回収済み「ノート7」、再生品として販売へ サムスン
【AFP=時事】韓国サムスン電子 (Samsung Electronics)は27日、安全上の 問題でリコール(回収・無償修理)していた 同社のスマートフォン「ギャラクシーノート7 (Galaxy Note 7)」の一部を再生品として 販売すると発表した。サムソンが旗艦モデルと位置付けていた 同機種は、バッテリー発熱・発火の懸念を 理由に推定400万台が回収された。 これまで同社は回収品への対応策を明らかに しておらず、廃棄処分された場合は環境に 悪影響を及ぼす恐れもあった。 記事引用元URL yahooニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170328-00000002-jij_afp-int
名無しさん
2017/03/28 06:40
2017/03/28 06:40
再生品を使っても大丈夫かいな。
名無しさん
2017/03/28 06:57
2017/03/28 06:57
買う人いるのだろうか?
名無しさん
2017/03/28 07:06
2017/03/28 07:06
取引先の出入禁止理由が、サムスンのスマホを持ってるからって言うのはダメですか?
名無しさん
2017/03/28 06:46
2017/03/28 06:46
原因はバッテリーメーカーに押し付けたんだよなあ、そんな会社信用できる?
反韓じゃないけど世界の一流ブランドとしてどうなの?
反韓じゃないけど世界の一流ブランドとしてどうなの?
名無しさん
2017/03/28 07:39
2017/03/28 07:39
買わない方がいいと思うが。
名無しさん
2017/03/28 06:58
2017/03/28 06:58
原因も分からないのに?
これで発火が相次いだら完全に終了だな。
期待してます。
これで発火が相次いだら完全に終了だな。
期待してます。
名無しさん
2017/03/28 06:53
2017/03/28 06:53
前頭葉に問題あり。
相変わらず。
相変わらず。
名無しさん
2017/03/28 06:48
2017/03/28 06:48
期待してしまうのは私だけでしょうか。
名無しさん
2017/03/28 07:51
2017/03/28 07:51
買う人なんているのかな??
名無しさん
2017/03/28 08:00
2017/03/28 08:00
リサイクル自体は良いこと。
再生品も格安で売れば一定の需要はあるだろう。ただメーカーがそれをやるのはどうなのという気もするけど・・・
再生品も格安で売れば一定の需要はあるだろう。ただメーカーがそれをやるのはどうなのという気もするけど・・・
名無しさん
2017/03/28 08:22
2017/03/28 08:22
再出荷して再出火
名無しさん
2017/03/28 08:11
2017/03/28 08:11
これは航空機持ち込み禁止でしょ
名無しさん
2017/03/28 08:08
2017/03/28 08:08
リスク面とか考えるとタダでも高いのに、
ほとぼり冷めたら売り出すとは何ぞ?
ほとぼり冷めたら売り出すとは何ぞ?
名無しさん
2017/03/28 06:45
2017/03/28 06:45
再生品の発火
期待してます
期待してます
名無しさん
2017/03/28 08:10
2017/03/28 08:10
そんなもの売るなんて、どうかしている。
まあ、中国限定とかなら大丈夫かな。
まあ、中国限定とかなら大丈夫かな。
名無しさん
2017/03/28 08:29
2017/03/28 08:29
もったいないとはちょっと違う感じがするのよね
名無しさん
2017/03/28 08:09
2017/03/28 08:09
何はともあれ売れないと思いますよ。
名無しさん
2017/03/28 08:16
2017/03/28 08:16
これ、誰かが使ってたものだよね??
名無しさん
2017/03/28 08:38
2017/03/28 08:38
これ、そもそも10万近くするスマホでしょ
高すぎる
高すぎる
名無しさん
2017/03/28 09:18
2017/03/28 09:18
そんなケチのついたスマホなんて使いたくないものだ。
名無しさん
2017/03/28 08:16
2017/03/28 08:16
失った信頼はなかなか回復しないと思うぞ~。
名無しさん
2017/03/28 08:53
2017/03/28 08:53
世界一危険なメーカーと思う人は「そう思う」をクリック。
名無しさん
2017/03/28 09:34
2017/03/28 09:34
ゾンビスマホか……(笑)
名無しさん
2017/03/28 08:09
2017/03/28 08:09
再生品も燃えたってニュースが目に浮かぶ
名無しさん
2017/03/28 08:04
2017/03/28 08:04
再生品に問題が起きたらサムスンは終わりだな
名無しさん
2017/03/28 08:55
2017/03/28 08:55
原因ハッキリしてないのに大丈夫?
名無しさん
2017/03/28 08:20
2017/03/28 08:20
そんな、危なっかしいモン、買う奴いるのか?
名無しさん
2017/03/28 08:37
2017/03/28 08:37
BBQする時の着火剤としてなら買うかも。
名無しさん
2017/03/28 07:02
2017/03/28 07:02
無料配布なら考えてもいいが、
それでも悩む。
それでも悩む。
名無しさん
2017/03/28 08:40
2017/03/28 08:40
買わないからどうでもいいけれど間接的に被害を受ける可能性もあるのでその場合はどうなるの?
名無しさん
2017/03/28 08:20
2017/03/28 08:20
買う人いるのか?
名無しさん
2017/03/28 09:12
2017/03/28 09:12
回収品を再販売かよ。
火力がアップしたのか?
火力がアップしたのか?
名無しさん
2017/03/28 07:28
2017/03/28 07:28
写真がキモイ!
名無しさん
2017/03/28 07:00
2017/03/28 07:00
サムスンだけは、使うことはこの先ない、、なんか、信用できない
名無しさん
2017/03/28 08:34
2017/03/28 08:34
絶対やだ。
名無しさん
2017/03/28 07:13
2017/03/28 07:13
相当在庫抱えてるのかな ケチの付いたもの安くても要らない
名無しさん
2017/03/28 08:07
2017/03/28 08:07
使いたい人なんて、いるのかいな
名無しさん
2017/03/28 08:29
2017/03/28 08:29
サムスン社で燃える原因がわからないのなら
危ないのはノート7だけじゃないと思うんだけど。
危ないのはノート7だけじゃないと思うんだけど。
名無しさん
2017/03/28 08:37
2017/03/28 08:37
時限爆弾みたいなのは、あまり使いたくないな〜
名無しさん
2017/03/28 08:56
2017/03/28 08:56
ただでもほしいと思わない
名無しさん
2017/03/28 08:17
2017/03/28 08:17
ただでもいりません。
名無しさん
2017/03/28 07:53
2017/03/28 07:53
企業努力は認めるけど、サムスンって聞いただけで購買欲は萎えるなぁ!
