“切り札”新型コロナ飲み薬
新型コロナとの闘いで“大きな武器”となる飲み薬。その現在地を見ていきます。 すでに国内で流通しているアメリカ・メルク社の『モルヌピラビル』は、入院・死亡リスクが約30%減らすとされています。
今月中旬にも特例承認される見込みのアメリカ・ファイザー社の『パキロビッド(パクスロビド)』はより効果が高く、入院・死亡リスクを約89%減らすとされています。
記事引用元URL
yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f86a206ebb691d5809c25ff8157d0d0ffa41a0e
名無しさん
2日前
非表示・報告
国産の方が安心できる。
って人は自分も含め多いと思うから
早く出回る事を期待しています。
返信3
2日前
非表示・報告
国産の方が安心できる。
って人は自分も含め多いと思うから
早く出回る事を期待しています。
返信3
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月308円(税込み)で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代1か月308円(税込み)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
1か月308円(税込み)で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代1か月308円(税込み)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
名無しさん
2日前
非表示・報告
一日も早く特例的に承認し、希望者限定で使うべきだ。
それともアメリカの圧力で先にアメリカ製を大量購入した後でないと国産薬は承認できないのか?
或いはファイザー社との密約でも有るのか?
返信8
2日前
非表示・報告
一日も早く特例的に承認し、希望者限定で使うべきだ。
それともアメリカの圧力で先にアメリカ製を大量購入した後でないと国産薬は承認できないのか?
或いはファイザー社との密約でも有るのか?
返信8
名無しさん
2日前
非表示・報告
抗体免疫でコロナと戦わせる経口薬より
塩野義の新薬のコロナの栄養阻害して増殖させない方法の方が
記事みたイメージでは副作用少なそう
副反応だらけワクチンより絶対こっちの方が良さそう
とにかく早く承認して
国民がすぐに手に入るようにしてほしい
そしたらこのコロナ騒動も収まるかもしれない
今の一番の希望でしょ
返信2
2日前
非表示・報告
抗体免疫でコロナと戦わせる経口薬より
塩野義の新薬のコロナの栄養阻害して増殖させない方法の方が
記事みたイメージでは副作用少なそう
副反応だらけワクチンより絶対こっちの方が良さそう
とにかく早く承認して
国民がすぐに手に入るようにしてほしい
そしたらこのコロナ騒動も収まるかもしれない
今の一番の希望でしょ
返信2
名無しさん
2日前
非表示・報告
政府の仕事が遅すぎるから、
国産のワクチンも飲み薬も薬事承認されることは
どうせないんだろうと期待してない。
イベルメクチンが未だに薬事承認されないのがいい例。
返信9
2日前
非表示・報告
政府の仕事が遅すぎるから、
国産のワクチンも飲み薬も薬事承認されることは
どうせないんだろうと期待してない。
イベルメクチンが未だに薬事承認されないのがいい例。
返信9
名無しさん
2日前
非表示・報告
日本人の体に合った日本の製薬会社が開発した薬が1番安心して服用できると思う。早く承認して供給してほしいです。
返信0
2日前
非表示・報告
日本人の体に合った日本の製薬会社が開発した薬が1番安心して服用できると思う。早く承認して供給してほしいです。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
飲み薬が国産でできるのは強い
問題はいつからで安定供給可能か否か
治験についてはこんだけ感染者いるんだから
逆にやりやすいだろう
返信2
2日前
非表示・報告
飲み薬が国産でできるのは強い
問題はいつからで安定供給可能か否か
治験についてはこんだけ感染者いるんだから
逆にやりやすいだろう
返信2
名無しさん
2日前
非表示・報告
何故政府はのらりくらりと国内生産のワクチン、内服薬等の承認を渋るのでしょう?
まだまだ海外からの袖の下を貰い足りないのかな?
こんなだから、日本はまだまだ国民に海外のワクチンをせっせと接種させ続け、自分達の儲けを維持していくのでしょう。
本来ならば、というか国民の為にも是非とも自国製を優先すべきですよねと言いたい。
返信4
2日前
非表示・報告
何故政府はのらりくらりと国内生産のワクチン、内服薬等の承認を渋るのでしょう?
まだまだ海外からの袖の下を貰い足りないのかな?
こんなだから、日本はまだまだ国民に海外のワクチンをせっせと接種させ続け、自分達の儲けを維持していくのでしょう。
本来ならば、というか国民の為にも是非とも自国製を優先すべきですよねと言いたい。
返信4
名無しさん
2日前
非表示・報告
薬剤はワクチンとは仕組みが違うから、コロナウイルス全般に有効だろうね。
新型インフルエンザが出現してもタミフルなどは有効だと考えられていて、国家備蓄
されているからね。アビガンがまさにその一つだった。
ユニバーサルなワクチンが開発できれば変異型に怯える必要もなくなるんだが、
時間がかかりそう。
それまでは既存のワクチンと薬でしのがなきゃ。
返信3
2日前
非表示・報告
薬剤はワクチンとは仕組みが違うから、コロナウイルス全般に有効だろうね。
新型インフルエンザが出現してもタミフルなどは有効だと考えられていて、国家備蓄
されているからね。アビガンがまさにその一つだった。
ユニバーサルなワクチンが開発できれば変異型に怯える必要もなくなるんだが、
時間がかかりそう。
それまでは既存のワクチンと薬でしのがなきゃ。
返信3
名無しさん
2日前
非表示・報告
とにかく説明が足りないんですよ。何故国外の薬をすぐ承認するのに、国産は中々先に進まない。どうなっているの?きちんと教えて!そして早く前に進めて!
返信3
2日前
非表示・報告
とにかく説明が足りないんですよ。何故国外の薬をすぐ承認するのに、国産は中々先に進まない。どうなっているの?きちんと教えて!そして早く前に進めて!
