世界で勃発の「コロナ給付金」詐欺、ドイツでは100億円の被害
新型コロナウイルスの感染拡大は世界におけるサイバー攻撃の発生件数を、400%近く増加させている。その多くはコロナの名を借りた攻撃や詐欺メールなどだった。
申請のうち数千件が、詐欺犯の口座に金を振り込ませるものだったのだ。報道によると、今回の給付金プログラムの審査プロセスには重大な欠陥があった模様だ。申請にあたってはウェブ上の質問項目に答えるだけでよく、申請者の身元を照会するための書類やデータの入力は必須とされていなかった。
記事引用元URL
yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200426-00034051-forbes-sci
名無しさん
5時間前
早い、高い、簡単とドイツ在住邦人やマスコミなどが高評価していたシステムのことですか。欠陥が露呈してしまったんですね。ドイツの国民性も日本と似ていて精度が高いと思っていましたが、物凄い額が流出してるんですね。今回のドイツ対応を無条件に賞賛し発信していた人には訂正や補足説明を発信してもらいたいものです。他からいい点を学ぶということには賛成ですが、欧米のやることを妄信的に賞賛し自国を安易に否定する人が多いなと感じます。欧米がカッコいいという幻想にでも囚われているのでしょうか。欧米がこうやってて日本は違うという短絡的な意見は発信しやすく思慮の浅い人には説得力のあるメッセージになり、発信した人も先進的だという評価が持たれますから、この風潮はなくならないんでしょうね。
返信26
5時間前
早い、高い、簡単とドイツ在住邦人やマスコミなどが高評価していたシステムのことですか。欠陥が露呈してしまったんですね。ドイツの国民性も日本と似ていて精度が高いと思っていましたが、物凄い額が流出してるんですね。今回のドイツ対応を無条件に賞賛し発信していた人には訂正や補足説明を発信してもらいたいものです。他からいい点を学ぶということには賛成ですが、欧米のやることを妄信的に賞賛し自国を安易に否定する人が多いなと感じます。欧米がカッコいいという幻想にでも囚われているのでしょうか。欧米がこうやってて日本は違うという短絡的な意見は発信しやすく思慮の浅い人には説得力のあるメッセージになり、発信した人も先進的だという評価が持たれますから、この風潮はなくならないんでしょうね。
返信26
名無しさん
8時間前
交付金目当ての詐欺罪を犯した人達は、30年以上の強制労働で危険作業に就かせるなど厳しい処分を。福島廃炉、除染その他監視を強化して厳重監視下で行わせる。社会復帰をするためには社会貢献が必要。
返信6
8時間前
交付金目当ての詐欺罪を犯した人達は、30年以上の強制労働で危険作業に就かせるなど厳しい処分を。福島廃炉、除染その他監視を強化して厳重監視下で行わせる。社会復帰をするためには社会貢献が必要。
返信6
名無しさん
8時間前
ドイツは納税番号で管理されていたかと思いますが
事業所の申請は違うのかな。
日本のマイナンバーカードのように本人確認が済んでいて、パスワードも設定されているカードはないのでしょうか?
フリーランサーへの支給も予定額がそうそうにいっぱいになり希望していた人が皆支給されたわけではないと聞きました。
返信3
8時間前
ドイツは納税番号で管理されていたかと思いますが
事業所の申請は違うのかな。
日本のマイナンバーカードのように本人確認が済んでいて、パスワードも設定されているカードはないのでしょうか?
フリーランサーへの支給も予定額がそうそうにいっぱいになり希望していた人が皆支給されたわけではないと聞きました。
返信3
名無しさん
7時間前
ほら-言わんこっちゃない!
こんな事が起きるんですよ。
支給が早いとか、申請が簡単だとか、マスコミや国民の一部の人は煽るけど、日本でも絶対に起こり得る!もう既に起こっている事。
外国の制度を褒め称える事も決して悪くはないが、こう言うリスクもあると言う事も多く知らせるべきだ。日本の政策が遅い遅いと言うマスコミは垂れ流すだけで無く、責任ある情報を伝えてください。
大事な資金を悪者に騙され、取られたら悲劇です!
返信10
7時間前
ほら-言わんこっちゃない!
こんな事が起きるんですよ。
支給が早いとか、申請が簡単だとか、マスコミや国民の一部の人は煽るけど、日本でも絶対に起こり得る!もう既に起こっている事。
外国の制度を褒め称える事も決して悪くはないが、こう言うリスクもあると言う事も多く知らせるべきだ。日本の政策が遅い遅いと言うマスコミは垂れ流すだけで無く、責任ある情報を伝えてください。
大事な資金を悪者に騙され、取られたら悲劇です!
