愛するペット 悔いなく終活 骨壺反響
葬儀や墓といった供養のあり方を生きて いるうちに考える“終活”がペット業界にも 広がっている。「事前にどんな供養ができるのか考えて おきたい」という飼い主のニーズに応えようと、 ペット供養の商品を展開する企業が動物病院など にも販路を拡大。 人間の終活ブームとともに、ペットの死に 対する飼い主の意識も変化しているようだ。 記事引用元URL yahooニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170610-00000090-san-soci
名無しさん
13時間前
終活、じいちゃんばあちゃんの飼ってるペットをどうするかも決めておいてほしい。じいちゃんばあちゃん亡くなったら保健所行きってのも可哀そうだから
13時間前
終活、じいちゃんばあちゃんの飼ってるペットをどうするかも決めておいてほしい。じいちゃんばあちゃん亡くなったら保健所行きってのも可哀そうだから
名無しさん
14時間前
昨年の11月に18歳の愛猫を亡くして、火葬をしてくれる所を色々探しました。
火葬して頂いた施設は、とても清潔で火葬するのも扉が閉まるところまで見られる所でした。
終わってからも、骨を骨壺におさめるのも自分たちで、骨の場所の説明も丁寧にしてくれて、とても満足のできるものでした。
骨壺も猫がいつもいたところに置いてます。
自分が死んだら、一緒にお墓に入りたいです。
14時間前
昨年の11月に18歳の愛猫を亡くして、火葬をしてくれる所を色々探しました。
火葬して頂いた施設は、とても清潔で火葬するのも扉が閉まるところまで見られる所でした。
終わってからも、骨を骨壺におさめるのも自分たちで、骨の場所の説明も丁寧にしてくれて、とても満足のできるものでした。
骨壺も猫がいつもいたところに置いてます。
自分が死んだら、一緒にお墓に入りたいです。
名無しさん
11時間前
ペットショップでの可愛さに一目惚れするのはいいけど、1つの命です。最後まできちんと看取ってあげてほしいです。
11時間前
ペットショップでの可愛さに一目惚れするのはいいけど、1つの命です。最後まできちんと看取ってあげてほしいです。
名無しさん
11時間前
旦那とその一族が眠る墓には入りたくないが、別の墓にペットと一緒に入りたいという奥様が沢山いらっしゃるとか・・・。
11時間前
旦那とその一族が眠る墓には入りたくないが、別の墓にペットと一緒に入りたいという奥様が沢山いらっしゃるとか・・・。
名無しさん
12時間前
今年、我が家のペットで亡くなったコがいますが、
ホント大げさ的でなくても、どんどん費用が人間並みの
一番低い金額の葬式ができるかも?と思えるような料金へと
かわってきている。
8年前は、2万円弱で骨壺etcで済んだものが、倍以上値あがっている。
今回は、行きつけの動物病院からの紹介だったが、
本当にひどい業者もいるようなので、
あくどい業者が増えないことを願いたい。
12時間前
今年、我が家のペットで亡くなったコがいますが、
ホント大げさ的でなくても、どんどん費用が人間並みの
一番低い金額の葬式ができるかも?と思えるような料金へと
かわってきている。
8年前は、2万円弱で骨壺etcで済んだものが、倍以上値あがっている。
今回は、行きつけの動物病院からの紹介だったが、
本当にひどい業者もいるようなので、
あくどい業者が増えないことを願いたい。
名無しさん
11時間前
ペットがいる人にしか気持ちがわかんないだろうね〜
これを否定するのはつまらん人間よ
11時間前
ペットがいる人にしか気持ちがわかんないだろうね〜
これを否定するのはつまらん人間よ
名無しさん
11時間前
今年のアタマに10歳のうさぎさんを看取りました。
幸い安らかに逝ってくれて、涙はあふれましたが第一声には『○○、10年間ありがとう(T^T)』でした。
ペットは本当にかけがえのない存在です。
私にとっては長女同様の気持ちで可愛がっておりました。。。
やはり親心としては、先に見送るのはつらいです(>_<)
11時間前
今年のアタマに10歳のうさぎさんを看取りました。
幸い安らかに逝ってくれて、涙はあふれましたが第一声には『○○、10年間ありがとう(T^T)』でした。
ペットは本当にかけがえのない存在です。
私にとっては長女同様の気持ちで可愛がっておりました。。。
やはり親心としては、先に見送るのはつらいです(>_<)
名無しさん
12時間前
うちのが死んだときにペットの火葬をやってくれるお寺で
焼いてもらって、骨壺もそこで買ったんだけど
ペットもお盆に帰ってくるんだなぁ
今年はお迎えする準備して待つとするか
枕元走り回るのかな
やれやれだぜ…
12時間前
うちのが死んだときにペットの火葬をやってくれるお寺で
焼いてもらって、骨壺もそこで買ったんだけど
ペットもお盆に帰ってくるんだなぁ
今年はお迎えする準備して待つとするか
枕元走り回るのかな
やれやれだぜ…
名無しさん
11時間前
愛犬が亡くなって、とても悲しくて、辛さを癒すために新しい命をお迎えすることも考えたけど、高齢の両親や私の仕事の忙しさを考えて、今は処分されてしまう犬猫を保護している団体にわずかばかり寄付をしています。
そういうペットロスの癒し方もある。団体から助けてるワンコの写真が来て、嬉しかった。
自分の犬の骨壷の横にその子の写真を置いて、愛犬のお骨と一緒に話しかけたり、愛犬が好きだった窓の外に写真と骨壷を持って夕焼け見せたりしてる。
自己満足かもしれないけど、、でも、私は少し癒されてる。
11時間前
愛犬が亡くなって、とても悲しくて、辛さを癒すために新しい命をお迎えすることも考えたけど、高齢の両親や私の仕事の忙しさを考えて、今は処分されてしまう犬猫を保護している団体にわずかばかり寄付をしています。
そういうペットロスの癒し方もある。団体から助けてるワンコの写真が来て、嬉しかった。
自分の犬の骨壷の横にその子の写真を置いて、愛犬のお骨と一緒に話しかけたり、愛犬が好きだった窓の外に写真と骨壷を持って夕焼け見せたりしてる。
自己満足かもしれないけど、、でも、私は少し癒されてる。
名無しさん
18時間前
旦那の実家でトメが亡くなり骨壺に納まったが…
隣に置かれていた犬の骨壺の方が立派だったのに衝撃…
18時間前
旦那の実家でトメが亡くなり骨壺に納まったが…
隣に置かれていた犬の骨壺の方が立派だったのに衝撃…
名無しさん
11時間前
愛犬のお骨、我が家に置いてます。
ずーっと一緒ですよ。
11時間前
愛犬のお骨、我が家に置いてます。
ずーっと一緒ですよ。
名無しさん
11時間前
ペットを飼うのであれば、終活まで考えるべきだ。
それが出来ないのであれば、最初から飼うべきではない。
11時間前
ペットを飼うのであれば、終活まで考えるべきだ。
それが出来ないのであれば、最初から飼うべきではない。
名無しさん
11時間前
というか、
「死んで何処かに行った」という気が全然しないんだが。
自分の居たいところにずっといるものじゃないのかな。
こっちの心が壊れかけててそう思えるのかもしれないけれど。
11時間前
というか、
「死んで何処かに行った」という気が全然しないんだが。
自分の居たいところにずっといるものじゃないのかな。
こっちの心が壊れかけててそう思えるのかもしれないけれど。
名無しさん
11時間前
山に投げ捨てる業者も多々あるようだから気を付けないと
11時間前
山に投げ捨てる業者も多々あるようだから気を付けないと
名無しさん
13時間前
自分が死んだら骨は山か海にまいてほしいと思っている。その時まで犬の骨も猫の骨も取っといて、一緒にまいてもらう。形にして残しても、あとの人に悪いから。
13時間前
自分が死んだら骨は山か海にまいてほしいと思っている。その時まで犬の骨も猫の骨も取っといて、一緒にまいてもらう。形にして残しても、あとの人に悪いから。
名無しさん
11時間前
商魂たくましいのぉ…
家の愛犬は木の下で眠らせるよ。
11時間前
商魂たくましいのぉ…
家の愛犬は木の下で眠らせるよ。
名無しさん
11時間前
そうだよね、本当それ考えないと。飼い主が不慮の事故で今まで大切に飼われてたのが保健所はあまりにも酷いと思う。
11時間前
そうだよね、本当それ考えないと。飼い主が不慮の事故で今まで大切に飼われてたのが保健所はあまりにも酷いと思う。
名無しさん
11時間前
飼っていたペットと一緒に入れるお墓があれば良いな〜。
11時間前
飼っていたペットと一緒に入れるお墓があれば良いな〜。
名無しさん
12時間前
うちの犬もしっかり火葬して骨壺に入れてもらったな。15年生きたから、お金がかかってもそのくらいはしてもらって良かった。
お墓を作る選択肢もあったが、きりがないので骨は共同墓地に入れてもらった。
12時間前
うちの犬もしっかり火葬して骨壺に入れてもらったな。15年生きたから、お金がかかってもそのくらいはしてもらって良かった。
お墓を作る選択肢もあったが、きりがないので骨は共同墓地に入れてもらった。
名無しさん
10時間前
ホント人と変わらない。家族です。
10時間前
ホント人と変わらない。家族です。
名無しさん
10時間前
あかん、ここのコメント読んでたら涙が溢れてきた(ノ_<)
10時間前
あかん、ここのコメント読んでたら涙が溢れてきた(ノ_<)
名無しさん
11時間前
ペットセメタリーも・・・
計画倒産するみたいだから・・・
11時間前
ペットセメタリーも・・・
計画倒産するみたいだから・・・
名無しさん
11時間前
18歳の猫の介護をしています。死んだら火葬することは決まっています。なるべく長生きして欲しいですが、覚悟も出来ています。
11時間前
18歳の猫の介護をしています。死んだら火葬することは決まっています。なるべく長生きして欲しいですが、覚悟も出来ています。
名無しさん
11時間前
人間の死はどうでもいい
動物の死は泣ける
11時間前
人間の死はどうでもいい
動物の死は泣ける
名無しさん
12時間前
小型犬や猫をかわいいからと言って飼い始めた人達。介護が大変ですよ。心しておいてくださいね。
12時間前
小型犬や猫をかわいいからと言って飼い始めた人達。介護が大変ですよ。心しておいてくださいね。
名無しさん
10時間前
うちのワンコは今年で11です。あと数年以内にはいなくなることを想像すると本当に悲しいですね。ペットは本当に家族ですよ。
10時間前
うちのワンコは今年で11です。あと数年以内にはいなくなることを想像すると本当に悲しいですね。ペットは本当に家族ですよ。
名無しさん
11時間前
昔は人間と動物のお墓は一緒にしちゃいけないって聞いたけど
何かにペットと一緒に入れるお墓の広告が載ってた。
できるんだったら、本当にそういうのがいいな。
11時間前
昔は人間と動物のお墓は一緒にしちゃいけないって聞いたけど
何かにペットと一緒に入れるお墓の広告が載ってた。
できるんだったら、本当にそういうのがいいな。
名無しさん
11時間前
人間だって今は墓を継ぐ人がいなくて墓じまいとかやってるのに。
ペットは個別で火葬してもらって、心の整理がついたらペット用の合同のところに埋葬してもらうのが良い。
11時間前
人間だって今は墓を継ぐ人がいなくて墓じまいとかやってるのに。
ペットは個別で火葬してもらって、心の整理がついたらペット用の合同のところに埋葬してもらうのが良い。
名無しさん
11時間前
ペットショップは法で禁止にしてほしい
ペットショップで買った犬猫を自慢げに紹介する芸能人を見ると虫酸が走る
11時間前
ペットショップは法で禁止にしてほしい
ペットショップで買った犬猫を自慢げに紹介する芸能人を見ると虫酸が走る
名無しさん
10時間前
まあ、気持ちの問題だよ。
供養の仕方はそれぞれで良いし、余り商売気を出されてもね。
10時間前
まあ、気持ちの問題だよ。
供養の仕方はそれぞれで良いし、余り商売気を出されてもね。
名無しさん
10時間前
人より動物の方が好きな時ありまーす
10時間前
人より動物の方が好きな時ありまーす
名無しさん
10時間前
うちは庭がありましたので、うちの猫が逝ってしまった時は一番よく見える所に埋めてやり、その上に猫の置物を置きました。
でも、マンションなどでは当然埋めてやることは出来ませんからお骨にしてもらえるとありがたいですね。
10時間前
うちは庭がありましたので、うちの猫が逝ってしまった時は一番よく見える所に埋めてやり、その上に猫の置物を置きました。
でも、マンションなどでは当然埋めてやることは出来ませんからお骨にしてもらえるとありがたいですね。
名無しさん
12時間前
う〜ん、冠婚系の商業的臭いがプンプンする。
バレンタインとか、恵方巻き、ハロウィンと同じマーケッティングっぽい。
12時間前
う〜ん、冠婚系の商業的臭いがプンプンする。
バレンタインとか、恵方巻き、ハロウィンと同じマーケッティングっぽい。
名無しさん
11時間前
そんなことを考えるより生きてるときに少しでもより長い時間いっしょにいることを考えた方がいい。
11時間前
そんなことを考えるより生きてるときに少しでもより長い時間いっしょにいることを考えた方がいい。
名無しさん
2時間前
ウチの2代目ワンコを亡くした時は確り火葬したが問題はお骨でね、未だ納骨出来ず自宅に置いてます。例え骨になっても身近に置いておきたい気持ちが消せないのね。しかし自分も何れこの世から消えて無くなる日がやがてやって来る。その時どうすれば良いのだろう?
