マックが地獄絵図になる コーヒー5日間「朝無料」に大予想
日本マクドナルドホールディングス(HD)が、 全国の「マクドナルド」で2017年1月16日 ~20日の5日間に、「プレミアムロースト コーヒー」のホットSサイズを、無料で 「お試し」できるキャンペーンを実施する。ホットコーヒーの無料配布は、期間中の 朝7時から10時までの時間帯に限られているが、 インターネットでは早くも「よっしゃ~!!! 」 「やめて~!」「これはあかん...」などと、 興奮ぎみだ。 記事引用元URL yahooニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170114-00000000-jct-bus_all
名無しさん
2017/01/14 09:12
2017/01/14 09:12
いや、100円くらい払うから普通に買わせて。。。
名無しさん
2017/01/14 09:13
2017/01/14 09:13
100円しか安くならないのに。。。。
待たされてイライラするだけだと思うけど。。。
学生や浮浪者が長居するだけなんじゃないかと思ってしまう
待たされてイライラするだけだと思うけど。。。
学生や浮浪者が長居するだけなんじゃないかと思ってしまう
名無しさん
2017/01/14 09:52
2017/01/14 09:52
もう無料で喜ぶ時代ではないと思う。タダほど怖いものはないってみんな知ってる。
名無しさん
2017/01/14 10:05
2017/01/14 10:05
たかが100円で平穏がぶち壊されるなんて……毎日通う人にははた迷惑だな。
名無しさん
2017/01/14 09:19
2017/01/14 09:19
ホームレスが押し寄せる〜
名無しさん
2017/01/14 09:56
2017/01/14 09:56
人気復活のために最近色々と企画を出してるけど、どれも売り上げ増につながるような気がしない。とシロウトでも思うのに、企画会議で案が通ってるのはナゼなんだろう。
名無しさん
2017/01/14 11:17
2017/01/14 11:17
無料なんてサービスより美味い物出すように頼みます。
名無しさん
2017/01/14 09:13
2017/01/14 09:13
マクドナルド珈琲は、ちょっとべつにいいや。無料でも、要らないって感じがします。
名無しさん
2017/01/14 09:40
2017/01/14 09:40
この期間、朝のセットメニューである「コンビ」は、どうするのだろうか。
気になるところではある。
気になるところではある。
名無しさん
2017/01/14 09:19
2017/01/14 09:19
安い給料でコキ使われて店員がかわいそう
名無しさん
2017/01/14 10:32
2017/01/14 10:32
ファーストフード界のフジテレビ。
昔は華やかだったけど今は…。そしていつもやることがなんかズレている。
昔は華やかだったけど今は…。そしていつもやることがなんかズレている。
名無しさん
2017/01/14 10:50
2017/01/14 10:50
なんかもう客層が想像できる・・・
名無しさん
2017/01/14 09:56
2017/01/14 09:56
1杯につき1杯の無料券渡せば良いのに。
名無しさん
2017/01/14 12:37
2017/01/14 12:37
他に買わなくても無料は、やりすぎだと思う。
5日間持たない気がする。
5日間持たない気がする。
名無しさん
2017/01/14 12:41
2017/01/14 12:41
バイトの人も大変だろうけれど頑張って下さい。
名無しさん
2017/01/14 10:01
2017/01/14 10:01
浅ましいの一言。
100円の物を無料でもらうのに長時間並ぶようなら、他にすることがある。
100円の物を無料でもらうのに長時間並ぶようなら、他にすることがある。
名無しさん
2017/01/14 13:28
2017/01/14 13:28
へー地獄絵ね、そのくらい客が入れば企画は成功だろうけど、逆に閑古鳥が鳴かなければ良いけど
名無しさん
2017/01/14 09:38
2017/01/14 09:38
結局安物、タダ物勝負か。
価格あげるのはマックの味とサービスでは無理。
価格あげるのはマックの味とサービスでは無理。
名無しさん
2017/01/14 12:14
2017/01/14 12:14
コーヒーなら地獄絵図とか言うほどでないと思うけど時間限定やし。カルディーも無料で試飲してるけどそんなに並んでるの見たことない。
名無しさん
2017/01/14 11:45
2017/01/14 11:45
マックなんてタダでも行かない
名無しさん
2017/01/14 10:48
2017/01/14 10:48
一品買えばコーヒー無料にすればいいと思いますが。
名無しさん
2017/01/14 11:47
2017/01/14 11:47
次に繋がる戦略ではない気が・・・
名無しさん
2017/01/14 11:43
2017/01/14 11:43
地獄絵図なんかにはならない。混み合うならわかるけど。
言葉の使い方が間違っている。
言葉の使い方が間違っている。
名無しさん
2017/01/14 11:53
2017/01/14 11:53
友達からコーヒー無料やって!!って、メール来たけどなんか寂しを感じた。。。
名無しさん
2017/01/14 14:58
2017/01/14 14:58
クリスマスのピザ屋みたいにならなきゃいいけど。ただより高いものはない。
名無しさん
2017/01/14 09:27
2017/01/14 09:27
欲しいけど、仕事があるから行けないわ
名無しさん
2017/01/14 09:51
2017/01/14 09:51
無料でスマイルではなくアングリーを買うことになりそうです( ̄^ ̄)
名無しさん
2017/01/14 10:35
2017/01/14 10:35
マックのコーヒーは薄い感じはするけど、バランスが良いから嫌いではない
無料にするのはイメージ的にあまりいい効果は出ないと思うけどな
まぁマックは一年で数える位しか行きませんけど
無料にするのはイメージ的にあまりいい効果は出ないと思うけどな
まぁマックは一年で数える位しか行きませんけど
名無しさん
2017/01/14 12:03
2017/01/14 12:03
マックが貧民窟となりそうですね。
ますます敬遠されそう。
ますます敬遠されそう。
名無しさん
2017/01/14 12:17
2017/01/14 12:17
ドラッグストアなら6本セットで1本あたり62円で売っている。
名無しさん
2017/01/14 13:08
2017/01/14 13:08
普通のコーヒーを100円から無料にするより、4~500円の極上コーヒーを売った方が効果はありそうな気がするけど…
名無しさん
2017/01/14 10:25
2017/01/14 10:25
無料で配るのならもう注いで待ってるでしょ。
購入した人にサービスなら別だけど。
ソフバンと吉野家の二の舞にはならないはず。。
さもしい人が増えたよなぁ。。
購入した人にサービスなら別だけど。
ソフバンと吉野家の二の舞にはならないはず。。
さもしい人が増えたよなぁ。。
名無しさん
2017/01/14 15:30
2017/01/14 15:30
タダで行って→結局、損するパターン
名無しさん
2017/01/14 13:08
2017/01/14 13:08
つい最近岡山であった「歯が入ったポテト」の調査はどうなったの?
名無しさん
2017/01/14 12:19
2017/01/14 12:19
コーヒー無料よりビッグマック100円の方がインパクトあるだろ
名無しさん
2017/01/14 13:09
2017/01/14 13:09
なんか買ったら無料で、じゃないのか。
名無しさん
2017/01/14 13:03
2017/01/14 13:03
ただに弱い人たち。
名無しさん
2017/01/14 11:22
2017/01/14 11:22
平日にみんな暇なんだな。正直、行きたいけど仕事やから、並ぶのは無理やわ。
名無しさん
2017/01/14 11:40
2017/01/14 11:40
普通の客も現場も大変だな
名無しさん
2017/01/14 10:07
2017/01/14 10:07
タダで貰う人の列
買う人の列
勿論買う人の列優先でお願いします。
買う人の列
勿論買う人の列優先でお願いします。
名無しさん
2017/01/14 12:43
2017/01/14 12:43
何を飲ませる気ですか??
名無しさん
2017/01/14 12:43
2017/01/14 12:43
フジテレビdisってるな。
名無しさん
2017/01/14 10:15
2017/01/14 10:15
キャンペーンなら店の外で配れば?