返信10
名無しさん
4時間前
NHKのニュースで取材に応じていたドイツ滞在のピアニストの方が「申請が簡単過ぎて詐欺サイトではないかと思ったくらいで10分位で終わって金はすぐに振り込まれた」と言っていた。迅速だなと思ったけど詐欺グループにしても簡単迅速に大金が手に入ったんだな。やっぱり給付金は石橋を叩いて渡る位がいいのかもな。日本で同じ事が起こったら普段は早く給付しろとか騒ぐがここぞとばかりに野党の格好の餌食になるだろうな。
返信3
4時間前
NHKのニュースで取材に応じていたドイツ滞在のピアニストの方が「申請が簡単過ぎて詐欺サイトではないかと思ったくらいで10分位で終わって金はすぐに振り込まれた」と言っていた。迅速だなと思ったけど詐欺グループにしても簡単迅速に大金が手に入ったんだな。やっぱり給付金は石橋を叩いて渡る位がいいのかもな。日本で同じ事が起こったら普段は早く給付しろとか騒ぐがここぞとばかりに野党の格好の餌食になるだろうな。
返信3
名無しさん
3時間前
ドイツ全体ならまだしも一つの州で100億円はあまりにも大きいよ
こういうリスクは想定出来たんだから、いくらスピード重視でも
見立てが甘かったと言うしかない
ドイツは音楽家の支援も凄いみたいなこと言ってるメディアあったけど
結局ごく一部の州で行われてただけ
検査も当初は高齢者を意図的に検査せず致死率が抑えられてただけだった
日本でドイツ見習えってやってたマスコミはろくに取材してなかったんだね
猛省してほしい
返信0
3時間前
ドイツ全体ならまだしも一つの州で100億円はあまりにも大きいよ
こういうリスクは想定出来たんだから、いくらスピード重視でも
見立てが甘かったと言うしかない
ドイツは音楽家の支援も凄いみたいなこと言ってるメディアあったけど
結局ごく一部の州で行われてただけ
検査も当初は高齢者を意図的に検査せず致死率が抑えられてただけだった
日本でドイツ見習えってやってたマスコミはろくに取材してなかったんだね
猛省してほしい
返信0
名無しさん
5時間前
日本でも同様の事件は過去何件も発生している。助成金・融資等ある程度審査が厳しくなるのはやむを得ない。
返信5
5時間前
日本でも同様の事件は過去何件も発生している。助成金・融資等ある程度審査が厳しくなるのはやむを得ない。
返信5
名無しさん
6時間前
失業者がウナギ登りに増えている現状では、こうした輩はますます増えていくのだろう。
サイバー犯罪の根元には、国家や広域暴力団などの影がちらつくが、捕まるのは末端のみ。
今後より一層経済的に厳しさを増す中、この手の対応は難しい。
世の混乱が悪を栄えさせる。 嫌な世だ。
返信1
6時間前
失業者がウナギ登りに増えている現状では、こうした輩はますます増えていくのだろう。
サイバー犯罪の根元には、国家や広域暴力団などの影がちらつくが、捕まるのは末端のみ。
今後より一層経済的に厳しさを増す中、この手の対応は難しい。
世の混乱が悪を栄えさせる。 嫌な世だ。
返信1
名無しさん
8時間前
日本では、もっと酷くなると思う。
いくら注意勧告しても、全体的には減っていても高齢者の振り込み詐欺は減らない。
で、振り込み詐欺を見抜いた銀行員さんやコンビニの店員さんに逆にキレたりするとか。
買い慣れない電子マネーを買おうとした高齢者の方を説得しても最初は、息子が大変だからと聞かなかったとか。
店員さんも、なかなか理由まで踏み込めないからね。
予防策を考えないといけない。
やっぱりね、自分はコロナにならないって言う人がたくさん居ると思いますよ。
返信5
8時間前
日本では、もっと酷くなると思う。
いくら注意勧告しても、全体的には減っていても高齢者の振り込み詐欺は減らない。
で、振り込み詐欺を見抜いた銀行員さんやコンビニの店員さんに逆にキレたりするとか。
買い慣れない電子マネーを買おうとした高齢者の方を説得しても最初は、息子が大変だからと聞かなかったとか。
店員さんも、なかなか理由まで踏み込めないからね。
予防策を考えないといけない。
やっぱりね、自分はコロナにならないって言う人がたくさん居ると思いますよ。
返信5
名無しさん
4時間前
この手の話では、審査を厳格にすることでいくら犯罪が防げる一方で、いくら損失が発生するのか比較したほうがいい
ただ、こんな緊急事態に犯罪を犯すやつを厳罰にするのは、なんにしても有効な対策
返信1
4時間前
この手の話では、審査を厳格にすることでいくら犯罪が防げる一方で、いくら損失が発生するのか比較したほうがいい
ただ、こんな緊急事態に犯罪を犯すやつを厳罰にするのは、なんにしても有効な対策
返信1
名無しさん
4時間前
日本と海外を比較していたTVの情報番組やワイドショーは、こういったニュースも取り上げ、偏った放送を止めるべき。現状の取り組みを批判するだけでは、能無し野党と同じである。
返信0
4時間前
日本と海外を比較していたTVの情報番組やワイドショーは、こういったニュースも取り上げ、偏った放送を止めるべき。現状の取り組みを批判するだけでは、能無し野党と同じである。
返信0
名無しさん
3時間前
申請書を送付して給付金が口座に振り込まれるアナログ式が今の時代は最も安全なのか。オンライン申請はマイナンバーカードが必要だし、意外と解りにくい気がした。ただ普及率が15%だと言うから、ほとんどの国民は送付申請。詐欺の被害に合うリスクはドイツよりもずっと低くいんだろうね。
返信0
3時間前
申請書を送付して給付金が口座に振り込まれるアナログ式が今の時代は最も安全なのか。オンライン申請はマイナンバーカードが必要だし、意外と解りにくい気がした。ただ普及率が15%だと言うから、ほとんどの国民は送付申請。詐欺の被害に合うリスクはドイツよりもずっと低くいんだろうね。
返信0
名無しさん
3時間前
ドイツの事はわからないけど、情報弱者をターゲットにした詐欺等はテレビ局が協力すれば、かなり減らせるだろう。
民放各局は政権批判に重きを置いているので有効な施策などは報道しない。
