市川海老蔵「直虎」で織田信長役 14年ぶり大河「懐かしい場所に帰ってきた」
NHKは2日、歌舞伎俳優の市川海老蔵(39)が 同局大河ドラマ「おんな城主 直虎」 (日曜後8・00)に織田信長役で出演すると発表した。海老蔵の大河ドラマ出演は主役を務めた2003年の 「武蔵 MUSASHI」以来14年ぶり。 「久しぶりに大河のスタジオで撮影をして、懐かしい 場所に帰ってきたなという思いです。 今回演じる役は織田信長。過去にも舞台で演じた 経験はありますが、計り知れない“強さ”と“怖さ”を 持った魅力ある男だと思います。 楽しみにしていてください」と意気込みを寄せた。 記事引用元URL yahooニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170302-00000090-spnannex-ent
名無しさん
2017/03/02 11:51
2017/03/02 11:51
musashiってそんな前になるのか。時がたつのは早いですね。
名無しさん
2017/03/02 11:25
2017/03/02 11:25
確か武蔵は視聴率コケたよなぁ
今度は大丈夫かな…
今度は大丈夫かな…
名無しさん
2017/03/02 12:10
2017/03/02 12:10
ちゃんとした役者を使おうよ。
名無しさん
2017/03/02 11:37
2017/03/02 11:37
歌舞伎役者としてもまだまだなんだから
歌舞伎に専念した方がいいと思う。
歌舞伎に専念した方がいいと思う。
名無しさん
2017/03/02 12:32
2017/03/02 12:32
海老蔵さんは人としてどうかと思うので嫌い。
名無しさん
2017/03/02 11:37
2017/03/02 11:37
ブログのネタがまたできましたね。
名無しさん
2017/03/02 11:58
2017/03/02 11:58
写真を見ると不自然に思うのは私だけかなぁ・・
名無しさん
2017/03/02 11:16
2017/03/02 11:16
視聴率下がるだろうな。
名無しさん
2017/03/02 11:55
2017/03/02 11:55
気に入って見てたけどちょっとだけ見る気が削がれた・・・
名無しさん
2017/03/02 12:50
2017/03/02 12:50
なんか違う
個人的にはすげえ違う
何故エビ?
個人的にはすげえ違う
何故エビ?
名無しさん
2017/03/02 11:49
2017/03/02 11:49
天地人の織田信長も、色々と酷かったのを思い出しました。
まあ天地人の時は、役者とか演技よりも見せ方に問題があったようにも思うけど…
まあ天地人の時は、役者とか演技よりも見せ方に問題があったようにも思うけど…
名無しさん
2017/03/02 12:32
2017/03/02 12:32
なんか変。
今のところ、それなりに楽しみに見てたけど、この信長が出てくるのかと思うとなんか嫌になった。
今のところ、それなりに楽しみに見てたけど、この信長が出てくるのかと思うとなんか嫌になった。
名無しさん
2017/03/02 11:51
2017/03/02 11:51
歌舞伎役者でもヘタクソナンバーワンやろ、中村獅童の方がいいと思うが!
名無しさん
2017/03/02 12:24
2017/03/02 12:24
大河の主演俳優って大抵その後で再主演したり、重要な脇役で何回か
起用されたりするものだけど、14年も声がかからなかったってことは
海老蔵の評価もお察しだな。
起用されたりするものだけど、14年も声がかからなかったってことは
海老蔵の評価もお察しだな。
名無しさん
2017/03/02 12:02
2017/03/02 12:02
終わった感が否めないよ
大河の最低視聴率出るかもね。
大河の最低視聴率出るかもね。
名無しさん
2017/03/02 12:40
2017/03/02 12:40
歌舞伎もテレビも金儲けのための
やっつけ仕事としか思えない。
実力がないからだと思うけど。
やっつけ仕事としか思えない。
実力がないからだと思うけど。
名無しさん
2017/03/02 13:37
2017/03/02 13:37
他の方に変えてもらいたい
名無しさん
2017/03/02 11:46
2017/03/02 11:46
こうなると豊臣秀吉も誰になるか気になる~
名無しさん
2017/03/02 12:13
2017/03/02 12:13
海老蔵か。。。見ないだろうな!
名無しさん
2017/03/02 12:57
2017/03/02 12:57
海老蔵は、ブログが本業だろうが……都合のええ時だけ芸能人になんな!!
名無しさん
2017/03/02 12:31
2017/03/02 12:31
この方は時代の英雄を演じるのは不向きと感じる
せっかく前評判より好調なのに・・・
視聴率が大事なNHKは気をつけましょうね
せっかく前評判より好調なのに・・・
視聴率が大事なNHKは気をつけましょうね
名無しさん
2017/03/02 12:15
2017/03/02 12:15
その前にこの人ドラマなんか出てて大丈夫なんか?
名無しさん
2017/03/02 14:09
2017/03/02 14:09
海老蔵が出るなら見ない
名無しさん
2017/03/02 12:09
2017/03/02 12:09
織田信成じゃダメなのか?
名無しさん
2017/03/02 12:10
2017/03/02 12:10
終わったけど最近は織田信夫にはまった
名無しさん
2017/03/02 11:51
2017/03/02 11:51
全くイメージと違う
観てないからいいけど。。
観てないからいいけど。。
名無しさん
2017/03/02 12:16
2017/03/02 12:16
この人、坊主なんだから月代スタイルの方が似合うと思うのに。月代が広まったのは信長がやってからとも言われるのに、最近はなぜか本能寺まで前髪がある描写が多い。
名無しさん
2017/03/02 12:05
2017/03/02 12:05
直虎が主役だもん、信長なんてチョイ役でしょ。
名無しさん
2017/03/02 14:20
2017/03/02 14:20
そうきたか〜
ちょっとだけがっかり…
海老蔵は海老蔵にしか見えない…
ちょっとだけがっかり…
海老蔵は海老蔵にしか見えない…
名無しさん
2017/03/02 13:50
2017/03/02 13:50
心配、不安です。
名無しさん
2017/03/02 14:20
2017/03/02 14:20
これで見る気がなくなった。
名無しさん
2017/03/02 15:14
2017/03/02 15:14
信長はちょい違う気がする
名無しさん
2017/03/02 13:09
2017/03/02 13:09
微妙かも・・・
名無しさん
2017/03/02 15:24
2017/03/02 15:24
海老蔵さんが信長?なぜ、海老蔵さんが?
イメージが沸かない。
イメージが沸かない。
名無しさん
2017/03/02 12:40
2017/03/02 12:40
石川五右衛門は視聴率3%で最低だったね。
演技台詞が下手で見てられなかった。
海老蔵が大河の空気感壊しそうだね。
演技台詞が下手で見てられなかった。
海老蔵が大河の空気感壊しそうだね。
名無しさん
2017/03/02 12:53
2017/03/02 12:53
引越しで忙しいんじゃないの?
名無しさん
2017/03/02 14:41
2017/03/02 14:41
ここ最近の織田信長で江口洋介がしっくりきた気がする。
なんか金かけたコスプレにしか見えない。
なんか金かけたコスプレにしか見えない。
名無しさん
2017/03/02 12:10
2017/03/02 12:10
家の家紋が『織田瓜』と言う事も有り、
織田信長にはとても親近感が有り全てにおいて注目をしているが、
海老蔵さんの信長はすごく嫌です。本当に嫌です。
織田信長にはとても親近感が有り全てにおいて注目をしているが、
海老蔵さんの信長はすごく嫌です。本当に嫌です。
名無しさん
2017/03/02 11:48
2017/03/02 11:48
海老蔵は見たくない。
名無しさん
2017/03/02 11:37
2017/03/02 11:37
もう見るのやめる。今でもすでに微妙だよ。コウちゃんだし、期待してたのに。軽い雰囲気がなんか違うんだよね。で、海老蔵の芝居なんて、もう見てらんないよ。
名無しさん
2017/03/02 16:17
2017/03/02 16:17
なぜ、役所広司さんを起用しないの?
名無しさん
2017/03/02 13:07
2017/03/02 13:07
信長って業績や肖像画から、神経質なインテリって印象なんだけど、ドラマや漫画でそういうビジュアルの信長見ないなぁ?
名無しさん
2017/03/02 14:15
2017/03/02 14:15
一気に暑苦しい感じになりそう。
名無しさん
2017/03/02 12:35
2017/03/02 12:35
問題起こして途中で降板かも。
もお直虎見るの止めた。
もお直虎見るの止めた。
名無しさん
2017/03/02 16:41
2017/03/02 16:41
今年の大河は観てないし来年も再来年も観る気がないので、別に誰が出ようがかまわない。
名無しさん
2017/03/02 12:28
2017/03/02 12:28
やっと義元がしゃべったと思えば、もう桶狭間か。
思ったよりも展開が早いな。
思ったよりも展開が早いな。
名無しさん
2017/03/02 11:53
2017/03/02 11:53
この人しゃべる前は雰囲気あるけどしゃべるとガクッとくる。歌舞伎ではさすがにそれはないけど、他はそこまでね・・・
名無しさん
2017/03/02 14:41
2017/03/02 14:41
先週、初めて見たけど、結構面白かった。
また見るかも。
海老蔵って武将というより、坊さんとかのほうが合ってるんじゃね?カリスマは全然感じない。
まぁ、このドラマ自体、そんなにシリアスな感じでもないからいいかもね。なんちゃってって感じで。
また見るかも。
海老蔵って武将というより、坊さんとかのほうが合ってるんじゃね?カリスマは全然感じない。
まぁ、このドラマ自体、そんなにシリアスな感じでもないからいいかもね。なんちゃってって感じで。
名無しさん
2017/03/02 17:07
2017/03/02 17:07
春が終わる頃までには、視聴率10%を割る可能性が出てきたと思う人は「そう思う」をクリック。
名無しさん
2017/03/02 11:53
2017/03/02 11:53
スチルはいまいちだけど画面になったら変わるのかな。昨年の信長はほぼワンシーンだったけど迫力がすごかったね。
名無しさん
2017/03/02 11:52
2017/03/02 11:52
あれ?ホリケンじゃないの?