2時間前
ウチの2代目ワンコを亡くした時は確り火葬したが問題はお骨でね、未だ納骨出来ず自宅に置いてます。例え骨になっても身近に置いておきたい気持ちが消せないのね。しかし自分も何れこの世から消えて無くなる日がやがてやって来る。その時どうすれば良いのだろう?
名無しさん
11時間前
愛猫や愛犬が死んだとき後追いしたい
先に死ぬのは可哀想だからなんとしても生きるけど後追いなら別にいいよね、いい死場があれば実行したい、ないか。
11時間前
愛猫や愛犬が死んだとき後追いしたい
先に死ぬのは可哀想だからなんとしても生きるけど後追いなら別にいいよね、いい死場があれば実行したい、ないか。
名無しさん
10時間前
ペットは家族の一員の地位を獲得してますし
ペットへの依存度が上がっていますからねー
10時間前
ペットは家族の一員の地位を獲得してますし
ペットへの依存度が上がっていますからねー
名無しさん
10時間前
4日前に飼い犬が老衰で逝きました。
家族と猫が最期を看取りました。
終活も大事ですが、送り方も大事ですね。
10時間前
4日前に飼い犬が老衰で逝きました。
家族と猫が最期を看取りました。
終活も大事ですが、送り方も大事ですね。
名無しさん
11時間前
かたちじゃないだろ。現代人の憂鬱。
11時間前
かたちじゃないだろ。現代人の憂鬱。
名無しさん
11時間前
ペットも一緒に入れるお墓。古代エジプトの王墓みたいだな。
11時間前
ペットも一緒に入れるお墓。古代エジプトの王墓みたいだな。
名無しさん
10時間前
この辺が心配でなかなかペットを飼うことに踏み切れない
10時間前
この辺が心配でなかなかペットを飼うことに踏み切れない
名無しさん
10時間前
つまるところ
商売って事ですよね♪
10時間前
つまるところ
商売って事ですよね♪
名無しさん
10時間前
バーニーズマウンテンドッグが後ろを気づかいながら「あびこ道商店街」をオジイさんと散歩していた。
10時間前
バーニーズマウンテンドッグが後ろを気づかいながら「あびこ道商店街」をオジイさんと散歩していた。
名無しさん
10時間前
ペットに注ぐ愛情が、人間に注げないのは、それだけ人間が複雑な生き物だということか。
10時間前
ペットに注ぐ愛情が、人間に注げないのは、それだけ人間が複雑な生き物だということか。
名無しさん
9時間前
亡くなってから金を使っても、何の意味も無い。
生きている内に、美味しいもの、病院代、身の回りの物にお金をかけてやるべき。
9時間前
亡くなってから金を使っても、何の意味も無い。
生きている内に、美味しいもの、病院代、身の回りの物にお金をかけてやるべき。
名無しさん
10時間前
今度はペットの死を商品化か?
10時間前
今度はペットの死を商品化か?
名無しさん
1時間前
仏教的にどうなんだろ
犬は、畜生なんじゃなかったのか
1時間前
仏教的にどうなんだろ
犬は、畜生なんじゃなかったのか
名無しさん
11時間前
間違っても引き取り業者に渡すことはないように!
理想は人間と同じように棺に入りお見送りもしたい。
いきなり鉄板の上に置いてくださいって所もあるから
それは本当に嫌。
業務的で不満が残る。
11時間前
間違っても引き取り業者に渡すことはないように!
理想は人間と同じように棺に入りお見送りもしたい。
いきなり鉄板の上に置いてくださいって所もあるから
それは本当に嫌。
業務的で不満が残る。
名無しさん
10時間前
終活って言葉は、命に対する尊厳にふさわしくない
ペットをモノとしか見ていない記者を軽蔑します
10時間前
終活って言葉は、命に対する尊厳にふさわしくない
ペットをモノとしか見ていない記者を軽蔑します
名無しさん
10時間前
さっきテレビでみた、ブータン国みたいに人間も動物もお墓無しにする事が後に残されたものは重荷がなくていいな〜と。葬儀ビジネスにまんまとつかまらないよう注意する為に。
10時間前
さっきテレビでみた、ブータン国みたいに人間も動物もお墓無しにする事が後に残されたものは重荷がなくていいな〜と。葬儀ビジネスにまんまとつかまらないよう注意する為に。
名無しさん
11時間前
うちはクリスチャンの親の希望で土葬になった。
結局の所、どんな最後でも最大の愛情を持っておくり出す事ができれば
それで良いのではないかと思います。
11時間前
うちはクリスチャンの親の希望で土葬になった。
結局の所、どんな最後でも最大の愛情を持っておくり出す事ができれば
それで良いのではないかと思います。
名無しさん
13時間前
こういう否定しづらいネタで流行ってます定着してますっていう宣伝手法は卑怯だよ
13時間前
こういう否定しづらいネタで流行ってます定着してますっていう宣伝手法は卑怯だよ
名無しさん
9時間前
ペットより自分の終活に関心持った方がよいのでは?
9時間前
ペットより自分の終活に関心持った方がよいのでは?
名無しさん
10時間前
動物病院に骨壺なんか置かないでほしい。
人間に置き換えてみたらわかると思うけど、病院で骨壺や棺桶扱っているところあるかって。
ちょっと狂ってる。
10時間前
動物病院に骨壺なんか置かないでほしい。
人間に置き換えてみたらわかると思うけど、病院で骨壺や棺桶扱っているところあるかって。
ちょっと狂ってる。
名無しさん
11時間前
愛犬が亡くなり火葬したんだが骨をどうするか悩んでる
いつまでも家に置いて置く訳にもいかんし・・・
11時間前
愛犬が亡くなり火葬したんだが骨をどうするか悩んでる
いつまでも家に置いて置く訳にもいかんし・・・
名無しさん
11時間前
死んだペットはそんなのどうでも良いのかも。写真の1枚も出して思い出して笑ってくれればペットは嬉しいんじゃないのかなぁ。あ、この考えも人間本意か。
11時間前
死んだペットはそんなのどうでも良いのかも。写真の1枚も出して思い出して笑ってくれればペットは嬉しいんじゃないのかなぁ。あ、この考えも人間本意か。
名無しさん
2時間前
人間の都合で買い始めるんだから納得できるけど、墓は考えたほうがいいかもな。イメージだとあの世でまた再開して仲良くとか思うけど、自分勝手に考えすぎだから。世話したんだから自分のこと好きなんだろという考え方が厚かましい。しゃべれないから共同生活できることを理解したほうがいいな。
2時間前
人間の都合で買い始めるんだから納得できるけど、墓は考えたほうがいいかもな。イメージだとあの世でまた再開して仲良くとか思うけど、自分勝手に考えすぎだから。世話したんだから自分のこと好きなんだろという考え方が厚かましい。しゃべれないから共同生活できることを理解したほうがいいな。
名無しさん
10時間前
ペットという『家族』を送り、供養することは大事。
だが、葬儀ビジネスに踊らされてはいけない。
大事なのはペットとの思い出を供養する事であり、残骨灰ではない。
残骨灰にペットの魂は宿っていないのだから。
10時間前
ペットという『家族』を送り、供養することは大事。
だが、葬儀ビジネスに踊らされてはいけない。
大事なのはペットとの思い出を供養する事であり、残骨灰ではない。
残骨灰にペットの魂は宿っていないのだから。
名無しさん
10時間前
最後まで面倒見れないなら
最初から飼うな
10時間前
最後まで面倒見れないなら
最初から飼うな
名無しさん
2時間前
わかる。。。。。。
2時間前
わかる。。。。。。
名無しさん
2時間前
ペットの命や死後のことを考えるのは 命を育むためにとても重要なことだと思います。
2時間前
ペットの命や死後のことを考えるのは 命を育むためにとても重要なことだと思います。
名無しさん
10時間前
くだらない風習
同じ日本人なのに全く理解できない
何故か?人間の金儲けの道具でしかないからですよ
私の愛した犬たちは私の心の中に居ますし
嫌なことがあっても思い出すと優しい気持ちにさせてくれます。
ペット葬儀業者の裏事情なんか知ったら
それこそお金なんか使ってはいけない
さらに酷い業者を助長するだけです
10時間前
くだらない風習
同じ日本人なのに全く理解できない
何故か?人間の金儲けの道具でしかないからですよ
私の愛した犬たちは私の心の中に居ますし
嫌なことがあっても思い出すと優しい気持ちにさせてくれます。
ペット葬儀業者の裏事情なんか知ったら
それこそお金なんか使ってはいけない
さらに酷い業者を助長するだけです
名無しさん
11時間前
16年飼ったワンコ亡くなった夜即電話かけまくりつながったところへ
。こっちわめちゃくちゃ悲しいのに社員がほぼ全員満面の笑みだったのが複雑やった。その時はぱにくっとったんできらいなそうどうしゅうなにに気がつかなかった。
一部は持ち帰り庭へ埋めた。キレイな真っ白い骨やった。よかった。毎日一緒な気分~^^
11時間前
16年飼ったワンコ亡くなった夜即電話かけまくりつながったところへ
。こっちわめちゃくちゃ悲しいのに社員がほぼ全員満面の笑みだったのが複雑やった。その時はぱにくっとったんできらいなそうどうしゅうなにに気がつかなかった。
一部は持ち帰り庭へ埋めた。キレイな真っ白い骨やった。よかった。毎日一緒な気分~^^
名無しさん
11時間前
うちは家の墓の敷地内にペット用の墓を作ってそこに納骨してます。
11時間前
うちは家の墓の敷地内にペット用の墓を作ってそこに納骨してます。
名無しさん
10時間前
先日、ペット霊園が廃業したニュースがあった。人間も墓じまいの特集をしていた。この先人口減少から、お墓維持が難しくなる。高齢者はペットの飼育は遠慮すべき時では?
10時間前
先日、ペット霊園が廃業したニュースがあった。人間も墓じまいの特集をしていた。この先人口減少から、お墓維持が難しくなる。高齢者はペットの飼育は遠慮すべき時では?