企業など事業者向けの施策は多岐に渡るが個人向けであればそれ程多くはない。にも関わらず、話題にも挙げない。
こういう姿勢を改め、困窮者にはこんな施策が実施されていますよとか、窓口は〇〇ですよとか手続きはこんな方法ですよとかアナウンスしてやれば、テレビしか情報源の無い人にも周知できるのだ。
それらがわかっていれば、不審な電話やメールに対して「おかしいぞ」と疑心を抱く事もできる。
たとえ国に協力するという心意気は無くても、視聴者に有益な情報を発信するという大義を果たせるのだからテレビ局にとっても決して悪い事ではないはずだ。
返信0
3時間前
ドイツの事はわからないけど、情報弱者をターゲットにした詐欺等はテレビ局が協力すれば、かなり減らせるだろう。
民放各局は政権批判に重きを置いているので有効な施策などは報道しない。
企業など事業者向けの施策は多岐に渡るが個人向けであればそれ程多くはない。にも関わらず、話題にも挙げない。
こういう姿勢を改め、困窮者にはこんな施策が実施されていますよとか、窓口は〇〇ですよとか手続きはこんな方法ですよとかアナウンスしてやれば、テレビしか情報源の無い人にも周知できるのだ。
それらがわかっていれば、不審な電話やメールに対して「おかしいぞ」と疑心を抱く事もできる。
たとえ国に協力するという心意気は無くても、視聴者に有益な情報を発信するという大義を果たせるのだからテレビ局にとっても決して悪い事ではないはずだ。
返信0
名無しさん
3時間前
何でもスピード感があれば良いものってことでは無いんよね。
大切なお金が動くんだから為政者はあらゆる可能性をシミュレーションして安全を確保しておくべきだろう。
返信0
3時間前
何でもスピード感があれば良いものってことでは無いんよね。
大切なお金が動くんだから為政者はあらゆる可能性をシミュレーションして安全を確保しておくべきだろう。
返信0
名無しさん
2時間前
マイナンバー持っていても、環境が無かったりアップロードなど操作が解らない高齢者は多い。自ずと書類申請になる。知能犯ならそこを狙う。
既に偽メールも出回ってる。
閣議決定の30日までまだ猶予はある。高齢者への注意喚起を徹底すること。
オンライン申請なら書類は必要ないが、盗難の可能性がある集合ポスト等のカギも徹底すべき。
実際以前住んでいたマンションでは、ダイヤル式にも関わらず郵便物の盗難があった。大半は開閉が面倒で、ロックしない住民が狙われた。
犯罪に遭わない為には盲点をチェックすること。
余談だが、マイナポータルが使えない人が続出してる。結果郵送しか手段がなくなる。
一度アクセスしてみては。
返信0
2時間前
マイナンバー持っていても、環境が無かったりアップロードなど操作が解らない高齢者は多い。自ずと書類申請になる。知能犯ならそこを狙う。
既に偽メールも出回ってる。
閣議決定の30日までまだ猶予はある。高齢者への注意喚起を徹底すること。
オンライン申請なら書類は必要ないが、盗難の可能性がある集合ポスト等のカギも徹底すべき。
実際以前住んでいたマンションでは、ダイヤル式にも関わらず郵便物の盗難があった。大半は開閉が面倒で、ロックしない住民が狙われた。
犯罪に遭わない為には盲点をチェックすること。
余談だが、マイナポータルが使えない人が続出してる。結果郵送しか手段がなくなる。
一度アクセスしてみては。
返信0
名無しさん
2時間前
手続きの簡素化とスピード最優先で致命的な欠陥。
日本の対応が遅いとか好きなこといってるボケた評論家からするとセキュリティ万全が前提のスピード感と言うのだろうが、全てを並行して完璧に行うことの難しさが少しは理解できただろ。
返信0
2時間前
手続きの簡素化とスピード最優先で致命的な欠陥。
日本の対応が遅いとか好きなこといってるボケた評論家からするとセキュリティ万全が前提のスピード感と言うのだろうが、全てを並行して完璧に行うことの難しさが少しは理解できただろ。
返信0
名無しさん
3時間前
この経済的に大変な時期に、100億円も不正に騙し取られたら、溜まったものではない。
ネット犯罪はいたちごっこになりがちだが、やはり最悪役所に出向いて身分証明をした方が、安全かも知れない。
住民を時間に分けて、それぞれ指定して来てもらえば、混雑は防げるかも。
返信0
3時間前
この経済的に大変な時期に、100億円も不正に騙し取られたら、溜まったものではない。
ネット犯罪はいたちごっこになりがちだが、やはり最悪役所に出向いて身分証明をした方が、安全かも知れない。
住民を時間に分けて、それぞれ指定して来てもらえば、混雑は防げるかも。
返信0
名無しさん
4時間前
この犯罪を日本でやった場合、逃げられるとは思わないことだ。市町村や日本の警だってバカではない。警戒は厳重にしてるだろうし、そもそも住所の写し(住民登録書や免許証など)に銀行口座等全て曝け出して受け取ることができるものだ。不正な給付、異常な給付額はすぐに自治体が把握できることができる。
返信1
4時間前
この犯罪を日本でやった場合、逃げられるとは思わないことだ。市町村や日本の警だってバカではない。警戒は厳重にしてるだろうし、そもそも住所の写し(住民登録書や免許証など)に銀行口座等全て曝け出して受け取ることができるものだ。不正な給付、異常な給付額はすぐに自治体が把握できることができる。
返信1
名無しさん
4時間前
慎重に進める日本政府の対応に堰を切ったような不満を浴びせるマスコミは反省すべきで同調する国民も煽られないよう注意。
返信0
4時間前
慎重に進める日本政府の対応に堰を切ったような不満を浴びせるマスコミは反省すべきで同調する国民も煽られないよう注意。
返信0
名無しさん
4時間前
ドイツは真面目な国民性で管理が行き届いていると思っていました。
日本もそうですが
詐欺師からみたら、いい加減な人間より真面目な人間の方が騙しやすいんでしょうね。
それにしても詐欺って麻薬みたいなもので
1度でも甘い汁を吸うと
抜けられなくなるのですね。
コロナもサイバー攻撃も
目に見えないから本当に怖いですね。
返信0
4時間前
