タバコより危険!? 「ひじきで寿命が縮まる」
ひじきは日本人が古来から食べてきた食品の ひとつです。ところが、2004年7月英国食品規格庁より、 ひじきは健康を害するため食べない方がよいとの 勧告が出されました。 理由は「無機ヒ素」を多く含むため。 記事引用元URL yahooニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170716-00004962-nallabout-hlth
名無しさん
16時間前
結局大丈夫なら、タイトルを改めてほしい。
16時間前
結局大丈夫なら、タイトルを改めてほしい。
名無しさん
13時間前
ひじきの小鉢1ヶ月に何杯食べるのかな?
タバコは1日に何杯吸うの?1ヶ月に換算したら。。。
なんか話題にしたいために無理矢理こじつけて記事書いてるみたい。
もうちょっと考えて書いた方が良いと思いました。
こんなライター金もらう資格なし。
13時間前
ひじきの小鉢1ヶ月に何杯食べるのかな?
タバコは1日に何杯吸うの?1ヶ月に換算したら。。。
なんか話題にしたいために無理矢理こじつけて記事書いてるみたい。
もうちょっと考えて書いた方が良いと思いました。
こんなライター金もらう資格なし。
名無しさん
13時間前
こうして風評被害が広がって、作っているところが被害を受ける
そしてもちろんメディアは責任を取らない。まじでクソ
本当に問題があるならこのタイトルでも問題なかったが、初めで不安煽ってるだけで記事の結論は問題なしだから、やっぱりクソ
13時間前
こうして風評被害が広がって、作っているところが被害を受ける
そしてもちろんメディアは責任を取らない。まじでクソ
本当に問題があるならこのタイトルでも問題なかったが、初めで不安煽ってるだけで記事の結論は問題なしだから、やっぱりクソ
名無しさん
15時間前
最近はあれもダメ、これもダメといろいろ言われるが
長年飲み食いし続けてる高齢者たちが長生きしてるから高齢化社会なんじゃないの?
ホントに害がある食い物ばかりなら、こんなに高齢者が生き残ってないだろ。
平均寿命がこんなに伸びるか?
個人的にはこういうバカ臭い記事のほうがよっぽど害悪だと思うわ。
15時間前
最近はあれもダメ、これもダメといろいろ言われるが
長年飲み食いし続けてる高齢者たちが長生きしてるから高齢化社会なんじゃないの?
ホントに害がある食い物ばかりなら、こんなに高齢者が生き残ってないだろ。
平均寿命がこんなに伸びるか?
個人的にはこういうバカ臭い記事のほうがよっぽど害悪だと思うわ。
名無しさん
15時間前
タバコの場合は寿命と同時に健康寿命も縮まるのだが、ひじきの場合はどうなんだろうか?仮に健康寿命は縮まらないなら大して問題なさそうに思える。
15時間前
タバコの場合は寿命と同時に健康寿命も縮まるのだが、ひじきの場合はどうなんだろうか?仮に健康寿命は縮まらないなら大して問題なさそうに思える。
名無しさん
15時間前
”代表的な損失余命としては、タバコを1本吸うと12分縮まる、・・・ひじきの損失余命は小鉢1杯で58分と言われており、タバコより損失が大きいことから、「ひじきはタバコよりも有害」という説がセンセーショナルに広まったようです。”
筆者は分かっておられるようですが、タバコ5本とひじき小鉢1杯がほぼ同じ。毎日、ひじきの小鉢を食べられる方はいるかと思いますが、3食食べられる方はいないでしょう。タバコを1日何本吸いますか?1本と言うことはないでしょう。
量と頻度を考えない、短絡的な考えで、騒いでいるだけです。また、記事にあるとおり、「無機ヒ素」の含量を減らす方法もあります。
なお、欧州諸国は、自国を守るために、言ったモン勝ちの『非関税障壁』をいっぱい作っています。食品に対する規制がその最たるもの。
鰹節も、燻蒸してあり、発がん性物質を含んでいると言って、輸入させません。域内で作ることは許されている。
15時間前
”代表的な損失余命としては、タバコを1本吸うと12分縮まる、・・・ひじきの損失余命は小鉢1杯で58分と言われており、タバコより損失が大きいことから、「ひじきはタバコよりも有害」という説がセンセーショナルに広まったようです。”
筆者は分かっておられるようですが、タバコ5本とひじき小鉢1杯がほぼ同じ。毎日、ひじきの小鉢を食べられる方はいるかと思いますが、3食食べられる方はいないでしょう。タバコを1日何本吸いますか?1本と言うことはないでしょう。
量と頻度を考えない、短絡的な考えで、騒いでいるだけです。また、記事にあるとおり、「無機ヒ素」の含量を減らす方法もあります。
なお、欧州諸国は、自国を守るために、言ったモン勝ちの『非関税障壁』をいっぱい作っています。食品に対する規制がその最たるもの。
鰹節も、燻蒸してあり、発がん性物質を含んでいると言って、輸入させません。域内で作ることは許されている。
名無しさん
11時間前
〇〇は危険というパターンの記事は、もともと全く信用してない。要は、過ぎたるは及ばざるがごとし、食生活はバランスよくってことだけ気を付けてれば、それで十分。
11時間前
〇〇は危険というパターンの記事は、もともと全く信用してない。要は、過ぎたるは及ばざるがごとし、食生活はバランスよくってことだけ気を付けてれば、それで十分。
名無しさん
2時間前
タバコ1本12分・・・
1日20本と仮定して240分(4時間)
1ヶ月(4週間)では112時間(4.6日)
1年では56日
タバコは止めたけどそれまで吸っていた期間を考えると怖いね。
で、ひじきは小鉢1杯で56分・・・
”1本12分と1杯56分”という数字だけでみるとタバコより危険と言いたいのだろうけど、1日に何杯のひじきを食べる計算をしているのの?