返信3
名無しさん
2日前
非表示・報告
もはや、現実的に、全ての感染者を入院
させるのは、無理だ。それであれば、自宅
での、治療しか無く、その為には、経口薬
が必要になる。風邪をひいて、病院に行っても、
何も、処置されず、ただ、家で静養していてください。
文句があるなら、病院に来ないでください。
これでは、皆が怒るのも無理ない。
返信1
2日前
非表示・報告
もはや、現実的に、全ての感染者を入院
させるのは、無理だ。それであれば、自宅
での、治療しか無く、その為には、経口薬
が必要になる。風邪をひいて、病院に行っても、
何も、処置されず、ただ、家で静養していてください。
文句があるなら、病院に来ないでください。
これでは、皆が怒るのも無理ない。
返信1
名無しさん
2日前
非表示・報告
効果があるのなら、ピークアウトしてもダラダラ高止まりが続くのなら、内服薬で感染力をそいでゆくしかないだろう。都民全員に塩野義の薬と抗原キットを治験で配って、風邪の症状が出たら、抗原キットで陽性なら直ぐ内服する。こうすればあっという間に感染者数が減るだろうにね。
返信0
2日前
非表示・報告
効果があるのなら、ピークアウトしてもダラダラ高止まりが続くのなら、内服薬で感染力をそいでゆくしかないだろう。都民全員に塩野義の薬と抗原キットを治験で配って、風邪の症状が出たら、抗原キットで陽性なら直ぐ内服する。こうすればあっという間に感染者数が減るだろうにね。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
入院死亡リスクなんて他の外的要因もたくさん含まれるけど
ウイルス検出量での評価は外的要因一策なく、効く効かないがはっきりわかる。
5割効けば効果ありとされるなか、最大8割ならば 普通に効果があり
治験中で正式な結果がでなくても途中で効いてるなというのがわかるレベルです。
海外の薬を特別承認したのならば、国産の薬こそもっとはやく承認し、
日本で効果副作用がはっきりわかれば日本が落ち着いた後輸出して
世界の助けにもなります。
なんで亀のように遅いのか、副作用にかかわらず処方してほしいという
人はたくさんいます。
返信0
2日前
非表示・報告
入院死亡リスクなんて他の外的要因もたくさん含まれるけど
ウイルス検出量での評価は外的要因一策なく、効く効かないがはっきりわかる。
5割効けば効果ありとされるなか、最大8割ならば 普通に効果があり
治験中で正式な結果がでなくても途中で効いてるなというのがわかるレベルです。
海外の薬を特別承認したのならば、国産の薬こそもっとはやく承認し、
日本で効果副作用がはっきりわかれば日本が落ち着いた後輸出して
世界の助けにもなります。
なんで亀のように遅いのか、副作用にかかわらず処方してほしいという
人はたくさんいます。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
外国圧に対する我が国の弱さを示していますね。
厚生労働省とはアメリカの出先機関なんでしょうか?国内の企業が鋭意努力して新薬開発してるのに特例認めないのはそう思われても致し方無い。
国民が国内産を切望しているのだから、コロナワクチン同様見切り発車でも良いのでは、副反応についてはワクチンも今後どう出るか分からないのだから同じことでは無いか。
早く承認して市中に生き渡らせるべきである。
塩野義頑張れ!
返信0
2日前
非表示・報告
外国圧に対する我が国の弱さを示していますね。
厚生労働省とはアメリカの出先機関なんでしょうか?国内の企業が鋭意努力して新薬開発してるのに特例認めないのはそう思われても致し方無い。
国民が国内産を切望しているのだから、コロナワクチン同様見切り発車でも良いのでは、副反応についてはワクチンも今後どう出るか分からないのだから同じことでは無いか。
早く承認して市中に生き渡らせるべきである。
塩野義頑張れ!
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
>>通常であれば数カ月かかるということです。
>そういうとこだよ!外国のは特例で認めるのに。ふざけんなっての。
>塩野義も当然、特例ですぐに認めて下さい。
>外国の薬はすぐに認めるのに塩野義の薬はなかなか認めないのなら、その理由を全ての国民に分かるように説明して下さい。
↑
モルヌ、パクスロビドが先に承認されたのは、先に治験結果が出て、承認申請がされたから。両剤のプロトコル(治験計画)は、ワクチン未接種者でプラセボとの比較。
塩野義のも同じ。ワクチン接種が8割にもなったら、症例の確保も困難。
また、既存薬があれば承認の歩調合せも可能だがパンデミックに、いち早い承認が必要。
コロナ禍で国産を求めるのは国防には当然だが、医薬品は元来、輸入超過産業。
WHO選定の標準薬に日本産は皆無。
然も創薬可能な国は、スイス、米、英、仏、独に辛うじて日本位。
世界中で治験が出来るプラットフォームが鍵。
返信1
2日前
非表示・報告
>>通常であれば数カ月かかるということです。
>そういうとこだよ!外国のは特例で認めるのに。ふざけんなっての。
>塩野義も当然、特例ですぐに認めて下さい。
>外国の薬はすぐに認めるのに塩野義の薬はなかなか認めないのなら、その理由を全ての国民に分かるように説明して下さい。
↑
モルヌ、パクスロビドが先に承認されたのは、先に治験結果が出て、承認申請がされたから。両剤のプロトコル(治験計画)は、ワクチン未接種者でプラセボとの比較。
塩野義のも同じ。ワクチン接種が8割にもなったら、症例の確保も困難。
また、既存薬があれば承認の歩調合せも可能だがパンデミックに、いち早い承認が必要。
コロナ禍で国産を求めるのは国防には当然だが、医薬品は元来、輸入超過産業。
WHO選定の標準薬に日本産は皆無。
然も創薬可能な国は、スイス、米、英、仏、独に辛うじて日本位。
世界中で治験が出来るプラットフォームが鍵。
返信1
名無しさん
2日前
非表示・報告
ワクチンで完全に予防ができないなら、罹患したら治療する方向に行かないといつまで経ってもマンボウやら緊急事態宣言に振り回される
健康体にワクチンなんかに金使うより、治療薬開発機関、企業を支援したらいいのに
シオノギにしても国産治療薬の承認を早くして軽症のうちに治せるように政治家はキチンと頭で考えて行動しろ
メディアも感染者数ばかり報道してないで、治療薬開発、承認するよう国を動かす報道をしろ
返信0
2日前
非表示・報告
ワクチンで完全に予防ができないなら、罹患したら治療する方向に行かないといつまで経ってもマンボウやら緊急事態宣言に振り回される
健康体にワクチンなんかに金使うより、治療薬開発機関、企業を支援したらいいのに
シオノギにしても国産治療薬の承認を早くして軽症のうちに治せるように政治家はキチンと頭で考えて行動しろ
メディアも感染者数ばかり報道してないで、治療薬開発、承認するよう国を動かす報道をしろ
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
現状、検査キッドも足りないから判定も出来ず、やっと判定出たところで保健所からの連絡も薬も来ない…160万人分あるモヌルピラビルでさえ、お高いからほとんどの人が貰えてないんでしょ。絵に書いた餅です。デルタ株よりは重症度はマシらしいけれど、薬も貰えず自宅療養というほったらかしスタイルを再度続けるんですかね。病院や保健所をまたパンクさせるんですかね。病院に行って治すスピードより感染が広まるスピードが早いんだから、マスクや子供手当て配るより検査キッドと飲み薬を配った方が、よっぽど合理的だわ。
返信1
2日前
非表示・報告
現状、検査キッドも足りないから判定も出来ず、やっと判定出たところで保健所からの連絡も薬も来ない…160万人分あるモヌルピラビルでさえ、お高いからほとんどの人が貰えてないんでしょ。絵に書いた餅です。デルタ株よりは重症度はマシらしいけれど、薬も貰えず自宅療養というほったらかしスタイルを再度続けるんですかね。病院や保健所をまたパンクさせるんですかね。病院に行って治すスピードより感染が広まるスピードが早いんだから、マスクや子供手当て配るより検査キッドと飲み薬を配った方が、よっぽど合理的だわ。
返信1
名無しさん
2日前
非表示・報告