名無しさん
2017/03/02 14:28
2017/03/02 14:28
海老蔵かよガッカリだ
名無しさん
2017/03/02 11:21
2017/03/02 11:21
今川義元みたいに喋らない信長なら、面白くてありかもしれない。
名無しさん
2017/03/02 12:01
2017/03/02 12:01
織田信成りの方が良かったんじゃないの
名無しさん
2017/03/02 11:43
2017/03/02 11:43
う~ん、どうかなぁ
うまくはまると良いけれど・・
何か不安があるのは何故だろう。
うまくはまると良いけれど・・
何か不安があるのは何故だろう。
名無しさん
2017/03/02 12:49
2017/03/02 12:49
違うなー。
周りとの兼ね合い考えたら海老蔵じゃないなー。
周りとの兼ね合い考えたら海老蔵じゃないなー。
名無しさん
2017/03/02 11:21
2017/03/02 11:21
エビゾーかー。
どうなん?
どうなん?
名無しさん
2017/03/02 12:33
2017/03/02 12:33
ここ数年で信長役といえば豊川や江口はけっこうイメージ近かったけど、去年の吉田はちょっと違った。どういう感じになるんだろうね。
名無しさん
2017/03/02 12:22
2017/03/02 12:22
絶望的に演技下手だからね…海老蔵さんは…
歌舞伎も大根だけど、歌舞伎以外の演技はさらにダメ。
歌舞伎も大根だけど、歌舞伎以外の演技はさらにダメ。
名無しさん
2017/03/02 12:01
2017/03/02 12:01
勘弁してほしい。
名無しさん
2017/03/02 12:23
2017/03/02 12:23
今日はブログの記事じゃないのか。。。
名無しさん
2017/03/02 16:29
2017/03/02 16:29
この人のコメントがなー、
いつも自分自分な感じでやっぱりいつも通りいけてない。
いつも自分自分な感じでやっぱりいつも通りいけてない。
名無しさん
2017/03/02 12:14
2017/03/02 12:14
奥さん大丈夫か
名無しさん
2017/03/02 12:26
2017/03/02 12:26
ゲッ。これでもう絶対的に見ることないわ。
名無しさん
2017/03/02 11:56
2017/03/02 11:56
直虎、見るのを挫折した・・・
面白くないし、音楽も好きじゃないし・・・
面白くないし、音楽も好きじゃないし・・・
名無しさん
2017/03/02 14:14
2017/03/02 14:14
石川五右衛門の役をされたのをみましたが、セリフ回しが不自然でなんかくすぐったかった。
コミカルにするために、わざとそんなキャラにしたのかなと思いましたが・・・
織田信長はコミカルに演じるわけにはいかないので、どんな感じになるのか少しは見て見ようかと思います。
が、歌舞伎以外のお芝居は、あまり向かないと思います^_^;
コミカルにするために、わざとそんなキャラにしたのかなと思いましたが・・・
織田信長はコミカルに演じるわけにはいかないので、どんな感じになるのか少しは見て見ようかと思います。
が、歌舞伎以外のお芝居は、あまり向かないと思います^_^;
名無しさん
2017/03/02 11:56
2017/03/02 11:56
信長に扮した写真、オーラなさすぎだね、ダメだこりゃ。
この人、にじみ出るものがなさすぎ。
この人、にじみ出るものがなさすぎ。
名無しさん
2017/03/02 11:58
2017/03/02 11:58
やっと信長登場か。
小栗旬でいいか?と思ったけど、やっぱりまずいわね。
さて。
『武蔵MUSASHI』の時は新之助そのものだったけど、やっぱり「海老蔵イメージの信長」になるのかな?
信長のイメージを海老蔵が作れるのか?
小栗旬でいいか?と思ったけど、やっぱりまずいわね。
さて。
『武蔵MUSASHI』の時は新之助そのものだったけど、やっぱり「海老蔵イメージの信長」になるのかな?
信長のイメージを海老蔵が作れるのか?
名無しさん
2017/03/02 12:05
2017/03/02 12:05
海老蔵云々よりまず柴咲コウの演技がダメ過ぎる!
学芸会かよ!と。
その子役はよかったのになぁ。
学芸会かよ!と。
その子役はよかったのになぁ。
名無しさん
2017/03/02 15:07
2017/03/02 15:07
こんなにネット民に嫌われてるとは知りませんでした。ネット民に人気がある男優って誰なんだろう?逆に興味津々っす。
名無しさん
2017/03/02 13:28
2017/03/02 13:28
なんか変(笑)
名無しさん
2017/03/02 12:45
2017/03/02 12:45
海老蔵に殺られてしまうのか…頑張れ昇太さん。
名無しさん
2017/03/02 16:48
2017/03/02 16:48
写真だとなんか違う感が。
いつだったか忘れたけど
トヨエツの信長が一番かっこ良かった。
いつだったか忘れたけど
トヨエツの信長が一番かっこ良かった。
名無しさん
2017/03/02 17:11
2017/03/02 17:11
金柑頭だけど織田信長役。
名無しさん
2017/03/02 16:24
2017/03/02 16:24
なんでこの人?
俳優がいいなー
俳優がいいなー
名無しさん
2017/03/02 13:59
2017/03/02 13:59
今は歌舞伎と看病に専念するべきでは?
名無しさん
2017/03/02 11:17
2017/03/02 11:17
ブログに依存した私生活がチラついてしまって、ドラマに集中できなくなりそう。
名無しさん
2017/03/02 13:39
2017/03/02 13:39
海老蔵ってもうチャラいイメージしかないな。
昔は見た目で騙されてたけど中身が薄いのがもうバレバレ。
昔は見た目で騙されてたけど中身が薄いのがもうバレバレ。
名無しさん
2017/03/02 16:21
2017/03/02 16:21
目が離せないじゃなくて、目を離すだ
名無しさん
2017/03/02 12:22
2017/03/02 12:22
やめてくれ
名無しさん
2017/03/02 14:18
2017/03/02 14:18
奥さん大丈夫か。
名無しさん
2017/03/02 12:55
2017/03/02 12:55
キャスティング下手
名無しさん
2017/03/02 12:15
2017/03/02 12:15
信長公記の『桶狭間の戦い』の25000対3000は、疑わしいっと言う意見が多数あるらしいね。
名無しさん
2017/03/02 14:50
2017/03/02 14:50
コスプレ感がある
名無しさん
2017/03/02 12:48
2017/03/02 12:48
どうしても石川五右衛門に見えてしまう、視聴率が落ちたら演じている当人よりキャスティングしたやつが戦犯だな
名無しさん
2017/03/02 11:44
2017/03/02 11:44
撮影イテキマス
のブログがあがりますね
のブログがあがりますね
名無しさん
2017/03/02 16:55
2017/03/02 16:55
個人的に大河の信長役は豊川悦司さんが1番好き
名無しさん
2017/03/02 12:43
2017/03/02 12:43
常にスマホをポチポチする信長…いっそ信成で良いよ。
名無しさん
2017/03/02 13:18
2017/03/02 13:18
海老蔵使えば視聴率上がると思ってるんだろうね(笑)安易。中身をしっかりしとかないと、コケル。視聴者はファンだけじゃないからね。
名無しさん
2017/03/02 12:26
2017/03/02 12:26
個人的には『功名が辻』の舘ひろしの信長が印象に残ってる。
名無しさん
2017/03/02 11:37
2017/03/02 11:37
海老は演技下手だからな。
名無しさん
2017/03/02 14:18
2017/03/02 14:18
本業がブロガーの二流役者を抜擢したということは…
その番組は観るなということですね。
その番組は観るなということですね。
名無しさん
2017/03/02 14:17
2017/03/02 14:17
写真が織田信成みたいだわ
名無しさん
2017/03/02 12:02
2017/03/02 12:02
海老蔵は殿さまよりも
曲者や用心棒的な役のほうが上手いと思うが・・
曲者や用心棒的な役のほうが上手いと思うが・・
名無しさん
2017/03/02 12:33
2017/03/02 12:33
海老蔵は演技は上手く有りません
舞台以外は特に
舞台以外は特に
名無しさん
2017/03/02 14:00
2017/03/02 14:00
隠し子いたり、過去に不祥事があっても
第一線でいれるのは何故?