この記事を真に受けて計算するとタバコは依存性が有り毎日20本を平均として240分、ひじきは食べても1日1回(1鉢)で56日でタバコの方が害が有るんですよね。
こういう記事を書く時には何を悪者にするかで書き方が変わる(操作が出来る)。
そんな情報操作は安倍に任せておけば良いのでは?
2時間前
タバコ1本12分・・・
1日20本と仮定して240分(4時間)
1ヶ月(4週間)では112時間(4.6日)
1年では56日
タバコは止めたけどそれまで吸っていた期間を考えると怖いね。
で、ひじきは小鉢1杯で56分・・・
”1本12分と1杯56分”という数字だけでみるとタバコより危険と言いたいのだろうけど、1日に何杯のひじきを食べる計算をしているのの?
この記事を真に受けて計算するとタバコは依存性が有り毎日20本を平均として240分、ひじきは食べても1日1回(1鉢)で56日でタバコの方が害が有るんですよね。
こういう記事を書く時には何を悪者にするかで書き方が変わる(操作が出来る)。
そんな情報操作は安倍に任せておけば良いのでは?
名無しさん
11時間前
なんでも摂りすぎはダメだしな
身近なのではやっぱ糖分か
11時間前
なんでも摂りすぎはダメだしな
身近なのではやっぱ糖分か
名無しさん
16時間前
まあ事実は事実なんだろうけれど、ひじき生産会社からすると大打撃食らうだろうね。
16時間前
まあ事実は事実なんだろうけれど、ひじき生産会社からすると大打撃食らうだろうね。
名無しさん
14時間前
付け合せで小鉢にちょっと入ってるだけだし、個人的には無くなっても困る食品ではない。然し若し此れがワカメや海苔だったら大問題に成っていたかも知れない。和食の根幹に関わって来る……
14時間前
付け合せで小鉢にちょっと入ってるだけだし、個人的には無くなっても困る食品ではない。然し若し此れがワカメや海苔だったら大問題に成っていたかも知れない。和食の根幹に関わって来る……
名無しさん
12時間前
住んでいる国に、よって食べものが違うでしょ!それによって消化や耐性にも違いがあり、海藻や魚や穀物は日本人には合っているのでは?海外からの食べ物が一般的になり日本人の身長やスタイルにも大きく変化があったと思います。最近、色々なアレルギーが増えている様に思いますが、食生活の変化のせいならその方が怖い気がします。そんな記事も書いてもらえませんか?
12時間前
住んでいる国に、よって食べものが違うでしょ!それによって消化や耐性にも違いがあり、海藻や魚や穀物は日本人には合っているのでは?海外からの食べ物が一般的になり日本人の身長やスタイルにも大きく変化があったと思います。最近、色々なアレルギーが増えている様に思いますが、食生活の変化のせいならその方が怖い気がします。そんな記事も書いてもらえませんか?