ドイツは真面目な国民性で管理が行き届いていると思っていました。
日本もそうですが
詐欺師からみたら、いい加減な人間より真面目な人間の方が騙しやすいんでしょうね。
それにしても詐欺って麻薬みたいなもので
1度でも甘い汁を吸うと
抜けられなくなるのですね。
コロナもサイバー攻撃も
目に見えないから本当に怖いですね。
返信0
名無しさん
12分前
アベノマスクで466億円の大半の使途が不明、受注4社のうち1社は秘密、なんてことをやっている日本よりはよほどましだと思うけどね。
ドイツの詐欺犯はオンライン申請、銀行口座に入金させたなら追跡、逮捕は可能でしょ。
かたや日本は、安倍晋三に近い人は何をやっても不逮捕、不起訴になるように、検事の定年延長法案を強行採決しようとしてるよ。
返信0
12分前
アベノマスクで466億円の大半の使途が不明、受注4社のうち1社は秘密、なんてことをやっている日本よりはよほどましだと思うけどね。
ドイツの詐欺犯はオンライン申請、銀行口座に入金させたなら追跡、逮捕は可能でしょ。
かたや日本は、安倍晋三に近い人は何をやっても不逮捕、不起訴になるように、検事の定年延長法案を強行採決しようとしてるよ。
返信0
名無しさん
3時間前
大事な税金。日本もドイツのようにならないよう気をつけなければ。マスコミもしっかり報道してほしい。
返信0
3時間前
大事な税金。日本もドイツのようにならないよう気をつけなければ。マスコミもしっかり報道してほしい。
返信0
名無しさん
3時間前
日本でも既に、カードの同封を求めたり、銀行口座の情報を記入するよう求めた、偽の給付申請書類が出回ってるとか。
気をつけなければいけませんね。なにが正しいのか、よくよく見極めなければ…
返信0
3時間前
日本でも既に、カードの同封を求めたり、銀行口座の情報を記入するよう求めた、偽の給付申請書類が出回ってるとか。
気をつけなければいけませんね。なにが正しいのか、よくよく見極めなければ…
返信0
名無しさん
3時間前
システムが悪いとかじゃなくて、憎むべきは詐欺グループって事だね。ある程度は仕方ないのかもしれない。しっかり準備、時間が取れるわけでもないから多少の粗は。
すぐさま対応出来ればいいんじゃないかな。
返信0
3時間前
システムが悪いとかじゃなくて、憎むべきは詐欺グループって事だね。ある程度は仕方ないのかもしれない。しっかり準備、時間が取れるわけでもないから多少の粗は。
すぐさま対応出来ればいいんじゃないかな。
返信0
名無しさん
4時間前
詐欺かぁ、あるだろうね。
日本のマスコミはドイツが「早い・手続き簡単」と日本政府バッシングに利用してたけど…
また日本に起こったら政府批判するだけだろうな
楽な仕事だな
返信0
4時間前
詐欺かぁ、あるだろうね。
日本のマスコミはドイツが「早い・手続き簡単」と日本政府バッシングに利用してたけど…
また日本に起こったら政府批判するだけだろうな
楽な仕事だな
返信0
名無しさん
3時間前
既に予想していたことだが海外でなるとは
日本では既に被害に遭った方もニュースであったよね
これめちゃくちゃになるぞ
返信0
3時間前
既に予想していたことだが海外でなるとは
日本では既に被害に遭った方もニュースであったよね
これめちゃくちゃになるぞ
返信0
名無しさん
3時間前
クラウドファンデング、基金、寄付、人助け、数えたら沢山の金集めがある。善意悪意わかりません。金がほしいと言って要求される方が分かりやすい
返信0
3時間前
クラウドファンデング、基金、寄付、人助け、数えたら沢山の金集めがある。善意悪意わかりません。金がほしいと言って要求される方が分かりやすい
返信0
名無しさん
3時間前
詐欺はどこにでもいて仕組みを複雑にしても必ずかいくぐる。
それよりも給付を必要としている善良な人達に出来るだけ早く支給する事を良しとして欲しい。
火事場泥棒を気にしすぎて火に巻き込まれるのは本末転倒。
返信0
3時間前
詐欺はどこにでもいて仕組みを複雑にしても必ずかいくぐる。
それよりも給付を必要としている善良な人達に出来るだけ早く支給する事を良しとして欲しい。
火事場泥棒を気にしすぎて火に巻き込まれるのは本末転倒。
返信0
名無しさん
2時間前
給付金の詐欺を心配し過ぎなのは日本だけだと、マスコミは批判していましたよね。
そして、独を賞賛してきました。
さあ、都合が悪くなったらこの件は、スルーですかね。
マスコミって本当に、無責任。
そして、同業者が何をしても、絶対に追及しない狡さ。
返信0
2時間前
給付金の詐欺を心配し過ぎなのは日本だけだと、マスコミは批判していましたよね。
そして、独を賞賛してきました。
さあ、都合が悪くなったらこの件は、スルーですかね。
マスコミって本当に、無責任。
そして、同業者が何をしても、絶対に追及しない狡さ。
返信0
名無しさん
2時間前
災害に便乗した詐欺や火事場泥棒は罪を重くして、弁済してからじゃないと景気が始まらないようにすれば、やり得を防げる。
返信0
2時間前
災害に便乗した詐欺や火事場泥棒は罪を重くして、弁済してからじゃないと景気が始まらないようにすれば、やり得を防げる。
返信0
名無しさん
2時間前
日本の場合は、466億を品質と衛生面に問題ありありのあべのマスク購入配布に掛けて、払った費用が90億ですから、ほとんどが関係する誰かの個人の懐に公然と入ったか?海外では税金が詐欺に持っていかれ、日本では偉そうな人の個人の懐に持っていかれるだけの違い?どちらも、悪い人に持っていかれるって事で、共通点あるかな?でも日本の方が損した金額が多い気がする。
返信0
2時間前
日本の場合は、466億を品質と衛生面に問題ありありのあべのマスク購入配布に掛けて、払った費用が90億ですから、ほとんどが関係する誰かの個人の懐に公然と入ったか?海外では税金が詐欺に持っていかれ、日本では偉そうな人の個人の懐に持っていかれるだけの違い?どちらも、悪い人に持っていかれるって事で、共通点あるかな?でも日本の方が損した金額が多い気がする。
返信0
名無しさん
2時間前
