歯科の医療機器使い回し
歯を削る医療機器が患者ごとに交換されず、 使い回されている問題で、厚生労働省は、 歯科医療機関に滅菌などの院内感染対策の 徹底を周知するよう、都道府県などに通知を 出した。「ハンドピース」と呼ばれる歯を削る医療機器は、 治療時に口に入れるため、唾液や血液が付きやすく、 院内感染対策が講じられないとウイルスなどを次の 患者にうつす心配がある。 記事引用元URL yahooニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00050010-yomidr-sctch
名無しさん 1日前
氷山の一角。
氷山の一角。
名無しさん 1日前
これはほんとにまずい。患者ごとに交換しなきゃダメ。歯茎が弱くて出血しやすい人もいるし。感染症がどれくらいの割合でうつるかわからないが
これは100%にしなきゃだめ。
これはほんとにまずい。患者ごとに交換しなきゃダメ。歯茎が弱くて出血しやすい人もいるし。感染症がどれくらいの割合でうつるかわからないが
これは100%にしなきゃだめ。
名無しさん 1日前
とはいえ、毎回交換できるほどの高コストを担保する診療報酬は出さないのが行政。
とはいえ、毎回交換できるほどの高コストを担保する診療報酬は出さないのが行政。
名無しさん 1日前
いくら手袋してても患者の唾液ついた手であちこち触ってるし、結構不衛生な環境だと思う。
いくら手袋してても患者の唾液ついた手であちこち触ってるし、結構不衛生な環境だと思う。
名無しさん 1日前
問題になってるハンドピースが1本30万円なのは、中間業者の手数料が高いからです。
何故か、歯科医院はメーカーから直接買ってはいけないという決まりがあり、中間業者にお金がたくさん流れる仕組みになっています。
診療報酬も低いし、歯科いじめですね。
問題になってるハンドピースが1本30万円なのは、中間業者の手数料が高いからです。
何故か、歯科医院はメーカーから直接買ってはいけないという決まりがあり、中間業者にお金がたくさん流れる仕組みになっています。
診療報酬も低いし、歯科いじめですね。
名無しさん 1日前
ちゃんとやってるのかどうかキチンと公開して欲しい。
できてる歯医者とかはHPとかでアピールすれば歯医者選びの参考になるね。
衛生上問題ある医療機関は即業務停止くらいして欲しい。
歯医者なんていくらであるんだから。
守れない者は滅びる
ちゃんとやってるのかどうかキチンと公開して欲しい。
できてる歯医者とかはHPとかでアピールすれば歯医者選びの参考になるね。
衛生上問題ある医療機関は即業務停止くらいして欲しい。
歯医者なんていくらであるんだから。
守れない者は滅びる
名無しさん 1日前
毎回交換出来ない診療報酬なのは明白なんよね、
再診460円はありえない、、ちゃんとやるなら再診1000円が最低ラインかな?
毎回交換出来ない診療報酬なのは明白なんよね、
再診460円はありえない、、ちゃんとやるなら再診1000円が最低ラインかな?
名無しさん 1日前
医療機器の使い回しを擁護するわけではありません。
この記事には書かれてませんが、広島の歯科医師会が一人の患者に対して完全な滅菌をして診療を行う場合、1000円程度の費用がかかると算出してます。それに対して、歯科の再診料は抑えられていて、500円程度です。
自費診療で稼げているところは、採算が取れるので、滅菌をしているところが多いですが、日本はアメリカと違い、歯科医師の立ち位置が低く、特に保険診療に対して、診療報酬が抑えられているため、器具や手袋の使い回しは、一般開業医では常態化しています。
現状の診療報酬制度のままでは、使い回し医院を指導したところで、事態は変わらないと思われます。また結果として、開業医が減る可能性もありますが、患者側は保険診療を受けれなくなると思われます。みなさんが歯科で検査だけで毎回5000〜10000円払っても構わないなら、現状のままでいいかもしれません。
医療機器の使い回しを擁護するわけではありません。
この記事には書かれてませんが、広島の歯科医師会が一人の患者に対して完全な滅菌をして診療を行う場合、1000円程度の費用がかかると算出してます。それに対して、歯科の再診料は抑えられていて、500円程度です。
自費診療で稼げているところは、採算が取れるので、滅菌をしているところが多いですが、日本はアメリカと違い、歯科医師の立ち位置が低く、特に保険診療に対して、診療報酬が抑えられているため、器具や手袋の使い回しは、一般開業医では常態化しています。
現状の診療報酬制度のままでは、使い回し医院を指導したところで、事態は変わらないと思われます。また結果として、開業医が減る可能性もありますが、患者側は保険診療を受けれなくなると思われます。みなさんが歯科で検査だけで毎回5000〜10000円払っても構わないなら、現状のままでいいかもしれません。
名無しさん 1日前
そんなこといったら、内科も耳鼻科もそうだと思います。先日前の患者さんがウイルス診断されましたが器具もそのまま、お医者さんも手を消毒している様子もないですよ。歯医者以外にも盲点はたくさんあります。
そんなこといったら、内科も耳鼻科もそうだと思います。先日前の患者さんがウイルス診断されましたが器具もそのまま、お医者さんも手を消毒している様子もないですよ。歯医者以外にも盲点はたくさんあります。
名無しさん 1日前
自費でがっぱがっぱ儲けてるところは、大抵器具の使い回しを絶対しません。使い回しをやるコストより信用を無くすリスクの方がはるかに大きいからです。
一方、保険診療中心の診療所(地域特性によるところが大きい。適切な言い方ではないが収入が少ない人が多い地域)は使い回しをする傾向にあります。あくまで自身が調査したわけではありませんが、いくつかの診療所で勤務した感想です。
中間にあるのは生活保護が多い診療所です。(患者の財布を気にせずに診療できるため)
保険診療のみでも、もちろん器具を使い回しせずにきちんと滅菌消毒することはできます。ただし2代目の医院で借金がないとか、スタッフを最小限しか雇わずに、材料も安物を使ってるとか有利な条件がないと厳しいです。歯科医院が赤字を出しても誰も補填してくれないからです。そこまでして歯科医師を志望する人は多くないので、志望者のレベルは下がる一方です。
自費でがっぱがっぱ儲けてるところは、大抵器具の使い回しを絶対しません。使い回しをやるコストより信用を無くすリスクの方がはるかに大きいからです。
一方、保険診療中心の診療所(地域特性によるところが大きい。適切な言い方ではないが収入が少ない人が多い地域)は使い回しをする傾向にあります。あくまで自身が調査したわけではありませんが、いくつかの診療所で勤務した感想です。
中間にあるのは生活保護が多い診療所です。(患者の財布を気にせずに診療できるため)
保険診療のみでも、もちろん器具を使い回しせずにきちんと滅菌消毒することはできます。ただし2代目の医院で借金がないとか、スタッフを最小限しか雇わずに、材料も安物を使ってるとか有利な条件がないと厳しいです。歯科医院が赤字を出しても誰も補填してくれないからです。そこまでして歯科医師を志望する人は多くないので、志望者のレベルは下がる一方です。
名無しさん 1日前
これは原価割れするほど低い歯科の診療報酬が原因。
たとえば牛丼が280円ならば高価な和牛が入っていることは無い。もし入っていればお通しや座席料も含めて元を取るシステムになっている。良心的な牛丼屋ならば本体価格を1000円にして明朗会計で売ることも可能だが、牛丼屋と違って医療機関は自分で値段を決めることができない。必要性は低いが値段が高い処置もやったり、自由診療のインプラントで利益を出したり、原価を下げる「使いまわし」が横行する。診療報酬を上げないで使いまわしを禁止したら、抜け道を使ったボッタクリが増えるだけだ。
これは原価割れするほど低い歯科の診療報酬が原因。
たとえば牛丼が280円ならば高価な和牛が入っていることは無い。もし入っていればお通しや座席料も含めて元を取るシステムになっている。良心的な牛丼屋ならば本体価格を1000円にして明朗会計で売ることも可能だが、牛丼屋と違って医療機関は自分で値段を決めることができない。必要性は低いが値段が高い処置もやったり、自由診療のインプラントで利益を出したり、原価を下げる「使いまわし」が横行する。診療報酬を上げないで使いまわしを禁止したら、抜け道を使ったボッタクリが増えるだけだ。
名無しさん 1日前
私の通っている歯医者はちゃんとしていると
思いたいが、どう確認したらいい?
診察台に行ったときには、もう準備されている
だろうし、スタッフに聞くしかないよね。
でも、交換してなくても、交換してるって
言うよな。
私の通っている歯医者はちゃんとしていると
思いたいが、どう確認したらいい?
