写真貼り出し 今度はマクドナルド
日本マクドナルドの千葉県内の店舗で、店員に対し、 暴言を吐いたり、暴行をしたとする客の防犯カメラ 画像を店頭に貼り出していることがわかった。日本マクドナルドによると、千葉県内の店舗で 2月18日夜、客の男性が店員に対し、暴言を 吐いたり、暴行したりしたという。 この店舗では、防犯カメラに映った男性客の画像と、 「犯罪者探しています」などと記したポスターを 作って、店頭に複数枚貼り出した。 日本マクドナルドは、ポスターの内容に行き過ぎた 表現が認められるとして、ポスターを即座にはがすよう、 21日朝、店舗に指導した。 日本マクドナルドは、「警察に被害届を出したうえで、 相談するべきだった。 ポスタ―の行き過ぎた表現については申し訳ない」と コメントしている。 店舗は21日午前中、警察に被害届を出したという。 記事引用元URL yahooニュース http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170221-00000434-fnn-soci
名無しさん
2017/02/21 13:18
2017/02/21 13:18
今の時代、客は神様ではない。
名無しさん
2017/02/21 13:02
2017/02/21 13:02
午前中利用したが、何もオーダーせず、4人席で寝ている
奴がいた、こう言う奴には注意した方が良いよね・
奴がいた、こう言う奴には注意した方が良いよね・
名無しさん
2017/02/21 13:09
2017/02/21 13:09
やられた方の身にもなれ。
名無しさん
2017/02/21 13:10
2017/02/21 13:10
警察に言ったところで聴取をとって終わり。なんの役にも立ちませんからね。スタッフを守るなら自己防衛しかないので行き過ぎた行為じゃないと思います!
名無しさん
2017/02/21 13:11
2017/02/21 13:11
飲食勤務だけど、店側の気持ち分かるよ。
理由は分からないけど、クレーマーだったんでしょ?
暴力もあったあったみたいだし、犯罪加害者を吊るすのは問題ないでしょ。
理由は分からないけど、クレーマーだったんでしょ?
暴力もあったあったみたいだし、犯罪加害者を吊るすのは問題ないでしょ。
名無しさん
2017/02/21 13:23
2017/02/21 13:23
別に良いと思います。
名無しさん
2017/02/21 13:33
2017/02/21 13:33
店側が「客は神様だ」と思って接客するのは良いが、客側が「客は神様だ」と思って接客を受けてはいけない。昔の人は、そこの違いを分かっていたけど、最近は、履き違えた馬鹿が多い。
名無しさん
2017/02/21 13:01
2017/02/21 13:01
マックで暴れるなんて小さいなあ。
名無しさん
2017/02/21 13:15
2017/02/21 13:15
とりあえず本社に連絡して警察へ被害届出しましょう、となってからの方が良かったかな。
暴行してるから貼り出しは良いと思います。
にしても千葉って…
暴行してるから貼り出しは良いと思います。
にしても千葉って…
名無しさん
2017/02/21 13:01
2017/02/21 13:01
店長としては従業員を守りたいんだよ。
名無しさん
2017/02/21 13:22
2017/02/21 13:22
本部や本社はぬくぬくデスクだろうが現場は大変なんだ!張り紙結構じゃないか!
名無しさん
2017/02/21 13:42
2017/02/21 13:42
最近この問題って多いいけど…自衛って事で全然有りだと思いますよ。法律がどうのとか言いますが今の時代、自分の身は自分で守らないと。
名無しさん
2017/02/21 13:41
2017/02/21 13:41
他にも同じような事があったと報道されていたが
この行為のどこに問題点があるのだろうか?
行き過ぎとはまったく思わない。
この行為のどこに問題点があるのだろうか?
行き過ぎとはまったく思わない。
名無しさん
2017/02/21 13:34
2017/02/21 13:34
他の客も迷惑やし貼るぐらいいいのでは?
名無しさん
2017/02/21 13:39
2017/02/21 13:39
客でもやっていい事と悪い事がある。
貼りだされる方が悪いでしょ。
自業自得。
貼りだされる方が悪いでしょ。
自業自得。
名無しさん
2017/02/21 13:40
2017/02/21 13:40
警察もしっかり仕事してください。明らかに刑事事件でしょう。
名無しさん
2017/02/21 13:41
2017/02/21 13:41
警察はなんもしてくれん。
名無しさん
2017/02/21 13:40
2017/02/21 13:40
駅員とか逆らえない人に切れる人が増えたと思う
最終手段としてこういう方法もあっていいかと
最終手段としてこういう方法もあっていいかと
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
正当防衛だと思うけど? 警察が本当に守ってくれるならいいけど、ほとんど泣き寝入りじゃないですか?
名無しさん
2017/02/21 13:43
2017/02/21 13:43
お客様は神様という言葉は、
店側の言葉であって、
決してお客様が言うべきものではない。
店側の言葉であって、
決してお客様が言うべきものではない。
名無しさん
2017/02/21 13:42
2017/02/21 13:42
行き過ぎではないと思うが。なんかあったらすぐに警察に相談した方がいい。
名無しさん
2017/02/21 13:30
2017/02/21 13:30
暴行だろ個人的には良いと思う
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
警察よりこういう方が効果あるでしょ
名無しさん
2017/02/21 13:42
2017/02/21 13:42
何が問題なんだ?
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
犯人かどうか曖昧な画像ならどうかと思うけど、こういう事例なら全然貼り出して良いと思う。警察に通報して、かつ情報提供を求める形とか。サービス業も自衛しないといけない時代だよね。
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
別に良いと思うけどね。
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
いや、いいと思う。店側にも客を選ぶ権利がある。
名無しさん
2017/02/21 13:47
2017/02/21 13:47
アリだと思うんだけどはな~
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
張り出された奴は客ではない
名無しさん
2017/02/21 13:50
2017/02/21 13:50
マクドナルドの対応は理解できるが、その店の気持ちもわかる。張り出したことについても問題ないと思う。客だから何をしても良いという話ではない。
名無しさん
2017/02/21 13:52
2017/02/21 13:52
店舗の対応は別に良いと思うけど。加害者に優しい世の中になったものだ。
名無しさん
2017/02/21 13:40
2017/02/21 13:40
全く問題無いと思います
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
この報道って、張り出した店側が批判されているの?
逆だろ~、店側の対応は正しいと思うけど。
私がズレているのか?
逆だろ~、店側の対応は正しいと思うけど。
私がズレているのか?
名無しさん
2017/02/21 12:57
2017/02/21 12:57
普通暴行までされれば、警察に非常通報するのがマニュアルではないの。
名無しさん
2017/02/21 13:56
2017/02/21 13:56
いろんな意味でこれが一番、再発防止効果と抑止力があるんじゃないかな。流れが、貼り出した方に問題があるようになってる部分もあるけど、逆でしょ。
名無しさん
2017/02/21 13:57
2017/02/21 13:57
写真の貼り出しってやっているところは昔からあったけど、最近になって問題になってきたな。
名無しさん
2017/02/21 13:47
2017/02/21 13:47
これに批判する人の気持ちが分からない。
名無しさん
2017/02/21 13:51
2017/02/21 13:51
何がダメなの?
名無しさん
2017/02/21 14:00
2017/02/21 14:00
マックに問題があった場合
ネットにアップされても文句言えないね
ネットにアップされても文句言えないね
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
ちゃんと従業員を守る会社なんだね。少し見直した。
名無しさん
2017/02/21 13:59
2017/02/21 13:59
やりすぎかもしれないけど、それ以上のことをされてる訳だし、素直に出ていけと言えばと思うが。
名無しさん
2017/02/21 13:43
2017/02/21 13:43
勘違いがあったなら店が責任を負うとして、確信があるならガンガンやるべき。
名無しさん
2017/02/21 13:55
2017/02/21 13:55
スーパーでの老人もなんとして!
マジで老人怖い
マジで老人怖い
名無しさん
2017/02/21 13:36
2017/02/21 13:36
お疲れ様です
名無しさん
2017/02/21 13:49
2017/02/21 13:49
こういう人誰に対してもやりそうだから、お客さんにも「気をつけてください」って注意喚起でしょ?親切じゃないの?
名無しさん
2017/02/21 13:47
2017/02/21 13:47
それ客じゃないから
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
犯罪は犯罪、犯罪であるなら写真をお店に張り出し、YouTubeにもアップし、警察にも届けるが適切だったと思う。
名無しさん
2017/02/21 13:49
2017/02/21 13:49
他の従業員や、普通の客の為にも、必要だと思いますけど?
名無しさん
2017/02/21 13:44
2017/02/21 13:44
本当にその写真の人が迷惑行為をしているなら写真を貼り出しても問題ないと思う。
それくらいしないとそういう人はわからないだろうし。
それくらいしないとそういう人はわからないだろうし。
名無しさん
2017/02/21 13:58
2017/02/21 13:58
でも警察言ったって何もしてくれないじゃん?
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
国民は捜査に協力する義務があるんじゃなかったっけ?
名無しさん
2017/02/21 13:52
2017/02/21 13:52
昔は「本音と建前」と言って「立場を弁える」と言うのが美徳だったけど
今は「ありのままが一番」と言う考えが浸透して「分を弁える」人が少なくなった気がする。
サービスを提供する側も、提供される側も、分を弁えないとね。
今は「ありのままが一番」と言う考えが浸透して「分を弁える」人が少なくなった気がする。
サービスを提供する側も、提供される側も、分を弁えないとね。
名無しさん
2017/02/21 13:59
2017/02/21 13:59
基本的にはいいと思うけど、確かに警察に届けるのが先だったかもしれないね
名無しさん
2017/02/21 13:44
2017/02/21 13:44
こういうのはどんどんしていいと思う。
客として人として限度はある
客として人として限度はある
名無しさん
2017/02/21 13:44
2017/02/21 13:44
こういうのはどんどんしていいと思う。
客として人として限度はある
客として人として限度はある
名無しさん
2017/02/21 14:00
2017/02/21 14:00
何か問題でも⁈
名無しさん
2017/02/21 13:33
2017/02/21 13:33
ここ最近は写真掲載が話題になってるがとりあえずは警察に相談したほうがいいのかな?
名無しさん
2017/02/21 13:40
2017/02/21 13:40
全く問題ない。
頑張っても、頑張っても、頑張っても、頑張っても、頑張っても、頑張っても、頑張っても、頑張っても、頑張っても、頑張っても、
全く問題ない。
頑張っても、頑張っても、頑張っても、頑張っても、頑張っても、頑張っても、頑張っても、頑張っても、頑張っても、頑張っても、
全く問題ない。
名無しさん
2017/02/21 13:52
2017/02/21 13:52
何か問題あるの?
プライバシーとか訳分からないこと言うなよ。
プライバシーとか訳分からないこと言うなよ。
名無しさん
2017/02/21 14:00
2017/02/21 14:00
何もしない店長よりも、ここまでやってくれた店長の方が従業員もうれしいんじゃないかな。
犯罪抑止になるし。
自分が従業員だったら、うれしいんだけどな。
犯罪抑止になるし。
自分が従業員だったら、うれしいんだけどな。
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
別に問題ないと思うけど。
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
問題無いように思えるが。
なんで被害者のケアより加害者の人権が優先されてるんだ?
なんで被害者のケアより加害者の人権が優先されてるんだ?
名無しさん
2017/02/21 13:50
2017/02/21 13:50
この男の報復が楽しみですね
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
「行き過ぎた表現」とは事実と異なる表現をしたって事?
もし、迷惑行為を歪曲せずに貼り出したんなら別に問題ないと思うけど?
非がある方をかばい、迷惑を被った方が配慮するって
どういう世の中なのって思うけど。
もし、迷惑行為を歪曲せずに貼り出したんなら別に問題ないと思うけど?