明治時代には通貨偽造で打首ですから、こういう詐欺犯は厳罰で、実家、家族名まで公表して、今後発生させないようにすべし。
返信0
2時間前
明治時代には通貨偽造で打首ですから、こういう詐欺犯は厳罰で、実家、家族名まで公表して、今後発生させないようにすべし。
返信0
名無しさん
1時間前
そら起きるわな。本人に直接渡す訳じゃないし、個人経営者何てごまかせるし店と1律給付金の両方貰えるし、貸付も出来る。還せ無いだろうし。金無い人間のあさましさ議員さんは知らないだろし、自分がヤクザなら生活保護やホームレスまで給付だし稼ぐね
返信0
1時間前
そら起きるわな。本人に直接渡す訳じゃないし、個人経営者何てごまかせるし店と1律給付金の両方貰えるし、貸付も出来る。還せ無いだろうし。金無い人間のあさましさ議員さんは知らないだろし、自分がヤクザなら生活保護やホームレスまで給付だし稼ぐね
返信0
名無しさん
4時間前
どんな対策をしても破られるもんだよ。
悪い事する奴は、それが目標だし目標達成の為に必死にどうやったら取れるかって探すんだし。
イタチごっこだよ。必ずシステムの穴を探すし。
返信0
4時間前
どんな対策をしても破られるもんだよ。
悪い事する奴は、それが目標だし目標達成の為に必死にどうやったら取れるかって探すんだし。
イタチごっこだよ。必ずシステムの穴を探すし。
返信0
名無しさん
10時間前
日本だって相当数出てくるだろう。
今は給付するスピードが求められるから、どうしても審査は簡略され甘くなってしまう。
こんなことは許されないが、今は一日も早い給付を優先してほしい。
その代わり、怪しいものは後でしっかり調査して断罪してほしい。
返信0
10時間前
日本だって相当数出てくるだろう。
今は給付するスピードが求められるから、どうしても審査は簡略され甘くなってしまう。
こんなことは許されないが、今は一日も早い給付を優先してほしい。
その代わり、怪しいものは後でしっかり調査して断罪してほしい。
返信0
名無しさん
1時間前
そりゃそうなるよね。
世界には申請しなくても給付したり、略式の申請で即給付される国があったりすれば犯罪者にとっては詐欺しやすいよね。
日本みたいに税金投入するならある程度の受給基準つくらんとさ税金の無駄になる。
返信0
1時間前
そりゃそうなるよね。
世界には申請しなくても給付したり、略式の申請で即給付される国があったりすれば犯罪者にとっては詐欺しやすいよね。
日本みたいに税金投入するならある程度の受給基準つくらんとさ税金の無駄になる。
返信0
名無しさん
1時間前
ドイツでで早くて高額で簡単だとテレビで実名出して日本と比べていた輩が居たよな。
その金額は全て生活費の為に支給されてるわけではないのに。
返信0
1時間前
ドイツでで早くて高額で簡単だとテレビで実名出して日本と比べていた輩が居たよな。
その金額は全て生活費の為に支給されてるわけではないのに。
返信0
名無しさん
1時間前
詐欺申請に対してどんな対策をもってあのスピード感を達成できたのかと関心をもっていたけど…
ここまでザルだったなんてね
欧州はリベラルに支配されて完全にダメになったね
返信0
1時間前
詐欺申請に対してどんな対策をもってあのスピード感を達成できたのかと関心をもっていたけど…
ここまでザルだったなんてね
欧州はリベラルに支配されて完全にダメになったね
返信0
名無しさん
3時間前
報道番組でもマイナンバーのような個人番号?ぐらいの申告だけで申請から2日で60万円口座に振り込まれたと喜んでる日本人のアーティストの方いましたけど…
不正受給の簡単な抜け道があったんでしょうね。
金額も日本とは比べ物にならない額なのでドイツの財政圧迫しかねないかも知れませんね。
日本も見習っ・・・
アベノマスクである意味466億円の損害出てるな…
返信0
3時間前
報道番組でもマイナンバーのような個人番号?ぐらいの申告だけで申請から2日で60万円口座に振り込まれたと喜んでる日本人のアーティストの方いましたけど…
不正受給の簡単な抜け道があったんでしょうね。
金額も日本とは比べ物にならない額なのでドイツの財政圧迫しかねないかも知れませんね。
日本も見習っ・・・
アベノマスクである意味466億円の損害出てるな…
返信0
名無しさん
4時間前
詐欺罪の刑罰が軽すぎるから、次々とでてくるんだよ、もっと重い罰則で一度で生涯終わりになるくらいの重い罰則にしないと、若い人が面白半分で小遣い稼ぎ間隔でやってる、こいつら未成年だと軽い罰ですむと思ってるから簡単に詐欺やるんだよ
返信0
4時間前
詐欺罪の刑罰が軽すぎるから、次々とでてくるんだよ、もっと重い罰則で一度で生涯終わりになるくらいの重い罰則にしないと、若い人が面白半分で小遣い稼ぎ間隔でやってる、こいつら未成年だと軽い罰ですむと思ってるから簡単に詐欺やるんだよ
返信0
名無しさん
3時間前
日本は詐欺グループに手順の構築と作業のとりかかる時間を与える優しさはあるんですよね。
なんたってスピード重視にしたっていったのに、、リーマンショックは三ヶ月、今回は二ヶ月かかりますからねぇ(申請か支給まで)。
遅い遅すぎる。詐欺グループと手を組んでるのかねぇ。
返信0
3時間前
日本は詐欺グループに手順の構築と作業のとりかかる時間を与える優しさはあるんですよね。
なんたってスピード重視にしたっていったのに、、リーマンショックは三ヶ月、今回は二ヶ月かかりますからねぇ(申請か支給まで)。
遅い遅すぎる。詐欺グループと手を組んでるのかねぇ。
返信0
名無しさん
3時間前
10万円給付など、日本もかなりまずいのではないかと。
これ目当てに日本人でないあるいは権利のない人までも狙っている様でならない。とくに特定の国々。
返信0
3時間前
10万円給付など、日本もかなりまずいのではないかと。
これ目当てに日本人でないあるいは権利のない人までも狙っている様でならない。とくに特定の国々。
返信0
名無しさん
1時間前
緊急事態時の犯罪に対しては、平時の10倍以上の罰則強化とする
法案を作るべきだ!