診察台に行ったときには、もう準備されている
だろうし、スタッフに聞くしかないよね。
でも、交換してなくても、交換してるって
言うよな。
名無しさん 1日前
歯医者の器具も気に掛かる所だけど、理容室のかみそりなんかは完全に使いまわしなのが気になります。滅多に無いけど、過去に顔剃りの最中に一寸かみそりの刃が当たって切れた事がありました。
でもかみそりを客ごとに変えるって難しいでしょうけどね。
歯医者の器具も気に掛かる所だけど、理容室のかみそりなんかは完全に使いまわしなのが気になります。滅多に無いけど、過去に顔剃りの最中に一寸かみそりの刃が当たって切れた事がありました。
でもかみそりを客ごとに変えるって難しいでしょうけどね。
名無しさん 1日前
滅菌してないことに驚き。
滅菌処理してるところはHPとか院内でアピールしてほしい。
そういうところに通うから
滅菌してないことに驚き。
滅菌処理してるところはHPとか院内でアピールしてほしい。
そういうところに通うから
名無しさん 1日前
これって、30年以上前に、AIDSが認知された時には、問題になってましたよね。
ただ、歯科だけでなく、胃カメラは滅菌器に入れられなっ方ような記憶が有ります。
その為、消毒液で洗い流している様な気がします。
これって、30年以上前に、AIDSが認知された時には、問題になってましたよね。
ただ、歯科だけでなく、胃カメラは滅菌器に入れられなっ方ような記憶が有ります。
その為、消毒液で洗い流している様な気がします。
名無しさん 14時間前
なんで歯科医に集中砲火を浴びせるんだろう。だったら外科的手術器具だって問題のあるものもあるんじゃないか?一昔は器具体内置き忘れの問題だったけど、あれは集中力欠如の頭のいい人が起こすヒューマンエラーで、今だって結構事故が起きてるはず。昔以上だと思う。それに比べると、ハンドピースのドリル部分は合成工業ダイヤモンド吹付けでできていて単価は$1そこそこ。一人使えばほとんど焼け焦げて使えないはず。使いまわせるはずがない。チタンやステンレス製の高価な器具なら別だけど、そういう器具を買える病院は金持ちだから、整備もしっかりしてると思うし、そこそこの人もいると思う。歯科で病気が蔓延したというならそっちのニュースを掘り下げてほしい。
なんで歯科医に集中砲火を浴びせるんだろう。だったら外科的手術器具だって問題のあるものもあるんじゃないか?一昔は器具体内置き忘れの問題だったけど、あれは集中力欠如の頭のいい人が起こすヒューマンエラーで、今だって結構事故が起きてるはず。昔以上だと思う。それに比べると、ハンドピースのドリル部分は合成工業ダイヤモンド吹付けでできていて単価は$1そこそこ。一人使えばほとんど焼け焦げて使えないはず。使いまわせるはずがない。チタンやステンレス製の高価な器具なら別だけど、そういう器具を買える病院は金持ちだから、整備もしっかりしてると思うし、そこそこの人もいると思う。歯科で病気が蔓延したというならそっちのニュースを掘り下げてほしい。
名無しさん 13時間前
2ヶ月に一回クリーニングに行っていますが、
先生、消毒大丈夫ですよね、とは聞けません。。
お手入れの歯間ブラシなんかも気になります。
2ヶ月に一回クリーニングに行っていますが、
先生、消毒大丈夫ですよね、とは聞けません。。
お手入れの歯間ブラシなんかも気になります。
名無しさん 10時間前
息子が行っていた歯医者は子供にも人気のある歯科でした。息子の担当の先生が息子と他の患者さんを見ていたのですが。手洗い場と手袋を変える場所が中央にあり一回一回手を洗い手袋を変えていました。掛け持ちで見てる先生は大変と思っていたら、息子の担当の先生も手洗い場に来ました。手袋をしたまま本当!指先を濡らしたくらいで手も洗わず手袋を変えず息子のもとに来た時はビックリ!しました!それを何度か繰り返し息子は最終日だったので次からは歯科を変えました。医療器具も衛生的に大事!手袋だって怖いです。
息子が行っていた歯医者は子供にも人気のある歯科でした。息子の担当の先生が息子と他の患者さんを見ていたのですが。手洗い場と手袋を変える場所が中央にあり一回一回手を洗い手袋を変えていました。掛け持ちで見てる先生は大変と思っていたら、息子の担当の先生も手洗い場に来ました。手袋をしたまま本当!指先を濡らしたくらいで手も洗わず手袋を変えず息子のもとに来た時はビックリ!しました!それを何度か繰り返し息子は最終日だったので次からは歯科を変えました。医療器具も衛生的に大事!手袋だって怖いです。
名無しさん 10時間前
歯科材料は進化し、それに伴い価格が高騰しているものの、保険治療の金額は戦後ほとんど変わっていません。
歯科材料の費用を知っていますか?歯科の器材の費用を知っていますか?
歯科の椅子は一台約300万円、顕微鏡は安いものでも500万円、CTは1000万円を軽く超えます。滅菌システムの導入も莫大な額がかかるのです。
日本の保険治療費で、欧米並みの水準を求めるなんて不可能です。
そこまでの権利を主張するのであれば、費用を欧米並みにするべきです。
また、レストランでは必ず食器が口に入ります。唾液がつきます。歯周病の人であれば、自然出血していることもあるので、容易に血液が着きます。
レストラでは滅菌していますか?
私の病院では、必ず全ての道具を滅菌していますが、赤字になることも往々にしてあります。一人一人に丁寧に治療をすればするほど赤字です。
もう少し問題の全体像を把握して頂きたいところです。
歯科材料は進化し、それに伴い価格が高騰しているものの、保険治療の金額は戦後ほとんど変わっていません。
歯科材料の費用を知っていますか?歯科の器材の費用を知っていますか?
歯科の椅子は一台約300万円、顕微鏡は安いものでも500万円、CTは1000万円を軽く超えます。滅菌システムの導入も莫大な額がかかるのです。
日本の保険治療費で、欧米並みの水準を求めるなんて不可能です。
そこまでの権利を主張するのであれば、費用を欧米並みにするべきです。
また、レストランでは必ず食器が口に入ります。唾液がつきます。歯周病の人であれば、自然出血していることもあるので、容易に血液が着きます。
レストラでは滅菌していますか?
私の病院では、必ず全ての道具を滅菌していますが、赤字になることも往々にしてあります。一人一人に丁寧に治療をすればするほど赤字です。
もう少し問題の全体像を把握して頂きたいところです。
名無しさん 1日前
いまさら?最近は、歯の病気は、感染して色んな病気の原因という話題をテレビで何回もやってますが、歯科で、感染していたなんてあり得ない。感染対策無しに、普通は、診療したら駄目です。厚労省も、対策不十分なんて、他人事みたい。
いまさら?最近は、歯の病気は、感染して色んな病気の原因という話題をテレビで何回もやってますが、歯科で、感染していたなんてあり得ない。感染対策無しに、普通は、診療したら駄目です。厚労省も、対策不十分なんて、他人事みたい。
名無しさん 13時間前
是非早急に行き渡るように願います
耳鼻咽喉科なんか
喉の奥を見る為に口の中に入れる銀色の棒状の道具も
消毒液の入ってると思われるビーカーから出して
またそこに戻してるよね
あれって変えてないんでしょ
たまに濁って見える事があるのは気のせいか?
是非早急に行き渡るように願います
耳鼻咽喉科なんか
喉の奥を見る為に口の中に入れる銀色の棒状の道具も
消毒液の入ってると思われるビーカーから出して
またそこに戻してるよね
あれって変えてないんでしょ
たまに濁って見える事があるのは気のせいか?
名無しさん 1日前
患者を次から次へと入れてる場所だと消毒は不十分だろうなぁ。
一つの診療所にハンドピースが何十もあるとは思えない。
患者を次から次へと入れてる場所だと消毒は不十分だろうなぁ。
一つの診療所にハンドピースが何十もあるとは思えない。
名無しさん 1日前
歯科医院経営厳しいのは分かるが、使い回しは辞めてください。行政も厳しくチェック指導してください。歯科医院で働く環境は厳しく、低賃金で給料が安く、一般的な会社では考えられない就業規則、労働時間は劣悪環境にあります。昇給もない歯科医院もあると多く聞きます。ボーナスも一般企業の半分程度だそうです。本腰で行政もメス入れないと介護業界と同じく人手不足は深刻のようです。氷山の一角だと思います。
歯科医院経営厳しいのは分かるが、使い回しは辞めてください。行政も厳しくチェック指導してください。歯科医院で働く環境は厳しく、低賃金で給料が安く、一般的な会社では考えられない就業規則、労働時間は劣悪環境にあります。昇給もない歯科医院もあると多く聞きます。ボーナスも一般企業の半分程度だそうです。本腰で行政もメス入れないと介護業界と同じく人手不足は深刻のようです。氷山の一角だと思います。
名無しさん 1日前
診療報酬を増やさないと赤字になるだけだろうね。
歯科なんて特に。
それでやっていけるのかどうか厚労省って試算してんの?
診療報酬を増やさないと赤字になるだけだろうね。
歯科なんて特に。
それでやっていけるのかどうか厚労省って試算してんの?