ファンがいるのかな?
第一線でいれるのは何故?
ファンがいるのかな?
名無しさん
2017/03/02 11:08
2017/03/02 11:08
秀吉も誰かにオファー出してるのかな?
名無しさん
2017/03/02 12:20
2017/03/02 12:20
変な衣装……顔も海老蔵じゃないみたい。
画像が悪いんかな。
画像が悪いんかな。
名無しさん
2017/03/02 12:12
2017/03/02 12:12
関東連合も出演したら面白いな。笑
名無しさん
2017/03/02 12:10
2017/03/02 12:10
ここは緒方直人で!これだけでも見るな。
名無しさん
2017/03/02 16:29
2017/03/02 16:29
彼は確かに精悍な顔立ちで外見は信長のイメージを壊す事はないと思うけど、いかんせん優雅さも一緒に漂ってて、信長の狂気を表すにはマイナスだと思う。武蔵が今ひとつだったのもその辺じゃなかったか。
名無しさん
2017/03/02 17:06
2017/03/02 17:06
最悪な信長
名無しさん
2017/03/02 11:49
2017/03/02 11:49
ダサい
名無しさん
2017/03/02 11:58
2017/03/02 11:58
棒読みで信長…。
名無しさん
2017/03/02 11:36
2017/03/02 11:36
なんか微妙な信長
名無しさん
2017/03/02 13:50
2017/03/02 13:50
個人的には竹中直人の秀吉で渡哲也の演じた織田信長は迫力もあったし、最期も印象的だった
名無しさん
2017/03/02 16:30
2017/03/02 16:30
大河ドラマに期待することはない。今までの常識を覆さないと数字は取れない。
名無しさん
2017/03/02 14:34
2017/03/02 14:34
まず柴咲コウさんが良い役者さんなのは確かだが、大河主役で毎週見たいかっつーとどうもなぁ。まぁ慣れるだろうけど。
子役が可愛すぎた。
信長?家康だって全然イメージと違うし、どうでもいいかな。井伊家重鎮が名役者揃いってどっしり構えてるから問題無いでしょ。
子役が可愛すぎた。
信長?家康だって全然イメージと違うし、どうでもいいかな。井伊家重鎮が名役者揃いってどっしり構えてるから問題無いでしょ。
名無しさん
2017/03/02 13:57
2017/03/02 13:57
まじ嫌い。話題にも出さないでほしい。
名無しさん
2017/03/02 11:54
2017/03/02 11:54
信成にオファーしてほしかった
名無しさん
2017/03/02 13:05
2017/03/02 13:05
海老蔵ロスは100%生まれることはない(笑)
名無しさん
2017/03/02 13:28
2017/03/02 13:28
なんで、こんな傲慢なGOMIが、もてはやされるのか意味がわからないね。
名無しさん
2017/03/02 12:10
2017/03/02 12:10
海老僧は嫌い。それに役不足だ
名無しさん
2017/03/02 15:38
2017/03/02 15:38
他にいないのか、織田信長役が務まる俳優は?
名無しさん
2017/03/02 11:48
2017/03/02 11:48
海老蔵て誰から人気なの? 不謹慎にも、嫁の病気以来なんでもニュースになるな。謎のゴリ押し。松竹が借金肩代わりしてるから、しっかり働かせてるのかな。
名無しさん
2017/03/02 12:26
2017/03/02 12:26
さて、年齢重ねて演技力がどうなっているか、チョイ役ならともかく信長って結構年代的にだいぶ出番あるよね
昔の大河が酷くてそのイメージに引きずられてる人も良そうだけど良い方に期待を裏切ってほしい
昔の大河が酷くてそのイメージに引きずられてる人も良そうだけど良い方に期待を裏切ってほしい
名無しさん
2017/03/02 14:51
2017/03/02 14:51
信長のオーラが全く見えんのです
名無しさん
2017/03/02 11:49
2017/03/02 11:49
信長が海老蔵さんなら、
秀吉と信玄は誰になるのか…気になる…
桶狭間の合戦が楽しみです。
秀吉と信玄は誰になるのか…気になる…
桶狭間の合戦が楽しみです。
名無しさん
2017/03/02 11:50
2017/03/02 11:50
直虎は信長が本能寺の変で亡くなる同じ年に亡くなるからドラマ終盤まで信長は出るのでしょうね
名無しさん
2017/03/02 12:02
2017/03/02 12:02
歌舞伎は、そこそこ、ブログはプロ! NHKで信長役? 要らん。。歌舞伎関係で暇なのは、海老だけだったんだな。。。
名無しさん
2017/03/02 16:09
2017/03/02 16:09
ここ最近50歳前後もしくはそれ以上の俳優さんが信長役やることが多かったので、30代は珍しいなー。
名無しさん
2017/03/02 17:09
2017/03/02 17:09
大河は役者の使い回しが目立つ。
名無しさん
2017/03/02 12:55
2017/03/02 12:55
視聴率が今一つで、神頼みの作戦か?
名無しさん
2017/03/02 12:04
2017/03/02 12:04
キャストミス!!
名無しさん
2017/03/02 14:51
2017/03/02 14:51
この人、織田信長のイメージゼロなんだけど。
名無しさん
2017/03/02 12:53
2017/03/02 12:53
『まおが、パパかっこいいね。と、麗禾と勧玄に話していたようです!!すげー嬉しい!!』って、書くんでしょ?
名無しさん
2017/03/02 11:55
2017/03/02 11:55
結構引っ張ったね。誰が信長役をやるのかと思ったけど海老蔵だったか〜!他の配役は決まっていたんだっけ?昇太は笑点に専念出来るな!
名無しさん
2017/03/02 11:56
2017/03/02 11:56
信長の異常性が灰皿テキーラにはぴったり。
名無しさん
2017/03/02 12:01
2017/03/02 12:01
自らの過去の事件とカミさんの話題で成り立ってる。
芸能界って一度軌道に乗ると楽でいいなぁ。
芸能界って一度軌道に乗ると楽でいいなぁ。
名無しさん
2017/03/02 14:24
2017/03/02 14:24
歌舞伎役者として「ある種」の才能はあるけど、役者としての技量は無い。
立役としての華やかさや美しさはある。でも、情や味が無い。歌舞伎以外は役柄を選ばないと厳しいと思う。
勘三郎へのリスペクトをよく語るが、あの芸風とはかけ離れている。
今の海老蔵は歌舞伎道に精進して、家族を大事にブログを頑張り、CMで稼ぐのが一番いいと思うが。
立役としての華やかさや美しさはある。でも、情や味が無い。歌舞伎以外は役柄を選ばないと厳しいと思う。
勘三郎へのリスペクトをよく語るが、あの芸風とはかけ離れている。
今の海老蔵は歌舞伎道に精進して、家族を大事にブログを頑張り、CMで稼ぐのが一番いいと思うが。
名無しさん
2017/03/02 11:53
2017/03/02 11:53
歌舞伎役者なんだから日本の伝統芸能守るために活動してくれ。
安易にドラマとか出ないで欲しいわ。
安易にドラマとか出ないで欲しいわ。
名無しさん
2017/03/02 12:21
2017/03/02 12:21
底の浅い信長って感じ
名無しさん
2017/03/02 12:08
2017/03/02 12:08
どうせなら小栗旬とかキャスティングすればよかったのに。
名無しさん
2017/03/02 12:41
2017/03/02 12:41
NHKは実力新人を発掘し育成するのもこの局の強みなのに。ぎょろめの芝居師は視聴率下げます。
わからんのは、彼を使うとドラマの人気が上がると錯覚している局側スタッフ。
わからんのは、彼を使うとドラマの人気が上がると錯覚している局側スタッフ。
名無しさん
2017/03/02 15:08
2017/03/02 15:08
みるひつようがない番組。おんななおとら。
名無しさん
2017/03/02 15:01
2017/03/02 15:01
渡哲也さんの織田信長が一番かっこよかった。
名無しさん
2017/03/02 12:16
2017/03/02 12:16
ふさふさだと変。
名無しさん
2017/03/02 11:53
2017/03/02 11:53
義元が殺されるときについに春風亭昇太がしゃべるのかどうかのほうが気になる。
名無しさん
2017/03/02 11:57
2017/03/02 11:57
もう見ない・・・。
イッテQ固定ですわ~。
イッテQ固定ですわ~。
名無しさん
2017/03/02 11:58
2017/03/02 11:58
ベラベラ喋り過ぎの男に信長役は合わないだろう。
名無しさん
2017/03/02 11:49
2017/03/02 11:49
見ないことが決定いたしました
まあ最近どうかと思ってましたが
ほんまこいつ大嫌い、獅童でええのにな
まあ最近どうかと思ってましたが
ほんまこいつ大嫌い、獅童でええのにな
名無しさん
2017/03/02 13:03
2017/03/02 13:03
これはもう女作っちゃうかもわからんね。
名無しさん
2017/03/02 12:41
2017/03/02 12:41
視聴率急降下決定じゃのう。
打開策としてやむなくストーリー変更、出演部分を減らすようじゃ。
打開策としてやむなくストーリー変更、出演部分を減らすようじゃ。
名無しさん
2017/03/02 12:11
2017/03/02 12:11
直虎さんのエピソードはすっ飛ばして、直政さんに主眼を置いて、最終話まで話を進めて欲しいです。
名無しさん
2017/03/02 14:04
2017/03/02 14:04
信長って、演じるのは結構難しいですよ。
「切腹」のリメイクは酷かったし、彼には無理でしょ。
「切腹」のリメイクは酷かったし、彼には無理でしょ。
名無しさん
2017/03/02 14:11
2017/03/02 14:11
君の懐かしい場所は灰皿でしばかれたバーじゃなのかね?