名無しさん
2時間前
わざわざ記事にしなくても
大抵ひじきは戻して調理すると思うけど…
2時間前
わざわざ記事にしなくても
大抵ひじきは戻して調理すると思うけど…
名無しさん
11時間前
海藻から栄養素を体内に取り込めるDNAは日本人特有のものです。
英国人とは何かが違うのでしょうね。
11時間前
海藻から栄養素を体内に取り込めるDNAは日本人特有のものです。
英国人とは何かが違うのでしょうね。
名無しさん
16時間前
家でひじきを作って食べるときは注意できるけど
スーパーのお惣菜やコンビニの弁当に入ってるのは…どうなんでしょうね?
16時間前
家でひじきを作って食べるときは注意できるけど
スーパーのお惣菜やコンビニの弁当に入ってるのは…どうなんでしょうね?
名無しさん
1時間前
同じなら他の海草も比較して欲しいな。ワカメなどは食べる時見るから判るが、昆布は出汁にもなっているから知らない間に摂取してるんじゃ無いの。じゃあ寒天の原料の天草はどうなんだろう。安易に集めて来た資料だけの記事って安っぽいね。
1時間前
同じなら他の海草も比較して欲しいな。ワカメなどは食べる時見るから判るが、昆布は出汁にもなっているから知らない間に摂取してるんじゃ無いの。じゃあ寒天の原料の天草はどうなんだろう。安易に集めて来た資料だけの記事って安っぽいね。
名無しさん
13時間前
日本人が好んで食べる海藻類が、
外国人にとっては毒だったと聞いたこと有るけどそれとは違うの?
13時間前
日本人が好んで食べる海藻類が、
外国人にとっては毒だったと聞いたこと有るけどそれとは違うの?
名無しさん
16時間前
ひじきの会社は死活問題。
16時間前
ひじきの会社は死活問題。
名無しさん
10時間前
ひじきが泣いてるよ
10時間前
ひじきが泣いてるよ
名無しさん
12時間前
ではイギリスの論文はなんだったのか。
タバコも同じ論法でいけばそんなに害は無いのではないか、と思ってしまうな。
12時間前
ではイギリスの論文はなんだったのか。
タバコも同じ論法でいけばそんなに害は無いのではないか、と思ってしまうな。
名無しさん
3時間前
こういうの、ちゃんと誤解のないようにしてほしい。以前も発ガン性があるから食べない方がいいと言われたものが、実は影響が出るには1日100個以上、365日毎日食べ続けたら、という事案を見たことがある。
3時間前
こういうの、ちゃんと誤解のないようにしてほしい。以前も発ガン性があるから食べない方がいいと言われたものが、実は影響が出るには1日100個以上、365日毎日食べ続けたら、という事案を見たことがある。
名無しさん
11時間前
国産ひじきなら大丈夫でしょう
11時間前
国産ひじきなら大丈夫でしょう
名無しさん
9時間前
ひじきも牛乳もコーヒーもバナナも良いだの悪いだの言われてもそれが原因で死んだ・寿命縮めたとか確たる死者は誰もいないじゃん。そりゃ、スナック菓子や菓子パンやカップ麺はそればかり食べたら害あるのはわかるが、まあどれもそればかり食べれば害だし、どれも程々にすれば別にどうってことないだろ。
タバコは、まあちょっと違うけどね
9時間前
ひじきも牛乳もコーヒーもバナナも良いだの悪いだの言われてもそれが原因で死んだ・寿命縮めたとか確たる死者は誰もいないじゃん。そりゃ、スナック菓子や菓子パンやカップ麺はそればかり食べたら害あるのはわかるが、まあどれもそればかり食べれば害だし、どれも程々にすれば別にどうってことないだろ。
タバコは、まあちょっと違うけどね
名無しさん
12時間前
なお、タバコの場合は他人の損失余命にも影響します。
12時間前
なお、タバコの場合は他人の損失余命にも影響します。
名無しさん
12時間前
ひじき加工先からクレームくるよ。
12時間前
ひじき加工先からクレームくるよ。
名無しさん
14時間前
最近ひじきの煮物、食べてなかったな~。
ひじき食べたくなった。
14時間前
最近ひじきの煮物、食べてなかったな~。
ひじき食べたくなった。
名無しさん
16時間前
マッチポンプ
16時間前
マッチポンプ
名無しさん
2時間前
タイトルだけ見て中身読まない人も居るんだから、タイトルを気をつけて欲しい。
タイトルだけ、独り歩きして、風評被害者を出す事も考えてください。
書いて生活してる人が居るように、販売して生活してる人も居る。
言葉の重さを書くプロならそこまで考えるべきだと思います。
2時間前
タイトルだけ見て中身読まない人も居るんだから、タイトルを気をつけて欲しい。