名無しさん
2017/03/28 06:56
2017/03/28 06:56
再利用兵器
名無しさん
2017/03/28 08:03
2017/03/28 08:03
そんなもん飛行機に持ち込まれたら怖すぎるわ。
名無しさん
2017/03/28 08:43
2017/03/28 08:43
でも、飛行機の持ち込み禁止は継続なんだろう。誰が買うのかな?
名無しさん
2017/03/28 06:35
2017/03/28 06:35
これでまた発火したら完全終了だね。
名無しさん
2017/03/28 08:09
2017/03/28 08:09
無料でも要らんわ
名無しさん
2017/03/28 09:51
2017/03/28 09:51
発火の原因が不明なら再生品でも発火の可能性あると思う…
名無しさん
2017/03/28 09:33
2017/03/28 09:33
航空機テロリスト、火災保険詐欺…
需要はあるかもしれないが、売ってはいけない….
需要はあるかもしれないが、売ってはいけない….
名無しさん
2017/03/28 08:21
2017/03/28 08:21
これもヤバそう…
名無しさん
2017/03/28 08:17
2017/03/28 08:17
ただでも、怖いわな。
名無しさん
2017/03/28 08:33
2017/03/28 08:33
危険極まりない。
名無しさん
2017/03/28 09:36
2017/03/28 09:36
サムスン製品は勿論、電池以外は信用できるので、値段次第だな。
名無しさん
2017/03/28 08:11
2017/03/28 08:11
不発弾の再利用?
名無しさん
2017/03/28 09:03
2017/03/28 09:03
正気かよ…
買うやつ、いんの?
買うやつ、いんの?
名無しさん
2017/03/28 08:29
2017/03/28 08:29
でも飛行機持ち込み禁止は、変わらない
名無しさん
2017/03/28 08:47
2017/03/28 08:47
ただでもいらない。
名無しさん
2017/03/28 09:28
2017/03/28 09:28
何それこわい。。。
名無しさん
2017/03/28 07:19
2017/03/28 07:19
いらんわ~!
名無しさん
2017/03/28 08:41
2017/03/28 08:41
サムスンはないわなw
名無しさん
2017/03/28 08:30
2017/03/28 08:30
いくら経営困難だからといって
それはダメでしょう…。
それはダメでしょう…。
名無しさん
2017/03/28 08:19
2017/03/28 08:19
公共交通では持ち込み規制がさらに長引きそうですね
名無しさん
2017/03/28 07:57
2017/03/28 07:57
百歩譲って危険が全く無いとしても、
悪印象は拭えないから、
誰も使いたがらないと思うぞ。
悪印象は拭えないから、
誰も使いたがらないと思うぞ。
名無しさん
2017/03/28 09:01
2017/03/28 09:01
再生品を販売する以前に企業の存在自体に問題が有る。
名無しさん
2017/03/28 08:36
2017/03/28 08:36
公表するだけ、まだマシかと思うが。。。
名無しさん
2017/03/28 09:41
2017/03/28 09:41
不要なので
どうでもいい
どうでもいい
名無しさん
2017/03/28 07:00
2017/03/28 07:00
撤退するべきだと思います。
名無しさん
2017/03/28 08:20
2017/03/28 08:20
100円なら買ってもいいかな
ネタで
いや、悩むなー
ネタで
いや、悩むなー
名無しさん
2017/03/28 08:13
2017/03/28 08:13
どうせ再生品にするなら
バッテリーを搭載しないでアダプターか外部モバイルバッテリーのみで
電源を供給するタイプで出せば需要は有ったかもしれない。
それでも燃えるかもしれないが。
バッテリーを内蔵しないスマホやタブレットは何処かが出して欲しいモノ。
バッテリーを搭載しないでアダプターか外部モバイルバッテリーのみで
電源を供給するタイプで出せば需要は有ったかもしれない。
それでも燃えるかもしれないが。
バッテリーを内蔵しないスマホやタブレットは何処かが出して欲しいモノ。
名無しさん
2017/03/28 06:55
2017/03/28 06:55
世界との常識の差がかけ離れている。
名無しさん
2017/03/28 09:19
2017/03/28 09:19
別の意味でプレミアが付いたりして。使うのではなく、珍品扱い。
名無しさん
2017/03/28 08:34
2017/03/28 08:34
800円ぐらいなら買おうかな?
名無しさん
2017/03/28 08:12
2017/03/28 08:12
豊洲問題じゃないが、安心と安全は別に考えたほうがいいと思う。
食べ物じゃないにせよ、肌身離さず使うものなんだから、特に。
食べ物じゃないにせよ、肌身離さず使うものなんだから、特に。
名無しさん
2017/03/28 08:36
2017/03/28 08:36
「環境に優しい」
心にもない言葉を都合のいい使い方したな
心にもない言葉を都合のいい使い方したな
名無しさん
2017/03/28 08:17
2017/03/28 08:17
で、再び発火します(^_^)
名無しさん
2017/03/28 08:05
2017/03/28 08:05
飛行機に持ち込まれたらたまったものではないのですが、、、。
名無しさん
2017/03/28 08:35
2017/03/28 08:35
この機種は、飛行機に持ち込み禁止となってたが、もう大丈夫?
名無しさん
2017/03/28 09:13
2017/03/28 09:13
発火の危険性がある
名無しさん
2017/03/28 08:02
2017/03/28 08:02
サムスンは信用できない。
ブランド自体がダサい。
ブランド自体がダサい。
名無しさん
2017/03/28 09:05
2017/03/28 09:05
安ければ…と一瞬思ったが、androidOSのバージョンアップが期待できないから無意味ですね。
名無しさん
2017/03/28 08:21
2017/03/28 08:21
爆弾再送…(ーー;)
環境に優しくても人には厳しい…
環境に優しくても人には厳しい…
名無しさん
2017/03/28 08:35
2017/03/28 08:35
これ設計が問題だって記事読んだけど、バッテリー変えても意味ないような…これでまた発火したらブランド自体が終わりそうな気が。
名無しさん
2017/03/28 08:18
2017/03/28 08:18
危険要因は無くなったの??
再生品でも機内持ち込みできないんでしょ??
わざわざ使う奴は居ないと思うけどね。
再生品でも機内持ち込みできないんでしょ??
わざわざ使う奴は居ないと思うけどね。
名無しさん
2017/03/28 08:58
2017/03/28 08:58
財務的に損金処理の負担に耐えられないということか?