名無しさん
2017/01/14 11:20
2017/01/14 11:20
お茶が無料当然でコーヒーが百円からなんて
そもそも不思議ではあったが。
そもそも不思議ではあったが。
名無しさん
2017/01/14 11:23
2017/01/14 11:23
近所のマックで同じことしてたけど、試飲みたいな感じで外にテーブル出して道行く人に配ってたけど、そういうことじゃないのかな?
名無しさん
2017/01/14 13:47
2017/01/14 13:47
マックも無料じゃなきゃ売れない時代なのか。
名無しさん
2017/01/14 10:46
2017/01/14 10:46
田中さん時でも使用出来ますか
名無しさん
2017/01/14 11:17
2017/01/14 11:17
本部と現場の温度差あるだろうな。
指示出すのは簡単だけど、実行する側は…。
安易な発想危険やで。
指示出すのは簡単だけど、実行する側は…。
安易な発想危険やで。
名無しさん
2017/01/14 10:48
2017/01/14 10:48
混乱必至m(__)m
名無しさん
2017/01/14 11:01
2017/01/14 11:01
配るなら店の外でやらないと、食事にきた客が帰ってしまうと思う。
名無しさん
2017/01/14 11:17
2017/01/14 11:17
たとえ有料でも、食べ物の行列は人の嫌なところがたくさん見えてしまうもの。自分はデパートの物産展に何度か行って押し合いや罵り合いにの目にあって懲りた。
しかもこれたかがマックな上に無料でしょう。絶対行かない。
しかもこれたかがマックな上に無料でしょう。絶対行かない。
名無しさん
2017/01/14 10:11
2017/01/14 10:11
無料でも、マックは行かない。
名無しさん
2017/01/14 11:58
2017/01/14 11:58
マックスコーヒーの話題ではなかったのね。
名無しさん
2017/01/14 11:48
2017/01/14 11:48
もらいにいくか
名無しさん
2017/01/14 15:01
2017/01/14 15:01
コンビニで100円で買えるものをわざわざ時間を割いてマックに貰いに行く意味がない。
名無しさん
2017/01/14 14:08
2017/01/14 14:08
>「各店舗にはしっかり準備するように指示しています」
とか言って本部としては捌けない程の人が来て、ごった返す映像を撮って欲しいんでしょ?ひどいよねー
とか言って本部としては捌けない程の人が来て、ごった返す映像を撮って欲しいんでしょ?ひどいよねー
名無しさん
2017/01/14 13:03
2017/01/14 13:03
コンビニの方が数段美味しい。
名無しさん
2017/01/14 10:18
2017/01/14 10:18
やり方が時代遅れ。
名無しさん
2017/01/14 10:38
2017/01/14 10:38
朝7時からとかそんな時間余裕がないな。
名無しさん
2017/01/14 14:38
2017/01/14 14:38
適当に行かなくてもアンケートに
答えりゃコーヒー無料になるべ。
答えりゃコーヒー無料になるべ。
名無しさん
2017/01/14 12:13
2017/01/14 12:13
本当の客は行きません。
名無しさん
2017/01/14 14:46
2017/01/14 14:46
それだけ無料で貰うのは申し訳ないから、何か買わなきゃと思って結局、お金使って後悔してしまうタイプです。
名無しさん
2017/01/14 11:30
2017/01/14 11:30
100円くらい払いますから…
名無しさん
2017/01/14 11:00
2017/01/14 11:00
セブンカフェの100円コーヒーの方が美味しい。
名無しさん
2017/01/14 10:59
2017/01/14 10:59
ただは利用しにくい。
名無しさん
2017/01/14 09:47
2017/01/14 09:47
別にコーヒーぐらいいらないけど
名無しさん
2017/01/14 13:41
2017/01/14 13:41
今はインスタントコーヒーもいけるので、家でゆっくり味わいたい。
名無しさん
2017/01/14 11:02
2017/01/14 11:02
こんなサービスで勝負しないで、メニューを新しくして、美味しさで勝負して欲しい。もう、何年もマックには行っていないが。
名無しさん
2017/01/14 09:23
2017/01/14 09:23
不味いと思うけど
名無しさん
2017/01/14 10:58
2017/01/14 10:58
ハンバーガーとか何かフードを買うことを条件にしたらいいのに。
名無しさん
2017/01/14 10:56
2017/01/14 10:56
無料で純粋に消費者の喜びを願う時代ではなくなった。必ずウラがあり、緻密な計算をした結果の無料ゆえ、素直に乗ったら高いものにつく。関わらない事ですね。
名無しさん
2017/01/14 12:07
2017/01/14 12:07
マックのコーヒーなんて原価がただみたいなもんでしょ。
でも、無料となると群がる人々、どんだけ貧しいんだよ。
でも、無料となると群がる人々、どんだけ貧しいんだよ。
名無しさん
2017/01/14 09:18
2017/01/14 09:18
有料レーンと無料レーンが無いと一般客が迷惑
名無しさん
2017/01/14 14:39
2017/01/14 14:39
「しっかり準備」って前もっていれておいて、冷たくなったコーヒーを配布するとか? でなきゃ無理だろう。1人1杯といっても何度も飲む輩もいるだろうし。
名無しさん
2017/01/14 10:34
2017/01/14 10:34
100円の為に地獄絵図と一体化するつもりはないです
ゆっくりと普通に買いたいよ…
ゆっくりと普通に買いたいよ…
名無しさん
2017/01/14 09:51
2017/01/14 09:51
不味いコーヒーはただでも要らない
名無しさん
2017/01/14 09:37
2017/01/14 09:37
前も同じ事したけど混雑無かったよ
名無しさん
2017/01/14 10:51
2017/01/14 10:51
3杯は飲んだろ
名無しさん
2017/01/14 12:02
2017/01/14 12:02
100円の珈琲が無料なくらいで混乱するか?
特にありがたみもないよ……
特にありがたみもないよ……
名無しさん
2017/01/14 10:58
2017/01/14 10:58
並んでる人は貧乏人?
名無しさん
2017/01/14 09:19
2017/01/14 09:19
コーヒー試食の人と普通に買う人
レジも行列も分かれているかな
レジも行列も分かれているかな
名無しさん
2017/01/14 14:53
2017/01/14 14:53
へぇ~そんなに人が行くんや…試飲しに…ちょっとびっくりした。
話は違うけど、今やってる総選挙、フィレオフィッシュダブルにしなくていいから値段下げてほしいわ。
他のも公約では『価格はそのまま』ダブルえび、トリプル…、ベーコン2枚…
高くなってから足が遠のいたし、
(あの値段ならランチ食べる)
価格下がったら買いに行くけどなぁ
話題にならないからダメなのかな。使い古しネタみたいやし…
話は違うけど、今やってる総選挙、フィレオフィッシュダブルにしなくていいから値段下げてほしいわ。
他のも公約では『価格はそのまま』ダブルえび、トリプル…、ベーコン2枚…
高くなってから足が遠のいたし、
(あの値段ならランチ食べる)
価格下がったら買いに行くけどなぁ
話題にならないからダメなのかな。使い古しネタみたいやし…
名無しさん
2017/01/14 15:29
2017/01/14 15:29
この寒いのに100円の為に並びたくない。
コンビニ行くわ。
コンビニ行くわ。
名無しさん
2017/01/14 12:52
2017/01/14 12:52
マックのコーヒー位で大騒ぎになるって阿呆か
名無しさん
2017/01/14 09:58
2017/01/14 09:58
こういう事じゃないんだよね…
マックさん
小手先の売り上げの事しか考えてないでしょ?
5日過ぎたら元通りだと思う。
お宅は魂からやり直した方がいいかも?
マックさん
小手先の売り上げの事しか考えてないでしょ?