タイトルだけ、独り歩きして、風評被害者を出す事も考えてください。
書いて生活してる人が居るように、販売して生活してる人も居る。
言葉の重さを書くプロならそこまで考えるべきだと思います。
名無しさん
12時間前
何だよ、結局アクセス目的のタイトルじゃないか︎
12時間前
何だよ、結局アクセス目的のタイトルじゃないか︎
名無しさん
14時間前
健康にいいと思ってたのに実は…っていう食べ物はあるんですね。
玄米も普通に炊くだけだとアブシジン酸でミトコンドリアを傷つけるらしいです。
14時間前
健康にいいと思ってたのに実は…っていう食べ物はあるんですね。
玄米も普通に炊くだけだとアブシジン酸でミトコンドリアを傷つけるらしいです。
名無しさん
11時間前
タイトル見てヒジキから遠のいたら漁師さんが可哀想
11時間前
タイトル見てヒジキから遠のいたら漁師さんが可哀想
名無しさん
8時間前
ひじきの話しなのにわざわざタバコを出すのがよく分かりません。
8時間前
ひじきの話しなのにわざわざタバコを出すのがよく分かりません。
名無しさん
16時間前
この記事の下のPR宣伝の後の記事紹介ではコーヒーで長生きとでてる(笑)
この記事の中ではコーヒーもヒジキも寿命が縮まるような書き方なのに。
16時間前
この記事の下のPR宣伝の後の記事紹介ではコーヒーで長生きとでてる(笑)
この記事の中ではコーヒーもヒジキも寿命が縮まるような書き方なのに。
名無しさん
8時間前
普通に食べるぶんには平気なら、誤解を招くようなタイトルは
良くないよ。
もっとも厚労省もアテにならないから、本当のところはどう
なんだろうな・・・
8時間前
普通に食べるぶんには平気なら、誤解を招くようなタイトルは
良くないよ。
もっとも厚労省もアテにならないから、本当のところはどう
なんだろうな・・・
名無しさん
14時間前
飲酒は更に縮むね。肥満も。
14時間前
飲酒は更に縮むね。肥満も。
名無しさん
13時間前
ひじきがそんなに危険な食べ物であるならば、日本人の平均寿命が延び続けているという事実に関しては矛盾します。
多少の毒性はあっても、調理方法や食べる量に気をつけていれば、問題はないということでしょう?
13時間前
ひじきがそんなに危険な食べ物であるならば、日本人の平均寿命が延び続けているという事実に関しては矛盾します。
多少の毒性はあっても、調理方法や食べる量に気をつけていれば、問題はないということでしょう?
名無しさん
12時間前
ひじき好きやから多分普通よりは食べてるほうかな
こんなこと書かれてもこれからもひじき食べるよ
12時間前
ひじき好きやから多分普通よりは食べてるほうかな
こんなこと書かれてもこれからもひじき食べるよ
名無しさん
13時間前
ひじきだけではない。海藻はそう。海藻を扱って居る会社は知っている。
13時間前
ひじきだけではない。海藻はそう。海藻を扱って居る会社は知っている。
名無しさん
12時間前
いまさらジロー(笑)
12時間前
いまさらジロー(笑)
名無しさん
13時間前
普通にヤバイ記事
13時間前
普通にヤバイ記事
名無しさん
14時間前
ひじきが売れなくなる
14時間前
ひじきが売れなくなる
名無しさん
13時間前
英国ではひじきは食べ過ぎ注意です。その他に日本では良いとされているビタミンEもたしか1日500mgせいげんがあったと思います。
13時間前
英国ではひじきは食べ過ぎ注意です。その他に日本では良いとされているビタミンEもたしか1日500mgせいげんがあったと思います。
名無しさん
12時間前
知り合いのひじきを扱う会社の上層部の人が若くして亡くなっていたのでタイトルで怖くなった・・・
12時間前
知り合いのひじきを扱う会社の上層部の人が若くして亡くなっていたのでタイトルで怖くなった・・・
名無しさん
13時間前
今時ヒ素の入った農薬なんて有るのか?Wikiにも農薬に使われるなんて書いてあるけど、少なくとも日本国内では無いと思うよ。どうよ?関係者はコメント下さい。
13時間前
今時ヒ素の入った農薬なんて有るのか?Wikiにも農薬に使われるなんて書いてあるけど、少なくとも日本国内では無いと思うよ。どうよ?関係者はコメント下さい。
名無しさん
14時間前
じゃー最初から話題にする必要なくない?^^;
14時間前
じゃー最初から話題にする必要なくない?^^;
名無しさん
14時間前
ひじきが大好物のわが母は、今年で82になるが?