非がある方をかばい、迷惑を被った方が配慮するって
どういう世の中なのって思うけど。
名無しさん
2017/02/21 13:59
2017/02/21 13:59
基本的にはいいと思うけど、確かに警察に届けるのが先だったかもしれないね
名無しさん
2017/02/21 13:44
2017/02/21 13:44
こういうのはどんどんしていいと思う。
客として人として限度はある
客として人として限度はある
名無しさん
2017/02/21 13:57
2017/02/21 13:57
良いと思うのですが・・・。
名無しさん
2017/02/21 14:00
2017/02/21 14:00
何か問題でも⁈
名無しさん
2017/02/21 14:02
2017/02/21 14:02
なんでそのとき110番しなかったのか、それは暴行犯に猶予を与えるため。自分で名乗り出るとか謝罪にくるとか、そうすれば大事にしない、そんなイメージアップもあったはず。しかし暴行は刑事犯で、警察で捜査する。しかし警察も詳細がわからないので、ここで被害届が出ると、警察は動く。まあ簡単に捕まるね。そして暴行するつもりはなかったとか言い出すぜ。対応が悪いので自分は悪くないとね。親も自分の子供がそんなことするはずがないとか、相手が悪いと思ってる。
名無しさん
2017/02/21 14:04
2017/02/21 14:04
暴行などの行為が本当にあったのなら
別に問題ないようにも思える。
それよりも個人的に気になるのは
もし加害者が男性ではなく、女性だったら
マック側は同じことをしただろうか?
いろんな面で女性がむやみに優遇される日本なので
そこが気にかかる。
別に問題ないようにも思える。
それよりも個人的に気になるのは
もし加害者が男性ではなく、女性だったら
マック側は同じことをしただろうか?
いろんな面で女性がむやみに優遇される日本なので
そこが気にかかる。
名無しさん
2017/02/21 14:00
2017/02/21 14:00
何もしない店長よりも、ここまでやってくれた店長の方が従業員もうれしいんじゃないかな。
犯罪抑止になるし。
自分が従業員だったら、うれしいんだけどな。
犯罪抑止になるし。
自分が従業員だったら、うれしいんだけどな。
名無しさん
2017/02/21 13:52
2017/02/21 13:52
何か問題あるの?
プライバシーとか訳分からないこと言うなよ。
プライバシーとか訳分からないこと言うなよ。
名無しさん
2017/02/21 13:33
2017/02/21 13:33
ここ最近は写真掲載が話題になってるがとりあえずは警察に相談したほうがいいのかな?
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
問題無いように思えるが。
なんで被害者のケアより加害者の人権が優先されてるんだ?
なんで被害者のケアより加害者の人権が優先されてるんだ?
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
「行き過ぎた表現」とは事実と異なる表現をしたって事?
もし、迷惑行為を歪曲せずに貼り出したんなら別に問題ないと思うけど?
非がある方をかばい、迷惑を被った方が配慮するって
どういう世の中なのって思うけど。
もし、迷惑行為を歪曲せずに貼り出したんなら別に問題ないと思うけど?
非がある方をかばい、迷惑を被った方が配慮するって
どういう世の中なのって思うけど。
名無しさん
2017/02/21 14:02
2017/02/21 14:02
こういうたちの悪い連中もいるから注意してくださいね。
ってお客様への注意喚起にもなるから、
貼りだすのはいいと思うけど。何でダメなの?
ってお客様への注意喚起にもなるから、
貼りだすのはいいと思うけど。何でダメなの?
名無しさん
2017/02/21 13:49
2017/02/21 13:49
それだけやられてもいい奴しか貼りだしてないと思いますが?
こういう奴ほど人権侵害と言うんだよね。
その前に自分が直すべきところがあるんじゃないの?
こういう奴ほど人権侵害と言うんだよね。
その前に自分が直すべきところがあるんじゃないの?
名無しさん
2017/02/21 14:03
2017/02/21 14:03
これは、わるいことではない
加害者が個人情報等でまもられるのは、おかしい
お店側にも、これくらい裁量をもたしてもよいと思う
加害者が個人情報等でまもられるのは、おかしい
お店側にも、これくらい裁量をもたしてもよいと思う
名無しさん
2017/02/21 13:36
2017/02/21 13:36
ここまでモラルが低下しなければ、やらなかった事!!
名無しさん
2017/02/21 13:50
2017/02/21 13:50
ぜんぜんありだと思うが
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
マクドナルドに限らず
客は何をしてもいいわけではない
人としての品を最低限は持って欲しい
客は何をしてもいいわけではない
人としての品を最低限は持って欲しい
名無しさん
2017/02/21 13:43
2017/02/21 13:43
何があかんか理解でけへん。店側はいつでもお客様を大事に思ってる。それを逆手に取る行為には毅然とした対応でいいと思う。一部の客と思うけどこんな奴がいてると結局普通の客がめいわくする。
名無しさん
2017/02/21 13:43
2017/02/21 13:43
抑制策
問題なしm(__)m
問題なしm(__)m
名無しさん
2017/02/21 13:40
2017/02/21 13:40
全く問題ない。9割以上の人はそう思っているはず。
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
俺も客商売したことあるけど
変な客いるよね。
どこも同じだよ。マックだけじゃない。
変な客いるよね。
どこも同じだよ。マックだけじゃない。
名無しさん
2017/02/21 13:44
2017/02/21 13:44
警察が信頼されていないからこんな事をするのだと思うな。
名無しさん
2017/02/21 13:29
2017/02/21 13:29
抑止力として張り出すのはいいと思う
名無しさん
2017/02/21 14:04
2017/02/21 14:04
この件に関しては、個人的には店側に問題ないと思う。従業員守るためでしょ。
名無しさん
2017/02/21 13:59
2017/02/21 13:59
お客様は神様です・そんな時代はとっくに終わりました
こうやってどんどんさらし者にすることは良いことだと思います
こうやってどんどんさらし者にすることは良いことだと思います
名無しさん
2017/02/21 13:47
2017/02/21 13:47
間違いなく犯人なら貼ってもいいと思うよ。人違いとかだったらタダじゃ済まないけどな
名無しさん
2017/02/21 13:58
2017/02/21 13:58
冤罪でない限り、決して行き過ぎではない。
名無しさん
2017/02/21 13:48
2017/02/21 13:48
悪質なクレーマーも多いし、別にいいんじゃない?普通にしてる人には関係ないわけだし。
名無しさん
2017/02/21 13:50
2017/02/21 13:50
お店にとって迷惑な客は来ていただかなくても結構です。っていうアピールはするべきと思う。全然行きすぎていないと思います。他のお客さんにとってもありがたいです。
名無しさん
2017/02/21 13:52
2017/02/21 13:52
普通は、被害届が先だね
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
マックで何も頼まないで座るのは、流石に悪いな。
名無しさん
2017/02/21 14:01
2017/02/21 14:01
店側に何も問題はない。
悪いのは暴言を吐いたり、暴行したりした奴。
悪いのは暴言を吐いたり、暴行したりした奴。
名無しさん
2017/02/21 14:03
2017/02/21 14:03
別にいいんじゃない。
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
行き過ぎた…そんなこと無いと思います。問題ありませんね。
名無しさん
2017/02/21 13:42
2017/02/21 13:42
いきすぎてるのは、暴言暴行した奴の方
名無しさん
2017/02/21 13:51
2017/02/21 13:51
気持ちは分からんでもないが、「犯罪者」かどうか決めるのは警察や司法。
名無しさん
2017/02/21 13:51
2017/02/21 13:51
どうもこういう「店側の独自行動」を目にするたびに、「警察は何もしてくれないというあきらめムード」が強いのだなと感じてしまう。
名無しさん
2017/02/21 13:51
2017/02/21 13:51
それぐらいやって当然、もっとやっていい。
犯罪者にはもっと厳しい国であって欲しいものだ
犯罪者にはもっと厳しい国であって欲しいものだ
名無しさん
2017/02/21 14:03
2017/02/21 14:03
こいつは悪いが店側が悪くても文句も言えないの時代か
名無しさん
2017/02/21 13:55
2017/02/21 13:55
すばらしい事です、応援します
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
そういう理屈なら似顔絵にしておけば問題なさそう。
名無しさん
2017/02/21 13:42
2017/02/21 13:42
モラルが低下したんだ
名無しさん
2017/02/21 14:01
2017/02/21 14:01
張り出しても良いとおもうが。
名無しさん
2017/02/21 13:40
2017/02/21 13:40
賛成も反対もしない
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
別にテレビの奴らが騒ぐほど悪いことじゃないだろ
名無しさん
2017/02/21 13:53
2017/02/21 13:53
店長が従業員を守る姿勢に感銘を受けた。
名無しさん
2017/02/21 13:52
2017/02/21 13:52
気持ちは理解できるが、今のマクドナルドはそういう事はやらん方がいいと思うが。
名無しさん
2017/02/21 13:48
2017/02/21 13:48
擁護する人は多いけど、自分は賛成派。
あきらかにそいつとわかるなら、
「犯人」という書き方は確定するまで使わないとしても、
暴行を働いた者とか、器物を壊した者とか、
客観的事実を記載して、世間にさらすのはありだと思う。
あきらかにそいつとわかるなら、
「犯人」という書き方は確定するまで使わないとしても、
暴行を働いた者とか、器物を壊した者とか、
客観的事実を記載して、世間にさらすのはありだと思う。
名無しさん
2017/02/21 13:56
2017/02/21 13:56
暴行働いた時点で110番通報が基本ですが?
名無しさん
2017/02/21 14:02
2017/02/21 14:02
お店のしたことの何がいけないの?普通でしょ。
名無しさん
2017/02/21 13:47
2017/02/21 13:47
ぜんぜん問題無しで
名無しさん
2017/02/21 14:00
2017/02/21 14:00
犯罪を犯したからといって「私刑」にしても良いという法律はない。だいたいこんなに警察がうごかないのも「国民が甘やかした」結果。政治家、公務員も同じこと。
名無しさん
2017/02/21 13:58
2017/02/21 13:58
被害者の泣き寝入りする現状。
名無しさん
2017/02/21 14:03
2017/02/21 14:03
いや、なんにも問題ないと思うんだが。
名無しさん
2017/02/21 13:57
2017/02/21 13:57
客は神様ですはもうこの時代にそぐわない表現です。悲しい世の中になってしまいました・・・
名無しさん
2017/02/21 13:51
2017/02/21 13:51
どんどんやった方がいい。警察だけでは処理できない。
名無しさん
2017/02/21 13:57
2017/02/21 13:57
客は神様ですはもうこの時代にそぐわない表現です。悲しい世の中になってしまいました・・・
名無しさん
2017/02/21 13:42
2017/02/21 13:42
仕方ない。ある意味自己防衛
名無しさん
2017/02/21 14:06
2017/02/21 14:06
私も以前あるコンビニを経営してたが、万引きは、警察も窃盗事件にしたくないみたいです。貼り出す事は、痛いほど気持ちはわかる。
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
同調するが、警察に相談が先だよね。
法的にとか問題視されたら元も子もない。
法的にとか問題視されたら元も子もない。
名無しさん
2017/02/21 13:41
2017/02/21 13:41
具体的に何の犯罪になるのだろうか。
「悪いに違いない」という意識で店を批判しても意味がない。
「悪いに違いない」という意識で店を批判しても意味がない。
名無しさん
2017/02/21 13:50
2017/02/21 13:50
なんでいけないのか理解に苦しむ
名無しさん
2017/02/21 13:50
2017/02/21 13:50
私刑は憲法で禁止されてますね。
憲法改正に盛り込みますか。
憲法改正に盛り込みますか。
名無しさん
2017/02/21 13:47
2017/02/21 13:47
暴力はダメだが、スマイル0円をうたってるマックの店員さんが無愛想なのもあるんじゃない?注文したのと違うのが多いし。文句言いたくなるときはあるよ。
名無しさん
2017/02/21 13:55
2017/02/21 13:55
何も悪いことではない。
張り出された方はお客ではなく、犯罪者ですから
張り出された方はお客ではなく、犯罪者ですから
名無しさん
2017/02/21 13:47
2017/02/21 13:47
たとえポスターを剥がした所で、ニュースで取り上げられ、ネットで拡散したなら意味はある。
名無しさん
2017/02/21 13:55
2017/02/21 13:55
別にいいでしょう。客だからといって何でも許されるわけではない。従業員が反論できないのをわかっていて嫌がらせをする人もいる。
名無しさん
2017/02/21 13:50
2017/02/21 13:50
私刑は憲法で禁止されてますね。
憲法改正に盛り込みますか。
憲法改正に盛り込みますか。
名無しさん
2017/02/21 14:01
2017/02/21 14:01
客が選ぶ愛想のない店員の張り紙もしてほしいものだ。
ジャンク食う客自体が張り紙もんだけどな。
ジャンク食う客自体が張り紙もんだけどな。
名無しさん
2017/02/21 13:43
2017/02/21 13:43
もちろんお客様は神様です。
でもわがままであれば神様でも許しません。
(サービス業/40代・男)
でもわがままであれば神様でも許しません。
(サービス業/40代・男)
名無しさん
2017/02/21 13:50
2017/02/21 13:50
ポスターが良い悪いは置いておいて
フランチャイズが自分で判断するな
フランチャイズが自分で判断するな
名無しさん
2017/02/21 13:49
2017/02/21 13:49
そんな神様がいるから世の中いつまでたっても良くならない。
名無しさん
2017/02/21 13:50
2017/02/21 13:50
マクド何て、もう一生行く事無いから、どーでも良いけど手順の問題でしょ。
名無しさん
2017/02/21 13:59
2017/02/21 13:59
いや、アタマの弱い野生のケモノみたいなのが多い今はそれくらいしないとダメなんだって。
名無しさん
2017/02/21 13:53
2017/02/21 13:53
どうして日本は被害者が泣きをみるの?