名無しさん
10時間前
ペットが死ぬのは本当に悲しいです
独身の60代以上にとってはペットと一緒に逝きたいと思ってる人も多いはず
10時間前
ペットが死ぬのは本当に悲しいです
独身の60代以上にとってはペットと一緒に逝きたいと思ってる人も多いはず
名無しさん
10時間前
ペットは “かすがい” だよね。
うちもわんこがいるから家族がたのしく過ごせる。
言いにくいことはわんこを介して伝えるからね。
わんこに言うような顔をして、家族の誰かを慰めたり叱ったり。
10時間前
ペットは “かすがい” だよね。
うちもわんこがいるから家族がたのしく過ごせる。
言いにくいことはわんこを介して伝えるからね。
わんこに言うような顔をして、家族の誰かを慰めたり叱ったり。
名無しさん
10時間前
ペットロスは本当に厳しい。これは愛情が深ければ深い程に強烈なものです。
皆さん、ご存じでしたか・? 今、仏教界では猫の霊は存在しているのか天国へ入れるのか否かという、あまりにもレベルが低いことの議論が行われているとのことです。それで供養をしているのですから、おかしい話ですよね。
さとう珠緒さんが今月号のムーで述べてますが、死んだ猫が布団でフミフミした気配を感じられたそうです。(詳しくはその本をご覧に)
私の愛猫の場合は、死してから霊に成りその姿をマジマジと視ました。
この世の次元界のものではないので、物凄く素早い動きです。ほぼ瞬間移動のような動きです。
最終的に天へ昇るのも視ましたので、常識ですが霊は存在しており、且つ、天へ一直線に昇るその姿は、霊は天を求めているということへ成ります。
自身の霊が曇った凡人では決して理解は出来ないものなのです。
その曇りを早く取り、光を発してくださいね。
10時間前
ペットロスは本当に厳しい。これは愛情が深ければ深い程に強烈なものです。
皆さん、ご存じでしたか・? 今、仏教界では猫の霊は存在しているのか天国へ入れるのか否かという、あまりにもレベルが低いことの議論が行われているとのことです。それで供養をしているのですから、おかしい話ですよね。
さとう珠緒さんが今月号のムーで述べてますが、死んだ猫が布団でフミフミした気配を感じられたそうです。(詳しくはその本をご覧に)
私の愛猫の場合は、死してから霊に成りその姿をマジマジと視ました。
この世の次元界のものではないので、物凄く素早い動きです。ほぼ瞬間移動のような動きです。
最終的に天へ昇るのも視ましたので、常識ですが霊は存在しており、且つ、天へ一直線に昇るその姿は、霊は天を求めているということへ成ります。
自身の霊が曇った凡人では決して理解は出来ないものなのです。
その曇りを早く取り、光を発してくださいね。
名無しさん
10時間前
17年生きた猫が亡くなって、今日でちょうど1年です・・・
火葬をして骨だけにはなってますがなんとなく埋められずに残してしまってます。
この記事を見て、もし私が亡くなったら猫と一緒にお墓に入れて貰えるように遺言を残そうかなって思いました
その日まで骨壺は大事に管理しなきゃ
10時間前
17年生きた猫が亡くなって、今日でちょうど1年です・・・
火葬をして骨だけにはなってますがなんとなく埋められずに残してしまってます。
この記事を見て、もし私が亡くなったら猫と一緒にお墓に入れて貰えるように遺言を残そうかなって思いました
その日まで骨壺は大事に管理しなきゃ
名無しさん
10時間前
知り合いの獣医さんが、
ペットの死に対して心の準備をしていない人ほどペットロスになりやすいから、ペットロスになりそうな飼い主は話しているとだいたい分かると言っていた。
今まさに飼い犬が亡くなろうとしているのにその現実を受け入れられず、亡くなった後もなぜいなくなったのか理解できない様子で動物病院に通い続けてしまう人もいるとか。
それを聞いてから、考えたくはないけど我が家の猫(18歳)が亡くなったあとのことも考えつつ、一緒にいられる時間を大切にしようと思うようにしている。
10時間前
知り合いの獣医さんが、
ペットの死に対して心の準備をしていない人ほどペットロスになりやすいから、ペットロスになりそうな飼い主は話しているとだいたい分かると言っていた。
今まさに飼い犬が亡くなろうとしているのにその現実を受け入れられず、亡くなった後もなぜいなくなったのか理解できない様子で動物病院に通い続けてしまう人もいるとか。
それを聞いてから、考えたくはないけど我が家の猫(18歳)が亡くなったあとのことも考えつつ、一緒にいられる時間を大切にしようと思うようにしている。
名無しさん
10時間前
うちは亀は30年以上一緒にいるけど、まだピンピンしてるぞ?終活のタイミングがわからん。
多分、自分のが先になりそう。
10時間前
うちは亀は30年以上一緒にいるけど、まだピンピンしてるぞ?終活のタイミングがわからん。
多分、自分のが先になりそう。
名無しさん
11時間前
ペンダントがいいな。目立たないやつがいい。
目立つと喪失感に耐えられないから。
11時間前
ペンダントがいいな。目立たないやつがいい。
目立つと喪失感に耐えられないから。
名無しさん
10時間前
今はペットでも納骨がおおいですね。
昔は庭に埋めていましたね。
犬の美容院が旦那より高いですね。
犬カット6000円
旦那カット1080円
10時間前
今はペットでも納骨がおおいですね。
昔は庭に埋めていましたね。
犬の美容院が旦那より高いですね。
犬カット6000円
旦那カット1080円
名無しさん
11時間前
寝起きを共にしていれば、家族同然になりますよね。
我が子同然だから昔外飼いしてた頃とは考え方も変わります。
今はダメでもそのうち同じお墓に入れるようになったらいいなと思っています。
そういう時代がくるといいな。
11時間前
寝起きを共にしていれば、家族同然になりますよね。
我が子同然だから昔外飼いしてた頃とは考え方も変わります。
今はダメでもそのうち同じお墓に入れるようになったらいいなと思っています。
そういう時代がくるといいな。
名無しさん
4時間前
赤の他人より自分のペットの命の方が大切だという人間だらけな世の中なんだね
4時間前
赤の他人より自分のペットの命の方が大切だという人間だらけな世の中なんだね
名無しさん
11時間前
悪口の意図ではないけど、これって裏返せば身内相手にすら人疲れを起こしているとみたら、それもうすらさむいとかんじる。
11時間前
悪口の意図ではないけど、これって裏返せば身内相手にすら人疲れを起こしているとみたら、それもうすらさむいとかんじる。
名無しさん
11時間前
歴代の飼い猫と同じ墓に入りたいが叶わぬようならば、抜け髭を拾い集めたもの(数百本ある)を棺に納めてもらうつもり。
お寺さんにペットの合葬墓を見掛けるけど、人間の合葬墓とセットで設えてくれたら個別の墓でなくとも入る人は結構いると思う。
11時間前
歴代の飼い猫と同じ墓に入りたいが叶わぬようならば、抜け髭を拾い集めたもの(数百本ある)を棺に納めてもらうつもり。
お寺さんにペットの合葬墓を見掛けるけど、人間の合葬墓とセットで設えてくれたら個別の墓でなくとも入る人は結構いると思う。
名無しさん
9時間前
現在、ペットロス症候群と必死で戦っている人は1日でも治るといいですね
天国で見守ってますよ
9時間前
現在、ペットロス症候群と必死で戦っている人は1日でも治るといいですね
天国で見守ってますよ
名無しさん
11時間前
自分より遥かに先に逝ってしまうと頭ではわかっていてもその時が来たら心が悲しい。
昨年末と今週、半年の間に愛するワンコたちが天国へいってしまいました。ワンコのいない我が家のこの静けさが余計に悲しい。絶望ってこういうことを言うんですね。
このお迎えセット5000円で高いなぁと最初は思ってしまったけど、これでまたうちに帰ってきてくれるなら買ってしまうわ。
11時間前
自分より遥かに先に逝ってしまうと頭ではわかっていてもその時が来たら心が悲しい。
昨年末と今週、半年の間に愛するワンコたちが天国へいってしまいました。ワンコのいない我が家のこの静けさが余計に悲しい。絶望ってこういうことを言うんですね。
このお迎えセット5000円で高いなぁと最初は思ってしまったけど、これでまたうちに帰ってきてくれるなら買ってしまうわ。
名無しさん
3時間前
最後まで自分で供養できるので良いことだと思います。
3時間前
最後まで自分で供養できるので良いことだと思います。
名無しさん
2時間前
ニーズとしてはペットと一緒にお墓に入りたい、、、都市部ならともかく地方では六道の概念からペット(畜生)と人は同じ墓にはいれず、そのような墓地もほとんどありません。ペット霊園もありますが、値段的にペットの二代目を楽勝で迎えられる程の高価な場所がおおく、ペット産業というだけあって、すべて金次第といった感じです。
2時間前
ニーズとしてはペットと一緒にお墓に入りたい、、、都市部ならともかく地方では六道の概念からペット(畜生)と人は同じ墓にはいれず、そのような墓地もほとんどありません。ペット霊園もありますが、値段的にペットの二代目を楽勝で迎えられる程の高価な場所がおおく、ペット産業というだけあって、すべて金次第といった感じです。
名無しさん
11時間前
うちもロングライトっていう通販とこでペット用の棺桶買ったわ。
11時間前
うちもロングライトっていう通販とこでペット用の棺桶買ったわ。
名無しさん
11時間前
飼い主だって永遠の課題じゃないんだから
犬の骨壷とか遺品を残されても後の人が困るよね
お墓に入れるか土に返してあげた方がいいと思う
11時間前
飼い主だって永遠の課題じゃないんだから
犬の骨壷とか遺品を残されても後の人が困るよね
お墓に入れるか土に返してあげた方がいいと思う
名無しさん
38分前
3年前に15歳7ヶ月の愛犬を亡くしました。
末期癌だったので、事前に良いペット霊園を探して連絡しておきました。
夜に亡くなったので朝一番に連絡して、1時間ほどで来てくれました。
15kgを超える中型犬にも拘わらず、車での飼い主込み送迎付き、祭壇での供養→火葬→骨上げ+骨壷で23000円でした。
納骨も合同で良ければタダで可能です。
生涯の愛犬なのでお骨は持って帰ってきて家に置いてあります。
近くに良心的な霊園があって本当に助かった。
記事の骨壷だけで27000円とは信じられない・・・
38分前
3年前に15歳7ヶ月の愛犬を亡くしました。
末期癌だったので、事前に良いペット霊園を探して連絡しておきました。
夜に亡くなったので朝一番に連絡して、1時間ほどで来てくれました。
15kgを超える中型犬にも拘わらず、車での飼い主込み送迎付き、祭壇での供養→火葬→骨上げ+骨壷で23000円でした。
納骨も合同で良ければタダで可能です。
生涯の愛犬なのでお骨は持って帰ってきて家に置いてあります。
近くに良心的な霊園があって本当に助かった。
記事の骨壷だけで27000円とは信じられない・・・
名無しさん
10時間前
ペット業界も儲かりますねw
