星野源「恋」春のセンバツ入場行進曲に決定 「前向きな気持ちになってもらえたら」
昨年放送のTBS系ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』 (新垣結衣主演)の“恋ダンス”でブームを巻き起こした 星野源の楽曲「恋」が、3月19日に開幕する 『第89回選抜高等学校野球大会』(兵庫・阪神甲子園球場)の 入場行進曲に決定したことが11日、明らかになった。“春のセンバツ”の愛称で親しまれる同大会。 開会式の入場行進曲は第1回大会(1924年)から 始まり、第34回大会(1962年)の「上を向いて歩こう」 (坂本九)からは「その前年に広く社会に親しまれた曲、 その年を象徴するような曲」を対象に毎年選定しており、 楽曲を行進曲にアレンジし、開会式の各校入場時などに 使用されてきた。 記事引用元URL yahooニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170111-00000318-oric-ent
名無しさん
2017/01/11 15:19
2017/01/11 15:19
毎年、編曲者ってすげーなって思うんだよね。
名無しさん
2017/01/11 15:32
2017/01/11 15:32
いい曲だと思うけど、行進しにくそう。
名無しさん
2017/01/11 15:20
2017/01/11 15:20
PPAPよりずっとよい
名無しさん
2017/01/11 16:14
2017/01/11 16:14
毎年「もうちょっと歩きやすい曲あるだろー」と思うけど、ちゃんとそれなりの曲に仕上がるんだよね。
今年もどんな編曲になるのか楽しみです。
今年もどんな編曲になるのか楽しみです。
名無しさん
2017/01/11 15:38
2017/01/11 15:38
そんな気がしていました
個人的には、吹奏楽バージョンを吹きましたが、
「SUN」の方が合ってる気がします
個人的には、吹奏楽バージョンを吹きましたが、
「SUN」の方が合ってる気がします
名無しさん
2017/01/11 15:36
2017/01/11 15:36
今年は文句なしだと思うけど、歩きにくそう。
ブラスバンドも猛練習してるね。
ブラスバンドも猛練習してるね。
名無しさん
2017/01/11 15:27
2017/01/11 15:27
いいですね
毎年どんな歌が選ばれてもちゃんと行進曲になる、すごい!
毎年どんな歌が選ばれてもちゃんと行進曲になる、すごい!
名無しさん
2017/01/11 15:38
2017/01/11 15:38
今から楽しみです。
歌謡曲をマーチにするってすごい作業だろうけど、
編曲を担当される方には毎年驚かされる。
歌謡曲をマーチにするってすごい作業だろうけど、
編曲を担当される方には毎年驚かされる。
名無しさん
2017/01/11 15:45
2017/01/11 15:45
原曲のままだと歩きやすい曲ではないけど、どんな感じに行進曲むけの編曲がされてくるかは気になるところですね
名無しさん
2017/01/11 15:39
2017/01/11 15:39
最近は…とか言ってる人いるけど私が覚えてるだけでも20年前から流行った曲使ってたよね…PUFFYとか。
名無しさん
2017/01/11 16:53
2017/01/11 16:53
46とか48の曲よりはましだと思うけどなんだかなあ
名無しさん
2017/01/11 16:36
2017/01/11 16:36
今年は文句なし、これでしょう!!
毎年、これって行進曲になるの?って思うけど、
ばっちり最高のものにしてくれている編曲者さん。
今から選抜が楽しみ!!
毎年、これって行進曲になるの?って思うけど、
ばっちり最高のものにしてくれている編曲者さん。
今から選抜が楽しみ!!
名無しさん
2017/01/11 16:12
2017/01/11 16:12
良いと思います。
編曲でどういう感じになるか楽しみです。
編曲でどういう感じになるか楽しみです。
名無しさん
2017/01/11 16:01
2017/01/11 16:01
毎年アレンジが上手い!西カナにしてもアナ雪にしても行進曲用に出来てる。凄い。今年も楽しみ。
名無しさん
2017/01/11 16:13
2017/01/11 16:13
盛り上がりそうだけど、演奏も行進も難しそう
名無しさん
2017/01/11 16:22
2017/01/11 16:22
高校球児の恋はなんか応援したくなる
サッカー部の恋はあんまし応援したくない感じがする
サッカー部の恋はあんまし応援したくない感じがする
名無しさん
2017/01/11 16:29
2017/01/11 16:29
ドラマ見てたからこの歌好きだけど甲子園の行進曲には合わない気がするわ
名無しさん
2017/01/11 15:54
2017/01/11 15:54
野球と関係ない
名無しさん
2017/01/11 15:46
2017/01/11 15:46
いい曲だとは思うけど、
『夫婦を越えてゆけ』という歌詞にのせて
選手が更新するのは違和感。
なんでもヒット曲を使えばいいってもんじゃない。
『夫婦を越えてゆけ』という歌詞にのせて
選手が更新するのは違和感。
なんでもヒット曲を使えばいいってもんじゃない。
名無しさん
2017/01/11 15:38
2017/01/11 15:38
毎回思うけど流行曲じゃなくて、応援歌的な曲じゃないと。
名無しさん
2017/01/11 16:41
2017/01/11 16:41
歌詞が問題にならなかったの?青少年の正しい結婚観の育成に弊害があるとか。。。
宇多田ヒカルさんの時に問題になったよね『タバコのなんとか』って
宇多田ヒカルさんの時に問題になったよね『タバコのなんとか』って
名無しさん
2017/01/11 15:39
2017/01/11 15:39
野球と関係ない歌詞ですわ
名無しさん
2017/01/11 16:06
2017/01/11 16:06
ちょっと合わない気がするな
名無しさん
2017/01/11 16:52
2017/01/11 16:52
最近の選曲はとにかくその年にヒットした曲なんだね歌詞は二の次な感じ?それに凄く行進曲に向いてるとは思えないけどどうアレンジされるのか楽しみ
名無しさん
2017/01/11 16:42
2017/01/11 16:42
大して良い曲じゃないけど、何だか良かったね!!
名無しさん
2017/01/11 15:46
2017/01/11 15:46
曲だけを採用であっても、その曲に本来付いていた詞の内容は「選抜入場曲」に相応しいとは思えないけど。曲調だけやと前向きやけど、戦闘モードに入れるだろうか…。野球に「恋」して、精一杯頑張れ!ってことですかね。
名無しさん
2017/01/11 15:49
2017/01/11 15:49
逃げ恥は恋のドラマだけど、野球に恋は関係ない!!
名無しさん
2017/01/11 16:16
2017/01/11 16:16
いつも話題になった曲が選ばれてる
名無しさん
2017/01/11 16:09
2017/01/11 16:09
夢冒険がいい
名無しさん
2017/01/11 16:21
2017/01/11 16:21
もう良いと思う
名無しさん
2017/01/11 15:54
2017/01/11 15:54
行進させたいの?ダンスさせたいの?…流行ったんなら何でも良いのか?