名無しさん 1日前
うちは滅菌してます。それ以外の物もできる物は全てやってます。滅菌できない物はウエットペーパータイプの滅菌に近いくらい死滅できるペーパーで清拭してます。スプレータイプの同様の物もあります。しかし、忙しい診療の中で滅菌かけるのにスタッフは慌ただしく動かなければならならいし、本数も多くないと滅菌が追い付きません。高い物なのでそろえるのは大変です。そのため1年に数本買い足しながらそろえました。滅菌かけると熱により内部の劣化が早まり修理の頻度が多くなり、またコストがかかります。保険診療中心のため非常に低利益でやりくりしております。キツイ仕事のためスタッフの確保も大変ですが、そんな中でもスタッフは滅菌かけてくれております。もう少しお国も歯科のこの情況をわかっていただけると滅菌の費用も算出できるのですが…。内科と違い器材の多い歯科は滅菌が大変です。こんな毎日です。これからも滅菌やり続けます。
うちは滅菌してます。それ以外の物もできる物は全てやってます。滅菌できない物はウエットペーパータイプの滅菌に近いくらい死滅できるペーパーで清拭してます。スプレータイプの同様の物もあります。しかし、忙しい診療の中で滅菌かけるのにスタッフは慌ただしく動かなければならならいし、本数も多くないと滅菌が追い付きません。高い物なのでそろえるのは大変です。そのため1年に数本買い足しながらそろえました。滅菌かけると熱により内部の劣化が早まり修理の頻度が多くなり、またコストがかかります。保険診療中心のため非常に低利益でやりくりしております。キツイ仕事のためスタッフの確保も大変ですが、そんな中でもスタッフは滅菌かけてくれております。もう少しお国も歯科のこの情況をわかっていただけると滅菌の費用も算出できるのですが…。内科と違い器材の多い歯科は滅菌が大変です。こんな毎日です。これからも滅菌やり続けます。
名無しさん 1日前
50パーセントってだいぶ低いと思う。
50パーセントってだいぶ低いと思う。
名無しさん 1日前
なんでも保険診療保険診療で、患者が支払うお金は少なくなったけど、その分のしわ寄せが医者や歯科医の負担としてきている。
もちろん、お金じゃなく、患者のために医療に携わっているのは当然なんだけど、それで自分が食べていけなくなるとなると、話は変わってきて…
高校生のバイトよりも少ない賃金で働いている歯科医もいる中、今回のような問題を、無知に、無下に『悪』とは言いきれんのです。
なんでも保険診療保険診療で、患者が支払うお金は少なくなったけど、その分のしわ寄せが医者や歯科医の負担としてきている。
もちろん、お金じゃなく、患者のために医療に携わっているのは当然なんだけど、それで自分が食べていけなくなるとなると、話は変わってきて…
高校生のバイトよりも少ない賃金で働いている歯科医もいる中、今回のような問題を、無知に、無下に『悪』とは言いきれんのです。
名無しさん 18時間前
クーポンとかでホワイトニングとか行くと、確かに横に並ぶ器具がきっっったない歯医者ってあるよ。
歯医者って今飽和状態でプライドより金銭の画策に翻弄するとこ多いのかな。
クーポンとかでホワイトニングとか行くと、確かに横に並ぶ器具がきっっったない歯医者ってあるよ。
歯医者って今飽和状態でプライドより金銭の画策に翻弄するとこ多いのかな。
名無しさん 16時間前
歯科医とは言え、開業していれば営利がなければ成り立たない。ボランティアではないのだから。
但し、歯を治した代わりにB型肝炎貰ったら目も当てられないわな。
行政が指導しようが、付きっ切りでチェックできるはずもなく、実態は50年以上前から変わらないのでは。
歯科医とは言え、開業していれば営利がなければ成り立たない。ボランティアではないのだから。
但し、歯を治した代わりにB型肝炎貰ったら目も当てられないわな。
行政が指導しようが、付きっ切りでチェックできるはずもなく、実態は50年以上前から変わらないのでは。
名無しさん 1日前
感染症の心配をされている方、沢山いらっしゃるんですね。
たぶん、大丈夫ですよ。
自由診療専門の歯科医院を受診すれば、窓口での支払い金額は保険診療の3倍以上とたいへん割高になりますが、不安は解消されますよ!
保険診療を選択する場合は、歯科医院に衛生費用の支払い金額が実費以下ですので、内容もそれなりになりますものね。
感染症の心配をされている方、沢山いらっしゃるんですね。
たぶん、大丈夫ですよ。
自由診療専門の歯科医院を受診すれば、窓口での支払い金額は保険診療の3倍以上とたいへん割高になりますが、不安は解消されますよ!
保険診療を選択する場合は、歯科医院に衛生費用の支払い金額が実費以下ですので、内容もそれなりになりますものね。
名無しさん 1日前
歯医者は、コスト削減より衛生的に安全第一でお願いします。
歯医者は、コスト削減より衛生的に安全第一でお願いします。
名無しさん 22分前
吐きそう。
吐きそう。
名無しさん 1日前
全体の52%の歯科しか交換してないのか…毎月歯のクリーニングで通ってるけど、虫歯菌とか移されたら、たまったもんじゃないよな。
全体の52%の歯科しか交換してないのか…毎月歯のクリーニングで通ってるけど、虫歯菌とか移されたら、たまったもんじゃないよな。
名無しさん 4時間前
同じ医療者として信じられない、これはこわい、ありえない
同じ医療者として信じられない、これはこわい、ありえない
名無しさん 1日前
問題は患者の安全か、歯科医の利益か、どちらを優先するのかですよね。
普通に考えたら患者の安全なんですが。
厚労省の動きは良いと思います。遅かったですけど。
問題は患者の安全か、歯科医の利益か、どちらを優先するのかですよね。
普通に考えたら患者の安全なんですが。
厚労省の動きは良いと思います。遅かったですけど。
名無しさん —> 13時間前
罰則設けて摘発すべき。
血液、体液感染は一生にかかわる重篤な病気が多い。
歯科医のモラルが低すぎるなら、規制すべきだ。
対応が遅い。
罰則設けて摘発すべき。
血液、体液感染は一生にかかわる重篤な病気が多い。
歯科医のモラルが低すぎるなら、規制すべきだ。
対応が遅い。
名無しさん 1日前
手袋をしたまま、数秒の手洗い後にその手袋で別の患者を診ているのを見て別の歯科医院にしたくなった。
手袋をしたまま、数秒の手洗い後にその手袋で別の患者を診ているのを見て別の歯科医院にしたくなった。
名無しさん 1日前
病院行って病気もらってたんじゃ困るよ(汗)
風邪でもあるまいし
病院行って病気もらってたんじゃ困るよ(汗)
風邪でもあるまいし
名無しさん 1日前
知らず知らずのうちに病気うつされている人結構いるんじゃないかと思う。
知らず知らずのうちに病気うつされている人結構いるんじゃないかと思う。
名無しさん 57分前
床屋のカミソリも心配。
床屋のカミソリも心配。
名無しさん 1日前
定期的検査の為、通院していますが、確かに疑問ですね。使いまわしの様な気がします。そうでなければ採算が取れないのかもしれません。現実に歯科の倒産が増えているもの事実ですし。難しいですね。しかし患者は確かめようがありません。
定期的検査の為、通院していますが、確かに疑問ですね。使いまわしの様な気がします。そうでなければ採算が取れないのかもしれません。現実に歯科の倒産が増えているもの事実ですし。難しいですね。しかし患者は確かめようがありません。
名無しさん 1日前
交換率思ったより高いな。
だいたい歯医者に行くとハンドピースささったまんまだよ。
交換率思ったより高いな。
だいたい歯医者に行くとハンドピースささったまんまだよ。
名無しさん 1日前
指導程度じゃ意味がない
法改正レベルだ
指導程度じゃ意味がない
法改正レベルだ
名無しさん 1日前
それをいちいちやってたら、診療費がとんでもないことに。
それをいちいちやってたら、診療費がとんでもないことに。
名無しさん 1日前
患者として、使い回しが普通と思ってた。
医療費削減が、おかしな方向に向かっていないか?なんとかコスト削減をと、現場の工夫立ったかも。
患者として、使い回しが普通と思ってた。
医療費削減が、おかしな方向に向かっていないか?なんとかコスト削減をと、現場の工夫立ったかも。
名無しさん 1日前
普通に肝炎キャリアなんて五万と居るのに、なんでこんな事がまかり通ってるの??
普通に肝炎キャリアなんて五万と居るのに、なんでこんな事がまかり通ってるの??
名無しさん 22時間前
薬害エイズの教訓がやっと?
薬害エイズの教訓がやっと?
名無しさん 1日前
交換率52%!?
全ての器具や手洗いは100%でしょう!
これに対して厚生労働省は指導?
医療とはこんな次元なの?
ビックリドンキー
交換率52%!?
全ての器具や手洗いは100%でしょう!
これに対して厚生労働省は指導?
医療とはこんな次元なの?