弁護士が悪いんだね。
弁護士が悪いんだね。
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
マネージャーの方の気持ちがわからないでもないが、「犯罪者」と決めつけるのはどうかと。その辺は警察に任せて。。。マクドナルドの全体のイメージによろしくないと思います。
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
今はビデオという素晴らしい証拠保全が出来る時代だ。やはりビデオを添えて、警察に被害届を提出するのが本道だと思うね。気持ちはわかるが・・・
名無しさん
2017/02/21 13:39
2017/02/21 13:39
この記事は何を言いたいの?
張り出すのが良くないと言っているのか?
張り出すのが良くないと言っているのか?
名無しさん
2017/02/21 13:42
2017/02/21 13:42
プライバシーだ個人情報だの被害者はただ指をくわえて泣き寝入りしかないのか!?
犯罪者が守られるなんておかしな時代になったもんだわ。
犯罪者が守られるなんておかしな時代になったもんだわ。
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
今はビデオという素晴らしい証拠保全が出来る時代だ。やはりビデオを添えて、警察に被害届を提出するのが本道だと思うね。気持ちはわかるが・・・
名無しさん
2017/02/21 13:39
2017/02/21 13:39
この記事は何を言いたいの?
張り出すのが良くないと言っているのか?
張り出すのが良くないと言っているのか?
名無しさん
2017/02/21 13:55
2017/02/21 13:55
この記事と前後して、女性宅にカメラしかける男の映像をながしていたけど、警察側からでるなら、よいのかな?警察にいって、出せるようになればよいね。
名無しさん
2017/02/21 13:55
2017/02/21 13:55
写真貼り出しいいんじゃないですか
自分たちの身は 自分たちで守るしかない
自分たちの身は 自分たちで守るしかない
名無しさん
2017/02/21 13:51
2017/02/21 13:51
個人商店のオーナーとかならならまだしも
多くの人が働くフランチャイズのチェーン店で
個人的な判断で嫌な客に制裁を加えていいの?
くやしい気持ちも分かるけど
あっちこっちの店舗で好き勝手にこんな貼り紙なんかしたら
普通の客も良い気持ちしないんじゃないかな。
多くの人が働くフランチャイズのチェーン店で
個人的な判断で嫌な客に制裁を加えていいの?
くやしい気持ちも分かるけど
あっちこっちの店舗で好き勝手にこんな貼り紙なんかしたら
普通の客も良い気持ちしないんじゃないかな。
名無しさん
2017/02/21 14:06
2017/02/21 14:06
貼りだすことで、他の迷惑な客への抑止にもなると思う。
ただ、大手のマックというのが意外。
マックならこの手の客への対応マニュアルとかありそうなのに。
ただ、大手のマックというのが意外。
マックならこの手の客への対応マニュアルとかありそうなのに。
名無しさん
2017/02/21 13:40
2017/02/21 13:40
これの何が悪いのかわからん
名無しさん
2017/02/21 13:56
2017/02/21 13:56
マクドナルド、見直した。
でもメディアの批判で剥がすのは良くない。
でもメディアの批判で剥がすのは良くない。
名無しさん
2017/02/21 13:52
2017/02/21 13:52
お客様が神様ならば、従業員は奴隷ですか?
神様って表現方法が、間違ってる気がしてならない。
神様って表現方法が、間違ってる気がしてならない。
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
なんかこういう綺麗事ツラツラいう記事。どうなの?客も神様なんて時代はとうの昔。必死に現場も対応してるんじゃん。悪い事したやつは怒られる。悪い事された側が怒られる。なんか違う気がする
名無しさん
2017/02/21 14:07
2017/02/21 14:07
マックは、暴行されても従業員を守らない会社だということが証明された。
ある意味、これもブラック企業だよね。
こういうところでバイトなんかしないほうがいいよ。
ある意味、これもブラック企業だよね。
こういうところでバイトなんかしないほうがいいよ。
名無しさん
2017/02/21 13:40
2017/02/21 13:40
被害者を守らず加害者を過保護な迄に
保護をする風土っておかしくないか?
保護をする風土っておかしくないか?
名無しさん
2017/02/21 12:55
2017/02/21 12:55
気持ちはわかるが複雑だなあ。
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
警察が動いてくれないというのが根底にあるのでは?。
名無しさん
2017/02/21 13:47
2017/02/21 13:47
モザイクはTVがかけたの?それとも店に貼ったものもあったの?
名無しさん
2017/02/21 13:53
2017/02/21 13:53
悪いことではない。
悪質客はネット使って
警察なんて、あてにしないで、、、
悪質客はネット使って
警察なんて、あてにしないで、、、
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
その場で通報すればよい話
後からなぜ貼り出す
客の行為は褒められたわけではないが、メガネ店の場合と違いこの場合は、警察、司法に任せるべき
他に乗じた店側の見せしめや私刑としか思えない
後からなぜ貼り出す
客の行為は褒められたわけではないが、メガネ店の場合と違いこの場合は、警察、司法に任せるべき
他に乗じた店側の見せしめや私刑としか思えない
名無しさん
2017/02/21 14:02
2017/02/21 14:02
これぐらいしても当然なのでは。
名無しさん
2017/02/21 13:47
2017/02/21 13:47
うちのマンションでもやってるよ。目の部分は隠してるけど効果はあるみたいよ。
名無しさん
2017/02/21 13:51
2017/02/21 13:51
迷惑客なら仕方ないことじゃないのかな。
名無しさん
2017/02/21 13:44
2017/02/21 13:44
行き過ぎた行為?
別にいいと思うけど。
客と店は対等でないといけない。
客が金を払う対価として店が商品を提供するわけだ。対等で構わない。
別にいいと思うけど。
客と店は対等でないといけない。
客が金を払う対価として店が商品を提供するわけだ。対等で構わない。
名無しさん
2017/02/21 13:47
2017/02/21 13:47
貼り出してもいいじゃん。
名無しさん
2017/02/21 13:43
2017/02/21 13:43
実際被害にあってるのに何が悪いのか?
客だから何でも許される事がおかしい。
客だから何でも許される事がおかしい。
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
犯罪者の人権を守るより自店のスタッフや一般のお客を守る方が大切。問題ない。
名無しさん
2017/02/21 13:52
2017/02/21 13:52
マクドナルド側を支持します。
今日フジテレビで自宅侵入男の画像を全国放送で流してたけど、それは問題ないわけ?
今日フジテレビで自宅侵入男の画像を全国放送で流してたけど、それは問題ないわけ?
名無しさん
2017/02/21 13:56
2017/02/21 13:56
マックのサラ・カサノバって可愛いよね 彼女にしたい
名無しさん
2017/02/21 13:43
2017/02/21 13:43
犯罪抑止にはいいんじゃないかな。
名無しさん
2017/02/21 13:41
2017/02/21 13:41
被害届を出して、写真は撤去したのだから終りで良いのでは?
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
別にやった本人が悪いんだからいいんじゃないの?
実際、訴えたら傷害事件でしょ?
客とお店のバランスがずれてる時代だから店がちょっと強く出てもいいだろ
実際、訴えたら傷害事件でしょ?
客とお店のバランスがずれてる時代だから店がちょっと強く出てもいいだろ
名無しさん
2017/02/21 13:52
2017/02/21 13:52
写真を貼りだしても良いのでは?それなりの理由があるんだから。
まあ、警察が頼りないということの証か。
まあ、警察が頼りないということの証か。
名無しさん
2017/02/21 13:43
2017/02/21 13:43
行き過ぎてる!とは思わないなぁ。
110番したところで動いてくれるとは限らないし。
110番したところで動いてくれるとは限らないし。
名無しさん
2017/02/21 13:51
2017/02/21 13:51
何が悪いのか。
名無しさん
2017/02/21 14:04
2017/02/21 14:04
客だからってなんでもアリはダメ!
張り出されるのが嫌ならマナーは守るべき。
犯人が見つかるまで剥がす必要ないよ
張り出されるのが嫌ならマナーは守るべき。
犯人が見つかるまで剥がす必要ないよ
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
こんなことして、その犯人(?)が仕返しに来たりしたらどうするんだろう?
一人だけじゃなく、仲間連れて殴り込んでくるかもしれない。
ほかのお客さんが見てもいい気分はしないだろうし、怖がって店に来なくなるかもしれない。
普通に、警察に相談するべきでしたね。
一人だけじゃなく、仲間連れて殴り込んでくるかもしれない。
ほかのお客さんが見てもいい気分はしないだろうし、怖がって店に来なくなるかもしれない。
普通に、警察に相談するべきでしたね。
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
全然かまん!こういうことに関しては世論は味方すると思うから
ガンガンやっていってほしい
ガンガンやっていってほしい
名無しさん
2017/02/21 13:52
2017/02/21 13:52
やり過ぎなのは分かるけど、今時こういう風にメディアによって個人や特定の企業のやってしまったことを大々的に報道するのは、考えた方がいいと思う。
またこれで一部のクレーマーが調子に乗ってマクドナルドに批判や電話でクレームしたりする。
またこれで一部のクレーマーが調子に乗ってマクドナルドに批判や電話でクレームしたりする。
名無しさん
2017/02/21 13:58
2017/02/21 13:58
しかし、これがさらなるトラブルを産む可能性もあるし、やっぱり警察に任せるのが一番だと思う。
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
全然かまん!こういうことに関しては世論は味方すると思うから
ガンガンやっていってほしい
ガンガンやっていってほしい
名無しさん
2017/02/21 13:52
2017/02/21 13:52
やり過ぎなのは分かるけど、今時こういう風にメディアによって個人や特定の企業のやってしまったことを大々的に報道するのは、考えた方がいいと思う。
またこれで一部のクレーマーが調子に乗ってマクドナルドに批判や電話でクレームしたりする。
またこれで一部のクレーマーが調子に乗ってマクドナルドに批判や電話でクレームしたりする。
名無しさん
2017/02/21 13:58
2017/02/21 13:58
しかし、これがさらなるトラブルを産む可能性もあるし、やっぱり警察に任せるのが一番だと思う。
名無しさん
2017/02/21 13:47
2017/02/21 13:47
なにが悪い?
いいと思うよ!
いいと思うよ!
名無しさん
2017/02/21 13:55
2017/02/21 13:55
法に違反したものを捕まえたり裁いたりするのは警察や司法の仕事。
被害者であっても勝手に手配したり、裁いたりするのは間違い。
法律に寄らない私的制裁は憲法で禁止されてる。
それに相手が強暴だと逆上して、取り返しのつかないことになったり大怪我をしたりする可能性もあるので止めたほうがよい。
被害者であっても勝手に手配したり、裁いたりするのは間違い。
法律に寄らない私的制裁は憲法で禁止されてる。
それに相手が強暴だと逆上して、取り返しのつかないことになったり大怪我をしたりする可能性もあるので止めたほうがよい。
名無しさん
2017/02/21 14:05
2017/02/21 14:05
やり過ぎではないと思いますよ。
日本マクドナルドも店舗で接客しない上層部が現場で働いてみたらいい。
日本マクドナルドも店舗で接客しない上層部が現場で働いてみたらいい。
名無しさん
2017/02/21 13:57
2017/02/21 13:57
時給が高くても接客業を嫌がる理由ですよね。
名無しさん
2017/02/21 13:47
2017/02/21 13:47
何もしなきゃ貼られない。
名無しさん
2017/02/21 14:02
2017/02/21 14:02
警察が公開するべきだったね。
マクドナルドほどの企業の苦情マニュアルあるだろうに。
お粗末だったね。
マクドナルドほどの企業の苦情マニュアルあるだろうに。
お粗末だったね。
名無しさん
2017/02/21 13:58
2017/02/21 13:58
どうして加害者の保護を考えるのかな?