名無しさん
2017/01/11 16:21
2017/01/11 16:21
何度も取り上げられてるが、一度も番組見たことない。
名無しさん
2017/01/11 16:13
2017/01/11 16:13
行進曲って必要ないと思う
毎年歩きにくそう
毎年歩きにくそう
名無しさん
2017/01/11 16:32
2017/01/11 16:32
行進にはテンポが早すぎる
あと、話題性だけで歌詞と高校野球の内容にリンクしてないような
賛否両論あると思うけど、あんまりかな
あと、話題性だけで歌詞と高校野球の内容にリンクしてないような
賛否両論あると思うけど、あんまりかな
名無しさん
2017/01/11 15:47
2017/01/11 15:47
踊り出す選手がいたら面白い。まあ、そんな余裕はないか。
名無しさん
2017/01/11 17:09
2017/01/11 17:09
PPAPじゃないのか。残念。
名無しさん
2017/01/11 15:27
2017/01/11 15:27
なんか最近の入場行進曲って
ただの流行曲で・・・歩きにくくね?
ただの流行曲で・・・歩きにくくね?
名無しさん
2017/01/11 16:10
2017/01/11 16:10
毎年思うんだが、もっと選手を昂ぶらせる曲にしたら?過去は西野カナ、アナ雪、AKB、、なぜその時の流行の曲じゃないと駄目なの?音楽業界となんか変な繋がりあるんじゃない?レコ大みたいな。。
名無しさん
2017/01/11 15:31
2017/01/11 15:31
曲だけだからいいけど、歌詞を考えると高校野球に合ってなさすぎてシュールw
名無しさん
2017/01/11 15:49
2017/01/11 15:49
恥ずかしながら知らない曲です
名無しさん
2017/01/11 15:34
2017/01/11 15:34
行進曲だけはミーハーだな。いつもニュースになるが、気にしてる人がどれだけいることか。
名無しさん
2017/01/11 16:19
2017/01/11 16:19
久しぶりに「うん!!!」って納得する曲が選ばれた気がします。
名無しさん
2017/01/11 15:30
2017/01/11 15:30
流行曲にすればいいってもんじゃないと思うが
名無しさん
2017/01/11 15:34
2017/01/11 15:34
毎年思うが、野球の歌とは言わないが、せめてスポーツとか青春をテーマにしたような曲を選べよ。なんで恋愛の歌なんだ?
ほんとにアホかって思う。
ほんとにアホかって思う。
名無しさん
2017/01/11 15:31
2017/01/11 15:31
高校野球で恋?
名無しさん
2017/01/11 16:27
2017/01/11 16:27
なんでこの曲なん?
応援歌にもならんし、やる気にもならないやん!
応援歌にもならんし、やる気にもならないやん!
名無しさん
2017/01/11 15:55
2017/01/11 15:55
前前前世か恋かと思っていたので、納得。
名無しさん
2017/01/11 16:25
2017/01/11 16:25
センスがないです
今なら……Brunomarsの24KmagicやUptownfunkの方が盛り上がりますよ
あ?そもそも知らないか
今なら……Brunomarsの24KmagicやUptownfunkの方が盛り上がりますよ
あ?そもそも知らないか
名無しさん
2017/01/11 15:55
2017/01/11 15:55
腕と脚が逆になりそう・・・(笑)
名無しさん
2017/01/11 15:46
2017/01/11 15:46
そうは言っても知らない人の方が多いんだからこういう場で
はどうなの?と思うが・・。
はどうなの?と思うが・・。
名無しさん
2017/01/11 16:41
2017/01/11 16:41
星野源さんおめでとうございます。
センバツで『恋』って意外や~。
センバツで『恋』って意外や~。
名無しさん
2017/01/11 16:42
2017/01/11 16:42
前前前世か恋のどちらかだと思ったが、恋のほうが演奏しやすいよね。
名無しさん
2017/01/11 15:45
2017/01/11 15:45
吹部としては演奏しやすいけど
いまいちかっ飛ばせないよ
いまいちかっ飛ばせないよ
名無しさん
2017/01/11 17:08
2017/01/11 17:08
どこかの大学の応援団が、この曲で応援しているのを動画で見たけど、
とてもスポーツに合っているメロディーラインと思う。
だから、選抜の行進曲としても大丈夫だと思います。
昔、「ルビーの指環」が行進曲になったときは
本当にどうなんだよって驚いたけど、それよりはよっぽど様になると思いますよ。
とてもスポーツに合っているメロディーラインと思う。
だから、選抜の行進曲としても大丈夫だと思います。
昔、「ルビーの指環」が行進曲になったときは
本当にどうなんだよって驚いたけど、それよりはよっぽど様になると思いますよ。
名無しさん
2017/01/11 16:30
2017/01/11 16:30
更新にはリズム速過ぎません?
リズム落とすと違う曲になるし……
リズム落とすと違う曲になるし……
名無しさん
2017/01/11 15:52
2017/01/11 15:52
今から楽しみ
でも個人的にはAAAの心研ゼミのCMにかかってたYellがいいなと思った。歌詞がピッタリ
知らない人の方が断然多いと思いますが
でも個人的にはAAAの心研ゼミのCMにかかってたYellがいいなと思った。歌詞がピッタリ
知らない人の方が断然多いと思いますが
名無しさん
2017/01/11 16:00
2017/01/11 16:00
ちょっとスローテンポにしたら行進曲らしくなるんじゃないかな。
名無しさん
2017/01/11 16:22
2017/01/11 16:22
smapの「シャレオツ」が良いと思います。
名無しさん
2017/01/11 16:10
2017/01/11 16:10
いい曲なので行進しやすいようにアレンジされるのも楽しみ。
名無しさん
2017/01/11 15:39
2017/01/11 15:39
恋か前前前世のどちらかとは思ったけど……個人的には後者がよかったかも。
名無しさん
2017/01/11 15:48
2017/01/11 15:48
星野源って大人計画臭が強い。
名無しさん
2017/01/11 16:54
2017/01/11 16:54
ガッキーのドラマとかダンスつきということですごく話題になったけど、曲がこのあいだ雑貨屋さんで流れてて全部通して聴いたんだけど、曲そのものだけを聴くと、そこまでの名曲ではないなと思った(笑)
メロがありがちだしね。
でもヒットっていろんな要素やタイアップがあってこそだもんね~
メロがありがちだしね。
でもヒットっていろんな要素やタイアップがあってこそだもんね~
名無しさん
2017/01/11 15:52
2017/01/11 15:52
「前前前世」かな?と思いましたが、「恋」ですか…。
行進曲バージョンが楽しみです!!
行進曲バージョンが楽しみです!!
名無しさん
2017/01/11 16:11
2017/01/11 16:11
恋ダンスしながらの選手入場ですね
楽しみです
楽しみです
名無しさん
2017/01/11 16:50
2017/01/11 16:50
定番だけど軍艦マーチもいいよな
名無しさん
2017/01/11 15:47
2017/01/11 15:47
良い選曲やない。
名無しさん
2017/01/11 15:39
2017/01/11 15:39
恋か前前前世のどちらかとは思ったけど……個人的には後者がよかったかも。
名無しさん
2017/01/11 15:59
2017/01/11 15:59
きた~これっ!