名無しさん
2017/03/02 15:10
2017/03/02 15:10
またNHKに受信料を払いたくない気持ちになりました。
名無しさん
2017/03/02 11:56
2017/03/02 11:56
ブログを一旦 停止してみたら?
名無しさん
2017/03/02 17:07
2017/03/02 17:07
緒形直人、渡哲也、大河の信長って
風格あったんだけど
去年は腹が出たおっさん、
今年は人気ブロガー(>_<)w
なんか質が下がってるね
風格あったんだけど
去年は腹が出たおっさん、
今年は人気ブロガー(>_<)w
なんか質が下がってるね
名無しさん
2017/03/02 16:49
2017/03/02 16:49
海老蔵が出るならもう見ない。昨年終わりごりから、見るだけでイラつくようになった。海老蔵が出る番組は一切見ない。出たらチャンネル変える。
海老蔵も麻央も嫌悪感で見たくない。
海老蔵も麻央も嫌悪感で見たくない。
名無しさん
2017/03/02 12:07
2017/03/02 12:07
利家とまつの反町信長が私には良かった。
名無しさん
2017/03/02 12:17
2017/03/02 12:17
ぜひ月代を剃ったズラにしてください。
名無しさん
2017/03/02 12:14
2017/03/02 12:14
阿部寛でいいのに。
名無しさん
2017/03/02 12:20
2017/03/02 12:20
本能寺の変をどう描く、か
名無しさん
2017/03/02 12:12
2017/03/02 12:12
エビ蔵ってゴエモンの惨敗が示す通り数字持ってない。
名無しさん
2017/03/02 11:46
2017/03/02 11:46
ほとんどの俳優がちょんまげ姿なのにイケメン俳優だけ髪の毛ふさふさなのが気になって仕方がない。それもうっすら現代風にきれいにセットしててさらに気になる
そして海老蔵もふさふさ
そして海老蔵もふさふさ
名無しさん
2017/03/02 11:08
2017/03/02 11:08
今まで大河の信長役に意外な配役はあっても、
ハズレと思ったことはなかった。
でもこれはダメだよ、、
海老蔵がいくら歌舞伎の舞台で華があるとしても、やっぱりダメ
ハズレと思ったことはなかった。
でもこれはダメだよ、、
海老蔵がいくら歌舞伎の舞台で華があるとしても、やっぱりダメ
名無しさん
2017/03/02 15:42
2017/03/02 15:42
芸能人は芸を売ればいいので私生活はどうでもいいと思っていますが、
にしてもこの人はあの暴力事件によっていかに普段の素行が悪い人なのかが曝け出されてしまいましたよね。
某元スポーツ選手が「彼は人を怒らせる天才ですね」と言っていたのがいまだに忘れられません。
人としての好感度はゼロどころか相当なマイナスですが
芸を買われての事なら頑張って頂ければよいのではないでしょうか。
にしてもこの人はあの暴力事件によっていかに普段の素行が悪い人なのかが曝け出されてしまいましたよね。
某元スポーツ選手が「彼は人を怒らせる天才ですね」と言っていたのがいまだに忘れられません。
人としての好感度はゼロどころか相当なマイナスですが
芸を買われての事なら頑張って頂ければよいのではないでしょうか。
名無しさん
2017/03/02 17:07
2017/03/02 17:07
信長が泣く。完全なミスキャスト。
名無しさん
2017/03/02 12:34
2017/03/02 12:34
イッテQ越えの切り札になるのかな
名無しさん
2017/03/02 12:21
2017/03/02 12:21
家族と過ごすために歌舞伎の地方公演は断っといて、テレビの仕事やりますってなんか違うんじゃねえの?
名無しさん
2017/03/02 12:00
2017/03/02 12:00
直虎をディスってたガラクタは今何処…
名無しさん
2017/03/02 14:10
2017/03/02 14:10
市川新之助が主演した武蔵は、盗作で訴えられたシーンがあるのでDVD化されないんだってね。故藤田まことが唯一出演した大河でもあるのに見れないのが惜しいよ。
名無しさん
2017/03/02 12:06
2017/03/02 12:06
信長は能ある爪を隠す為のうつけ
海老は、ガチでうつけ
海老は、ガチでうつけ
名無しさん
2017/03/02 16:36
2017/03/02 16:36
似合わない
名無しさん
2017/03/02 11:39
2017/03/02 11:39
仏敵であった信長は現代では英雄扱いですが、こう考えると日本の歴史というものは再認識するべきなのかもしれませんね。
名無しさん
2017/03/02 15:12
2017/03/02 15:12
海老蔵の素行とかはあれだけど
今はどうなってしまうかわからない奥さんや小さな子供の目に焼き付けておいて欲しくてドラマ出たり色々と歌舞伎以外での露出を増やしているんじゃないのかな
今はどうなってしまうかわからない奥さんや小さな子供の目に焼き付けておいて欲しくてドラマ出たり色々と歌舞伎以外での露出を増やしているんじゃないのかな
名無しさん
2017/03/02 15:44
2017/03/02 15:44
竹千代と言い、筑山殿と言い、信長と言い、今回の大河ドラマは配役で勝ちですね。
役者さんの個性が、役にマッチしている気がするのは、俺だけ?
役者さんの個性が、役にマッチしている気がするのは、俺だけ?
名無しさん
2017/03/02 15:02
2017/03/02 15:02
信長の配役、
今日まで発表しなかったんなら、当日の楽しみにしたかったのにな…
(先週の予告の後に「誰が信長?」と話題にはなったが…)
今日まで発表しなかったんなら、当日の楽しみにしたかったのにな…
(先週の予告の後に「誰が信長?」と話題にはなったが…)
名無しさん
2017/03/02 15:48
2017/03/02 15:48
見かけはすごくイケてるんだけど。演技が。。。
名無しさん
2017/03/02 12:11
2017/03/02 12:11
武蔵以来ですか・・・作品よりも共演者と浮名を流した事しか記憶に無い。昔も今も変わらん男や・・・
名無しさん
2017/03/02 11:08
2017/03/02 11:08
ジャニーズよりまし。歌舞伎役者なんだから、本能寺ではきっちりと人間五十年を舞ってくれ。
名無しさん
2017/03/02 12:10
2017/03/02 12:10
青木崇高だと思ってた
名無しさん
2017/03/02 16:42
2017/03/02 16:42
歌舞伎はまじバイト
名無しさん
2017/03/02 13:28
2017/03/02 13:28
合わない
全編通してもチョイ役だろうから我慢するけど
全編通してもチョイ役だろうから我慢するけど
名無しさん
2017/03/02 14:25
2017/03/02 14:25
『真田丸』には愛之助が出てたし、今は松也が出てるよね。二人とも役柄にマッチしてたけど、海老蔵の信長は有り得ない。さっさと本能寺の変で滅びて欲しい!
あー、ブログ依存症の信長だなんて見る気が失せた。
あー、ブログ依存症の信長だなんて見る気が失せた。
名無しさん
2017/03/02 14:30
2017/03/02 14:30
今川昇太がやられる所がはやくみたい
名無しさん
2017/03/02 12:51
2017/03/02 12:51
駄作「武蔵」から14年か~。月日が経つのは早い。
あれきっかけで米倉と付き合ったんだもんね。
かたや離婚、かたや闘病…あまりパートナー運はよくないのかな。
あれきっかけで米倉と付き合ったんだもんね。
かたや離婚、かたや闘病…あまりパートナー運はよくないのかな。
名無しさん
2017/03/02 12:06
2017/03/02 12:06
何で信長って濃い俳優がやるんだろう?
実際の信長は見た目は色白の優男だったと聞いている。
実際の信長は見た目は色白の優男だったと聞いている。
名無しさん
2017/03/02 12:23
2017/03/02 12:23
信長の海老蔵も面白そうだけど・・
猿こと秀吉役が誰が演じるのか気になるところだけど・・
猿こと秀吉役が誰が演じるのか気になるところだけど・・
名無しさん
2017/03/02 12:18
2017/03/02 12:18
楽屋話を拡散するだろう
名無しさん
2017/03/02 13:49
2017/03/02 13:49
歌舞伎にしか見えないな…
名無しさん
2017/03/02 11:58
2017/03/02 11:58
嫁の癌で話題になっただけ、勘違いするなよ本当に。
名無しさん
2017/03/02 11:07
2017/03/02 11:07
そりゃ、桶狭間には信長さんワンカットでも必要だからな
名無しさん
2017/03/02 12:52
2017/03/02 12:52
シュリンプ信長
名無しさん
2017/03/02 14:41
2017/03/02 14:41
テレビに出てこないでっ!