万引きや迷惑行為は全部貼り紙OKだと思うけどね。
電車の痴漢行為もその沿線の駅全部に貼り紙出すべきだと思ってる。
被害者が取り返しつかないキズを負ってからでは遅い。
万引きや迷惑行為は全部貼り紙OKだと思うけどね。
電車の痴漢行為もその沿線の駅全部に貼り紙出すべきだと思ってる。
被害者が取り返しつかないキズを負ってからでは遅い。
名無しさん
2017/02/21 13:50
2017/02/21 13:50
犯人が悪いにしても
店員どもはニュースを見ないのかね?
「あーこれは問題になるやつだ」
って、わからないのか?
店員どもはニュースを見ないのかね?
「あーこれは問題になるやつだ」
って、わからないのか?
名無しさん
2017/02/21 13:59
2017/02/21 13:59
暴行でしょ。警察にも通報してるよね。まだ犯人は見つかってません、お心当たり方はご連絡下さいとか書いて貼り出ししても良いと思いますが。
名無しさん
2017/02/21 13:41
2017/02/21 13:41
これも自己防衛のひとつでは?
名無しさん
2017/02/21 14:06
2017/02/21 14:06
何がいけないんだ? こういうやつらは”客”面して相手が何も出来ないとなると好き勝手やる。自己防衛の何が悪い?
名無しさん
2017/02/21 13:48
2017/02/21 13:48
何の問題もないだろ?
どんどんやれ
どんどんやれ
名無しさん
2017/02/21 14:09
2017/02/21 14:09
何が問題なのか?
犯罪者は、こういう風に
対処すべきだろう。
例えば、店でいちゃつくカップルの
写真をポスター掲示なら、問題があると
思う人もいるだろうが、窃盗とか暴行とか
犯罪者は曝されても仕方ないことをしたんだから。
犯罪者は、こういう風に
対処すべきだろう。
例えば、店でいちゃつくカップルの
写真をポスター掲示なら、問題があると
思う人もいるだろうが、窃盗とか暴行とか
犯罪者は曝されても仕方ないことをしたんだから。
名無しさん
2017/02/21 14:08
2017/02/21 14:08
何が悪いのか、分からない。
名無しさん
2017/02/21 14:05
2017/02/21 14:05
そんな横暴な客が来るわ、応戦する店だわで、そんな殺伐したとこには行かない。
名無しさん
2017/02/21 14:09
2017/02/21 14:09
何が問題なのか?
犯罪者は、こういう風に
対処すべきだろう。
例えば、店でいちゃつくカップルの
写真をポスター掲示なら、問題があると
思う人もいるだろうが、窃盗とか暴行とか
犯罪者は曝されても仕方ないことをしたんだから。
犯罪者は、こういう風に
対処すべきだろう。
例えば、店でいちゃつくカップルの
写真をポスター掲示なら、問題があると
思う人もいるだろうが、窃盗とか暴行とか
犯罪者は曝されても仕方ないことをしたんだから。
名無しさん
2017/02/21 14:08
2017/02/21 14:08
何が悪いのか、分からない。
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
やられ放題じゃ やってられないよな でも先に警察にだったかな 暴行まで受けてるなら そっちの方が効くだろう 間違いなく罪になる
名無しさん
2017/02/21 13:48
2017/02/21 13:48
警察に届けたところで、この程度の事じゃ捜査しないでしょ。
名無しさん
2017/02/21 13:56
2017/02/21 13:56
客は神様だよ。邪神も奉るところが日本らしいけどね。
名無しさん
2017/02/21 14:09
2017/02/21 14:09
何が悪いのかさっぱりわからない。
名無しさん
2017/02/21 13:42
2017/02/21 13:42
法を犯してるんだから貼り出して良いと思うけど。ニュースで犯罪者の顔を出すのは良くて店はダメなの?
名無しさん
2017/02/21 13:55
2017/02/21 13:55
全然行き過ぎてない。店員の立場をきちんと守るべき。
名無しさん
2017/02/21 13:40
2017/02/21 13:40
何が悪いの?
貼り出されるのが嫌なら
こんなことしなければいいだけのこと。
貼り出されるのが嫌なら
こんなことしなければいいだけのこと。
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
日本マクドナルドは暴行した犯罪者に優しく被害者に厳しいんやなぁ・・・。
名無しさん
2017/02/21 13:42
2017/02/21 13:42
法を犯してるんだから貼り出して良いと思うけど。ニュースで犯罪者の顔を出すのは良くて店はダメなの?
名無しさん
2017/02/21 13:55
2017/02/21 13:55
全然行き過ぎてない。店員の立場をきちんと守るべき。
名無しさん
2017/02/21 13:40
2017/02/21 13:40
何が悪いの?
貼り出されるのが嫌なら
こんなことしなければいいだけのこと。
貼り出されるのが嫌なら
こんなことしなければいいだけのこと。
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
日本マクドナルドは暴行した犯罪者に優しく被害者に厳しいんやなぁ・・・。
名無しさん
2017/02/21 13:50
2017/02/21 13:50
別にいいじゃん。
確実に悪いことをした人なら。
警察なんてアテにならないし。
確実に悪いことをした人なら。
警察なんてアテにならないし。
名無しさん
2017/02/21 13:53
2017/02/21 13:53
毅然とした対応ってのが、なぜできないんだ?
警察なんて役にもたたないし、いいんじゃないでしょうか。
店にも自衛手段が必要だ。
警察なんて役にもたたないし、いいんじゃないでしょうか。
店にも自衛手段が必要だ。
名無しさん
2017/02/21 13:58
2017/02/21 13:58
来た時から理不尽にヒステリック、ただ店員に日頃のストレスをぶつけてうっぷん晴らしてる奴とかいるからなぁ。時代は変わってくんだし、警察は対応してくれないし、自衛はいいと思うよ。
名無しさん
2017/02/21 13:55
2017/02/21 13:55
被害届出さすに、私刑はちょっと擁護できないんじゃないか?
すぐに被害届だすべきでしょ。今の時代そこらへんに防犯カメラあるんだから。
ただただ、最近の風潮に調子乗ってるんじゃないだろうか、いつか取り返しのつかないことをしても認めそうな世の中になりそうだ
すぐに被害届だすべきでしょ。今の時代そこらへんに防犯カメラあるんだから。
ただただ、最近の風潮に調子乗ってるんじゃないだろうか、いつか取り返しのつかないことをしても認めそうな世の中になりそうだ
名無しさん
2017/02/21 14:02
2017/02/21 14:02
客は神様と言うが、神様にも色んな種類がある。
福の神、座敷童、疫病神、貧乏神、時には死神、
福の神、座敷童、疫病神、貧乏神、時には死神、
名無しさん
2017/02/21 13:42
2017/02/21 13:42
これで抑止力になったのでは!
店舗の思惑通りでしょ!
店舗の思惑通りでしょ!
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
被害に遭った店員さんの
気持ちは分かる!
ふつう、店長やマネージャーとかが許可しないことが多く、
泣き寝入りみたいになるけど、
よくぞ許可したもんだね。
あっぱれ~
気持ちは分かる!
ふつう、店長やマネージャーとかが許可しないことが多く、
泣き寝入りみたいになるけど、
よくぞ許可したもんだね。
あっぱれ~
名無しさん
2017/02/21 13:49
2017/02/21 13:49
マクドナルドの商品を万引きする大胆な奴が現れたのかと思ってしまったじゃないか。
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
気持ちはわからなくもないけど、被害届だす前に貼り出すというのはどうなんだろう。
個人商店ならばともかく、これだけ大きな会社が通常の手続をすっ飛ばしてイレギュラーな手段に出るというのは?店員さん先走ってしまいましたね。
個人商店ならばともかく、これだけ大きな会社が通常の手続をすっ飛ばしてイレギュラーな手段に出るというのは?店員さん先走ってしまいましたね。
名無しさん
2017/02/21 13:01
2017/02/21 13:01
貼り出す気持ちはわかります。それぐらい酷かったんでしょう。ただ、やったらどうなるか考えたら出来ない。
名無しさん
2017/02/21 13:49
2017/02/21 13:49
暴行でしょ?どんどん晒せばええやん。こういうクレーマーが来客しない為の抑止力にもなるし。
名無しさん
2017/02/21 13:42
2017/02/21 13:42
犯罪者と言うのなら直ぐ警察に通報すべきだった
店側の姿勢には疑問が有る
店側の姿勢には疑問が有る
名無しさん
2017/02/21 14:09
2017/02/21 14:09
別に行き過ぎでもないと思うが、ましてやポスターの顔をぼかす何て、手間のかかる事は不必要かと思うが
名無しさん
2017/02/21 13:40
2017/02/21 13:40
もし冤罪なら店は潰れるよね。
名無しさん
2017/02/21 13:55
2017/02/21 13:55
どこが行きすぎてるのかわからない。
犯罪者を野放しにする方が問題では??
犯罪者を野放しにする方が問題では??
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
他の国だとこういうクレーマーが現れた時、居合わせた客はどうするんだろう。やはり見て見ぬ振りなんですかね?理不尽なクレームは地域社会が許さないという文化があればこういう事はしなくても済むのではと思う。
名無しさん
2017/02/21 14:01
2017/02/21 14:01
最近行き過ぎた行動をする客が多いから
写真貼り出しに対して悪い事だとは思いません。
警察も動かない時あるし犯罪は犯罪だからこの行動に対して悪いこととは思えません。
写真貼り出しに対して悪い事だとは思いません。
警察も動かない時あるし犯罪は犯罪だからこの行動に対して悪いこととは思えません。
名無しさん
2017/02/21 13:44
2017/02/21 13:44
でも、メガネ屋の場合は犯人出てきたからね。効果はあると思うよ。モナコが犯罪が少ないのは、防犯カメラがあちこちにある、というテレビ番組見たよ。
名無しさん
2017/02/21 14:09
2017/02/21 14:09
いいじゃん。こういう従業員を守ろう、味方だという社風を出していた方がスタッフからも客からも大切にされるよ。
名無しさん
2017/02/21 14:05
2017/02/21 14:05
「大体クレーマーたるや、『お客様』と『様』を付けて呼んで貰えるような人たちではないと思います。サービスする側を見下すような人たちには、様は付かないでしょう」
「お客様は神様です」発言の元祖である三波春夫さんの言葉です。
「お客様は神様です」発言の元祖である三波春夫さんの言葉です。
名無しさん
2017/02/21 13:49
2017/02/21 13:49
ホントに世の中変な奴がいっぱい
名無しさん
2017/02/21 13:57
2017/02/21 13:57
俺ならその場で締め上げて警察に突き出すが。
名無しさん
2017/02/21 13:32
2017/02/21 13:32
スマイル¥0!
とはいかないようだ…
とはいかないようだ…
名無しさん
2017/02/21 14:10
2017/02/21 14:10
なにも問題なし
名無しさん
2017/02/21 13:58
2017/02/21 13:58
このようなことが、いちいち話題になるのがよくない。
でないと、いつまでたっても客と店の良好な関係は築けない。
でないと、いつまでたっても客と店の良好な関係は築けない。
名無しさん
2017/02/21 13:48
2017/02/21 13:48
変な時代になりましたねぇ!写真張りだしとか┅よってたかって復讐しようってこと?やってることが、暴言はいてる人と同等です。店の面汚しでは。
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
なんで消極的になるんだ?
大手がどんどんやったらいいのに。
店員でアホもいるけど、暴行とか窃盗は論外でしょ!
大手がどんどんやったらいいのに。
店員でアホもいるけど、暴行とか窃盗は論外でしょ!
