうすればいいのだ。上級国民のガースーや小池ならすぐに医師が駆けつけるだろうが平民にはそんなことできない。保険料もちゃんと天引きされているのですからそれに基づいて治療すべきではないか。保険制度を自ら崩壊させているとしか言いようがない。厚労省の田村も言っているのですから根本的な保険制度の見直しが必要だ。
返信1
3時間前
重症化してなければ自宅でじっとしておけということか。急に悪化した時にはどうすればいいのだ。上級国民のガースーや小池ならすぐに医師が駆けつけるだろうが平民にはそんなことできない。保険料もちゃんと天引きされているのですからそれに基づいて治療すべきではないか。保険制度を自ら崩壊させているとしか言いようがない。厚労省の田村も言っているのですから根本的な保険制度の見直しが必要だ。
返信1
名無しさん
3時間前
政府の言う事は信用出来ません。
自宅療養を強いて、もし重症化したら速やかに病院に運ぶ!そうですが、菅さんはニュースを見られないのでしょうか。
救急車を呼び100軒も病院に搬送を依頼して断られ、8時間後50キロ離れた場所にようやく受け入れられたケースもあったというのに…
今の状況下でそうなのに、連日感染者は増加し累積で事態は悪化の一途。
ワクチン接種の拡充より、治療薬の拡充を進めるべきではありませんか。
カクテル療法然り、北里大では葛根湯の効果の研究をされているというニュースも見ました。
もし葛根湯が少しでも治癒を早め、重症化を防げるなら、菅さんの記者会見なんかよりよっぽど頼りになると思うのですが…
返信10
3時間前
政府の言う事は信用出来ません。
自宅療養を強いて、もし重症化したら速やかに病院に運ぶ!そうですが、菅さんはニュースを見られないのでしょうか。
救急車を呼び100軒も病院に搬送を依頼して断られ、8時間後50キロ離れた場所にようやく受け入れられたケースもあったというのに…
今の状況下でそうなのに、連日感染者は増加し累積で事態は悪化の一途。
ワクチン接種の拡充より、治療薬の拡充を進めるべきではありませんか。
カクテル療法然り、北里大では葛根湯の効果の研究をされているというニュースも見ました。
もし葛根湯が少しでも治癒を早め、重症化を防げるなら、菅さんの記者会見なんかよりよっぽど頼りになると思うのですが…
返信10
名無しさん
3時間前
人命を守れるのは、もはやロックダウンしかない。
新規感染者を短期間で抑えて、医療逼迫も減らせる。
すぐさま、動け。
時間がない。
遊んでる場合じゃない。
自宅療養とか、自宅で酸素吸入とか危険な案出すなよ。
それだと、新規感染者これからもドンドン増えるんだよ?減る要素ないから。
手詰まりになるの目に見えてます。
なら、最初からドーンと新規感染者減らして医療逼迫抑えれば安心できる。
なので、今すぐにでも国会再開してロックダウン法案を固めてくれ。
それしか、人命は守れない。
返信16
3時間前
人命を守れるのは、もはやロックダウンしかない。
新規感染者を短期間で抑えて、医療逼迫も減らせる。
すぐさま、動け。
時間がない。
遊んでる場合じゃない。
自宅療養とか、自宅で酸素吸入とか危険な案出すなよ。
それだと、新規感染者これからもドンドン増えるんだよ?減る要素ないから。
手詰まりになるの目に見えてます。
なら、最初からドーンと新規感染者減らして医療逼迫抑えれば安心できる。
なので、今すぐにでも国会再開してロックダウン法案を固めてくれ。
それしか、人命は守れない。
返信16
名無しさん
3時間前
国は「重症者はこれまでにないくらい増える見込みなので、感染者が多い地域は、肺炎起こしても自宅にいてください、治療はできません。」と医療崩壊を宣言した。コロナは急速に症状が悪化する。
デルタ株の場合、ステージ4項目が一つでもあるところは、学校や図書館とか公共施設全部閉めて、県民1人あたり1か月生活できる金配って、第1波のように、生活必需品以外の店は閉店だろう。そして、せめて無症状者・軽症者が宿泊療養を選べる。中等症の人が入院できるまで感染者を減らすべき。
感染者が増えても重症者は増えないという人もいますが、400人を超えてから8月3日の重症者750まで14日間。これは、第3波・第4波より速いスピードです。800人になるまでには、3波だと1か月、4波だと5日。これを超えるスピードにならないよう、祈るしかない。
返信4
3時間前
国は「重症者はこれまでにないくらい増える見込みなので、感染者が多い地域は、肺炎起こしても自宅にいてください、治療はできません。」と医療崩壊を宣言した。コロナは急速に症状が悪化する。
デルタ株の場合、ステージ4項目が一つでもあるところは、学校や図書館とか公共施設全部閉めて、県民1人あたり1か月生活できる金配って、第1波のように、生活必需品以外の店は閉店だろう。そして、せめて無症状者・軽症者が宿泊療養を選べる。中等症の人が入院できるまで感染者を減らすべき。
感染者が増えても重症者は増えないという人もいますが、400人を超えてから8月3日の重症者750まで14日間。これは、第3波・第4波より速いスピードです。800人になるまでには、3波だと1か月、4波だと5日。これを超えるスピードにならないよう、祈るしかない。
返信4
名無しさん
3時間前
倉持先生ならずとも、菅総理には呆れている。田村厚労大臣も自宅で酸素吸入などと訳の分からない会見をした。もはや、国民の生命を守るべき政治家の資格は無い。
自宅療養で急変したら、死ねと国民に告げている様なものだ、
返信2
3時間前
倉持先生ならずとも、菅総理には呆れている。田村厚労大臣も自宅で酸素吸入などと訳の分からない会見をした。もはや、国民の生命を守るべき政治家の資格は無い。
自宅療養で急変したら、死ねと国民に告げている様なものだ、
返信2
名無しさん
3時間前
この国の政治家たち、猛暑とオリンピックと認知症、それに熱中症も重なり、頭をやられたようですある。
それにしても、五輪にはしゃいでいて、コロナ対策も立てられない菅首相の「中等症以下は自宅療養」という、血も涙もない冷酷な人間性には、自民党議員が言うように背筋が凍る。
その体にはどんな血が流れているのだろう。
こういうことを平気で言う人間は、必ず己にも降りかかるはずだ。それにしても卒倒しそうな怖ろしい人間性に、ただただ体が震える。
返信3
3時間前
この国の政治家たち、猛暑とオリンピックと認知症、それに熱中症も重なり、頭をやられたようですある。
それにしても、五輪にはしゃいでいて、コロナ対策も立てられない菅首相の「中等症以下は自宅療養」という、血も涙もない冷酷な人間性には、自民党議員が言うように背筋が凍る。
その体にはどんな血が流れているのだろう。
こういうことを平気で言う人間は、必ず己にも降りかかるはずだ。それにしても卒倒しそうな怖ろしい人間性に、ただただ体が震える。
返信3
名無しさん
3時間前
酸素濃度調整等、高齢者の一人暮らしであっても
自身でやれと言うのは無理すぎ。
また年齢関係なく急に容体が悪くなる可能性は十分ありえる話。
政府として自宅で亡くなる人が増えても
仕方ないとでも言いたいのか?
これが医療崩壊でないならなんなんだ。
五輪やってる場合か?
返信2
3時間前
酸素濃度調整等、高齢者の一人暮らしであっても
自身でやれと言うのは無理すぎ。
また年齢関係なく急に容体が悪くなる可能性は十分ありえる話。
政府として自宅で亡くなる人が増えても
仕方ないとでも言いたいのか?
これが医療崩壊でないならなんなんだ。
五輪やってる場合か?
返信2
名無しさん
2時間前
五輪開催したあげく入院該当者が増えて、対応しきれなくなったら、基本自宅療養と方針転換。
放棄に等しく、院長の言う事は当然です。
年寄り2人でいつまでも下らぬ芝居などせず、国の為にも引退すべきでしょう。
返信2
2時間前
五輪開催したあげく入院該当者が増えて、対応しきれなくなったら、基本自宅療養と方針転換。
放棄に等しく、院長の言う事は当然です。
年寄り2人でいつまでも下らぬ芝居などせず、国の為にも引退すべきでしょう。
返信2
名無しさん
3時間前
抗体カクテルの治療を始めた病院へのインタビューでは、発症して3〜4日目に使用した患者さんには効果があったが、7日目に使用した患者さんには全く効果がなかった、と。まだデータとしては不十分ですが、重症化しないと入院できないってほぼ見殺しに近いよね。
酸素吸入も自宅で…と政府が言っているが、どうやって高熱の人が使ったことのない機械を自分で操作するんだろう。
返信2
3時間前
抗体カクテルの治療を始めた病院へのインタビューでは、発症して3〜4日目に使用した患者さんには効果があったが、7日目に使用した患者さんには全く効果がなかった、と。まだデータとしては不十分ですが、重症化しないと入院できないってほぼ見殺しに近いよね。
酸素吸入も自宅で…と政府が言っているが、どうやって高熱の人が使ったことのない機械を自分で操作するんだろう。
返信2
名無しさん
2時間前
倉持医師の発言を全面的に支持します。同感です。それにしても、この政策に物申す自民党国会議員はいないのですか?自民党国会議員は全員、賛成なんですね。まっとうな医療を提供しろと意見する方はいないんですか? 公明党国会議員も賛成なんですね。「公明党」は、<生命・生活・生存>を最大に尊重する人間主義を貫き、人間・人類の幸福追求を目的とする、開かれた国民政党です。 矛盾していませんか?
返信2
2時間前
倉持医師の発言を全面的に支持します。同感です。それにしても、この政策に物申す自民党国会議員はいないのですか?自民党国会議員は全員、賛成なんですね。まっとうな医療を提供しろと意見する方はいないんですか? 公明党国会議員も賛成なんですね。「公明党」は、<生命・生活・生存>を最大に尊重する人間主義を貫き、人間・人類の幸福追求を目的とする、開かれた国民政党です。 矛盾していませんか?
返信2
名無しさん
2時間前
まったくもってその通り。
今こそ、民意を集結して、引きずり下ろすべき。二階が飛べば、菅や安倍など、空中分解するはず。曲がった世の中は変えないといけないです。
ただし、そのあとにしっかりとした国力をつけるためのリーダーが必要です。
それは、野党にもまったくもっていないのも事実です。
民間からトップを選ぶべき。
返信2
2時間前
まったくもってその通り。
今こそ、民意を集結して、引きずり下ろすべき。二階が飛べば、菅や安倍など、空中分解するはず。曲がった世の中は変えないといけないです。
ただし、そのあとにしっかりとした国力をつけるためのリーダーが必要です。
それは、野党にもまったくもっていないのも事実です。
民間からトップを選ぶべき。
返信2
名無しさん
2時間前
オリンピックとワクチンしか知らない菅はホントにヤバい!
ここまで来たら、もうシャレにもならないレベル。
もう衆議院選も大敗するのを受け入れて、捨て身の勝負に出てるとしか思えない策。
それぐらい普通の策ではない!
返信2
2時間前
オリンピックとワクチンしか知らない菅はホントにヤバい!
ここまで来たら、もうシャレにもならないレベル。
もう衆議院選も大敗するのを受け入れて、捨て身の勝負に出てるとしか思えない策。
それぐらい普通の策ではない!
返信2
名無しさん
3時間前
政権与党自民党が日本の「皆保険制度」の崩壊を宣言しました。医師に診てもらえず保健所の担当者にトリアージされることを認められますか?内閣総辞職でやり直しい欲しい。
返信1
3時間前
政権与党自民党が日本の「皆保険制度」の崩壊を宣言しました。医師に診てもらえず保健所の担当者にトリアージされることを認められますか?内閣総辞職でやり直しい欲しい。
返信1
名無しさん
3時間前
あまり言いたくないが、ガースーの顔見だけでイライラする。怒りを通り越して呆れてしまう。癌や難病で、コロナ政策で早く治療すれば助かる命も助からない。本当にこの怒りをどこにぶつけていいのやら凹
返信2
3時間前
あまり言いたくないが、ガースーの顔見だけでイライラする。怒りを通り越して呆れてしまう。癌や難病で、コロナ政策で早く治療すれば助かる命も助からない。本当にこの怒りをどこにぶつけていいのやら凹
返信2
名無しさん
3時間前
現役医師も菅首相にレッドカード!重症患者以外は自宅療養?「あんぽんたん!」
現役医師プロ中のプロからレッドカードです。
解散総選挙では、国民からもレッドカードの嵐となるでしょう。
「安全」「安心」国民の「命」を守るの謳い文句は何処に置き去りになったのか?
返信1
3時間前
現役医師も菅首相にレッドカード!重症患者以外は自宅療養?「あんぽんたん!」
現役医師プロ中のプロからレッドカードです。
解散総選挙では、国民からもレッドカードの嵐となるでしょう。
「安全」「安心」国民の「命」を守るの謳い文句は何処に置き去りになったのか?
返信1
名無しさん
3時間前
なぜか倉持医師のこと書く時に、やたら「テレビに多く出演している」という冠が付くのはなぜか?
別に持医師の方を持つわけではないが、その他の専門家と称するわけのわからぬことを言っている「3大専門家」より、倉持先生の方が余程具体的な、国民目線で意見を言っている。
報道機関も3大専門家に原稿をもらうために、彼らに忖度しているのか?能天気な記者たちに言いたいのは、「李下に冠を正さず」。
返信1
3時間前
なぜか倉持医師のこと書く時に、やたら「テレビに多く出演している」という冠が付くのはなぜか?