通常なら損失計上で精算し、新たな売上げをめざすと
思うけどなあ~。
通常なら損失計上で精算し、新たな売上げをめざすと
思うけどなあ~。
名無しさん
2017/03/28 09:39
2017/03/28 09:39
消費者は火傷する。国民も火傷している。
名無しさん
2017/03/28 08:20
2017/03/28 08:20
サムスン自体が信用ならない
名無しさん
2017/03/28 08:28
2017/03/28 08:28
再生品と言われても、飛行機内には持ち込めないね。航空会社にこれは再生品だから大丈夫だと個人で保証するの事は不可能。
名無しさん
2017/03/28 08:24
2017/03/28 08:24
写真のばあさんがいい感じで味出してるw
名無しさん
2017/03/28 08:40
2017/03/28 08:40
それを持って、アメリカにいったら、逮捕されそう。
名無しさん
2017/03/28 08:17
2017/03/28 08:17
怖い。いらん。
名無しさん
2017/03/28 06:49
2017/03/28 06:49
本当に問題ないの。
名無しさん
2017/03/28 08:31
2017/03/28 08:31
再生品に使われたものは
発火すると思う
発火すると思う
名無しさん
2017/03/28 08:45
2017/03/28 08:45
再生品と未回収品の区別が出来ないと航空機などでの利用には問題があるのではないかな?環境に優しいと行ってももう一回発火事故起きれば会社が終わると思う。
名無しさん
2017/03/28 08:25
2017/03/28 08:25
飛行中にノート7、想像しただけでもびびってしまう。
名無しさん
2017/03/28 08:22
2017/03/28 08:22
いくらで売るのかな。
100円ショップで売れば、中国人が買ってくれるかも。
100円ショップで売れば、中国人が買ってくれるかも。
名無しさん
2017/03/28 08:46
2017/03/28 08:46
誰が買うの?
売れると思う?
売れると思う?
名無しさん
2017/03/28 08:40
2017/03/28 08:40
そもそも日本での発売はないでしょ?
名無しさん
2017/03/28 08:08
2017/03/28 08:08
環境に優しく
人に厳しく
人に厳しく
名無しさん
2017/03/28 08:42
2017/03/28 08:42
XPERIAXZ→だから私はXPERIA
iPhone7→これが7
GALAXYnote7→逝こう、もう一度。
iPhone7→これが7
GALAXYnote7→逝こう、もう一度。
名無しさん
2017/03/28 09:21
2017/03/28 09:21
ギャラクシー「ノー」と…という自虐ギャグ?
名無しさん
2017/03/28 08:20
2017/03/28 08:20
もしもし…ドカーン
耳が飛んでいった
耳が飛んでいった
名無しさん
2017/03/28 06:42
2017/03/28 06:42
怖い
名無しさん
2017/03/28 08:40
2017/03/28 08:40
こうなると企業として終わりだな。
名無しさん
2017/03/28 09:55
2017/03/28 09:55
せっかく回収したんだから、もっと爆発力を強化して「携帯武器」として販売した方が売れると思います。
名無しさん
2017/03/28 08:49
2017/03/28 08:49
環境より人命優先してほしいのだが。そもそも処分前提で会計処理してないのかな。
名無しさん
2017/03/28 08:37
2017/03/28 08:37
全回収して、廃棄処分するという話だったのでは?
変えたの?
変えたの?
名無しさん
2017/03/28 08:37
2017/03/28 08:37
あげると言われても要りませんと言って断る。
名無しさん
2017/03/28 07:37
2017/03/28 07:37
南北に関わると、損をする。
名無しさん
2017/03/28 08:24
2017/03/28 08:24
爆発力が弱かったから?
名無しさん
2017/03/28 08:22
2017/03/28 08:22
機内持ち込みはできるのか?
名無しさん
2017/03/28 08:18
2017/03/28 08:18
無理だわ
名無しさん
2017/03/28 08:34
2017/03/28 08:34
原価だけでも回収したいという目的だろうけど
日本では売れないだろうし、買っちゃいけない。
いずれにしても「中古」と明記する必要あるよね
日本では売れないだろうし、買っちゃいけない。
いずれにしても「中古」と明記する必要あるよね
名無しさん
2017/03/28 09:04
2017/03/28 09:04
あれだけ騒がした以上、修理品であっても
使う人はいないと思います(ただなら別ですが)
発火以外でもいろいろにぎわしている今
新商品+価格+会社の姿勢を見て誰もが買うはず
使う人はいないと思います(ただなら別ですが)
発火以外でもいろいろにぎわしている今
新商品+価格+会社の姿勢を見て誰もが買うはず
名無しさん
2017/03/28 09:22
2017/03/28 09:22
航空機には載せないでね!
名無しさん
2017/03/28 07:11
2017/03/28 07:11
次爆発したら、会社終わるだろうな。
期待してます。笑
期待してます。笑
名無しさん
2017/03/28 08:20
2017/03/28 08:20
せこい。バッテリーだけの原因としているが・・・。
名無しさん
2017/03/28 08:14
2017/03/28 08:14
燃えるスマホを持っている時点で殺人鬼です。見つけ次第射殺を
名無しさん
2017/03/28 07:26
2017/03/28 07:26
表には、再生品の表示はきちんとするのか?
しないだろうなー。
しないだろうなー。
名無しさん
2017/03/28 08:32
2017/03/28 08:32
でも飛行機には持ち込めないでしょ。
名無しさん
2017/03/28 08:11
2017/03/28 08:11
えっとOSでない部分のソフトウェアの問題だったんだっけ?
中国のばらつきのあるバッテリーも問題だったんだっけ。それで日本製のバッテリーになったんだっけ?
韓国製品に興味ないから、どうだったか覚えていない。
だから、とりあえず今のところは購入予定もない。
中国のばらつきのあるバッテリーも問題だったんだっけ。それで日本製のバッテリーになったんだっけ?
韓国製品に興味ないから、どうだったか覚えていない。
だから、とりあえず今のところは購入予定もない。
名無しさん
2017/03/28 08:17
2017/03/28 08:17
消火器とセット販売。
名無しさん
2017/03/28 08:10
2017/03/28 08:10
お好きなように
名無しさん
2017/03/28 09:34
2017/03/28 09:34
なぜ、不安の種をまくのか?
サッパリわからん。
サッパリわからん。
名無しさん
2017/03/28 08:34
2017/03/28 08:34
写真の人、写真に出てるの知ってるのかな?
名無しさん
2017/03/28 08:29
2017/03/28 08:29
標準仕様として発火機能も備えています!
名無しさん
2017/03/28 08:09
2017/03/28 08:09
手榴弾として再生品販売するのか?
名無しさん
2017/03/28 09:47
2017/03/28 09:47
ノート8にして売れば最高だったな
また、火が出たら面白い
また、火が出たら面白い
名無しさん
2017/03/28 08:34
2017/03/28 08:34
>再利用し、環境に優しい方法で処理」すると表明。
会社が潰れてくれるのが一番、環境に優しい。
会社が潰れてくれるのが一番、環境に優しい。
名無しさん
2017/03/28 08:11
2017/03/28 08:11
普通なら、回収品の再利用は進めるべきなんどけど。
回収した「爆発物」を、再生品として販売することを認める国なんてあるの?