名無しさん
2017/03/02 14:49
2017/03/02 14:49
あのドヤ顔で登場するのが目に浮かぶ。
名無しさん
2017/03/02 14:49
2017/03/02 14:49
あのドヤ顔で登場するのが目に浮かぶ。
名無しさん
2017/03/02 16:40
2017/03/02 16:40
信長演じたヤツなんていっぱいいるじゃん。
名無しさん
2017/03/02 12:55
2017/03/02 12:55
歌舞伎の舞台見るとウソみたいに凄いが
テレビドラマ出るとウソみたいに駄目になる
狂言師の野村萬斎がある意味近い。
一芸特化型。
歌舞伎、ミュージカル、ドラマ、舞台と
何でもやって成立させてしまう
松本幸四郎が異常。
テレビドラマ出るとウソみたいに駄目になる
狂言師の野村萬斎がある意味近い。
一芸特化型。
歌舞伎、ミュージカル、ドラマ、舞台と
何でもやって成立させてしまう
松本幸四郎が異常。
名無しさん
2017/03/02 16:40
2017/03/02 16:40
月代は剃って欲しい。
名無しさん
2017/03/02 14:32
2017/03/02 14:32
批判的コメ多いけど、俺は期待して観たい。
名無しさん
2017/03/02 15:37
2017/03/02 15:37
雰囲気はあっても
海老蔵て演技が、、、
海老蔵て演技が、、、
名無しさん
2017/03/02 12:05
2017/03/02 12:05
肖像画を見る限り、信成がやっても似合いそう。
ファンタジー大河なのに、夢を潰す事になるけど。
ファンタジー大河なのに、夢を潰す事になるけど。
名無しさん
2017/03/02 12:05
2017/03/02 12:05
伊藤リオンも是非友情出演してくれ!
名無しさん
2017/03/02 13:46
2017/03/02 13:46
んーー
今のタイミングで出てこられても
今のタイミングで出てこられても
名無しさん
2017/03/02 13:15
2017/03/02 13:15
あーーーーーーーーーーーーー
これで観るきが全く失せた
これで観るきが全く失せた
名無しさん
2017/03/02 12:06
2017/03/02 12:06
頑張って盛り上げて欲しいな
名無しさん
2017/03/02 11:59
2017/03/02 11:59
大河の信長と言えば「利家とまつ」の反町が忘れられない。
海老蔵には違和感を覚えるけど、写真を見ると期待できそう。
秀吉は今年も小日向さんでお願いします。
海老蔵には違和感を覚えるけど、写真を見ると期待できそう。
秀吉は今年も小日向さんでお願いします。
名無しさん
2017/03/02 13:06
2017/03/02 13:06
直虎の逝去と本能寺の変は同じ1582年
名無しさん
2017/03/02 16:44
2017/03/02 16:44
14年ぶりにまた泥船にのせられるのか、かわいそうにw
名無しさん
2017/03/02 15:28
2017/03/02 15:28
The大根役者。
名無しさん
2017/03/02 12:56
2017/03/02 12:56
奥さまが病気なのになぜこの男はおとなしく歌舞伎に打ち込め無いのか?ブログの内容も幼稚。
名無しさん
2017/03/02 14:54
2017/03/02 14:54
テキーラ灰皿が信長・・・あほか。
名無しさん
2017/03/02 13:33
2017/03/02 13:33
ん〜、なんだろ、この置きにいっちゃった感じは。
名無しさん
2017/03/02 15:35
2017/03/02 15:35
真田丸の信長のほうがよかった
名無しさん
2017/03/02 14:39
2017/03/02 14:39
秀吉は誰だろう?
名無しさん
2017/03/02 13:29
2017/03/02 13:29
14年前の大河は子役の三浦春馬のほうが上手かった記憶
名無しさん
2017/03/02 12:26
2017/03/02 12:26
いいと思う。
テレビ用の役者ではいきなり時代劇は無理だし
テレビ用の役者ではいきなり時代劇は無理だし
名無しさん
2017/03/02 12:42
2017/03/02 12:42
自称人間国宝が出んの?一気に興醒めした。
別番組観るわ。
別番組観るわ。
名無しさん
2017/03/02 14:49
2017/03/02 14:49
天下の大うつけも再現してるのかな
名無しさん
2017/03/02 12:31
2017/03/02 12:31
こいつ嫌いやねん。見る気失くす。
名無しさん
2017/03/02 12:16
2017/03/02 12:16
千利休か本願寺顕如なら・・ね
名無しさん
2017/03/02 11:33
2017/03/02 11:33
…これで絶対観なくなる。
家庭内でも傍若無人なあたりがハマリ役だ!とでも思いついたんか?w
家庭内でも傍若無人なあたりがハマリ役だ!とでも思いついたんか?w
名無しさん
2017/03/02 15:59
2017/03/02 15:59
MUSASHIは酷かったな。。
あの時の共演は、あの女優さんか。。
隔世の感がある。
あの時の共演は、あの女優さんか。。
隔世の感がある。
名無しさん
2017/03/02 16:02
2017/03/02 16:02
ブログでうんざり、TVでまで見たくない
名無しさん
2017/03/02 12:05
2017/03/02 12:05
それは楽しみですね
名無しさん
2017/03/02 14:33
2017/03/02 14:33
脇役じゃなく主演で信長を演じてほしかった!!
名無しさん
2017/03/02 11:58
2017/03/02 11:58
こいつにだけは演ってほしくなかったわ。
名無しさん
2017/03/02 12:00
2017/03/02 12:00
妻の医療費の為に頑張るのはいい事だが、庶民の同じガン患者の家族はそんなに収入を得られないぞ。
名無しさん
2017/03/02 15:14
2017/03/02 15:14
エビは妙に生臭いんだよなぁ。
名無しさん
2017/03/02 12:22
2017/03/02 12:22
いまの俳優陣で信長像に合う役者さん、、
渡辺謙さんなんてイメージとピッタリなんだが。
渡辺謙さんなんてイメージとピッタリなんだが。
名無しさん
2017/03/02 17:10
2017/03/02 17:10
昨年歌舞伎座公演を観劇した際に
菊五郎と同じ娘役を演じていましたが
わざと下手に踊っているのかしらと思うくらい演技に差がありました。
テレビに出演することは本業にプラスになることもあるんでしょうが、
色々と慌しい中、全てを歌舞伎に向けることが出来ないのですから
先ずは歌舞伎を高い入場料を払って観劇にくる方に向けて完璧な演技が出来るように修行に専心するのが現状なのではないでしょうか。
菊五郎と同じ娘役を演じていましたが
わざと下手に踊っているのかしらと思うくらい演技に差がありました。
テレビに出演することは本業にプラスになることもあるんでしょうが、
色々と慌しい中、全てを歌舞伎に向けることが出来ないのですから
先ずは歌舞伎を高い入場料を払って観劇にくる方に向けて完璧な演技が出来るように修行に専心するのが現状なのではないでしょうか。
名無しさん
2017/03/02 14:06
2017/03/02 14:06
今回の信長は命令をブログにて発信するという異色を放った役柄
名無しさん
2017/03/02 12:27
2017/03/02 12:27
海老蔵さんの信長役はいいんじゃないの?
こういう事をブログ更新してくれればいいのに・・・。
まあ頑張ってください!
こういう事をブログ更新してくれればいいのに・・・。
まあ頑張ってください!
名無しさん
2017/03/02 12:27
2017/03/02 12:27
最近の大河は、なんでみんな現代的な頭なんだ?
月代を剃ったらどうなんだ?
残っている信長の肖像画では総髪じゃないけど。
海老蔵なんか坊主頭なんだから月代剃った頭の方がリアリティあると
思うがな。
月代を剃ったらどうなんだ?
残っている信長の肖像画では総髪じゃないけど。
海老蔵なんか坊主頭なんだから月代剃った頭の方がリアリティあると
思うがな。
名無しさん
2017/03/02 12:07
2017/03/02 12:07
それ以前に戦国時代ばっかり、、たまに幕末、、。
よく飽きないね。みるほうも。
NHKは普段は戦争反対軍備反対のくせに、戦国時代大好きだよね。
よく飽きないね。みるほうも。
NHKは普段は戦争反対軍備反対のくせに、戦国時代大好きだよね。
名無しさん
2017/03/02 11:06
2017/03/02 11:06
え、マジで?