14時間前
ひじきが大好物のわが母は、今年で82になるが?
名無しさん
15時間前
ひじきが好きなら寿命なんて考えずに食べれば良い。
15時間前
ひじきが好きなら寿命なんて考えずに食べれば良い。
名無しさん
14時間前
子供の保育園時代、美味しいし、栄養あるからとしょっちゅう給食で出ていたので寿命が縮まる?とびっくりしました!
最後まで文章を読み、ちょっと安心しましたが、タイトルが良く無いのでは…
14時間前
子供の保育園時代、美味しいし、栄養あるからとしょっちゅう給食で出ていたので寿命が縮まる?とびっくりしました!
最後まで文章を読み、ちょっと安心しましたが、タイトルが良く無いのでは…
名無しさん
13時間前
タバコは周りまで巻き込んで害しか与えないけどヒジキは違うし、こういう悪意のあるタイトルつけた記事で金貰えるなんて楽だね。
13時間前
タバコは周りまで巻き込んで害しか与えないけどヒジキは違うし、こういう悪意のあるタイトルつけた記事で金貰えるなんて楽だね。
名無しさん
5時間前
比較対照がおかしい
5時間前
比較対照がおかしい
名無しさん
9時間前
大丈夫なんかよ、途中で、小学校のひじきの煮付け思い出したやんけ
9時間前
大丈夫なんかよ、途中で、小学校のひじきの煮付け思い出したやんけ
名無しさん
15時間前
ほんと、こういうこと書くのが好きだねぇ~。で、次なに食べたらヤバいと書くのかな?
15時間前
ほんと、こういうこと書くのが好きだねぇ~。で、次なに食べたらヤバいと書くのかな?
名無しさん
12時間前
食文化的にあまり食べない食品のうち無知から大量摂取するとあまり良くない食品を非推奨とするのはどこの国でもやっている。ヨーロッパの無機ヒ素規制だともっと有名なのは米の規制。米も無機ヒ素多いです。
12時間前
食文化的にあまり食べない食品のうち無知から大量摂取するとあまり良くない食品を非推奨とするのはどこの国でもやっている。ヨーロッパの無機ヒ素規制だともっと有名なのは米の規制。米も無機ヒ素多いです。
名無しさん
13時間前
たまに無償にひじきとか豆もやしが食いたくなる。
13時間前
たまに無償にひじきとか豆もやしが食いたくなる。
名無しさん
7時間前
ひじきは、「ウインナー、お稲荷さん、牛乳」と
一緒に食べると健康にいいらしいですよ♪
7時間前
ひじきは、「ウインナー、お稲荷さん、牛乳」と
一緒に食べると健康にいいらしいですよ♪
名無しさん
14時間前
コーヒー1杯20秒か…。飲みにくいな…。
14時間前
コーヒー1杯20秒か…。飲みにくいな…。
名無しさん
11時間前
タバコ1本で12分。
うちの親父の寿命って何年あったんだろう?
ピンピンしてるわ。
11時間前
タバコ1本で12分。
うちの親父の寿命って何年あったんだろう?
ピンピンしてるわ。
名無しさん
13時間前
三重かどっかはかなりのひじき消費量だって
テレビでやってたけど
寿命が短いとか全くないので
言いがかりと同じレベルだね、これ。
13時間前
三重かどっかはかなりのひじき消費量だって
テレビでやってたけど
寿命が短いとか全くないので
言いがかりと同じレベルだね、これ。
名無しさん
4時間前
小鉢1杯のためにそこまで手間をかけるって人はそうすればいいし、外で出てきたときはそんな調理法は期待できないと考えておけばいい。
4時間前
小鉢1杯のためにそこまで手間をかけるって人はそうすればいいし、外で出てきたときはそんな調理法は期待できないと考えておけばいい。
名無しさん
5時間前
あれ?ヒジキの鉄分は煮る時に使う鉄鍋由来だから、ステンレスやアルミとかの鍋が一般的になってきた現代では言うほど鉄分は摂取できないってニュースを最近見た気がするが…
5時間前
あれ?ヒジキの鉄分は煮る時に使う鉄鍋由来だから、ステンレスやアルミとかの鍋が一般的になってきた現代では言うほど鉄分は摂取できないってニュースを最近見た気がするが…
名無しさん
15時間前
昔からあるんだ気にするな。
15時間前
昔からあるんだ気にするな。
名無しさん
7時間前
零細漁業者の首を絞めるようなことを書くな。結局大丈夫なんだから削除したら?