5日過ぎたら元通りだと思う。
お宅は魂からやり直した方がいいかも?
名無しさん
2017/01/14 10:00
2017/01/14 10:00
SNSの時代だなー
昔から新製品の試飲等やってるが、
騒ぎにならなかったぞ
昔から新製品の試飲等やってるが、
騒ぎにならなかったぞ
名無しさん
2017/01/14 10:03
2017/01/14 10:03
2日目からはガラガラだったりして
名無しさん
2017/01/14 13:35
2017/01/14 13:35
コーヒーさ煮詰まってるからもうちっとなんとかしてほしい。
名無しさん
2017/01/14 10:58
2017/01/14 10:58
ミスタードーナッツのキャンペーンで
ソフトバンクユーザーは2個もらえる!ってやってたとき
普段全然混まないのに、かなりの行列出来てましたね。
たかが数百円のために何十分並ぶんだろう。と思ってしまいました。
ソフトバンクユーザーは2個もらえる!ってやってたとき
普段全然混まないのに、かなりの行列出来てましたね。
たかが数百円のために何十分並ぶんだろう。と思ってしまいました。
名無しさん
2017/01/14 15:34
2017/01/14 15:34
地獄絵図が分かって居てなぜやる? 話題集めか?
名無しさん
2017/01/14 13:07
2017/01/14 13:07
自分で買った豆を挽いて淹れればタダみたいなものです。
名無しさん
2017/01/14 09:38
2017/01/14 09:38
セブンカフェのコーヒーがすげー不味くなった気がする。
名無しさん
2017/01/14 10:09
2017/01/14 10:09
マックのコーヒーは、無料でもいらないです。
美味しくない
美味しくない
名無しさん
2017/01/14 11:53
2017/01/14 11:53
いつも使ってる人が迷惑しそう。
名無しさん
2017/01/14 10:50
2017/01/14 10:50
無料コーヒーのみの人で店内が混む。
↓
常連が店内に入れず他の店に行き、マックに行く習慣が無くなる。
↓
マックの収益が下がる。
ってなるだろうな。
↓
常連が店内に入れず他の店に行き、マックに行く習慣が無くなる。
↓
マックの収益が下がる。
ってなるだろうな。
名無しさん
2017/01/14 11:54
2017/01/14 11:54
興味深い。
日本人の「本当のところ」が見ることができる気がする。
マックって打率は悪いがバッターボックスに入ったら「とりあえず三球全部振る」経営には頬が緩む。
日本人の「本当のところ」が見ることができる気がする。
マックって打率は悪いがバッターボックスに入ったら「とりあえず三球全部振る」経営には頬が緩む。
名無しさん
2017/01/14 09:11
2017/01/14 09:11
いらねー
名無しさん
2017/01/14 11:01
2017/01/14 11:01
モス派だからいいんだけど、お店がいっぱいあるから
もう少しメニューのクオリティーを充実してほしいな・・
懐かしさもあるけどジャンクすぎるしアメリカの悪い食文化まるだしの
ところが受けてないんだよ。。
もう少しメニューのクオリティーを充実してほしいな・・
懐かしさもあるけどジャンクすぎるしアメリカの悪い食文化まるだしの
ところが受けてないんだよ。。
名無しさん
2017/01/14 09:18
2017/01/14 09:18
ヒーコーの方がうまい
名無しさん
2017/01/14 11:38
2017/01/14 11:38
コーヒー飲めても禁煙じゃっん!
名無しさん
2017/01/14 11:01
2017/01/14 11:01
無料期間が終了したら売れなくなる。
名無しさん
2017/01/14 09:57
2017/01/14 09:57
1店舗限定と比べてもしようがないでしょ
比べるとして、似たようなイベントのソフトバンクのプレミアムフライデーとは大きく違う
吉野家の場合は牛丼という作るのに時間がかかるものにして、特定の時間に買うものである食事だった。
ミスドの場合には店舗数が少ないこれらに比べるとコーヒーというあっという間に作れるもので、いつでも飲めるもので(食事に比べての話)、しかもミスドなんかよりは店舗数が格段に多い。(店舗数が多いということは、客が分散されるということ)
新橋駅前みたいな通勤通学で特に寄りやすい特定の数十店舗はかなり来るだろうけど、そんなのは予測してバイトとかを多めに集めれば良いだけ
比べるとして、似たようなイベントのソフトバンクのプレミアムフライデーとは大きく違う
吉野家の場合は牛丼という作るのに時間がかかるものにして、特定の時間に買うものである食事だった。
ミスドの場合には店舗数が少ないこれらに比べるとコーヒーというあっという間に作れるもので、いつでも飲めるもので(食事に比べての話)、しかもミスドなんかよりは店舗数が格段に多い。(店舗数が多いということは、客が分散されるということ)
新橋駅前みたいな通勤通学で特に寄りやすい特定の数十店舗はかなり来るだろうけど、そんなのは予測してバイトとかを多めに集めれば良いだけ
名無しさん
2017/01/14 09:47
2017/01/14 09:47
並ぶ気もないが並んでてテレビカメラに映る恥辱に耐える神経ないで。
名無しさん
2017/01/14 12:27
2017/01/14 12:27
マクドのコーヒーってそんなに美味いのか?
タダだからって。。。味覚が知れてるな~
墨汁温めて出してもわからんかもね 笑
タダだからって。。。味覚が知れてるな~
墨汁温めて出してもわからんかもね 笑
名無しさん
2017/01/14 09:16
2017/01/14 09:16
並んで待ってでもタダがいいのか、100円払ってすぐ買えるコンビニコーヒーにするか。私は後者。
名無しさん
2017/01/14 10:47
2017/01/14 10:47
ホームレスや浮浪者が押し寄せそう。
名無しさん
2017/01/14 11:39
2017/01/14 11:39
この前飲んだけどやたら苦かったな。
セブンの方がうまい
セブンの方がうまい
名無しさん
2017/01/14 13:44
2017/01/14 13:44
マックに足を運ばない人が増えすぎた。無料のコーヒー目当てでもいいから来て欲しいんだろうね。
名無しさん
2017/01/14 09:13
2017/01/14 09:13
インスタントでも家でゆっくり飲みたい
名無しさん
2017/01/14 10:46
2017/01/14 10:46
コンビニで100円コーヒーを買うよ。
普通に。。。
地獄絵図?
100円ぐらいのことで?
普通に。。。
地獄絵図?
100円ぐらいのことで?
名無しさん
2017/01/14 14:39
2017/01/14 14:39
順番待ちを飛ばして優先されるエクスプレスパスを120円で販売すればいいんじゃないか?
名無しさん
2017/01/14 10:47
2017/01/14 10:47
コーヒー貰うついでに何か買って貰おう作戦だろうけど、そんな常識人ばかりだといいですね。
コーヒーのみって人も来ると思われますよw
私はコーヒー飲めないので関係ない話ですが、いつもお金払って飲んでる方にとっては迷惑でしょうね。
コーヒーのみって人も来ると思われますよw
私はコーヒー飲めないので関係ない話ですが、いつもお金払って飲んでる方にとっては迷惑でしょうね。
名無しさん
2017/01/14 12:18
2017/01/14 12:18
ソフトバンクがミスタードーナツ無料キャンペーンやってたから貰いにいったが長蛇の列を見て諦めて帰ったわ
名無しさん
2017/01/14 11:52
2017/01/14 11:52
店員さんと近隣のお店が可哀想。
名無しさん
2017/01/14 10:30
2017/01/14 10:30
なにをあおってるんだか?別にコンビニでいいよ。マックもそこまで期待してないでしょ。
名無しさん
2017/01/14 12:22
2017/01/14 12:22
混乱を招くから無料ではなく、お試し価格でいいと思う。
名無しさん
2017/01/14 09:30
2017/01/14 09:30
いらん
名無しさん
2017/01/14 10:55
2017/01/14 10:55
マクドもピザ屋もブラックだな
名無しさん
2017/01/14 11:22
2017/01/14 11:22
無料サービスとか、普通のお客に迷惑だからやめてもらいたい
名無しさん
2017/01/14 11:12
2017/01/14 11:12
無料ならレジに並ばなくていいようにスーパーの試食みたく配ってもいいような。。。笑
名無しさん
2017/01/14 09:29
2017/01/14 09:29
コーヒーメーカーだけ外に出しておけば?