回収した「爆発物」を、再生品として販売することを認める国なんてあるの?
名無しさん
2017/03/28 09:08
2017/03/28 09:08
絶対に止めたほうがいい
名無しさん
2017/03/28 08:42
2017/03/28 08:42
ホントに大丈夫?サムスンの原因究明と対策自体が信用ならんのだが
名無しさん
2017/03/28 08:21
2017/03/28 08:21
何だか再生核燃料みたいだな。
名無しさん
2017/03/28 08:36
2017/03/28 08:36
この製品が安全だと誰が評価するの?
航空会社各社はどう対応するの?
これが許されるのなら、今後も同じようなこと起きても、再生品で売ればいいという流れができてしまわないか?
一部情報ではインドなどの新興国でのみ販売ということらしいけど、新興国をなめてるってことだよな。
航空会社各社はどう対応するの?
これが許されるのなら、今後も同じようなこと起きても、再生品で売ればいいという流れができてしまわないか?
一部情報ではインドなどの新興国でのみ販売ということらしいけど、新興国をなめてるってことだよな。
名無しさん
2017/03/28 09:47
2017/03/28 09:47
S5で充電中に焦げる現象に生まれて初めて遭遇し、サムスン製は永久に買わないと心に固く決めている
名無しさん
2017/03/28 08:42
2017/03/28 08:42
恐ろしい事を、考えられない
名無しさん
2017/03/28 08:08
2017/03/28 08:08
いらん!
名無しさん
2017/03/28 08:31
2017/03/28 08:31
バッテリーの不具合だけで、他の機能に不具合あった訳じゃ無いから、売れてしまうのかね?
名無しさん
2017/03/28 08:05
2017/03/28 08:05
構造を直してから再販ですか?
また、燃え上がるのではないですか。
また、燃え上がるのではないですか。
名無しさん
2017/03/28 08:30
2017/03/28 08:30
ノーサンキュー
名無しさん
2017/03/28 08:39
2017/03/28 08:39
私は絶対買わない。怖くて買えない。
名無しさん
2017/03/28 09:21
2017/03/28 09:21
再生品にしたら発火じゃ収まらず大爆発が起きましたとさ。
名無しさん
2017/03/28 08:53
2017/03/28 08:53
買いません。
名無しさん
2017/03/28 06:39
2017/03/28 06:39
会社ごとリサイクルしたら。。。?
名無しさん
2017/03/28 08:36
2017/03/28 08:36
経産省が持ち込み品は良く検査すべきで、安全マークなどで済み分けるべき。
名無しさん
2017/03/28 08:19
2017/03/28 08:19
再生品が安全と証明できないでしょ。韓国の技術力だと。
名無しさん
2017/03/28 09:47
2017/03/28 09:47
誰も発火する危険物何か買わない。
名無しさん
2017/03/28 07:59
2017/03/28 07:59
テロリストが購入するかもしれないね
名無しさん
2017/03/28 09:02
2017/03/28 09:02
原因究明って、終わったんだっけ?
ワケノワカラナイものを使い続けるとか。
ワケノワカラナイものを使い続けるとか。
名無しさん
2017/03/28 08:05
2017/03/28 08:05
怖くて誰も買わない。
名無しさん
2017/03/28 08:45
2017/03/28 08:45
信用できない
名無しさん
2017/03/28 06:46
2017/03/28 06:46
日本のリサイクルショップで実物見れるんかねぇ・・・100円ショップかもな。
名無しさん
2017/03/28 09:54
2017/03/28 09:54
無料でも不要なのに、金出してまで欲しいという酔狂な人がいるんだろうなぁ。
え、本当に?
え、本当に?
名無しさん
2017/03/28 08:23
2017/03/28 08:23
また世界を不安に陥れるのか?
名無しさん
2017/03/28 09:44
2017/03/28 09:44
一度火災を起こしたDNAを持つ同機種は「ライター」として愛煙家に販売すれば良い…!
名無しさん
2017/03/28 07:59
2017/03/28 07:59
再生改造人間ってのは………
キック1発で大爆発するんだが………(=゚ω゚)?
キック1発で大爆発するんだが………(=゚ω゚)?
名無しさん
2017/03/28 09:10
2017/03/28 09:10
記事の写真、おばさんが入り込んでいない写真を使おうよ
名無しさん
2017/03/28 08:24
2017/03/28 08:24
環境に優しい? (自社の)懐に優しいの間違いだろ?
名無しさん
2017/03/28 09:35
2017/03/28 09:35
でも、飛行機乗れないよね?
名無しさん
2017/03/28 08:54
2017/03/28 08:54
リサイクル危険物
名無しさん
2017/03/28 08:17
2017/03/28 08:17
廃棄すれば環境に良くないって、どんなスマホでもいずれはゴミなんだし、早いか遅いかの問題でこの件に関しては全く関係ないと思うが???
名無しさん
2017/03/28 08:39
2017/03/28 08:39
飛行機乗れるの?需要は日本じゃないよ
名無しさん
2017/03/28 09:40
2017/03/28 09:40
ずいぶん恣意的なタイトルの記事だな。
名無しさん
2017/03/28 08:43
2017/03/28 08:43
再生機か未修理品か見ただけでわからない以上飛行機への持ち込み禁止は続くだろうから使うのは制限多そうだな
名無しさん
2017/03/28 08:29
2017/03/28 08:29
再燃します
名無しさん
2017/03/28 08:11
2017/03/28 08:11
再生ボム。
名無しさん
2017/03/28 08:46
2017/03/28 08:46
通常の故障による再生品は抵抗ないが、生命に危険を及ぼす物の再生品は抵抗しかない。当然、問題と言われたバッテリーは使用しないのだろうが、本当にバッテリーだけが問題なのか?と疑ってしまう。
名無しさん
2017/03/28 08:30
2017/03/28 08:30
まだ買ってもらえると思ってる自己評価の甘さに驚き
名無しさん
2017/03/28 08:05
2017/03/28 08:05
安いんだろ?
名無しさん
2017/03/28 08:40
2017/03/28 08:40
で、お値段は?
まさか新品価格(・・;)?
まさか新品価格(・・;)?