名無しさん
2017/01/11 15:59
2017/01/11 15:59
妥当な選曲だと思います。
応援歌にも使うチームが出てきそう。
応援歌にも使うチームが出てきそう。
名無しさん
2017/01/11 16:03
2017/01/11 16:03
いい曲だけに、しっかりアレンジしてほしいです。
名無しさん
2017/01/11 15:34
2017/01/11 15:34
いい唄だが、この場には歌詞もテンポも合わん気がするが
名無しさん
2017/01/11 15:57
2017/01/11 15:57
歩きにくそうという意見もありますが、過去には宇多田ヒカルのFirstLoveで歩いてますから問題ナシ。
名無しさん
2017/01/11 15:28
2017/01/11 15:28
どんなアレンジになるのか、今から楽しみです!
名無しさん
2017/01/11 15:42
2017/01/11 15:42
ピコ太郎よりマシ
名無しさん
2017/01/11 16:07
2017/01/11 16:07
編曲凄いから大丈夫
名無しさん
2017/01/11 15:36
2017/01/11 15:36
大丈夫?
選手が踊りたくなっちゃうんじゃない?
チアガールが踊るのはいいけど。
選手が踊りたくなっちゃうんじゃない?
チアガールが踊るのはいいけど。
名無しさん
2017/01/11 16:29
2017/01/11 16:29
スタンドでみんな恋ダンスするんだろうなぁ。
今から必死に覚えるのでは?
頑張ってください。
今から必死に覚えるのでは?
頑張ってください。
名無しさん
2017/01/11 16:00
2017/01/11 16:00
曲のテンポが速いので、早足になりそうだw
でも、それに合わせて観客席で皆でダンスするのも良いかもね。
でも、それに合わせて観客席で皆でダンスするのも良いかもね。
名無しさん
2017/01/11 15:51
2017/01/11 15:51
普通に行進曲にすればいいのに
名無しさん
2017/01/11 15:48
2017/01/11 15:48
さすがに高校野球の行進曲としては、ちょっとちがうと思うけどな…
名無しさん
2017/01/11 16:57
2017/01/11 16:57
吹奏楽部の練習にも組み込まれていそうですね
名無しさん
2017/01/11 15:36
2017/01/11 15:36
行進曲よりどこかの高校が応援時にアレンジして使いそう。
名無しさん
2017/01/11 15:40
2017/01/11 15:40
源さん、今年も絶好調だね!
名無しさん
2017/01/11 17:16
2017/01/11 17:16
いい曲だし2016年の代表曲でもあるけど、歌詞的にはどうなんだろ?
センバツの行進曲として合ってるかな?
センバツの行進曲として合ってるかな?
名無しさん
2017/01/11 16:17
2017/01/11 16:17
「恋」なんだ。野球なのに。
名無しさん
2017/01/11 17:12
2017/01/11 17:12
48の歌が時期くっついて選ばれてるので、その年の代表曲としては星野さんのこの歌で良かったと思う。
名無しさん
2017/01/11 16:16
2017/01/11 16:16
全てに出場校が揃ったところで、全員がダンスするくらいの遊び心があっても良いと思う
名無しさん
2017/01/11 16:15
2017/01/11 16:15
歌詞合わないし父兄向け?
名無しさん
2017/01/11 16:05
2017/01/11 16:05
何でAKBじゃないの!
名無しさん
2017/01/11 15:28
2017/01/11 15:28
4拍子でよかった。
3拍子では行進できない。
3拍子では行進できない。
名無しさん
2017/01/11 15:38
2017/01/11 15:38
高校三年生の方がいい。
名無しさん
2017/01/11 16:39
2017/01/11 16:39
せっくすなうの人だっけ?
甲子園にバッチリじゃないですか。
甲子園にバッチリじゃないですか。
名無しさん
2017/01/11 15:43
2017/01/11 15:43
応援の時に使う高校も多そうだ。
名無しさん
2017/01/11 15:32
2017/01/11 15:32
野球は恋ダンス…
サッカーはカズダンス
サッカーはカズダンス
名無しさん
2017/01/11 15:32
2017/01/11 15:32
甲子園の定番曲、作れば良いのに。
名無しさん
2017/01/11 15:37
2017/01/11 15:37
谷村新司の『今ありて』で固定でいいと思うんです。
名無しさん
2017/01/11 16:35
2017/01/11 16:35
行進曲には向かないだろ。
名無しさん
2017/01/11 17:17
2017/01/11 17:17
恋って、メリハリがないっていうか、歌が下手なのか、何度聞いても頭にはいらん。サビがどこかもわからん。
名無しさん
2017/01/11 15:45
2017/01/11 15:45
個人的には、WANIMAの『ともに』が良いと思う。
名無しさん
2017/01/11 15:51
2017/01/11 15:51
選手が踊っちゃいそう
名無しさん
2017/01/11 16:14
2017/01/11 16:14
テンポ早すぎるよね。
駆け足になっちゃう。
駆け足になっちゃう。
名無しさん
2017/01/11 15:36
2017/01/11 15:36
入場に合ってると思います。
もうそんな話題かあ~
もうそんな話題かあ~
名無しさん
2017/01/11 15:34
2017/01/11 15:34
恋ダンスしながら選手入場するなら神ってる
名無しさん
2017/01/11 15:37
2017/01/11 15:37
甲子園には合わないよ
名無しさん
2017/01/11 15:31
2017/01/11 15:31
ないわ
名無しさん
2017/01/11 16:16
2017/01/11 16:16
星野源の恋 は高校野球の行進曲には合わない
名無しさん
2017/01/11 17:17
2017/01/11 17:17
行進用にテンポを遅らすってことかな。なんかダサくなりそう。
名無しさん
2017/01/11 16:16
2017/01/11 16:16
これの何がいいんかね。
昔の曲と雰囲気変わってきたし。
昔の曲と雰囲気変わってきたし。
名無しさん
2017/01/11 17:06
2017/01/11 17:06
どう考えても行進曲には合わない・・・
名無しさん
2017/01/11 16:09
2017/01/11 16:09
くだらない曲
どこがいいのかさっぱり分かりません
ガッキーが絡んでるからヒットしただけ
星野源もそう自分の実力じゃない
調子に乗らない方がいいよ
どこがいいのかさっぱり分かりません
ガッキーが絡んでるからヒットしただけ
星野源もそう自分の実力じゃない
調子に乗らない方がいいよ
名無しさん
2017/01/11 15:54
2017/01/11 15:54
千春のか…
今の人知ってるのか?
今の人知ってるのか?
名無しさん
2017/01/11 15:51
2017/01/11 15:51
久々に納得した選曲。
名無しさん
2017/01/11 15:51
2017/01/11 15:51
久々に納得した選曲。
名無しさん
2017/01/11 15:56
2017/01/11 15:56
入場行進曲に選ばれる曲はいつも行進曲として?なものばかり。
名無しさん
2017/01/11 16:18
2017/01/11 16:18
てっきり芸人だと思っていたらミュージシャンだったんですね。うそ太郎の印象が強すぎて。
名無しさん
2017/01/11 15:39
2017/01/11 15:39
えー、なんか違うー
名無しさん
2017/01/11 17:15
2017/01/11 17:15
アレンジがききすぎて、なんのメロディかわからなくなるときがある。
名無しさん
2017/01/11 15:17
2017/01/11 15:17
これは納得です。
名無しさん
2017/01/11 16:15
2017/01/11 16:15
無理やりヒット曲を行進曲にしなくてもいいのでは?