10時間前
ペット業界も儲かりますねw
名無しさん
10時間前
供養の仕方は人それぞれだと思います。
17歳のパピヨンが老衰し、今日まさしく家族葬をしました。
主人は土葬もアリかなと言っていたのですが、子どもたちの気持ちの整理がつくよう普通の葬儀にしました。
人間の葬儀と全く同じ流れでお経、お別れ、火葬、お骨を足元から骨壺に納め、お骨とお位牌を持って帰宅しました。
子どもたちは火葬場で泣き崩れましたが、自宅に帰ってからは落ち着いて休みました。
うちはペットを飼いだして、見送って…10年ほど前からこの普通の葬儀が当たり前になっていて、初七日からペット用の納骨堂に納めます。
私自身が手元に置きたいと思ってそうしていますが、ここを読んでいるとお外遊びが好きな子は土葬もいいのかなと思いました。
10時間前
供養の仕方は人それぞれだと思います。
17歳のパピヨンが老衰し、今日まさしく家族葬をしました。
主人は土葬もアリかなと言っていたのですが、子どもたちの気持ちの整理がつくよう普通の葬儀にしました。
人間の葬儀と全く同じ流れでお経、お別れ、火葬、お骨を足元から骨壺に納め、お骨とお位牌を持って帰宅しました。
子どもたちは火葬場で泣き崩れましたが、自宅に帰ってからは落ち着いて休みました。
うちはペットを飼いだして、見送って…10年ほど前からこの普通の葬儀が当たり前になっていて、初七日からペット用の納骨堂に納めます。
私自身が手元に置きたいと思ってそうしていますが、ここを読んでいるとお外遊びが好きな子は土葬もいいのかなと思いました。
名無しさん
10時間前
さおり
10時間前
さおり
名無しさん
10時間前
20年近く、同じ動物病院にお世話になっています。
最近気になるのは、飼い主さんの高齢化。
「ペットの方が長生きするのでは?」と思われる方が増えました。
他にご家族がいらっしゃればいいのですが。
犬、猫も15年以上生きても不思議ではない。
直近で飼っていた猫は、16歳と17歳まで元気でした。
今回の記事にあるように、ペットの就活を考える、飼う時点で考えてほしいと思いますね。
10時間前
20年近く、同じ動物病院にお世話になっています。
最近気になるのは、飼い主さんの高齢化。
「ペットの方が長生きするのでは?」と思われる方が増えました。
他にご家族がいらっしゃればいいのですが。
犬、猫も15年以上生きても不思議ではない。
直近で飼っていた猫は、16歳と17歳まで元気でした。
今回の記事にあるように、ペットの就活を考える、飼う時点で考えてほしいと思いますね。
名無しさん
11時間前
人よりペットの方が死後丁重に扱われてるな。。。
11時間前
人よりペットの方が死後丁重に扱われてるな。。。
名無しさん
10時間前
札幌圏の飼い主さん達にペットが亡くなった後の火葬場の情報ですが
北広島にある札幌ペット倶楽部って所は 骨壺も含んだ料金で一番安く丁寧です ちょっと古いですが山に囲まれており静かな場所で泣きながらも安心して私は愛猫を弔いました もしどこか迷ったら一度HP見てみてください
10時間前
札幌圏の飼い主さん達にペットが亡くなった後の火葬場の情報ですが
北広島にある札幌ペット倶楽部って所は 骨壺も含んだ料金で一番安く丁寧です ちょっと古いですが山に囲まれており静かな場所で泣きながらも安心して私は愛猫を弔いました もしどこか迷ったら一度HP見てみてください
名無しさん
6時間前
うちの実家は、愛犬と一緒にはいれるお墓を買ったよ。まだだれも入ってないけどね。
6時間前
うちの実家は、愛犬と一緒にはいれるお墓を買ったよ。まだだれも入ってないけどね。
名無しさん
10時間前
ペットは家族の一員と言われる時代なので、こういったビジネスが成り立つのでしょう。
でも、死んで手厚く弔うよりかは、命あるうちに存分に愛情をかけるべきだと思ってしまいます。
そして、小さな命を最期まで責任を持たれる飼い主さんには、悲しみを乗り越え次の命を迎えるときには(犬と猫なら)保健所等にいる不幸な子のことを思い出して欲しいと切に願います。
10時間前
ペットは家族の一員と言われる時代なので、こういったビジネスが成り立つのでしょう。
でも、死んで手厚く弔うよりかは、命あるうちに存分に愛情をかけるべきだと思ってしまいます。
そして、小さな命を最期まで責任を持たれる飼い主さんには、悲しみを乗り越え次の命を迎えるときには(犬と猫なら)保健所等にいる不幸な子のことを思い出して欲しいと切に願います。
名無しさん
10時間前
これも企業の金儲けだけど、これは良しとしたいが、
日本のペット業界はまだまだ後進国だ。
最近は猫ブームだとで、高齢者には世話の掛からない犬より猫がいい、
そんな理由で猫を年寄りに薦めたりする最低な商法だ。
猫より犬の方が生命力があることも知っているはず。
犬猫というより、独り暮らしで爺、婆が亡くなった場合は家族が引き取るとか出来ない人は飼うべきではない。
10時間前
これも企業の金儲けだけど、これは良しとしたいが、
日本のペット業界はまだまだ後進国だ。
最近は猫ブームだとで、高齢者には世話の掛からない犬より猫がいい、
そんな理由で猫を年寄りに薦めたりする最低な商法だ。
猫より犬の方が生命力があることも知っているはず。
犬猫というより、独り暮らしで爺、婆が亡くなった場合は家族が引き取るとか出来ない人は飼うべきではない。
名無しさん
11時間前
うちの犬も、亡くなってそろそろ1年経つなぁ…。
たまたま良い葬儀屋さんに依頼ができて、丁寧な対応をしてもらえたけど、
その後に知り合いから聞いた話に、行政に依頼すると、毎月決まった日にしか火葬をしないから、
それまで段ボールに詰め込まれて、一カ所に山積みにされて放置されるっていうのがあって、結構ショックだった。
亡くなるなんてこと考えたくないけど、まだ元気な内に調べておくのもいいと思う。
元気がなくなってから調べ始めると、縁起が悪い気がしちゃうし。
11時間前
うちの犬も、亡くなってそろそろ1年経つなぁ…。
たまたま良い葬儀屋さんに依頼ができて、丁寧な対応をしてもらえたけど、
その後に知り合いから聞いた話に、行政に依頼すると、毎月決まった日にしか火葬をしないから、
それまで段ボールに詰め込まれて、一カ所に山積みにされて放置されるっていうのがあって、結構ショックだった。
亡くなるなんてこと考えたくないけど、まだ元気な内に調べておくのもいいと思う。
元気がなくなってから調べ始めると、縁起が悪い気がしちゃうし。
名無しさん
2時間前
移動火葬が15000円くらいで骨壷と骨壷入れる飾り袋がオプションで2000円くらいだったかなあ…
祖父母の時代は庭に埋めて終わりってのがほとんどだったけどね。
ま、なんであれ大切なのは生きている間にしっかり可愛がって面倒を見てやることだよね。
2時間前
移動火葬が15000円くらいで骨壷と骨壷入れる飾り袋がオプションで2000円くらいだったかなあ…
祖父母の時代は庭に埋めて終わりってのがほとんどだったけどね。
ま、なんであれ大切なのは生きている間にしっかり可愛がって面倒を見てやることだよね。
名無しさん
11時間前
人間の葬儀もそうだけど、こういうものがすぐ商売と結びつくんだよね。大半は良心的な業者だと思うけど、一部の心無い業者によって、こういう最期の見送りが台無しにならないことを祈ります。
ついでに言うと、なんとなくお寺がこういうのを好機ととらえて、すぐに供養をはじめました。こちらも高額なお布施要求しないのか…気になるところです
11時間前
人間の葬儀もそうだけど、こういうものがすぐ商売と結びつくんだよね。大半は良心的な業者だと思うけど、一部の心無い業者によって、こういう最期の見送りが台無しにならないことを祈ります。
ついでに言うと、なんとなくお寺がこういうのを好機ととらえて、すぐに供養をはじめました。こちらも高額なお布施要求しないのか…気になるところです
名無しさん
11時間前
ペットもそうやけど自分の終活はどうなってる?
11時間前
ペットもそうやけど自分の終活はどうなってる?
名無しさん
11時間前
18歳の子がそろそろヤバイなと思う前にワンコの終活をした。最期の時に1秒でも長く一緒にいれるため火葬の場所などはあらかじめ探して電話で色々確認しておいた。急に容体が急変したりしても慌てる事なく対応できたので最期までそばですごせた。
火葬の後は?
ペットの墓→近くにないしその子を知る私達しか行かない、私達が死んだらその墓は?→却下
庭に埋める→墓と同じく私達しかせわをしない、野犬などに掘り起こされる事態を防ぐにはとても深く掘らなきゃいけない→却下
お寺などにある永代供養合同墓地→近いから私達も行ける時は行きやすい、私達がいなくなっても、他の子の為に大好きだった家族をお参りしにくる人がいる、そこは1人じゃなくて仲間がいる→ここにしよう!!
となりました。
11時間前
18歳の子がそろそろヤバイなと思う前にワンコの終活をした。最期の時に1秒でも長く一緒にいれるため火葬の場所などはあらかじめ探して電話で色々確認しておいた。急に容体が急変したりしても慌てる事なく対応できたので最期までそばですごせた。
火葬の後は?
ペットの墓→近くにないしその子を知る私達しか行かない、私達が死んだらその墓は?→却下
庭に埋める→墓と同じく私達しかせわをしない、野犬などに掘り起こされる事態を防ぐにはとても深く掘らなきゃいけない→却下
お寺などにある永代供養合同墓地→近いから私達も行ける時は行きやすい、私達がいなくなっても、他の子の為に大好きだった家族をお参りしにくる人がいる、そこは1人じゃなくて仲間がいる→ここにしよう!!
となりました。
名無しさん
9時間前
やり過ぎなんじゃない?(^_^;)
お香典取る人もいるらしいですが。
もちろん家族の一員だから、ご供養して「生まれ変わって、またうちの子になってね」ってお別れしますよ。
何でもビジネスになるのはアイディア次第だろうけど、人の弱みにつけ込むとまでは言わないものの、そんな気にさせるのはどうなのでしょう。
まぁ、人もペットもお葬式は遺された者のため、ということなのかな。私はやらないけど。
9時間前
やり過ぎなんじゃない?(^_^;)
お香典取る人もいるらしいですが。
もちろん家族の一員だから、ご供養して「生まれ変わって、またうちの子になってね」ってお別れしますよ。
何でもビジネスになるのはアイディア次第だろうけど、人の弱みにつけ込むとまでは言わないものの、そんな気にさせるのはどうなのでしょう。
まぁ、人もペットもお葬式は遺された者のため、ということなのかな。私はやらないけど。
名無しさん
11時間前
需要を創りだすのに必死ですね。
11時間前
需要を創りだすのに必死ですね。
名無しさん
11時間前
うーむ子供や孫より
ペットが可愛い時代だ
だからお友達の家計に
誰かさんが忖度した?
いやはや!?
11時間前
うーむ子供や孫より
ペットが可愛い時代だ
だからお友達の家計に
誰かさんが忖度した?
いやはや!?