名無しさん
2017/03/28 08:23
2017/03/28 08:23
時限爆弾モバイルのリサイクルなんて発想無かった!さすがやな(*´▽`*)
名無しさん
2017/03/28 07:07
2017/03/28 07:07
悪い念が宿っていそうだな。
無縁だからどうでもいいが。笑
無縁だからどうでもいいが。笑
名無しさん
2017/03/28 08:27
2017/03/28 08:27
むかし、SONYでもバッテリーの発火事件あったし、エアバッグやら、三菱自動車やらもあるし。他人事と思わず、エリを正さねば。と、製造に携わる者として思う次第です。
名無しさん
2017/03/28 08:41
2017/03/28 08:41
再生品として売るんだぁ
名無しさん
2017/03/28 08:39
2017/03/28 08:39
色んなデーター抜き取られてるんじゃね?
名無しさん
2017/03/28 08:47
2017/03/28 08:47
バッテリーメーカーに押し付けただけで原因究明されてないよね。ユーザーへの悪質な嫌がらせに近い。
名無しさん
2017/03/28 08:22
2017/03/28 08:22
個人的に買う・買わないの判断より、これが大丈夫です、という社会的認識が生まれるか?だわな。だってまた飛行機乗ろうとすると「これは持ち込めません」を個人の責任にされてたらたまらんからな。また韓国情勢もあるし「これ大丈夫なのか?」はこれだけのレッテルだらけなのに元に戻るのか?としか言えない。
この辺が正直な声じゃないのかな?個人は買うだけだが、中身の安全性能は確認しようがないからな。こういうときこそITメディアにきちんと試験してほしいな。
この辺が正直な声じゃないのかな?個人は買うだけだが、中身の安全性能は確認しようがないからな。こういうときこそITメディアにきちんと試験してほしいな。
名無しさん
2017/03/28 07:40
2017/03/28 07:40
爆弾の販売開始
名無しさん
2017/03/28 07:56
2017/03/28 07:56
再生品に何か誰もが視認できる特別なマークをいれると良いと思う。
名無しさん
2017/03/28 08:39
2017/03/28 08:39
いらない、、、自国消費でたのんます
名無しさん
2017/03/28 07:50
2017/03/28 07:50
皆さん、危ないよ〜〜
名無しさん
2017/03/28 08:29
2017/03/28 08:29
燃えやすくなって新登場?
名無しさん
2017/03/28 08:42
2017/03/28 08:42
発表前に販売して、また問題が起きるとか。
名無しさん
2017/03/28 08:30
2017/03/28 08:30
また燃えちゃいそうで恐い。
名無しさん
2017/03/28 09:38
2017/03/28 09:38
いらねー。
名無しさん
2017/03/28 07:46
2017/03/28 07:46
事故原因は暫定的な見方であって、バッテリー云々では無く、設計・構造・バッテリー以外の部品の品質にも問題があるって見解も有るのだが…
多分大丈夫で見切り発車するのは、失礼ながら国民性とも取られかねない。
これで再生品が事故を起こしたら、サムスンだけでは無く、韓国の工業全てに悪影響が出るな。
多分大丈夫で見切り発車するのは、失礼ながら国民性とも取られかねない。
これで再生品が事故を起こしたら、サムスンだけでは無く、韓国の工業全てに悪影響が出るな。
名無しさん
2017/03/28 08:00
2017/03/28 08:00
車に例えると、事故車、二個一車、リコール車を問題点を改善してないのに再販してるようなもんだろ?買うはずがないwしかも韓国車だしw
LOTTEのホカロンか手榴弾としての方が商品価値あるぞw
LOTTEのホカロンか手榴弾としての方が商品価値あるぞw
名無しさん
2017/03/28 09:06
2017/03/28 09:06
放熱問題は解決したんだろうか?
また爆発したりしないの?
また爆発したりしないの?
名無しさん
2017/03/28 09:11
2017/03/28 09:11
ノート型爆弾再生品として販売へ
名無しさん
2017/03/28 09:19
2017/03/28 09:19
スマホ爆弾再販ですかぁ
飛行機持ち込み厳禁なのにw
飛行機持ち込み厳禁なのにw
名無しさん
2017/03/28 06:37
2017/03/28 06:37
発火の仕組みわかってんのかな
名無しさん
2017/03/28 08:41
2017/03/28 08:41
てっきり小型爆弾としてISに卸すのかと思ってたけど。
名無しさん
2017/03/28 08:13
2017/03/28 08:13
二個一改携
名無しさん
2017/03/28 08:06
2017/03/28 08:06
此処まで、『信用』失墜したら”御臨終!”ですね!おめでとう!遂に『本性』表したな、、
名無しさん
2017/03/28 08:23
2017/03/28 08:23
ノート7、再生品!の折り紙つきだから大丈夫、大きなけがにならないよう工夫してます・・
名無しさん
2017/03/28 08:36
2017/03/28 08:36
代表逮捕されてるおかしな国の携帯電話だよ?
ほしい?
ほしい?
名無しさん
2017/03/28 09:40
2017/03/28 09:40
韓国国内だけでご使用してください。
国外への持ち出しは厳禁です。
国外への持ち出しは厳禁です。
名無しさん
2017/03/28 06:53
2017/03/28 06:53
懲りないねぇ。まだ燃やしたいらしい。
名無しさん
2017/03/28 08:29
2017/03/28 08:29
で、また発火したら
どーすんの?
どーすんの?
名無しさん
2017/03/28 08:33
2017/03/28 08:33
いつから秘密結社にはいったんだサムスン
名無しさん
2017/03/28 08:48
2017/03/28 08:48
バッテリーが問題でした。バッテリーを交換しました。また爆発しました。サムスン終了。
名無しさん
2017/03/28 08:16
2017/03/28 08:16
普通で考えれば色々なありえない位の環境下での実験の末販売に踏み切ったのだから安心と考えるところだけど、普通が通用しないから絶対無理。
爆発の可能性を秘めてるとしか思えない。
爆発の可能性を秘めてるとしか思えない。
名無しさん
2017/03/28 07:41
2017/03/28 07:41
やはり常識から逸脱している(笑
不発弾処理した方が安上がりになるね。絶対。
不発弾処理した方が安上がりになるね。絶対。
名無しさん
2017/03/28 08:24
2017/03/28 08:24
再生品は爆発しないの?
機内持込は大丈夫なの?
機内持込は大丈夫なの?
名無しさん
2017/03/28 09:31
2017/03/28 09:31
がんばれサムスン!
早く8を見たい。
早く8を見たい。
名無しさん
2017/03/28 07:13
2017/03/28 07:13
やはり北も南もテロリストだったか!
名無しさん
2017/03/28 08:09
2017/03/28 08:09
テロリスト御用達の一品。
名無しさん
2017/03/28 09:41
2017/03/28 09:41
すげー商売根性。
名無しさん
2017/03/28 08:23
2017/03/28 08:23
発火時の炎が短いのでご安心下さい・・・サムスン
名無しさん
2017/03/28 08:29
2017/03/28 08:29
また売るとか気持ち悪い・・・
名無しさん
2017/03/28 08:44
2017/03/28 08:44
今度は、炎上でなく、爆発するんじゃね?