名無しさん
2017/01/14 09:53
2017/01/14 09:53
並んでまでして飲みたくない・・・
名無しさん
2017/01/14 12:02
2017/01/14 12:02
客層や供給にまでかかる時間など、全然違うのであまり参考にならないかもしれませんが、つい先日とあるピザ会社が2枚目無料!とかやって修羅場になったばかりなのに。
その二の舞になるイメージしかわかないのですが…。
その二の舞になるイメージしかわかないのですが…。
名無しさん
2017/01/14 11:04
2017/01/14 11:04
FC泣かせが又始まるのか・・・。
名無しさん
2017/01/14 09:30
2017/01/14 09:30
100円コーヒーの為に並んでまで飲みたくない
名無しさん
2017/01/14 12:42
2017/01/14 12:42
ハンバーガー購入した人に無料券差し上げる方が良いでしょう。勉強でダラダラしてる学生、服や口臭が臭い人に居座られるの嫌な思いしたのでテイクアウト専用にすれば。
名無しさん
2017/01/14 12:19
2017/01/14 12:19
マックのコーヒーか
今まであまりいいイメージないけど、通りかかったら試してみるか…
今まであまりいいイメージないけど、通りかかったら試してみるか…
名無しさん
2017/01/14 10:29
2017/01/14 10:29
商品に自信あるならタダにしなくても…どんな客層来るか目に見えるよ笑
100円でも買ってみよう!ってなる購買層だけで充分だと思うんだけどなぁ
100円でも買ってみよう!ってなる購買層だけで充分だと思うんだけどなぁ
名無しさん
2017/01/14 11:22
2017/01/14 11:22
今度はどこの産地の珈琲を仕入れたんでしょうね
名無しさん
2017/01/14 14:26
2017/01/14 14:26
上層部は何も現場のことを考えてないね。
名無しさん
2017/01/14 15:55
2017/01/14 15:55
無料と有料の人の列を分けないとね
名無しさん
2017/01/14 11:01
2017/01/14 11:01
100杯飲みたいと思います。だっておいしいんだもん♪
名無しさん
2017/01/14 11:02
2017/01/14 11:02
こりゃ配給だわ
名無しさん
2017/01/14 09:38
2017/01/14 09:38
行かないから、関係ない。
名無しさん
2017/01/14 10:13
2017/01/14 10:13
5日だけでしょ?
名無しさん
2017/01/14 12:40
2017/01/14 12:40
大阪 天王寺とかどうなるんだろ?
名無しさん
2017/01/14 11:52
2017/01/14 11:52
ソフトバンクに振り回された、吉野家、サーティーワン、ミスドの続くね。社員さん、バイトさん。がんばれ。
名無しさん
2017/01/14 12:07
2017/01/14 12:07
無料か、ついでに100円の物でも買おうかな
名無しさん
2017/01/14 13:26
2017/01/14 13:26
大阪弁のコメント多すぎちゃう?
名無しさん
2017/01/14 09:58
2017/01/14 09:58
何度ももらうやつ、ハシゴとか出てきて現場大混乱だろうな
名無しさん
2017/01/14 11:08
2017/01/14 11:08
並んでまでマックのコーヒーを飲みたいとは思わないし,これが利益やイメージ向上につながるとも思えない
名無しさん
2017/01/14 09:27
2017/01/14 09:27
過去にも無料券配ってたとき、メチャクチャ混んだな。でも終わってしまえば何事もなかったかのように。
このキャンペーンの意味、あるのかな?もっと長期的に売り上げをのばす戦略を。
昔みたいに飲み放題に戻してくれないかな。
このキャンペーンの意味、あるのかな?もっと長期的に売り上げをのばす戦略を。
昔みたいに飲み放題に戻してくれないかな。
名無しさん
2017/01/14 10:20
2017/01/14 10:20
マクドナルドのコーヒーは美味しくないいらない
名無しさん
2017/01/14 15:34
2017/01/14 15:34
職場の最寄りにマックはない。閉店しちゃったからな。
だから、いくら無料でコーヒー配っても関係ないな。
だから、いくら無料でコーヒー配っても関係ないな。
名無しさん
2017/01/14 11:02
2017/01/14 11:02
原価数円だからね。カップ代のほうが高い。
名無しさん
2017/01/14 13:39
2017/01/14 13:39
今までもやってるし、むしろ道を歩く人に配ってるくらいだったもんな。
混乱にはならないと思う。
混乱にはならないと思う。
名無しさん
2017/01/14 11:52
2017/01/14 11:52
近隣の路上にポイ捨てのカップが増えそうだね…
名無しさん
2017/01/14 10:45
2017/01/14 10:45
よく利用するが、誰もいないのに待たされる。並んでいることをアピールするためにあえて客を待たせていると思う。そういう戦略だろう。
名無しさん
2017/01/14 10:13
2017/01/14 10:13
無料コーヒー専用列を作って欲しい
名無しさん
2017/01/14 12:24
2017/01/14 12:24
バーガー一個買った人限定にして。
名無しさん
2017/01/14 09:32
2017/01/14 09:32
マックは混んでたら行かない。
名無しさん
2017/01/14 10:17
2017/01/14 10:17
カルディみたいに店舗の外で配ったらいいやん(*´꒳`*)
名無しさん
2017/01/14 12:04
2017/01/14 12:04
朝の回転率と客単価見た上なら別に…
皆が皆、コーヒーだけ貰って終わりでは無いだろうし、そもそも店に来るきっかけを与えないとね
コーヒーの原価だってしれてるし
皆が皆、コーヒーだけ貰って終わりでは無いだろうし、そもそも店に来るきっかけを与えないとね
コーヒーの原価だってしれてるし
名無しさん
2017/01/14 11:40
2017/01/14 11:40
「無料配布は店内厳禁の持ち帰りのみ」位の意気込みをしないと“普通に食事で利用する客”がブチ切れるわ。まあ、それでも対して効果はないだろうけど。
名無しさん
2017/01/14 11:21
2017/01/14 11:21
完全に迷走しているな・・・
しかし無料だから行くやつには嫌悪感しかないな。
しかし無料だから行くやつには嫌悪感しかないな。
名無しさん
2017/01/14 10:54
2017/01/14 10:54
ビッグマック無料なら
名無しさん
2017/01/14 15:51
2017/01/14 15:51
松本楼の10円カレー思い出しちゃった。
何年か前に、たまたま10円カレーの日に日比谷公園近くに来たので、試しに行ってみたら長蛇の列で諦めたことありました。
わざわざコーヒー1杯のためにマクドナルドには行かないと思うが、個人的には無料より10円にした方が行きやすいな。
何年か前に、たまたま10円カレーの日に日比谷公園近くに来たので、試しに行ってみたら長蛇の列で諦めたことありました。
わざわざコーヒー1杯のためにマクドナルドには行かないと思うが、個人的には無料より10円にした方が行きやすいな。
名無しさん
2017/01/14 10:08
2017/01/14 10:08
前もやったよね。
そんなに並んでなかったような。
俺は行かないけどね。
そんなに並んでなかったような。
俺は行かないけどね。
名無しさん
2017/01/14 11:13
2017/01/14 11:13
安売りして自ら商品価値を下げてみたり、良く分からない会社だね。
名無しさん
2017/01/14 14:36
2017/01/14 14:36
食べ物を狩った場合だけコーヒーを無料にすれば?