返信0
1時間前
緊急事態時の犯罪に対しては、平時の10倍以上の罰則強化とする
法案を作るべきだ!
返信0
名無しさん
4時間前
まあでもこれは予想の範囲でしょ。
それよりも至急に国民に対しての補償を渡したかったわけで。
厳格にやるとスピードが失われて賃貸追い出されたり、倒産したりするわけだから
返信0
4時間前
まあでもこれは予想の範囲でしょ。
それよりも至急に国民に対しての補償を渡したかったわけで。
厳格にやるとスピードが失われて賃貸追い出されたり、倒産したりするわけだから
返信0
名無しさん
24分前
何が良かったかは
終息してからでないと
検証できないだろう
日本だって
単なるダラダラが
医療崩壊を防いでいる
返信0
24分前
何が良かったかは
終息してからでないと
検証できないだろう
日本だって
単なるダラダラが
医療崩壊を防いでいる
返信0
名無しさん
2時間前
こうゆう詐欺罪には最も厳しい重罪を課さないと無くならないと思う。
返信0
2時間前
こうゆう詐欺罪には最も厳しい重罪を課さないと無くならないと思う。
返信0
名無しさん
1時間前
こうなってくると貰ったのに貰ってないって言う輩も出てきてぐちゃぐちゃになりそうだな。
給付金詐欺は末端だろうが実刑にすれば良い。
そうすれば末端でやる奴は割りに合わないからやらない。
返信0
1時間前
こうなってくると貰ったのに貰ってないって言う輩も出てきてぐちゃぐちゃになりそうだな。
給付金詐欺は末端だろうが実刑にすれば良い。
そうすれば末端でやる奴は割りに合わないからやらない。
返信0
名無しさん
3時間前
日本でも必ず詐欺師が、給付金の詐取を考えている。 取られない手立てが必要だ!
尚且つ、必要な人にスムーズに!
返信0
3時間前
日本でも必ず詐欺師が、給付金の詐取を考えている。 取られない手立てが必要だ!
尚且つ、必要な人にスムーズに!
返信0
名無しさん
2時間前
銀行か郵便局での窓口での申込みにしたら良い。お金も即口座に入金されるので良い。カメラに寄る顔の撮影とボンイン。詐欺の抑止力の為。
返信0
2時間前
銀行か郵便局での窓口での申込みにしたら良い。お金も即口座に入金されるので良い。カメラに寄る顔の撮影とボンイン。詐欺の抑止力の為。
返信0
名無しさん
2時間前
完全なシステムは無いにしろ一つの州での被害額としては大きい。
結局時間掛けるしか手段は無いのか。
返信0
2時間前
完全なシステムは無いにしろ一つの州での被害額としては大きい。
結局時間掛けるしか手段は無いのか。
返信0
名無しさん
9時間前
防ぐだけじゃだめなのは日本の特殊詐欺が
今もなおのうのうと存在し続けてる実態から
明白だ。警察も怒り狂ってるだろうが、いかんせん
雁字搦めだ。このままでは貨幣制度そのものの
信用に関わるよ。
「これじゃ電子マネーの方がマシだ」
・・・この「カスタムコロナ」は本当にいろんなモノを
壊していくね・・・
返信0
9時間前
防ぐだけじゃだめなのは日本の特殊詐欺が
今もなおのうのうと存在し続けてる実態から
明白だ。警察も怒り狂ってるだろうが、いかんせん
雁字搦めだ。このままでは貨幣制度そのものの
信用に関わるよ。
「これじゃ電子マネーの方がマシだ」
・・・この「カスタムコロナ」は本当にいろんなモノを
壊していくね・・・
返信0
名無しさん
3時間前
日本でも狙ってるやからがでてきそうだ。口座の書き換えなんかされそうだし、中間業者も暗躍するだろ。
返信0
3時間前
日本でも狙ってるやからがでてきそうだ。口座の書き換えなんかされそうだし、中間業者も暗躍するだろ。
返信0
名無しさん
3時間前
日本は「マイナンバーカード」に自動で入金するシステムにすれれば問題ない。
何せ政府がヤッテル事だからね
返信0
3時間前
日本は「マイナンバーカード」に自動で入金するシステムにすれれば問題ない。
何せ政府がヤッテル事だからね
返信0
名無しさん
3時間前
本人確認もせずに振り込むなんて随分といい加減なやり方だな、そんな話聞いちゃうと遅い遅いと言われてる日本のやり方も満更バカにしたものではないのかも知れない。
返信0
3時間前
本人確認もせずに振り込むなんて随分といい加減なやり方だな、そんな話聞いちゃうと遅い遅いと言われてる日本のやり方も満更バカにしたものではないのかも知れない。
返信0
名無しさん
5時間前
必ず起こるコロナ詐欺。
日本でも給付金が開始する頃位から
始まると思う。[給付金詐欺]
今後オリンピックが始まれば
それはそれであると思う。
[チケットの詐欺等]
皆さんわかってると思うけどご注意を!
返信0
5時間前
必ず起こるコロナ詐欺。
日本でも給付金が開始する頃位から
始まると思う。[給付金詐欺]
今後オリンピックが始まれば
それはそれであると思う。
[チケットの詐欺等]
皆さんわかってると思うけどご注意を!