これに関しては政府ももっとテコ入れをすべきだと思う。金銭的な支援はしているのはわかるが、それ+治験数が少ないのであれば、各病院への働きかけや、推進を国がバックアップしてもいいんじゃないかと思う。承認スピードが遅ければ遅いほど助かる命が助からなくなるケースも出てきてしまうし、もし変異株にも対応できるようなウイルスの増殖を根本的に抑えられるのであれば、まったく違う体制でコロナの流行が起きたとしてもみなし診療で、街の処方箋で出してもらって自宅療養するようにできれば画期的な形になる。できれば今年中にその耐性出来るように厚生労働省がもっともっと働くべきだと思う。実はこのほかにもペプチドリームでも開発はしている。こういったところにもどんどん気を配って、開発スピードを上げられる支援を国がもっとしてほしい。安倍のマスクがどうのこうのよりももっと大事だと思う。
返信0
2日前
非表示・報告
これに関しては政府ももっとテコ入れをすべきだと思う。金銭的な支援はしているのはわかるが、それ+治験数が少ないのであれば、各病院への働きかけや、推進を国がバックアップしてもいいんじゃないかと思う。承認スピードが遅ければ遅いほど助かる命が助からなくなるケースも出てきてしまうし、もし変異株にも対応できるようなウイルスの増殖を根本的に抑えられるのであれば、まったく違う体制でコロナの流行が起きたとしてもみなし診療で、街の処方箋で出してもらって自宅療養するようにできれば画期的な形になる。できれば今年中にその耐性出来るように厚生労働省がもっともっと働くべきだと思う。実はこのほかにもペプチドリームでも開発はしている。こういったところにもどんどん気を配って、開発スピードを上げられる支援を国がもっとしてほしい。安倍のマスクがどうのこうのよりももっと大事だと思う。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
インドのウッタル・プラデーシュ州(人口2億人)の感染グラフを見ると、前の波よりも少ない感染者数でオミクロンがピークアウトしています。東京都なみです。イランも同様です。
インドの同州では昨年からイベルメクチンの配布を行っており、イランも積極的に取り組んだ国です。
適切に服用すれば安全性も認められているわけですから、今からでもイベルメクチンを含めて考えるべきではないでしょうか。
ないものを待っているより、はるかに可能性が高いと感じます。
返信0
2日前
非表示・報告
インドのウッタル・プラデーシュ州(人口2億人)の感染グラフを見ると、前の波よりも少ない感染者数でオミクロンがピークアウトしています。東京都なみです。イランも同様です。
インドの同州では昨年からイベルメクチンの配布を行っており、イランも積極的に取り組んだ国です。
適切に服用すれば安全性も認められているわけですから、今からでもイベルメクチンを含めて考えるべきではないでしょうか。
ないものを待っているより、はるかに可能性が高いと感じます。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
新型コロナは2段階で初期から後遺症まで免疫を犯しますので、
その予防から後遺症治療まで全ステージを防ぐには、
抗ウイルス効果だけでなく、免疫調整機能をもった
マクロライド系抗生物質であるイベルメクチンの一択でしょうね。
返信0
2日前
非表示・報告
新型コロナは2段階で初期から後遺症まで免疫を犯しますので、
その予防から後遺症治療まで全ステージを防ぐには、
抗ウイルス効果だけでなく、免疫調整機能をもった
マクロライド系抗生物質であるイベルメクチンの一択でしょうね。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
興和のイベルメクチンのことも書いてほしい。いずれにしても国産の薬が処方可能になるのは早くて今年秋ごろたろうな。オミクロンが収まって次の新株が猛威を振るう第7波の頃かな。
返信0
2日前
非表示・報告
興和のイベルメクチンのことも書いてほしい。いずれにしても国産の薬が処方可能になるのは早くて今年秋ごろたろうな。オミクロンが収まって次の新株が猛威を振るう第7波の頃かな。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
日本は製薬会社への投資以外にも、治験に対する制度を整える必要があるんじゃないのか?
日本ではほとんど治験は行われないし、製薬会社によると人が集まらないから、、、、と言う。でも、コロナ禍では治験してもいいという人はそれなりにいそうなのに。。。。メディアなんかで報道すれば一気に集まると思うけどなぁ。一つの会社に有利はダメだって言うのかもしれないけど、その辺りの制度的な硬直さや臨機応変さに対応できない制度なんじゃないかなぁ。
返信0
2日前
非表示・報告
日本は製薬会社への投資以外にも、治験に対する制度を整える必要があるんじゃないのか?
日本ではほとんど治験は行われないし、製薬会社によると人が集まらないから、、、、と言う。でも、コロナ禍では治験してもいいという人はそれなりにいそうなのに。。。。メディアなんかで報道すれば一気に集まると思うけどなぁ。一つの会社に有利はダメだって言うのかもしれないけど、その辺りの制度的な硬直さや臨機応変さに対応できない制度なんじゃないかなぁ。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
十分な治験もないままに承認され、一人に対して何万円もかかる新薬を、やたらと確保するお金は、税金です。しかも、これから払うことになる税金。
つまり、借金。
そのお金がすべて、病気ビジネスに吸い上げられてしまう。
新興宗教の壺の(信じる者だけが救われますよ的な)ような新薬を予約してしまったために、税金をものすごく高くしなければならなくなり、払っても払っても、おわらない借金を抱え続ける国民になるリスクを、メディアは伝えるべき。
安価なジェネリックになっていて、他の多くの国でも効果のあがった実績や治験のエビデンスもあり、予想できるリスクも明確で、感染初期に使用すれば7~8割効くことが解っていて、一錠あたり、数十円で使える「IVM」を、比較する表に、かかる費用と一緒にきちんと並べて、国民に周知すべき。
返信1
2日前
非表示・報告
十分な治験もないままに承認され、一人に対して何万円もかかる新薬を、やたらと確保するお金は、税金です。しかも、これから払うことになる税金。
つまり、借金。
そのお金がすべて、病気ビジネスに吸い上げられてしまう。
新興宗教の壺の(信じる者だけが救われますよ的な)ような新薬を予約してしまったために、税金をものすごく高くしなければならなくなり、払っても払っても、おわらない借金を抱え続ける国民になるリスクを、メディアは伝えるべき。
安価なジェネリックになっていて、他の多くの国でも効果のあがった実績や治験のエビデンスもあり、予想できるリスクも明確で、感染初期に使用すれば7~8割効くことが解っていて、一錠あたり、数十円で使える「IVM」を、比較する表に、かかる費用と一緒にきちんと並べて、国民に周知すべき。
返信1
名無しさん
2日前
非表示・報告
こういった新薬は、ある意味救世主です。
ただ、オミクロン感染で考えると、
この世に現れるのがちょっと遅いような気がします。
救世主の救済が行われるまでの間、思うように感染が防げないのですから、あとは、重症化を防いだり、重症者を助けるには医療体制の拡充の徹底と既存の治療薬の確保が必要です。
国、自治体、医療機関は、逃げずにここにしっかりと取り組んでください。
やる気の問題です。
やる気ないんじゃないかと心配しています。
返信0
2日前
非表示・報告
こういった新薬は、ある意味救世主です。
ただ、オミクロン感染で考えると、
この世に現れるのがちょっと遅いような気がします。
救世主の救済が行われるまでの間、思うように感染が防げないのですから、あとは、重症化を防いだり、重症者を助けるには医療体制の拡充の徹底と既存の治療薬の確保が必要です。
国、自治体、医療機関は、逃げずにここにしっかりと取り組んでください。
やる気の問題です。
やる気ないんじゃないかと心配しています。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
パクストロビドやモルヌピラビルは承認したところでなかなか入手はできない。
こんな承認なんぞは、やってますよと言う厚労省のジェスチャじゃないか。
本気でコロナに対応する気があるんなら、入手しやすいシオノギ製やアビガン、イベルメクチンをなぜ真剣に考えないのか?