7時間前
零細漁業者の首を絞めるようなことを書くな。結局大丈夫なんだから削除したら?
名無しさん
15時間前
日本人は耐性が出来てるんじゃないの?海藻の消化能力と同じ様に。でも食べ過ぎは避けるべきかな?
15時間前
日本人は耐性が出来てるんじゃないの?海藻の消化能力と同じ様に。でも食べ過ぎは避けるべきかな?
名無しさん
13時間前
それで、損失余命が小鉢ひとつで58分寿命が縮まるというのは本当なの?
13時間前
それで、損失余命が小鉢ひとつで58分寿命が縮まるというのは本当なの?
名無しさん
23分前
玄米にもヒ素ありますが。
23分前
玄米にもヒ素ありますが。
名無しさん
14時間前
英国の言う事も聞いておいた
方がいい。
14時間前
英国の言う事も聞いておいた
方がいい。
名無しさん
14時間前
>平均的な日本人の食生活では、ひじきの摂取量は1日0.6g程度。
それは全く食べない人も含んだ量だろう。
常備菜にしている家では4.7gよりもずっと多く摂ってるんじゃないの。
14時間前
>平均的な日本人の食生活では、ひじきの摂取量は1日0.6g程度。
それは全く食べない人も含んだ量だろう。
常備菜にしている家では4.7gよりもずっと多く摂ってるんじゃないの。
名無しさん
10時間前
海苔は?昆布、ワカメは?
10時間前
海苔は?昆布、ワカメは?
名無しさん
12時間前
ひじきで寿命は変わらない。
100歳超えた人も沢山見ているがみんな残さず食べてるぞ。
12時間前
ひじきで寿命は変わらない。
100歳超えた人も沢山見ているがみんな残さず食べてるぞ。
名無しさん
8時間前
ひじきダメなら日本人はなんであんなに長生きなんだ?
8時間前
ひじきダメなら日本人はなんであんなに長生きなんだ?
名無しさん
16時間前
みんな知ってる。
16時間前
みんな知ってる。
名無しさん
13時間前
ひじきってそもそも生で食べるの?
13時間前
ひじきってそもそも生で食べるの?
名無しさん
9時間前
これ、金貰って書いてるんだよね??
9時間前
これ、金貰って書いてるんだよね??
名無しさん
13時間前
間違っても和食文化が大事だからという流れだけでホントの情報を隠蔽することだけはやめてほしいですね。事実だけをつたえてほしい。解釈するのは消費者。
13時間前
間違っても和食文化が大事だからという流れだけでホントの情報を隠蔽することだけはやめてほしいですね。事実だけをつたえてほしい。解釈するのは消費者。
名無しさん
15時間前
純粋な日本産のひじきと、韓国・中国産のひじきとの違いは?
明らかに環境的な汚染度合いが違うと思うんですが…。
15時間前
純粋な日本産のひじきと、韓国・中国産のひじきとの違いは?
明らかに環境的な汚染度合いが違うと思うんですが…。
名無しさん
15時間前
安全の為に、考えなければならない事が多いですね。その上、今では東日本の食材に含まれる核物質も避けなければなりません。買い物するにも食事をするにも、油断していてはその分の命を削られます。
15時間前
安全の為に、考えなければならない事が多いですね。その上、今では東日本の食材に含まれる核物質も避けなければなりません。買い物するにも食事をするにも、油断していてはその分の命を削られます。
名無しさん
11時間前
海藻ほとんど食べない欧米人が表面的なデータだけで言っても説得力がない。日本人はこの記事にあるように茹でこぼすとか、生活の知恵で何とかする。
食材によっては欧米と日本・アジアが逆の立場になることもあるだろう。要は各国各地域に根付いた食文化とか生活の知恵まで視野に入れて語らないと無意味。
11時間前
海藻ほとんど食べない欧米人が表面的なデータだけで言っても説得力がない。日本人はこの記事にあるように茹でこぼすとか、生活の知恵で何とかする。
食材によっては欧米と日本・アジアが逆の立場になることもあるだろう。要は各国各地域に根付いた食文化とか生活の知恵まで視野に入れて語らないと無意味。
名無しさん
12時間前
勉強になりましたよ。
12時間前
勉強になりましたよ。
名無しさん
9時間前
なんでも食べすぎはよくないと思う!!
ただひじきには体にいい成分も入ってる。
たばこには体にいい成分は入っていない。
要はタバコやめてバランスよく食べればいい話。簡単なことで難しいと思う人もいるけど頭の中に少しでも意識してればおのずと気を付けれるようになる。
9時間前
なんでも食べすぎはよくないと思う!!