名無しさん
2017/02/21 13:58
2017/02/21 13:58
まったく問題なし
名無しさん
2017/02/21 13:43
2017/02/21 13:43
なぜダメなのか理解できない。店側の立場を考えたらこのような防御率策が抑制につながると思うのですが、、、。
名無しさん
2017/02/21 14:07
2017/02/21 14:07
警察の対応が悪いから店が店員を守ろうとしたまでではないか?何が悪いのだ。名誉毀損やプライバシー侵害などで訴えられるリスクを覚悟の上で、自警的手段としてやる自由はあるはずだ。
名無しさん
2017/02/21 14:00
2017/02/21 14:00
「この人物に損害を与えられました。この人を知りませんか」という行動のどこが触法なの。公序良俗にも反してないでしょ。
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
警察が無能だからしかたない。
名無しさん
2017/02/21 13:44
2017/02/21 13:44
マックってフランチャイズまだやってるの?
直営のみがいいよ
直営のみがいいよ
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
ビックリした マックで万引きどうやってしたのかと思た
名無しさん
2017/02/21 14:00
2017/02/21 14:00
貼り出されるのは仕方ないだろう
しかし 警察が先だろうな
感情でやったにしろ
店長の人間性が問われてしまうな
しかし 警察が先だろうな
感情でやったにしろ
店長の人間性が問われてしまうな
名無しさん
2017/02/21 13:40
2017/02/21 13:40
張り紙をするまでに、店員さんは相当我慢してたんだろうな。
店側に同情する。
店側に同情する。
名無しさん
2017/02/21 14:03
2017/02/21 14:03
最近はクレーマーが多くて接客業は大変だと思うが、警察が市民に捜査の協力を呼びかけることと違い、それぞれが写真付きで店頭に張り出すのは、慎重にならなければなりません。心情はわからないでもないですが・・・
最近は、鉄道の駅員やタクシーの運転手の方、学校やスーパーなどに理不尽なクレーム言ったり、すぐにキレたりするのはなぜなのか。原因は何なのかわからないが、とにかく多いようです。
最近は、鉄道の駅員やタクシーの運転手の方、学校やスーパーなどに理不尽なクレーム言ったり、すぐにキレたりするのはなぜなのか。原因は何なのかわからないが、とにかく多いようです。
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
警察に被害届を出したところで大した対応もしてもらえないだろ。
それならこういったことをして防衛した方がいいでしょ。
ひどい事件が起きてからでは遅い….。
警察に相談していた・・・よく聞くフレーズ。
それならこういったことをして防衛した方がいいでしょ。
ひどい事件が起きてからでは遅い….。
警察に相談していた・・・よく聞くフレーズ。
名無しさん
2017/02/21 13:59
2017/02/21 13:59
まあマック本部の気持ちもわからんでもないが、
客は神様でもないし、ポリスに言ったって
めんどくさい手続きだけして実際何も変化ないし。
こんなちっちゃい争いで警察動いてたら
警察何人いるの?って話。
シムシティで警察だらけにするわけ行かないんだから。
結論。
店は自分で解決しろ。なので正解。
客は神様でもないし、ポリスに言ったって
めんどくさい手続きだけして実際何も変化ないし。
こんなちっちゃい争いで警察動いてたら
警察何人いるの?って話。
シムシティで警察だらけにするわけ行かないんだから。
結論。
店は自分で解決しろ。なので正解。
名無しさん
2017/02/21 14:02
2017/02/21 14:02
悪党に人権はいらん。
名無しさん
2017/02/21 14:00
2017/02/21 14:00
個人的には店側を応援する。 お店経営は、お客さんからの収入が全てなのです。 来ても買わない、食べたら席を譲る、お客にもマナーが必要です。
名無しさん
2017/02/21 13:59
2017/02/21 13:59
自分たちの給料を支払ってくれているお客は
神様である。しかし、暴行を働く人は客では
なく犯罪者である。
神様である。しかし、暴行を働く人は客では
なく犯罪者である。
名無しさん
2017/02/21 14:00
2017/02/21 14:00
やり過ぎとは思わない。危険や営業妨害を感じる場合は、やるべきだ。
名無しさん
2017/02/21 14:11
2017/02/21 14:11
こういうの客って言える?いまどき客は、神様でもなんでもないぜ。コーヒー一杯でねばるのもどうかと。
名無しさん
2017/02/21 14:08
2017/02/21 14:08
度が越えている客だとすれば、店側は適切な対応だと思う。
名無しさん
2017/02/21 13:51
2017/02/21 13:51
こう云う経緯で警察沙汰にしなければ、警察は動かない。
名無しさん
2017/02/21 13:48
2017/02/21 13:48
警察がこの手の事案を軽んじてるからこうなる。
名無しさん
2017/02/21 14:11
2017/02/21 14:11
自分も客商売やってるが、ほんとにモンスター化した客には、これぐらい必要だと思う。
名無しさん
2017/02/21 14:03
2017/02/21 14:03
客だから何してもいいわけではないでしょう。
おかしな人間が多すぎる。
おかしな人間が多すぎる。
名無しさん
2017/02/21 13:56
2017/02/21 13:56
今の時代どんどん貼り出してよいのでわ 店員に対して失礼な人多すぎる気がする
名無しさん
2017/02/21 13:59
2017/02/21 13:59
自己防衛手段や自警手段だと思うんだけどね。
どの辺が行き過ぎなんだろう?
どの辺が行き過ぎなんだろう?
名無しさん
2017/02/21 13:41
2017/02/21 13:41
この手の解決法の何が行き過ぎで問題なのかな。
名無しさん
2017/02/21 13:58
2017/02/21 13:58
素晴らしい!
名無しさん
2017/02/21 14:06
2017/02/21 14:06
何ら問題なし
どんどんやれば良いと思うよ。
ただ、マックは不味いから行かないけどねw
どんどんやれば良いと思うよ。
ただ、マックは不味いから行かないけどねw
名無しさん
2017/02/21 14:11
2017/02/21 14:11
明らかになるまでに何日か経っているようですので、もしボカシの無い画像がSNSで出回っていたら、自首して欲しいです。
名無しさん
2017/02/21 14:11
2017/02/21 14:11
明らかになるまでに何日か経っているようですので、もしボカシの無い画像がSNSで出回っていたら、自首して欲しいです。
名無しさん
2017/02/21 14:11
2017/02/21 14:11
犯罪者が守られるなんておかしい
名無しさん
2017/02/21 14:04
2017/02/21 14:04
被害届出したところで犯人探してくれるわけじゃない!
名無しさん
2017/02/21 13:44
2017/02/21 13:44
こういう輩は晒し者にしてやればいい。自業自得。全然やり過ぎなんて思わない。
名無しさん
2017/02/21 14:05
2017/02/21 14:05
客だから、何をやってもいい訳ではない。
暴行は立派な犯罪です。
ただ、張り紙をする前に、警察に相談してほしかったね。
暴行は立派な犯罪です。
ただ、張り紙をする前に、警察に相談してほしかったね。
名無しさん
2017/02/21 13:48
2017/02/21 13:48
客としての立場を利用した横暴な奴には懲罰的行動も必要悪な気がするなぁ。サービスする側に我慢を強いるような行き過ぎた考えはそろそろやめるべきだ。(病院における入院患者の横暴(爺ばかり)もなんとかしてほしいーっ!)
名無しさん
2017/02/21 14:10
2017/02/21 14:10
何が悪いの?店の防衛行為でしょ。変なやつから店守らないと。
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
店の自衛手段が有って当然。
名無しさん
2017/02/21 14:10
2017/02/21 14:10
店員にもたまにやたら感じの悪い接客をする奴がいるからね。
店側の応対に非がなかったのなら、暴言、暴行を受けた時点で通報すれば良かったのに。
店側の応対に非がなかったのなら、暴言、暴行を受けた時点で通報すれば良かったのに。
名無しさん
2017/02/21 13:50
2017/02/21 13:50
何がだめなのさ?
毅然とした対応は抑止力になるのに。
こういうときの経営判断は道徳的な判断よりも優先しないとだめなの?
毅然とした対応は抑止力になるのに。
こういうときの経営判断は道徳的な判断よりも優先しないとだめなの?
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
警察先だろうな
順番間違えば被害者も加害者扱いされる。
順番間違えば被害者も加害者扱いされる。
名無しさん
2017/02/21 14:00
2017/02/21 14:00
マクドナルドで何を暴れることがあるんや?
あっても、高が知れてるやろうに・・・
あっても、高が知れてるやろうに・・・
名無しさん
2017/02/21 13:37
2017/02/21 13:37
推奨されるべきことです
どんどん貼り出して欲しい
小さな子供を持つ親として
特にありがたいです
どんどん貼り出して欲しい
小さな子供を持つ親として
特にありがたいです
名無しさん
2017/02/21 13:22
2017/02/21 13:22
被害うけてるんだからいいだろ
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
私は張り出し有りだと思います。
暴君的な客には当たり前な措置です(-_-)!
暴君的な客には当たり前な措置です(-_-)!
名無しさん
2017/02/21 14:03
2017/02/21 14:03
何で暴力ふるった人の貼り紙を出すことがいけないのか分からん
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
マックの店員に暴言って。
変な奴。
変な奴。
名無しさん
2017/02/21 13:52
2017/02/21 13:52
客には客としてのマナーがある。
マナーを守れない奴は客ではない。
単なる業務妨害。
逆にそれを主張するならば従業員の質も問われるでしょう。
強硬手段に出るならば大半のお客様がその行為を肯定してくれる評価は必要不可欠。
その為にもある一定水準以上のスキルの無い従業員やバイトは接客から外すべきと思います。
マナーを守れない奴は客ではない。
単なる業務妨害。
逆にそれを主張するならば従業員の質も問われるでしょう。
強硬手段に出るならば大半のお客様がその行為を肯定してくれる評価は必要不可欠。
その為にもある一定水準以上のスキルの無い従業員やバイトは接客から外すべきと思います。
名無しさん
2017/02/21 13:49
2017/02/21 13:49
店側が相当悪質な万引きをされたり、店員に暴行までされたら致し方ないのでは?店員や店に対して何しても許されると思ったら大間違い。こうゆう報道を見て思うけど、店側は何ひとつ悪くない。
名無しさん
2017/02/21 14:00
2017/02/21 14:00
マスコミさん、世論わからないかな?
お店に対し、行き過ぎた〜なんて
言ってると
誰もテレビ見なくなるよ
お店に対し、行き過ぎた〜なんて
言ってると
誰もテレビ見なくなるよ
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
犯罪者を援護する人たちは
他ところで、同じことしてるでしょ、
万引きしても、悪いと思って無いので
同じ事をしてる人間を、応援してる、
てゆうか
かばおうとしちるだよね。
他ところで、同じことしてるでしょ、
万引きしても、悪いと思って無いので
同じ事をしてる人間を、応援してる、
てゆうか
かばおうとしちるだよね。
名無しさん
2017/02/21 13:43
2017/02/21 13:43
別に問題ないわ。
自制心がなくて、店員に暴言だけでなく暴行までしたんでしょう。
恥ずかしいのは、暴力をふるった人でしょう?
犯人でいいんじゃない?
見せしめにもなるし、抑制にもなるわ。
自制心がなくて、店員に暴言だけでなく暴行までしたんでしょう。
恥ずかしいのは、暴力をふるった人でしょう?
犯人でいいんじゃない?
見せしめにもなるし、抑制にもなるわ。
名無しさん
2017/02/21 13:53
2017/02/21 13:53
警察に任せるのが当たり前の行動と思う。この前のコンビニのニュース見てないんかな?せっかく落ち着いてきたマクドナルドもしょうもないとこでケチがつく。運営のマニュアルを見直した方がいいのでは?