また、アビガンとモルヌピラビルの作用機序の違いを明らかにして、アビガン承認を渋る理由を明快にすべきだ。
国産薬を嫌う一部の医師、専門家などの偏った論評などは要らない。
海外製なら安全という事は絶対にないはずだ!ワクチンも然り!
返信1
2日前
非表示・報告
パクストロビドやモルヌピラビルは承認したところでなかなか入手はできない。
こんな承認なんぞは、やってますよと言う厚労省のジェスチャじゃないか。
本気でコロナに対応する気があるんなら、入手しやすいシオノギ製やアビガン、イベルメクチンをなぜ真剣に考えないのか?
また、アビガンとモルヌピラビルの作用機序の違いを明らかにして、アビガン承認を渋る理由を明快にすべきだ。
国産薬を嫌う一部の医師、専門家などの偏った論評などは要らない。
海外製なら安全という事は絶対にないはずだ!ワクチンも然り!
返信1
名無しさん
2日前
非表示・報告
いやいや素晴らしい!早く特例認証して下さい!!!マンボウより緊急事態宣言よりも
そっちでしょ。シオノギさんの薬
返信0
2日前
非表示・報告
いやいや素晴らしい!早く特例認証して下さい!!!マンボウより緊急事態宣言よりも
そっちでしょ。シオノギさんの薬
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
こういう新薬で、さらに特例承認の薬は、飲むときに、承諾書を書かされる。死んでも自己責任です、みたいなね。
イベルメクチンの方が、効果も安全性もはるかに上。
なんでなんだろうね。
返信0
2日前
非表示・報告
こういう新薬で、さらに特例承認の薬は、飲むときに、承諾書を書かされる。死んでも自己責任です、みたいなね。
イベルメクチンの方が、効果も安全性もはるかに上。
なんでなんだろうね。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
基本的に抗ウイルス薬には期待できない。既存の抗ヘルペス、抗インフルエンザとも、放置しても1週間で治る疾患が「症状が軽くなる」「数日早く改善する」効果まで。現オミクロンはほぼ無症状または軽症。無症状でも被隔離の現状、ほとんどの患者に恩恵は無いし、感染を抑制する効果もほぼない。感染者を血眼になってあぶり出し、感染者数で右往左往しているうちは、何も変わらない。
返信0
2日前
非表示・報告
基本的に抗ウイルス薬には期待できない。既存の抗ヘルペス、抗インフルエンザとも、放置しても1週間で治る疾患が「症状が軽くなる」「数日早く改善する」効果まで。現オミクロンはほぼ無症状または軽症。無症状でも被隔離の現状、ほとんどの患者に恩恵は無いし、感染を抑制する効果もほぼない。感染者を血眼になってあぶり出し、感染者数で右往左往しているうちは、何も変わらない。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
これだけ新型コロナに感染する人が増えてきているので、この感染症に
対峙する武器はひとつでも多いほうがいい。
一日も早く、困っている人達に届きますように。
返信0
2日前
非表示・報告
これだけ新型コロナに感染する人が増えてきているので、この感染症に
対峙する武器はひとつでも多いほうがいい。
一日も早く、困っている人達に届きますように。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
こういう飲み薬がでてきても、もうすぐと言いながら全然前に進まないことが多い。この承認の仕組みはどうにかならないものだろうか。
また、感染症専門家などは、これが承認されても、新たな株が出たら大変だ大変だと騒いでいつまで経ってもコロナと戯れることになるのかと思うと先がおもいやられます。
返信0
2日前
非表示・報告
こういう飲み薬がでてきても、もうすぐと言いながら全然前に進まないことが多い。この承認の仕組みはどうにかならないものだろうか。
また、感染症専門家などは、これが承認されても、新たな株が出たら大変だ大変だと騒いでいつまで経ってもコロナと戯れることになるのかと思うと先がおもいやられます。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
素晴らしい朗報だ!
しかし、権威主義は止めて欲しい。
外国は特例承認している。日本も早く特例承認をすべきだ。
財務省のプライマリーバランスの重視と同様だが、国民を何よりも優先して欲しい。
返信0
2日前
非表示・報告
素晴らしい朗報だ!