別に持医師の方を持つわけではないが、その他の専門家と称するわけのわからぬことを言っている「3大専門家」より、倉持先生の方が余程具体的な、国民目線で意見を言っている。
報道機関も3大専門家に原稿をもらうために、彼らに忖度しているのか?能天気な記者たちに言いたいのは、「李下に冠を正さず」。
返信1
名無しさん
2時間前
中等症I、IIから一晩で重症化するケースが多い。医療施設内だからこそ即時対応ができたけど、自宅で重症化して、そこから受け入れ先の病院を探すとなると、かなり対応も遅くなると思う。管さんの言ってることは、ほぼトリアージに近いレベルであり、それだけ深刻な現状を意味している。全て無能な政府が招いた結果です。
返信1
2時間前
中等症I、IIから一晩で重症化するケースが多い。医療施設内だからこそ即時対応ができたけど、自宅で重症化して、そこから受け入れ先の病院を探すとなると、かなり対応も遅くなると思う。管さんの言ってることは、ほぼトリアージに近いレベルであり、それだけ深刻な現状を意味している。全て無能な政府が招いた結果です。
返信1
名無しさん
3時間前
おかしいのは菅首相だけじゃないでしょ。オリンピックを有観客でとか指定5類とか規制緩和とか唱えていたフジサンケイの平井と門田、猪瀬直樹、三浦瑠璃、古市、茂木とか何考えているんだろう?そんな事したら感染者増えてもっと大変な事になるでしょ。無観客でコロナ2類指定の今これだけ医療崩壊しているのに。
返信12
3時間前
おかしいのは菅首相だけじゃないでしょ。オリンピックを有観客でとか指定5類とか規制緩和とか唱えていたフジサンケイの平井と門田、猪瀬直樹、三浦瑠璃、古市、茂木とか何考えているんだろう?そんな事したら感染者増えてもっと大変な事になるでしょ。無観客でコロナ2類指定の今これだけ医療崩壊しているのに。
返信12
名無しさん
2時間前
オリンピックをすればこうなることはある程度想定できたはずですが、オリンピックが始まれば、愚かな国民はオリンピックに一喜一憂するだろうという読みで強行したオリンピック。まぁ、菅政権や与党が想定した通りに大体進んでいたのですが、彼らが読み違えたのはデルタ株の感染力。こんなに早く爆発するとは考えてもいなかったのでしょう。
そもそもオリンピック開催ありきの方針が間違っています。今回のデルタ株爆発や医療崩壊は、国民の安心、安全よりもオリンピックマネーに目が眩んだ菅政権と与党による人災だと思います。そう思う人は、次の選挙で与党に対しともに鉄槌を降しましょう。
今の日本の混乱を考え本音を言えば、選挙まで待たずに、できればオリンピック閉会まで待たずに、菅総理には明日にでも辞任を求めたい。
返信1
2時間前
オリンピックをすればこうなることはある程度想定できたはずですが、オリンピックが始まれば、愚かな国民はオリンピックに一喜一憂するだろうという読みで強行したオリンピック。まぁ、菅政権や与党が想定した通りに大体進んでいたのですが、彼らが読み違えたのはデルタ株の感染力。こんなに早く爆発するとは考えてもいなかったのでしょう。
そもそもオリンピック開催ありきの方針が間違っています。今回のデルタ株爆発や医療崩壊は、国民の安心、安全よりもオリンピックマネーに目が眩んだ菅政権と与党による人災だと思います。そう思う人は、次の選挙で与党に対しともに鉄槌を降しましょう。
今の日本の混乱を考え本音を言えば、選挙まで待たずに、できればオリンピック閉会まで待たずに、菅総理には明日にでも辞任を求めたい。
返信1
名無しさん
2時間前
サラリーマンはもう満員電車に乗るのが怖いです。いつ頭痛が起こって発熱するのか毎日怯えています。何処でデルタ株は感染するのか分からないのですから。まして政府は感染者を自宅療養扱いにしたのですから。今までとは状況が異なります。日々怯えて暮らす日々。病むのも時間の問題かもしれません。
返信1
2時間前
サラリーマンはもう満員電車に乗るのが怖いです。いつ頭痛が起こって発熱するのか毎日怯えています。何処でデルタ株は感染するのか分からないのですから。まして政府は感染者を自宅療養扱いにしたのですから。今までとは状況が異なります。日々怯えて暮らす日々。病むのも時間の問題かもしれません。
返信1
名無しさん
2時間前
倉持先生 その通りです。菅政権は耳を疑う事ばかりです! 菅総理は国民の方を向いていません、自身の延命だけです、今回も正に医療放棄です! 自宅療養でどうして点滴がうてるのか?訪問治療報酬を上げる?訪問診療とは医師一人が一日かけて何人診療できるか疑問ですせいぜい10人がいい所です、東京だけで数万人で千人以上の医師がどこにいるのか?? 無理を承知で策が浮かばないのか こんな政権百害あって一利なし!! 腹立たしい!!
返信2
2時間前
倉持先生 その通りです。菅政権は耳を疑う事ばかりです! 菅総理は国民の方を向いていません、自身の延命だけです、今回も正に医療放棄です! 自宅療養でどうして点滴がうてるのか?訪問治療報酬を上げる?訪問診療とは医師一人が一日かけて何人診療できるか疑問ですせいぜい10人がいい所です、東京だけで数万人で千人以上の医師がどこにいるのか?? 無理を承知で策が浮かばないのか こんな政権百害あって一利なし!! 腹立たしい!!
返信2
名無しさん
2時間前
決められた範囲で出題される受験でも中の下程度であった方です。
そんな方に未曾有の危機対応で的確な予測判断を期待してはいけないと思います。
せめて国民平均以上の素養の方を選出して欲しいです。
この方は田舎でイチゴ作ってろ、といいたいです。
返信2
2時間前
決められた範囲で出題される受験でも中の下程度であった方です。
そんな方に未曾有の危機対応で的確な予測判断を期待してはいけないと思います。
せめて国民平均以上の素養の方を選出して欲しいです。
この方は田舎でイチゴ作ってろ、といいたいです。
返信2
名無しさん
2時間前
あまりにも国民の命を軽く見過ぎている。
こんなメチャクチャな政策を誰も止められなかったのかな?自分たちはワクチン接種済みだからもうコロナの力の入れ具合が全く感じられないんですよ。依然心に響くメッセージはないし、状況や対策に関してもちゃんとした説明等も無いし。その上全てが要請頼み。会見も原稿棒読みで逆ギレ気味で、期待して聞くだけ絶望感にかられる始末。
巷では打ちたくてもワクチンが無かったり、接種対象を絞られて予約できない状態。今の感染状況(今までも)は、基礎疾患を持ってる私にはとても恐怖しか感じられません。万が一コロナに感染したら、ちゃんと入院させてもらえるのか心不安です。対策をしていても、いつ何処でもらってしまうか不安ですが、今のところこれ以上の対策をしようにありません。
医療現場の方々、実際に感染されて回復された方々、後遺症に悩まされてる方々等など、声を上げるべきじゃないでしょうか?
返信1
2時間前
あまりにも国民の命を軽く見過ぎている。
こんなメチャクチャな政策を誰も止められなかったのかな?自分たちはワクチン接種済みだからもうコロナの力の入れ具合が全く感じられないんですよ。依然心に響くメッセージはないし、状況や対策に関してもちゃんとした説明等も無いし。その上全てが要請頼み。会見も原稿棒読みで逆ギレ気味で、期待して聞くだけ絶望感にかられる始末。
巷では打ちたくてもワクチンが無かったり、接種対象を絞られて予約できない状態。今の感染状況(今までも)は、基礎疾患を持ってる私にはとても恐怖しか感じられません。万が一コロナに感染したら、ちゃんと入院させてもらえるのか心不安です。対策をしていても、いつ何処でもらってしまうか不安ですが、今のところこれ以上の対策をしようにありません。
医療現場の方々、実際に感染されて回復された方々、後遺症に悩まされてる方々等など、声を上げるべきじゃないでしょうか?
返信1
名無しさん
2時間前
倉持先生のご意見に大賛成です。
自民党に統治能力はありません。幹事長・総裁・取り巻きの人、自身の保身者だけです。
80歳以上の選挙出馬などあり得ない。
厚労省に一言、高い保険料支払って居ても入院出来ないのですか。
税金以上に高い保険料。高額給与受給者の厚労省。
返信2
2時間前
倉持先生のご意見に大賛成です。
自民党に統治能力はありません。幹事長・総裁・取り巻きの人、自身の保身者だけです。
80歳以上の選挙出馬などあり得ない。
厚労省に一言、高い保険料支払って居ても入院出来ないのですか。
税金以上に高い保険料。高額給与受給者の厚労省。
返信2
名無しさん
2時間前
えーと、中等症以下は基本自宅療養と言う名の自宅待機なんですよね。
って事は貴殿方議員様も今までの様に「感染し陽性になりました。軽傷、無症状」では入院出来ないんですよ!
わかって言ったんですよね?
吐いた唾は元に戻らない事を肝に銘じておくことですね。
簡単に撤回するなよ!
返信1
2時間前
えーと、中等症以下は基本自宅療養と言う名の自宅待機なんですよね。
って事は貴殿方議員様も今までの様に「感染し陽性になりました。軽傷、無症状」では入院出来ないんですよ!
わかって言ったんですよね?
吐いた唾は元に戻らない事を肝に銘じておくことですね。
簡単に撤回するなよ!
返信1
名無しさん
2時間前
もお しょうがないですよね 国民の命と安全を守る総理ではなかったのですかね でも自民党の中では 国民は菅総理続投を熱望していると判断しているみたいですけど どこの国の国民が支持しているのですかね まあ 日本ではないと思いますが 正直 本当にレッドカード 総理も 与党自民党も 公明党も 次の選挙はよく考えて投票し これらの人には退場していただかないと日本の未来はなくなりそうですね
返信0
2時間前
もお しょうがないですよね 国民の命と安全を守る総理ではなかったのですかね でも自民党の中では 国民は菅総理続投を熱望していると判断しているみたいですけど どこの国の国民が支持しているのですかね まあ 日本ではないと思いますが 正直 本当にレッドカード 総理も 与党自民党も 公明党も 次の選挙はよく考えて投票し これらの人には退場していただかないと日本の未来はなくなりそうですね
返信0
名無しさん
2時間前
結果があって後出しで策略を提示するなんて意味がない。
しかも解決にならないこんなことを言う首相をこのまま据えておいてもいいのか?
菅首相になってさすが!と思ったことは何一つない。
こんな解決策を堂々と述べる首相をこのまま放置していていいのか?
即刻退任。
倉持先生の怒りはイコール国民の怒りです。
返信0
2時間前
結果があって後出しで策略を提示するなんて意味がない。
しかも解決にならないこんなことを言う首相をこのまま据えておいてもいいのか?
菅首相になってさすが!と思ったことは何一つない。
こんな解決策を堂々と述べる首相をこのまま放置していていいのか?
即刻退任。
倉持先生の怒りはイコール国民の怒りです。
返信0
名無しさん
2時間前
コロナ渦の初期の段階から日々コロナ感染者の対応を乗り越えてきた倉持先生の怒りは、全国の医師の怒りでもあり、多くの国民からの怒りでもある!
素人の医師にテレビでわざわざあんな事合わせるなんて、それだけでも情けない。
結局、今の自民、公明の与党の連中は皆国民の健康や命ではなく、自分達の保身しか考えていない。
ここに来て、オリンピックをまだ辞めない事が良い例。
本当にヤバいなら、今や何を発言しても誰も振り向かなくなっている、国民の命よりバッハ様のご機嫌とりが大切な菅さんが中止と言えば、皆も事の深刻さを感じるだろう。
このまま、口先だけの対策、いきなり方向転換して重症者以外を自宅療養とするなんて、ちゃんと国民に説明しろよ!
このラストチャンスを逃せば、沢山の人が自宅で死に、人災となる!
わかってるのか、そんな事許されないって事。
もはや、見て見ぬふりは許されない。
菅さん一人の問題じゃない!
返信2
2時間前
コロナ渦の初期の段階から日々コロナ感染者の対応を乗り越えてきた倉持先生の怒りは、全国の医師の怒りでもあり、多くの国民からの怒りでもある!
素人の医師にテレビでわざわざあんな事合わせるなんて、それだけでも情けない。
結局、今の自民、公明の与党の連中は皆国民の健康や命ではなく、自分達の保身しか考えていない。
ここに来て、オリンピックをまだ辞めない事が良い例。
本当にヤバいなら、今や何を発言しても誰も振り向かなくなっている、国民の命よりバッハ様のご機嫌とりが大切な菅さんが中止と言えば、皆も事の深刻さを感じるだろう。
このまま、口先だけの対策、いきなり方向転換して重症者以外を自宅療養とするなんて、ちゃんと国民に説明しろよ!
このラストチャンスを逃せば、沢山の人が自宅で死に、人災となる!
わかってるのか、そんな事許されないって事。
もはや、見て見ぬふりは許されない。
菅さん一人の問題じゃない!
返信2
名無しさん
3時間前
なぜ若者や日本のGDPを産み出している年齢層がコロナに感染し出したら自宅療養なのか?今からでも遅くない、高齢者の行動を抑制し、ワクチン接種対象を経済を回す年齢層に変えろ!
返信0
3時間前
なぜ若者や日本のGDPを産み出している年齢層がコロナに感染し出したら自宅療養なのか?今からでも遅くない、高齢者の行動を抑制し、ワクチン接種対象を経済を回す年齢層に変えろ!
返信0
名無しさん
2時間前
もはや菅にも自民党にも任せておけません!
早急に国会再開してロックダウン可能に法案整備、可決してください!
ロックダウンして新規感染者を押さえるしか、他に手だてはありません!
これまで有効な手立てを打てなかった内閣は法案可決して、直ちに身を引いてください!
国会議員も辞職してください!
返信1
2時間前
もはや菅にも自民党にも任せておけません!
早急に国会再開してロックダウン可能に法案整備、可決してください!
ロックダウンして新規感染者を押さえるしか、他に手だてはありません!
これまで有効な手立てを打てなかった内閣は法案可決して、直ちに身を引いてください!