ただひじきには体にいい成分も入ってる。
たばこには体にいい成分は入っていない。
要はタバコやめてバランスよく食べればいい話。簡単なことで難しいと思う人もいるけど頭の中に少しでも意識してればおのずと気を付けれるようになる。
名無しさん
13時間前
センセーショナルな記事を書いているのはアホライターだろうが!!!
なぜこんな記事を書くのか理由が分からん。
ヒ素が含まれているからと言って致死量ではあるまいが。それならば日本人が何人も死んでることになる。
WHOて最近インチキネタばかり発表してますがね。
ガンになりやすいとはどんなデータでしょうか。
そのデータ自体を1度も見た試しがない。
WHOに代表される毛唐は自分があまり食べたことのない物をいつも成分だけで一方的に悪者扱いが最近酷いですからな。
だから最近は医者がWHOだけを信じる傾向がおかしいと思っている。
これは毛唐妄信と言う医者の逃げ道。
ガンになりやすいと人を脅迫して病気にする換金システム。
13時間前
センセーショナルな記事を書いているのはアホライターだろうが!!!
なぜこんな記事を書くのか理由が分からん。
ヒ素が含まれているからと言って致死量ではあるまいが。それならば日本人が何人も死んでることになる。
WHOて最近インチキネタばかり発表してますがね。
ガンになりやすいとはどんなデータでしょうか。
そのデータ自体を1度も見た試しがない。
WHOに代表される毛唐は自分があまり食べたことのない物をいつも成分だけで一方的に悪者扱いが最近酷いですからな。
だから最近は医者がWHOだけを信じる傾向がおかしいと思っている。
これは毛唐妄信と言う医者の逃げ道。
ガンになりやすいと人を脅迫して病気にする換金システム。
名無しさん
13時間前
何を今さら!
って、なんやねん?この記事
13時間前
何を今さら!
って、なんやねん?この記事
名無しさん
13時間前
ワカメより、ヒジキが良いって言われて食べてるのに・・・
13時間前
ワカメより、ヒジキが良いって言われて食べてるのに・・・
名無しさん
16時間前
私はヒジキ大好きだから、器に山盛りで食べちゃう。でも気にしない。
16時間前
私はヒジキ大好きだから、器に山盛りで食べちゃう。でも気にしない。
名無しさん
16時間前
世の中に安全な食品なんか無くなりそう。よくもまあ色々捜すもんだ。
16時間前
世の中に安全な食品なんか無くなりそう。よくもまあ色々捜すもんだ。
名無しさん
2時間前
フィッシュ&チップスの国の調査だよ 内容が信用に値するか疑問
2時間前
フィッシュ&チップスの国の調査だよ 内容が信用に値するか疑問
名無しさん
15時間前
ひじきがどうこう…
だからたばこが安全なわけでは無いから。
15時間前
ひじきがどうこう…
だからたばこが安全なわけでは無いから。
名無しさん
12時間前
オレも生ひじきが好きでそれこそ死ぬほど食ってた時期があったなw
寿命何時間縮まったんだろ。
12時間前
オレも生ひじきが好きでそれこそ死ぬほど食ってた時期があったなw
寿命何時間縮まったんだろ。
名無しさん
11時間前
一つの事を集中しても無駄、身の回りには有害なものがたくさんある。生きている限り毎日何かしらのリスクは付きものでしょ。細かいこと気にしてたら生きていけません。健康にいくら気を付けていても明日事故で死ぬかも知れない、自然にいきるのが一番。
11時間前
一つの事を集中しても無駄、身の回りには有害なものがたくさんある。生きている限り毎日何かしらのリスクは付きものでしょ。細かいこと気にしてたら生きていけません。健康にいくら気を付けていても明日事故で死ぬかも知れない、自然にいきるのが一番。
名無しさん
13時間前
調理法をしっかり、報道して、商品に記載する様に指導しなさい。
13時間前
調理法をしっかり、報道して、商品に記載する様に指導しなさい。
名無しさん
7時間前
問題ないとするコメントが多いが、少量ならいいけどたくさん食べると良くないという食品をあえて食べる必要もないよね?たくさん食べても体に良い食品を食べたい。
7時間前
問題ないとするコメントが多いが、少量ならいいけどたくさん食べると良くないという食品をあえて食べる必要もないよね?たくさん食べても体に良い食品を食べたい。
名無しさん
10時間前