返信0
名無しさん
3時間前
給付金より、消費税をゼロにすればいい。定収入層にメリットが大きいし、インチキとかやりづらいでしょ。
返信0
3時間前
給付金より、消費税をゼロにすればいい。定収入層にメリットが大きいし、インチキとかやりづらいでしょ。
返信0
名無しさん
7時間前
いま判明してるだけで、100億。
実際は数倍~数十倍。
払うのは、国民の税金。
返信0
7時間前
いま判明してるだけで、100億。
実際は数倍~数十倍。
払うのは、国民の税金。
返信0
名無しさん
4時間前
簡単な申請ですぐに振り込まれたと絶賛するニュースを見て、こうなることはわかっていたから驚かない。
返信0
4時間前
簡単な申請ですぐに振り込まれたと絶賛するニュースを見て、こうなることはわかっていたから驚かない。
返信0
名無しさん
2時間前
昭和の流れを組む、ヨーロッパ大好き教ヨーロッパは先進的教の信者の皆様には耳が痛いニュースですね。
返信0
2時間前
昭和の流れを組む、ヨーロッパ大好き教ヨーロッパは先進的教の信者の皆様には耳が痛いニュースですね。
返信0
名無しさん
5時間前
日本もコロナ太りする人がでます。
給付金、協力金、融資等で不正する輩
います。厳罰に処して下さい。倍返しのうえ懲役10年とか。
返信1
5時間前
日本もコロナ太りする人がでます。
給付金、協力金、融資等で不正する輩
います。厳罰に処して下さい。倍返しのうえ懲役10年とか。
返信1
名無しさん
1分前
東京新聞の記者がドイツはこれだけ払ってるんだから見習え!っていう記事を書いてましたね。さすが日本アカデミー賞作品の原作者だなと思いました。新聞と同じくらい見識が薄い。
返信0
1分前
東京新聞の記者がドイツはこれだけ払ってるんだから見習え!っていう記事を書いてましたね。さすが日本アカデミー賞作品の原作者だなと思いました。新聞と同じくらい見識が薄い。
返信0
名無しさん
3時間前
また日本のシステムが再評価されてしまったか…
エネルギー政策でも感じたけど、ドイツの政策を高評価するマスコミ、評論家、政治家達は信用なりませんね。
返信0
3時間前
また日本のシステムが再評価されてしまったか…
エネルギー政策でも感じたけど、ドイツの政策を高評価するマスコミ、評論家、政治家達は信用なりませんね。
返信0
名無しさん
3時間前
西欧では独立志向が強くオレオレ詐欺が成り立たないとは聞いているがこういう詐欺はあるんだな。
返信0
3時間前
西欧では独立志向が強くオレオレ詐欺が成り立たないとは聞いているがこういう詐欺はあるんだな。
返信0
名無しさん
4時間前
ほとんど無審査で支給していたので凄いと思ってだけどやはり詐欺被害が出てしまったんだね。
返信0
4時間前
ほとんど無審査で支給していたので凄いと思ってだけどやはり詐欺被害が出てしまったんだね。
返信0
名無しさん
3時間前
日本でもマスクを使った似たような事があるような気がするけれど、私だけでしょうか?
返信0
3時間前
日本でもマスクを使った似たような事があるような気がするけれど、私だけでしょうか?
返信0
名無しさん
4時間前
これ系の詐欺って、日本での『専売特許』みたいなものと思っていたけど違うのか。いろいろな型で、各国にあるんだね。
返信0
4時間前
これ系の詐欺って、日本での『専売特許』みたいなものと思っていたけど違うのか。いろいろな型で、各国にあるんだね。
返信0
名無しさん
4時間前
間違いなく、日本だって手続きの仕方が分からない高齢者を狙った詐欺が横行する。
返信0
4時間前
間違いなく、日本だって手続きの仕方が分からない高齢者を狙った詐欺が横行する。
返信0
名無しさん
4時間前
こういう事が起きると不公平感が発生して社会システム、倫理観が崩壊します。どうすりゃいいんだか?
返信0
4時間前
こういう事が起きると不公平感が発生して社会システム、倫理観が崩壊します。どうすりゃいいんだか?
返信0
名無しさん
3時間前
早いことのデメリットがこれなんだよね。
たぶんこの倍は不正の可能性が高いな
返信0
3時間前
早いことのデメリットがこれなんだよね。
たぶんこの倍は不正の可能性が高いな
返信0
名無しさん
1時間前
ノルトラインウェストァーレン州は中国とズブズブ。確か武漢市と姉妹都市結んでる。なんか怪しい。
返信0
1時間前
ノルトラインウェストァーレン州は中国とズブズブ。確か武漢市と姉妹都市結んでる。なんか怪しい。
返信0
名無しさん
4時間前
こんな世界中が困難な時に、2度と犯罪が犯せないよう極刑に処して下さい。 日本でもそんな輩が出ないよう、しっかりと発表し、詐欺をした事を後悔する刑罰を。
グレーな部分がないしっかりとした対策をお願いします。 困難な場合、最終判断は知事に一任するとクリアにするくらいしっかりしたらいい。
返信0
4時間前
こんな世界中が困難な時に、2度と犯罪が犯せないよう極刑に処して下さい。 日本でもそんな輩が出ないよう、しっかりと発表し、詐欺をした事を後悔する刑罰を。
グレーな部分がないしっかりとした対策をお願いします。 困難な場合、最終判断は知事に一任するとクリアにするくらいしっかりしたらいい。
返信0
名無しさん
3時間前
このような状況なので、詐欺による被害も費用として考えた方が良いかも。
平時のように調査も可能ならまだしも、ここは諦めて対応した方が総合的にみて早くサポート出来るだろう。
ただ、火事場泥棒ではないが、どの国にも一定数、自分だけが良ければというクズは存在するんだね。
返信0
3時間前