名無しさん
2017/01/11 16:27
2017/01/11 16:27
この曲は、ちがう場所で使うべきだと思う。
名無しさん
2017/01/11 15:34
2017/01/11 15:34
納得。アレンジ楽しみ♪
名無しさん
2017/01/11 16:52
2017/01/11 16:52
原曲から想像すると小走りになっちゃいそう。
編曲家の技ってすごいね。
編曲家の技ってすごいね。
名無しさん
2017/01/11 15:32
2017/01/11 15:32
やっぱり『あとひとつ』が良いんですが個人的には….
名無しさん
2017/01/11 16:30
2017/01/11 16:30
星野源さんの曲を首都圏で放送しているFMラジオでよく聞くが最近に星野源さんのファンになりました。星野源さんのファンの皆さん宜しくお願いします。CDも買いましたよ。良い曲ばかりで好きになりました。甲子園大会の開会式を楽しみにしています。
名無しさん
2017/01/11 16:15
2017/01/11 16:15
最後のキスは煙草のフレイバーがした。これも行進曲になったことだし。
名無しさん
2017/01/11 15:53
2017/01/11 15:53
この曲飽きた
名無しさん
2017/01/11 15:35
2017/01/11 15:35
前前前世の方が好きだけど、選抜にはこっちの方が合ってるね。
近頃変な曲ばかり選ばれてた印象があったし久しぶりにまともな曲で安心した。
近頃変な曲ばかり選ばれてた印象があったし久しぶりにまともな曲で安心した。
名無しさん
2017/01/11 16:26
2017/01/11 16:26
今だからこそ、SMAPのがんばりましょうがよかったかも?
名無しさん
2017/01/11 16:15
2017/01/11 16:15
恋してる場合じゃない高校球児がんばれ!!
名無しさん
2017/01/11 15:40
2017/01/11 15:40
応援団がこぞって使うんじゃないの?
行進中なんかスタンドがダンスステージになりそうだし
行進中なんかスタンドがダンスステージになりそうだし
名無しさん
2017/01/11 15:41
2017/01/11 15:41
みんなで行進の時恋ダンスかな?笑
名無しさん
2017/01/11 15:27
2017/01/11 15:27
恋に決まったならアルプススタンドで恋ダンスになるんだろうな?
名無しさん
2017/01/11 15:37
2017/01/11 15:37
あんまり歌詞の内容とかメッセージ性は考慮されないよね、毎年。
個人的には94年の負けないでが一番残ってる。
ピッタリだった。
個人的には94年の負けないでが一番残ってる。
ピッタリだった。
名無しさん
2017/01/11 16:19
2017/01/11 16:19
ブラスが生きるのは容易に想像できる アレンジが楽しみ
名無しさん
2017/01/11 16:13
2017/01/11 16:13
流行ったもんね(^_^)
名無しさん
2017/01/11 15:56
2017/01/11 15:56
星野さん、大ブレイクでしたね!
名無しさん
2017/01/11 15:30
2017/01/11 15:30
原点に戻って「軍艦マーチ」
入場にはぴったりのテンポだけど、無理だろうなぁ。
入場にはぴったりのテンポだけど、無理だろうなぁ。
名無しさん
2017/01/11 16:57
2017/01/11 16:57
いちいち毎年選ばなくても甲子園でやるんだし、猛虎会の演奏で六甲おろしでよくね?
名無しさん
2017/01/11 15:39
2017/01/11 15:39
前前前世でも良かったかな。
名無しさん
2017/01/11 15:48
2017/01/11 15:48
センバツに使用される曲の選抜にも利権が絡んでいそう。
名無しさん
2017/01/11 15:35
2017/01/11 15:35
いいと思うが高校球児は逃げないで戦ってほしい。
名無しさん
2017/01/11 16:33
2017/01/11 16:33
入場行進曲よりブラスバンド部が演奏して応援したほうがいいんじゃない?歌詞と春の選抜が全く関係ない。
名無しさん
2017/01/11 15:52
2017/01/11 15:52
紅白では当初、ガッキーとステージに上がってダンスコラボする予定だった。けど、その前のレコ大に星野が体調不良を理由にドタキャンしたためTBSが激怒。それでステージコラボは消滅してグダグダになった。大人の事情ってホント面倒だよね。
名無しさん
2017/01/11 16:01
2017/01/11 16:01
行進しにくそうとの声もあるけど、平井堅の「大きな古時計」だって見事に行進曲にアレンジされてた。
チーム紹介でかかるオルゴールバージョンもまた良くて、センバツのひとつの楽しみでもある。
チーム紹介でかかるオルゴールバージョンもまた良くて、センバツのひとつの楽しみでもある。
名無しさん
2017/01/11 15:21
2017/01/11 15:21
すげーな。
息子2歳でも踊れるのはなんか惹きつけるものがあるんやろ
息子2歳でも踊れるのはなんか惹きつけるものがあるんやろ
名無しさん
2017/01/11 15:58
2017/01/11 15:58
行進用にどうアレンジするのか、楽しみ。
名無しさん
2017/01/11 16:10
2017/01/11 16:10
レコード大賞や新人賞の方は
何処の大衆から支持されたのでしょうか?
何処の大衆から支持されたのでしょうか?
名無しさん
2017/01/11 15:56
2017/01/11 15:56
「上を向いて歩こう」の行進編曲ってどんなの?
原曲だと、のんべんだらりと歩いてるイメージしかないんだが
原曲だと、のんべんだらりと歩いてるイメージしかないんだが
名無しさん
2017/01/11 15:35
2017/01/11 15:35
主題歌ドラマ名の『逃げるは恥だが役に立つ』は
「強打者には敬遠四球でひたすら逃げると、それは恥かもしれないが、勝利にためには役に立つ」
というような野球にも当てはまる格言にも見えないこともないかな。
「強打者には敬遠四球でひたすら逃げると、それは恥かもしれないが、勝利にためには役に立つ」
というような野球にも当てはまる格言にも見えないこともないかな。
名無しさん
2017/01/11 15:54
2017/01/11 15:54
試合中に流すのにも使えそうだと思った
名無しさん
2017/01/11 16:05
2017/01/11 16:05
行進曲に編曲するってのも凄い
名無しさん
2017/01/11 16:07
2017/01/11 16:07
そっすか。
選抜はつまらないから観ない。
選抜はつまらないから観ない。
名無しさん
2017/01/11 15:53
2017/01/11 15:53
一般にいてもただのブサメン
曲も歌もド素人の趣味レベル
曲も歌もド素人の趣味レベル
名無しさん
2017/01/11 15:41
2017/01/11 15:41
ありえない。。
名無しさん
2017/01/11 15:30
2017/01/11 15:30
スタンドでみんなが踊ったらすごいね。
名無しさん
2017/01/11 15:48
2017/01/11 15:48
ブラバンの応援曲でも使う高校ありそうやね!