名無しさん
10時間前
家族同然に考える人が多いので、なくなった後も御墓参り等ができれば、2代目3代目と向かい入れやすい。
10時間前
家族同然に考える人が多いので、なくなった後も御墓参り等ができれば、2代目3代目と向かい入れやすい。
名無しさん
10時間前
前にいた猫はベット墓地に埋葬していたけど
父が死んだ時にペットと一緒に埋葬できるお墓用意しました。
いずれ自分も。
10時間前
前にいた猫はベット墓地に埋葬していたけど
父が死んだ時にペットと一緒に埋葬できるお墓用意しました。
いずれ自分も。
名無しさん
12時間前
ペットの死は辛いもの。供養することは大切だけど、ビジネスにするのはいかがなものか。写真や記憶だけで十分
12時間前
ペットの死は辛いもの。供養することは大切だけど、ビジネスにするのはいかがなものか。写真や記憶だけで十分
名無しさん
8時間前
うちの親花、骨壷を家に置いたままです。墓を作りたくても、以前ハムスターのお墓をお願いしたら、集合ペットの墓でした。それで懲りました。人間同様のお墓を用意してあげらる資金墓をありません。でも両親墓を内心新しいペットを飼いたいみたい。傷が癒えてないからこそ。上手くい方法墓をありませんか。
8時間前
うちの親花、骨壷を家に置いたままです。墓を作りたくても、以前ハムスターのお墓をお願いしたら、集合ペットの墓でした。それで懲りました。人間同様のお墓を用意してあげらる資金墓をありません。でも両親墓を内心新しいペットを飼いたいみたい。傷が癒えてないからこそ。上手くい方法墓をありませんか。
名無しさん
10時間前
家は利根川の河川敷に過去歴代三体埋葬してます。みんなそれぞれにオリジナルの思い出があります。愛犬っていいもんだよねー
10時間前
家は利根川の河川敷に過去歴代三体埋葬してます。みんなそれぞれにオリジナルの思い出があります。愛犬っていいもんだよねー
名無しさん
11時間前
時代は変わった
最近の犬は服つけるし
11時間前
時代は変わった
最近の犬は服つけるし
名無しさん
9時間前
まっ お骨には魂は居ないと思うけど いつもかはわからないけど傍に居ることを散歩している知らない犬におしえてもらった でもいつか遠くに行ってしまうような気がする でも命日に逢いに来た子もいた 大切なのは思う気持ち
9時間前
まっ お骨には魂は居ないと思うけど いつもかはわからないけど傍に居ることを散歩している知らない犬におしえてもらった でもいつか遠くに行ってしまうような気がする でも命日に逢いに来た子もいた 大切なのは思う気持ち
名無しさん
10時間前
去年、15才の愛猫を亡くした時は幸い人間の火葬場で同様に扱って頂ける市の火葬場でお願いしました。職員の方も私が抱いている子を見て、まだ子供だったんですか?(小柄な子だったので)と静かに語りかけてくださったり、焼き場の担当の方も人間の時のように立派なお骨ですねというような感じの声をかけて下さいました。お骨上げも家族でさせて貰えたり、細かくてどうしても残ってしまうお骨は、◯県にある永代供養墓に納めて供養しますとの説明もあり初めての経験だったので、どこの市もそうなのかと思っていましたが違うのかな?お骨は今も家族皆がいる場所に鎮座しています。私自身も子無しで将来は永代供養墓に入ると思うので、私の骨と混ぜてお墓に入れて貰うよう親族には伝えてあります。
10時間前
去年、15才の愛猫を亡くした時は幸い人間の火葬場で同様に扱って頂ける市の火葬場でお願いしました。職員の方も私が抱いている子を見て、まだ子供だったんですか?(小柄な子だったので)と静かに語りかけてくださったり、焼き場の担当の方も人間の時のように立派なお骨ですねというような感じの声をかけて下さいました。お骨上げも家族でさせて貰えたり、細かくてどうしても残ってしまうお骨は、◯県にある永代供養墓に納めて供養しますとの説明もあり初めての経験だったので、どこの市もそうなのかと思っていましたが違うのかな?お骨は今も家族皆がいる場所に鎮座しています。私自身も子無しで将来は永代供養墓に入ると思うので、私の骨と混ぜてお墓に入れて貰うよう親族には伝えてあります。
名無しさん
10時間前
私も先月、12歳の愛犬を亡くしました。ペットの終活、色々考えさせられます。
10時間前
私も先月、12歳の愛犬を亡くしました。ペットの終活、色々考えさせられます。
名無しさん
11時間前
ペット飼いたいな
11時間前
ペット飼いたいな
名無しさん
10時間前
我が家も昨年秋に12歳の愛犬を突然亡くしました。具合が悪くなって2、3時間であっけなく。
急な事でしたがネットで調べ、自宅まで車で来てくれる葬儀屋さんにお願いしました。
お別れ、火葬、お骨上げをし、まるで人間と同じお骨の説明もして下さりとても丁寧にして頂きました。多頭飼いなので残った子達の心配までしてくれ、ありがたかったです。
費用も申し訳ない程安かったです。
前もって色々調べておけば安心ですが、急な事にも対応して下さるところもあります。
10時間前
我が家も昨年秋に12歳の愛犬を突然亡くしました。具合が悪くなって2、3時間であっけなく。
急な事でしたがネットで調べ、自宅まで車で来てくれる葬儀屋さんにお願いしました。
お別れ、火葬、お骨上げをし、まるで人間と同じお骨の説明もして下さりとても丁寧にして頂きました。多頭飼いなので残った子達の心配までしてくれ、ありがたかったです。
費用も申し訳ない程安かったです。
前もって色々調べておけば安心ですが、急な事にも対応して下さるところもあります。
名無しさん
8時間前
15年以上前お隣さんに大きなワンコが飼われた。コリーだったかな。お隣のお嬢さんがたまに散歩に連れ出していたが、暫くしたら裏庭に繋いだまんま。いつも表情も無くジーとしている。その後お隣さんは引越しして行った。あのワンコどうしたかな思っていたら、幸いにも新しい家族に貰われたそうだ。その新しい飼い主さんが言っていた。マシュマロみたいにフワフワなんだって。アンヨの肉球が。歩かせてもらえ無かったから、フワフワなんだって肉球が。その話を伝え聞いて落ち込んだ。お隣さんとは付き合いは無かったが、なぜ何とか出来なかったんだろうか。なぜ散歩にでも連れ出してやれなかったのだろうか。後悔している。あのワンコもそろそろ終活だろうか。それとも肉球も固くなり幸せな後半生を終えて、もう天国に旅立っただろうか。チャンとした葬儀をして貰ったかな―ーーー 最近気になってしかたがない。
8時間前
15年以上前お隣さんに大きなワンコが飼われた。コリーだったかな。お隣のお嬢さんがたまに散歩に連れ出していたが、暫くしたら裏庭に繋いだまんま。いつも表情も無くジーとしている。その後お隣さんは引越しして行った。あのワンコどうしたかな思っていたら、幸いにも新しい家族に貰われたそうだ。その新しい飼い主さんが言っていた。マシュマロみたいにフワフワなんだって。アンヨの肉球が。歩かせてもらえ無かったから、フワフワなんだって肉球が。その話を伝え聞いて落ち込んだ。お隣さんとは付き合いは無かったが、なぜ何とか出来なかったんだろうか。なぜ散歩にでも連れ出してやれなかったのだろうか。後悔している。あのワンコもそろそろ終活だろうか。それとも肉球も固くなり幸せな後半生を終えて、もう天国に旅立っただろうか。チャンとした葬儀をして貰ったかな―ーーー 最近気になってしかたがない。
名無しさん
10時間前
我が家も昨年秋に12歳の愛犬を突然亡くしました。具合が悪くなって2、3時間であっけなく。
急な事でしたがネットで調べ、自宅まで車で来てくれる葬儀屋さんにお願いしました。
お別れ、火葬、お骨上げをし、まるで人間と同じお骨の説明もして下さりとても丁寧にして頂きました。多頭飼いなので残った子達の心配までしてくれ、ありがたかったです。
費用も申し訳ない程安かったです。
前もって色々調べておけば安心ですが、急な事にも対応して下さるところもあります。
10時間前
我が家も昨年秋に12歳の愛犬を突然亡くしました。具合が悪くなって2、3時間であっけなく。
急な事でしたがネットで調べ、自宅まで車で来てくれる葬儀屋さんにお願いしました。
お別れ、火葬、お骨上げをし、まるで人間と同じお骨の説明もして下さりとても丁寧にして頂きました。多頭飼いなので残った子達の心配までしてくれ、ありがたかったです。
費用も申し訳ない程安かったです。
前もって色々調べておけば安心ですが、急な事にも対応して下さるところもあります。
名無しさん
1時間前
うちのワンコは家まで火葬の装置がついた車で来てもらい2時間くらいで骨になったのを家族で拾い骨壷に入れてもらいました。希望すればお気に入りの写真付きでネットで見られいつも思い出に浸れます。
1時間前
うちのワンコは家まで火葬の装置がついた車で来てもらい2時間くらいで骨になったのを家族で拾い骨壷に入れてもらいました。希望すればお気に入りの写真付きでネットで見られいつも思い出に浸れます。
名無しさん
10時間前
ペットもれっきとした家族だからな。
いなくなったら寂しいし悲しい……
癒すのが仕事みたいな感じだからね。
最期はお疲れ様ゆっくり休んでねと思いたいよね。
10時間前
ペットもれっきとした家族だからな。
いなくなったら寂しいし悲しい……
癒すのが仕事みたいな感じだからね。
最期はお疲れ様ゆっくり休んでねと思いたいよね。
名無しさん
10時間前
10年前に猫が亡くなったとき庭に埋めようかという話になったんだけど
どうしても思い入れがあって、ちゃんとした業者に家まで来てもらって火葬して骨壺にも入れてもらいました。骨壺の上からちゃんとした袋にも入れてくれましま。
確か一万五千円くらいでした。
他の方のコメント見ると今はもっと高額なんですね。。当時は業者自体少なかったけどすごく良心的なお値段だったのに。
10時間前
10年前に猫が亡くなったとき庭に埋めようかという話になったんだけど
どうしても思い入れがあって、ちゃんとした業者に家まで来てもらって火葬して骨壺にも入れてもらいました。骨壺の上からちゃんとした袋にも入れてくれましま。
確か一万五千円くらいでした。
他の方のコメント見ると今はもっと高額なんですね。。当時は業者自体少なかったけどすごく良心的なお値段だったのに。
名無しさん
11時間前
福祉の友達曰く老人ホームに入れられた人のペットは市役所で勝手に処分されてしまうらしい……ペットの気持ちを考えたら寂しいし怖い。もし知らない人が知らない場所に連れてかれてって考えただけで悲しくなる……
11時間前
福祉の友達曰く老人ホームに入れられた人のペットは市役所で勝手に処分されてしまうらしい……ペットの気持ちを考えたら寂しいし怖い。もし知らない人が知らない場所に連れてかれてって考えただけで悲しくなる……
名無しさん
9時間前
20年支えてもらった大切な愛猫が旅立ち哀しみの中、酷い親戚より耐え難い仕打ちを受けました。愛猫の骨壺を仏壇に置き、毎日朝晩お参りしておりました。親戚が参りに来た際に骨壺を見て常識が無いと大声で怒り狂い、骨壺や毎日上げ変えている愛猫のご飯とお水全てが畳の上に下ろされていました。
親ですら愛猫を一緒のお墓に入れたり、ペット専用のお墓を建てるのは常識が無いと思うようです。
『ペットは家族』という考えが、早く一般的になって欲しいと強く願っておりましたので、このような記事は本当に有難いです。
9時間前
20年支えてもらった大切な愛猫が旅立ち哀しみの中、酷い親戚より耐え難い仕打ちを受けました。愛猫の骨壺を仏壇に置き、毎日朝晩お参りしておりました。親戚が参りに来た際に骨壺を見て常識が無いと大声で怒り狂い、骨壺や毎日上げ変えている愛猫のご飯とお水全てが畳の上に下ろされていました。
親ですら愛猫を一緒のお墓に入れたり、ペット専用のお墓を建てるのは常識が無いと思うようです。
『ペットは家族』という考えが、早く一般的になって欲しいと強く願っておりましたので、このような記事は本当に有難いです。
名無しさん
3時間前
つい先日、20年生きた子を看取りました。外で飼っていたのですが2週間たった今も玄関を出るときその子がいた場所を目でおいかけては涙しています。母が飼っていた犬だったのですが、母が5年前に亡くなったのを機に主人の理解を得て我が家で引き取ったわんこです。可能なら私も自分の近くに葬りたかったのですが、初めて看取ったわんこで、たちまちどうしたらよいかわからず、市に引き取ってもらう方法をとりました。引き取られる前にお線香を立てて拝んで末期の水もさせてもらい、毛を少しいただいて箱に入れお仏壇に祀っています。自分の葬り方が正しかったのか間違っていたのか、このニュースを読んで考えさせられました。
3時間前
つい先日、20年生きた子を看取りました。外で飼っていたのですが2週間たった今も玄関を出るときその子がいた場所を目でおいかけては涙しています。母が飼っていた犬だったのですが、母が5年前に亡くなったのを機に主人の理解を得て我が家で引き取ったわんこです。可能なら私も自分の近くに葬りたかったのですが、初めて看取ったわんこで、たちまちどうしたらよいかわからず、市に引き取ってもらう方法をとりました。引き取られる前にお線香を立てて拝んで末期の水もさせてもらい、毛を少しいただいて箱に入れお仏壇に祀っています。自分の葬り方が正しかったのか間違っていたのか、このニュースを読んで考えさせられました。
名無しさん
12時間前
確かに、犬の最期は考えてた方がいい。
シェパードが亡くなった時に、今みたいにパソコン当たり前の時代になる前だったからタウンページでペット葬儀屋を探したんやけど、
段ボールに入れられて、トラック荷台の簡易焼却炉で焼かれた。
9年一緒に過ごした最期がトラック荷台よ?