ま、信長も若いからいいのかな。
ま、信長も若いからいいのかな。
名無しさん
2017/03/02 15:06
2017/03/02 15:06
てっきり阿部寛だと思ってたからちょっとがっかり・・・
これだと武田信玄も期待出来ないかな
中井貴一の武田信玄見たいんだがなあ
これだと武田信玄も期待出来ないかな
中井貴一の武田信玄見たいんだがなあ
名無しさん
2017/03/02 12:30
2017/03/02 12:30
武蔵 の時は演出で黒沢プロともめたよなあ。
こいつが関わると 絶対にケチが付く。
だいたい イメージが違う。
こいつが関わると 絶対にケチが付く。
だいたい イメージが違う。
名無しさん
2017/03/02 12:08
2017/03/02 12:08
普段の言うこととか、やることとか、海老蔵が叩かれるのも分かるんだけど…
でもこの人の芝居、なかなかすごいと思うのだが。なんというか、魅せる力があるというか。織田信長は結構な適任ではないのかな。
でもこの人の芝居、なかなかすごいと思うのだが。なんというか、魅せる力があるというか。織田信長は結構な適任ではないのかな。
名無しさん
2017/03/02 11:49
2017/03/02 11:49
やはり歌舞伎役者に戦国武将はよく似合う。
しかし、写真を見て思ったが
信成の存在が信長メイクに影響を与え始めてる気がした…w
しかし、写真を見て思ったが
信成の存在が信長メイクに影響を与え始めてる気がした…w
名無しさん
2017/03/02 12:28
2017/03/02 12:28
そうやんなぁ、次桶狭間だもんなぁ
名無しさん
2017/03/02 11:36
2017/03/02 11:36
こういう情報がヤフートップ。予告編嫌いには大変不快。
名無しさん
2017/03/02 13:16
2017/03/02 13:16
六本木の事件のイメージが強すぎて、
残念ながら応援できない。
残念ながら応援できない。
名無しさん
2017/03/02 12:15
2017/03/02 12:15
見た目は派手だからいいかなあ。でもこんなガタイいいの信長って感じしないなぁ(笑)
あんまりこう渇望とか苛立ちとかそういう捩じ切れそうな感情の振れを感じないんだよね、海老蔵さんからはさ。
あんまりこう渇望とか苛立ちとかそういう捩じ切れそうな感情の振れを感じないんだよね、海老蔵さんからはさ。
名無しさん
2017/03/02 12:30
2017/03/02 12:30
観たくない。えらそーないい役ばかり与えないで。
名無しさん
2017/03/02 12:20
2017/03/02 12:20
比べるのもおこがましいが、共通点は『うつけ者』というだけだろ…
私は観ません。観たくありません。
私は観ません。観たくありません。
名無しさん
2017/03/02 12:10
2017/03/02 12:10
坊主の役の方がいいんでは。。。鬘似合わない。。。
坊主だったかは知らんが、大久保忠世とか本多作左とかを坊主設定にして。。。
坊主だったかは知らんが、大久保忠世とか本多作左とかを坊主設定にして。。。
名無しさん
2017/03/02 13:33
2017/03/02 13:33
海老蔵と関わるとロクなことにならないのに
この人の黒幕は誰?
この人の黒幕は誰?
名無しさん
2017/03/02 11:06
2017/03/02 11:06
毎度大河は出演者が豪華ですね〜
名無しさん
2017/03/02 14:41
2017/03/02 14:41
かつらつけると誰かわからないね
名無しさん
2017/03/02 16:19
2017/03/02 16:19
酷宝さま〜
名無しさん
2017/03/02 11:07
2017/03/02 11:07
メヂカラ強すぎんか?
名無しさん
2017/03/02 11:54
2017/03/02 11:54
大河には帰ってこないで。
隠し子のところに帰ってあげて。
伊藤リオンが明智光秀役です。よろしくお願いします。
隠し子のところに帰ってあげて。
伊藤リオンが明智光秀役です。よろしくお願いします。
名無しさん
2017/03/02 15:26
2017/03/02 15:26
エヌエッチケーも視聴率取りに必至だば
名無しさん
2017/03/02 11:49
2017/03/02 11:49
毎週楽しみなんだよね~
名無しさん
2017/03/02 11:55
2017/03/02 11:55
「豊洲会議」で三谷さんが「織田家の人はみんな鼻がでかいんですよ」と言っていたけど・・海老蔵さんも「デカイ」
正直ルックスはピッタリ・・
「武蔵」は「にらめっこ」ばかりだったけど・・信長役ならそれでもいいのかも・・
正直ルックスはピッタリ・・
「武蔵」は「にらめっこ」ばかりだったけど・・信長役ならそれでもいいのかも・・
名無しさん
2017/03/02 12:00
2017/03/02 12:00
次回が桶狭間で、その放送直前に発表したんだから、
当然次回に登場するんだろう。
ということはずいぶん前から撮影に参加してたということだな。
海老蔵には報道陣べったりであろう中、よく情報が洩れなかったね。
当然次回に登場するんだろう。
ということはずいぶん前から撮影に参加してたということだな。
海老蔵には報道陣べったりであろう中、よく情報が洩れなかったね。
名無しさん
2017/03/02 12:19
2017/03/02 12:19
ホリケンの小田信夫が出てきたら見る。
本能寺の辺りで舞ってくれ。
本能寺の辺りで舞ってくれ。
名無しさん
2017/03/02 11:55
2017/03/02 11:55
あ~、海老の信長も悪くないかもね。
名無しさん
2017/03/02 13:02
2017/03/02 13:02
なんだかんだで、時代劇の衣装似合うね
名無しさん
2017/03/02 13:04
2017/03/02 13:04
役所広司さんの織田信長以来、「おおーっ!」と思える信長に出会えていない
名無しさん
2017/03/02 12:21
2017/03/02 12:21
ブラックエンペラーさん、
是非、明智光秀役で
出演お願いします!
是非、明智光秀役で
出演お願いします!
名無しさん
2017/03/02 11:43
2017/03/02 11:43
個人的には、いいんじゃないかとも思う。
昔の調子づいてた頃とは違うだろうし。
期待してもいいかも。
昔の調子づいてた頃とは違うだろうし。
期待してもいいかも。
名無しさん
2017/03/02 11:43
2017/03/02 11:43
直虎と信長が顔を合わす機会があったとすれば武田成敗の後に甲斐から駿府を経由して浜松に立ち寄った東海道遊覧のときぐらいしかないよな。。。
名無しさん
2017/03/02 12:19
2017/03/02 12:19
「武蔵 MUSASHI」観たいんだけど、DVD出してくれんかな。
名無しさん
2017/03/02 12:17
2017/03/02 12:17
流行りのイケメン俳優
ブッキングされるよりかは
良い。
ブッキングされるよりかは
良い。
名無しさん
2017/03/02 13:37
2017/03/02 13:37
海老蔵は前田慶次役で、キセルでコンコーンと灰を貯めた皿に水を注いで、蛮熊蜂大夫役の友情出演伊藤リオンくんに無理やり飲まそうとして殴られるってシーンはどうかな
名無しさん
2017/03/02 12:26
2017/03/02 12:26
桶狭間の戦い、は次の日曜でしょ、早ければその日か次週以降の登場なのに
桶狭間の主役でありながら、キャスト発表するの、おっそ!
NHKの大河は、小出しにキャストを発表して、視聴率に結びつけようとしてるが
さらにエスカレートして直前の発表かよ!
桶狭間の主役でありながら、キャスト発表するの、おっそ!
NHKの大河は、小出しにキャストを発表して、視聴率に結びつけようとしてるが
さらにエスカレートして直前の発表かよ!
名無しさん
2017/03/02 12:00
2017/03/02 12:00
目力で迫力の信長を演じて欲しいね。
名無しさん
2017/03/02 12:31
2017/03/02 12:31
あーれー(´・ω・`)一生さん見れたらイイや。
名無しさん
2017/03/02 12:22
2017/03/02 12:22
なんか違うw
信長じゃない。
信長じゃない。
名無しさん
2017/03/02 11:23
2017/03/02 11:23
桶狭間の直前にも関わらず、未だに信長のキャストの発表がなかったんで、信長は登場しないままストーリーが進行するのかな?
と考えてたけど(適任か否かは置いといて)まさかの海老蔵ですね。
期待していいのかな?
と考えてたけど(適任か否かは置いといて)まさかの海老蔵ですね。
期待していいのかな?
名無しさん
2017/03/02 12:12
2017/03/02 12:12
織田信長海老蔵さんにぴったりですね!楽しみにしてま~す。NHKさん、目のつけどころが凄い!!柴咲さんとは以前共演してますから、息ぴったりですね、頑張って下さい♪
名無しさん
2017/03/02 11:53
2017/03/02 11:53
海老蔵主演・三谷幸喜脚本で「江川太郎左衛門英龍」を大河ドラマにして欲しい。
名無しさん
2017/03/02 12:12
2017/03/02 12:12
空想大河ドラマ小田信夫
結構面白かったな。
結構面白かったな。
名無しさん
2017/03/02 12:35
2017/03/02 12:35
織田信長役に海老蔵の演技が映えればいい画が撮れそうだ。観たみたい
名無しさん
2017/03/02 12:25
2017/03/02 12:25
適役
名無しさん
2017/03/02 12:17
2017/03/02 12:17
あの伝説の大コケ武蔵か。。
なつかし(笑)
なつかし(笑)
名無しさん
2017/03/02 12:27
2017/03/02 12:27
反海老蔵のコメントが多いようですがようするに海老蔵が嫌いだけの事で今度の信長役の出来栄えなど関係ないのでしょう、良いか悪いかは放送しなければわからないのでは、批判は放送後にするのが妥当と思いますが。過去はあくまでも過去の事で未放送を批判する材料にはならないと思いますが。
名無しさん
2017/03/02 11:46
2017/03/02 11:46
宣教師だかが描いた信長の肖像画と似ていると思う
名無しさん
2017/03/02 15:01
2017/03/02 15:01
歌舞伎役者が多いんじゃない?落語家もいたね・・・
三河ののんびり、家康に阿部サダヲって笑えるけど
孕石主水介を切腹させる残酷さ、小田原北条氏の洞察力の無さ(贈ったオレンジを確認もせずに橙と決めつけたこと → 橙を三河に贈り返した)を見抜く鋭さ、重臣・酒井忠次への接し方などを表現できるかな?