名無しさん
2017/01/11 15:11
2017/01/11 15:11
マーチングするにも曲調に無理が無いか?
体が動き出しかねん。
体が動き出しかねん。
名無しさん
2017/01/11 17:19
2017/01/11 17:19
高校球児はみんな野球に「恋」してるからある意味いい選曲だと思う
名無しさん
2017/01/11 16:08
2017/01/11 16:08
行進中の恋ダンスをする球児がいたら、思わず応援してしまいそう
名無しさん
2017/01/11 15:55
2017/01/11 15:55
皮被りくんよかったわね!
名無しさん
2017/01/11 17:13
2017/01/11 17:13
指をぐいぐい振り回しながら行進する子が
いないものかしら
いないものかしら
名無しさん
2017/01/11 15:36
2017/01/11 15:36
押しも押されぬ、知名度No.1のヒット曲だものね。
ちょっと今年の春のセンバツ、楽しみ〜〜(*^^*)
踊る選手はさすがに居ないかと思うけど、応援席はアリかも♪
ちょっと今年の春のセンバツ、楽しみ〜〜(*^^*)
踊る選手はさすがに居ないかと思うけど、応援席はアリかも♪
名無しさん
2017/01/11 16:57
2017/01/11 16:57
昔、アホの坂田の歌が選ばれて全国の坂田君がいじめられるからとかで別のに変わったという話を思い出した。
名無しさん
2017/01/11 16:23
2017/01/11 16:23
せっかく流行りの曲使うんだし、もっと楽しそうに入場させてあげてほしい。
名無しさん
2017/01/11 15:39
2017/01/11 15:39
寺尾聡さんの「ルビーの指輪」も行進曲になりました。
名無しさん
2017/01/11 16:13
2017/01/11 16:13
レコ大の曲じゃないね。
とってもいい曲だけど、あうのかなぁ?
とってもいい曲だけど、あうのかなぁ?
名無しさん
2017/01/11 15:49
2017/01/11 15:49
行進してる途中で、踊ってしまいそう。
明るい曲なので楽しみ!
開会式観に行こう!
明るい曲なので楽しみ!
開会式観に行こう!
名無しさん
2017/01/11 15:33
2017/01/11 15:33
一野球ファンとして、嬉しい。
これをきっかけに少しでもファンが増えると期待を込めて。
これをきっかけに少しでもファンが増えると期待を込めて。
名無しさん
2017/01/11 15:21
2017/01/11 15:21
楽しみだね♪
名無しさん
2017/01/11 15:30
2017/01/11 15:30
阪神甲子園駅の列車接近メロディーも「恋」にして欲しいです。
名無しさん
2017/01/11 15:29
2017/01/11 15:29
これは、当たり曲やね。
名無しさん
2017/01/11 15:31
2017/01/11 15:31
前前前世じゃ行進に合わなかったのかもね。
名無しさん
2017/01/11 16:31
2017/01/11 16:31
2016年随一のヒットソングだから納得。
名無しさん
2017/01/11 16:07
2017/01/11 16:07
もうこの曲いややー(涙)
職場のラジオやスーパー、行くとこ行くとこで…
帰ってからも耳にこびりついて…
やっと解放されたと思ったらまたかよー
職場のラジオやスーパー、行くとこ行くとこで…
帰ってからも耳にこびりついて…
やっと解放されたと思ったらまたかよー
名無しさん
2017/01/11 16:10
2017/01/11 16:10
もうお腹一杯。
名無しさん
2017/01/11 15:26
2017/01/11 15:26
今こそファンモンにしようぜ
名無しさん
2017/01/11 15:33
2017/01/11 15:33
快進撃継続中だな
名無しさん
2017/01/11 15:49
2017/01/11 15:49
応援用ブラスバンドでも出てきそう
名無しさん
2017/01/11 16:25
2017/01/11 16:25
なかたなかたなかたなかたなかたなかた
名無しさん
2017/01/11 15:22
2017/01/11 15:22
アルプスで恋ダンス。
名無しさん
2017/01/11 16:22
2017/01/11 16:22
話題性からもこの曲かなとは思った。上手くマーチングに合わせて編曲するだろうから行進は問題ないでしょう。
名無しさん
2017/01/11 16:00
2017/01/11 16:00
こういう振り付けは長く流行るだろう。
名無しさん
2017/01/11 15:59
2017/01/11 15:59
恋よりも『ヒカリアレ』という曲が高校野球の行進曲としては合ってるかなと。
名無しさん
2017/01/11 15:47
2017/01/11 15:47
行進だけ取り上げてみれば、夏の重みが感じられます。
名無しさん
2017/01/11 15:31
2017/01/11 15:31
2017年も星野源のゴリ押しが続くと思うとうんざりするよね
名無しさん
2017/01/11 16:07
2017/01/11 16:07
予想してました!
まだまだ恋ダンス
ブームは続きますね!
まだまだ恋ダンス
ブームは続きますね!
名無しさん
2017/01/11 15:55
2017/01/11 15:55
しかし、源ちゃんも大ブレークしたなぁ。
LIFEでもいい味出してたけど、ここまで大きく花開くとは・・・。
やっぱ、源ちゃんの才能は凄いけど、ウッチャンのプロデュース力にも驚きだよ。
まぁ、センバツにも選ばれたんだから今年もおめでとうだよね。
LIFEでもいい味出してたけど、ここまで大きく花開くとは・・・。
やっぱ、源ちゃんの才能は凄いけど、ウッチャンのプロデュース力にも驚きだよ。
まぁ、センバツにも選ばれたんだから今年もおめでとうだよね。
名無しさん
2017/01/11 15:31
2017/01/11 15:31
とても嬉しいです!!私も前向きになれる曲です、この曲。
あんな大きな舞台で「恋」が聞けるとは。
アレンジがどんなものになるのか楽しみです。絶対見ないとな。
行進曲だけではなく、応援曲としても多くの高校で使われそう。
あんな大きな舞台で「恋」が聞けるとは。
アレンジがどんなものになるのか楽しみです。絶対見ないとな。
行進曲だけではなく、応援曲としても多くの高校で使われそう。
名無しさん
2017/01/11 16:10
2017/01/11 16:10
予想どおり!!
楽しみ!
楽しみ!
名無しさん
2017/01/11 15:33
2017/01/11 15:33
松山千春「恋」の方が良いと思う方クリック
名無しさん
2017/01/11 15:39
2017/01/11 15:39
やっぱり高校野球はお笑い芸人の嫁と不倫したのが歌ってる曲がいーな
名無しさん
2017/01/11 16:14
2017/01/11 16:14
星野源、
毎回曲出すたびにすごい話題になるな。すげーわ
毎回曲出すたびにすごい話題になるな。すげーわ
名無しさん
2017/01/11 16:52
2017/01/11 16:52
上手な編曲って、作曲よりも難しくて、テクニックや知識が要求される
名無しさん
2017/01/11 15:32
2017/01/11 15:32
すごく好きな曲なので嬉しい
名無しさん
2017/01/11 16:22
2017/01/11 16:22
この曲で歩くのか……みんな捻挫しそうだな
名無しさん
2017/01/11 16:00
2017/01/11 16:00
あの曲のテンポだと入場は駆け足かな?