納骨は別のペット霊園にした。
12時間前
確かに、犬の最期は考えてた方がいい。
シェパードが亡くなった時に、今みたいにパソコン当たり前の時代になる前だったからタウンページでペット葬儀屋を探したんやけど、
段ボールに入れられて、トラック荷台の簡易焼却炉で焼かれた。
9年一緒に過ごした最期がトラック荷台よ?
納骨は別のペット霊園にした。
名無しさん
7時間前
もう、ペットは飼いません。最後まで面倒みられる自信がないから。
動く掃除機に最後のペットの名前を付けて、手入れしています。
TOYOTAのKIROBOを買いました。色々話して、育てていきます。
7時間前
もう、ペットは飼いません。最後まで面倒みられる自信がないから。
動く掃除機に最後のペットの名前を付けて、手入れしています。
TOYOTAのKIROBOを買いました。色々話して、育てていきます。
名無しさん
9時間前
昨年ペットのフェレットがなくなって知ったけど、今のペット火葬ってすごいですよね
車で迎えに来てご近所の迷惑にならないように離れたところまで移動して火葬して、返してくれたり
ペットといっても一緒に生活してた人からするとちゃんと最後までやってあげたいしね
9時間前
昨年ペットのフェレットがなくなって知ったけど、今のペット火葬ってすごいですよね
車で迎えに来てご近所の迷惑にならないように離れたところまで移動して火葬して、返してくれたり
ペットといっても一緒に生活してた人からするとちゃんと最後までやってあげたいしね
名無しさん
12時間前
うちも田舎の実家では犬も猫も飼っているし送ったこともあるけど……なんかこれはペット依存の人にもっと依存させる臭がする。
12時間前
うちも田舎の実家では犬も猫も飼っているし送ったこともあるけど……なんかこれはペット依存の人にもっと依存させる臭がする。
名無しさん
9時間前
18歳の猫を看取ったけどロスがしばらく続いたなあ
新しく別の猫を迎い入れて癒されてます
9時間前
18歳の猫を看取ったけどロスがしばらく続いたなあ
新しく別の猫を迎い入れて癒されてます
名無しさん
11時間前
ペットの方が寿命が短くサイクルが早いのでビジネスとしていいような気がする
11時間前
ペットの方が寿命が短くサイクルが早いのでビジネスとしていいような気がする
名無しさん
11時間前
お寺によっては無理ですね。
墓地は神聖な?場所視たいな感じで自分以外の多くの人もそこに入るわけで、中には犬猫嫌いな方もいるわけです。
犬猫ならまだしも、ネズミや蛇となってくるとちょっとどうかと思います。
しかし、飼い主にはどれも可愛いペットな訳で、どれが良くてどれがダメでの線引きも出来ません。
色々事情があり一緒に入れないのは仕方ないと思います。
中には理解のある?お寺もありますから探してみれば良いですね。
先祖代々のお墓に入られる方もやめておいた方がよさそうですね。
ご先祖様に失礼になるかも知れません。
11時間前
お寺によっては無理ですね。
墓地は神聖な?場所視たいな感じで自分以外の多くの人もそこに入るわけで、中には犬猫嫌いな方もいるわけです。
犬猫ならまだしも、ネズミや蛇となってくるとちょっとどうかと思います。
しかし、飼い主にはどれも可愛いペットな訳で、どれが良くてどれがダメでの線引きも出来ません。
色々事情があり一緒に入れないのは仕方ないと思います。
中には理解のある?お寺もありますから探してみれば良いですね。
先祖代々のお墓に入られる方もやめておいた方がよさそうですね。
ご先祖様に失礼になるかも知れません。
名無しさん
11時間前
知人がペットに人並みの葬儀をして納骨までしていて単純に驚きました。行政に頼めば4千円のところ10万…。確かに家族の一員で最期までかわいがりますが。
11時間前
知人がペットに人並みの葬儀をして納骨までしていて単純に驚きました。行政に頼めば4千円のところ10万…。確かに家族の一員で最期までかわいがりますが。
名無しさん
13時間前
産経は名前の通り産業(今回の場合は供養産業)から
リベートもらっているから
流行するようにしかける広告配信がうまい。
民度が低い人たちには効果があるだろう。
13時間前
産経は名前の通り産業(今回の場合は供養産業)から
リベートもらっているから
流行するようにしかける広告配信がうまい。
民度が低い人たちには効果があるだろう。
名無しさん
11時間前
ホスト狂いは寂しさや孤独を紛らわす為にはまる人が多い…それをカモにする業界。
ペット業界もおんなじですね。
11時間前
ホスト狂いは寂しさや孤独を紛らわす為にはまる人が多い…それをカモにする業界。
ペット業界もおんなじですね。
名無しさん
11時間前
ペットのためにクーラー、洋服、人間用の高級食材、そして葬式。家族の一員だという感情は理解できるが、やりすぎの人を見てるとあほちゃうかと思う
11時間前
ペットのためにクーラー、洋服、人間用の高級食材、そして葬式。家族の一員だという感情は理解できるが、やりすぎの人を見てるとあほちゃうかと思う
名無しさん
10時間前
家族の一員なんだよ、しかし自分達が出来る事を背伸びしなくてやればいいんじゃないのかなぁ?
10時間前
家族の一員なんだよ、しかし自分達が出来る事を背伸びしなくてやればいいんじゃないのかなぁ?
名無しさん
13時間前
ここまで考えてくれる飼い主の元で最期まで迎えられるペットは相当愛されてるってことだけは伝わります。
13時間前
ここまで考えてくれる飼い主の元で最期まで迎えられるペットは相当愛されてるってことだけは伝わります。
名無しさん
11時間前
人間様の火葬も予約待ちの中、畜生に火葬などあり得ない話し。
死んだら挽き肉にしてペットフードにすれば永久機関
11時間前
人間様の火葬も予約待ちの中、畜生に火葬などあり得ない話し。
死んだら挽き肉にしてペットフードにすれば永久機関
名無しさん
11時間前
もっと生産的なことにエネルギー使ってほしいです。
この世に生きている以上、人と人とのつながりが大事。
それなのに、人ではなく動物に関心がいってしまうということは、どこか孤独なのでしょうね。
11時間前
もっと生産的なことにエネルギー使ってほしいです。
この世に生きている以上、人と人とのつながりが大事。
それなのに、人ではなく動物に関心がいってしまうということは、どこか孤独なのでしょうね。
名無しさん
11時間前
ペットの死にまで「活」をつけんなよ!
11時間前
ペットの死にまで「活」をつけんなよ!
名無しさん
11時間前
ペットは人間よりも先に死ぬからな…
その時のことも考えておかないとな
11時間前
ペットは人間よりも先に死ぬからな…
その時のことも考えておかないとな
名無しさん
11時間前
こんな話聞くたびに、今だに外飼いの我が家の柴犬タローに全く申し訳ない。みんな本当に本当に大切にしているんだと実感
人間でも怖かった先日の激しい雷も、さぞかし怖かったと思う
9才になっても可愛く、癒してくれて、宅急便のお兄さんにも愛想を振りまくタローさんを大切にしないといけないと反省
11時間前
こんな話聞くたびに、今だに外飼いの我が家の柴犬タローに全く申し訳ない。みんな本当に本当に大切にしているんだと実感
人間でも怖かった先日の激しい雷も、さぞかし怖かったと思う
9才になっても可愛く、癒してくれて、宅急便のお兄さんにも愛想を振りまくタローさんを大切にしないといけないと反省
名無しさん
11時間前
ペットを愛し過ぎて、
ペットロスになっちゃう人もいる。
反対に、虐待する人もいる、動物にとって、誰と共に生きるかで
医療や食事など雲泥の差だ・・・
11時間前
ペットを愛し過ぎて、
ペットロスになっちゃう人もいる。
反対に、虐待する人もいる、動物にとって、誰と共に生きるかで
医療や食事など雲泥の差だ・・・
名無しさん
10時間前
今はペットじゃなくて家族だからな!
10時間前
今はペットじゃなくて家族だからな!
名無しさん
10時間前
ペットの死って想像しただけできつい。自分が死にたくなる。
10時間前
ペットの死って想像しただけできつい。自分が死にたくなる。
名無しさん
11時間前
後悔しないように、その時できる最善の方法をつくしたのであればいいのではないだろうか。それは人間でもペットたちでも同じだと思います。
11時間前
後悔しないように、その時できる最善の方法をつくしたのであればいいのではないだろうか。それは人間でもペットたちでも同じだと思います。
名無しさん
10時間前
犬やネコなどの殺処分をなくしてほしい
10時間前
犬やネコなどの殺処分をなくしてほしい
名無しさん
11時間前
動物大好き。
でも、生き物は必ず死ぬから…。
それを考えると辛くて飼いたくなくなる。
11時間前
動物大好き。
でも、生き物は必ず死ぬから…。
それを考えると辛くて飼いたくなくなる。
名無しさん
10時間前
うちの猫はちゃんと挨拶します。
手を差し伸べると必ず顔を擦り付けます。
たまりません。
10時間前
うちの猫はちゃんと挨拶します。
手を差し伸べると必ず顔を擦り付けます。
たまりません。
名無しさん
10時間前
愛猫を亡くし個別火葬して骨は全部持ち帰りました
火葬前にしっかりと別れの時間をくれてホントに感謝しています
ペットは家族同然です
畜生だから人間のお墓には入れないと言う考え方なんとかしてほしいですね
10時間前
愛猫を亡くし個別火葬して骨は全部持ち帰りました
火葬前にしっかりと別れの時間をくれてホントに感謝しています
ペットは家族同然です
畜生だから人間のお墓には入れないと言う考え方なんとかしてほしいですね
名無しさん
9時間前
ペットを適当に飼うんじゃねぇよ!
うちは、毎日散歩!14歳。まだまだ、元気。
9時間前
ペットを適当に飼うんじゃねぇよ!