ビックリドンキー
名無し1111 1日前
外科や耳鼻科の器具はかなり厳しく管理されてる。敗血症のリスクも歯科より高いし、手術の時の人目も多い。歯科は1人医師が多いし複数いても上下が硬直してるから逆らえない。
外科や耳鼻科の器具はかなり厳しく管理されてる。敗血症のリスクも歯科より高いし、手術の時の人目も多い。歯科は1人医師が多いし複数いても上下が硬直してるから逆らえない。
名無しさん 22時間前
通ってる歯科なんて手袋も交換しないまま「はいこんにちわー!」
なんてやってくるからね…
もちろん医療機器も使い回し当たり前。
もっと驚いたのは近くの内科。
口を開けて舌を抑える金属を使用前の容器に入れる瞬間を
見てしまった事がある。
通ってる歯科なんて手袋も交換しないまま「はいこんにちわー!」
なんてやってくるからね…
もちろん医療機器も使い回し当たり前。
もっと驚いたのは近くの内科。
口を開けて舌を抑える金属を使用前の容器に入れる瞬間を
見てしまった事がある。
名無しさん 1日前
スチームや薬品を使用した工程管理として看護婦看護師さんは欠かせない。更に滅菌ケースで管理やメンテナンスを外部に委託する場合も必要で実際的に多くの歯科医が実施しているモノと思われます。
政府は現場医療費が削減される事は無いんですからワクチン等で予防強化を実施し医療費の抑制に努めるべきですね。
スチームや薬品を使用した工程管理として看護婦看護師さんは欠かせない。更に滅菌ケースで管理やメンテナンスを外部に委託する場合も必要で実際的に多くの歯科医が実施しているモノと思われます。
政府は現場医療費が削減される事は無いんですからワクチン等で予防強化を実施し医療費の抑制に努めるべきですね。
名無しさん 1日前
近所に歯医者と名の付くクリニックが5軒もある
近所に歯医者と名の付くクリニックが5軒もある
名無しさん 23時間前
歯医者は歯医者で滅菌のコストが報酬に反映されていないという。
患者は患者でそんなの関係なく滅菌するのは常識じゃないかという。
それじゃ一番いいのは患者が「マイハンドピース」を購入して持ってくれば解決するんじゃないの?
歯医者は歯医者で滅菌のコストが報酬に反映されていないという。
患者は患者でそんなの関係なく滅菌するのは常識じゃないかという。
それじゃ一番いいのは患者が「マイハンドピース」を購入して持ってくれば解決するんじゃないの?
名無しさん 1日前
怖くて歯医者に行けない・・
怖くて歯医者に行けない・・
名無しさん 13時間前
自分の通っている歯医者で普通にサラっと助手さんが拭いていたのを見てしまった。アルコールで拭くからいいの?なんだかゾッとしてしまぅ。
自分の通っている歯医者で普通にサラっと助手さんが拭いていたのを見てしまった。アルコールで拭くからいいの?なんだかゾッとしてしまぅ。
名無しさん 1日前
滅菌せずそのまま使いまわしている歯科医師に聞きたい。外食時に他人が使ったスプーンとか使える?てか医療機器の使い回しなんてそれ以上の事だよ。
滅菌せずそのまま使いまわしている歯科医師に聞きたい。外食時に他人が使ったスプーンとか使える?てか医療機器の使い回しなんてそれ以上の事だよ。
名無しさん 11時間前
今のままじゃ、相応のコストを費やして真面目に滅菌処理を行っている歯科医が割を食って、杜撰なことをやってるヤブ歯科医が得をする状況になるからな。徹底して指導すべきだろう。
今のままじゃ、相応のコストを費やして真面目に滅菌処理を行っている歯科医が割を食って、杜撰なことをやってるヤブ歯科医が得をする状況になるからな。徹底して指導すべきだろう。
名無しさん 17時間前
いや,これ,免停もんでしょメ
いや,これ,免停もんでしょメ
名無しさん 1日前
これを知ると怖いな
歯科医院へ行くのを躊躇する
これを知ると怖いな
歯科医院へ行くのを躊躇する
名無しさん 1日前
罰則がないと効果ないのでは?
罰則がないと効果ないのでは?
名無しさん 1日前
古い大きな大学病院にいましたが、高温の蒸気発生装置が複数台あり、大きかったです。
第一種圧力容器にもあたり、年一回の法定検査の準備が面倒でした。
新しい建物の方では同様のものは見当たらず、小型で電気式、資格者や法定検査のいらないものになっていました。
医療用の機械なので高いとは思います。ですが、昔の物より小さく簡単なものになってきています。
そうすると出来ないはずがないんです。出来る事をやらないという事は単なる手抜きとしか思えません。
古い大きな大学病院にいましたが、高温の蒸気発生装置が複数台あり、大きかったです。
第一種圧力容器にもあたり、年一回の法定検査の準備が面倒でした。
新しい建物の方では同様のものは見当たらず、小型で電気式、資格者や法定検査のいらないものになっていました。
医療用の機械なので高いとは思います。ですが、昔の物より小さく簡単なものになってきています。
そうすると出来ないはずがないんです。出来る事をやらないという事は単なる手抜きとしか思えません。
名無しさん 1日前
今通ってる歯医者さんに聞いてみたい
行政の職員もその家族も誰かが歯医者にかかるわけだからこればかりは人ごとじゃないだろう
紫外線の殺菌する機械に入れたりしてほしいです
なんか怖いよ
今通ってる歯医者さんに聞いてみたい
行政の職員もその家族も誰かが歯医者にかかるわけだからこればかりは人ごとじゃないだろう
紫外線の殺菌する機械に入れたりしてほしいです
なんか怖いよ
名無しさん 1日前
歯科検診で虫歯菌がうつったら意味がない。患者増やして歯科医の収入増や医療費増加になってしまう。
国民のために厳しく監視をお願いします。
歯科検診で虫歯菌がうつったら意味がない。患者増やして歯科医の収入増や医療費増加になってしまう。
国民のために厳しく監視をお願いします。
名無しさん 1日前
感染症で訴えられたら、大損害になると思うが
…小さい歯科医は潰れる可能性あり(裁判に行かないといけないし、多額な弁護費用が必要だし、患者も来なくなるし→裁判に勝っても潰れる可能性あり、負ければ多額の賠償金で潰れる可能性大)
…消毒費用など多少かかると思うが、自己防衛の為に対策した方が良いのでは
対応している歯科医が、それなりにいるので、負担で経営出来ないほどでないはず
感染症で訴えられたら、大損害になると思うが
…小さい歯科医は潰れる可能性あり(裁判に行かないといけないし、多額な弁護費用が必要だし、患者も来なくなるし→裁判に勝っても潰れる可能性あり、負ければ多額の賠償金で潰れる可能性大)
…消毒費用など多少かかると思うが、自己防衛の為に対策した方が良いのでは
対応している歯科医が、それなりにいるので、負担で経営出来ないほどでないはず
名無しさん 1日前
いわゆる、、昭和な歯科医院は全部そんな感じだよ、、何を今更………抜き打ち検査をしてみろ。
いわゆる、、昭和な歯科医院は全部そんな感じだよ、、何を今更………抜き打ち検査をしてみろ。
名無しさん 1日前
歯科歯学だけ遅れてる中国の田舎のよう
虫歯だって感染
汚い歯肉炎持ちの人の後の治療とか
知らずにされてたらと思うと歯科には行くものではないな
1/2の確率で使い回しの病院にあたるとは怖い
歯科歯学だけ遅れてる中国の田舎のよう
虫歯だって感染
汚い歯肉炎持ちの人の後の治療とか
知らずにされてたらと思うと歯科には行くものではないな
1/2の確率で使い回しの病院にあたるとは怖い
名無しさん 1日前
患者さんはどうしたらいいのだろうか
患者さんはどうしたらいいのだろうか
名無しさん 1日前
子供の頃から、不安だった。
ドリル刃なんか毎回消毒してたら、予備の刃だけで相当な金額だしね。
でも、口腔ヘルペスや梅毒は感染するから、徹底して欲しい。
子供の頃から、不安だった。
ドリル刃なんか毎回消毒してたら、予備の刃だけで相当な金額だしね。
でも、口腔ヘルペスや梅毒は感染するから、徹底して欲しい。
名無しさん 1日前
アンケート結果によると、「ハンドピースを患者ごとに交換し滅菌している」と回答した歯科医療機関は52%にとどまった。
アンケートでも都合が悪い事は疑心暗示になって正確に答えない事があるから、実質この数字以下という事。
名無しさん 1日前
歯科、美容院・理髪店等でもHIV観戦のリスクがあるので、
消毒や交換は適切に行なってもらわないと怖い。
歯科、美容院・理髪店等でもHIV観戦のリスクがあるので、
消毒や交換は適切に行なってもらわないと怖い。
名無しさん 1日前
実際に何か問題起こらないと対応しないのが日本じゃないのかなーー
実際に何か問題起こらないと対応しないのが日本じゃないのかなーー
名無しさん 1日前
同意金かかるね。
同意金かかるね。
名無しさん 1時間前
読売の記事なので信頼性は半分です。現在の診療報酬の内容でまかなうと歯科医院はほぼほぼ倒産します。大学病院や、大きな病院の歯科でも無理ですよ。
読売の記事なので信頼性は半分です。現在の診療報酬の内容でまかなうと歯科医院はほぼほぼ倒産します。大学病院や、大きな病院の歯科でも無理ですよ。
名無しさん 1日前
肝炎やHIV感染のリスクがあるのに行政指導だけ?