名無しさん
2017/03/28 08:18
2017/03/28 08:18
電話中に頭が燃えるなんて怖いことがおこりそう・・!
ギャア~~~・・
ギャア~~~・・
名無しさん
2017/03/28 08:21
2017/03/28 08:21
日本国内で買って国内だけで使うには良いと思います。
日本を含むアジア圏の空港のチェックインカウンターでは持ち込み不可なので、あと10年くらいは持ち出せないでしょう。
そもそもサムスンはどうやって輸出するの?
韓国国内向け販売だけか?
でもその頃は、北に取り込まれてて売れなくなってたりして。。。
日本を含むアジア圏の空港のチェックインカウンターでは持ち込み不可なので、あと10年くらいは持ち出せないでしょう。
そもそもサムスンはどうやって輸出するの?
韓国国内向け販売だけか?
でもその頃は、北に取り込まれてて売れなくなってたりして。。。
名無しさん
2017/03/28 08:26
2017/03/28 08:26
信用できん。
この国だけに。
この国だけに。
名無しさん
2017/03/28 09:24
2017/03/28 09:24
工事現場の発破用に使えば、性能を最大限発揮します。
名無しさん
2017/03/28 07:55
2017/03/28 07:55
直したGALAXYはお隣の北朝鮮に無料配布してあげれば?
名無しさん
2017/03/28 08:41
2017/03/28 08:41
爆発物をまた売るんですね。
名無しさん
2017/03/28 09:50
2017/03/28 09:50
環境に悪影響=勿体無い。
こんなもん売れば社会に悪影響を及ぼす。
こんなもん売れば社会に悪影響を及ぼす。
名無しさん
2017/03/28 08:31
2017/03/28 08:31
環境に優しいとか嘘ついて本当は在庫処分したいだけだろ?で、また事故が起きて知らんぷりっと。
名無しさん
2017/03/28 08:27
2017/03/28 08:27
再生品で再爆発か
名無しさん
2017/03/28 07:10
2017/03/28 07:10
テロ再開ですか?
名無しさん
2017/03/28 08:17
2017/03/28 08:17
再生ってどう言うこと?
分解して分別して新しいものに作り変えるなら普通のことじゃないの?
それとも外装はそのままで問題のバッテリーだけ詰め替えるの?
だとしたら再生品と言いながら、回収したものをそのまま出す可能性もありそうですね。
分解して分別して新しいものに作り変えるなら普通のことじゃないの?
それとも外装はそのままで問題のバッテリーだけ詰め替えるの?
だとしたら再生品と言いながら、回収したものをそのまま出す可能性もありそうですね。
名無しさん
2017/03/28 08:39
2017/03/28 08:39
それって中国の街裏モバイルショップがやる手だよ。
そんなに業績悪いのか、やっぱり。
そんなに業績悪いのか、やっぱり。
名無しさん
2017/03/28 07:52
2017/03/28 07:52
改良型爆弾?
「スマホ型手榴弾」かな
「スマホ型手榴弾」かな
名無しさん
2017/03/28 06:45
2017/03/28 06:45
再対策済みのバッテリー装着しても、爆発は続くでしょうね。
韓が得られる結末…!
韓が得られる結末…!
名無しさん
2017/03/28 09:45
2017/03/28 09:45
そういえば、ブランド名隠して日本で売ろうとした機種ありましたよね?
名無しさん
2017/03/28 10:04
2017/03/28 10:04
このまま400万台を処分すると大きな赤字が確定し、処分費用も莫大なので少しでも元を取る為に再利用を決定。だが、そのまま言うと体裁が悪いので
「地球環境の為を思ってリサイクルしました」と言っております。
「地球環境の為を思ってリサイクルしました」と言っております。
名無しさん
2017/03/28 08:35
2017/03/28 08:35
そういうのも再生品っていうのか?と違和感を感じた。あまい検査で出火するような製品を世界規模で販売してしまうような体質の企業が再生したものを、安心して購入する人がいるとは到底思えない。そのずれた判断を知った全世界の人は、サムスンの企業体質は一切変わっていないと再認識するのでは?
名無しさん
2017/03/28 09:04
2017/03/28 09:04
>廃棄処分された場合は環境に悪影響を及ぼす恐れ
今時、廃棄時の事を考えていない時点で終わり。
再生品、と言っても、多分バッテリーを交換しただけだと思う。
多分、間違いなく発火事故が多発するだろう。
アメリカも、再生品だろうとNote7は持ち込みも販売も許可しないだろう。
韓国国内だけで使ってくれ。
今時、廃棄時の事を考えていない時点で終わり。
再生品、と言っても、多分バッテリーを交換しただけだと思う。
多分、間違いなく発火事故が多発するだろう。
アメリカも、再生品だろうとNote7は持ち込みも販売も許可しないだろう。
韓国国内だけで使ってくれ。
名無しさん
2017/03/28 08:39
2017/03/28 08:39
また発火して余計な出費と、
企業の不信感増強でしょうね。
その機種を所持している間は
航空機等の公共交通機関には乗れないでしょうね。
企業の不信感増強でしょうね。
その機種を所持している間は
航空機等の公共交通機関には乗れないでしょうね。
名無しさん
2017/03/28 09:31
2017/03/28 09:31
第二幕へ突入なんですね
名無しさん
2017/03/28 08:28
2017/03/28 08:28
今度は『爆発』するんだよね。
名無しさん
2017/03/28 06:52
2017/03/28 06:52
再生品て?再生発火装置(テロ用)にするのか?
顧客に優しい(安全・安心)が無い
環境に優しいくない製品だろが
顧客に優しい(安全・安心)が無い
環境に優しいくない製品だろが
名無しさん
2017/03/28 08:06
2017/03/28 08:06
なんかビンボー臭いなぁ(ーー;)
名無しさん
2017/03/28 08:41
2017/03/28 08:41
これ、日本では新品として販売するケースですな。
マニアックな日系IT企業をコンサルしていたがでもどり品は箱変えて他品とセットして新製品で売り出すのが日本経営だと驚かされましたな。
マニアックな日系IT企業をコンサルしていたがでもどり品は箱変えて他品とセットして新製品で売り出すのが日本経営だと驚かされましたな。
名無しさん
2017/03/28 10:01
2017/03/28 10:01
いやいや、無いよ、こんな判断は。そもそも、万が一、回収されてないノート7とどうやって見分けるの?これは新しいテロといっても過言じゃない。まあ、再生品が万万が一爆発した日には、本当にサムスン終わるけどね。株主は怒んなきゃダメだよ。
名無しさん
2017/03/28 09:04
2017/03/28 09:04
飛行機乗れるの?