うちは、毎日散歩!14歳。まだまだ、元気。
名無しさん
11時間前
ペットロスには、大抵の人間が掛かるから バカに出来ないな
11時間前
ペットロスには、大抵の人間が掛かるから バカに出来ないな
名無しさん
12時間前
ペットの供養、まだまだ悪徳業者が多い
最初に提示された金額の10倍請求されたり、遺体をそのまま不法投棄して別の犬の骨を遺骨として渡されたり、依頼する方も注意が必要だ
12時間前
ペットの供養、まだまだ悪徳業者が多い
最初に提示された金額の10倍請求されたり、遺体をそのまま不法投棄して別の犬の骨を遺骨として渡されたり、依頼する方も注意が必要だ
名無しさん
11時間前
ペットは庭に土葬するのが我が家のしきたり、一生ペットを見守り、加護をもらいます
11時間前
ペットは庭に土葬するのが我が家のしきたり、一生ペットを見守り、加護をもらいます
名無しさん
11時間前
犬猫専用のお迎えセット?まるでお犬様だね。
犬用の保育園まであるからね。知人は「うちの子今日も保育園なの」とか言ってる。正直バカらしいと思うわ。
11時間前
犬猫専用のお迎えセット?まるでお犬様だね。
犬用の保育園まであるからね。知人は「うちの子今日も保育園なの」とか言ってる。正直バカらしいと思うわ。
名無しさん
11時間前
何でも商売に結び付けるんだもんなぁ・・・せちがらくなったもんだ。
11時間前
何でも商売に結び付けるんだもんなぁ・・・せちがらくなったもんだ。
名無しさん
11時間前
俺が死んでも、ペットより悲しんでくれる人はいないだろうな。
まーそれも自分が選んだ道なんだが‥。
因みに俺はペットを飼うか本気で検討中。
11時間前
俺が死んでも、ペットより悲しんでくれる人はいないだろうな。
まーそれも自分が選んだ道なんだが‥。
因みに俺はペットを飼うか本気で検討中。
名無しさん
11時間前
商売の臭いということの気持ちはわかるけど、犬や猫と過ごしていると安易に否定することはできない。
他人からはペットだとしても、本人にとっては家族も同然という人も多い。心の支えになっている人だっている。
簡単に商売だとか宣伝とかいう人は、血も涙も無いのだろうか。
「これで飼い主に何かあっても、残されたペットが保健所行きにならずに済むようになると良いな」とは考えないのだろうか。
11時間前
商売の臭いということの気持ちはわかるけど、犬や猫と過ごしていると安易に否定することはできない。
他人からはペットだとしても、本人にとっては家族も同然という人も多い。心の支えになっている人だっている。
簡単に商売だとか宣伝とかいう人は、血も涙も無いのだろうか。
「これで飼い主に何かあっても、残されたペットが保健所行きにならずに済むようになると良いな」とは考えないのだろうか。
名無しさん
9時間前
じいちゃんと一緒に裏山に土葬しに行ったが、今の都会じゃそんな事も出来ないだろうしな。
面倒だからもうペットは要らない。
9時間前
じいちゃんと一緒に裏山に土葬しに行ったが、今の都会じゃそんな事も出来ないだろうしな。
面倒だからもうペットは要らない。
名無しさん
11時間前
私の愛犬は、
市町村の火葬場にて火葬してもらい
ペット共同供養塔で眠っています。
年に一度、お盆に供養に行きます。
共同供養や個々の骨壺だろうが、
一番に、大切なことは
天国に旅立った愛犬を飼い主が、忘れないことである。
11時間前
私の愛犬は、
市町村の火葬場にて火葬してもらい
ペット共同供養塔で眠っています。
年に一度、お盆に供養に行きます。
共同供養や個々の骨壺だろうが、
一番に、大切なことは
天国に旅立った愛犬を飼い主が、忘れないことである。
名無しさん
13時間前
今朝、庭で鳥が一匹死んでた。消臭タイプのビニールに包んで燃えるゴミに捨てた。果樹にネットをかけておいたんだけど、もう今年はあの枇杷を食べる気がしない。
13時間前
今朝、庭で鳥が一匹死んでた。消臭タイプのビニールに包んで燃えるゴミに捨てた。果樹にネットをかけておいたんだけど、もう今年はあの枇杷を食べる気がしない。
名無しさん
10時間前
マイクロバスを改造した、移動ペット火葬車が有るが長時間道路に停車して邪魔。平気で他人の家の前で火葬している。
10時間前
マイクロバスを改造した、移動ペット火葬車が有るが長時間道路に停車して邪魔。平気で他人の家の前で火葬している。
名無しさん
11時間前
一緒に生きている時間を大切に考えて過ごしていけば、それぞれで答えの出せる事だと思っています。いちいちメディアに出さないと考えれない事じゃないと思いたい。葬り方より、先にどう看取れるのか真剣に考えたい。
11時間前
一緒に生きている時間を大切に考えて過ごしていけば、それぞれで答えの出せる事だと思っています。いちいちメディアに出さないと考えれない事じゃないと思いたい。葬り方より、先にどう看取れるのか真剣に考えたい。
名無しさん
11時間前
ペットも一緒に暮らしていれば飼い主にしてみたら家族同然ですからね
11時間前
ペットも一緒に暮らしていれば飼い主にしてみたら家族同然ですからね
名無しさん
10時間前
日本の仏教は釈迦が説いた仏教とはまるで違った偽物ですが、それでもペットのお盆というのは良くないでしょう。輪廻や解脱といった考えを否定していませんか?ペットはペットのまま解脱できないのですか?
まあ、日本仏教は仏教の形を借りた神道である、と思えばよいのですが。
10時間前
日本の仏教は釈迦が説いた仏教とはまるで違った偽物ですが、それでもペットのお盆というのは良くないでしょう。輪廻や解脱といった考えを否定していませんか?ペットはペットのまま解脱できないのですか?
まあ、日本仏教は仏教の形を借りた神道である、と思えばよいのですが。
名無しさん
11時間前
きちんとお骨上げして骨壷に入れて持って帰りたかったけど親にいつまでもペットに執着したらだめと言われた。なので共同墓地に入れてもらった。
自分が死んだときお骨どうするのって言われたなー。
11時間前
きちんとお骨上げして骨壷に入れて持って帰りたかったけど親にいつまでもペットに執着したらだめと言われた。なので共同墓地に入れてもらった。
自分が死んだときお骨どうするのって言われたなー。
名無しさん
10時間前
人間の葬儀は坊主ぼろ儲けで、将来の親の時も、自分の時も満足いく形で行えるか不安な時代。ペットは低価格で行える。いずれ人よりペットのほうが豪華な葬儀になる時代が訪れそうだな。今のままでは無縁仏が増えるばかりだよ。
10時間前
人間の葬儀は坊主ぼろ儲けで、将来の親の時も、自分の時も満足いく形で行えるか不安な時代。ペットは低価格で行える。いずれ人よりペットのほうが豪華な葬儀になる時代が訪れそうだな。今のままでは無縁仏が増えるばかりだよ。
名無しさん
10時間前
ペットが死んだら,涅槃に行くのだろうか。それとも人間界?畜生道? 食事は鰯の頭? 笑っちゃうね。 飼うも捨てるも人間のエゴ
10時間前
ペットが死んだら,涅槃に行くのだろうか。それとも人間界?畜生道? 食事は鰯の頭? 笑っちゃうね。 飼うも捨てるも人間のエゴ
名無しさん
8時間前
ペットの「販売」をやめろ!英国では犬を飼うのに厳しい審査をパスしなければならない。日本では大量繁殖して売れ残りは殺している。
8時間前
ペットの「販売」をやめろ!英国では犬を飼うのに厳しい審査をパスしなければならない。日本では大量繁殖して売れ残りは殺している。
名無しさん
11時間前
なにこれー!!犬用?!?!へえー考えたなー!
神道なんだけどこれやったら帰ってくんのかな??
11時間前
なにこれー!!犬用?!?!へえー考えたなー!
神道なんだけどこれやったら帰ってくんのかな??
名無しさん
19時間前
伝わらない!
画像をアップして!
19時間前
伝わらない!
画像をアップして!
名無しさん
18時間前
以前実家で飼っていた雑種の犬は、死んだ時無造作に庭に穴掘って埋めたらしい
まぁ、昭和のペットなんてこんな感じだったが…自分の飼っている猫はきちんと焼いて小さな骨壺に納める位はしようと思ってます
18時間前
以前実家で飼っていた雑種の犬は、死んだ時無造作に庭に穴掘って埋めたらしい
まぁ、昭和のペットなんてこんな感じだったが…自分の飼っている猫はきちんと焼いて小さな骨壺に納める位はしようと思ってます
名無しさん
9時間前
知り合いのお寺で犬を飼っていて、亡くなった時に自分の寺で通夜と葬儀をやったと言ってた。
うちもペットがいるから気持ちがよくわかる。
9時間前
知り合いのお寺で犬を飼っていて、亡くなった時に自分の寺で通夜と葬儀をやったと言ってた。
うちもペットがいるから気持ちがよくわかる。
名無しさん
10時間前
自分は30年近く前に普通に庭に埋めたけどね。数年前に不要になった高級庭石をグラインダーで削って石頭ハンマーとタガネで二ヶ月近くかけて良い形に彫って暮石も作ってあげた。思いがあるから自分でやるしそうなると年中思い出すから身近にいる感じ。最近は火葬とか墓とか何でも他人任せだし動物の命もビジネスにし過ぎで心がなく感じる。
10時間前
自分は30年近く前に普通に庭に埋めたけどね。数年前に不要になった高級庭石をグラインダーで削って石頭ハンマーとタガネで二ヶ月近くかけて良い形に彫って暮石も作ってあげた。思いがあるから自分でやるしそうなると年中思い出すから身近にいる感じ。最近は火葬とか墓とか何でも他人任せだし動物の命もビジネスにし過ぎで心がなく感じる。
名無しさん
8時間前
いままで、そんなことも考えないで!ペットは家族とかいってたのか!動物飼うな!
8時間前
いままで、そんなことも考えないで!ペットは家族とかいってたのか!動物飼うな!
名無しさん
1時間前
今の日本はおかしいよ!
家族(人)の死を軽んじて、火葬だけですまし
お別れの儀式事を否定する人が増えている。
他人でもお世話になった方に対して感謝をこめてお別れをしたいよ!
1時間前
今の日本はおかしいよ!
家族(人)の死を軽んじて、火葬だけですまし
お別れの儀式事を否定する人が増えている。
他人でもお世話になった方に対して感謝をこめてお別れをしたいよ!
名無しさん
11時間前
動物ラブな人が集まるコメント欄は
読んでてホッコリできて嬉しいよ。
みんなご主人様に愛されてるんだなぁ~。
わたしもウチの子にあの世でも再会したいワンと思って貰える様に
世界一シアワセにするぞー!
11時間前
動物ラブな人が集まるコメント欄は
読んでてホッコリできて嬉しいよ。
みんなご主人様に愛されてるんだなぁ~。
わたしもウチの子にあの世でも再会したいワンと思って貰える様に
世界一シアワセにするぞー!
名無しさん
11時間前
初めてのペットが亡くなった、
妻は
仏壇に、ペットの写真
そして、過去帳の命日にペットの名が書かれている
チョット呆れるが
何も言えない。
11時間前
初めてのペットが亡くなった、
妻は
仏壇に、ペットの写真
そして、過去帳の命日にペットの名が書かれている
チョット呆れるが
何も言えない。
名無しさん
11時間前
ペットなど所詮は犬畜生
墓など贅沢
11時間前
ペットなど所詮は犬畜生
墓など贅沢
名無しさん
11時間前
本来は死んだら、大地に埋めて大地の栄養分にしてあげるのが自然。
焼却、骨壷埋葬などは自然をないがしろにした行為だ
人間がクズだという証明でもある
11時間前
本来は死んだら、大地に埋めて大地の栄養分にしてあげるのが自然。
焼却、骨壷埋葬などは自然をないがしろにした行為だ
人間がクズだという証明でもある
名無しさん
3時間前
どうでもいいけど、
いまだに糞の後片付けしない飼い主が多い。
自分の近所で特にジジイが多い。
どうにかならないものだろうか。
3時間前
どうでもいいけど、
いまだに糞の後片付けしない飼い主が多い。
自分の近所で特にジジイが多い。
どうにかならないものだろうか。
名無しさん
11時間前
40年、数度、飼い犬の死を経験。
うちの犬は、常にお姫様状態です。
わがまま、バカ犬、手のかかる犬ほど亡くなるとペットロスになる。
いつも、もう二度と犬飼わないと決めても、人は同じことを繰り返すのだ。自論だけど、人も動物も生きてるうちが華。
死んで、豪華な仏壇や墓作っても仕方ない。
自然の摂理からも必要ないと思う。無から生まれて、無に帰るだけ。
うちは、環境事業局に処理をお願いしている。
死んで豪華にするより、生きてるうちに、うちに来てよかったと思われる方が(本人は思ってるかは知らないけど)嬉しい。
11時間前
40年、数度、飼い犬の死を経験。
うちの犬は、常にお姫様状態です。
わがまま、バカ犬、手のかかる犬ほど亡くなるとペットロスになる。
いつも、もう二度と犬飼わないと決めても、人は同じことを繰り返すのだ。自論だけど、人も動物も生きてるうちが華。
死んで、豪華な仏壇や墓作っても仕方ない。
自然の摂理からも必要ないと思う。無から生まれて、無に帰るだけ。
うちは、環境事業局に処理をお願いしている。
死んで豪華にするより、生きてるうちに、うちに来てよかったと思われる方が(本人は思ってるかは知らないけど)嬉しい。
名無しさん
11時間前
その前にまずその終活するところまで責任もって飼えないような飼い主気取りを根絶するほうが先だと思う。
テレビなど影響力のあるメディアはこぞって子犬などのかわいい面などきれいなところしか映さない今の現状が問題。
もっと暗部にもスポットを当て、視聴者に生命を買う(飼う)という事の責任と自覚を促すべき。
11時間前
その前にまずその終活するところまで責任もって飼えないような飼い主気取りを根絶するほうが先だと思う。
テレビなど影響力のあるメディアはこぞって子犬などのかわいい面などきれいなところしか映さない今の現状が問題。
もっと暗部にもスポットを当て、視聴者に生命を買う(飼う)という事の責任と自覚を促すべき。
名無しさん
10時間前
気持ちは分かるが、人間側の自己満足に過ぎない。そこに付け込んでお金儲けをしているだけだ。
ペットの犬や猫も、毎日食べている牛や豚や鶏も、同じ動物だ。。
ミミズだって、オケラだって、アメンボだ~って~
みんな生きている間にしっかりと愛情をもって接してあげればそれでいいのだ。
死んでしまえば、そこにあるのは遺骸であり、土に還してあげればよい。
最近、我が家もペットの犬が老衰で死んだが、死ぬまでは精一杯可愛がり、死体の処分は保健所にお願いしました。4000円でした。
10時間前
気持ちは分かるが、人間側の自己満足に過ぎない。そこに付け込んでお金儲けをしているだけだ。
ペットの犬や猫も、毎日食べている牛や豚や鶏も、同じ動物だ。。
ミミズだって、オケラだって、アメンボだ~って~
みんな生きている間にしっかりと愛情をもって接してあげればそれでいいのだ。
死んでしまえば、そこにあるのは遺骸であり、土に還してあげればよい。
最近、我が家もペットの犬が老衰で死んだが、死ぬまでは精一杯可愛がり、死体の処分は保健所にお願いしました。4000円でした。
名無しさん
11時間前
バカみたいだけど需要あるならね
いいと思う!