国会議員も辞職してください!
返信1
名無しさん
2時間前
ガースーはあたかも簡単に言っているけど責任転換が始まったか!国民の命をなんとも思ってない発言をして盛りの付いた猫のようにオリンピック、オリンピック、安心安全、ワクチンしか言えない、貴方がオリンピックを開催したからコロナが感染拡大した事をわかっていないから始末に悪い!感染拡大も他人事!
返信0
2時間前
ガースーはあたかも簡単に言っているけど責任転換が始まったか!国民の命をなんとも思ってない発言をして盛りの付いた猫のようにオリンピック、オリンピック、安心安全、ワクチンしか言えない、貴方がオリンピックを開催したからコロナが感染拡大した事をわかっていないから始末に悪い!感染拡大も他人事!
返信0
名無しさん
2時間前
「インターパーク倉持呼吸器内科」(宇都宮市)の倉持仁院長(49)が、菅首相を痛烈に批判したことに、心から拍手喝采を贈りたいと思います。心配なのは、テレビ局が今後出演させないように対応することです。もしテレビ局がそんな事をすれば、もはや公共の電波を扱う資格が無いことを認識すべきです。
返信1
2時間前
「インターパーク倉持呼吸器内科」(宇都宮市)の倉持仁院長(49)が、菅首相を痛烈に批判したことに、心から拍手喝采を贈りたいと思います。心配なのは、テレビ局が今後出演させないように対応することです。もしテレビ局がそんな事をすれば、もはや公共の電波を扱う資格が無いことを認識すべきです。
返信1
名無しさん
2時間前
もう菅総理は何も出来ない、会見もしどろもどろで、周りの官僚も…飲酒店ばかりでなく、百貨店も通常営業してるから、緊急事態宣言でも人は、買い物がなくても出歩くんですよ〜自粛せよと言っても無理。全国に広がってるからもうロックダンしかない。
1年以上同じ事してるんじゃ?
ワクチン、ワクチンって言ってるけど、重症は防げるかもしれないが、感染してる人もいるんですよー自己管理だと思いますけど、昨年みたいに1人にいくらか寄付金だして、自宅で過ごして下さいとでも言わないと無理かもしれませんね。
返信0
2時間前
もう菅総理は何も出来ない、会見もしどろもどろで、周りの官僚も…飲酒店ばかりでなく、百貨店も通常営業してるから、緊急事態宣言でも人は、買い物がなくても出歩くんですよ〜自粛せよと言っても無理。全国に広がってるからもうロックダンしかない。
1年以上同じ事してるんじゃ?
ワクチン、ワクチンって言ってるけど、重症は防げるかもしれないが、感染してる人もいるんですよー自己管理だと思いますけど、昨年みたいに1人にいくらか寄付金だして、自宅で過ごして下さいとでも言わないと無理かもしれませんね。
返信0
名無しさん
2時間前
菅さんに全責任を負わせる作戦だろ。
株下がらない限り、政治家にお金いっぱい入ってくる。株持っている政治家はいいな。合法に株価操作できるし。
麻生と二階、裏ボス細田、政治家やめてくれ。
菅総理支持率30%高すぎる。
返信0
2時間前
菅さんに全責任を負わせる作戦だろ。
株下がらない限り、政治家にお金いっぱい入ってくる。株持っている政治家はいいな。合法に株価操作できるし。
麻生と二階、裏ボス細田、政治家やめてくれ。
菅総理支持率30%高すぎる。
返信0
名無しさん
2時間前
現総理の意味不明な会見を一字一句記載された記事を読んだが、文章になるともはや日本人ではなく外国人が無理やり日本語を話しているようだった。
倉持ドクターはメディアに継続して出演し医者の立場から終始一貫して患者のこと感染拡大を憂いて現政府に物申している。
ずっと支持していますが私ができることは無関心層の選挙放棄民に投票を促すこと。これしかできない。選挙放棄民の有権者よ、選挙に行き自民党以外に票を投じてくれ。
返信1
2時間前
現総理の意味不明な会見を一字一句記載された記事を読んだが、文章になるともはや日本人ではなく外国人が無理やり日本語を話しているようだった。
倉持ドクターはメディアに継続して出演し医者の立場から終始一貫して患者のこと感染拡大を憂いて現政府に物申している。
ずっと支持していますが私ができることは無関心層の選挙放棄民に投票を促すこと。これしかできない。選挙放棄民の有権者よ、選挙に行き自民党以外に票を投じてくれ。
返信1
名無しさん
3時間前
マジで、重症患者意外は自宅療養でとか、総理が言っているのなら、国民の命を何と考えているのか? 総理大臣と言った立場上、軽々しく口にすべきで無い。
デルタ株に対して、認識が低く、話しに成らない。
返信1
3時間前
マジで、重症患者意外は自宅療養でとか、総理が言っているのなら、国民の命を何と考えているのか? 総理大臣と言った立場上、軽々しく口にすべきで無い。
デルタ株に対して、認識が低く、話しに成らない。
返信1
名無しさん
2時間前
菅総理自身がコロナに感染して、自宅療養を余儀なくされたら、苦しみをやっと理解するのでしょうか。
もし、そういうことがあったら重症患者ではないので、総理大臣でも入院はできません!ときっぱり医療機関には断ってもらいたいです。
返信0
2時間前
菅総理自身がコロナに感染して、自宅療養を余儀なくされたら、苦しみをやっと理解するのでしょうか。
もし、そういうことがあったら重症患者ではないので、総理大臣でも入院はできません!ときっぱり医療機関には断ってもらいたいです。
返信0
名無しさん
2時間前
菅総理は、”国民の命と健康を守る”と言っておきながら、国民を見捨てる決断をしたのだから、現役医師からレッドカードを突きつけられるのも当然。
国民がコロナ渦での苦しい生活を強いられてから1年半以上経つというのに、この程度の政策しか思いつかない菅総理には、ただ呆れるばかりです。
返信0
2時間前
菅総理は、”国民の命と健康を守る”と言っておきながら、国民を見捨てる決断をしたのだから、現役医師からレッドカードを突きつけられるのも当然。
国民がコロナ渦での苦しい生活を強いられてから1年半以上経つというのに、この程度の政策しか思いつかない菅総理には、ただ呆れるばかりです。
返信0
名無しさん
3時間前
政権与党には、この人達の酷さに気づいても進言できる人がいない。というより、言えば冷や飯を食わされるのが明らかなので、損しないために知らんぷりを決め込む、事なかれ主義の半端者しかいない。
返信0
3時間前
政権与党には、この人達の酷さに気づいても進言できる人がいない。というより、言えば冷や飯を食わされるのが明らかなので、損しないために知らんぷりを決め込む、事なかれ主義の半端者しかいない。
返信0
名無しさん
2時間前
この一ヶ月の自らの判断が間違いだったと首相が言わなければ(言うはずないが)国民は彼の言葉を今後一切信用しないことをお勧めしたい。
誤りを認めないトップは百害しかない。
返信0
2時間前
この一ヶ月の自らの判断が間違いだったと首相が言わなければ(言うはずないが)国民は彼の言葉を今後一切信用しないことをお勧めしたい。
誤りを認めないトップは百害しかない。
返信0
名無しさん
2時間前
中等症も自宅療養か…
中等症Ⅱになると呼吸不全やら酸素吸入が必要やら治療必要ちゃうかなぁ
どうやって判断するんだろ…
救急車呼んでもタライ回しにされるんやろ?
感染症指定格下げの議論もしない、ただ入院させる人を減らすだけで医療崩壊が防げるのかなぁ?
返信0
2時間前
中等症も自宅療養か…
中等症Ⅱになると呼吸不全やら酸素吸入が必要やら治療必要ちゃうかなぁ
どうやって判断するんだろ…
救急車呼んでもタライ回しにされるんやろ?
感染症指定格下げの議論もしない、ただ入院させる人を減らすだけで医療崩壊が防げるのかなぁ?
返信0
名無しさん
2時間前
首相と政府の決めた新政策は、自国民の大半を自助に委る「自宅療養」と言う、ある意味の見殺し政策。
一般国民は、自宅療養で家庭内感染を増やした挙句、自宅で死ねと言うのか?
本気で税金を返して貰いたい。
そして、政府与党の政治家には、全員辞職して欲しい。
日本国民の命と財産。
健康を守る気の無い政治家は、日本には要らない。
病院は、政治資金パーティーで感染した政治家や、不祥事を起こした政治家が、逃げ込む避難所では決して無い。
返信0
2時間前
首相と政府の決めた新政策は、自国民の大半を自助に委る「自宅療養」と言う、ある意味の見殺し政策。
一般国民は、自宅療養で家庭内感染を増やした挙句、自宅で死ねと言うのか?
本気で税金を返して貰いたい。
そして、政府与党の政治家には、全員辞職して欲しい。
日本国民の命と財産。
健康を守る気の無い政治家は、日本には要らない。
病院は、政治資金パーティーで感染した政治家や、不祥事を起こした政治家が、逃げ込む避難所では決して無い。
返信0
名無しさん
2時間前
何が安心安全なんだろう。
ヒトよりモノという視点で政策を考える自民党の政策は平時では有効だったと思う。企業を設けさせれば、その恩恵の一部は社員に還元される、株価を上昇させればそれにより投資家は広く潤う、外国人をインバウンドで呼び込めば広く各産業に海外から金が落ちるなど。ヒトは大衆として一括りにとらえられることはあっても、個人個人の個性としてとらえられることはなかったと思う。
でも、こうした感染症という如何ともしがたい非常事態において、自民党的な考えには限界があると思う。モノへの投資が先でヒトは後回し。人間各自の個性が尊重されない。こうした思考が、病人・弱者の見殺し、国際関係・経済の優先といった発想になっていくのではないか。人命は地球より重いといった発想はもはやないのだろう。
返信1
2時間前
何が安心安全なんだろう。
ヒトよりモノという視点で政策を考える自民党の政策は平時では有効だったと思う。企業を設けさせれば、その恩恵の一部は社員に還元される、株価を上昇させればそれにより投資家は広く潤う、外国人をインバウンドで呼び込めば広く各産業に海外から金が落ちるなど。ヒトは大衆として一括りにとらえられることはあっても、個人個人の個性としてとらえられることはなかったと思う。
でも、こうした感染症という如何ともしがたい非常事態において、自民党的な考えには限界があると思う。モノへの投資が先でヒトは後回し。人間各自の個性が尊重されない。こうした思考が、病人・弱者の見殺し、国際関係・経済の優先といった発想になっていくのではないか。人命は地球より重いといった発想はもはやないのだろう。
返信1
名無しさん
1時間前
長年健康保険料を払ってきたのに、健康を崩したら医療にかかれないなんて、詐欺と同じだ。
政権のコロナ対策の失敗で医療崩壊になってしまった。そんな中オリンピックはやっている、矛盾だらけの日本国だ。オリンピック選手は頑張ってプレーをすれば良い、マスコミはオリンピックの成績を発表するだけにしコロナの危機的状況を国民に訴えるべきだ。
返信0
1時間前
長年健康保険料を払ってきたのに、健康を崩したら医療にかかれないなんて、詐欺と同じだ。
政権のコロナ対策の失敗で医療崩壊になってしまった。そんな中オリンピックはやっている、矛盾だらけの日本国だ。オリンピック選手は頑張ってプレーをすれば良い、マスコミはオリンピックの成績を発表するだけにしコロナの危機的状況を国民に訴えるべきだ。
返信0
名無しさん
1時間前
治療薬を積極的に導入すると総理が発表して推し進めてるように見せてるが、その薬は軽症を重症化させないように初期に点滴する薬。
それなのに基本的には自宅で療養してくださいって政策を出したらその薬は導入できないでしょ。自宅に往診で点滴って言っても出来る人数は限られる。
倉持先生がちぐはぐだと言う理由がわかる。
返信0
1時間前
治療薬を積極的に導入すると総理が発表して推し進めてるように見せてるが、その薬は軽症を重症化させないように初期に点滴する薬。
それなのに基本的には自宅で療養してくださいって政策を出したらその薬は導入できないでしょ。自宅に往診で点滴って言っても出来る人数は限られる。
倉持先生がちぐはぐだと言う理由がわかる。
返信0
名無しさん
2時間前
知り合いは濃厚接触者で検査して陽性。
田舎だったので即入院。
入院した日は何の症状も無く運転して病院へ。
次の日から急に具合が悪くなり肺のレントゲンは真っ白プラス高熱。
だるくて移動は車椅子。
アビガンを投与された退院しましたがこれが自宅療養だったらどうなっていたか。
せめて医療関係者がいるホテルか、オリンピックが終わったら、使った施設をコロナ患者の宿泊施設にすれば良いと思う。
返信0
2時間前
知り合いは濃厚接触者で検査して陽性。
田舎だったので即入院。
入院した日は何の症状も無く運転して病院へ。
次の日から急に具合が悪くなり肺のレントゲンは真っ白プラス高熱。
だるくて移動は車椅子。
アビガンを投与された退院しましたがこれが自宅療養だったらどうなっていたか。
せめて医療関係者がいるホテルか、オリンピックが終わったら、使った施設をコロナ患者の宿泊施設にすれば良いと思う。
返信0
名無しさん
2時間前
感染拡大を五輪のせいにするために、五輪開催したようなもの。。。接種を増やしいくと逆に感染者が増えるのは、接種先進国を視ればわかるはずだが。。。これ以上日本国民を右往左往させないでくれ。。。デマ太郎が白旗挙げたように、菅も白旗挙げよ、維新と手を組んで、派閥を広げるような裏でこそこそ動くな。。辞任して引退せよ。。。そもそも政治の世界に居るのが間違いの元。。。中国共産党を助ける政党は要りません。
返信0
2時間前
感染拡大を五輪のせいにするために、五輪開催したようなもの。。。接種を増やしいくと逆に感染者が増えるのは、接種先進国を視ればわかるはずだが。。。これ以上日本国民を右往左往させないでくれ。。。デマ太郎が白旗挙げたように、菅も白旗挙げよ、維新と手を組んで、派閥を広げるような裏でこそこそ動くな。。辞任して引退せよ。。。そもそも政治の世界に居るのが間違いの元。。。中国共産党を助ける政党は要りません。
返信0
名無しさん
2時間前
菅さんのみならず、政府、官僚、代議士と呼ばれる方々も国民ですよね。
重症以下なら自宅療養扱いですよね。
医療対応も、特別扱いは無しにする様お願いします。
返信0
2時間前
菅さんのみならず、政府、官僚、代議士と呼ばれる方々も国民ですよね。
重症以下なら自宅療養扱いですよね。
医療対応も、特別扱いは無しにする様お願いします。
返信0
名無しさん
2時間前
そんなに医療が切迫しているなら、オリンピックを即中止してオリンピック用の医療関係者を国民に回して下さい。
倉持先生を支持します。 というか、これが一般国民の真面な考えです。
官邸で何もせずにオリンピックを見ているスガのおっさんがおかしいだけです。
きっと何も言わないその取り巻きもおかしいのですかね?