しかし、権威主義は止めて欲しい。
外国は特例承認している。日本も早く特例承認をすべきだ。
財務省のプライマリーバランスの重視と同様だが、国民を何よりも優先して欲しい。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
私の感覚だけかもしれないが、認可されてる外国製の薬より、治験中の日本製の薬の方が気分的に安心して飲める気がする。とっとと認可してくれんかなぁ。
ワクチンの副反応はほぼ認めないんだから、治療薬の副作用だって認める気はないだろ?承認すりゃいいじゃん。さすがにワクチンを4回以上は打ちたくないな。
返信0
2日前
非表示・報告
私の感覚だけかもしれないが、認可されてる外国製の薬より、治験中の日本製の薬の方が気分的に安心して飲める気がする。とっとと認可してくれんかなぁ。
ワクチンの副反応はほぼ認めないんだから、治療薬の副作用だって認める気はないだろ?承認すりゃいいじゃん。さすがにワクチンを4回以上は打ちたくないな。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
日本を認可の最初の国にすると時間かかるよ。何せ責任負いたくない部署が多いから。
いっそアメリカを最初にすれば、ワクチン打ってない人も多いから治験も順調に進み、もっと早く認可になってたかも。
返信0
2日前
非表示・報告
日本を認可の最初の国にすると時間かかるよ。何せ責任負いたくない部署が多いから。
いっそアメリカを最初にすれば、ワクチン打ってない人も多いから治験も順調に進み、もっと早く認可になってたかも。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
治験が終わらないと飲み薬が承認できないというのは理解できますが
ですが、もうマスク生活もコロナ予防策の消毒、手洗い、人との距離、3年目です。
塩野義製薬さん頑張ってほしい。
海外ではコロナと共にノーマスクでコロナと共に暮らしていた。
感染者数は多いけど、本来の人間らしい姿だと思った。
返信0
2日前
非表示・報告
治験が終わらないと飲み薬が承認できないというのは理解できますが
ですが、もうマスク生活もコロナ予防策の消毒、手洗い、人との距離、3年目です。
塩野義製薬さん頑張ってほしい。
海外ではコロナと共にノーマスクでコロナと共に暮らしていた。
感染者数は多いけど、本来の人間らしい姿だと思った。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
この二年で痛感した。
コロナ収束はどんな良薬の登場より、先ず人の意識が変わらないと来ないだろうな。
返信0
2日前
非表示・報告
この二年で痛感した。
コロナ収束はどんな良薬の登場より、先ず人の意識が変わらないと来ないだろうな。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
武田薬品とか役員の半数は外人でもはや日本企業じゃないからファイザーイチオシする。
政府はアメリカ政府と密約有るだろう。
塩野義は年末には承認を急ぐと報道あったけど政府は未だに承認しないのはワクチン射つ人が居なくなるのとファイザーの経口薬が普及するまで承認出来ないのでしょう。
返信0
2日前
非表示・報告
武田薬品とか役員の半数は外人でもはや日本企業じゃないからファイザーイチオシする。
政府はアメリカ政府と密約有るだろう。
塩野義は年末には承認を急ぐと報道あったけど政府は未だに承認しないのはワクチン射つ人が居なくなるのとファイザーの経口薬が普及するまで承認出来ないのでしょう。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
海外の薬の承認は早いのに国産は遅れるってのは、ワクチンの確保でお願いした時に、治療薬の開発ができたら早く承認するようにという密約させられたのかもしれない。
返信0
2日前
非表示・報告
海外の薬の承認は早いのに国産は遅れるってのは、ワクチンの確保でお願いした時に、治療薬の開発ができたら早く承認するようにという密約させられたのかもしれない。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
切り札が,あいも変わらず製薬会社を儲けさせることとは・・・。
ほとんどが軽症や無症状なんですよ。
熱っぽいなって思ったら,よく食べてよく飲んで寝てください。
無症状なら,更に適度な運動をしてください。
それだけで十分でしょ。
返信0
2日前
非表示・報告
切り札が,あいも変わらず製薬会社を儲けさせることとは・・・。
ほとんどが軽症や無症状なんですよ。
熱っぽいなって思ったら,よく食べてよく飲んで寝てください。
無症状なら,更に適度な運動をしてください。
それだけで十分でしょ。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
塩野義製薬がんばれー!!
ワクチンを何回も打つより飲み薬の方が安心感がある。特例承認して欲しい。
返信0
2日前
非表示・報告
塩野義製薬がんばれー!!
ワクチンを何回も打つより飲み薬の方が安心感がある。特例承認して欲しい。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
なぜファイザーよりも塩野義製薬の認証が遅れるのか…それはファイザーのワクチンと治療薬をセットにする条件でワクチン供給されているから。
返信1
2日前
非表示・報告
なぜファイザーよりも塩野義製薬の認証が遅れるのか…それはファイザーのワクチンと治療薬をセットにする条件でワクチン供給されているから。
返信1
名無しさん
2日前
非表示・報告
単純に疑問として、投与3日後ウイルスを検出したのが6~8割?なんじゃそりゃ?他のと内容的に比べるのは無理として、計算上何%ってだせるだろ?それをなぜ6~8割と濁す???なんか測定方法に疑問。
返信0
2日前
非表示・報告
単純に疑問として、投与3日後ウイルスを検出したのが6~8割?なんじゃそりゃ?他のと内容的に比べるのは無理として、計算上何%ってだせるだろ?それをなぜ6~8割と濁す???なんか測定方法に疑問。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
製薬会社のデータはかなり割増されていると考えた方がいい。コロナに関してはデータと事実にはかなりの隔たりがあると思っていた方がいい。
返信0
2日前
非表示・報告
製薬会社のデータはかなり割増されていると考えた方がいい。コロナに関してはデータと事実にはかなりの隔たりがあると思っていた方がいい。
返信0
名無しさん
1日前
非表示・報告
日本のために日本人のために、アメリカに媚びへつらうことなく国産の治療薬を使用できるように早く承認してください。日本から世界を救える薬、ワクチンが開発されますように!
返信0
1日前
非表示・報告
日本のために日本人のために、アメリカに媚びへつらうことなく国産の治療薬を使用できるように早く承認してください。日本から世界を救える薬、ワクチンが開発されますように!
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
厚労省は日本の製薬メーカーの医療品は承認したくないんだろう
千葉で感染者にアビガン配ったのを問題視してたから大手以外はもっと承認されないとしか思えない
返信0
2日前
非表示・報告
厚労省は日本の製薬メーカーの医療品は承認したくないんだろう
千葉で感染者にアビガン配ったのを問題視してたから大手以外はもっと承認されないとしか思えない
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
今月中旬にも特例承認される見込みのアメリカ・ファイザー社の『パキロビッド(パクスロビド)』はより効果が高く、入院・死亡リスクを約89%減らすとされています。
コレは、
ありがたい。
返信0
2日前
非表示・報告
今月中旬にも特例承認される見込みのアメリカ・ファイザー社の『パキロビッド(パクスロビド)』はより効果が高く、入院・死亡リスクを約89%減らすとされています。
コレは、
ありがたい。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
感染者の中にはとりあえず飲ませてくれ、副反応は自己責任するからという人もいるはず
国は承認しないのは不思議です
返信1
2日前
非表示・報告
感染者の中にはとりあえず飲ませてくれ、副反応は自己責任するからという人もいるはず
国は承認しないのは不思議です
返信1
名無しさん
2日前
非表示・報告
塩野義のはまだ数ヶ月かかるの?
裏金積んで特例承認取れないのかよ 国内で裏金はよほど口封じせねば難しいだろうな
今は暗号資産を使う時代だから 裏でバンバン飛び交ってると聞くけど
利権というのは怖いものだな
返信1
2日前
非表示・報告
塩野義のはまだ数ヶ月かかるの?
裏金積んで特例承認取れないのかよ 国内で裏金はよほど口封じせねば難しいだろうな
今は暗号資産を使う時代だから 裏でバンバン飛び交ってると聞くけど
利権というのは怖いものだな
返信1
名無しさん
2日前
非表示・報告
ファイザーなど外国産は特例で直ぐ承認するくせになぜ国産の薬は時間がこんなに掛かるのか?
国民が納得出来るように説明して貰いたいですね。
返信1
2日前
非表示・報告
ファイザーなど外国産は特例で直ぐ承認するくせになぜ国産の薬は時間がこんなに掛かるのか?