11時間前
バカみたいだけど需要あるならね
いいと思う!
名無しさん
9時間前
犬は朝晩必ず散歩に連れていかなくてはなりませんし、
利口な犬は人間のペースに合わせてくれますが、足腰
が弱った老人のペースに合わせられるのはかわいそう
です。65歳を目安に犬を飼うのはやめましょう。う
っかりすると犬より自分の方が先かもしれませんよ。
9時間前
犬は朝晩必ず散歩に連れていかなくてはなりませんし、
利口な犬は人間のペースに合わせてくれますが、足腰
が弱った老人のペースに合わせられるのはかわいそう
です。65歳を目安に犬を飼うのはやめましょう。う
っかりすると犬より自分の方が先かもしれませんよ。
名無しさん
2時間前
昔からちゃんと飼ってる人は最後まで飼ってるんだよ
最後まで飼わないクズに一生購入できなくする規制を作れ
2時間前
昔からちゃんと飼ってる人は最後まで飼ってるんだよ
最後まで飼わないクズに一生購入できなくする規制を作れ
名無しさん
10時間前
呼んだりして来るからホントに家族だよね、話は出来ないけどほとんど分かってるよね、こんな動物はどう考えても家族ですよ、しかし人間よりは確かに寿命は短いってみんなは理解はしているからこそ、供養の為に仏壇や骨壷は用意したいですよね、飼い主の方はほとんどそう思ってますよ、これは大切な事です私は絶対用意しますよ、もっと増えても良い位ですよ、終活の商品、
10時間前
呼んだりして来るからホントに家族だよね、話は出来ないけどほとんど分かってるよね、こんな動物はどう考えても家族ですよ、しかし人間よりは確かに寿命は短いってみんなは理解はしているからこそ、供養の為に仏壇や骨壷は用意したいですよね、飼い主の方はほとんどそう思ってますよ、これは大切な事です私は絶対用意しますよ、もっと増えても良い位ですよ、終活の商品、
名無しさん
11時間前
99%以上の犬猫は野垂れ死に。
人間ですら、事故や戦争で遺体が回収できないこともある。
人に飼われていたというだけで手厚く葬られるなんて、合点がいかない。
11時間前
99%以上の犬猫は野垂れ死に。
人間ですら、事故や戦争で遺体が回収できないこともある。
人に飼われていたというだけで手厚く葬られるなんて、合点がいかない。
名無しさん
11時間前
飼い主の気持ちにつけこんだビジネスのような気がするなぁ~。
結局は飼い主の想いの問題だから、飼い主が供養できたと思えるならなんでも良いのだけれど。
今まで2頭のワンコを見送ってその度にどうするか悩んだけれど、
母に「今まで私たちのために人間の世界で生きてきたのだから犬の世界に返してあげなさい。あの世でほかの犬たちと楽しく暮らさせてあげましょう。」と言われてペット霊園の合同のお墓に入れました。
今頃、あっちの世界でよそのワンコと仲良くしてるかなぁ~。
11時間前
飼い主の気持ちにつけこんだビジネスのような気がするなぁ~。
結局は飼い主の想いの問題だから、飼い主が供養できたと思えるならなんでも良いのだけれど。
今まで2頭のワンコを見送ってその度にどうするか悩んだけれど、
母に「今まで私たちのために人間の世界で生きてきたのだから犬の世界に返してあげなさい。あの世でほかの犬たちと楽しく暮らさせてあげましょう。」と言われてペット霊園の合同のお墓に入れました。
今頃、あっちの世界でよそのワンコと仲良くしてるかなぁ~。
名無しさん
12時間前
人間と獣とでは住む世界が違うんだよ。
12時間前
人間と獣とでは住む世界が違うんだよ。
名無しさん
10時間前
犬の死骸は、好物のベーコンと一緒に柿の木の下に埋めて終わり
犬が番犬として生きていたころは、そんなことが普通といえる時代があった。
犬や猫をおもちゃにするな。
10時間前
犬の死骸は、好物のベーコンと一緒に柿の木の下に埋めて終わり
犬が番犬として生きていたころは、そんなことが普通といえる時代があった。
犬や猫をおもちゃにするな。
名無しさん
10時間前
焼肉、とんかつ、唐揚げ、蒲焼き食ってそいつらの慰霊祭にはいかず、てめいのペットだけ特別って、自己中さ半端ないな
10時間前
焼肉、とんかつ、唐揚げ、蒲焼き食ってそいつらの慰霊祭にはいかず、てめいのペットだけ特別って、自己中さ半端ないな
名無しさん
10時間前
ペットには、お金がかかる。犬民税や猫民税をしっかり徴収してください!
10時間前
ペットには、お金がかかる。犬民税や猫民税をしっかり徴収してください!
名無しさん
11時間前
ペットブームもいいけど、
人間が食べる魚を
お猫さまが食べている。
世界では、まだまだ飢餓から脱出できない人々がなん百万人もいる!!
11時間前
ペットブームもいいけど、
人間が食べる魚を
お猫さまが食べている。
世界では、まだまだ飢餓から脱出できない人々がなん百万人もいる!!
名無しさん
11時間前
アホ丸出し
11時間前
アホ丸出し
名無しさん
11時間前
アホくさ
11時間前
アホくさ
名無しさん
11時間前
バカな飼い主がまたペット産業の新たな手法にまんまと釣られるという縮図。ホンマにアホな飼い主ばかりで 本当の命の尊さなんかわかってない。
11時間前
バカな飼い主がまたペット産業の新たな手法にまんまと釣られるという縮図。ホンマにアホな飼い主ばかりで 本当の命の尊さなんかわかってない。
名無しさん
9時間前
俺自身、今まで生きてきて多くのペットを飼ってきて、当然先に死んだ。
短くて12歳、長くて20歳。
悲しいのは理解するが、そこまで落ち込むのは異常だ。
親が死んでもそこまでじゃないだろ。
ペットってのは、大体自分より先に死ぬもんだ。
それがわからず、看取る覚悟がない人間は飼う資格はない。
ペットはペットでしかなく、わが子の変わりにはなりえない。
ペットは自分より先に死ぬし、子どもは自分の方が先に死ぬ。
それがわからず、ペットにそこまで入れ込んでいると、逆に病んでいるんじゃないかと思う。
9時間前
俺自身、今まで生きてきて多くのペットを飼ってきて、当然先に死んだ。
短くて12歳、長くて20歳。
悲しいのは理解するが、そこまで落ち込むのは異常だ。
親が死んでもそこまでじゃないだろ。
ペットってのは、大体自分より先に死ぬもんだ。
それがわからず、看取る覚悟がない人間は飼う資格はない。
ペットはペットでしかなく、わが子の変わりにはなりえない。
ペットは自分より先に死ぬし、子どもは自分の方が先に死ぬ。
それがわからず、ペットにそこまで入れ込んでいると、逆に病んでいるんじゃないかと思う。
名無しさん
11時間前
私が生まれる前の話だが,父が飼っていた犬が死んだ時に当時小学生だった私の姉に 空き地に埋めて来いと命じて姉は隣のまた隣の空き地にスコップで掘って犬の遺体を埋めたらしい。
時代はまだ昭和。まあ当時は空き地に埋めるか燃えるゴミに捨てるかどちらかだったとおもう。最近のペツトは恵まれているな。
ここで疑問が浮かんだんだが,金のない飼い主は犬や猫が死んだ時にどうするのだろうか?
庭があればそこに埋めればよいがマンシヨン暮らしの人はどうしているのかな?
燃えるゴミにでも捨てているのか?
昔はゴミ袋はたいていは黒か青色のゴミ袋が定番だった。
でも今はどこの自治体も透明な袋である。
昭和時代に人から聞いた話だが、猫が車にはねられて遺体が道路に転がっていたので素手で拾わずにダンボールで拾いあげて、黒のゴミ袋にいれて翌日ゴミ収集車で回収された話を聞いたことがあるが、金のない人はどうしているのか?
11時間前
私が生まれる前の話だが,父が飼っていた犬が死んだ時に当時小学生だった私の姉に 空き地に埋めて来いと命じて姉は隣のまた隣の空き地にスコップで掘って犬の遺体を埋めたらしい。
時代はまだ昭和。まあ当時は空き地に埋めるか燃えるゴミに捨てるかどちらかだったとおもう。最近のペツトは恵まれているな。
ここで疑問が浮かんだんだが,金のない飼い主は犬や猫が死んだ時にどうするのだろうか?
庭があればそこに埋めればよいがマンシヨン暮らしの人はどうしているのかな?
燃えるゴミにでも捨てているのか?
昔はゴミ袋はたいていは黒か青色のゴミ袋が定番だった。
でも今はどこの自治体も透明な袋である。
昭和時代に人から聞いた話だが、猫が車にはねられて遺体が道路に転がっていたので素手で拾わずにダンボールで拾いあげて、黒のゴミ袋にいれて翌日ゴミ収集車で回収された話を聞いたことがあるが、金のない人はどうしているのか?
名無しさん
17時間前
近所の犬がボケたみたいで朝な夕な遠吠えしてる。犬を飼う自由もあるけど迷惑ちゃ迷惑。
17時間前
近所の犬がボケたみたいで朝な夕な遠吠えしてる。犬を飼う自由もあるけど迷惑ちゃ迷惑。
名無しさん
18時間前
ペットを飼うという行為がもはや
動物虐待であり生命への冒涜だと
私は思うんだけど
飼って育てて食うなら生きるために
仕方ないが
飼ってただ喜んだり癒されたりって
人間の身勝手な醜いエゴイズムだよ
18時間前
ペットを飼うという行為がもはや
動物虐待であり生命への冒涜だと
私は思うんだけど
飼って育てて食うなら生きるために
仕方ないが
飼ってただ喜んだり癒されたりって
人間の身勝手な醜いエゴイズムだよ
「ニュース」カテゴリーの関連記事
「ペット」カテゴリーの関連記事