何でもかんでもただにしたら、ろくでもないな奴らがが増える
何でもかんでもただにしたら、ろくでもないな奴らがが増える
名無しさん
2017/01/14 11:12
2017/01/14 11:12
実際100円しか安くなってないのに、
「無料」となると宣伝効果は抜群だな。
「無料」となると宣伝効果は抜群だな。
名無しさん
2017/01/14 10:14
2017/01/14 10:14
普通は何かしら一品買うのが常識やろさすがにコーヒーのみはドン引きやわそんなやつ人生楽しい?負け組やろ
名無しさん
2017/01/14 11:23
2017/01/14 11:23
単品の何かを購入でって条件付ければ良いのに。無料コーヒーだけを目当てにするみみっちぃ人で混みそう
名無しさん
2017/01/14 11:03
2017/01/14 11:03
マックのコーヒーって何か得体の知れない焦げから抽出された黒くて怪しい液体の噂は本当なんですか?
名無しさん
2017/01/14 10:36
2017/01/14 10:36
朝マックのセットはどうなるのかも書いてほしい。
名無しさん
2017/01/14 10:08
2017/01/14 10:08
普段通り買う人の迷惑に成らないように、窓口は分けてもらうか、店先でで配る様なスタイルにして欲しい。
新規を取り込むために、常連のデメリットに繋がる。
そんな商法なら、勘弁してください。
新規を取り込むために、常連のデメリットに繋がる。
そんな商法なら、勘弁してください。
名無しさん
2017/01/14 12:34
2017/01/14 12:34
無料でも魅力を感じない人が多いんですね~
私は、正直言って、無料なら飲んでみたいですね♪
たしかに、並ぶ時間のとの兼ね合いは考えてしまいますが・・・
私は、正直言って、無料なら飲んでみたいですね♪
たしかに、並ぶ時間のとの兼ね合いは考えてしまいますが・・・
名無しさん
2017/01/14 09:33
2017/01/14 09:33
こんな季節、可能な限り人混みに行きたくないなぁ。
名無しさん
2017/01/14 10:28
2017/01/14 10:28
モス>>>>越えられない壁>>>>>>>>マック
名無しさん
2017/01/14 11:48
2017/01/14 11:48
100円ぐらいで、並んで、席もなく、では・・・
朝はゆっくりコーヒー飲みたい。
朝はゆっくりコーヒー飲みたい。
名無しさん
2017/01/14 15:24
2017/01/14 15:24
これ普段から定期的に使っている人が不快な思いをして、大切な定期客を失うパターンじゃないか?
名無しさん
2017/01/14 12:31
2017/01/14 12:31
既にマックでコーヒー出してる事が認識の外だった・・・
コンビニコーヒーでいいよ、100円で十分美味いし休憩スペース有るコンビニも多いし。
コンビニコーヒーでいいよ、100円で十分美味いし休憩スペース有るコンビニも多いし。
名無しさん
2017/01/14 10:54
2017/01/14 10:54
マック迷走(笑)
名無しさん
2017/01/14 09:54
2017/01/14 09:54
昨年末の、どこかのピザ屋の二の舞にならなければいいが…。
名無しさん
2017/01/14 15:23
2017/01/14 15:23
マクドナルドのコーヒーって薄くてまずいイメージしかないんだけれども・・・・。
名無しさん
2017/01/14 12:18
2017/01/14 12:18
都市部の駅前マックだと、カオスだと思うが郊外のマックに行くと「は?お前コーヒーだけ頼んで帰るの?」って無言の圧力かけられそう。
名無しさん
2017/01/14 11:09
2017/01/14 11:09
上層部は現場をしらないからね。
名無しさん
2017/01/14 09:42
2017/01/14 09:42
ただで宣伝できたしどうせ原価の安いコーヒー餌にして
バーガー売る気になんだろう
バーガー売る気になんだろう
名無しさん
2017/01/14 12:31
2017/01/14 12:31
マックのコーヒーなぜかそんなに好きくない。
何故なのだろう?
何故なのだろう?
名無しさん
2017/01/14 11:47
2017/01/14 11:47
ブラックコーヒーバイト
名無しさん
2017/01/14 10:40
2017/01/14 10:40
「タダのみ」専用のレジ(?)を作れば、
金を落とす客はレジ待ちの被害を受けない。
金を落とす客はレジ待ちの被害を受けない。
名無しさん
2017/01/14 11:58
2017/01/14 11:58
そのコーヒーだけで座席を占拠されたら迷惑だな。
その間マックに行かない方がよさそうだ。
その間マックに行かない方がよさそうだ。
名無しさん
2017/01/14 11:21
2017/01/14 11:21
基本的には値下げは悪循環しか生まない。
100円マックで気付いたんじゃなかったの?
100円マックで気付いたんじゃなかったの?
名無しさん
2017/01/14 10:15
2017/01/14 10:15
そんなことするよりもマフィンを終日販売にしてくれた方がありがたい。腹もちがいいから。現場て働くやつがてんてこ舞いになるようなサービスは、麦茶コーヒーを出す顛末となって間接的なサービスの低下につながるだろう。終日販売で50円ならうれしいが。
名無しさん
2017/01/14 10:18
2017/01/14 10:18
100円を惜しんでカウンターに群がる貧乏人はリピーターにはならないよ
名無しさん
2017/01/14 12:26
2017/01/14 12:26
無料に飛びつく連中が集まる時点で客層はお察し・・・
名無しさん
2017/01/14 11:40
2017/01/14 11:40
この期間、マックに行かなければいいだけ。
名無しさん
2017/01/14 13:05
2017/01/14 13:05
正直、無料目当てで、10分以上も、レジ前に並びたくない。
名無しさん
2017/01/14 11:17
2017/01/14 11:17
タダを目当てに飲みに来るような奴はその後の顧客にはならない
ファストフード最大手なのに顧客の事がわかってないなw
ファストフード最大手なのに顧客の事がわかってないなw
名無しさん
2017/01/14 10:05
2017/01/14 10:05
地獄絵図になる程群がるとは思えない気がする。ましてや寒空の下列作ってまでは飲みたくないな。行かれる方は暖かくして行ってね。
名無しさん
2017/01/14 13:48
2017/01/14 13:48
行きつけのコーヒーショップで500円のコーヒー飲みながらくつろぐおれには全く関係のないハナシだ。
名無しさん
2017/01/14 09:30
2017/01/14 09:30
無料コーヒーに群がる心貧しい人達。
こんな人達は、リッチな味と薫りの違いには反応はない。
マクドナルドの品を落とすだけの愚策。
こんな人達は、リッチな味と薫りの違いには反応はない。
マクドナルドの品を落とすだけの愚策。
名無しさん
2017/01/14 12:30
2017/01/14 12:30
>マクドナルドの「試食」をめぐっては、過去、渋谷東映プラザ店で「クォーターパウンダーハバネロトマト」と「クォーターパウンダーBLT」が試食できるイベントを実施したとき、1000人を超える人が長蛇の列をつくって話題になった。
100円のコーヒーが無料で飲めるということで殺到するような、このあたりの浅ましいお客さんが、マクドナルド本来のターゲットだと思う。
マクドナルド的には、これは正しいキャンペーンだと思うわ。(笑)
100円のコーヒーが無料で飲めるということで殺到するような、このあたりの浅ましいお客さんが、マクドナルド本来のターゲットだと思う。
マクドナルド的には、これは正しいキャンペーンだと思うわ。(笑)
名無しさん
2017/01/14 12:56
2017/01/14 12:56
朝ごはんをマックで済ませたい人にとっては、無料コーヒーに並ぶ列の人々は邪魔だよね・・・。
カウンターを別にしないと、クレームつくんじゃないか?
おひとり様1杯って、その店頭でって事でしょ?