三河ののんびり、家康に阿部サダヲって笑えるけど
孕石主水介を切腹させる残酷さ、小田原北条氏の洞察力の無さ(贈ったオレンジを確認もせずに橙と決めつけたこと → 橙を三河に贈り返した)を見抜く鋭さ、重臣・酒井忠次への接し方などを表現できるかな?
名無しさん
2017/03/02 12:11
2017/03/02 12:11
今川義元役の春風亭昇太さんの演技がもうすぐ見られなくなるのか。
口数の少ない演技だけどいい味を出している。
最後はどうなるのか、無口なままなのか、あるいは・・・。
もちろん、海老蔵の信長も楽しみだ。
奥さんもきっと楽しみにされていることだろう。
口数の少ない演技だけどいい味を出している。
最後はどうなるのか、無口なままなのか、あるいは・・・。
もちろん、海老蔵の信長も楽しみだ。
奥さんもきっと楽しみにされていることだろう。
名無しさん
2017/03/02 11:56
2017/03/02 11:56
個人的は渡哲也が演じた信長様がよかった。ただ、トヨエツの信長様はないと思った。あれだと「のだめの延長戦」じゃないか。敵役の義元演じる昇太にも期待している。勘三郎も演じているのだが、公家にかぶれ「公家の奥底にある残忍性をはらんだような義元」像になっているからね。ま、大河の主役経験者が脇で登場するのはある意味で恒例だからね。朝ドラもしかり。
名無しさん
2017/03/02 12:35
2017/03/02 12:35
海老像の下半身のご機嫌伺いしたい。
そんなに長い間辛抱できるもんか?
で墨田の川の渡し守?竿を握りてかわをあちこち。
そんなに長い間辛抱できるもんか?
で墨田の川の渡し守?竿を握りてかわをあちこち。
名無しさん
2017/03/02 12:05
2017/03/02 12:05
あぁ~また下手な一本調子な芝居見せられるのか・・・
歌舞伎だけやってればいいのに
歌舞伎だけやってればいいのに
名無しさん
2017/03/02 12:10
2017/03/02 12:10
真田丸の配役をそのまま使えば良かったのに。
名無しさん
2017/03/02 14:27
2017/03/02 14:27
いままで見てたけど海老がでるならもう観るのやめよう
名無しさん
2017/03/02 11:17
2017/03/02 11:17
歌舞伎の信長VS落語の今川義元か…伝統芸能同士の戦い…こりゃ楽しみだわ!
名無しさん
2017/03/02 12:24
2017/03/02 12:24
もっとマシな奴がいるだろう。
名無しさん
2017/03/02 12:28
2017/03/02 12:28
人間50年舞うのか?
名無しさん
2017/03/02 12:48
2017/03/02 12:48
仕事をやるのは当たり前だけど、
もう少しセーブして嫁と一緒にいてやれ。と思う。
もう少しセーブして嫁と一緒にいてやれ。と思う。
名無しさん
2017/03/02 12:12
2017/03/02 12:12
また、直虎が信長と出会ったり、天地人みたいに信長に説教するんだろ?
ああ、武田信玄とも遭遇するな…
ああ、武田信玄とも遭遇するな…
名無しさん
2017/03/02 13:27
2017/03/02 13:27
歴史というならたまには応仁の乱でもやってみろよ。
名無しさん
2017/03/02 13:45
2017/03/02 13:45
最悪。見るのやめた。
名無しさん
2017/03/02 11:20
2017/03/02 11:20
その強烈な目ヂカラ、信長役にぴったり!
名無しさん
2017/03/02 13:42
2017/03/02 13:42
どうも、好きになれんな。
こいつ。
こいつ。
名無しさん
2017/03/02 11:59
2017/03/02 11:59
なんにしても桶狭間の所は見ておきたい。
名無しさん
2017/03/02 11:32
2017/03/02 11:32
どうしてこんな大根にやらせるのか!
名無しさん
2017/03/02 12:26
2017/03/02 12:26
うつけものという点なら似てるな。
しかも歌舞伎と落語の戦いにもなるからもんな。
しかも歌舞伎と落語の戦いにもなるからもんな。
名無しさん
2017/03/02 11:56
2017/03/02 11:56
【海老・麻央】とかけまして、【タバコ】とときます…
・「百害あって一利なし」。
・嗜む・賞賛するのが、かっこいいと思っている人が大勢います…
・マナーが悪く、あらゆる美観・景観を損ないます…
・迷惑なことに本人だけが気づいていません…
・金策に利用され、結構な額を回収します…
・電子化して人気になります…
・生み出すのは役立たないブログ(灰・ゴミ)です…
・記事は灰皿=喫煙所。集客効果より、見苦しさが勝ります…..
・発がん性が高いです…
・ただの有害物質で、騒ぐほどのことでもありません….
・オリンピックまでに無くなりそうで、結局なくなりません…
この人達もジャニーズのように写真掲載不可にしてくれたらね…
・「百害あって一利なし」。
・嗜む・賞賛するのが、かっこいいと思っている人が大勢います…
・マナーが悪く、あらゆる美観・景観を損ないます…
・迷惑なことに本人だけが気づいていません…
・金策に利用され、結構な額を回収します…
・電子化して人気になります…
・生み出すのは役立たないブログ(灰・ゴミ)です…
・記事は灰皿=喫煙所。集客効果より、見苦しさが勝ります…..
・発がん性が高いです…
・ただの有害物質で、騒ぐほどのことでもありません….
・オリンピックまでに無くなりそうで、結局なくなりません…
この人達もジャニーズのように写真掲載不可にしてくれたらね…
名無しさん
2017/03/02 15:34
2017/03/02 15:34
信長じゃない感バリバリだなこれわ
名無しさん
2017/03/02 13:56
2017/03/02 13:56
海老蔵やるならこの大河は見ない!
名無しさん
2017/03/02 12:16
2017/03/02 12:16
こけるし嫁死ぬし借金まみれやし災難だが全く同情できないこの男はある意味すげえな
名無しさん
2017/03/02 12:48
2017/03/02 12:48
なんであんな奴を使うのか理解に苦しむ。
名無しさん
2017/03/02 13:09
2017/03/02 13:09
借金返済が大変です
名無しさん
2017/03/02 13:12
2017/03/02 13:12
こないだの石川五右衛門でも
相変わらずの演技だったけど…
ほんと、立ってるだけでいい男なんだけどな
相変わらずの演技だったけど…
ほんと、立ってるだけでいい男なんだけどな
名無しさん
2017/03/02 11:54
2017/03/02 11:54
海老蔵って押しの強さしか印象に残らないよ。
名無しさん
2017/03/02 14:19
2017/03/02 14:19
「海老蔵」信長そして誰も見なくなる。
名無しさん
2017/03/02 13:09
2017/03/02 13:09
仕事は歌舞伎だけにして 後は奥さんと子供と一緒にすごしてください
名無しさん
2017/03/02 13:43
2017/03/02 13:43
こいつ大河はダメだって。向いてねえよ
名無しさん
2017/03/02 16:01
2017/03/02 16:01
病人まで巻き込んだブログ芸人
名無しさん
2017/03/02 11:51
2017/03/02 11:51
観るの止めようかな。
名無しさん
2017/03/02 13:43
2017/03/02 13:43
信長は若い頃に「うつけ」と呼ばれたが天下統一直前まで行った男。
海老は大人になっても「うつけ」のままで、
私生活を切り売りして借金を返さないと行けない日々。
他にもっと良い役者が居るだろう。
海老は大人になっても「うつけ」のままで、
私生活を切り売りして借金を返さないと行けない日々。
他にもっと良い役者が居るだろう。
名無しさん
2017/03/02 17:02
2017/03/02 17:02
受信料払ってない奴ほどコメントしてるな
名無しさん
2017/03/02 17:18
2017/03/02 17:18
ごめん、正直似合わない
名無しさん
2017/03/02 13:09
2017/03/02 13:09
テレビドラマだと大根役者ってばれるから歌舞伎だけやってなさい。
名無しさん
2017/03/02 12:11
2017/03/02 12:11
直虎に大虎が。
名無しさん
2017/03/02 15:07
2017/03/02 15:07
織田信長役が海老蔵だと、なんかピンと来ないな。(*`艸´)
名無しさん
2017/03/02 13:12
2017/03/02 13:12
海老蔵大嫌い。妻の小林麻央も嫌い。海老蔵が出てくると気分悪いので見ない人多いと思うよ
名無しさん
2017/03/02 14:25
2017/03/02 14:25
海老蔵は視聴率気にする人みたいだから毎回ブログで発表しそう。悪徳夫婦消えてよ!
名無しさん
2017/03/02 13:48
2017/03/02 13:48
ほ!ほ!本能寺の変!本能寺が変!