このような状況なので、詐欺による被害も費用として考えた方が良いかも。
平時のように調査も可能ならまだしも、ここは諦めて対応した方が総合的にみて早くサポート出来るだろう。
ただ、火事場泥棒ではないが、どの国にも一定数、自分だけが良ければというクズは存在するんだね。
返信0
名無しさん
4時間前
この状況を犯罪に利用する事を本当に信じられない。先日、アーティストのYOSHIKIさんの『神は乗り越えられない試練を与えない』という投稿を見ましたが、もし神が居るならばどうしてこのような犯罪者が生きて、善人が沢山死ぬんですか?私は無宗教ですし信仰もありません。
返信0
4時間前
この状況を犯罪に利用する事を本当に信じられない。先日、アーティストのYOSHIKIさんの『神は乗り越えられない試練を与えない』という投稿を見ましたが、もし神が居るならばどうしてこのような犯罪者が生きて、善人が沢山死ぬんですか?私は無宗教ですし信仰もありません。
返信0
名無しさん
4時間前
こういった有事を利用した詐欺は国家転覆にも繋がる訳だから最高刑として死刑の適用があっても良いと思う。片棒担いだだけでも懲役30年とか罰金5000万とか、厳罰に処しても何ら問題は無い。
返信0
4時間前
こういった有事を利用した詐欺は国家転覆にも繋がる訳だから最高刑として死刑の適用があっても良いと思う。片棒担いだだけでも懲役30年とか罰金5000万とか、厳罰に処しても何ら問題は無い。
返信0
名無しさん
11分前
╭(・ㅂ・)و 世界で勃発の「コロナ給付金」詐欺
コメント
・パさんは毎回こんな国から何を見習ってるんだろ
・不正受給のやり方
・これはまあスピード求めたらどこでも起こるだろ
・こうやって稼ぎたかった犯罪者が給付金の方法に文句言ってたんだな
・こんなのは後からしっかり締め上げて厳罰を食らわせればいい
・それまでドイツにいればいいけどなw
・追いかけるのは不可能って報道されてるぞ
・そのせいで予算枯渇して一週間で受け付け停止になりました
・日本でもこれ狙ってる勢力は山ほど存在する
・パさんドイツの給付早い!!って安倍叩きしてたよな
・で結局詐欺られて生活困窮者は死ぬことになると希望を持たせたぶん
余計にタチが悪いな
・日本で同じ事が起きたら迅速に給付しろって騒いでた奴が今度は税金
の無駄と叩くだろうな
さもありなん(笑
返信0
11分前
╭(・ㅂ・)و 世界で勃発の「コロナ給付金」詐欺
コメント
・パさんは毎回こんな国から何を見習ってるんだろ
・不正受給のやり方
・これはまあスピード求めたらどこでも起こるだろ
・こうやって稼ぎたかった犯罪者が給付金の方法に文句言ってたんだな
・こんなのは後からしっかり締め上げて厳罰を食らわせればいい
・それまでドイツにいればいいけどなw
・追いかけるのは不可能って報道されてるぞ
・そのせいで予算枯渇して一週間で受け付け停止になりました
・日本でもこれ狙ってる勢力は山ほど存在する
・パさんドイツの給付早い!!って安倍叩きしてたよな
・で結局詐欺られて生活困窮者は死ぬことになると希望を持たせたぶん
余計にタチが悪いな
・日本で同じ事が起きたら迅速に給付しろって騒いでた奴が今度は税金
の無駄と叩くだろうな
さもありなん(笑
返信0
名無しさん
3時間前
ドイツは日本よりまともだと思っていたけど。
それでもやはり、日本よりまともだな!
詐欺にあっても国民に早急に渡そうとする姿勢は
評価に値するでしょう。こちらなんか本当に
貰えるのかも?—-時期も微妙ですし。
これこそ本当の、奴隷国家だよ!
返信0
3時間前
ドイツは日本よりまともだと思っていたけど。
それでもやはり、日本よりまともだな!
詐欺にあっても国民に早急に渡そうとする姿勢は
評価に値するでしょう。こちらなんか本当に
貰えるのかも?—-時期も微妙ですし。
これこそ本当の、奴隷国家だよ!
返信0
名無しさん
3時間前
今回の日本版給付金の注目ポイントは世帯主に配られること。
たかが10万円、されど10万円。
手にした世帯主がどういう行動を見せるのか?
みんなで公平に分ける?小さい子供に渡す?
自分だけで独り占めしちゃう?
これが1人30万なら人間狂いますよね…
ニートやパラサイト子供の立ち位置が問われ、醜い争いが起こりそうです。
返信0
3時間前
今回の日本版給付金の注目ポイントは世帯主に配られること。
たかが10万円、されど10万円。
手にした世帯主がどういう行動を見せるのか?
みんなで公平に分ける?小さい子供に渡す?
自分だけで独り占めしちゃう?
これが1人30万なら人間狂いますよね…
ニートやパラサイト子供の立ち位置が問われ、醜い争いが起こりそうです。
返信0
名無しさん
4時間前
本当、むかーしから時代に合わせて
手口を変えながらも根本的な精神は一緒な
火事場泥棒って全世界どこにでもいるよね。
オタク思考寄りの私は
こうやって人間模様見て
デスノートのリュークみたいに
人間(頭悪くて)オモシロッ!!って
宇宙から人間の存在を凌駕する生命体が
俯瞰して見てるんだろうな…
とか思ってしまう。
人間にとってのアリの観察のように。
返信0
4時間前
本当、むかーしから時代に合わせて
手口を変えながらも根本的な精神は一緒な
火事場泥棒って全世界どこにでもいるよね。
オタク思考寄りの私は
こうやって人間模様見て
デスノートのリュークみたいに
人間(頭悪くて)オモシロッ!!って
宇宙から人間の存在を凌駕する生命体が
俯瞰して見てるんだろうな…
とか思ってしまう。
人間にとってのアリの観察のように。
返信0
「詐欺」カテゴリーの関連記事