刑事告発しなくちゃダメでしょ!!!
肝炎やHIV感染のリスクがあるのに行政指導だけ?
刑事告発しなくちゃダメでしょ!!!
名無しさん 1日前
歯医者にいきたくなくなる。。。
歯医者にいきたくなくなる。。。
名無しさん 1日前
歯医者行くのは嫌な人だけどますます行きたくなくなった
歯医者行くのは嫌な人だけどますます行きたくなくなった
名無しさん 1日前
歯科医は保険医総辞退、保険医返上すればいいだけのこと。全て自費診療で自由に歯科医が価格設定すればいいだけのこと。
世界一安く高度な治療を提供してきたのだからね。
歯科医は保険医総辞退、保険医返上すればいいだけのこと。全て自費診療で自由に歯科医が価格設定すればいいだけのこと。
世界一安く高度な治療を提供してきたのだからね。
名無しさん 1日前
前からちょっと気になっていた。
やっぱりそうか…。
前からちょっと気になっていた。
やっぱりそうか…。
名無しさん 14分前
やはり歯医者は信用ならん
やはり歯医者は信用ならん
名無しさん 13時間前
一回大事故が起きて社会問題にでもならないと意識変わらなそう
一回大事故が起きて社会問題にでもならないと意識変わらなそう
名無しさん 12時間前
歯科医療の者ですけど
堂々と患者毎に交換・滅菌してませんて
答える医院がこんなにあるのも驚き。
歯科医療の者ですけど
堂々と患者毎に交換・滅菌してませんて
答える医院がこんなにあるのも驚き。
名無しさん 1日前
冬に歯医者に行くと風邪ひく
冬に歯医者に行くと風邪ひく
名無しさん 12時間前
内視鏡の方がやばいような‥
内視鏡の方がやばいような‥
名無しさん 5時間前
大田区大森山王クリニック高橋玲子院長ベンゾジアゼピン系デパスソラナックス漫然高容量多剤処方禁断症状時ベゲタミンB再度ベンゾジアゼピン多剤処方のうえ薬物依存性に心の風邪で通院しただけなのに。
大田区大森山王クリニック高橋玲子院長ベンゾジアゼピン系デパスソラナックス漫然高容量多剤処方禁断症状時ベゲタミンB再度ベンゾジアゼピン多剤処方のうえ薬物依存性に心の風邪で通院しただけなのに。
名無しさん 1日前
擁護してる意見もあるが、単純に気持ち悪くて無理。少なくとも手袋変えずに手を突っ込んでくる歯医者には二度といかないようにしてる。みんなよく耐えられるね。
擁護してる意見もあるが、単純に気持ち悪くて無理。少なくとも手袋変えずに手を突っ込んでくる歯医者には二度といかないようにしてる。みんなよく耐えられるね。
名無しさん 1日前
そんなこと言い出したらきりないけど
外食店もちゃんと洗ってるのか
ひとつ気にしたら全てが気になる
そんなこと言い出したらきりないけど
外食店もちゃんと洗ってるのか
ひとつ気にしたら全てが気になる
名無しさん 20時間前
個人で開業だと住まいが2階で敷地内に高級車止まってると(開業医の車)滅菌代は嫌だけどベンツは買います~~なんかムカつく
個人で開業だと住まいが2階で敷地内に高級車止まってると(開業医の車)滅菌代は嫌だけどベンツは買います~~なんかムカつく
名無しさん 1日前
本当に5割も患者ごとに変えてるかな?
歯科医って信用できないんだよな。
あくまで個人的な感想ですが。
本当に5割も患者ごとに変えてるかな?
歯科医って信用できないんだよな。
あくまで個人的な感想ですが。
名無しさん 1日前
日本歯科医学会って日本歯科医師会の下部組織なんだってね
歯科医師会やる気あるじゃないか
日本歯科医学会って日本歯科医師会の下部組織なんだってね
歯科医師会やる気あるじゃないか
名無しさん 1日前
HIVとかこれで移ってる人いると思う。
どう考えても感染経路不明の人とかいたし。。。
HIVとかこれで移ってる人いると思う。
どう考えても感染経路不明の人とかいたし。。。
名無しさん 1日前
アレ苦手なんだよね、アレなしで虫歯治す方法ないの?
アレ苦手なんだよね、アレなしで虫歯治す方法ないの?
名無しさん 10時間前
半分の歯科が使い回ししていることにびっくり!
感染症はもちろん、他の人の虫歯もうつりそうだし、何よりすごく気持ち悪い。
半分の歯科が使い回ししていることにびっくり!
感染症はもちろん、他の人の虫歯もうつりそうだし、何よりすごく気持ち悪い。
名無しさん 1日前
これでHIVに感染したらどうするつもりだ??
これでHIVに感染したらどうするつもりだ??
名無しさん 1日前
新品を使用したと保険請求していれば詐欺ではないか。
新品を使用したと保険請求していれば詐欺ではないか。
名無しさん 1日前
つい一昔前は注射針は煮沸器で処理して再使用していたから、BCGとか集団接種は集団感染させるもので今も厚生労働省から「お知らせ」が出ていると思ったけどな。
つい一昔前は注射針は煮沸器で処理して再使用していたから、BCGとか集団接種は集団感染させるもので今も厚生労働省から「お知らせ」が出ていると思ったけどな。
名無しさん 1日前
指導じゃなく公表するべきだと思う。
歯科医余ってるんだから、他人の命を軽んじるような奴は間引かなきゃ。
指導じゃなく公表するべきだと思う。
歯科医余ってるんだから、他人の命を軽んじるような奴は間引かなきゃ。
名無しさん 19時間前
大皿からの直箸も嫌なんだが
大皿からの直箸も嫌なんだが
名無しさん 12時間前
いつも気になってはいました…
いつも気になってはいました…
名無しさん 1日前
刺青と衛生面では変わらないね。
刺青と衛生面では変わらないね。
名無しさん 12時間前
予防接種での注射器の使い回し(ジェットタイプ)も、使用がなくなったのは、中止勧告が出てから10年後。
肝炎の感染源は医者と歯医者。
予防接種での注射器の使い回し(ジェットタイプ)も、使用がなくなったのは、中止勧告が出てから10年後。
肝炎の感染源は医者と歯医者。
名無しさん 1日前
今歯の治療で、近くの歯科医へ通ってるのだが、診察の時は、椅子をリクラニングにするので、若くて可愛い歯科衛生士さんが、屈みぎみで
私の口の中を見るので、着ている薄いピンク色の診察着に、穿いてるショーツのV形がクッキリとお尻に出て、つい首を動かすので、動かないようにして下さいと言われた・・。
今歯の治療で、近くの歯科医へ通ってるのだが、診察の時は、椅子をリクラニングにするので、若くて可愛い歯科衛生士さんが、屈みぎみで
私の口の中を見るので、着ている薄いピンク色の診察着に、穿いてるショーツのV形がクッキリとお尻に出て、つい首を動かすので、動かないようにして下さいと言われた・・。
名無しさん 1日前
これからは歯医者さんに初診に行ったらこう聞きましょう。
「こちらの医院ではハンドピースは患者ごとに交換してますか?」。
そうでないとめちゃめちゃ気持ち悪い。
これからは歯医者さんに初診に行ったらこう聞きましょう。
「こちらの医院ではハンドピースは患者ごとに交換してますか?」。
そうでないとめちゃめちゃ気持ち悪い。
名無しさん 17時間前
日本では開業医の団体である日本医師会政治連盟の政治力が強すぎて、開業医を儲けさせるために、歯科医師、薬剤師以下の診療報酬は安く設定されている。
歯科医師の診療報酬の算定では近接部位等でも請求が制限されたりしてますしね。
日本では開業医の団体である日本医師会政治連盟の政治力が強すぎて、開業医を儲けさせるために、歯科医師、薬剤師以下の診療報酬は安く設定されている。
歯科医師の診療報酬の算定では近接部位等でも請求が制限されたりしてますしね。
名無しさん 1日前
徹底した指導とかずいぶんと上から目線だな。
患者ごとの滅菌は歯科医院に費用含め全部丸投げして
十分な報酬も出さずにどの口が言ってるんだ。と正直思うわ。
徹底した指導とかずいぶんと上から目線だな。
患者ごとの滅菌は歯科医院に費用含め全部丸投げして
十分な報酬も出さずにどの口が言ってるんだ。と正直思うわ。
名無しさん 1日前
隣のシートに座った患者の口内をあちこち弄り回したゴム手で、そのまま椅子をスライドさせて、自分の真横に座り、「はい、どうしました~?」と口に手を突っ込んで来た時は、指を噛んでやろうかと思った・・。
隣のシートに座った患者の口内をあちこち弄り回したゴム手で、そのまま椅子をスライドさせて、自分の真横に座り、「はい、どうしました~?」と口に手を突っ込んで来た時は、指を噛んでやろうかと思った・・。
名無しさん 1日前
複数の患者を 同時に診察してる時って
手袋変えてないように思える・・
複数の患者を 同時に診察してる時って
手袋変えてないように思える・・
名無しさん 1日前
確かに、めちゃ抵抗有るよ。
確かに、めちゃ抵抗有るよ。
名無しさん 1日前
やりたくても、できないのはハンドピースと滅菌する機械が高いから。行政は歯科器材業者にも働きかけるべきでは?