名無しさん
2017/03/02 14:39
2017/03/02 14:39
お前じゃない!決めた奴地方飛んでこい!
名無しさん
2017/03/02 12:40
2017/03/02 12:40
丸顔だから似合わんなあ
名無しさん
2017/03/02 16:52
2017/03/02 16:52
その時間、観ることができないので
前もってブログであらすじ教えてください
前もってブログであらすじ教えてください
名無しさん
2017/03/02 14:24
2017/03/02 14:24
えええッ、海老蔵が織田信長は無いわ。時代劇に出てもことごとくコケてるじゃん。
名無しさん
2017/03/02 11:51
2017/03/02 11:51
成田屋に生まれてなかったら、とっくに芸能界から淘汰されてる人間
名無しさん
2017/03/02 16:44
2017/03/02 16:44
AB蔵は人として最低だ。
こいつは嫌い。
こいつは嫌い。
名無しさん
2017/03/02 13:59
2017/03/02 13:59
今回の大河にしろ、少し前のドラマにしろ、そんなことよりもっと歌舞伎を真剣にやれ、父の団十郎には程遠いぞ。
今の仕事を半分にしてでも、嫁の近くにいてやれ。
無理に仕事をやる時期ではないと思う。
今の仕事を半分にしてでも、嫁の近くにいてやれ。
無理に仕事をやる時期ではないと思う。
名無しさん
2017/03/02 12:26
2017/03/02 12:26
オーラは求めるけど、軽さがねぇ。あちこちで、余り喋らず、自重しとけよ。これで、秀吉が獅童だったら笑う。
名無しさん
2017/03/02 12:30
2017/03/02 12:30
嫁はいつくたばるんだ?まだか?
名無しさん
2017/03/02 17:02
2017/03/02 17:02
なんだか間伸びしていて締まりが無い。
ちっとも怖ないし~~
ちっとも怖ないし~~
名無しさん
2017/03/02 12:52
2017/03/02 12:52
なに、このコスプレ笑。
名無しさん
2017/03/02 12:40
2017/03/02 12:40
はよ
本能寺で焼け死ね
本能寺で焼け死ね
名無しさん
2017/03/02 12:40
2017/03/02 12:40
確かに変なもので酒飲む(飲ませたり)強要したり土下座したりは信長と被るよな。
名無しさん
2017/03/02 14:06
2017/03/02 14:06
海老蔵って、一気に見る気なくなったわ。あいかわらずNHKはクソだな。信長は大切な役じゃねーのか
名無しさん
2017/03/02 12:14
2017/03/02 12:14
この人しかいません
覇王を演じるのは
覇王を演じるのは
名無しさん
2017/03/02 12:34
2017/03/02 12:34
嫌煙家だけど信長から灰皿にテキーラ注がれたら飲まざるを得ないんだろうな。
断ったら即、首切られるもんな。
断ったら即、首切られるもんな。
名無しさん
2017/03/02 13:52
2017/03/02 13:52
お前の宣伝いらねーよ。
名無しさん
2017/03/02 14:02
2017/03/02 14:02
嫁の病気を飯の種にしてる家柄負けしたチャラいオヤジ
名無しさん
2017/03/02 12:33
2017/03/02 12:33
直虎は1年を通してみるつもりだったのに、灰皿テキーラ暴力男(海老蔵)が出る会(シーン)は見たくなくなった。
なんにでも顔を出せばいいってもんじゃないだろ。時期を考えろよ。
なんにでも顔を出せばいいってもんじゃないだろ。時期を考えろよ。
名無しさん
2017/03/02 13:58
2017/03/02 13:58
信長は髑髏で酒を飲むけどお前は灰皿で飲むんだっけ
名無しさん
2017/03/02 13:58
2017/03/02 13:58
ブログで稼ぐのに必死な、残念な人。
名無しさん
2017/03/02 15:31
2017/03/02 15:31
ひとごろしの形相だわ!あと芸名はまおぞうにしなさい!
名無しさん
2017/03/02 11:57
2017/03/02 11:57
エロちょび髭で軽薄なアフォって感じ
こいつに重厚な役は似合いません
水死体とかお似合いなんだよな
こいつに重厚な役は似合いません
水死体とかお似合いなんだよな
名無しさん
2017/03/02 11:47
2017/03/02 11:47
え?何で海老蔵?早く本能寺の変おきないかな。
名無しさん
2017/03/02 16:01
2017/03/02 16:01
「反グレにボコボコにされて裸土下座」というイメージが残っているので、織田信長はムリw
真央が信長、蘭丸をエビで。
真央が信長、蘭丸をエビで。
名無しさん
2017/03/02 12:26
2017/03/02 12:26
なおとらくそほどおもしろくない。
名無しさん
2017/03/02 12:48
2017/03/02 12:48
なんだかんだみんな海老蔵つかって、持ち上げるからいけないんだよ。
こいつは一生かわらない。
こいつは一生かわらない。
名無しさん
2017/03/02 12:09
2017/03/02 12:09
もうおなか一杯
大人しく看病してろよ
大人しく看病してろよ
名無しさん
2017/03/02 11:41
2017/03/02 11:41
松竹に借金しまくって贅沢してる看板は一流、やってることは三流以下の歌舞伎役者、それが市川海老蔵。
市川団十郎襲名前に他人に迷惑を掛けない手不慮の事故とか乳がんとかで天命を全うすればいいのに。
市川団十郎襲名前に他人に迷惑を掛けない手不慮の事故とか乳がんとかで天命を全うすればいいのに。
名無しさん
2017/03/02 15:08
2017/03/02 15:08
残念 海老蔵が、出るなら大河は、みません。又ブログに一々載せまくるつもりでしょう。直虎視聴率下がること間違いなし。麻央さんと子供らの激励をうけてブログで、稼いでください
名無しさん
2017/03/02 11:44
2017/03/02 11:44
ちんコでかそうだからお似合いだな
名無しさん
2017/03/02 12:36
2017/03/02 12:36
麻布(六本木だったか)でハングレと喧嘩して土下座した半端もんなど、「帰ってき」てほしくないよ。最近は女房の乳がんを売りにしている。こいつだけにかぎらず、歌舞伎俳優が名人ぶってのテレビ出演が多く、うるさくて仕方ない。あっちへ行け。
名無しさん
2017/03/02 12:05
2017/03/02 12:05
猛烈大根役者!カメラを睨み付けるのを目力と勘違いしてる
恥ずかしい奴!
それにしてもYAHOOってこいつのスポンサーなの?
この恥ずかしい構ってちゃん一族の話題毎日何回も配信するよね!!
鬱陶しい極まりない!
恥ずかしい奴!
それにしてもYAHOOってこいつのスポンサーなの?
この恥ずかしい構ってちゃん一族の話題毎日何回も配信するよね!!
鬱陶しい極まりない!
名無しさん
2017/03/02 12:05
2017/03/02 12:05
こんな演技は下手、歴史は解ってないバカ蔵によくやらせるな、麻央が死ぬから使ってるなら仕方ないが、しぶといおんなだよな、月にブログだけで1000万稼ぐ死に損ないだと世間は笑ってるがな
名無しさん
2017/03/02 12:03
2017/03/02 12:03
信長って誰だよww
織田ノブナガか織田信奈だろ
女だぞ!!
織田ノブナガか織田信奈だろ
女だぞ!!
名無しさん
2017/03/02 14:33
2017/03/02 14:33
人格障害(クラスターB)、精神異常者、サイコパス、ナルシスト
こんな異常者に、
貧しい人から強制徴収した受信料を使うべきでない。
これで、ますます調子に乗る。
なぜ海老蔵なのか?
目立っているからだろ?思う壺じゃん。
キャスティングするなよ。
こんな異常者に、
貧しい人から強制徴収した受信料を使うべきでない。
これで、ますます調子に乗る。
なぜ海老蔵なのか?
目立っているからだろ?思う壺じゃん。
キャスティングするなよ。
名無しさん
2017/03/02 11:56
2017/03/02 11:56
こんなの、どこが公共放送か!
こんな国民愚民化番組を公共放送と偽るNHKは犯罪集団です。
こんなの、口開いて見て受信料を払うなんて信じられん。
紅白、大河、朝ドラ、ブラタモリ等々、即中止して、公共放送に徹しろ!
NHK職員の給与は取り敢えず半減して、そこから適正化を図れ!
こんな国民愚民化番組を公共放送と偽るNHKは犯罪集団です。
こんなの、口開いて見て受信料を払うなんて信じられん。
紅白、大河、朝ドラ、ブラタモリ等々、即中止して、公共放送に徹しろ!
NHK職員の給与は取り敢えず半減して、そこから適正化を図れ!
名無しさん
2017/03/02 12:08
2017/03/02 12:08
お前ごとき誰も待っちゃいない!貴様ごときは、もう直ぐ血反吐まき散らして苦しみぬいてくたばる生ゴミ嫁の様を、ガキとシュークリームでも食いながら楽しむがいい!貴様も両眼球血で真っ赤になるほど叩きのめしてやるから、嫁の墓場に後から行け!
「芸能」カテゴリーの関連記事