返信0
2時間前
そんなに医療が切迫しているなら、オリンピックを即中止してオリンピック用の医療関係者を国民に回して下さい。
倉持先生を支持します。 というか、これが一般国民の真面な考えです。
官邸で何もせずにオリンピックを見ているスガのおっさんがおかしいだけです。
きっと何も言わないその取り巻きもおかしいのですかね?
返信0
名無しさん
2時間前
コロナ治療薬、経口プロテアーゼ阻害剤リトナビルをファイザー社が治験していますね。イベルやアビガンが認可が下りず、こちらの認可が速攻下りたら、コロナは人災だったと思って気づいてくれる人が1人でもいたら幸いだと思いコメします。
今は陰謀論だと馬鹿にして頂いても結構です。人の命よりお金です。
返信0
2時間前
コロナ治療薬、経口プロテアーゼ阻害剤リトナビルをファイザー社が治験していますね。イベルやアビガンが認可が下りず、こちらの認可が速攻下りたら、コロナは人災だったと思って気づいてくれる人が1人でもいたら幸いだと思いコメします。
今は陰謀論だと馬鹿にして頂いても結構です。人の命よりお金です。
返信0
名無しさん
1時間前
今回ばかりは、黙ってられません!東京は特に老若男女一人暮らしの方が多いですよね、若者でも感染して苦しい時、繋がらない電話をし続ける事は、かなり苦しいのに、老老介護中の方等受け入れ体制がしっかりしてから方針を示して!何も打つ手がないからといってこの方針は、受け入れ難い、非常識な判断24時間体制で対応が可能になってから再度方針だして!この方針は撤回すべきです!
返信0
1時間前
今回ばかりは、黙ってられません!東京は特に老若男女一人暮らしの方が多いですよね、若者でも感染して苦しい時、繋がらない電話をし続ける事は、かなり苦しいのに、老老介護中の方等受け入れ体制がしっかりしてから方針を示して!何も打つ手がないからといってこの方針は、受け入れ難い、非常識な判断24時間体制で対応が可能になってから再度方針だして!この方針は撤回すべきです!
返信0
名無しさん
1時間前
往診やオンライン治療なんて今までやってもらったこともないし実施しているクリニックもわからない。結局地域医療に丸投げなのに根回しや準備もないままとんでもない決断をする。市町村の首長たちは対応できると思えない。だいたい医師会の人たちがどれだけ現場のことをわかっているのかも疑問で「招いて協議」なんてまったく意味がない。ワクチン接種についても勝手にぶちあげといて現場に丸投げ。方法がわからないまま走らせるから失敗ばかり。国民の命を守るなんて堂々と言えることも不思議。菅総理と黒岩知事は何か別の世界の人なのか言葉が通じない人なのか不思議すぎる。
ついでに言えば二階幹事長が「国民が再選を求めている」って言うのもまったくの勘違いだと思います。
返信0
1時間前
往診やオンライン治療なんて今までやってもらったこともないし実施しているクリニックもわからない。結局地域医療に丸投げなのに根回しや準備もないままとんでもない決断をする。市町村の首長たちは対応できると思えない。だいたい医師会の人たちがどれだけ現場のことをわかっているのかも疑問で「招いて協議」なんてまったく意味がない。ワクチン接種についても勝手にぶちあげといて現場に丸投げ。方法がわからないまま走らせるから失敗ばかり。国民の命を守るなんて堂々と言えることも不思議。菅総理と黒岩知事は何か別の世界の人なのか言葉が通じない人なのか不思議すぎる。
ついでに言えば二階幹事長が「国民が再選を求めている」って言うのもまったくの勘違いだと思います。
返信0
名無しさん
2時間前
軽・中等症の患者を自宅療養させるって家庭内感染を広げなさいって事ですか?。
1人暮らしの患者の食事などはちゃんと手配できるのですか?。
保険所が今まで遅ればせながらも手配していた事が自宅療養者数が激増しても対応できるのでしょうか?。
出来なければコロナで死ぬか餓死するかです。
食料を求めに外出されたならコロナウィルスの噴霧器となって一層の感染拡大になってしまいます。
とにかく菅総理の感染対策に対する思考回路が判りません。
この人を次の総理にすると日本は滅びてしまいます。
総理にすると言ってる自民党のお偉いさんも次の選挙では議員になってもらっては困ります。この人達が居る為に異論を唱えられない議員も大勢居られると思います。
永らく続いた自民党政権で「自分の発言が世を動かす」と思い込んでおられる様な人を議員にしてはいけません。
返信0
2時間前
軽・中等症の患者を自宅療養させるって家庭内感染を広げなさいって事ですか?。
1人暮らしの患者の食事などはちゃんと手配できるのですか?。
保険所が今まで遅ればせながらも手配していた事が自宅療養者数が激増しても対応できるのでしょうか?。
出来なければコロナで死ぬか餓死するかです。
食料を求めに外出されたならコロナウィルスの噴霧器となって一層の感染拡大になってしまいます。
とにかく菅総理の感染対策に対する思考回路が判りません。
この人を次の総理にすると日本は滅びてしまいます。
総理にすると言ってる自民党のお偉いさんも次の選挙では議員になってもらっては困ります。この人達が居る為に異論を唱えられない議員も大勢居られると思います。
永らく続いた自民党政権で「自分の発言が世を動かす」と思い込んでおられる様な人を議員にしてはいけません。
返信0
名無しさん
3時間前
じゃあ、現役医師や医師会の人は、もっと多くの医師がコロナ対応ができるようにしてくださいよ!
そもそも、このウイルスは五年後には生まれてきた全ての人が感染するウイルスになると言われていて、現にデルタ株は水疱瘡並みの感染力と言われています。
そんなものを防ぐなんて無理な話です。
返信1
3時間前
じゃあ、現役医師や医師会の人は、もっと多くの医師がコロナ対応ができるようにしてくださいよ!
そもそも、このウイルスは五年後には生まれてきた全ての人が感染するウイルスになると言われていて、現にデルタ株は水疱瘡並みの感染力と言われています。
そんなものを防ぐなんて無理な話です。
返信1
名無しさん
1時間前
まず安心安全と繰り返し五輪開催を決断し、この現状の感染状況、更に自宅療養を基本とする政策転換についての国民への説明を。
そりゃ出来んやろう?
自らの失政についての説明も出来ないから、国会も開けんやろな。
要は説明力がないし、厳しい質問にも真摯に答えない。しかし強引に物事は進める。
やはり長く政権中枢にいて奢りがあるからではないんでしょうか?
次期総裁選にも意欲を示されてる様ですが、今の支持率でですからね。もう任期満了でお引き取り下さい。
返信0
1時間前
まず安心安全と繰り返し五輪開催を決断し、この現状の感染状況、更に自宅療養を基本とする政策転換についての国民への説明を。
そりゃ出来んやろう?
自らの失政についての説明も出来ないから、国会も開けんやろな。
要は説明力がないし、厳しい質問にも真摯に答えない。しかし強引に物事は進める。
やはり長く政権中枢にいて奢りがあるからではないんでしょうか?
次期総裁選にも意欲を示されてる様ですが、今の支持率でですからね。もう任期満了でお引き取り下さい。
返信0
名無しさん
2時間前
今回の場合、最大の問題は開業医さんの所では、患者の治療が出来無い事なんです。
軽症治療薬として承認されているのは、点滴薬(中外製薬のカクテル)。仮にですが、最初から肺炎用の経口薬があれば、日本医療現場の7割を占める開業医さんたちが協力できたはずなのです。
軽症者から中等症患者さんに対する治療で、点滴薬剤投与しか手がないとすれば、開業医はワクチンの接種への協力程度しかできないのです。その歯痒さが、倉持医師の焦りに繋がり、キツい言葉を発したのだと思います。
返信0
2時間前
今回の場合、最大の問題は開業医さんの所では、患者の治療が出来無い事なんです。
軽症治療薬として承認されているのは、点滴薬(中外製薬のカクテル)。仮にですが、最初から肺炎用の経口薬があれば、日本医療現場の7割を占める開業医さんたちが協力できたはずなのです。
軽症者から中等症患者さんに対する治療で、点滴薬剤投与しか手がないとすれば、開業医はワクチンの接種への協力程度しかできないのです。その歯痒さが、倉持医師の焦りに繋がり、キツい言葉を発したのだと思います。
返信0
名無しさん
2時間前
自分の認識では私立病院の受け入れの話はまだ進んでいなかったように思うし、逼迫しているのはあくまで一部の都道府県だけだから移送すればそれなりに余りはあると思うけどね。
所謂外国の誰がどう見ても病床が不足している状態の医療崩壊ではなく、一切の予測も準備もしなかった結果の崩壊に聞こえる。
返信0
2時間前
自分の認識では私立病院の受け入れの話はまだ進んでいなかったように思うし、逼迫しているのはあくまで一部の都道府県だけだから移送すればそれなりに余りはあると思うけどね。
所謂外国の誰がどう見ても病床が不足している状態の医療崩壊ではなく、一切の予測も準備もしなかった結果の崩壊に聞こえる。
返信0
名無しさん
1時間前
本当に「あんぽんたん」ですね、この政権は。
政府と自民党の失政のつけがこれですか。
コロナ禍が始まって以来一年半の間、前総理からまともな対策(アベノマスク等)もせず、医療体制が逼迫したらこれだ。
ワケわからない。
本来であれば民間病院や開業医の方々にもっと協力してもらうよう法制化を進め対策すべきではなかったのか。それを怠った結果がこれでは到底納得出来ない。
因みに、国会議員や自民党員も同じ扱いなのですよね。
早急に今回の件を撤廃し国民の命を守るための対策をしてください。残りは3ヶ月?ぐらいでしょうが(総選挙まで)よろしくお願いします。
返信0
1時間前
本当に「あんぽんたん」ですね、この政権は。
政府と自民党の失政のつけがこれですか。
コロナ禍が始まって以来一年半の間、前総理からまともな対策(アベノマスク等)もせず、医療体制が逼迫したらこれだ。
ワケわからない。
本来であれば民間病院や開業医の方々にもっと協力してもらうよう法制化を進め対策すべきではなかったのか。それを怠った結果がこれでは到底納得出来ない。
因みに、国会議員や自民党員も同じ扱いなのですよね。
早急に今回の件を撤廃し国民の命を守るための対策をしてください。残りは3ヶ月?ぐらいでしょうが(総選挙まで)よろしくお願いします。
返信0
名無しさん
1時間前
菅総理のプラン
①重症者、重症化する人以外は、自宅療養と方針をだして、恐怖と脅しで、国民の自粛を引き出し、新型コロナの感染者数を減らす!
②オリンピック、パラリンピックからの利権を平蔵と分かち合う!
③オリンピック、パラリンピックからの大赤字、新型コロナ対策の莫大な財政赤字を、2024年の新貨幣切替時期に、預金封鎖、デノミ、財産税課税などなどで、一般国民のなけなしの貯金などから強制的に奪うことで、財政再建に成功!
偉大な政治家として歴史に名を残す!
しかし、一般国民は、コロナ禍で苦しみ、それを乗り切っても、貧困の極みに苦しむ。
一層のこと、中等症になったら、安楽死薬を貰えれば、安心、安全に残りの人生を暮らせそうだ!
返信0
1時間前
菅総理のプラン
①重症者、重症化する人以外は、自宅療養と方針をだして、恐怖と脅しで、国民の自粛を引き出し、新型コロナの感染者数を減らす!
②オリンピック、パラリンピックからの利権を平蔵と分かち合う!
③オリンピック、パラリンピックからの大赤字、新型コロナ対策の莫大な財政赤字を、2024年の新貨幣切替時期に、預金封鎖、デノミ、財産税課税などなどで、一般国民のなけなしの貯金などから強制的に奪うことで、財政再建に成功!
偉大な政治家として歴史に名を残す!
しかし、一般国民は、コロナ禍で苦しみ、それを乗り切っても、貧困の極みに苦しむ。
一層のこと、中等症になったら、安楽死薬を貰えれば、安心、安全に残りの人生を暮らせそうだ!