国民が納得出来るように説明して貰いたいですね。
返信1
名無しさん
2日前
非表示・報告
オミクロンは、国内の感染者が多いので、国内での臨床データが早く出るのでしょう。近々に承認されることを期待してます。
返信0
2日前
非表示・報告
オミクロンは、国内の感染者が多いので、国内での臨床データが早く出るのでしょう。近々に承認されることを期待してます。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
ワクチン先進国のイスラエルは2月2日時点で6万人の感染者。日本より少ないって?人口920万人しかいないよ。打てば打つほど免疫力が低下するのかな。
返信0
2日前
非表示・報告
ワクチン先進国のイスラエルは2月2日時点で6万人の感染者。日本より少ないって?人口920万人しかいないよ。打てば打つほど免疫力が低下するのかな。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
オミクロン後では、治療薬として考えると慌てるほどの症状ではなくなったのだし、海外の含めしっかり臨床やって欲しい。
返信0
2日前
非表示・報告
オミクロン後では、治療薬として考えると慌てるほどの症状ではなくなったのだし、海外の含めしっかり臨床やって欲しい。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
罹ってもほとんどの人が回復してるんだから、既存薬で十分なんじゃないの?風邪にもインフルエンザにも特効薬・治療薬なんて無いですよ。
返信0
2日前
非表示・報告
罹ってもほとんどの人が回復してるんだから、既存薬で十分なんじゃないの?風邪にもインフルエンザにも特効薬・治療薬なんて無いですよ。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
薬害は恐ろしい
重症化率、死亡率は低い日本の状況で安直に特例承認するべきではない
返信0
2日前
非表示・報告
薬害は恐ろしい
重症化率、死亡率は低い日本の状況で安直に特例承認するべきではない
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
自己責任で希望者には使わせていいのでは。ひどい言い方ならそれも実績としてデータになるし。
返信0
2日前
非表示・報告
自己責任で希望者には使わせていいのでは。ひどい言い方ならそれも実績としてデータになるし。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
ファイザーが、飲み薬もワクチンも何の疑いもなくすぐ認可されるし、流通も早いのには何か訳があるのでは!??
返信1
2日前
非表示・報告
ファイザーが、飲み薬もワクチンも何の疑いもなくすぐ認可されるし、流通も早いのには何か訳があるのでは!??
返信1
名無しさん
2日前
非表示・報告
日本以外の薬は信用出来んよな。特にアメリカ。まぁアメリカは日本政府に、アメリカのワクチンを優先しろと言ってると思うけど。しっかりしろ日本政府。
返信0
2日前
非表示・報告
日本以外の薬は信用出来んよな。特にアメリカ。まぁアメリカは日本政府に、アメリカのワクチンを優先しろと言ってると思うけど。しっかりしろ日本政府。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
戦う武器【ワクチン、治療薬】があれども、肝心の弾【量】が足りないんじゃ喧嘩になりゃしない。
一刻も早い各地への供給体制を作る事だ。
返信0
2日前
非表示・報告
戦う武器【ワクチン、治療薬】があれども、肝心の弾【量】が足りないんじゃ喧嘩になりゃしない。
一刻も早い各地への供給体制を作る事だ。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
ファイザー優先になってるんじゃないのかな
ワクチンも優先してもらったし
バイアグラも保険適用したし、
返信0
2日前
非表示・報告
ファイザー優先になってるんじゃないのかな
ワクチンも優先してもらったし
バイアグラも保険適用したし、
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
飲み薬は感染の治療薬ですので、重症化は防げますか、感染してないのに飲んでも全く効果はないです。予防では無くあくまで治療薬ですから。
ワクチンは予防薬ですが、効果は有りますが、限定的ですのて、予防薬は無い状態です。
飲み薬は予防薬にはなりません。
返信0
2日前
非表示・報告
飲み薬は感染の治療薬ですので、重症化は防げますか、感染してないのに飲んでも全く効果はないです。予防では無くあくまで治療薬ですから。
ワクチンは予防薬ですが、効果は有りますが、限定的ですのて、予防薬は無い状態です。
飲み薬は予防薬にはなりません。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
コロナ前
「日本は海外に比べ、薬の認可が遅い!」
コロナワクチン登場
「認可が早すぎる! 安全性が!」
コロナ治療薬登場
「早く認可を!」
今後、どーなるんだか。
返信0
2日前
非表示・報告
コロナ前
「日本は海外に比べ、薬の認可が遅い!」
コロナワクチン登場
「認可が早すぎる! 安全性が!」
コロナ治療薬登場
「早く認可を!」
今後、どーなるんだか。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
アベノマスクに税金使う無駄なことして
国産の経口薬にもっと協力するべき
一体何を考えてるんやろ
他国のものばかり優先しないで
返信0
2日前
非表示・報告
アベノマスクに税金使う無駄なことして
国産の経口薬にもっと協力するべき
一体何を考えてるんやろ
他国のものばかり優先しないで
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
頑張ってください!!塩野義さま。世界の人のために、また昔のような生活ができますように、、。
返信0
2日前
非表示・報告
頑張ってください!!塩野義さま。世界の人のために、また昔のような生活ができますように、、。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
いままで色々と期待させる話ばかりで
実態はどうだ?
日本政府が期待しすぎて、まともな政策をしない
返信0
2日前
非表示・報告
いままで色々と期待させる話ばかりで
実態はどうだ?
日本政府が期待しすぎて、まともな政策をしない
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
賛否ありますが
世界に比べて遅いとはいえ、
国産=効果、安心、安全、信用できると考えて国民は皆待ちに待っております
返信0
2日前
非表示・報告
賛否ありますが
世界に比べて遅いとはいえ、
国産=効果、安心、安全、信用できると考えて国民は皆待ちに待っております
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
塩野義製薬の特例承認を求む声が多数ありますが、そもそも特例承認をしたくても量産できる体制や最低限の治験結果をクリアしているなど条件が整ってないと出来ません。準備の段階に入ってるという文脈からもう少し遅れる事が想定されています。アメリカと日本の差は治験の段階でかなり遅れを取っています。これを一部の人達はアメリカへの忖度だ!みたいな事を書いてしまいがちです。ちゃんと仕組みを把握した上で物事を書きましょう。
返信0
2日前
非表示・報告
塩野義製薬の特例承認を求む声が多数ありますが、そもそも特例承認をしたくても量産できる体制や最低限の治験結果をクリアしているなど条件が整ってないと出来ません。準備の段階に入ってるという文脈からもう少し遅れる事が想定されています。アメリカと日本の差は治験の段階でかなり遅れを取っています。これを一部の人達はアメリカへの忖度だ!みたいな事を書いてしまいがちです。ちゃんと仕組みを把握した上で物事を書きましょう。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
距離を保つ、うがいをする、手洗いする。たったこれだけで十分。通勤通学しなければ生活できない人はしなくてもいい工夫を。
返信0
2日前
非表示・報告
距離を保つ、うがいをする、手洗いする。たったこれだけで十分。通勤通学しなければ生活できない人はしなくてもいい工夫を。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
日本の承認より外国の承認を先にした方が近道だと思う。
返信0
2日前
非表示・報告
日本の承認より外国の承認を先にした方が近道だと思う。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
ワクチンにしろ経口剤にしろ国外にお金が出ていく事を考えても国産が良いわな
海外でも売れるくらいのものをお願いしたい
返信0
2日前
非表示・報告
ワクチンにしろ経口剤にしろ国外にお金が出ていく事を考えても国産が良いわな
海外でも売れるくらいのものをお願いしたい
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
出た、またファイザーの特例。
がんばれ塩野義製薬さーん!