やりたくても、できないのはハンドピースと滅菌する機械が高いから。行政は歯科器材業者にも働きかけるべきでは?
名無しさん 1日前
使いまわした方が儲けも大きいもんね。
患者のことより、自分の儲け。どこの業界でも同じです。
使いまわした方が儲けも大きいもんね。
患者のことより、自分の儲け。どこの業界でも同じです。
名無しさん 1日前
有罪にしてほしい。
有罪にしてほしい。
名無しさん 1日前
前掛けをベタベタのまま使いまわしてるとこあった。 ありえんと思った。
前掛けをベタベタのまま使いまわしてるとこあった。 ありえんと思った。
名無しさん 1日前
今後は美人の後に診察券を出そう・・・w
今後は美人の後に診察券を出そう・・・w
名無しさん 1日前
気にし過ぎ!使い回したっていいんじゃないの
医療費抑制のため、過剰なことはやめるべき
気にし過ぎ!使い回したっていいんじゃないの
医療費抑制のため、過剰なことはやめるべき
名無しさん 1日前
だよね。うすうすそうだと思ってた。
だよね。うすうすそうだと思ってた。
名無しさん 1日前
子供のころから気になってたわ。カメラなんかビニールかぶせてるだけのような
子供のころから気になってたわ。カメラなんかビニールかぶせてるだけのような
名無しさん 1日前
HIVも肝炎ウィルスもうつりますね。
基.地.外からのコメントはいらん。
名無しさん 1日前
程度低いと思う。
日本の医療レベルがこの程度かと思うと情けない。
片方で治療し、片方で病気を蔓延させる。
何と恐ろしい話だろう。
程度低いと思う。
日本の医療レベルがこの程度かと思うと情けない。
片方で治療し、片方で病気を蔓延させる。
何と恐ろしい話だろう。
名無しさん 13時間前
俺の通ってる所はやばそうやな
治療中顔の上にタオル掛けよるで
俺の通ってる所はやばそうやな
治療中顔の上にタオル掛けよるで
名無しさん 1日前
増えすぎた歯科医はもはやジリ貧ビジネスになり下がっており、あちこち手抜きの横行がはびこっているのだ。身近な例では、歯科医療器具用の洗浄機(15万円ほど)が相当古くなっても新品を買えず、メーカーに修理依頼が殺到しているのが現実だ。
増えすぎた歯科医はもはやジリ貧ビジネスになり下がっており、あちこち手抜きの横行がはびこっているのだ。身近な例では、歯科医療器具用の洗浄機(15万円ほど)が相当古くなっても新品を買えず、メーカーに修理依頼が殺到しているのが現実だ。
名無しさん 1日前
唾液を吸う管も
患者毎に交換しているのか気になる。
唾液を吸う管も
患者毎に交換しているのか気になる。
名無しさん 1日前
いや、考えが及ばないほどありえないんだけど!
いや、考えが及ばないほどありえないんだけど!
名無しさん 23時間前
マジか、知らなかった
てか殺菌するの当たり前じゃないの
使い回しを考えもしなかった
マジか、知らなかった
てか殺菌するの当たり前じゃないの
使い回しを考えもしなかった
名無しさん 1日前
歯医者に行くと歯がなくなる
歯医者に行くと歯がなくなる
名無しさん 1日前
田舎だからなのか手袋すら変えない歯科医ばっかりですし、もう諦めの境地。。
田舎だからなのか手袋すら変えない歯科医ばっかりですし、もう諦めの境地。。
名無しさん 1日前
いう事聞かない歯医者は業務停止処分くらいしないと分からないし学ばない。
しかし歯科医師会からの上納金(政治献金)がそうはさせない。
最後は国民を犠牲しても政治献金確保になるでしょう。
いう事聞かない歯医者は業務停止処分くらいしないと分からないし学ばない。
しかし歯科医師会からの上納金(政治献金)がそうはさせない。
最後は国民を犠牲しても政治献金確保になるでしょう。
名無しさん 18時間前
うわぁ、まじかよ!
口の中の唾液吸い取る掃除機見たいのも、口に入る部分は変えてないのかな、やっぱり…
うわぁ、まじかよ!
口の中の唾液吸い取る掃除機見たいのも、口に入る部分は変えてないのかな、やっぱり…
名無しさん 1日前
『指導を依頼』≒何もしない ってことだからね
『指導を依頼』≒何もしない ってことだからね
名無しさん 1日前
医科も歯科も同じ。厚労省が医療費削減してるんだから、全て理想通りにはいかない。病院が潰れるよ。だいたいボランティアじゃあるまいし。
文句あるなら、かかった医療費が病院に戻る仕組みにしてくださいよ。
医科も歯科も同じ。厚労省が医療費削減してるんだから、全て理想通りにはいかない。病院が潰れるよ。だいたいボランティアじゃあるまいし。
文句あるなら、かかった医療費が病院に戻る仕組みにしてくださいよ。
名無しさん 1日前
モニターで歯のチェックの履歴なんかを表示するときにマウスを操作しているんだけど手袋をしたままなんだよね。
治療前だから大丈夫なような気もするけど、治療後に触っているとしたらバッチイ。
モニターで歯のチェックの履歴なんかを表示するときにマウスを操作しているんだけど手袋をしたままなんだよね。
治療前だから大丈夫なような気もするけど、治療後に触っているとしたらバッチイ。
名無しさん 11時間前
チマチマ何回も来させないと儲けが無いとか言うのに、きちんと滅菌した器具出してくれないなんてあり得ない。だったら多少時間かかっても良いから、麻酔かけたら何本か一気に治療して欲しい。滅菌道具も少なくて済むやん。唾液のバキュームの先も怪しい。
チマチマ何回も来させないと儲けが無いとか言うのに、きちんと滅菌した器具出してくれないなんてあり得ない。だったら多少時間かかっても良いから、麻酔かけたら何本か一気に治療して欲しい。滅菌道具も少なくて済むやん。唾液のバキュームの先も怪しい。
名無しさん 1日前
医科じゃ絶対ありえない話。注射器の使い回しと同じ。肝炎、HIV、梅毒などが感染してもおかしくない。先進国の医療ではあり得ない。
医科じゃ絶対ありえない話。注射器の使い回しと同じ。肝炎、HIV、梅毒などが感染してもおかしくない。先進国の医療ではあり得ない。
名無しさん 1日前
えっ、一人一人交換しているものかと思ってました。
えっ、一人一人交換しているものかと思ってました。
名無しさん 11時間前
もっとメディアは追求すべきだろ。
もっとメディアは追求すべきだろ。
名無しさん 1日前
この話しつこくない?材料屋との癒着?
この話しつこくない?材料屋との癒着?
名無しさん 1日前
怖くて行けない
大変な問題だ
怖くて行けない
大変な問題だ
名無しさん 1日前
その辺に転がってる(使いまわしの)注射針で歯茎に麻酔されて、、
背筋が凍ったよ~
その辺に転がってる(使いまわしの)注射針で歯茎に麻酔されて、、
背筋が凍ったよ~
名無しさん 1日前
歯医者も多すぎて競争激化、経費節約もわかるけど、根本的なところは手を抜かないで欲しい。
顔だけよくて使えない歯科助手を雇うくらいなら、衛生面でもっとお金をかけてください。
歯医者も多すぎて競争激化、経費節約もわかるけど、根本的なところは手を抜かないで欲しい。
顔だけよくて使えない歯科助手を雇うくらいなら、衛生面でもっとお金をかけてください。
名無しさん 1日前
厚労省の役人は、
保険点数下げるぞー
立入検査するぞー
と、踏ん反り返って偉そうにするを話じゃなくて、こういう点をチェックして指導しなさいよ
医療に金がかかるのは仕方ないんだから、不正しないようにある程度つぎ込むのは致し方ないと思うけど
厚労省の役人は、
保険点数下げるぞー
立入検査するぞー
と、踏ん反り返って偉そうにするを話じゃなくて、こういう点をチェックして指導しなさいよ
医療に金がかかるのは仕方ないんだから、不正しないようにある程度つぎ込むのは致し方ないと思うけど
名無しさん 1日前
コストと点数の事で頭いっぱいだからモラルを説いても聞くかどうか…。
歯科医多すぎなんですよ。
コストと点数の事で頭いっぱいだからモラルを説いても聞くかどうか…。
歯科医多すぎなんですよ。
名無しさん 1日前
歯科の保険の制度で、まともにハンドピースを減菌、消毒してたら、大赤字になる。完璧にできてる病院は、大学病院しか、見たことない。個人レベルでは、アンケートではやってるに◎をつけても、現実はいい加減が本当です。そんな、赤字経営できる、大金持ちは、歯医者をやりません。
歯科の保険の制度で、まともにハンドピースを減菌、消毒してたら、大赤字になる。完璧にできてる病院は、大学病院しか、見たことない。個人レベルでは、アンケートではやってるに◎をつけても、現実はいい加減が本当です。そんな、赤字経営できる、大金持ちは、歯医者をやりません。
名無しさん 1日前
とりあえず、歯科の診療報酬を、
せめて、医科並みの伸び率で改訂をしてだなぁ、
まずはそこだろう、厚労省の中の人。
とりあえず、歯科の診療報酬を、
せめて、医科並みの伸び率で改訂をしてだなぁ、
まずはそこだろう、厚労省の中の人。
名無しさん 1日前
文書による注意喚起では改善しない。
罰金やクリニック名公表があって初めて抑止になると思う。
文書による注意喚起では改善しない。
罰金やクリニック名公表があって初めて抑止になると思う。
名無しさん 1日前
え?指導だけ?