開会式が早く終わりそうだね。
歌詞の内容は高校野球とかけ離れてるけど(笑)
開会式が早く終わりそうだね。
歌詞の内容は高校野球とかけ離れてるけど(笑)
名無しさん
2017/01/11 15:26
2017/01/11 15:26
大本命ですね。踊るならこの曲ですか。
名無しさん
2017/01/11 15:33
2017/01/11 15:33
星野源がひき逃げしたら逃げ恥って言われるんだろうな
名無しさん
2017/01/11 16:30
2017/01/11 16:30
原曲のテンポだと、スタンドの応援曲にも合いますね。
名無しさん
2017/01/11 16:21
2017/01/11 16:21
も少し早くに恋ダンスが流行ってたら、体育祭とかでも曲が流れたり、踊ったりしてたんだろうな。
名無しさん
2017/01/11 15:51
2017/01/11 15:51
行進曲は出場校の「地元紹介VTR」の時にも流れる。
こちらも夏の大会だと「栄冠は君に輝く」だ。
こちらも夏の大会だと「栄冠は君に輝く」だ。
名無しさん
2017/01/11 15:27
2017/01/11 15:27
歌詞も素晴らしいんですよね。
選抜甲子園に相応しいと思います。
選抜甲子園に相応しいと思います。
名無しさん
2017/01/11 15:25
2017/01/11 15:25
昨年一番話題になったという意味では、この曲で文句なしだね。
名無しさん
2017/01/11 16:58
2017/01/11 16:58
踊りながら入場する高校があったら面白いかも(笑)
でも批判されるかな…
でも批判されるかな…
名無しさん
2017/01/11 15:57
2017/01/11 15:57
恋を捨ててまで部活に打ち込んできた奴らには苦しい曲だろうな
汗水垂らして頑張ってるのに
汗水垂らして頑張ってるのに
名無しさん
2017/01/11 15:46
2017/01/11 15:46
踊っちゃうよ
名無しさん
2017/01/11 17:05
2017/01/11 17:05
そろそろ星野源を「恋」「逃げ恥」から解放してあげて欲しい
それだけの人じゃないから
それだけの人じゃないから
名無しさん
2017/01/11 16:33
2017/01/11 16:33
二人の愛ランドよりはマシ
名無しさん
2017/01/11 15:36
2017/01/11 15:36
個人的に星野源は歌よりもオモえもんと嘘太郎の印象が強い。
名無しさん
2017/01/11 16:07
2017/01/11 16:07
無理矢理スローテンポにアレンジするのかな。。
名無しさん
2017/01/11 16:04
2017/01/11 16:04
「夫婦をこえていけ」なんて詞のどこが高校野球にピッタリなのか理由がわかりません。
正々堂々逃げないでやるのが高校野球だと思うのだが、「逃げるは恥だが役に立つ」でいいのかな?全然しっくりこない。
正々堂々逃げないでやるのが高校野球だと思うのだが、「逃げるは恥だが役に立つ」でいいのかな?全然しっくりこない。
名無しさん
2017/01/11 15:45
2017/01/11 15:45
みんな踊っちゃいますよ
名無しさん
2017/01/11 16:01
2017/01/11 16:01
それやったらまだ、DrinkingDanceのほうが良かったんでは(笑)
歩きやすいよ?まだね。
歩きやすいよ?まだね。
名無しさん
2017/01/11 16:08
2017/01/11 16:08
前前前世か恋かで迷ったでしょうね。
名無しさん
2017/01/11 15:32
2017/01/11 15:32
ガッキーとセットだからいいんだけどね
名無しさん
2017/01/11 16:46
2017/01/11 16:46
前前前世のテンポだと北朝鮮の行進みたいになりそう
名無しさん
2017/01/11 15:31
2017/01/11 15:31
タイムリー。
名無しさん
2017/01/11 16:41
2017/01/11 16:41
飛ぶ鳥を落とす勢いとはこのことだな。
名無しさん
2017/01/11 16:38
2017/01/11 16:38
嬉しくて、泣くのは~♪
「なんでもないや」の方が合うんでは。
「なんでもないや」の方が合うんでは。
名無しさん
2017/01/11 15:45
2017/01/11 15:45
神戸山手女子高の生徒による大会歌の合唱も楽しみ。たまには昔の「陽は舞いおどる甲子園」も歌ってほしいな。
名無しさん
2017/01/11 16:02
2017/01/11 16:02
曲の内容からして不相応ってコメント見かけるが、
高校野球見てないだろ?
去年なんて西野カナだぞw
高校野球見てないだろ?
去年なんて西野カナだぞw
名無しさん
2017/01/11 15:42
2017/01/11 15:42
言うほどいい曲か?
すんごい早歩きで歩いてしまいそう
すんごい早歩きで歩いてしまいそう
名無しさん
2017/01/11 15:58
2017/01/11 15:58
こんなミーハー曲、誰が決裁したんだ?
名無しさん
2017/01/11 16:16
2017/01/11 16:16
星野源がこのまま歌とドラマに流れて、肝心なお笑い止めない事を願うぞ。
名無しさん
2017/01/11 16:13
2017/01/11 16:13
欅坂46の「サイレントマジョリティー」一択かと思ってたけど。
高校野球で「夫婦を超えてゆけ」ておかしいでしょ。
高校野球で「夫婦を超えてゆけ」ておかしいでしょ。
名無しさん
2017/01/11 15:56
2017/01/11 15:56
あらま!女子が夢中の星野さんじゃないですか!去年どいつもこいつも恋ダンス恋ダンスうるさかったやつね(´△`)
名無しさん
2017/01/11 15:27
2017/01/11 15:27
作詞作曲だれ?
名無しさん
2017/01/11 15:29
2017/01/11 15:29
パーフェクトヒューマンは?
名無しさん
2017/01/11 16:33
2017/01/11 16:33
あ、俺の予想当たった
名無しさん
2017/01/11 16:17
2017/01/11 16:17
めっちゃ早歩きなったら面白いのになぁ(笑)
名無しさん
2017/01/11 16:14
2017/01/11 16:14
うん、「恋」ならばブラバンで演奏している音が浮かんできますね。
名無しさん
2017/01/11 15:20
2017/01/11 15:20
センバツの曲って原曲とどめないほど編曲して何が何だかわからないからなんでもいい
名無しさん
2017/01/11 15:59
2017/01/11 15:59
原曲が160くらいなのを128程度まで落とすんだろうけど
そのまま遅くしたんじゃ違和感しかないし
どうアレンジするのかが腕の見せ所ですね。
そのまま遅くしたんじゃ違和感しかないし
どうアレンジするのかが腕の見せ所ですね。
名無しさん
2017/01/11 15:58
2017/01/11 15:58
踊りながら行進する高校はまだ出ないのかね。
そろそろ、いいと思うのだが。
ねぇ、軍隊の行進じゃああるまいし、踊りながら入ってきたっていいじゃない。
そろそろ、いいと思うのだが。
ねぇ、軍隊の行進じゃああるまいし、踊りながら入ってきたっていいじゃない。
名無しさん
2017/01/11 15:37
2017/01/11 15:37
入場行進曲って聞くと、曲に合わせて歩くイメージなんだけど…この曲まぁまぁテンポ早くなかったっけ?吹奏楽か何かがテンポを変えて演奏するの?