名無しさん
2017/02/21 13:32
2017/02/21 13:32
画像張り出しを第三者、いわゆる記事にして吊るし上げる意味がわからんね。当事者、これは、悪をしたと思われる人が、訴えたら、ダメな話。第三者が、張り出しを控えろって、おかしな話だろ。
記事にする人、張り出しを批判する人、何様だろね。
記事にする人、張り出しを批判する人、何様だろね。
名無しさん
2017/02/21 14:08
2017/02/21 14:08
自分よりも弱い立場にある人間(店側)に横柄な態度で出る勘違い客って最近多いね。
名無しさん
2017/02/21 13:59
2017/02/21 13:59
一刻の早く捕まえるためにも別にこのやり方はいいと思います。
被害者のためにも。
被害者のためにも。
名無しさん
2017/02/21 14:00
2017/02/21 14:00
店側が被害に遭った確証があるなら、別にこういうことしてもいいと思う。つかね、今までが客の『言ったもん勝ち』っていう、普通考えたら分かりそうなことが当然のようにまかり通ってきたこと自体が異常。今回の件に限らず、今一度みんなしっかり考えようよ?そうしたら世の中おかしいことだらけなことに気付くはず。そうすれば、自ずと世の中は常識3割非常識7割でできていることに気付くはず。
名無しさん
2017/02/21 14:12
2017/02/21 14:12
同じ客の中にこんな奴がいたら迷惑だし、へたしたら店員だけでなく客にまで暴力をふるいかねない奴だと思うので、この対応はアリです。
晒されるようなことをする奴が悪いのです。
晒されるようなことをする奴が悪いのです。
名無しさん
2017/02/21 13:56
2017/02/21 13:56
クレーマーの個人情報は全て放流で構わないと思う。
クレーマーを保護する事は良くない事の始まりです。
クレーマーを保護する事は良くない事の始まりです。
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
その場で対処できなかったのに、探して、どうするんだ?
名無しさん
2017/02/21 13:58
2017/02/21 13:58
横柄な客が多すぎるからじゃないの
名無しさん
2017/02/21 13:48
2017/02/21 13:48
終息したかに思われている異物混入だが、先日ハンバーガーを購入したところ、ビニール片が混入していた。現在、異物について調査しているそうだが、暫くは購入を控える事をお勧めする。
名無しさん
2017/02/21 14:10
2017/02/21 14:10
それは店にとっていいことだ。
医者にもポスターが張ってあるよ「暴言や暴力は警察に連絡します」とな。
根拠のある正しいクレームならばいいが暴言暴力は他の客がいなくなるから店が成り立たない。
医者にもポスターが張ってあるよ「暴言や暴力は警察に連絡します」とな。
根拠のある正しいクレームならばいいが暴言暴力は他の客がいなくなるから店が成り立たない。
名無しさん
2017/02/21 13:50
2017/02/21 13:50
正当防衛です
名無しさん
2017/02/21 14:00
2017/02/21 14:00
だいたい狙われるのは立場の弱いチェーン店の店員さん、店側も理不尽なクレーマーに対しては「警察」をチラつかせ強気にでて良いと思う。
名無しさん
2017/02/21 13:55
2017/02/21 13:55
今回の件は、マックの自己防衛として正しいと思う。謝罪する必要はないよ。
名無しさん
2017/02/21 13:08
2017/02/21 13:08
東京こわいわ
名無しさん
2017/02/21 13:47
2017/02/21 13:47
べつにいいんじゃない?
名無しさん
2017/02/21 14:02
2017/02/21 14:02
事件なんだから顔出されても仕方ないだろ
報道次第でとり方も大きく変わるし。
報道次第でとり方も大きく変わるし。
名無しさん
2017/02/21 14:06
2017/02/21 14:06
うちの近所のマクドの店員の態度が劣悪なんだが、
この場合も晒してもいいってことだよね。
この場合も晒してもいいってことだよね。
名無しさん
2017/02/21 13:41
2017/02/21 13:41
客商売で客を必要以上に大事にし過ぎたつけ
こういうのはもっと増えて良いと思うよ
警察に行ったって犯人は捕まらない可能性の方が高いんだから
客は対価を払ってサービスを受ける
そこに過剰なサービスを求めるべきでないし、日本の店員のようにへりくだる必要もない
こういうのはもっと増えて良いと思うよ
警察に行ったって犯人は捕まらない可能性の方が高いんだから
客は対価を払ってサービスを受ける
そこに過剰なサービスを求めるべきでないし、日本の店員のようにへりくだる必要もない
名無しさん
2017/02/21 14:02
2017/02/21 14:02
貼ってもいいんじゃないの?
嫌なら、本人とお店が主張をぶつけて、訂正するならすればいいんだし。
相手が嫌がるようなことするから、いけなんだろ?
大体、見せは金もらう立場なんだから、
よっぽどのことないとこんな事しないだろ!
嫌なら、本人とお店が主張をぶつけて、訂正するならすればいいんだし。
相手が嫌がるようなことするから、いけなんだろ?
大体、見せは金もらう立場なんだから、
よっぽどのことないとこんな事しないだろ!
名無しさん
2017/02/21 14:02
2017/02/21 14:02
ケーサツはアテにならないって事だよ。
名無しさん
2017/02/21 14:04
2017/02/21 14:04
怪しいではなく、完全に犯しているんだろ?
晒すのは全く問題ないでしょ。
晒すのは全く問題ないでしょ。
名無しさん
2017/02/21 14:01
2017/02/21 14:01
マクドナルドのいったい何が悪いの?
当然のことだと思うけどね。暴行までしてるんだろ?
警察がマヌケだから信用できないだったらそうするしかないよね。
逆に暴行してきたらやり返してもいいと思うよ。ボコボコにしてやったらいいんだよ。
当然のことだと思うけどね。暴行までしてるんだろ?
警察がマヌケだから信用できないだったらそうするしかないよね。
逆に暴行してきたらやり返してもいいと思うよ。ボコボコにしてやったらいいんだよ。
名無しさん
2017/02/21 13:49
2017/02/21 13:49
正しければ
いいと思う。
いいと思う。
名無しさん
2017/02/21 14:09
2017/02/21 14:09
マック本社残念な会社ですね!
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
店舗責任者であろう人が無念の思いで相当悩んで貼り出したであろうと考えるとコッチまで怒りで泣けてくる
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
店舗責任者であろう人が無念の思いで相当悩んで貼り出したであろうと考えるとコッチまで怒りで泣けてくる
名無しさん
2017/02/21 13:39
2017/02/21 13:39
私的にはOKです。どんどんやってください
名無しさん
2017/02/21 13:48
2017/02/21 13:48
防犯カメラにも映っているならいいんでは?
まだ容疑が固まっていない。と言うなら、ただの尋ね人なので尚更問題はない。
まだ容疑が固まっていない。と言うなら、ただの尋ね人なので尚更問題はない。
名無しさん
2017/02/21 14:08
2017/02/21 14:08
目には目を・・・でいいと思います。
はっきり悪いことは悪い、結果店側の許せないという対応の証でしょう!
中途半端な対応をすると、また別の所でトラブルを起こすと思います。
はっきり悪いことは悪い、結果店側の許せないという対応の証でしょう!
中途半端な対応をすると、また別の所でトラブルを起こすと思います。
名無しさん
2017/02/21 13:52
2017/02/21 13:52
犯人を捜しているんだからいいでしょ。
そもそも三波春夫がお客様は神様とか言ったのが間違いです。
客と店は対等です。
そもそも三波春夫がお客様は神様とか言ったのが間違いです。
客と店は対等です。
名無しさん
2017/02/21 14:13
2017/02/21 14:13
なにか問題なの?
マクドナルドで暴行事件があって犯人が逃げてるって記事として考えたらいいのかな?
マクドナルドで暴行事件があって犯人が逃げてるって記事として考えたらいいのかな?
名無しさん
2017/02/21 14:01
2017/02/21 14:01
何か問題?
悪人は追い詰めて成敗しなきゃ
写真貼り出すの全国で標準作業にしてマニュアル化にしたら?さらにツイッターで拡散。
悪人は追い詰めて成敗しなきゃ
写真貼り出すの全国で標準作業にしてマニュアル化にしたら?さらにツイッターで拡散。
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
これはいいのではないですか?
被害届け出したからといって
警察動かんよ!
貼り出しOK!
自業自得なんだからさ。
被害届け出したからといって
警察動かんよ!
貼り出しOK!
自業自得なんだからさ。
名無しさん
2017/02/21 13:21
2017/02/21 13:21
店に1人怒鳴るどを配置したら
名無しさん
2017/02/21 13:59
2017/02/21 13:59
こういう態度の悪い客は多いが、注意できたり強く言えないんだよね。
アメリカなら日常だから、注意したら「こんな店来るか!」で済みそうだけど、日本だと閉店後に襲われたり、粘着してきそうで怖い。
アメリカなら日常だから、注意したら「こんな店来るか!」で済みそうだけど、日本だと閉店後に襲われたり、粘着してきそうで怖い。
名無しさん
2017/02/21 13:51
2017/02/21 13:51
バラエティ番組で扱っているとは比べ物にならない、非常識、非人道的客はたくさんいる。
やらてた方が泣き寝入りはおかしい。
やらてた方が泣き寝入りはおかしい。
名無しさん
2017/02/21 14:03
2017/02/21 14:03
ポスターの表現がどう「行き過ぎているのか」がわからないなぁ。
また加害者側の人権擁護??
また加害者側の人権擁護??
名無しさん
2017/02/21 14:02
2017/02/21 14:02
いつかやらかして名誉棄損で大損する店長が出てきそう(笑)
名無しさん
2017/02/21 14:07
2017/02/21 14:07
店側にも自衛の権利を与えて
こういうのをある程度は認めるべきだと思うが
警察に取り合っても動くかどうかわからないんだし
こういうのをある程度は認めるべきだと思うが
警察に取り合っても動くかどうかわからないんだし
名無しさん
2017/02/21 14:03
2017/02/21 14:03
ファーストフードはもちろん、飲食業ってホント大変なお仕事ですね
名無しさん
2017/02/21 14:12
2017/02/21 14:12
晒していいじゃん。
店は悪くない。
絡まれた従業員はどうすんの?
従業員は客の奴隷じゃない。
店は悪くない。
絡まれた従業員はどうすんの?
従業員は客の奴隷じゃない。
名無しさん
2017/02/21 13:05
2017/02/21 13:05
ちいさいなーーー。
名無しさん
2017/02/21 13:33
2017/02/21 13:33
マクドナルドの幹部が893と繋がってるとか
だから暴力人には優しいのかも
だから暴力人には優しいのかも
名無しさん
2017/02/21 13:48
2017/02/21 13:48
悪いことは悪いっ!
ダメなことはダメ!
ただなんか、最近世の中ピリついてるなーと。
悪いこと件数が目立って増えているのか、心に余裕がない人が増えてるのか。
世知辛く生きにくくなったなぁ。
ダメなことはダメ!
ただなんか、最近世の中ピリついてるなーと。
悪いこと件数が目立って増えているのか、心に余裕がない人が増えてるのか。
世知辛く生きにくくなったなぁ。
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
別にいいんじゃないの?
顔を晒してるわけじゃないし。
マックは場所によっては客層悪いしな。
顔を晒してるわけじゃないし。
マックは場所によっては客層悪いしな。
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
別にいいんじゃないの?
顔を晒してるわけじゃないし。
マックは場所によっては客層悪いしな。
顔を晒してるわけじゃないし。
マックは場所によっては客層悪いしな。
名無しさん
2017/02/21 14:05
2017/02/21 14:05
別にいいのでは?
迷惑かける方を守る必要はない
迷惑かける方を守る必要はない
名無しさん
2017/02/21 13:55
2017/02/21 13:55
目隠しされてスプレー噴射されてたらどうすんだ
名無しさん
2017/02/21 13:51
2017/02/21 13:51
売りたくない客には、店側にも売らない権利がある。
「お金を払っていただいても、貴方には売りたくありません。来ないで下さい」。
モンスター、クレーマーが多くなったこの時代、店側に正当な理由があるならば、これくらいの対応をしたほうが良い。
「お金を払っていただいても、貴方には売りたくありません。来ないで下さい」。
モンスター、クレーマーが多くなったこの時代、店側に正当な理由があるならば、これくらいの対応をしたほうが良い。
名無しさん
2017/02/21 14:15
2017/02/21 14:15
警察が住民の力になりきれていない原因の一つに警察官の数が足りないということがある。これだけ事件が多様化しているなか、警察官の数を増やさず、他のところにお金を使っている政治にも疑問を持たなければならない。
名無しさん
2017/02/21 14:15
2017/02/21 14:15
いき過ぎではないと思います。
こういう輩はどんどん世間にさらして何かしらの制裁を受けなければならないと思います。
こういう輩はどんどん世間にさらして何かしらの制裁を受けなければならないと思います。
名無しさん
2017/02/21 13:41
2017/02/21 13:41
犯行が確実なら顔出しOKにすればいいのに!!