朝に渡り歩く人も居そうだなぁw
カウンターを別にしないと、クレームつくんじゃないか?
おひとり様1杯って、その店頭でって事でしょ?
朝に渡り歩く人も居そうだなぁw
名無しさん
2017/01/14 11:04
2017/01/14 11:04
いやあの....時給1200円の人でも...100円というのは5分なわけで...100円の為に5分以上待つとは到底思えないんですが..(^^;)朝の忙しいときに待つようなバリバリのビジネスマンはいないと思う(^^;)もし混むようなことが有るなら、無収入な人がほとんどのような...(^^;)高額商品を買う高所得な人が激減、無料のコーヒーに群がる無収入な人が激増したら、売上高は激減するのではないかと...(^^;)
「購入いただいた人にはその場で使える無料コーヒーチケットをプレゼント」みたいにすればよかったのに...(^^;)
「購入いただいた人にはその場で使える無料コーヒーチケットをプレゼント」みたいにすればよかったのに...(^^;)
名無しさん
2017/01/14 10:44
2017/01/14 10:44
しばらくやってなかっただけで、過去にも何度かやって、物議を醸していたよな。
店舗によっても温度差(コーヒーのじゃないよ)有ったけれど、やはりタダコーヒーだけが目当てで、他は買わず何度も並ぶ人が居たりして。
多分、それも想定済みとは言え、全く混乱が無いとは思えない。
店舗によっても温度差(コーヒーのじゃないよ)有ったけれど、やはりタダコーヒーだけが目当てで、他は買わず何度も並ぶ人が居たりして。
多分、それも想定済みとは言え、全く混乱が無いとは思えない。
名無しさん
2017/01/14 12:00
2017/01/14 12:00
こういうキャンペーンって、一番のお客様である常連さんが迷惑するんだよな〜。
何のメリットも無い。マクドナルドのマーケティング力の無さを象徴している。
何のメリットも無い。マクドナルドのマーケティング力の無さを象徴している。
名無しさん
2017/01/14 11:37
2017/01/14 11:37
助かるね。
無料サービスどんどん利用しよう。
無料サービスどんどん利用しよう。
名無しさん
2017/01/14 11:38
2017/01/14 11:38
株の売却が近いから話題づくりに必死かな。
名無しさん
2017/01/14 09:42
2017/01/14 09:42
コーヒー1杯の為に、並ばないっしょ!
カルディーに行けば、待たずに飲ませてくれるよ(´Д`)y━・~~
カルディーに行けば、待たずに飲ませてくれるよ(´Д`)y━・~~
名無しさん
2017/01/14 11:42
2017/01/14 11:42
普段行かない人へのサービスは必要ありません!事前に来店してるお客さんに無料券配布する方がいいと思いますよ?だって行かない人は今後も行きませんから・・・
名無しさん
2017/01/14 11:20
2017/01/14 11:20
1時間労働すれば時給800円でも800円もらえる。100円無料のために1時間並ぶことを考えてみるといいと思う。日本人は無料に弱い。そして賢くない人が多数を占め、そういう国民がマジョリティとなっていると思う。
名無しさん
2017/01/14 10:40
2017/01/14 10:40
マクドナルドのコーヒーって美味しいかったんで調べたたらUCCが納品してたんだよね
サークルKのコンビニコーヒーもUCCだし、同じコーヒーでも飲む時の雰囲気で変わりますよね
サークルKのコンビニコーヒーもUCCだし、同じコーヒーでも飲む時の雰囲気で変わりますよね
名無しさん
2017/01/14 10:08
2017/01/14 10:08
日曜日の朝マックしか利用しないので、関係無いです。
名無しさん
2017/01/14 10:08
2017/01/14 10:08
『大予想』って・・・
名無しさん
2017/01/14 13:50
2017/01/14 13:50
店内混雑、レジに長い行列は想像に易く、この期間の朝時間の利用は止めます。
それにしても、無料につられてくる客がリピーターになるかなあ。
それにしても、無料につられてくる客がリピーターになるかなあ。
名無しさん
2017/01/14 09:52
2017/01/14 09:52
普通に不味いコーヒー、無料でも要らないよ。朝は丸山珈琲かスターバックスだよ!
名無しさん
2017/01/14 09:21
2017/01/14 09:21
なるほど、あまりの企画スベリに、マック役員室内が地獄絵図ね
名無しさん
2017/01/14 11:39
2017/01/14 11:39
マクドナルドのコーヒーは うん こ の臭いがしてすぐ吐いた
名無しさん
2017/01/14 12:35
2017/01/14 12:35
地獄絵図で収まるかどうか・・・
どっかのピザチェーンの悪夢再びな予感しかしないわ。
コーヒーサーバと従業員が壊れない事を切に祈ります・・・。
どっかのピザチェーンの悪夢再びな予感しかしないわ。
コーヒーサーバと従業員が壊れない事を切に祈ります・・・。
名無しさん
2017/01/14 11:34
2017/01/14 11:34
100円の得を取り、時間を損するか。
時間の得を取り、100円を損するか。
俺なら100円の損を取って、並ばないのを選ぶな。
時間の得を取り、100円を損するか。
俺なら100円の損を取って、並ばないのを選ぶな。
名無しさん
2017/01/14 11:44
2017/01/14 11:44
食べのこした野菜を再利用したサラダを客に出してニュースになった途端、慌てて新メニュー開発でメディアジャックして気が付いたらサラダの件は皆わすれてめでたしめでたし。
何度でも蒸し返して温野菜にしてやる!
何度でも蒸し返して温野菜にしてやる!
名無しさん
2017/01/14 09:32
2017/01/14 09:32
マックはどうせ行かんけどね
ナゲット原材料の中国衝撃映像から行ってないよ
ナゲット原材料の中国衝撃映像から行ってないよ
名無しさん
2017/01/14 09:29
2017/01/14 09:29
クリスマス時のピザ屋の失態報道ぐらい見てるから対策ぐらいは出来ているだろ。
出来てなければいつもの鈍臭いマクドナルド。
出来てなければいつもの鈍臭いマクドナルド。
名無しさん
2017/01/14 11:46
2017/01/14 11:46
マックって、乏しいメニュー構成や大雑把な接客、居心地の悪い客席などアメリカンライズの悪いところしか感じさせないから、どうしても利用者は限られると思う。
つまりは味は度外視で、時間をかけずに食事を済ませたい時か、お金をかけずに場所を確保したい時。
他にはちょっと思いつかない。
マックがそれらのターゲットのみで、充分に利益を出せるとも考えられないから、このままだとだんだん淘汰されていくだろう。
コーヒーが新しく変わるといっても、コンビニに流れたユーザーが戻ってくるだけの価値があるものを出せるとも思えないし。
つまりは味は度外視で、時間をかけずに食事を済ませたい時か、お金をかけずに場所を確保したい時。
他にはちょっと思いつかない。
マックがそれらのターゲットのみで、充分に利益を出せるとも考えられないから、このままだとだんだん淘汰されていくだろう。
コーヒーが新しく変わるといっても、コンビニに流れたユーザーが戻ってくるだけの価値があるものを出せるとも思えないし。
名無しさん
2017/01/14 10:01
2017/01/14 10:01
だーいぶ昔、バイトしてた時に朝の通勤ラッシュの時間がパニックになったわ!機械壊れてたし
名無しさん
2017/01/14 13:58
2017/01/14 13:58
大量に用意しすぎて渋くて苦い不味いコーヒー出てきそう。
名無しさん
2017/01/14 13:16
2017/01/14 13:16
朝だけ無料なんて、阪急のネスカフェスタンドの開店記念終日「全品」半額に比べれば、1店舗あたりの損して得とれの損するレベルは大したことはない
名無しさん
2017/01/14 14:39
2017/01/14 14:39
つぶれる前のあがき
従業員にたいするやりましたアピール
従業員にたいするやりましたアピール
名無しさん
2017/01/14 12:01
2017/01/14 12:01
ただでさえ、近所のマックは、朝から暇なジジイがずっと居座っていて
高校生達が座れないのに・・
お金も時間も無い、学生限定とか、してあげたら?