日本も特例で日本企業のお薬認証してーー!
返信0
2日前
非表示・報告
出た、またファイザーの特例。
がんばれ塩野義製薬さーん!
日本も特例で日本企業のお薬認証してーー!
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
31日にロイターが発表した
イベルメクチンの効果について
大手マスコミは何故か
全く報道しない
返信0
2日前
非表示・報告
31日にロイターが発表した
イベルメクチンの効果について
大手マスコミは何故か
全く報道しない
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
副作用が無ければなんでもいい。
早く承認してほしい。
返信0
2日前
非表示・報告
副作用が無ければなんでもいい。
早く承認してほしい。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
薬の内容より、承認がのろい厚労の問題を記事にしてほしい。まあ、睨まれるのが嫌で無理だろうが。
返信0
2日前
非表示・報告
薬の内容より、承認がのろい厚労の問題を記事にしてほしい。まあ、睨まれるのが嫌で無理だろうが。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
1日も早く承認される事を祈ります。そしてインフルの様に外来で治療出来る事。
返信0
2日前
非表示・報告
1日も早く承認される事を祈ります。そしてインフルの様に外来で治療出来る事。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
何もしない方が支持率を高く維持出来るのだから政府は何もしないだろう。
返信0
2日前
非表示・報告
何もしない方が支持率を高く維持出来るのだから政府は何もしないだろう。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
どう考えても要らないでしょ。こんな薬。まだわかんないのか…ここにいる人たちは。
「新たなコロナ」とか言ってるの見て気づかんのかね。また似たような騒動を起こされるよ、このままだと。
返信0
2日前
非表示・報告
どう考えても要らないでしょ。こんな薬。まだわかんないのか…ここにいる人たちは。
「新たなコロナ」とか言ってるの見て気づかんのかね。また似たような騒動を起こされるよ、このままだと。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
安全性を考えるならひろく使われているイベルメクチンがよい。安くて安全な薬は製薬会社は儲からない。
返信0
2日前
非表示・報告
安全性を考えるならひろく使われているイベルメクチンがよい。安くて安全な薬は製薬会社は儲からない。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
イベルメクチンはどうなったのですか?
返信4
2日前
非表示・報告
イベルメクチンはどうなったのですか?
返信4
名無しさん
2日前
非表示・報告
だからさ、まずはイベルメクチンでいいじゃないか。効果あるのに無視だもんな。構造的にねじれきってるんじゃないの?
返信4
2日前
非表示・報告
だからさ、まずはイベルメクチンでいいじゃないか。効果あるのに無視だもんな。構造的にねじれきってるんじゃないの?
返信4
名無しさん
2日前
非表示・報告
海外は効く?で特例承認
国産はよくわからん?から慎重に精査
ってこと?
よくわからんな
返信0
2日前
非表示・報告
海外は効く?で特例承認
国産はよくわからん?から慎重に精査
ってこと?
よくわからんな
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
コロナワクチンは新しいワクチンだから怖い!って言う人は、この新しい飲み薬は副作用の心配ないのかね?
返信0
2日前
非表示・報告
コロナワクチンは新しいワクチンだから怖い!って言う人は、この新しい飲み薬は副作用の心配ないのかね?
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
本気で国民を救おうと思っているならイベルメクチンを承認するのが一番です。
返信0
2日前
非表示・報告
本気で国民を救おうと思っているならイベルメクチンを承認するのが一番です。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
風邪と同じで数日で直る病気に何でそこまで。だいたい風邪薬で治ってる。
返信0
2日前
非表示・報告
風邪と同じで数日で直る病気に何でそこまで。だいたい風邪薬で治ってる。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
厚労省、ここで流石と見直させてくれ。
がっかりさせないで
返信0
2日前
非表示・報告
厚労省、ここで流石と見直させてくれ。
がっかりさせないで
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
塩野義製薬さん1日も早く普及されること
願ってます
返信0
2日前
非表示・報告
塩野義製薬さん1日も早く普及されること
願ってます
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
日本のは何で特例で認めへんのや?
塩野義の薬がほしい。
やっぱり国産の薬の方が日本人に合わせた薬やし安心できる。
国は塩野義の申請があったら特例で承認しろ!
返信1
2日前
非表示・報告
日本のは何で特例で認めへんのや?
塩野義の薬がほしい。
やっぱり国産の薬の方が日本人に合わせた薬やし安心できる。
国は塩野義の申請があったら特例で承認しろ!
返信1
名無しさん
2日前
非表示・報告
この薬に偽薬との比較って必要なんかなぁ? 精神病薬とかならプラセボ効果で偽薬との比較を知る意味ありそうだけど。
返信0
2日前
非表示・報告
この薬に偽薬との比較って必要なんかなぁ? 精神病薬とかならプラセボ効果で偽薬との比較を知る意味ありそうだけど。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
この中で塩野義を積極的に使う医者は何か利権があるかもしれないので注意ですね
返信0
2日前
非表示・報告
この中で塩野義を積極的に使う医者は何か利権があるかもしれないので注意ですね
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
ワクチンなんかはまってました!と言わんばかりにあっさりできたのに飲み薬は時間のかかること。
返信0
2日前
非表示・報告
ワクチンなんかはまってました!と言わんばかりにあっさりできたのに飲み薬は時間のかかること。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
厚労省は日本製で何か有ったら困るから許可したくないのでしょ。
返信0
2日前
非表示・報告
厚労省は日本製で何か有ったら困るから許可したくないのでしょ。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
ファイザーより、国産が良い。早く承認してよ!
返信0
2日前
非表示・報告
ファイザーより、国産が良い。早く承認してよ!
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
まん防や緊急事態宣言なんかよりも、塩野義の飲み薬!
塩野義の飲み薬を承認出来れば潮目が変わるかもしれない。
今の政府が無能であることは重々承知していますが、本気で自国民を守る気があるのならせめてここだけは頑張るべきじゃないの?
返信0
2日前
非表示・報告
まん防や緊急事態宣言なんかよりも、塩野義の飲み薬!
塩野義の飲み薬を承認出来れば潮目が変わるかもしれない。
今の政府が無能であることは重々承知していますが、本気で自国民を守る気があるのならせめてここだけは頑張るべきじゃないの?