返信0
名無しさん
1時間前
万が一、自宅療養で死者がたくさん出てしまったら…もう完全に終了でしょうね。
菅総理は色々と権限をお持ちでしょうが、医者ではない。
自宅の中等症の方に酸素吸入はどうやって?抗体カクテルは入院しないとできないのでは?あんぽんたんと言われるのもわかる。
「専門家の意見を…」といつも言うが、今、最前線で治療にあたられている医師、何人もの話を聞いてほしい。
この方々が居なかったら、国民はもっと犠牲者が出ていただろうし、この人達の意見を聞くのが現時点で一番の感染対策だと思います。
返信0
1時間前
万が一、自宅療養で死者がたくさん出てしまったら…もう完全に終了でしょうね。
菅総理は色々と権限をお持ちでしょうが、医者ではない。
自宅の中等症の方に酸素吸入はどうやって?抗体カクテルは入院しないとできないのでは?あんぽんたんと言われるのもわかる。
「専門家の意見を…」といつも言うが、今、最前線で治療にあたられている医師、何人もの話を聞いてほしい。
この方々が居なかったら、国民はもっと犠牲者が出ていただろうし、この人達の意見を聞くのが現時点で一番の感染対策だと思います。
返信0
名無しさん
56分前
菅首相、今の内閣はこのコロナ禍の一年半なにを見てなにをしてきたのか?
この内閣のキャッチフレーズを聞いた時、これは国民視線の内閣ではないな。と思ったが、案の定、その通りだった。官房長官時代から国民を見ていない政治家だとは思っていたが、本当に云う言葉も浮かばない。繰越の予算、31兆円。何の為に用意したのですか?二階幹事長は国民は菅首相を支持しているから続投してほしい。と言っていますが、永田町の人達は何処を見てるのだろうか…。国民ではないのは誰もが感じていると思います。
返信0
56分前
菅首相、今の内閣はこのコロナ禍の一年半なにを見てなにをしてきたのか?
この内閣のキャッチフレーズを聞いた時、これは国民視線の内閣ではないな。と思ったが、案の定、その通りだった。官房長官時代から国民を見ていない政治家だとは思っていたが、本当に云う言葉も浮かばない。繰越の予算、31兆円。何の為に用意したのですか?二階幹事長は国民は菅首相を支持しているから続投してほしい。と言っていますが、永田町の人達は何処を見てるのだろうか…。国民ではないのは誰もが感じていると思います。
返信0
名無しさん
2時間前
こんな、壊れたテープレコーダーみたいに同じことしか言わない、自分の気に入らないことがあるときれる、言っても詳しくいえーない
人が、オリンピックで大盛りしているからって大勝なんていかれてる菅
勘違いも程がある
返信0
2時間前
こんな、壊れたテープレコーダーみたいに同じことしか言わない、自分の気に入らないことがあるときれる、言っても詳しくいえーない
人が、オリンピックで大盛りしているからって大勝なんていかれてる菅
勘違いも程がある
返信0
名無しさん
2時間前
アホに飲ませる薬はない。小学生の娘が1型糖尿病にかかり今、入院して戦ってます。20歳になると何も国は見てくれず怪我や風邪の症状で病院に通う扱いと同じ扱いだそうです。怪我と風邪を甘く見ている訳では無いですが、1型糖尿病、2型糖尿病の区別も分からない政治家の考えは自分の身内がその様な状態にならないと気付かないですよ。まぁ身内がその様な状態になっても自分の取り分など計算して良し悪しを決める政治家と思いますのでどうでも良いけど。知らんけどな。患者の立場(患者の家族)になって物言えや。
返信0
2時間前
アホに飲ませる薬はない。小学生の娘が1型糖尿病にかかり今、入院して戦ってます。20歳になると何も国は見てくれず怪我や風邪の症状で病院に通う扱いと同じ扱いだそうです。怪我と風邪を甘く見ている訳では無いですが、1型糖尿病、2型糖尿病の区別も分からない政治家の考えは自分の身内がその様な状態にならないと気付かないですよ。まぁ身内がその様な状態になっても自分の取り分など計算して良し悪しを決める政治家と思いますのでどうでも良いけど。知らんけどな。患者の立場(患者の家族)になって物言えや。
返信0
名無しさん
1時間前
コロナの中等症患者を自宅療養にするという方針。要するに医者の関与が無くても生き残れる人以外でコロナに罹ったら死んで貰うしか無いだろうという判断だね。それが独裁者の判断ならばそういう独裁者も居るだろうが、1多う民主義政権での現在の菅首相ではなあ。頑固を決めこま無ければ直ぐに分かる客観的な情報が全く入ってないのだろうね。これは政権の末期症状じゃ無いのかなあ。総理の権限で周囲を動かしてコロン対応すれば良いのだが、出来ないと言うようだ。つまり、緊急事態兄政府は本気で対応する気は無いと言う事であり、国家存亡の危機になった時にはどうするのかねえ。
返信0
1時間前
コロナの中等症患者を自宅療養にするという方針。要するに医者の関与が無くても生き残れる人以外でコロナに罹ったら死んで貰うしか無いだろうという判断だね。それが独裁者の判断ならばそういう独裁者も居るだろうが、1多う民主義政権での現在の菅首相ではなあ。頑固を決めこま無ければ直ぐに分かる客観的な情報が全く入ってないのだろうね。これは政権の末期症状じゃ無いのかなあ。総理の権限で周囲を動かしてコロン対応すれば良いのだが、出来ないと言うようだ。つまり、緊急事態兄政府は本気で対応する気は無いと言う事であり、国家存亡の危機になった時にはどうするのかねえ。
返信0
名無しさん
2時間前
これは、ある意味、政治家にとって、厳しくなる選択。
何故なら、自分が、突破感染した時に、入院できない。
金があるから、自宅に重設備持ってこれても、医師は、常備できない。
せいぜい、不安になってくれ。ちなみに、突破感染は、ワクチン接種者の6割であるそうです。
返信0
2時間前
これは、ある意味、政治家にとって、厳しくなる選択。
何故なら、自分が、突破感染した時に、入院できない。
金があるから、自宅に重設備持ってこれても、医師は、常備できない。
せいぜい、不安になってくれ。ちなみに、突破感染は、ワクチン接種者の6割であるそうです。
返信0
名無しさん
1時間前
要請だけを国民に強いてワクチン接種も順調に進まない中、その他の具体的な感染拡大予防策も示せず感染者の受け入れ基準を狭めるってなんなの?
菅さんだけでなく政府がその方針を支持している事を国民は痛切に感じて次の行動に対して良く考えなきゃいけないと思います。
菅さんのリーダシップも大問題です。
返信0
1時間前
要請だけを国民に強いてワクチン接種も順調に進まない中、その他の具体的な感染拡大予防策も示せず感染者の受け入れ基準を狭めるってなんなの?
菅さんだけでなく政府がその方針を支持している事を国民は痛切に感じて次の行動に対して良く考えなきゃいけないと思います。
菅さんのリーダシップも大問題です。
返信0
名無しさん
1時間前
政治のデタラメによる犠牲者は誰もが成りうる状況です。
今日、職場で初の感染者がでました。政治がしっかり機能していればここまで感染拡大はしなかったはずです。
やることやって感染拡大したなら、時代のせいにも出来ますが、現政権も前政権もやるべきときに、やってはいけない事をしたでしょ。GOTOトラベルもGOTOイートも、経済を盾に国民を丸め込んだんですよ。去年だってとっととオリンピックを諦めていれば犠牲者はずっと少なかったはずだし、今年は強行して、案の定、犠牲者は急拡大している。
オリンピックは紛れもなく原因です。しかし責任は強行した政治にこそあります。
濃厚接触者として日常の自由を奪われることは犠牲者ですよね?違うのか?
アスリートに対しても不信感しか抱けませんね。オリンピックなんかやっている場合ではありません。
君等の思い出作りで多くの国民が犠牲になっているんですからね。
返信0
1時間前
政治のデタラメによる犠牲者は誰もが成りうる状況です。
今日、職場で初の感染者がでました。政治がしっかり機能していればここまで感染拡大はしなかったはずです。
やることやって感染拡大したなら、時代のせいにも出来ますが、現政権も前政権もやるべきときに、やってはいけない事をしたでしょ。GOTOトラベルもGOTOイートも、経済を盾に国民を丸め込んだんですよ。去年だってとっととオリンピックを諦めていれば犠牲者はずっと少なかったはずだし、今年は強行して、案の定、犠牲者は急拡大している。
オリンピックは紛れもなく原因です。しかし責任は強行した政治にこそあります。
濃厚接触者として日常の自由を奪われることは犠牲者ですよね?違うのか?
アスリートに対しても不信感しか抱けませんね。オリンピックなんかやっている場合ではありません。
君等の思い出作りで多くの国民が犠牲になっているんですからね。
返信0
名無しさん
1時間前
感染経路で多いのが家庭内感染だったはず。
これで自宅療養が増えれば更なる感染拡大は必至。
コロナ対策に失敗し続ける政府。
もはや緊急事態宣言も効果無し。
メッセージが国民に届かない現状、もっとインパクトのあるメッセージを発信してもらいたい。
管氏は以前「オリンピック中止は簡単なこと」と述べていた。
次の一手として、簡単でインパクトがあることを実行してもらいたい。
返信0
1時間前
感染経路で多いのが家庭内感染だったはず。
これで自宅療養が増えれば更なる感染拡大は必至。
コロナ対策に失敗し続ける政府。
もはや緊急事態宣言も効果無し。
メッセージが国民に届かない現状、もっとインパクトのあるメッセージを発信してもらいたい。
管氏は以前「オリンピック中止は簡単なこと」と述べていた。
次の一手として、簡単でインパクトがあることを実行してもらいたい。
返信0
名無しさん
1時間前
自宅療養者は誰が面倒見ているか、保健所の負担は大きく往診をやっている医師の負担が大きい。こんな大事なことをそれを担当している人に実情を聞くわけでもなく、相談もなく突然国民に発表する。本当にお前はあほか?実働部隊の承認がなくては何もできない。いうだけであとは言うことを聞かない人が悪い。休業要請もそうだった、充分な補償、素早い補償もなく従わない業者は公表するとか金融機関に圧力をかける。この一年半、何も学習した結果が出ない。そのうち死者はみんな寿命です。神様の思し召しですなんて言いかねないよ、この政府は。
返信0
1時間前
自宅療養者は誰が面倒見ているか、保健所の負担は大きく往診をやっている医師の負担が大きい。こんな大事なことをそれを担当している人に実情を聞くわけでもなく、相談もなく突然国民に発表する。本当にお前はあほか?実働部隊の承認がなくては何もできない。いうだけであとは言うことを聞かない人が悪い。休業要請もそうだった、充分な補償、素早い補償もなく従わない業者は公表するとか金融機関に圧力をかける。この一年半、何も学習した結果が出ない。そのうち死者はみんな寿命です。神様の思し召しですなんて言いかねないよ、この政府は。
返信0
名無しさん
2時間前
第3波の時に東京都医師会の尾崎さんが在宅医療を推進させようとしたけど、開業医の”シマ”的な利権の為に失敗したんだよね。
ちゃんと、そこをクリアしてからじゃないと、ひたすら政府が念仏唱えてるだけで機能しない対策っぽくて怖いよ。
それでなくても行政が言ってるだけで機能してない事が多いのに。
返信0
2時間前
第3波の時に東京都医師会の尾崎さんが在宅医療を推進させようとしたけど、開業医の”シマ”的な利権の為に失敗したんだよね。
ちゃんと、そこをクリアしてからじゃないと、ひたすら政府が念仏唱えてるだけで機能しない対策っぽくて怖いよ。
それでなくても行政が言ってるだけで機能してない事が多いのに。
返信0
名無しさん
2時間前
地元の病院はコロナ患者を扱わない
何故なら2類指定相当にしているから、お願いだから5類へにしてイベルメクチンの治療薬を承認してくれ
もう国民も一年半学習して感染率、重症率、致死率が見えて来た。
ホント医師会に入っている開業医の縄張り争いにウンザリさせられる。
尾身さん貴方がその事、知ってては罪が重い
返信0
2時間前
地元の病院はコロナ患者を扱わない
何故なら2類指定相当にしているから、お願いだから5類へにしてイベルメクチンの治療薬を承認してくれ
もう国民も一年半学習して感染率、重症率、致死率が見えて来た。
ホント医師会に入っている開業医の縄張り争いにウンザリさせられる。
尾身さん貴方がその事、知ってては罪が重い
返信0
名無しさん
1時間前
「日本国民のため」に医者の処方を簡易にしイベルメクチン(ストロメクトール)を配布できるようにすべき。WHO、日本政府(竹中がらみ)東京都、日本医師会すべて利権主義、安価なイベルメクチン(ストロメクトール)は、うまみがないので軽症から重傷まで「コロナ向け医療薬」として効果が見込めるイベルメクチンのコロナ向け医療薬認定には、後ろ向き。米国。英国ではすでに国費でイベルメクチン治験が超特急で進められている。BS-TBS7/7放送「報道1930」。日本は、国費を投入し民間の興和と北里大学イベルメクチン(ストロメクトール)の治験を緊急事態対応認可すべき。
ワクチンでは、時間がかかりすぎて国民全員に到底間に合わない。今すぐインド※で劇的に感染者減少させている「イベルメクチン(日本でも保険適用薬)投入」をしない限り。このままでは、東京だけでなく日本全国がパンデミックになってしまう。
返信0
1時間前
「日本国民のため」に医者の処方を簡易にしイベルメクチン(ストロメクトール)を配布できるようにすべき。WHO、日本政府(竹中がらみ)東京都、日本医師会すべて利権主義、安価なイベルメクチン(ストロメクトール)は、うまみがないので軽症から重傷まで「コロナ向け医療薬」として効果が見込めるイベルメクチンのコロナ向け医療薬認定には、後ろ向き。米国。英国ではすでに国費でイベルメクチン治験が超特急で進められている。BS-TBS7/7放送「報道1930」。日本は、国費を投入し民間の興和と北里大学イベルメクチン(ストロメクトール)の治験を緊急事態対応認可すべき。
ワクチンでは、時間がかかりすぎて国民全員に到底間に合わない。今すぐインド※で劇的に感染者減少させている「イベルメクチン(日本でも保険適用薬)投入」をしない限り。このままでは、東京だけでなく日本全国がパンデミックになってしまう。
返信0
名無しさん
1時間前
無茶苦茶な政策!!