名無しさん
2017/02/21 14:04
2017/02/21 14:04
サービス業で働く人達は、客から暴力を受けるために働くのではない!
『ありがとう美味しかったよ』って言う一言が嬉しくてまた頑張ろうってなれる。
それを店員だからと立場が客が上だからって勘違いして、暴言や暴力をおこなう客等、客ではない!犯罪者だ!
『ありがとう美味しかったよ』って言う一言が嬉しくてまた頑張ろうってなれる。
それを店員だからと立場が客が上だからって勘違いして、暴言や暴力をおこなう客等、客ではない!犯罪者だ!
名無しさん
2017/02/21 14:04
2017/02/21 14:04
サービス業で働く人達は、客から暴力を受けるために働くのではない!
『ありがとう美味しかったよ』って言う一言が嬉しくてまた頑張ろうってなれる。
それを店員だからと立場が客が上だからって勘違いして、暴言や暴力をおこなう客等、客ではない!犯罪者だ!
『ありがとう美味しかったよ』って言う一言が嬉しくてまた頑張ろうってなれる。
それを店員だからと立場が客が上だからって勘違いして、暴言や暴力をおこなう客等、客ではない!犯罪者だ!
名無しさん
2017/02/21 13:47
2017/02/21 13:47
これ動画としてカメラに残っているから別にいきすぎてない。
今の時代理不尽な客多いからこれぐらいしたればいいよ。
ただ警察に被害届けはだしてから張り出しかな。順序としては
今の時代理不尽な客多いからこれぐらいしたればいいよ。
ただ警察に被害届けはだしてから張り出しかな。順序としては
名無しさん
2017/02/21 13:59
2017/02/21 13:59
また加害者側の権利を重視か……
名無しさん
2017/02/21 13:48
2017/02/21 13:48
店は何してもいいのか?普通に注文してレジで待ってたら目の前で、あっポテト少ないけどいいよ 出しちゃって、ビックマック作り雑だから気をつけるように と言ったビックマックを提供。
これも立派な店側の暴力だよね。
マックは店員の質が悪い
これも立派な店側の暴力だよね。
マックは店員の質が悪い
名無しさん
2017/02/21 13:59
2017/02/21 13:59
じゃあ身の危険を感じる店員さんたちはどうすれば良いのだろう?
こういった輩に対抗する術すら無いのかな?
警察は客の暴言くらいじゃ動かないしね。
こういった輩に対抗する術すら無いのかな?
警察は客の暴言くらいじゃ動かないしね。
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
お客様は悪魔です
名無しさん
2017/02/21 13:57
2017/02/21 13:57
全然問題ない。そこまでしないとクレイジークレーマーはいなくならない
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
警察に被害届出したって「被害がありました」と記録されるだけで
被害者が何か大罪起こすもしくは偶然発覚するかもしれないが。
被害届出す事も大切だが、自己防衛も必要だと思う。
映りこみ写真みたいにして公開すれば法的に問題無いんじゃないか。
「暴行されてる社員を撮影したら偶然犯人が映り込んでた」
被害者が何か大罪起こすもしくは偶然発覚するかもしれないが。
被害届出す事も大切だが、自己防衛も必要だと思う。
映りこみ写真みたいにして公開すれば法的に問題無いんじゃないか。
「暴行されてる社員を撮影したら偶然犯人が映り込んでた」
名無しさん
2017/02/21 13:42
2017/02/21 13:42
パチンコの大当たりを体験する方法。
319分の1の場合、音楽アプリで319曲用意してランダム選曲にして自分のお気に入りの曲が当たるまで次曲を押す。
ほとんどのアプリが絶対確率になってるはずだからこれで大当たりの難しさが分かるよ。
319分の1の場合、音楽アプリで319曲用意してランダム選曲にして自分のお気に入りの曲が当たるまで次曲を押す。
ほとんどのアプリが絶対確率になってるはずだからこれで大当たりの難しさが分かるよ。
名無しさん
2017/02/21 13:47
2017/02/21 13:47
これ動画としてカメラに残っているから別にいきすぎてない。
今の時代理不尽な客多いからこれぐらいしたればいいよ。
ただ警察に被害届けはだしてから張り出しかな。順序としては
今の時代理不尽な客多いからこれぐらいしたればいいよ。
ただ警察に被害届けはだしてから張り出しかな。順序としては
名無しさん
2017/02/21 14:16
2017/02/21 14:16
もっとやっていいと思うよ。
無害な一般人としては、なにか被害を被るワケでもないし。
やられて困るのは、店員にデカい態度とってイキがってる阿呆でしょ。
無害な一般人としては、なにか被害を被るワケでもないし。
やられて困るのは、店員にデカい態度とってイキがってる阿呆でしょ。
名無しさん
2017/02/21 13:48
2017/02/21 13:48
店は何してもいいのか?普通に注文してレジで待ってたら目の前で、あっポテト少ないけどいいよ 出しちゃって、ビックマック作り雑だから気をつけるように と言ったビックマックを提供。
これも立派な店側の暴力だよね。
マックは店員の質が悪い
これも立派な店側の暴力だよね。
マックは店員の質が悪い
名無しさん
2017/02/21 13:59
2017/02/21 13:59
じゃあ身の危険を感じる店員さんたちはどうすれば良いのだろう?
こういった輩に対抗する術すら無いのかな?
警察は客の暴言くらいじゃ動かないしね。
こういった輩に対抗する術すら無いのかな?
警察は客の暴言くらいじゃ動かないしね。
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
お客様は悪魔です
名無しさん
2017/02/21 13:57
2017/02/21 13:57
全然問題ない。そこまでしないとクレイジークレーマーはいなくならない
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
警察に被害届出したって「被害がありました」と記録されるだけで
被害者が何か大罪起こすもしくは偶然発覚するかもしれないが。
被害届出す事も大切だが、自己防衛も必要だと思う。
映りこみ写真みたいにして公開すれば法的に問題無いんじゃないか。
「暴行されてる社員を撮影したら偶然犯人が映り込んでた」
被害者が何か大罪起こすもしくは偶然発覚するかもしれないが。
被害届出す事も大切だが、自己防衛も必要だと思う。
映りこみ写真みたいにして公開すれば法的に問題無いんじゃないか。
「暴行されてる社員を撮影したら偶然犯人が映り込んでた」
名無しさん
2017/02/21 13:42
2017/02/21 13:42
パチンコの大当たりを体験する方法。
319分の1の場合、音楽アプリで319曲用意してランダム選曲にして自分のお気に入りの曲が当たるまで次曲を押す。
ほとんどのアプリが絶対確率になってるはずだからこれで大当たりの難しさが分かるよ。
319分の1の場合、音楽アプリで319曲用意してランダム選曲にして自分のお気に入りの曲が当たるまで次曲を押す。
ほとんどのアプリが絶対確率になってるはずだからこれで大当たりの難しさが分かるよ。
名無しさん
2017/02/21 13:43
2017/02/21 13:43
確かに客は神様ではない。
マナー違反や、他の客への迷惑行為をする輩もいる。
しかし、なんかやりすぎではないか?とも感じる。
反対に聞きたいのだが、店側の態度の悪さなどがあった場合、
本社やクレーム等への問い合わせもあるが、
だいたい身内のことは、なぁなぁで済まされる。
こういった場合、その態度の悪い店員を、
クローズアップしても構わないのだろうか?
マナー違反や、他の客への迷惑行為をする輩もいる。
しかし、なんかやりすぎではないか?とも感じる。
反対に聞きたいのだが、店側の態度の悪さなどがあった場合、
本社やクレーム等への問い合わせもあるが、
だいたい身内のことは、なぁなぁで済まされる。
こういった場合、その態度の悪い店員を、
クローズアップしても構わないのだろうか?
名無しさん
2017/02/21 13:47
2017/02/21 13:47
ネットが発達した今、警察に面倒な手続きを経てえらい時間待たされてたいして進展も期待できないなら、こういう自己防衛もわるくないでしょ。
尺度はあれど、万引き犯、暴漢、モラルがないやつになにを配慮する必要がある。
ただし、誤認につながるような写真を掲載した場合は店はもちろん責任がある。
尺度はあれど、万引き犯、暴漢、モラルがないやつになにを配慮する必要がある。
ただし、誤認につながるような写真を掲載した場合は店はもちろん責任がある。
名無しさん
2017/02/21 14:01
2017/02/21 14:01
もはや客は神様ではないからどうぞ強硬手段に出てください。
ただし店員も基本の挨拶さえできないのがいるからね
ただし店員も基本の挨拶さえできないのがいるからね
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
この行き過ぎだと言われる行為に拠り
本気で警察が動き出す・・
いいんじゃない?
本気で警察が動き出す・・
いいんじゃない?
名無しさん
2017/02/21 13:48
2017/02/21 13:48
悪人に人権やプライバシーなど無し。
生活保護者も同じ。
生活保護者も同じ。
名無しさん
2017/02/21 13:52
2017/02/21 13:52
フランチャイズ店なのかな。
名無しさん
2017/02/21 13:39
2017/02/21 13:39
こんな貼り紙よく見るけどなー
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
晒し上げてナンボでしょ。
名無しさん
2017/02/21 13:49
2017/02/21 13:49
企業とは言え、暴行まで受けた犯罪者探しの協力を求めて何が悪いので
しょうか。
これがダメならある意味「この顔に見覚えがあれば110番」もいずれは
無くなるのですかね・・・。
しょうか。
これがダメならある意味「この顔に見覚えがあれば110番」もいずれは
無くなるのですかね・・・。
名無しさん
2017/02/21 13:53
2017/02/21 13:53
どうせ警察に話しても大事にならないでしょうし、スタッフ守るためにこうまでしてくれる店舗はこれからも頑張ってほしい。
謝らなくていいよ。暴言ならまだしも暴行でしょ?ありない。
抑止力になるんだからどんどんやればいい。
謝らなくていいよ。暴言ならまだしも暴行でしょ?ありない。
抑止力になるんだからどんどんやればいい。
名無しさん
2017/02/21 14:15
2017/02/21 14:15
西巣鴨駅前のマックで、アダルトビデオ見てる常連の中年オヤジがいたけど店員は全く注意してなかった。あのおじさんまだいるのかね〜。
名無しさん
2017/02/21 14:14
2017/02/21 14:14
コメント蘭みて唖然としましたが一般企業がこれらの行為を容認するわけないでしょう・・といいますかここのコメント欄は学生の方が多いのでしょうか
名無しさん
2017/02/21 13:42
2017/02/21 13:42
悪が悪である
名無しさん
2017/02/21 14:03
2017/02/21 14:03
接客サービスの向上を謳い文句にして
防犯カメラだけじゃなく、帽子や胸ポケットにカメラ付けた方がいいね。悪用したりプライバシー云々のデメリットがありそうだけど、
サービス業の従業員はホント大変だよ、、、
防犯カメラだけじゃなく、帽子や胸ポケットにカメラ付けた方がいいね。悪用したりプライバシー云々のデメリットがありそうだけど、
サービス業の従業員はホント大変だよ、、、
名無しさん
2017/02/21 12:56
2017/02/21 12:56
これ、店舗のマネージャーの指示のもとで張り出しを許可してるのか?
名無しさん
2017/02/21 13:50
2017/02/21 13:50
行き過ぎではないと思う。モンスター化している客が多いから、自衛手段をとるのもやむを得ない。
日本マクドナルドさんにこの店舗の店長やスタッフがお咎めないことを求めます。
日本マクドナルドさんにこの店舗の店長やスタッフがお咎めないことを求めます。
名無しさん
2017/02/21 13:28
2017/02/21 13:28
暴行されて110番しなかったのか?
犯罪者なんだなら貼り出しはOKじゃね?
ただ一歩間違えると、相手によっては報復されるからな〜。
犯罪者なんだなら貼り出しはOKじゃね?