名無しさん
2017/01/11 16:09
2017/01/11 16:09
秋葉原@deepの時はお笑い芸人かと思っていたが、こんな才能あるヤツとは知らなかった・失礼しました
名無しさん
2017/01/11 16:18
2017/01/11 16:18
高校生の青春を描いた曲だね。PPAPやパーフェクトヒューマンは単なるウケ狙いで終わってしまう。
名無しさん
2017/01/11 16:53
2017/01/11 16:53
曲の世界観関係なしかよ。薄っぺらい世の中になつたなぁ。
名無しさん
2017/01/11 15:54
2017/01/11 15:54
こんな単純な昔のどっかの曲をパクッたようなメロディーでよくここまで売れたね。TVで流れてるの2,3回聞いて飽きたわ。唄もうまくないし。
名無しさん
2017/01/11 16:29
2017/01/11 16:29
球児、恋ダンス踊り出さなければよいね(笑)
アルプススタンドは間違いなく
手だけは踊りをするだろうから
今年のカメラは、そこも狙い目にしたら
面白くなりそぉ
アルプススタンドは間違いなく
手だけは踊りをするだろうから
今年のカメラは、そこも狙い目にしたら
面白くなりそぉ
名無しさん
2017/01/11 15:36
2017/01/11 15:36
星野源のゴリ押しもここまできたか。。。。
コンビニの「もっちり系」のゴリ押しに近いモノを感じる。
歌詞的に、スポーツの場にふさわしいのかなぁ??んなこと既に関係無いのか。ヒットさえしていれば。
コンビニの「もっちり系」のゴリ押しに近いモノを感じる。
歌詞的に、スポーツの場にふさわしいのかなぁ??んなこと既に関係無いのか。ヒットさえしていれば。
名無しさん
2017/01/11 16:03
2017/01/11 16:03
振り逃げは恥だが役に立つのか
名無しさん
2017/01/11 15:30
2017/01/11 15:30
選手らが踊ってまうやろー!
名無しさん
2017/01/11 16:16
2017/01/11 16:16
高校球児たちの青春を飾るんだねー
なんか羨ましい〜
なんか羨ましい〜
名無しさん
2017/01/11 15:42
2017/01/11 15:42
頭の中でイントロがトランペットで変換されてきた♪
名無しさん
2017/01/11 16:12
2017/01/11 16:12
テンポを落として、シャッフル気味にアレンジすればよいね。R&B系の曲は、だいたい3連のリズムに変換して歌える。発祥がジャズと同じビートだから。
名無しさん
2017/01/11 15:52
2017/01/11 15:52
振り逃げは走るが役にたつ
ただ腹をすかせて ホームベースへ帰るんだ ♪
ただ腹をすかせて ホームベースへ帰るんだ ♪
名無しさん
2017/01/11 16:34
2017/01/11 16:34
みんなパラパラ踊りながら入場行進するのかな
名無しさん
2017/01/11 16:06
2017/01/11 16:06
恋ダンスを踊りながら入場して。
名無しさん
2017/01/11 15:25
2017/01/11 15:25
順当な選曲です。
名無しさん
2017/01/11 16:09
2017/01/11 16:09
踊りながら行進?
名無しさん
2017/01/11 16:54
2017/01/11 16:54
ちょっと前から突然人気で出した感じだな。
こういうのは韓流とかと一緒でマスゴミゴリ押しのうさん臭さ満開と感じる。
もしそうじゃなかったら、申し訳ないが、そのたぐいじゃないの?
こういうのは韓流とかと一緒でマスゴミゴリ押しのうさん臭さ満開と感じる。
もしそうじゃなかったら、申し訳ないが、そのたぐいじゃないの?
名無しさん
2017/01/11 15:23
2017/01/11 15:23
歌詞が全く高校野球と合ってないしテンポが早くて歩くの大変だろ
アホな選曲したな
アホな選曲したな
名無しさん
2017/01/11 16:22
2017/01/11 16:22
球児全員でピコ歩きしたらよかったのに(´-`)
名無しさん
2017/01/11 15:41
2017/01/11 15:41
もっと行進に合う曲あるだろ。
名無しさん
2017/01/11 15:43
2017/01/11 15:43
今年は異論なし。
ただ、そろそろ入場曲も選び方を変えよう。
例えば、プロレスの出囃子
長州力のパワーホール、小橋建太のGRANDSWORD、U.W.Fのテーマとか。
入場方法もセンターから直接所定の位置へ向かう。
あとはかつてのスーパー競馬のテーマ(千住明)とか。
YouTubeでスーパー競馬のテーマで探せば出てくる。
怪獣大戦争(伊福部昭)もいいぞ。
全てCD音源から編集が条件。
ただ、そろそろ入場曲も選び方を変えよう。
例えば、プロレスの出囃子
長州力のパワーホール、小橋建太のGRANDSWORD、U.W.Fのテーマとか。
入場方法もセンターから直接所定の位置へ向かう。
あとはかつてのスーパー競馬のテーマ(千住明)とか。
YouTubeでスーパー競馬のテーマで探せば出てくる。
怪獣大戦争(伊福部昭)もいいぞ。
全てCD音源から編集が条件。
名無しさん
2017/01/11 15:30
2017/01/11 15:30
なんでやねん!行進しづらいわ!
名無しさん
2017/01/11 15:12
2017/01/11 15:12
高校球児たちがキレキレの恋ダンス踊りながら入場行進してきたら笑うw
名無しさん
2017/01/11 16:31
2017/01/11 16:31
選曲違いもここまでくると何も言えない
名無しさん
2017/01/11 15:40
2017/01/11 15:40
ワーッ♪♪~ピッタリ~ぜったい盛り上がっちゃうね(=^0^=)/
名無しさん
2017/01/11 16:52
2017/01/11 16:52
球児を躍らせる気か
名無しさん
2017/01/11 15:40
2017/01/11 15:40
考えが安易過ぎでしょ。
流行りだからってのが、バレバレ。
流行りだからってのが、バレバレ。
名無しさん
2017/01/11 15:33
2017/01/11 15:33
イイネo(^o^)o
名無しさん
2017/01/11 16:01
2017/01/11 16:01
こんな歌の何処が良いのかwドラマで流行っただけのクソ歌ミーハーな奴だけ青ポチですねw
名無しさん
2017/01/11 15:41
2017/01/11 15:41
ブームについていけてないのは自分だけ?(笑)
名無しさん
2017/01/11 15:45
2017/01/11 15:45
歩きにくそうてコメント多いけど、テンポは変えるよ。
平井堅の「大きな古時計」の時も、行進しやすいのテンポになってたし!