でも自粛疲れや五輪開催の矛盾に辟易してる私達には【緊急事態宣言】なんて何も緊急事態じゃ無くなった。
感染者は増加する一方。
一部でなかなかすぐに対応してもらえない。って事例は聞いてはいたけど、まだそんな危機感はなかった。
でも中等症でも入院できないと聞くと1人暮らしの自分は万が一感染したら?と考えると堪らなく不安を覚えた。
全ての人が。までは思わないが、これで不安を感じて再び自粛する人は増えるんじゃないか?
だって五輪してようが、人が遊びまわってようが、感染拡大してきてて、もしも自分や家族が感染しても中等症でも入院できない。もしかしたら急激に悪化しても医療機関がすぐに対応してくれるとは限らないかもと思ったら独り暮らしで家族は遠方の自分はやっぱ怖くて遊ぶの躊躇する
そう考えると今や緊急事態宣言以上の感染防止策になる••のかもしれない
返信0
1時間前
無茶苦茶な政策!!
でも自粛疲れや五輪開催の矛盾に辟易してる私達には【緊急事態宣言】なんて何も緊急事態じゃ無くなった。
感染者は増加する一方。
一部でなかなかすぐに対応してもらえない。って事例は聞いてはいたけど、まだそんな危機感はなかった。
でも中等症でも入院できないと聞くと1人暮らしの自分は万が一感染したら?と考えると堪らなく不安を覚えた。
全ての人が。までは思わないが、これで不安を感じて再び自粛する人は増えるんじゃないか?
だって五輪してようが、人が遊びまわってようが、感染拡大してきてて、もしも自分や家族が感染しても中等症でも入院できない。もしかしたら急激に悪化しても医療機関がすぐに対応してくれるとは限らないかもと思ったら独り暮らしで家族は遠方の自分はやっぱ怖くて遊ぶの躊躇する
そう考えると今や緊急事態宣言以上の感染防止策になる••のかもしれない
返信0
名無しさん
1時間前
飛沫感染と接触感染
地下鉄で吊り輪も持たない。
吊り輪をアルコールのウェットティッシュで拭けば良いだけ
吊り輪持たないと危ないだけ
マスクしない人ひマスク無し専用車を作って乗せるべき迷惑だ。
この前マスク無しで電話で話してるから注意しました。
電話で話ししている事に付いて怒ってない。
マスク無しで人の方を向いて喋るなと怒っているのに話し相手に怒られるからと言ってる。
そしてスイマセンとマスク無しで話しかけるマスクしろと言っても分からない人もいる。
目や鼻や口を触ってスーパーマケットやドラッグストアやコンビニで色々な商品を触る人もいる。
飛沫感染や接触感染の意味すらいまだに理解してない。
対策なんて何も出来ないだろ。
自分自身が注意して対策しても無理だろう
返信0
1時間前
飛沫感染と接触感染
地下鉄で吊り輪も持たない。
吊り輪をアルコールのウェットティッシュで拭けば良いだけ
吊り輪持たないと危ないだけ
マスクしない人ひマスク無し専用車を作って乗せるべき迷惑だ。
この前マスク無しで電話で話してるから注意しました。
電話で話ししている事に付いて怒ってない。
マスク無しで人の方を向いて喋るなと怒っているのに話し相手に怒られるからと言ってる。
そしてスイマセンとマスク無しで話しかけるマスクしろと言っても分からない人もいる。
目や鼻や口を触ってスーパーマケットやドラッグストアやコンビニで色々な商品を触る人もいる。
飛沫感染や接触感染の意味すらいまだに理解してない。
対策なんて何も出来ないだろ。
自分自身が注意して対策しても無理だろう
返信0
名無しさん
1時間前
病床数が足りなくなるから中等症でも自宅療養にすると言う事。
一人暮らしで急変して具合が悪くなったらお手上げだ。
例え家族が側にいても素人に判断させるのは危険である。
ここまでかなりの時間があったのに、病床数を確保する動きが余りにもなさ過ぎる。
その気になれば震災用のプレハブでも充分対応出来るだろうし廃校やデパートとか公共施設等の空きなども利用して充てるべきだ。
返信0
1時間前
病床数が足りなくなるから中等症でも自宅療養にすると言う事。
一人暮らしで急変して具合が悪くなったらお手上げだ。
例え家族が側にいても素人に判断させるのは危険である。
ここまでかなりの時間があったのに、病床数を確保する動きが余りにもなさ過ぎる。
その気になれば震災用のプレハブでも充分対応出来るだろうし廃校やデパートとか公共施設等の空きなども利用して充てるべきだ。
返信0
名無しさん
1時間前
重症患者以外は自宅療養。 発想が飛んでるとしかいいようがない、看護、介護がどれだけ大変か、コロナの感染リスクも考えていない、医療の知識も何もない自宅で療養なんかさせたら感染者が倍増する事くらい容易にわかるだろう。今までの長きにわたる自民党政治が如何に中身のないものか実証されたようなものだ。このような発言を許す官僚もまた不甲斐ないの一言に限る。全く別の地平から見てきた言葉を発しているのは自民党そのもの。
返信0
1時間前
重症患者以外は自宅療養。 発想が飛んでるとしかいいようがない、看護、介護がどれだけ大変か、コロナの感染リスクも考えていない、医療の知識も何もない自宅で療養なんかさせたら感染者が倍増する事くらい容易にわかるだろう。今までの長きにわたる自民党政治が如何に中身のないものか実証されたようなものだ。このような発言を許す官僚もまた不甲斐ないの一言に限る。全く別の地平から見てきた言葉を発しているのは自民党そのもの。
返信0
名無しさん
1時間前
もう、ご自分の力の無さ、リーダーシップの無さを認め、去った方がよろしいのではないですか。あなたが何かを発言し決断すればするほど、この日本は何もかもが悪るい方向へ落ちていくんです。あなたの周りの大人は、間違いを間違いだと教えてくれないのですか?政治は、あなた方のおもちゃ感覚で動かしてはダメだと気付いてください。あれだけの国民の声が上がっていたのにも関わらず、耳を傾けない今の日本はひどすぎる
返信0
1時間前
もう、ご自分の力の無さ、リーダーシップの無さを認め、去った方がよろしいのではないですか。あなたが何かを発言し決断すればするほど、この日本は何もかもが悪るい方向へ落ちていくんです。あなたの周りの大人は、間違いを間違いだと教えてくれないのですか?政治は、あなた方のおもちゃ感覚で動かしてはダメだと気付いてください。あれだけの国民の声が上がっていたのにも関わらず、耳を傾けない今の日本はひどすぎる
返信0
名無しさん
3時間前
日本医師会がそもそも病床を増やさない事が原因。アメリカイギリスに習っているだけのどこがおかしいのか。
日本だけ全体死者数が減り、平均寿命が格段に伸びたのは周知の事実。
一体日本は借金をして、何処に向かい何処に行こうとしてるのか。迷走とはこの事。
返信2
3時間前
日本医師会がそもそも病床を増やさない事が原因。アメリカイギリスに習っているだけのどこがおかしいのか。
日本だけ全体死者数が減り、平均寿命が格段に伸びたのは周知の事実。
一体日本は借金をして、何処に向かい何処に行こうとしてるのか。迷走とはこの事。
返信2
名無しさん
1時間前
在宅医療はそれしか医療が受けられない人への最低限の医療であって内容的には不十分と言わざるを得ないもの。
自宅療養とは多くの国民に目が行き届かず自宅での看取り医療に置かれるという事を意味する。
素人総理は専門家にしっかり意見を聞いて欲しい。菅さんに国民は殺されます。
返信0
1時間前
在宅医療はそれしか医療が受けられない人への最低限の医療であって内容的には不十分と言わざるを得ないもの。
自宅療養とは多くの国民に目が行き届かず自宅での看取り医療に置かれるという事を意味する。
素人総理は専門家にしっかり意見を聞いて欲しい。菅さんに国民は殺されます。
返信0
名無しさん
1時間前
一週間か10日前、オリンピックの開催開催可否の質問に「重症化しやすい高齢者の感染が減っている」ことを理由にしていた。そして重傷者が増えそうな今になって自宅療養と言っている。先の見通しが甘くその時その時しか見ていない。危機管理能力「0」。そもそも今日も原稿棒読み。官房長官の時は原稿読めば済んだけど、自分の言ってることがわかっているのか。人流抑制とか頼まれても国民が言うこときかないのは必然。
返信0
1時間前
一週間か10日前、オリンピックの開催開催可否の質問に「重症化しやすい高齢者の感染が減っている」ことを理由にしていた。そして重傷者が増えそうな今になって自宅療養と言っている。先の見通しが甘くその時その時しか見ていない。危機管理能力「0」。そもそも今日も原稿棒読み。官房長官の時は原稿読めば済んだけど、自分の言ってることがわかっているのか。人流抑制とか頼まれても国民が言うこときかないのは必然。
返信0
名無しさん
12分前
しかしもうここまでくると菅の思考回路はどうなっているのでしょうかね?
今迄も自宅待機中に容体急変して亡くなってしまう方が大勢いたではありませんか?
中等症状の方でも酸素吸入しないといけない人も大勢いると聞きましたよ。
もしも急変したどうするのですか?
しかも今は一人暮らしの人も大勢いますよ。
その人たちは自分の急変を病院に伝えられない場合も多々あると思います。
孤独死してしまう可能性も大いにあります。
よくもまあそんなことが言えますよね。政府トップの総理のあなたの最大最高の使命は、仕事は国民の命、健康を守ることが一番の使命のはずです。
いい加減にしてください。もっと真剣に考え、対策、対応を考えるべきです。
それができないのなら 自分で考えることも答弁することも満足にできない総理は
とっとと辞任するべきですね。
返信0
12分前
しかしもうここまでくると菅の思考回路はどうなっているのでしょうかね?
今迄も自宅待機中に容体急変して亡くなってしまう方が大勢いたではありませんか?
中等症状の方でも酸素吸入しないといけない人も大勢いると聞きましたよ。
もしも急変したどうするのですか?
しかも今は一人暮らしの人も大勢いますよ。
その人たちは自分の急変を病院に伝えられない場合も多々あると思います。
孤独死してしまう可能性も大いにあります。
よくもまあそんなことが言えますよね。政府トップの総理のあなたの最大最高の使命は、仕事は国民の命、健康を守ることが一番の使命のはずです。
いい加減にしてください。もっと真剣に考え、対策、対応を考えるべきです。
それができないのなら 自分で考えることも答弁することも満足にできない総理は
とっとと辞任するべきですね。
返信0
名無しさん
1時間前
この政府方針の変更を伝えるNHKの報道も酷い。
事実上の医療崩壊にも関わらず方針変更の説明も根拠も曖昧で、御用学者に最もらしいコメントをさせるだけ。
これ程の重大変更なのに首相会見なしでも批判せず、野党の反論すら報道しない。
さすが菅さまのNHK。
返信0
1時間前
この政府方針の変更を伝えるNHKの報道も酷い。
事実上の医療崩壊にも関わらず方針変更の説明も根拠も曖昧で、御用学者に最もらしいコメントをさせるだけ。
これ程の重大変更なのに首相会見なしでも批判せず、野党の反論すら報道しない。
さすが菅さまのNHK。
返信0
名無しさん
1時間前
まさかとは思うが、オリンピック関係者のために病院のベッドやホテルを空けているんでは
ないでしょうね。今の政府の対応ではその疑いは晴れないな。
即刻五輪を中止し、すべての関係者を帰国させてほしい。
返信0
1時間前
まさかとは思うが、オリンピック関係者のために病院のベッドやホテルを空けているんでは
ないでしょうね。今の政府の対応ではその疑いは晴れないな。
即刻五輪を中止し、すべての関係者を帰国させてほしい。
返信0
名無しさん
34分前
仮に中等程度の症状で自宅療養した場合、同居の家族の感染リスクをどのように考えて
いるのだろうか。
あたかも感染者なるものが、軽ければ自宅にいて、重くなれば病院に振り分けられる
という標本のように扱われているが、肺炎を起こしていたり、咳が激しい場合に、狭い
日本家屋の中で他の家族はどうしろと言うのか。
さらに、単身者で、悪化して電話も十分受け答えができない場合、誰が解除するのか。
こう考えると、首相は「昨日、方針を転換しました」と、軽く説明していたが、とんでもない方針だと分かる。
こんな連中が政権にいては、国民の助かる命も助からなくなる。
返信0
34分前
仮に中等程度の症状で自宅療養した場合、同居の家族の感染リスクをどのように考えて
いるのだろうか。
あたかも感染者なるものが、軽ければ自宅にいて、重くなれば病院に振り分けられる
という標本のように扱われているが、肺炎を起こしていたり、咳が激しい場合に、狭い
日本家屋の中で他の家族はどうしろと言うのか。
さらに、単身者で、悪化して電話も十分受け答えができない場合、誰が解除するのか。
こう考えると、首相は「昨日、方針を転換しました」と、軽く説明していたが、とんでもない方針だと分かる。
こんな連中が政権にいては、国民の助かる命も助からなくなる。
返信0
名無しさん
2時間前
この国の指針に対し、東京小池都知事のすんなり「従います」発言にはびっくりした。
東京の医療はすでに崩壊しているのではないか?
救急搬送も100病院たらいまわし状態だというし。
都の幹部のマスコミの大げささを指摘していたが、完全に崩壊だろう。
小池も酸素吸入患者も基本、自宅で、って言ったわけだから
これから大変よ。東京は。
返信0
2時間前
この国の指針に対し、東京小池都知事のすんなり「従います」発言にはびっくりした。
東京の医療はすでに崩壊しているのではないか?
救急搬送も100病院たらいまわし状態だというし。
都の幹部のマスコミの大げささを指摘していたが、完全に崩壊だろう。
小池も酸素吸入患者も基本、自宅で、って言ったわけだから
これから大変よ。東京は。
返信0
名無しさん
2時間前
総理大臣がオリンピックに興じるなか
感染対策は二の次で
国民の命が擬勢になる
こんなことでいいのか?