ただ一歩間違えると、相手によっては報復されるからな〜。
名無しさん
2017/02/21 13:52
2017/02/21 13:52
この店舗の店長は企業イメージとか気にしないのかね?
ただでさえイメージ落ちてるのに。
最初から警察に防犯カメラの映像提出して被害届出せば良かっただけ。
ただでさえイメージ落ちてるのに。
最初から警察に防犯カメラの映像提出して被害届出せば良かっただけ。
名無しさん
2017/02/21 13:58
2017/02/21 13:58
公開処刑ってことで別にいいと思います。
今の時代、右を向けば防犯カメラ。左を向いても防犯カメラ。上を見たら、これまた防犯カメラでプライバシーもヘッタクレもないのですから…
今の時代、右を向けば防犯カメラ。左を向いても防犯カメラ。上を見たら、これまた防犯カメラでプライバシーもヘッタクレもないのですから…
名無しさん
2017/02/21 13:04
2017/02/21 13:04
マックもコンビニもガチガチのマニュアルだから余計に腹立つ時が無い事もないわな。
しかし、この店はFC店か?単なる直営店の社員ならアホとしか言えないな。
しかし、この店はFC店か?単なる直営店の社員ならアホとしか言えないな。
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
いちいち防犯カメラから画像を取り出して、張り紙を作る。ただでさえマックの店長は忙しいのに、手間を惜しんでこの方法を選んだ理由は、よほどひどい客だったからだ。自身も接客業なので、ちょっとのことでキレる大人に多く出くわす。ひとつ商品が売り切れでブチ切れるのは大人。このとき立ち会ったバイトがどういう気持ちだったか。安い時給で、接客を本当に良く頑張ったと思う。
名無しさん
2017/02/21 14:10
2017/02/21 14:10
店側にも権利はあるだろ。営業妨害してる客は、警察が動かないんだったらこういう対策をするのも一つの防衛手段として必要なのでは?
名無しさん
2017/02/21 13:48
2017/02/21 13:48
今回は大事に至らなかったけど、凶器を持っていたら?恐ろしい事になってた。海外の銀行のように机の下のボタンでシャッターが閉められ犯人が外に出られないようにすればいいのに。そして従業員でボコボコに。日本も徹底的にやるべき。
名無しさん
2017/02/21 13:46
2017/02/21 13:46
抑える必要は無いと思うけどなこういう事は。
店に利益をもたらせば客だけど、そうでなきゃ客ではない、不利益をもたらすのは営業妨害だし、暴言を吐くのは罪だから犯罪者に間違いは無い。
剥がす様指示するのもチェーン店の印象としての対応なだけでしょう。
これについてクレーム付けられると印象下がるから。
店に利益をもたらせば客だけど、そうでなきゃ客ではない、不利益をもたらすのは営業妨害だし、暴言を吐くのは罪だから犯罪者に間違いは無い。
剥がす様指示するのもチェーン店の印象としての対応なだけでしょう。
これについてクレーム付けられると印象下がるから。
名無しさん
2017/02/21 13:52
2017/02/21 13:52
こういうことすると、プライバシーの侵害だとかいって反論するやついるど、万引きするやつのプライバシーもへったくれもないだろ。犯罪だってわかっててもやるくらいなんだから。これくらいやって当然だし、甘いんだよ日本人。
名無しさん
2017/02/21 13:58
2017/02/21 13:58
何故加害者側がかばわれるのかがわからん
言ってみれば暴言・暴行を働いてる時点で犯罪者なのだから、遠慮することはないと思うけどなぁ。。。
言ってみれば暴言・暴行を働いてる時点で犯罪者なのだから、遠慮することはないと思うけどなぁ。。。
名無しさん
2017/02/21 13:43
2017/02/21 13:43
自己防衛的正当防衛とみなすべき。これがつぎの違法行為の防止になればいいことだと思う。
名無しさん
2017/02/21 13:43
2017/02/21 13:43
出入り禁止客リストだろ。
「こいつは来店お断り」って読めばいい。
別に問題ないんじゃないのか?
「こいつは来店お断り」って読めばいい。
別に問題ないんじゃないのか?
名無しさん
2017/02/21 13:08
2017/02/21 13:08
>店舗は21日午前中、警察に被害届を出したという。
犯人にしたら、どっちがいいんだろう?>掲示と警察沙汰
犯人にしたら、どっちがいいんだろう?>掲示と警察沙汰
名無しさん
2017/02/21 12:57
2017/02/21 12:57
また千葉か。
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
民間のサービス業なんだから、来ていただきたいお客様の為に、
来ていただきたくないお客様を遠ざけるのは
当たり前の事ではないの?
そこのサービスや商品を買いたければ、
望まれるとまではいかなくとも、
望まれない事はしないというのが抑止力だと思います。
そもそも地球上に必要か?という問題でもありますがね。
来ていただきたくないお客様を遠ざけるのは
当たり前の事ではないの?
そこのサービスや商品を買いたければ、
望まれるとまではいかなくとも、
望まれない事はしないというのが抑止力だと思います。
そもそも地球上に必要か?という問題でもありますがね。
名無しさん
2017/02/21 13:52
2017/02/21 13:52
警察が対応しないから、苦肉の策を店舗側がせざる終えないんだよ。事が起きたらでは済まないでしょう。
で、一方で警察が、事が起きたら行動刷るでは、同しようもない。だから、企業側のリスク管理を考えれば至極当然。
もう警察の対応待ってたら何も始まらないし進まない。それがストーカー事件の杜撰な対応に発展すんだよ。
で、一方で警察が、事が起きたら行動刷るでは、同しようもない。だから、企業側のリスク管理を考えれば至極当然。
もう警察の対応待ってたら何も始まらないし進まない。それがストーカー事件の杜撰な対応に発展すんだよ。
名無しさん
2017/02/21 13:51
2017/02/21 13:51
一人できた10代男の子で、入店すると注文せず席につき、隣のコンビニで買ったと思われるパンを食べ始めスマホでゲームをしてから帰っていった…まじかと驚いたわ(笑)
名無しさん
2017/02/21 13:39
2017/02/21 13:39
あの大仏みたいな無表情の
女社長じゃなぁ~
現場は苦労するわ・・・
お気の毒
女社長じゃなぁ~
現場は苦労するわ・・・
お気の毒
名無しさん
2017/02/21 13:38
2017/02/21 13:38
店も、客を選んで何故悪い? いいじゃん。アホな客はいらん。
名無しさん
2017/02/21 14:07
2017/02/21 14:07
犯罪者にプライバシーはない。
名無しさん
2017/02/21 13:45
2017/02/21 13:45
理不尽な事をされてまでお客様扱いする必要などない。
張り出しもまったく問題ない。
警察が本格的な捜査をしてくれるはずもないんだから。
張り出しもまったく問題ない。
警察が本格的な捜査をしてくれるはずもないんだから。
名無しさん
2017/02/21 13:10
2017/02/21 13:10
自分家の近くのスーパーは何年も前から貼ってあるな。ただ、グループぽいけど。
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
客商売である以上、暴言までは我慢の範囲。でも暴行なら警察への届け出が当然。写真は警察へ情報として提出。客に犯人探さすな。
名無しさん
2017/02/21 14:17
2017/02/21 14:17
この位やっちゃっていいよ。客は調子に乗ってエスカレートするし。
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
銭湯が「入れ墨のある方お断り」と堂々と
書き出しているように、マックも「店員に
対し、暴言吐いたり、暴行する人の入店お
断り」と張り出せばいいのになぁ。
そうすることによって善良なお客が安心
してマックを利用することできるのに。
なんでやらないのでしょ???
書き出しているように、マックも「店員に
対し、暴言吐いたり、暴行する人の入店お
断り」と張り出せばいいのになぁ。
そうすることによって善良なお客が安心
してマックを利用することできるのに。
なんでやらないのでしょ???
名無しさん
2017/02/21 12:58
2017/02/21 12:58
メニューの写真と全く違うぐちゃぐちゃなバーガーが出てきたら、そら客も怒鳴る気持ちになるわなw
名無しさん
2017/02/21 13:50
2017/02/21 13:50
別に犯罪者を擁護する必要はないと思う。
名無しさん
2017/02/21 13:50
2017/02/21 13:50
やり方が下手
私刑が問題なわけだから公的な
警察の凶悪犯罪指名手配の張り紙協力スペースを作り、そこに市民の敵として隣に貼ればよかった
私刑が問題なわけだから公的な
警察の凶悪犯罪指名手配の張り紙協力スペースを作り、そこに市民の敵として隣に貼ればよかった
名無しさん
2017/02/21 13:52
2017/02/21 13:52
これは、いけませんね。
私的制裁は復讐と同じ。
我が国では認められていません。
犯罪者にも人権があります。
私的制裁は復讐と同じ。
我が国では認められていません。
犯罪者にも人権があります。
名無しさん
2017/02/21 14:14
2017/02/21 14:14
東京メトロからのお知らせって店舗の近くに掲示されていたんで、千葉県内の店舗って東西線の妙典駅のかな?。
写真を貼るのは、こいつが悪いんだから別にいいけど、マックとしてはこいつを探し出して謝らせたかったの?
たとえ探し出したとしても、到底こいつが謝罪するとは思えん。
暴言だけでなく、暴行されたのなら一応警察に言った方がいいと思うが。
でも、リンゼイさんあやめた市橋を逃がした行○警察署に通報してもダメか…。
写真を貼るのは、こいつが悪いんだから別にいいけど、マックとしてはこいつを探し出して謝らせたかったの?
たとえ探し出したとしても、到底こいつが謝罪するとは思えん。
暴言だけでなく、暴行されたのなら一応警察に言った方がいいと思うが。
でも、リンゼイさんあやめた市橋を逃がした行○警察署に通報してもダメか…。
名無しさん
2017/02/21 14:12
2017/02/21 14:12
マニュアル以上のことをする必要もない接客は、早くロボットに切り替えていくべきだわ・・
名無しさん
2017/02/21 13:48
2017/02/21 13:48
いいじゃん。犯人探しの協力を求めてんだから。
名無しさん
2017/02/21 13:51
2017/02/21 13:51
店に貼り出すのはいかんな。
暴行犯なんだから交番の前に貼らないと。
暴行犯なんだから交番の前に貼らないと。
名無しさん
2017/02/21 13:54
2017/02/21 13:54
何かあってからじゃなきゃ警察は動いてくれないからな。自己防衛は必要ですよ。
名無しさん
2017/02/21 13:44
2017/02/21 13:44
防犯カメラは飾りでは無い。
犯罪抑止に活用して当然。
どんどん貼り出してもらいたい。
犯罪抑止に活用して当然。
どんどん貼り出してもらいたい。
名無しさん
2017/02/21 13:53
2017/02/21 13:53
自意識過剰な女性スタッフがマクドナルドには時々いますね。
自分の列に並んだら自分に気が合うと思ったり、町で偶然すれ違ったら尾行されたって思ったり。
自分たちの腐敗バーガーの件は一休みしたからって高ピーなチェーン。
家畜の餌とまで言われてたのを反省してほしいね。
自分の列に並んだら自分に気が合うと思ったり、町で偶然すれ違ったら尾行されたって思ったり。
自分たちの腐敗バーガーの件は一休みしたからって高ピーなチェーン。
家畜の餌とまで言われてたのを反省してほしいね。
名無しさん
2017/02/21 14:04
2017/02/21 14:04
犯罪者に間違いなければやれば良い。
名無しさん
2017/02/21 13:42
2017/02/21 13:42
また千葉かよ
私刑反対派の秀才の皆さんは、いい加減
世間一般の感覚とズレていることに気付きましょうね。
そんなんじゃ日常生活を送るのも辛いでしょう?
私刑反対派の秀才の皆さんは、いい加減
世間一般の感覚とズレていることに気付きましょうね。
そんなんじゃ日常生活を送るのも辛いでしょう?
名無しさん
2017/02/21 12:54
2017/02/21 12:54
こういう事をする店にも問題があるのではないでしょうか。
名無しさん
2017/02/21 14:18
2017/02/21 14:18
悪質な迷惑な客は晒し上げていいよ。
店の質も上がり、利用する人達も安心して利用できる。
店の質も上がり、利用する人達も安心して利用できる。
「ニュース」カテゴリーの関連記事