名無しさん
2017/03/28 08:44
2017/03/28 08:44
自動炎上機能が標準装備の機械をバラまく無差別テロですね?
名無しさん
2017/03/28 09:01
2017/03/28 09:01
飛行機に持ち込みできないようなややっこしい持ち物は持たないほうがいい。 いずれにしても買わないけどね。
名無しさん
2017/03/28 06:43
2017/03/28 06:43
そんなもん誰も買わないだろ?
名無しさん
2017/03/28 08:10
2017/03/28 08:10
持ち込み禁止は変わりません!
名無しさん
2017/03/28 09:34
2017/03/28 09:34
いまだに買う人って、ある意味信者だ。
名無しさん
2017/03/28 07:56
2017/03/28 07:56
テロです
名無しさん
2017/03/28 09:15
2017/03/28 09:15
一万以下なら買う
名無しさん
2017/03/28 08:40
2017/03/28 08:40
日本には入って来ないとは思うけど!新品だろうが、再生品だろうが、ただでも要らない!
名無しさん
2017/03/28 08:11
2017/03/28 08:11
電池が欠陥と主張しているから、電池を再設計して本体そのまま、組み合わせて販売すればいいだろうに。その方が環境に優しいぞ。
取り外した部品の再利用・・・闇市場に新品と偽り流れるだろな。
取り外した部品の再利用・・・闇市場に新品と偽り流れるだろな。
名無しさん
2017/03/28 08:29
2017/03/28 08:29
之が燃える気がするのは 私だけwwwww
名無しさん
2017/03/28 08:42
2017/03/28 08:42
また爆発するでしょ
名無しさん
2017/03/28 08:04
2017/03/28 08:04
確かに再生は大切だけど問題あった機種の部品を再生して使うのは嫌だな!
そこが韓国の考え方なんだらうな。
サムスンの携帯は今後買わないわ!
そこが韓国の考え方なんだらうな。
サムスンの携帯は今後買わないわ!
名無しさん
2017/03/28 09:33
2017/03/28 09:33
分解して再利用、はいいけど、再生とかレンタルは如何なものか。
特にレンタルに関しては、何もしないんでしょ?
レンタルした挙げ句発火したら目もあてられん。
特にレンタルに関しては、何もしないんでしょ?
レンタルした挙げ句発火したら目もあてられん。
名無しさん
2017/03/28 08:10
2017/03/28 08:10
ボムスンなんて要らんわ。
名無しさん
2017/03/28 08:41
2017/03/28 08:41
ただでも要らない
名無しさん
2017/03/28 08:40
2017/03/28 08:40
誰が買うか!
名無しさん
2017/03/28 08:00
2017/03/28 08:00
誰が買うんだよ
名無しさん
2017/03/28 08:04
2017/03/28 08:04
丸焼きOKの方どうぞ。
名無しさん
2017/03/28 06:49
2017/03/28 06:49
もうサモソン製品自体を機内持ち込み禁止にした方がよい。
名無しさん
2017/03/28 08:42
2017/03/28 08:42
爆発物として販売して下さい
名無しさん
2017/03/28 09:17
2017/03/28 09:17
ホントの原因は電池じゃないのに…
電池も同じ奴使ってたりして(笑)
電池も同じ奴使ってたりして(笑)
名無しさん
2017/03/28 08:57
2017/03/28 08:57
こんなもん心配で家に置いとけんわ。
名無しさん
2017/03/28 06:40
2017/03/28 06:40
サムスン製品は、あげるって言われても要らないです。
名無しさん
2017/03/28 08:12
2017/03/28 08:12
サムスンは武器も販売します。なんでもやりま〜す
名無しさん
2017/03/28 08:12
2017/03/28 08:12
で、どういう安全対策をしたんだ?
バッテリーを一回り小さくして電池容量と稼働時間の減少を受け入れたのなら信用出来るが、それ以外は駄目だ。
バッテリーを一回り小さくして電池容量と稼働時間の減少を受け入れたのなら信用出来るが、それ以外は駄目だ。
名無しさん
2017/03/28 08:07
2017/03/28 08:07
航空機内に持ち込み禁止になった爆発スマホを特に改善もせず、再販するなんて気が狂っている。
名無しさん
2017/03/28 08:05
2017/03/28 08:05
爆発の原因をスマホ本体ではなく、
バッテリーのせいにしたのは、そのためか!!
バッテリーのせいにしたのは、そのためか!!
名無しさん
2017/03/28 06:51
2017/03/28 06:51
同じ物を二回売ろうってか。
名無しさん
2017/03/28 08:48
2017/03/28 08:48
対策前と再生品の判別は簡単に出来るのかな?
どのみち、市場には爆弾が混在するだろうね
どのみち、市場には爆弾が混在するだろうね
名無しさん
2017/03/28 06:37
2017/03/28 06:37
害悪を撒き散らす気なのか?
名無しさん
2017/03/28 09:07
2017/03/28 09:07
火災対策に消火器を一本付けてくれても要らない。
名無しさん
2017/03/28 07:40
2017/03/28 07:40
だだでも要らない。
名無しさん
2017/03/28 07:57
2017/03/28 07:57
泥を塗る
名無しさん
2017/03/28 08:10
2017/03/28 08:10
誰が買うん?新品でも買わんのに。
名無しさん
2017/03/28 08:15
2017/03/28 08:15
航空機持ち込み禁止って解除されたっけ?
発火が原因で税関で没収される危険物、誰が使うんだ?
発火が原因で税関で没収される危険物、誰が使うんだ?
名無しさん
2017/03/28 08:35
2017/03/28 08:35
サムスンは選択肢に入っていないからご自由に。
名無しさん
2017/03/28 08:36
2017/03/28 08:36
また燃えることは誰にも予想ができる。賠償金目当てに購入するのにいいかもw
名無しさん
2017/03/28 07:43
2017/03/28 07:43
コリアンクオリティを甘く見ると痛い目にあう。
名無しさん
2017/03/28 07:12
2017/03/28 07:12
ここまで意地汚い事をやるかね、普通。
名無しさん
2017/03/28 08:06
2017/03/28 08:06
勝手にしてください。全く興味なし。
名無しさん
2017/03/28 08:40
2017/03/28 08:40
再生品であっても飛行機に持ち込めないだろう。
名無しさん
2017/03/28 08:41
2017/03/28 08:41
不完全燃焼でしたか(笑)
名無しさん
2017/03/28 07:48
2017/03/28 07:48
不良品の再利用、、笑える。
名無しさん
2017/03/28 07:50
2017/03/28 07:50
韓国国内のみでの販売及び使用なら好きにして下さい。
名無しさん
2017/03/28 09:29
2017/03/28 09:29
再生爆弾の次の被害者は発展途上国か?