平井堅の「大きな古時計」の時も、行進しやすいのテンポになってたし!
名無しさん
2017/01/11 16:02
2017/01/11 16:02
恋ダンスしながら球児が行進
名無しさん
2017/01/11 17:03
2017/01/11 17:03
夫婦を超えていけって言われてもな
名無しさん
2017/01/11 16:29
2017/01/11 16:29
野球関係者って空気読めない人多い
平気で他のスポーツ批判するし
野球好きなのが当たり前と思ってる時代遅れ
平気で他のスポーツ批判するし
野球好きなのが当たり前と思ってる時代遅れ
名無しさん
2017/01/11 15:46
2017/01/11 15:46
こちら○○高校のアルプススタンドです
ベンチに入れなかった野球部員とともに恋ダンスをみっちり練習してきました
みたいなパターンあるかね
ベンチに入れなかった野球部員とともに恋ダンスをみっちり練習してきました
みたいなパターンあるかね
名無しさん
2017/01/11 16:08
2017/01/11 16:08
みんな振りをしたくてうずうずしながら行進するのかな
名無しさん
2017/01/11 16:46
2017/01/11 16:46
チェッ! 舌打ち
名無しさん
2017/01/11 15:28
2017/01/11 15:28
なんつーか、「逃げるは恥だが」というタイトルも、
「夫婦を超えてゆけ」という歌詞も、野球にはまったく不釣合いだが、
ノリだけで決めてんのか?
「夫婦を超えてゆけ」という歌詞も、野球にはまったく不釣合いだが、
ノリだけで決めてんのか?
名無しさん
2017/01/11 16:27
2017/01/11 16:27
アルプススタンドは皆で恋ダンス。球児達も行進しながら、俺達も踊りてぇ~って。
名無しさん
2017/01/11 15:35
2017/01/11 15:35
清宮が恋ダンスしながら入場したら、見直してやるよ!
名無しさん
2017/01/11 16:09
2017/01/11 16:09
まさか球児たちも恋ダンスをやりながら
入場行進かな??
入場行進かな??
名無しさん
2017/01/11 15:45
2017/01/11 15:45
行進はわからんが
アルプスからは
「レフトを越えてゆけ」
「ライトを越えてゆけ」
「センター越えてゆけ」
でどう?
アルプスからは
「レフトを越えてゆけ」
「ライトを越えてゆけ」
「センター越えてゆけ」
でどう?
名無しさん
2017/01/11 15:30
2017/01/11 15:30
21世紀枠の選考結果にまたネットが荒れるー
名無しさん
2017/01/11 16:55
2017/01/11 16:55
しかしこいつは歌が下手くそやな!笑
名無しさん
2017/01/11 16:17
2017/01/11 16:17
うまいと一度も思ったことない
こういうのが日本人いいというから 100年経っても
世界に通用する いまでも10代から80代まで その辺歩いてる外人がしってる日本人歌手いないんだよ(いしいて言うなら坂本九くらい)
あとはベイビーメタルも 世界では小指程度の人しか一部しかしらないしな
福岡の外国語大学に通ってる時、クラスの外人らに(アメリカ人ふたり、オランダ人、韓国人、イギリス人 オーストラリア人、タイ人)聞いた日本人歌手のつまらない歌手のひとりが星野源だった
こういうのが日本人いいというから 100年経っても
世界に通用する いまでも10代から80代まで その辺歩いてる外人がしってる日本人歌手いないんだよ(いしいて言うなら坂本九くらい)
あとはベイビーメタルも 世界では小指程度の人しか一部しかしらないしな
福岡の外国語大学に通ってる時、クラスの外人らに(アメリカ人ふたり、オランダ人、韓国人、イギリス人 オーストラリア人、タイ人)聞いた日本人歌手のつまらない歌手のひとりが星野源だった
名無しさん
2017/01/11 15:47
2017/01/11 15:47
ねーわ、あんなん聞きながら野球ができるか
闘志がわいてくるか、野球をなめんなよ
闘志がわいてくるか、野球をなめんなよ
名無しさん
2017/01/11 16:36
2017/01/11 16:36
NPBを頂点とする野球界もそろそろしっかりしないと、FIFA組織のサッカー界
圧倒されます。子どもの夢は、サッカーワールドカップとなり、野球人口減少に歯止めきかなくなりますよ。
圧倒されます。子どもの夢は、サッカーワールドカップとなり、野球人口減少に歯止めきかなくなりますよ。
名無しさん
2017/01/11 15:49
2017/01/11 15:49
春はセンバツから!
名無しさん
2017/01/11 17:11
2017/01/11 17:11
こいつ恋ダンスが流行ったからって何調子こいてるの?
名無しさん
2017/01/11 15:28
2017/01/11 15:28
恋ダンスもOKにwww
冗談はさておき、すごいことだね。
冗談はさておき、すごいことだね。
名無しさん
2017/01/11 15:27
2017/01/11 15:27
♪フェンスを越えて行け
名無しさん
2017/01/11 15:12
2017/01/11 15:12
恋ダンスもどこかで入れてもらえればいいな!
名無しさん
2017/01/11 15:56
2017/01/11 15:56
普通に賛同、異議なし。
(恋か前前前世のどちらかだとは思ってたので。)
ま、とりあえず事務所のゴリ押しな、どこぞの学芸会楽曲やよくわからないダンス系音楽じゃなくて良かった(^^)
(恋か前前前世のどちらかだとは思ってたので。)
ま、とりあえず事務所のゴリ押しな、どこぞの学芸会楽曲やよくわからないダンス系音楽じゃなくて良かった(^^)
名無しさん
2017/01/11 15:39
2017/01/11 15:39
踊りながら?www
名無しさん
2017/01/11 16:18
2017/01/11 16:18
何だよ恋って。何だよ恋ダンスって。ヒラメ面に合ってないぞ!魚のおどり食いでもしてろ!
名無しさん
2017/01/11 15:24
2017/01/11 15:24
どうせなら選手全員が恋ダンスをしながら入場とか(^^)
名無しさん
2017/01/11 16:18
2017/01/11 16:18
いいか、踊るなよ!絶対に踊るなよ!(フリです)
名無しさん
2017/01/11 16:03
2017/01/11 16:03
朝鮮人みたいなツラしたニヤケ顔の気持ち悪い干野減って最近調子乗りすぎじゃね?
紅白とか音楽番組にでてドヤ顔で踊ってたの見て痛々しかった。
紅白とか音楽番組にでてドヤ顔で踊ってたの見て痛々しかった。
名無しさん
2017/01/11 15:38
2017/01/11 15:38
韓国系タレントごり押し
日本人を差別する芸能界
日本人を差別する芸能界
名無しさん
2017/01/11 16:16
2017/01/11 16:16
男からしてみれば典型的な
なりたく無い顔の部類1位
受け付けない顔の部類1位
このおっさんの何がいいのか
全くわかりません
なりたく無い顔の部類1位
受け付けない顔の部類1位
このおっさんの何がいいのか
全くわかりません
「芸能」カテゴリーの関連記事