これが国民のための政治なのか?
自分事で考えましょうよ!
他人事ではないですよ!
この政権には託せない!
返信0
2時間前
総理大臣がオリンピックに興じるなか
感染対策は二の次で
国民の命が擬勢になる
こんなことでいいのか?
これが国民のための政治なのか?
自分事で考えましょうよ!
他人事ではないですよ!
この政権には託せない!
返信0
名無しさん
2時間前
自民党議員が皆内部権力に流されるだけの集まりだとすると。今の日本の憲法下の議員内閣制では、もはや、次の衆議院選挙で自公を過半数割れさせるしかないのだろうか? その為には地元自民党議員にも恨み はないが落ちもらわないといけないことに。
返信0
2時間前
自民党議員が皆内部権力に流されるだけの集まりだとすると。今の日本の憲法下の議員内閣制では、もはや、次の衆議院選挙で自公を過半数割れさせるしかないのだろうか? その為には地元自民党議員にも恨み はないが落ちもらわないといけないことに。
返信0
名無しさん
40分前
政府はもう・無能・無策・の為頼れません!
新型コロナからデルタ株へ、入国がザルのままやからラムダ株も増えてくるのも時間の問題でしょう。
外出するのは自由やけど、今コロナに感染したら誰も助けてはくれない!
重症化する前から自宅で呼吸ができず苦しみながら死に近づく…他人事ではありません。
なってからでは既に遅しと考えてできるだけの予防対策をして行動して下さい。
私もサラリーマン、やむなくの通勤や買い物にもリスクを感じながらの日々です。
返信0
40分前
政府はもう・無能・無策・の為頼れません!
新型コロナからデルタ株へ、入国がザルのままやからラムダ株も増えてくるのも時間の問題でしょう。
外出するのは自由やけど、今コロナに感染したら誰も助けてはくれない!
重症化する前から自宅で呼吸ができず苦しみながら死に近づく…他人事ではありません。
なってからでは既に遅しと考えてできるだけの予防対策をして行動して下さい。
私もサラリーマン、やむなくの通勤や買い物にもリスクを感じながらの日々です。
返信0
名無しさん
30分前
医療の限界ならやむを得ない措置かも知れない。しかしこの状況を医療崩壊というのだろう。春の第4波で大阪ではすでにこうした状況になっていたが、今回は関東から日本全国にそういう状況になるのか。しかも政府が一律にそうした基準を出そうとしている。完全な医療崩壊を防ぐために小規模な医療崩壊を起こす行為。ダムの決壊を防ぐために下流の被害を覚悟して放流するようなものか。
返信0
30分前
医療の限界ならやむを得ない措置かも知れない。しかしこの状況を医療崩壊というのだろう。春の第4波で大阪ではすでにこうした状況になっていたが、今回は関東から日本全国にそういう状況になるのか。しかも政府が一律にそうした基準を出そうとしている。完全な医療崩壊を防ぐために小規模な医療崩壊を起こす行為。ダムの決壊を防ぐために下流の被害を覚悟して放流するようなものか。
返信0
名無しさん
3時間前
重症患者意外は自宅療養、恐るべぎ権謀術数感染者を増やしてコアな自民党支持者意外の大勢の人が選挙に行かないようにするためではないのか、何が何でも皆で選挙に行って自民党に思い知らせましょう。恐るべしスガーリン。
返信0
3時間前
重症患者意外は自宅療養、恐るべぎ権謀術数感染者を増やしてコアな自民党支持者意外の大勢の人が選挙に行かないようにするためではないのか、何が何でも皆で選挙に行って自民党に思い知らせましょう。恐るべしスガーリン。
返信0
名無しさん
15分前
倉持医師の意見を支持します。
その上で、菅さんに一度「中等症Ⅰ/Ⅱ」の辛い症状を人工的に擬似体験して貰うことは出来ないのでしょうか?
特に「中等症Ⅱ」から回復した人の中には「人生で一番辛かった」と言っている人もいるとのことですので、菅さんには先ずそれを体験して貰った上で、本当に「自宅療養」でよいかどうかを改めて判断して戴きたいものです。
加藤官房長官などは今回の方針変更の解釈論(現場で柔軟に判断して欲しい、等)を述べていましたが、政府が「仕分け(トリアージ)しろ」と言えば、現場は先ず基準に沿って仕分けすることを考えます。
その結果、何人の人達が辛い思いをするのか、また、最悪の場合、症状の急変などで亡くなってしまうのか、考えただけでも恐ろしい話です。
繰り返しますが、菅さんには自ら「痛み」を感じて欲しいものです。
返信0
15分前
倉持医師の意見を支持します。
その上で、菅さんに一度「中等症Ⅰ/Ⅱ」の辛い症状を人工的に擬似体験して貰うことは出来ないのでしょうか?
特に「中等症Ⅱ」から回復した人の中には「人生で一番辛かった」と言っている人もいるとのことですので、菅さんには先ずそれを体験して貰った上で、本当に「自宅療養」でよいかどうかを改めて判断して戴きたいものです。
加藤官房長官などは今回の方針変更の解釈論(現場で柔軟に判断して欲しい、等)を述べていましたが、政府が「仕分け(トリアージ)しろ」と言えば、現場は先ず基準に沿って仕分けすることを考えます。
その結果、何人の人達が辛い思いをするのか、また、最悪の場合、症状の急変などで亡くなってしまうのか、考えただけでも恐ろしい話です。
繰り返しますが、菅さんには自ら「痛み」を感じて欲しいものです。
返信0
名無しさん
53分前
首相は起きていますか。
御自分は接種済みですから他人事。
中和抗体カクテルも限られるそうですが、希望者は入院できないとしても点滴ができるようにして下さい。検査後、救急車が近くまで来て医師が点滴と診察できないでしょうか。
返信0
53分前
首相は起きていますか。
御自分は接種済みですから他人事。
中和抗体カクテルも限られるそうですが、希望者は入院できないとしても点滴ができるようにして下さい。検査後、救急車が近くまで来て医師が点滴と診察できないでしょうか。
返信0
名無しさん
18分前
抗体カクテル治療が承認されましたが、発症7日以内の軽症者に推奨されている。菅総理の言う中等症でも重症化リスクの高い人や重症患者のみの入院とすると、入院して点滴で治療するこの療法は使えないと言う事になる。つまり一般国民には、医療費も高く使うつもりがないと言う事。
上級国民の議員やその関係者がこっそり入院してこの療法が使われると言う意味だと思う。
返信0
18分前
抗体カクテル治療が承認されましたが、発症7日以内の軽症者に推奨されている。菅総理の言う中等症でも重症化リスクの高い人や重症患者のみの入院とすると、入院して点滴で治療するこの療法は使えないと言う事になる。つまり一般国民には、医療費も高く使うつもりがないと言う事。
上級国民の議員やその関係者がこっそり入院してこの療法が使われると言う意味だと思う。
返信0
名無しさん
42分前
自治体、保健所は感染者拡大で濃厚接触者も調べられない、入院先が見つからない、中等症の自宅療養してても連絡もできない状態が始まっています。
菅総理の基本方針は自治体、医師会に丸投げ中等症自宅療養で亡くなったら自治体、医師の責任だよ。
国民の支持がある菅総理は続投と二階さんは言っていました。
衆議院議員総選挙は自民党に
国民が苦しむのが好きな自民党に
返信0
42分前
自治体、保健所は感染者拡大で濃厚接触者も調べられない、入院先が見つからない、中等症の自宅療養してても連絡もできない状態が始まっています。
菅総理の基本方針は自治体、医師会に丸投げ中等症自宅療養で亡くなったら自治体、医師の責任だよ。
国民の支持がある菅総理は続投と二階さんは言っていました。
衆議院議員総選挙は自民党に
国民が苦しむのが好きな自民党に
返信0
名無しさん
26分前
もういい加減政党政治をぶち壊して、総理大臣も出馬すれば無所属からでもなれるようにして、数で群れる意味をなくすフェーズにさしかかっているのではないでしょうか。
日本の国会議員、都道府県議会議員、市議会議員とそれぞれいると思いますが、子供になぜ彼らがこの人数必要なのか、一人当たり税金から多額のコストをかけて据え置く必要があるのか、教科書の文言以外で説明できません。
むしろ数をザクッと減らすべき理由しかありません。
また、総理大臣もコミュ障か攻め込まれるとお腹痛くなる方か失言王がやるよりも、ビジョンとメッセージを明確に打ち出せる政党に属さない現役世代から出してみませんか?
返信0
26分前
もういい加減政党政治をぶち壊して、総理大臣も出馬すれば無所属からでもなれるようにして、数で群れる意味をなくすフェーズにさしかかっているのではないでしょうか。
日本の国会議員、都道府県議会議員、市議会議員とそれぞれいると思いますが、子供になぜ彼らがこの人数必要なのか、一人当たり税金から多額のコストをかけて据え置く必要があるのか、教科書の文言以外で説明できません。
むしろ数をザクッと減らすべき理由しかありません。
また、総理大臣もコミュ障か攻め込まれるとお腹痛くなる方か失言王がやるよりも、ビジョンとメッセージを明確に打ち出せる政党に属さない現役世代から出してみませんか?
返信0
名無しさん
2分前
倉持先生のお気持ちはよく分かりますが、医療崩壊が起きている現状を考えれば、コロナ患者の命を全て救う事は無理です、どこかでトリアージしなければなりません、それを医療現場に委ねる事は医師に多大なストレスを与える事になります、今回の対策はその線引きを政府が行うという事だと思います、もし自宅療養で死者が出たとしてもそれは医師の責任にはなりませんしね。ただ、中等症の場合は容態急変する事も多いようなので、救急医療が更に逼迫するんじゃないかとも思うんだけど。
返信0
2分前
倉持先生のお気持ちはよく分かりますが、医療崩壊が起きている現状を考えれば、コロナ患者の命を全て救う事は無理です、どこかでトリアージしなければなりません、それを医療現場に委ねる事は医師に多大なストレスを与える事になります、今回の対策はその線引きを政府が行うという事だと思います、もし自宅療養で死者が出たとしてもそれは医師の責任にはなりませんしね。ただ、中等症の場合は容態急変する事も多いようなので、救急医療が更に逼迫するんじゃないかとも思うんだけど。
返信0
名無しさん
1時間前
中等症は自宅で?政治家の偉い先生方やその家族がもし中等症になっても自宅待機?自分達だけは違いますとは言わないでね。こそっと上手くやっても必ずばれるから。もう少しまともな案はないのかね。あきれてるよ。国民は。
返信0
1時間前
中等症は自宅で?政治家の偉い先生方やその家族がもし中等症になっても自宅待機?自分達だけは違いますとは言わないでね。こそっと上手くやっても必ずばれるから。もう少しまともな案はないのかね。あきれてるよ。国民は。
返信0
名無しさん
5分前
倉持先生の言う通りです。怒って当然です。政府だけで勝手に決めて医師の許可も取らず相談も無く言語道断です。厚生省は何をやってるのか馬鹿にも程があると思います。医療機関の事を全く考えず矛盾が生じる事くらい何故状況の把握がないのか現場へ足を運んでみて頂きたいと本当に思います。菅首相は辞任すべきだし厚生省の田村さんも辞任して下さい。あまりにもひど過ぎる現実だと思います。
返信0
5分前
倉持先生の言う通りです。怒って当然です。政府だけで勝手に決めて医師の許可も取らず相談も無く言語道断です。厚生省は何をやってるのか馬鹿にも程があると思います。医療機関の事を全く考えず矛盾が生じる事くらい何故状況の把握がないのか現場へ足を運んでみて頂きたいと本当に思います。菅首相は辞任すべきだし厚生省の田村さんも辞任して下さい。あまりにもひど過ぎる現実だと思います。
返信0
名無しさん
38分前
それより感染症一類に下げる。日本の感染者数は少ないのに医療逼迫するのは、ほとんどの病院が新コロナを診てないからてます。普通の国なら医療が総力かけてコロナと戦っているが、日本では儲からないからほとんどの病院が新コロナを診ないのです。ほとんどの人が軽症や無症状であり、重症化リスクの高い高齢者のワクチン接種で、新コロナをエボラやペスト並みに扱う必要なんてありません。町医者で抗原検査して、陽性ならイベルメクチンやアビガン処方すれば良いだけ。感染症一類なら重症者に普通の病床が使えるので医療逼迫しません。
返信0
38分前
それより感染症一類に下げる。日本の感染者数は少ないのに医療逼迫するのは、ほとんどの病院が新コロナを診てないからてます。普通の国なら医療が総力かけてコロナと戦っているが、日本では儲からないからほとんどの病院が新コロナを診ないのです。ほとんどの人が軽症や無症状であり、重症化リスクの高い高齢者のワクチン接種で、新コロナをエボラやペスト並みに扱う必要なんてありません。町医者で抗原検査して、陽性ならイベルメクチンやアビガン処方すれば良いだけ。感染症一類なら重症者に普通の病床が使えるので医療逼迫しません。
返信0
名無しさん
1時間前
年末にはコロナは、5類になるんだろー。
弱毒化して死亡率は少ないから、安心安全(笑)
オリンピックで、お盆の連休はテレビ感染で人流は制御できそうだけど、年末の連休は今の無策では制御不能。
中等症も自宅待機、職を失えば生活保護があると、人間性を疑う解釈をして公言する、、、そろそろ民間のコロナ保険が売り出されそうだ(笑)ワクチン接種を加入条件にすれば、不安視されてるアストラゼネカも普及してワクチン接種率も上がる。
もう、ここまで国民を置き去りにしてきたなら、コレしかない(笑)
ただし、国民個人の選択を与えて欲しい。
コロナ中等症で自宅待機なら、健康保険料は生き抜けば、後日、該当期間無料で返金。
生活保護は、原則受理。
民間のコロナ保険に入る為、アストラゼネカワクチン接種者には年末調整で別枠で還付金支給。
最後は金目の政治家さんらしく、うまくまとめてみてよ。
返信0
1時間前
年末にはコロナは、5類になるんだろー。
弱毒化して死亡率は少ないから、安心安全(笑)
オリンピックで、お盆の連休はテレビ感染で人流は制御できそうだけど、年末の連休は今の無策では制御不能。
中等症も自宅待機、職を失えば生活保護があると、人間性を疑う解釈をして公言する、、、そろそろ民間のコロナ保険が売り出されそうだ(笑)ワクチン接種を加入条件にすれば、不安視されてるアストラゼネカも普及してワクチン接種率も上がる。
もう、ここまで国民を置き去りにしてきたなら、コレしかない(笑)
ただし、国民個人の選択を与えて欲しい。
コロナ中等症で自宅待機なら、健康保険料は生き抜けば、後日、該当期間無料で返金。
生活保護は、原則受理。
民間のコロナ保険に入る為、アストラゼネカワクチン接種者には年末調整で別枠で還付金支給。
最後は金目の政治家さんらしく、うまくまとめてみてよ。
返信0
名無しさん
1時間前
静観してるだけなら国会議員要らない。
強制力ある法律作って感染拡大防止すべき。
責任取りたくないから誰も強制力ある法律作らない。早く政権交代して欲しい
返信0
1時間前
静観してるだけなら国会議員要らない。
強制力ある法律作って感染拡大防止すべき。
責任取りたくないから誰も強制力ある法律作らない。早く政権交代して欲しい
返信0
名無しさん
1時間前
政府も与党も医師会も一転強気になったね。
先月末に、静注の「抗体カクテル療法」である、
ロナプリーブ点滴静注セットの診療報酬の算定
について疑義解釈照会とかあったし、医師会も
技術料を弾んでもらうとか妥結できたのかね?