名無しさん
2017/03/28 08:38
2017/03/28 08:38
不安だな!韓国製だし!
名無しさん
2017/03/28 08:56
2017/03/28 08:56
スマホメーカー世界最大だって
ほーんっ(;一_一)
わざわざ書く事?
もう、通用しないよ。
ほーんっ(;一_一)
わざわざ書く事?
もう、通用しないよ。
名無しさん
2017/03/28 08:03
2017/03/28 08:03
起爆装置としてイスラム原理主義が買いそう。
名無しさん
2017/03/28 08:30
2017/03/28 08:30
誰が買うんだよ…
名無しさん
2017/03/28 08:18
2017/03/28 08:18
また、発火するよ。一旦無くした信用は、戻らない。日本に物騒なもの持ち込むな!
名無しさん
2017/03/28 07:56
2017/03/28 07:56
日本と中国ではサムスンのロゴを消していましたが、いよいよ世界中からサムスンのロゴを消す決意が固まったようですね。
無印スマホがサムスン製…企業によるテロにも思えますね。
無印スマホがサムスン製…企業によるテロにも思えますね。
名無しさん
2017/03/28 10:04
2017/03/28 10:04
残念ながら、日本ではまったく売れないと思います。
それほど甘くはない、
なぜか!
一度信用をなくしたら、なかなか回復しないという社会風潮(国民性)が厳然としてある。
だから日本人が作る(日本ブランド)日本製品は世界から信用を得ているということです。
それほど甘くはない、
なぜか!
一度信用をなくしたら、なかなか回復しないという社会風潮(国民性)が厳然としてある。
だから日本人が作る(日本ブランド)日本製品は世界から信用を得ているということです。
名無しさん
2017/03/28 07:35
2017/03/28 07:35
ちゃんと再生品マークを表示するわけ無いか
空港ではどのような対策を取るんだ
危険物は乗せるなよ!
空港ではどのような対策を取るんだ
危険物は乗せるなよ!
名無しさん
2017/03/28 07:36
2017/03/28 07:36
また「ちぇいちゃらがぁ♪」って回収品のCMでバンバン流すの?
一時期つべで動画を再生するたび「ちぇいちゃらがぁ」って、うっとおしかった。
一時期つべで動画を再生するたび「ちぇいちゃらがぁ」って、うっとおしかった。
名無しさん
2017/03/28 07:44
2017/03/28 07:44
日本へは輸出しないでください!。日本ね輸出しても買うのは、似而非日本人だけですよ!。
名無しさん
2017/03/28 08:54
2017/03/28 08:54
例えば防護カバーに火災保険でもつけて、タダ同然で売ろうって言うのなら、せっかく造った物を、資源の無駄にしなくても済むってか?
名無しさん
2017/03/28 08:01
2017/03/28 08:01
原因も曖昧で、設計自体があやしい。
まあ次に発火したら本当にブランドも地に堕ちる
そこまで馬鹿では無いはず、安全性は確保されてるのでは??私は死んでも買いませんけど…
まあ次に発火したら本当にブランドも地に堕ちる
そこまで馬鹿では無いはず、安全性は確保されてるのでは??私は死んでも買いませんけど…
名無しさん
2017/03/28 08:42
2017/03/28 08:42
GPSで常に行動を監視し、韓国政府が興味を持っている場所で勝手にカメラを起動して撮影しそうでヤダね
それに発火の原因が突き止められていないんでしょう?
データが消失するだけならまだしも自宅が消失(焼失)しかねないよ
それに発火の原因が突き止められていないんでしょう?
データが消失するだけならまだしも自宅が消失(焼失)しかねないよ
名無しさん
2017/03/28 09:21
2017/03/28 09:21
転んでもただでは起きん朝鮮人やな。再生品は「サムソン名」をつけろや。間違っても日本名をパクるなよ
名無しさん
2017/03/28 08:14
2017/03/28 08:14
「客の使い方が悪い」と最初に言ってたぞ。逆ぎれ&人のせいにするのは韓国人の基本。こんなもの買うバカが悪い。
名無しさん
2017/03/28 08:40
2017/03/28 08:40
サムスンの不具合を日本製品の不具合だとろくに調査もせずに発表した
糞会社の製品。
日本人ならこんなのを買ってはいけない。
糞会社の製品。
日本人ならこんなのを買ってはいけない。
名無しさん
2017/03/28 07:30
2017/03/28 07:30
爆発したとき、電池の子会社だけでなく
ユーザーのせいにしましたよね!
それで飛行機乗れるの?!
危険ゴミすぎる。
ユーザーのせいにしましたよね!
それで飛行機乗れるの?!
危険ゴミすぎる。
名無しさん
2017/03/28 09:48
2017/03/28 09:48
再生品を「サムスン」隠してGALAXYだけの宣伝で日本市場に大量投下するなよw自国で処理しろw
名無しさん
2017/03/28 09:37
2017/03/28 09:37
更に発火力が増したりしてw
再生品で、ワケありなんだから、定価の半額以下なら、買うバカいるかもなw
再生品で、ワケありなんだから、定価の半額以下なら、買うバカいるかもなw
名無しさん
2017/03/28 08:28
2017/03/28 08:28
朝鮮人とサムソンの存在自体が
地球環境悪化の原因だよ。
地球環境悪化の原因だよ。
名無しさん
2017/03/28 09:11
2017/03/28 09:11
パクがパクったどうしようもない企業
あ、朝鮮人自体がどうしようもないか(笑)
あ、朝鮮人自体がどうしようもないか(笑)
名無しさん
2017/03/28 08:24
2017/03/28 08:24
また爆弾を世界中にばら撒くんだ‥
日本人はサムソンとか使わないから問題ない。日本人ならww
日本人はサムソンとか使わないから問題ない。日本人ならww
名無しさん
2017/03/28 08:43
2017/03/28 08:43
表現がおかしい
欠陥スマホ世界最大手だろ
全てをパクって
欠陥品作ってるだけだけど
それを使っている人間は恥ずかしくないんだろうか‥
自分には無理だ
持っているところを見られた事を考えるだけで
恥ずかしすぎる‥
絶対無理だ
朝鮮半島のチョンが作ったものなど
無理無理無理無理無理〜
欠陥スマホ世界最大手だろ
全てをパクって
欠陥品作ってるだけだけど
それを使っている人間は恥ずかしくないんだろうか‥
自分には無理だ
持っているところを見られた事を考えるだけで
恥ずかしすぎる‥
絶対無理だ
朝鮮半島のチョンが作ったものなど
無理無理無理無理無理〜
「スマホ」カテゴリーの関連記事