義務化しないの?
刑罰与えないとヤバイんじゃないの?
ただでさえ儲からない歯医者、コスト削減で不衛生になって二次感染されたらって..、怖くて歯医者行けなーい
え?指導だけ?
義務化しないの?
刑罰与えないとヤバイんじゃないの?
ただでさえ儲からない歯医者、コスト削減で不衛生になって二次感染されたらって..、怖くて歯医者行けなーい
名無しさん 1日前
歯科医院ってうちの近所だけでも6件もある。経費削減をこんな事されたら、たまったもんじゃない。
歯科医院ってうちの近所だけでも6件もある。経費削減をこんな事されたら、たまったもんじゃない。
名無しさん 1日前
福岡はとにかく外人が激増
エイズも梅毒も急増!!そんな中で歯科で院内感染している人
実は結構いるのでは??
至急、滅菌対策を徹底して欲しい
多少は診療料金上がってもいい。
福岡はとにかく外人が激増
エイズも梅毒も急増!!そんな中で歯科で院内感染している人
実は結構いるのでは??
至急、滅菌対策を徹底して欲しい
多少は診療料金上がってもいい。
名無しさん 23時間前
そうそう
あるある
今まで黙っていたけど
いやだよね〜
おっさんの後なんか
そうそう
あるある
今まで黙っていたけど
いやだよね〜
おっさんの後なんか
名無しさん 1日前
ハンドピースは高額な機器です
全患者に滅菌済のものをローテーションできるだけの本数を揃えるのはとても高額な資金が必要
医科と違ってほぼ全てが個人事業主レベルの町医者である歯科医院には正直キツイ
ハンドピースは高額な機器です
全患者に滅菌済のものをローテーションできるだけの本数を揃えるのはとても高額な資金が必要
医科と違ってほぼ全てが個人事業主レベルの町医者である歯科医院には正直キツイ
名無しさん 1日前
交換していると回答した歯科医を公表して欲しいな。そしたら、歯科を選ぶのに役立つのに。
交換していると回答した歯科医を公表して欲しいな。そしたら、歯科を選ぶのに役立つのに。
名無しさん 11時間前
そんなん言ってたら、飲食店の食器もやばいと思います。
そんなん言ってたら、飲食店の食器もやばいと思います。
名無しさん 16時間前
頼むから感染対策費上げてくれ!
器具だって滅菌器だってそれを動かす人間の人件費だって安くねーんだ…
滅菌サイクル早くするためには温度アゲナキャいかんけど劣化早くなるし、長持ちさせようと思えば器具をたくさん持っとかなきゃいかん。
今はタービンのことしか言われてないけど、現場じゃ他にも飛沫を吸引する口腔外バキュームとかなんだかんだ対策することは山ほどある。タービン1本15万、耐用年数は5年ほど、年一回は1本数万かけてメンテナンス、その他もろもろ何百万を1人500円のコストでやらせるのが行政。
だから歯科はブラックって言われるんだ。
頼むから感染対策費上げてくれ!
器具だって滅菌器だってそれを動かす人間の人件費だって安くねーんだ…
滅菌サイクル早くするためには温度アゲナキャいかんけど劣化早くなるし、長持ちさせようと思えば器具をたくさん持っとかなきゃいかん。
今はタービンのことしか言われてないけど、現場じゃ他にも飛沫を吸引する口腔外バキュームとかなんだかんだ対策することは山ほどある。タービン1本15万、耐用年数は5年ほど、年一回は1本数万かけてメンテナンス、その他もろもろ何百万を1人500円のコストでやらせるのが行政。
だから歯科はブラックって言われるんだ。
名無しさん 1日前
歯科ばかりが標的にされるが,胃カメラなども同じような消毒レベル.他の科も似たり寄ったりの部分はある.指導は必要だが,感染対策費の評価を少しでもしてもらうことが表裏一体の対策になる.
歯科ばかりが標的にされるが,胃カメラなども同じような消毒レベル.他の科も似たり寄ったりの部分はある.指導は必要だが,感染対策費の評価を少しでもしてもらうことが表裏一体の対策になる.
名無しさん 23時間前
口の中に入れる器具が感染源になるなら、飲食店のナイフやスプーンも基本的には滅菌して欲しい。
人が使ったスプーンを洗っただけで出しているのは平気でアルコールで拭いた器具は嫌だというのは微妙だし。
口の中に入れる器具が感染源になるなら、飲食店のナイフやスプーンも基本的には滅菌して欲しい。
人が使ったスプーンを洗っただけで出しているのは平気でアルコールで拭いた器具は嫌だというのは微妙だし。
名無しさん 22時間前
そういえば交換してたり消毒に漬けてるのを見たことがない
そういえば交換してたり消毒に漬けてるのを見たことがない
名無しさん 1日前
歯科は酷いですよ、手袋だって変えやしない。
耳鼻咽喉科も気になるね
歯科は酷いですよ、手袋だって変えやしない。
耳鼻咽喉科も気になるね
名無しさん 1日前
患者ごとに交換……
もったいなくね?
患者ごとに交換……
もったいなくね?
名無しさん 1日前
定期健診でお世話になっている歯医者は、器具一式が袋に入っている。それをバリバリ破って取り出したものを使っているけど、あれが滅菌しているってことかな?
定期健診でお世話になっている歯医者は、器具一式が袋に入っている。それをバリバリ破って取り出したものを使っているけど、あれが滅菌しているってことかな?
名無しさん 1日前
滅菌バッグ(袋)から出してきたら、それは高圧蒸気滅菌されたという証拠です。
滅菌バッグ(袋)から出してきたら、それは高圧蒸気滅菌されたという証拠です。
名無しさん 20時間前
昔は助手が手袋洗わないで色んな患者の口の中に指入れてた病院もあった。食べ物同様、自分の身は自分で守らないとね。
昔は助手が手袋洗わないで色んな患者の口の中に指入れてた病院もあった。食べ物同様、自分の身は自分で守らないとね。
名無しさん 1日前
黙ってりゃバレないとたかをくくっているんだろうね
金もかかるしめんどくさいし
守っていない病院は営業停止くらいに厳しく処罰して欲しい
治療の意味無いじゃん
ただでさえ歯科は何度も行かなきゃならないのに
黙ってりゃバレないとたかをくくっているんだろうね
金もかかるしめんどくさいし
守っていない病院は営業停止くらいに厳しく処罰して欲しい
治療の意味無いじゃん
ただでさえ歯科は何度も行かなきゃならないのに
名無しさん 1日前
歯科医師、獣医師は医師というより、営業マン。
常に利鞘追求の拝金主義。
資格所得に金が掛かり過ぎるからは、自己弁護の詭弁。
大学教授とか、医者とか、政治屋とか、
世に言う偉い方は、人としては、ろくなもんじゃ無い。
歯科医師、獣医師は医師というより、営業マン。
常に利鞘追求の拝金主義。
資格所得に金が掛かり過ぎるからは、自己弁護の詭弁。
大学教授とか、医者とか、政治屋とか、
世に言う偉い方は、人としては、ろくなもんじゃ無い。
名無しさん 1日前
厚労省の毎回滅菌しろとか無責任過ぎる!!タービンなどだいたい15万ぐらいするのに、高温滅菌すると80回ぐらいで潰れてくる。
しかも通常の滅菌器の場合1度いれると40分ぐらい取り出せなくなる。毎回滅菌となるとタービンを何十本買わなければならない。
歯科の保険点数はすごい下げて、虫歯治療してもコスト引くと一本あたりの利益はせいぜい数百円。そこから毎回滅菌とか。。。
滅菌しろというなら、毎回滅菌するだけ点数を増やすべき!!
歯科も毎回滅菌したいのは当然。それをさせたのは国ではないのか?
厚労省の毎回滅菌しろとか無責任過ぎる!!タービンなどだいたい15万ぐらいするのに、高温滅菌すると80回ぐらいで潰れてくる。
しかも通常の滅菌器の場合1度いれると40分ぐらい取り出せなくなる。毎回滅菌となるとタービンを何十本買わなければならない。
歯科の保険点数はすごい下げて、虫歯治療してもコスト引くと一本あたりの利益はせいぜい数百円。そこから毎回滅菌とか。。。
滅菌しろというなら、毎回滅菌するだけ点数を増やすべき!!