だから、政府も「最後の」、医師会も「任せて」
なのかもね。
開業医が訪問、若しくは業種関係なく
医師の指示で点滴投与…で済めば良いけど。
世界初の薬事承認。副作用含め…。
効果も70%程度だっけ?
まぁ、そんなんも言ってられないか。
あとはGoTo・五輪みたく大金が医師会に動いて
だと感じ悪いね。将来の税金としてのしかかる。
まぁ、それも収束が見えてからかな?
返信0
1時間前
政府も与党も医師会も一転強気になったね。
先月末に、静注の「抗体カクテル療法」である、
ロナプリーブ点滴静注セットの診療報酬の算定
について疑義解釈照会とかあったし、医師会も
技術料を弾んでもらうとか妥結できたのかね?
だから、政府も「最後の」、医師会も「任せて」
なのかもね。
開業医が訪問、若しくは業種関係なく
医師の指示で点滴投与…で済めば良いけど。
世界初の薬事承認。副作用含め…。
効果も70%程度だっけ?
まぁ、そんなんも言ってられないか。
あとはGoTo・五輪みたく大金が医師会に動いて
だと感じ悪いね。将来の税金としてのしかかる。
まぁ、それも収束が見えてからかな?
返信0
名無しさん
15分前
今の状況下でそうなのに、連日感染者は増加し累積で事態
は悪化の一途。
自宅療養を強いて、もし重症化したら速やかに病院に運ぶ
そうです。
カクテル療法然り、北里大では葛根湯の効果の研究を
してるニュースをも見ました。
葛根湯が少しでも治癒を早め、重症化を防ぐなら
菅首相の記者会見よりよっぽど頼りになると思うのです
そもそもオリンピック開催ありきの方針が間違っています。
今回のデルタ株爆発や医療崩壊は、国民の安全安心よりも
オリンピックマネーに目が眩んだ菅政権と与党による人災
です。そう思う人は、次の選挙で与党に対しともに鉄槌を…
今の日本の混乱を考え本音を言えば、選挙まで待たずに
できればオリンピック閉会まで待たずに、菅総理には
明日にでも辞任を求めたい。
返信0
15分前
今の状況下でそうなのに、連日感染者は増加し累積で事態
は悪化の一途。
自宅療養を強いて、もし重症化したら速やかに病院に運ぶ
そうです。
カクテル療法然り、北里大では葛根湯の効果の研究を
してるニュースをも見ました。
葛根湯が少しでも治癒を早め、重症化を防ぐなら
菅首相の記者会見よりよっぽど頼りになると思うのです
そもそもオリンピック開催ありきの方針が間違っています。
今回のデルタ株爆発や医療崩壊は、国民の安全安心よりも
オリンピックマネーに目が眩んだ菅政権と与党による人災
です。そう思う人は、次の選挙で与党に対しともに鉄槌を…
今の日本の混乱を考え本音を言えば、選挙まで待たずに
できればオリンピック閉会まで待たずに、菅総理には
明日にでも辞任を求めたい。
返信0
名無しさん
2時間前
日本医師会・中川俊男会長:「医師が判断して、これは入院が必要だということになれば、もちろん入院でいいと確認したので、それは全国の皆さん、心配していると思うが、大丈夫なので安心して頂きたい」
結局、中等症以上は入院になりそうだね
ただ、日本も海外と同じように軽症を心配だから入院はやめないとね
返信0
2時間前
日本医師会・中川俊男会長:「医師が判断して、これは入院が必要だということになれば、もちろん入院でいいと確認したので、それは全国の皆さん、心配していると思うが、大丈夫なので安心して頂きたい」
結局、中等症以上は入院になりそうだね
ただ、日本も海外と同じように軽症を心配だから入院はやめないとね
返信0
名無しさん
1時間前
昔、自分たちの保身のためだけに大損害が起きていた戦を国民には嘘の報道で欺き、結果全く関係もなかった国民が命を落としていった。
今は欺くことは出来ないけど、自分たちの保身の為という所は全く変わってない。
こんな情けない政府の為に国民が亡くなっていっていることを考えると、すぐにでもこの国のまつりごとを変えなければならないと思う。早く選挙しろ。
返信0
1時間前
昔、自分たちの保身のためだけに大損害が起きていた戦を国民には嘘の報道で欺き、結果全く関係もなかった国民が命を落としていった。
今は欺くことは出来ないけど、自分たちの保身の為という所は全く変わってない。
こんな情けない政府の為に国民が亡くなっていっていることを考えると、すぐにでもこの国のまつりごとを変えなければならないと思う。早く選挙しろ。
返信0
名無しさん
25分前
国会開かず、一年以上あったのにコロナ禍のオリンピックの準備は外注に丸投げ、身内で旨い汁を分け合う様な人選、まともな説明も記者会見も開く能力もなく、お友達と自分達だけ有利になる様な閣議決定だけで政策を決め続け、挙句現場の医師にここまで言わせる。
いい加減、忖度ヒラメの側近しかいない哀れな己が環境に気付けないのか?
国民の怒りがまだわからないのか?
厳しいことを言ってくれる人は貴重だと、政治家やっててわからないって致命的だよ。
自民党が勝手に滅んでくれるのは構わないけど、国民まきこむな!
返信0
25分前
国会開かず、一年以上あったのにコロナ禍のオリンピックの準備は外注に丸投げ、身内で旨い汁を分け合う様な人選、まともな説明も記者会見も開く能力もなく、お友達と自分達だけ有利になる様な閣議決定だけで政策を決め続け、挙句現場の医師にここまで言わせる。
いい加減、忖度ヒラメの側近しかいない哀れな己が環境に気付けないのか?
国民の怒りがまだわからないのか?
厳しいことを言ってくれる人は貴重だと、政治家やっててわからないって致命的だよ。
自民党が勝手に滅んでくれるのは構わないけど、国民まきこむな!
返信0
名無しさん
46分前
倉持医師アンポンタンでは済まされない。
早く五輪を中止表明してまずは簡易病院
を早急に作るべき。
広い施設はいくらでも確保出来る筈だ!
しかし…昨年からあれだけ準備期間あった
のに無策なのには疑問だよ!!
いかに自国民はどうでも良かったのかよく
わかるよ!
自然が警告してたのに五輪はやるなって・・
菅と二階はとぼけたことまだしたいなら
宇宙でやって下さいね(笑)
ホリエモンにお願いしたら(笑)
しっかり腐敗したトップ陣の方々は
自然から多大なる
制裁を受けて心入れ替えて下さい!
返信0
46分前
倉持医師アンポンタンでは済まされない。
早く五輪を中止表明してまずは簡易病院
を早急に作るべき。
広い施設はいくらでも確保出来る筈だ!
しかし…昨年からあれだけ準備期間あった
のに無策なのには疑問だよ!!
いかに自国民はどうでも良かったのかよく
わかるよ!
自然が警告してたのに五輪はやるなって・・
菅と二階はとぼけたことまだしたいなら
宇宙でやって下さいね(笑)
ホリエモンにお願いしたら(笑)
しっかり腐敗したトップ陣の方々は
自然から多大なる
制裁を受けて心入れ替えて下さい!
返信0
名無しさん
たった今
あのさー!ウィルス感染症の基本中の基本!「検査と隔離」ですよね。
陽性者=ウィルス保持者。ウィルスをバラ撒かない為に「隔離」でしょ!検査は当然ウィルス保持者を発見する為にです!
自宅療養…?買い物や外出してウィルスをバラ撒かない為に「隔離する」ではないのか?
しかも、療養とはウィルスが落ちて体力を回復させる為の「療養」でしょ?
ウィルス保持者や感染者は「治療」でしょ!
自宅療養とは?総理大臣はウィルス学をレクチャーしているのか?
何の為の自宅療養なのだ?
ただの入院患者を減らす為の自宅療養ならば、ただの誤魔化しだ!
返信0
たった今
あのさー!ウィルス感染症の基本中の基本!「検査と隔離」ですよね。
陽性者=ウィルス保持者。ウィルスをバラ撒かない為に「隔離」でしょ!検査は当然ウィルス保持者を発見する為にです!
自宅療養…?買い物や外出してウィルスをバラ撒かない為に「隔離する」ではないのか?
しかも、療養とはウィルスが落ちて体力を回復させる為の「療養」でしょ?
ウィルス保持者や感染者は「治療」でしょ!
自宅療養とは?総理大臣はウィルス学をレクチャーしているのか?
何の為の自宅療養なのだ?
ただの入院患者を減らす為の自宅療養ならば、ただの誤魔化しだ!
返信0
名無しさん
17分前
なんでもかんでも反発すればいいというものでは無い。
そもそも、病人でも何でもない、無症状の人が入院しているなんていう以上な行為が当たり前になっていた今までが間違っている。
たかが風邪で、微熱がでた程度で入院なんてしないし、必要もない。
入院が必要なのは、入院治療が必要な人だけ!
返信0
17分前
なんでもかんでも反発すればいいというものでは無い。
そもそも、病人でも何でもない、無症状の人が入院しているなんていう以上な行為が当たり前になっていた今までが間違っている。
たかが風邪で、微熱がでた程度で入院なんてしないし、必要もない。
入院が必要なのは、入院治療が必要な人だけ!
返信0
名無しさん
1分前
この手の論議、「重症患者とはなんぞや?」という定義を明確にしてからやってくれ。
医者に言わせれば、
「医者から見ても助かるかどうか分からない」レベルが重症で、
(実際に助からなからなかった事例を見てきた医者としての判断)
「医者から見れば助かると思うが、本人は死ぬほどつらい」レベルは中等症らしいが。(実際に死にかけたことはない大多数の患者自身の思い込み)
その価値観でいけば、そりゃ重症以外は自宅でと言われれば医者としてはキレるわな。死ぬかもしれないと不安がってる患者を「理論的にには大丈夫だから」と言って追い出せということだし。
返信0
1分前
この手の論議、「重症患者とはなんぞや?」という定義を明確にしてからやってくれ。
医者に言わせれば、
「医者から見ても助かるかどうか分からない」レベルが重症で、
(実際に助からなからなかった事例を見てきた医者としての判断)
「医者から見れば助かると思うが、本人は死ぬほどつらい」レベルは中等症らしいが。(実際に死にかけたことはない大多数の患者自身の思い込み)
その価値観でいけば、そりゃ重症以外は自宅でと言われれば医者としてはキレるわな。死ぬかもしれないと不安がってる患者を「理論的にには大丈夫だから」と言って追い出せということだし。
返信0
名無しさん
16分前
若者で歩けて喋れる者を入院させているのはトリアージの間違い。投薬さえ適切にしていれば自宅療養で対応が可能。診断するクリニックが効かないカロナールだけ出し、症状に適した強めの薬を発症初期に処方できていないのが不必要な不安を招いている。二類から三類に下げて自宅療養か宿泊療養に切り替えれば良い。
返信0
16分前
若者で歩けて喋れる者を入院させているのはトリアージの間違い。投薬さえ適切にしていれば自宅療養で対応が可能。診断するクリニックが効かないカロナールだけ出し、症状に適した強めの薬を発症初期に処方できていないのが不必要な不安を招いている。二類から三類に下げて自宅療養か宿泊療養に切り替えれば良い。
返信0
名無しさん
31分前
ずっと自民党支持でした。
国難である今の時期の場当たり的対応。
もう抑制がきかない状態。
自民党支持は今日から止めます。
与党、野党ともリーダーにふさわしい人材が
見当たらない現状。
民間には真のリーダーにふさわしい人材が
多くいます。
返信0
31分前
ずっと自民党支持でした。
国難である今の時期の場当たり的対応。
もう抑制がきかない状態。
自民党支持は今日から止めます。
与党、野党ともリーダーにふさわしい人材が
見当たらない現状。
民間には真のリーダーにふさわしい人材が
多くいます。
返信0
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月308円(税込み)で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代1か月308円(税込み)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー
「ニュース」カテゴリーの関連記事