高校生達が座れないのに・・
お金も時間も無い、学生限定とか、してあげたら?
名無しさん
2017/01/14 10:51
2017/01/14 10:51
超おもしろそうじゃん
パニック大好き!!!
荒れに荒れてほしい
パニック大好き!!!
荒れに荒れてほしい
名無しさん
2017/01/14 13:16
2017/01/14 13:16
逆にマクドなんか行く奴なんか居るん?
名無しさん
2017/01/14 13:28
2017/01/14 13:28
無料で飛びつく人って恥ずかしいな〜
名無しさん
2017/01/14 10:03
2017/01/14 10:03
非常食。
年に2、3回なら美味しく感じる。
学生と貧乏人が行くとこ。
年に2、3回なら美味しく感じる。
学生と貧乏人が行くとこ。
名無しさん
2017/01/14 12:46
2017/01/14 12:46
他のを注文しないで良いなら、店の前で配れば良いだろ。
名無しさん
2017/01/14 09:31
2017/01/14 09:31
そんなに暇ではない
名無しさん
2017/01/14 09:16
2017/01/14 09:16
混む店舗は、空いてるレジがないようにしないと大変そう…
あ、大学生は試験期間か
あ、大学生は試験期間か
名無しさん
2017/01/14 12:37
2017/01/14 12:37
マクドのコーヒーが美味いと思うヤツがいるんだ
名無しさん
2017/01/14 11:38
2017/01/14 11:38
「地獄絵図」になるわけがない。でも、いい宣伝だなw
名無しさん
2017/01/14 09:46
2017/01/14 09:46
空いてるなら行くけど、混んでるなら行かない。たかが100円の物に朝の時間を取られたくないから。
名無しさん
2017/01/14 11:13
2017/01/14 11:13
こういう無料で客を集めて売り上げを上げようといういうのは経営者としては無能の証明だ。
名無しさん
2017/01/14 12:27
2017/01/14 12:27
まさかの中国人集合に
名無しさん
2017/01/14 10:59
2017/01/14 10:59
こういうキャンペーンの時はタダだけの商品だけで済ませたくなるんだけど
(実際はしないけど)
何か店を少しでも追い込みたくなっちゃう(笑)
悪い子ですか?
(実際はしないけど)
何か店を少しでも追い込みたくなっちゃう(笑)
悪い子ですか?
名無しさん
2017/01/14 11:36
2017/01/14 11:36
コーヒー5杯も無理やり飲んで帰る人
座席を占拠して店内が満員になって不快になる他の客
あたりはいそう
座席を占拠して店内が満員になって不快になる他の客
あたりはいそう
名無しさん
2017/01/14 11:01
2017/01/14 11:01
無料にする前に美味しくしてください
名無しさん
2017/01/14 11:51
2017/01/14 11:51
コーヒー位買えよ…
名無しさん
2017/01/14 09:14
2017/01/14 09:14
しっかりバリケードを作ったり、専用のクルーを増員してほしい。一般客にとっては迷惑な話。
名無しさん
2017/01/14 11:58
2017/01/14 11:58
ちょんがむらがるぅ
名無しさん
2017/01/14 10:16
2017/01/14 10:16
修羅の群れ!
名無しさん
2017/01/14 10:58
2017/01/14 10:58
特定店舗だけでやるならそりゃ殺到するだろうが、これは全店だろ?
そんな地獄絵図にならないだろ。
そんな地獄絵図にならないだろ。
名無しさん
2017/01/14 10:51
2017/01/14 10:51
飲む人によって、貧乏臭いか楽しんでるか、印象が違う
名無しさん
2017/01/14 09:56
2017/01/14 09:56
地獄絵図って大げさだわー。誰も血まみれじゃないし。
それにコーヒーはセブンの方がお金払ってでも飲みたい。
それにコーヒーはセブンの方がお金払ってでも飲みたい。
名無しさん
2017/01/14 13:21
2017/01/14 13:21
貧困層ビジネス
名無しさん
2017/01/14 11:52
2017/01/14 11:52
今回もサクラに並ばせるんかいな?w
名無しさん
2017/01/14 09:25
2017/01/14 09:25
このようなサービスに群がる群衆の一人にはなりたくない
名無しさん
2017/01/14 11:18
2017/01/14 11:18
言い値にして、1円ok、いくら集まりました。被災地に全額寄付でいいじゃん。広告宣伝で元取れると思ってんだろけど。俺なら200円払うよ。
名無しさん
2017/01/14 13:23
2017/01/14 13:23
でもしばらくしたらファミマチキンみたいに質落とすんだろ?w
名無しさん
2017/01/14 13:09
2017/01/14 13:09
ただでさえマックは子供連れのママさんや高校生のガキどもが多くてうるさいのにwww
まあ、マックにはいかないからどうでもいいけどw
まあ、マックにはいかないからどうでもいいけどw
名無しさん
2017/01/14 12:05
2017/01/14 12:05
無料のために平日朝行けるほど暇ではない。
名無しさん
2017/01/14 10:32
2017/01/14 10:32
マクドナルドさんよー
タダで出せばいいって話ではないぞ!
普通の販売してるコーヒーより時間が掛かったりサービスが悪ければ、それは失敗でしかない
典型的な悪いマネージメントだと肝に命じて頑張れ
タダで出せばいいって話ではないぞ!
普通の販売してるコーヒーより時間が掛かったりサービスが悪ければ、それは失敗でしかない
典型的な悪いマネージメントだと肝に命じて頑張れ
名無しさん
2017/01/14 10:59
2017/01/14 10:59
朝、出勤前だったり
大学や専門学校など学校に行く前に
職場や学校近くのマックで
日常的にその日の仕事やレポートなど
確認や整理している人にとっては
迷惑かもしれないね
大学や専門学校など学校に行く前に
職場や学校近くのマックで
日常的にその日の仕事やレポートなど
確認や整理している人にとっては
迷惑かもしれないね
名無しさん
2017/01/14 10:29
2017/01/14 10:29
まぁ、マックは安かろう悪かろうでいいよ。
名無しさん
2017/01/14 11:53
2017/01/14 11:53
やめてくれ!
朝っぱらからイライラしたくない
朝っぱらからイライラしたくない
名無しさん
2017/01/14 13:11
2017/01/14 13:11
タダだからと言われても
並んでまで飲みたいとは思わない程度のコーヒー
並んでまで飲みたいとは思わない程度のコーヒー
名無しさん
2017/01/14 11:15
2017/01/14 11:15
家でネスカフェ飲むわ
名無しさん
2017/01/14 12:34
2017/01/14 12:34
貧乏相手に商売するのやめてくれよな。
名無しさん
2017/01/14 11:20
2017/01/14 11:20
馬鹿らし
名無しさん
2017/01/14 14:59
2017/01/14 14:59
たかが100円のコーヒーに並んでまで欲しくないよ
・・・。ってか、無料のコーヒーだけもらうのも恥ずかしいから、注文するにも朝からマックはきつい・・・。
・・・。ってか、無料のコーヒーだけもらうのも恥ずかしいから、注文するにも朝からマックはきつい・・・。
名無しさん
2017/01/14 09:13
2017/01/14 09:13
行く人は、暇人だろ?