水だって1日15リットルとれば水中毒になり意識消失、けいれん発作、そして死亡になる。
何でも適量が大事。
10時間前
水だって1日15リットルとれば水中毒になり意識消失、けいれん発作、そして死亡になる。
何でも適量が大事。
名無しさん
12時間前
タイトルだけ見て満足する早漏野郎に
タバコの免罪符を与える記事
12時間前
タイトルだけ見て満足する早漏野郎に
タバコの免罪符を与える記事
名無しさん
11時間前
もはやどうでも良い。
WHOの調査程いい加減なものは無い。
「そう言う危険性もある」程度の事でも「寿命を縮める」と大騒ぎ。
もう自分の判断で好きな物を食べて好きな事をやります、その結果寿命が縮もうが他人にとやかく言われたく無い。
11時間前
もはやどうでも良い。
WHOの調査程いい加減なものは無い。
「そう言う危険性もある」程度の事でも「寿命を縮める」と大騒ぎ。
もう自分の判断で好きな物を食べて好きな事をやります、その結果寿命が縮もうが他人にとやかく言われたく無い。
名無しさん
16時間前
>メリットとデメリットの両方をきちんと精査し、センセーショナルな情報だけに惑わされずに、自分にとってより有意義な方法をしっかり選択したいものです。
↑ならこんな記事アップすんなよw
と思ったらAllAboutか…
文字単価0.5円程度でバイトに記事書かせてる会社ね
センセーショナルな情報を不特定多数に配信してるのはお前らバイトのライターだろw
16時間前
>メリットとデメリットの両方をきちんと精査し、センセーショナルな情報だけに惑わされずに、自分にとってより有意義な方法をしっかり選択したいものです。
↑ならこんな記事アップすんなよw
と思ったらAllAboutか…
文字単価0.5円程度でバイトに記事書かせてる会社ね
センセーショナルな情報を不特定多数に配信してるのはお前らバイトのライターだろw
名無しさん
14時間前
シーフードの海豚やヒジキは
牛肉より安全です。
食べた人が変な発言をしない。
14時間前
シーフードの海豚やヒジキは
牛肉より安全です。
食べた人が変な発言をしない。
名無しさん
15時間前
オ●マン●●コ帝国
15時間前
オ●マン●●コ帝国
名無しさん
15時間前
はよ危険ひじきで規制を!
15時間前
はよ危険ひじきで規制を!
名無しさん
16時間前
>ヒ素を食するからヒ食(じき)か。
なるほど。
16時間前
>ヒ素を食するからヒ食(じき)か。
なるほど。
名無しさん
14時間前
ヒジキとタバコの頻度は?
タバコを1時間に1本すうひとはいるけ、ヒジキをその頻度で食べる人は皆無かと…
14時間前
ヒジキとタバコの頻度は?
タバコを1時間に1本すうひとはいるけ、ヒジキをその頻度で食べる人は皆無かと…
名無しさん
13時間前
韓国海苔に
白いものが付着していたら
それは
便所紙です
13時間前
韓国海苔に
白いものが付着していたら
それは
便所紙です
名無しさん
13時間前
そんなこと言ったら加工食品毎日たべるほうがよっぽど縮まるよ。
いつかは死ぬのです。
13時間前
そんなこと言ったら加工食品毎日たべるほうがよっぽど縮まるよ。
いつかは死ぬのです。
名無しさん
15時間前
お前ら何でも危険だな、性能悪すぎ、
15時間前
お前ら何でも危険だな、性能悪すぎ、
名無しさん
11時間前
うん
これまで日本人が食べ続けたのを食べ続けると80年前後で死ぬから危険だ
和食は死ぬ覚悟で食べよう
だから洋食を食べよう!
ピザは野菜だ!!!!
11時間前
うん
これまで日本人が食べ続けたのを食べ続けると80年前後で死ぬから危険だ
和食は死ぬ覚悟で食べよう
だから洋食を食べよう!
ピザは野菜だ!!!!
名無しさん
16時間前
海苔を初めとする海藻類をちゃんと消化することが出来るのは、
世界で日本人だけと聞いたことがある。
民族特有の腸内環境等を考慮せずに危険だけを流布しても意味がない。
本当にヒ素中毒で寿命が縮まるのなら、日本人はとっくに絶滅している。
16時間前
海苔を初めとする海藻類をちゃんと消化することが出来るのは、
世界で日本人だけと聞いたことがある。
民族特有の腸内環境等を考慮せずに危険だけを流布しても意味がない。
本当にヒ素中毒で寿命が縮まるのなら、日本人はとっくに絶滅している。
「食」カテゴリーの関連記事