歯科も毎回滅菌したいのは当然。それをさせたのは国ではないのか?
名無しさん 1日前
今までやってないこと自体が信じられない。
血液とかも当然付着するだろうし、
手間が掛かるとかコストがとか言う問題じゃないだろ!
厚労省も自治体に指導依頼なんてことじゃなくて、法律で禁じろよ!!
今までやってないこと自体が信じられない。
血液とかも当然付着するだろうし、
手間が掛かるとかコストがとか言う問題じゃないだろ!
厚労省も自治体に指導依頼なんてことじゃなくて、法律で禁じろよ!!
名無しさん 1日前
ハンドピースは使う度に消毒はするけど、毎回滅菌かけてたら足りないってば。
使い回しするな!って言うけどさ、1人治療したら滅菌にまわすなんて絶対に無理だから!!
ハンドピースに付けてるバーは1人1人滅菌するけど、歯科事情を知らない人が騒ぎ過ぎ。
ハンドピースは使う度に消毒はするけど、毎回滅菌かけてたら足りないってば。
使い回しするな!って言うけどさ、1人治療したら滅菌にまわすなんて絶対に無理だから!!
ハンドピースに付けてるバーは1人1人滅菌するけど、歯科事情を知らない人が騒ぎ過ぎ。
名無しさん 1日前
しっかり滅菌、殺菌してくれ
しっかり滅菌、殺菌してくれ
名無しさん 14時間前
歯周病が全身病だとかいってる歯科医師会のキャンペーンの裏で、これですか?
呆れるよ。
歯周病が全身病だとかいってる歯科医師会のキャンペーンの裏で、これですか?
呆れるよ。
名無しさん 1日前
歯科に通うこと自体がリスク
歯科に通うこと自体がリスク
名無しさん 1日前
歯ブラシやフロスの使い回しも禁止にしてほしい。歯科の衛生観念のなさが肝炎を蔓延させる。厚労省は歯科をもっと厳しく監督してください。
歯ブラシやフロスの使い回しも禁止にしてほしい。歯科の衛生観念のなさが肝炎を蔓延させる。厚労省は歯科をもっと厳しく監督してください。
名無しさん 1日前
決まっていることを守っていないんだから、今さら指導しても無意味。
そんな医院は問答無用で許可取消しでいい。
どうせ歯医者は多過ぎる。
決まっていることを守っていないんだから、今さら指導しても無意味。
そんな医院は問答無用で許可取消しでいい。
どうせ歯医者は多過ぎる。
名無しさん 1日前
潰れるクリニックをどんどん出す行政のやり方も間接的な一因だろう。経費を浮かせるために、経営する方は必死だからな。
潰れるクリニックをどんどん出す行政のやり方も間接的な一因だろう。経費を浮かせるために、経営する方は必死だからな。
名無しさん 1日前
皆さんが着けられている『ゴム手袋』、1人づつ変えられてるの︎医師、看護師複数いますかゴム手袋を変える音や手袋のゴミを見たことがない、、、
皆さんが着けられている『ゴム手袋』、1人づつ変えられてるの︎医師、看護師複数いますかゴム手袋を変える音や手袋のゴミを見たことがない、、、
名無しさん 12時間前
歯医者の手袋使い回しもやめてくれ
歯医者の手袋使い回しもやめてくれ
名無しさん 1日前
儲ければ他人事
儲ければ他人事
名無しさん 1日前
聞いただけで気持ち悪い。
頼むからちゃんとして!
聞いただけで気持ち悪い。
頼むからちゃんとして!
名無しさん 10時間前
>「ハンドピースを患者ごとに交換し滅菌している」と回答した歯科医療機関は52%にとどまった。
じゃあ、実際はもっと少ないな。
それから散髪屋のカミソリも心配だ。
>「ハンドピースを患者ごとに交換し滅菌している」と回答した歯科医療機関は52%にとどまった。
じゃあ、実際はもっと少ないな。
それから散髪屋のカミソリも心配だ。
名無しさん 1日前
17%の「感染症患者の場合」って、今まで歯医者でそんなこと聞かれたこと無いよ。感染症患者の治療をした器具を殺菌せずに使われてる人がいると思うと、ぞっとする。
17%の「感染症患者の場合」って、今まで歯医者でそんなこと聞かれたこと無いよ。感染症患者の治療をした器具を殺菌せずに使われてる人がいると思うと、ぞっとする。
名無しさん 1日前
歯医者が虫歯菌をバラまいてるの?
歯医者が虫歯菌をバラまいてるの?
名無しさん 1日前
歯医者は嫌い。
歯医者は嫌い。
名無しさん 1日前
きたない
高い金払ってんだから滅菌当たり前だろう
そもそも医療従事者としての意識低すぎだろう
きたない
高い金払ってんだから滅菌当たり前だろう
そもそも医療従事者としての意識低すぎだろう
名無しさん 1日前
歯科医のホームページ見ればキチンと説明が載ってる。そういった歯科医を選べば自然淘汰される。
歯科医のホームページ見ればキチンと説明が載ってる。そういった歯科医を選べば自然淘汰される。
名無しさん 1日前
今頃?遅いだろ?!早くしてくれよ!
今頃?遅いだろ?!早くしてくれよ!
名無しさん 1日前
良い歯科は滅菌袋にハンドピースとかも消毒している。でも大概の歯科はむきだしで交換されてないのが殆ど。アル綿でサッと拭いている。
良い歯科は滅菌袋にハンドピースとかも消毒している。でも大概の歯科はむきだしで交換されてないのが殆ど。アル綿でサッと拭いている。
名無しさん 1日前
そんなことよりも、削った時にでているあの煙みたいなのはちゃんと回収されているのか?
空気中をただよって、吸い込んでいるんじゃないの?
そんなことよりも、削った時にでているあの煙みたいなのはちゃんと回収されているのか?
空気中をただよって、吸い込んでいるんじゃないの?
名無しさん 1日前
使いまわした歯科を公表しようよ
使いまわした歯科を公表しようよ
名無しさん 14時間前
歯医者はホームページできちんと感染対策していると書いているところを選ぶようにしている。
嘘を書いていたらあきらめるしかない。
歯医者はホームページできちんと感染対策していると書いているところを選ぶようにしている。
嘘を書いていたらあきらめるしかない。
名無しさん 22時間前
ちゃんとやれ。金は払いたくない。そう言う人が増えました。保険医療なんてそんなもんなんだから、嫌な人は自由診療の歯医者通えばいいだけ。
ちゃんとやれ。金は払いたくない。そう言う人が増えました。保険医療なんてそんなもんなんだから、嫌な人は自由診療の歯医者通えばいいだけ。
名無しさん 1日前
故意にやってるんだから業務上過失致死傷罪でいい。
指導レベルじゃねえよ。
故意にやってるんだから業務上過失致死傷罪でいい。
指導レベルじゃねえよ。
名無しさん 1日前
歯医者って、医者の中でも下の下。
歯医者って、医者の中でも下の下。
名無しさん 1日前
飲食店の感染対策徹底してくれ!
洗剤でささっと洗ったものなんて細菌学的には不衛生極まりない。
飲食店の感染対策徹底してくれ!
洗剤でささっと洗ったものなんて細菌学的には不衛生極まりない。
名無しさん 12時間前
「コンドームを付けましょう」レベルでは駄目だろ、義務化しろ。
「コンドームを付けましょう」レベルでは駄目だろ、義務化しろ。
名無しさん 1日前
抜打ち検査して、どんどこ、業務停止にしろ。こんなの、感染症予防法違反だろ
抜打ち検査して、どんどこ、業務停止にしろ。こんなの、感染症予防法違反だろ
名無しさん 1日前
汚な
汚な
名無しさん 1日前
歯科医って儲かるからなったって奴が多いから、患者のことなんて考えていない奴が使い回しをしているんだろ。
歯科医って儲かるからなったって奴が多いから、患者のことなんて考えていない奴が使い回しをしているんだろ。
名無しさん 1日前
私が通ってた歯医者なんか、
処置した手袋をつけたまま、パソコンを操作し、
そのまま隣の患者の処置に移ってた…
私が通ってた歯医者なんか、
処置した手袋をつけたまま、パソコンを操作し、
そのまま隣の患者の処置に移ってた…
名無しさん 1日前
モラルに欠けた国よ金儲け1番
モラルに欠けた国よ金儲け1番
名無しさん 1日前
口をうがいするコップも歯槽膿漏臭かったぞ。衛生面徹底しろや、梅毒やら移るがな。バカ高い金をとるくせにコップも使い回しか、
口をうがいするコップも歯槽膿漏臭かったぞ。衛生面徹底しろや、梅毒やら移るがな。バカ高い金をとるくせにコップも使い回しか、
「ニュース」カテゴリーの関連記事
「院内感染」カテゴリーの関連記事