朝は特急いそかぜなんだから。
朝は特急いそかぜなんだから。
名無しさん
2017/01/14 11:00
2017/01/14 11:00
100円程度のクオリティのコーヒーに群がる下民にはなりたくない。
名無しさん
2017/01/14 14:34
2017/01/14 14:34
100円やるから、そこどけよ。
と言う心の声がレジ前で響きそうだ。
と言う心の声がレジ前で響きそうだ。
名無しさん
2017/01/14 11:28
2017/01/14 11:28
相変わらず無能な経営陣だな。
高給とってる役員とか高級幹部には、マクドナルドを支える客層の気持ちがわかってない。客の立場、気持ちになって店を見てみれば、もっとまともな企画が生まれるだろうに。
高給とってる役員とか高級幹部には、マクドナルドを支える客層の気持ちがわかってない。客の立場、気持ちになって店を見てみれば、もっとまともな企画が生まれるだろうに。
名無しさん
2017/01/14 11:01
2017/01/14 11:01
こんなものに釣られる客層なんて底辺中の底辺だろ
貧乏人に餌付け乙
貧乏人に餌付け乙
名無しさん
2017/01/14 14:19
2017/01/14 14:19
なんでこういうのやるんだろ?
普通に行く人が避けるだろ
まあ朝っぱらからマックに行った事ないけどねw
普通に行く人が避けるだろ
まあ朝っぱらからマックに行った事ないけどねw
名無しさん
2017/01/14 09:49
2017/01/14 09:49
上の人間の決定のおかげで下っ端の人間がヒィヒィ(予定)ですな。
名無しさん
2017/01/14 13:10
2017/01/14 13:10
100円のために長蛇の列に並ぶヤツwww
名無しさん
2017/01/14 15:29
2017/01/14 15:29
金は取れ!社会が壊れる!客でもない奴が偉そうに言う世の中になるぞ!
名無しさん
2017/01/14 09:39
2017/01/14 09:39
コンビニで一杯毎にドリップ珈琲を飲むと、マクドナルドの溜め置き煮詰まり珈琲は不味くてタダでも要らない。
名無しさん
2017/01/14 10:50
2017/01/14 10:50
何?地獄なのか。
もともと行かないけどさ。
もともと行かないけどさ。
名無しさん
2017/01/14 10:43
2017/01/14 10:43
各店舗に指示してます。ってさw
各店舗は「お前がやれ!」って広報に言ってみたらw
各店舗は「お前がやれ!」って広報に言ってみたらw
名無しさん
2017/01/14 11:54
2017/01/14 11:54
これで店に殺到するようなら日本人に少し失望してしまう。精神的乞食に近い。
名無しさん
2017/01/14 12:18
2017/01/14 12:18
タダでコ-ヒ―だけ貰いに行くなんて私は恥ずかしくて行けない。
店側はこれを機にマック離れを戻したい、
ほかの商品も買って貰いたいと思うからサ-ビスするだけで、普通に考えればないな。
店側はこれを機にマック離れを戻したい、
ほかの商品も買って貰いたいと思うからサ-ビスするだけで、普通に考えればないな。
名無しさん
2017/01/14 14:57
2017/01/14 14:57
安売りしかマクドは生き残れない。
それでも利益を出す為に更なる原価率のダウンによる食材の品質ダウン。
何を食わされてるか分からないぞ
意外と都市伝説も有りだったりして(笑)
それでも利益を出す為に更なる原価率のダウンによる食材の品質ダウン。
何を食わされてるか分からないぞ
意外と都市伝説も有りだったりして(笑)
名無しさん
2017/01/14 11:43
2017/01/14 11:43
しっかりと指示しています・・か
チョコレートに水飴かけて砂糖をまぶすくらい見通しが甘いんじゃないの?ww
マクドナルド本社の人間の無能か?現場で働いてみたらいいんじゃないかな?
チョコレートに水飴かけて砂糖をまぶすくらい見通しが甘いんじゃないの?ww
マクドナルド本社の人間の無能か?現場で働いてみたらいいんじゃないかな?
名無しさん
2017/01/14 11:02
2017/01/14 11:02
やる前から失敗の企画だな。飲食店にとって1営業日の売り上げが死活問題になってくる。普通に食事したい客にも対応できず、売り上げはガッツリ下がる。それが5日間。フランチャイズオーナーは首吊る用意しとけ!
名無しさん
2017/01/14 14:15
2017/01/14 14:15
従業員可哀想、上が馬鹿だと下が苦労する
名無しさん
2017/01/14 10:08
2017/01/14 10:08
「現場に指示をだしてます」じゃなくて、指示をだしたお前らも手伝え。
名無しさん
2017/01/14 09:54
2017/01/14 09:54
100円のコーヒーがタダってだけで興奮してるやつらは、そうとう貧乏なんだな。
在日とか関西人は大喜びしそうだなw
在日とか関西人は大喜びしそうだなw
名無しさん
2017/01/14 12:00
2017/01/14 12:00
マクドのコーヒー豆からまずいジョ○ジアだからタダでも要らん
名無しさん
2017/01/14 11:26
2017/01/14 11:26
乞食が群がれば余計人が離れるでしょ。
普段から普通に利用している人まで迷惑被り離れるかと。愚策。
せめて単品買ったら無料にしとけばよいのに
普段から普通に利用している人まで迷惑被り離れるかと。愚策。
せめて単品買ったら無料にしとけばよいのに
名無しさん
2017/01/14 09:13
2017/01/14 09:13
「指示しときました。」じゃねーよ!
お前が現場に出ろ。
お前が現場に出ろ。
名無しさん
2017/01/14 11:28
2017/01/14 11:28
あの手この手でイメージ回復に必死。
でも、廃棄物や地面に落ちた肉を食わせていた事実は変わらない。
あんなことをしておいて未だに営業してる時点で異常なんだよ。
普通の飲食店なら即日営業停止だよ。
でも、廃棄物や地面に落ちた肉を食わせていた事実は変わらない。
あんなことをしておいて未だに営業してる時点で異常なんだよ。
普通の飲食店なら即日営業停止だよ。
名無しさん
2017/01/14 12:33
2017/01/14 12:33
経営者アホ過ぎる
従業員をもっと大事にしろよ
従業員をもっと大事にしろよ
名無しさん
2017/01/14 11:23
2017/01/14 11:23
クリスマスの2枚目無料ピザと
同じパターンのヤツだぁww
全く学習しねーなww
同じパターンのヤツだぁww
全く学習しねーなww
名無しさん
2017/01/14 11:22
2017/01/14 11:22
朝から乞食が集まるのか。
そういうのに限って遅いだなんだと文句ばかりいうんだよな
そういうのに限って遅いだなんだと文句ばかりいうんだよな
名無しさん
2017/01/14 13:05
2017/01/14 13:05
店の前で乞食観察するのも楽しいかね
名無しさん
2017/01/14 13:19
2017/01/14 13:19
珈琲一杯すらマトモに買えない乞食が朝から列を成すわけですね、わかります
名無しさん
2017/01/14 15:27
2017/01/14 15:27
乞食が殺到するだけ。
金払う客の迷惑になるだけだから
バカげたキャンペーンは
やめてほしい。
金払う客の迷惑になるだけだから
バカげたキャンペーンは
やめてほしい。
名無しさん
2017/01/14 12:53
2017/01/14 12:53
乞食が群がるなw
名無しさん
2017/01/14 09:56
2017/01/14 09:56
不健康なものも売らないでくれ。あ、そしたら何も売れないかwwwwま、所詮マックはマックwwwww
名無しさん
2017/01/14 10:03
2017/01/14 10:03
無料って、、、マックはあいかわらず自己中。たぶんこの時期は客数が減るからとの分析でしょ、そこの地域社会にお世話になっていることを省みず、自分さえよければよいと地域を混乱させる。たしかにおまえらは、大企業だからできるだろうよ。でもな、もっと地域社会での行動をわきまえなさい、いつまでこんなことをやっているんだ。ハンバーガーやも牛丼屋も、大きな企業だからって気を引く安売りで社会を混乱させやがって。
恥を知れ、
恥を知れ、
「ニュース」カテゴリーの関連記事