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
日本人には日本人の体質に合った国産の薬が一番安心出来る。
なぜだか解らないが、欧米にくらべて日本人の感染率と死亡率は遥かに低い。
やはり民族の体質に違いがあるのだろう。
それならば、ワクチンや特効薬も国産が良いに決まっている。
政府は外国の製薬会社に便宜を計り過ぎている。お金で国民の命を売買しないで欲しい。
返信0
2日前
非表示・報告
日本人には日本人の体質に合った国産の薬が一番安心出来る。
なぜだか解らないが、欧米にくらべて日本人の感染率と死亡率は遥かに低い。
やはり民族の体質に違いがあるのだろう。
それならば、ワクチンや特効薬も国産が良いに決まっている。
政府は外国の製薬会社に便宜を計り過ぎている。お金で国民の命を売買しないで欲しい。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
薬の開発こそパンデミックを終わらせる切り札となるでしょう。
しかし治験を拙速に進めてはなりません。薬害の被害で泣かされた方々の事を絶対に忘れてはいけないのです。
薬というものには必ず副作用があるのですから。
返信0
2日前
非表示・報告
薬の開発こそパンデミックを終わらせる切り札となるでしょう。
しかし治験を拙速に進めてはなりません。薬害の被害で泣かされた方々の事を絶対に忘れてはいけないのです。
薬というものには必ず副作用があるのですから。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
こんないい加減な事では駄目だな。
抗生物質は怖いな。
以前にタンデリ−ルと言うのが、国内メ−カ-だったが、彼方此方の病院から出されバタバタとお亡くなりになられた。
それでもなかなか回収され無かった事があった。
政治家や先生と名の付く奴は人を如何に上手く誤魔化すかに尽きるのである。
即ち率ばな良い大先生なのである。
返信0
2日前
非表示・報告
こんないい加減な事では駄目だな。
抗生物質は怖いな。
以前にタンデリ−ルと言うのが、国内メ−カ-だったが、彼方此方の病院から出されバタバタとお亡くなりになられた。
それでもなかなか回収され無かった事があった。
政治家や先生と名の付く奴は人を如何に上手く誤魔化すかに尽きるのである。
即ち率ばな良い大先生なのである。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
何するにもトロい日本。感染者数ばかりの報道もあまりにも意図的であるとしか思えない。これはもはや陰謀説とかの域を越えている。製薬会社からどんなリベートをもらってるんだ?経済をここまで止めてやることか?後からバレたときは国民から審判が下るよ。こんな政府に加担して情報弱者の日本人を煽り続けるマスコミも同罪だ。ますますTV離れが進むのがわからないか?フジテレビみたいになるよ。
返信0
2日前
非表示・報告
何するにもトロい日本。感染者数ばかりの報道もあまりにも意図的であるとしか思えない。これはもはや陰謀説とかの域を越えている。製薬会社からどんなリベートをもらってるんだ?経済をここまで止めてやることか?後からバレたときは国民から審判が下るよ。こんな政府に加担して情報弱者の日本人を煽り続けるマスコミも同罪だ。ますますTV離れが進むのがわからないか?フジテレビみたいになるよ。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
厚労省と医療機関の利権が大きな障害です
イベルメクチン、アビガン・・
この塩野義もその犠牲になるのでしょう
厚労省は腐りきっています。
返信1
2日前
非表示・報告
厚労省と医療機関の利権が大きな障害です
イベルメクチン、アビガン・・
この塩野義もその犠牲になるのでしょう
厚労省は腐りきっています。
返信1
名無しさん
2日前
非表示・報告
塩野義さんの薬が有効なら少なくとも3月にはコロナ渦が終るって事。
頑張れ塩野義!
そしてありがとう塩野義!
日本の将来は塩野義にかかっている。
返信0
2日前
非表示・報告
塩野義さんの薬が有効なら少なくとも3月にはコロナ渦が終るって事。
頑張れ塩野義!
そしてありがとう塩野義!
日本の将来は塩野義にかかっている。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
日本で一番働かない厚生労働省、今回は、働いて下さい。いや!働かなくても良いから邪魔だけはしないでくれ!
返信0
2日前
非表示・報告
日本で一番働かない厚生労働省、今回は、働いて下さい。いや!働かなくても良いから邪魔だけはしないでくれ!
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
厚生労働省と財務省は本当に解体したい。
学歴だけの権力争いに明け暮れる輩は、
全員排除したい。
返信0
2日前
非表示・報告
厚生労働省と財務省は本当に解体したい。
学歴だけの権力争いに明け暮れる輩は、
全員排除したい。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
まずはアメリカ様の薬を大量に購入して大々的に報じます、その後に塩野義さんの薬をしれっと承認しておきます。
って感じかな
返信0
2日前
非表示・報告
まずはアメリカ様の薬を大量に購入して大々的に報じます、その後に塩野義さんの薬をしれっと承認しておきます。
って感じかな
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
アメリカ様の薬を優先するのはもはや銭金の問題を超えてますので国内産などはアメリカ様の邪魔にならなくなった時点で承認します。
2日前
非表示・報告
アメリカ様の薬を優先するのはもはや銭金の問題を超えてますので国内産などはアメリカ様の邪魔にならなくなった時点で承認します。
[岸田文雄内閣総理大臣]
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
特別承認するべきです!厚労省は、早く解体するべきです。糞の役にも立たないね!
返信1
2日前
非表示・報告
特別承認するべきです!厚労省は、早く解体するべきです。糞の役にも立たないね!
返信1
名無しさん
2日前
非表示・報告
取り敢えず、他で承認済みのイベルメクチンと、アビガンの使用しろよ。
返信0
2日前
非表示・報告
取り敢えず、他で承認済みのイベルメクチンと、アビガンの使用しろよ。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
まん延措置やら宣言やらに時間かけずに、こちらの方に力を注げよバカ政府
返信0
2日前
非表示・報告
まん延措置やら宣言やらに時間かけずに、こちらの方に力を注げよバカ政府
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
治験に参加して日本の為になりたいです!どうしたら治験に参加させてもらえるのですか?
外人にしか実験をしないんですか?
返信0
2日前
非表示・報告
治験に参加して日本の為になりたいです!どうしたら治験に参加させてもらえるのですか?
外人にしか実験をしないんですか?
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
最近こちらの話が出てこなかったのでどうなったのか、と思ってました。
糞ワクチンの効果が全くなかった、というのが明確ですのでね。
こちらが進めば、馬鹿馬鹿しいコロナ茶番は終わるのにね。
返信0
2日前
非表示・報告
最近こちらの話が出てこなかったのでどうなったのか、と思ってました。
糞ワクチンの効果が全くなかった、というのが明確ですのでね。
こちらが進めば、馬鹿馬鹿しいコロナ茶番は終わるのにね。
返信0
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月308円(税込み)で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代1か月308円(税込み)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー
「新型コロナ」カテゴリーの関連記事