スマホで自動翻訳44言語 グーグルがアプリで無料提供
米グーグルは12日、スマートフォンで会話をほかの言語に自動的に翻訳できる新機能を同日から世界で始めると明らかにした。同社が強みを持つ人工知能(AI)技術を使って44の言語に対応し、無料で使える。日本などで売られている通訳専用機にとっては脅威となりそうだ。
グーグルが米東部時間12日午前10時(日本時間13日午前0時)から機能を追加したのは、会話型AIシステム「グーグルアシスタント」上の音声通訳機能だ。例えば、アプリを立ち上げて「日本語と英語の通訳になって」とスマホに話しかけると、自分が話した日本語は英語の音声に、相手が話した英語は日本語に変換される。
記事引用元URL
yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-00000008-asahi-bus_all
名無しさん
5時間前
使ってみたい。
最近は工場にも外国の研修生多いから助かる。
本当は外国語勉強すれば良いのだけれどね。
返信2
5時間前
使ってみたい。
最近は工場にも外国の研修生多いから助かる。
本当は外国語勉強すれば良いのだけれどね。
返信2
名無しさん
2時間前
量販店で働いていた頃、Google翻訳に何度か窮地を救われました。
日本語ほとんど出来ない外国人のお客さんを、担当の売り場全然違うのに面倒だから、と連れてきて丸投げ…というのを2〜3回食らいました。
翻訳アプリ無かったらどう切り抜けていたか、想像できません。
機械翻訳ってあまり信用してなかったんですが、何とかなるもんだと感心しました。
別の日、黒人のお客さんが来て、アプリ立ち上げようとしたら流暢な日本語で声をかけられたんですが…
それが思いっきり新潟弁だったので、意表を突かれ思わず吹き出してしまいました。
返信0
2時間前
量販店で働いていた頃、Google翻訳に何度か窮地を救われました。
日本語ほとんど出来ない外国人のお客さんを、担当の売り場全然違うのに面倒だから、と連れてきて丸投げ…というのを2〜3回食らいました。
翻訳アプリ無かったらどう切り抜けていたか、想像できません。
機械翻訳ってあまり信用してなかったんですが、何とかなるもんだと感心しました。
別の日、黒人のお客さんが来て、アプリ立ち上げようとしたら流暢な日本語で声をかけられたんですが…
それが思いっきり新潟弁だったので、意表を突かれ思わず吹き出してしまいました。
返信0
名無しさん
4時間前
スマホはいろいろな機能が付いて便利だけど今まで専用機を作っていたメーカーにとっては厄病神だなぁ、PCやカメラや携帯プレーヤーや計算機、ゲーム機に今度は翻訳機までスマホに食われてしまう、最近は銀行の振り込みもスマホ一台で出来るんだらATMも要らなくなるだろ、しかしなんでも出来るってことはそれだけに無くしたら何にも出来なくなるってことだから恐ろしくもあるよな。
返信4
4時間前
スマホはいろいろな機能が付いて便利だけど今まで専用機を作っていたメーカーにとっては厄病神だなぁ、PCやカメラや携帯プレーヤーや計算機、ゲーム機に今度は翻訳機までスマホに食われてしまう、最近は銀行の振り込みもスマホ一台で出来るんだらATMも要らなくなるだろ、しかしなんでも出来るってことはそれだけに無くしたら何にも出来なくなるってことだから恐ろしくもあるよな。
返信4
名無しさん
1時間前
iPhoneで使ってみましたが、日常会話なら問題ないレベルでした。観光で海外に行ったり、訪日外国人対応なら、OKでしょう。
ただし、複雑な会話、専門性の高い会話は、翻訳が意味不明となり、実用的ではありません。現状、ビジネスでは、使用できませんね。
返信0
1時間前
iPhoneで使ってみましたが、日常会話なら問題ないレベルでした。観光で海外に行ったり、訪日外国人対応なら、OKでしょう。
ただし、複雑な会話、専門性の高い会話は、翻訳が意味不明となり、実用的ではありません。現状、ビジネスでは、使用できませんね。
返信0
名無しさん
2時間前
Googleの通常の翻訳アプリも数年前に比べたらだいぶ精度は上がってきてるし、
使ってみようという気にはなる。
ただ英語くらいは翻訳機を学習に使っても、実際の会話は自分で直接したいね。
返信0
2時間前
Googleの通常の翻訳アプリも数年前に比べたらだいぶ精度は上がってきてるし、
使ってみようという気にはなる。
ただ英語くらいは翻訳機を学習に使っても、実際の会話は自分で直接したいね。
返信0
名無しさん
5時間前
通訳用の機械が必要なくなるレベルの精度になるとかなり便利になるね
他社は厳しくなりそうだけど
返信0
5時間前
通訳用の機械が必要なくなるレベルの精度になるとかなり便利になるね
他社は厳しくなりそうだけど
返信0
名無しさん
1時間前
google翻訳ってありがたいんだけど、もっと精度が上がればな~・・・翻訳をしても正しい内容になるのは半分ぐらい。口語調の文章なんかほとんど意味不明になる。当然、重要なやり取りには使えない。
返信0
1時間前
google翻訳ってありがたいんだけど、もっと精度が上がればな~・・・翻訳をしても正しい内容になるのは半分ぐらい。口語調の文章なんかほとんど意味不明になる。当然、重要なやり取りには使えない。
返信0
名無しさん
1時間前
使用してみたが、まだまだ日本の某製品の水準には達していない。無料だからしょうがない。 しかし今後どんどん精度があがっていけば脅威になるのは間違いないであろう。
返信0
1時間前
使用してみたが、まだまだ日本の某製品の水準には達していない。無料だからしょうがない。 しかし今後どんどん精度があがっていけば脅威になるのは間違いないであろう。
返信0
名無しさん
22分前
凄いことだ。言葉の壁が無くなる日もありえる。
いづれ翻訳の不自然さも全くなくなり、コンマ何秒で
同時通訳みたいになるんだろうな。ドラえもんの世界だ。
個人的にはwebページの機械翻訳は、なぜあんなにおバカ
なんだろうと思うが「訳す」ということは難しいんだね。
返信0
22分前
凄いことだ。言葉の壁が無くなる日もありえる。
いづれ翻訳の不自然さも全くなくなり、コンマ何秒で
同時通訳みたいになるんだろうな。ドラえもんの世界だ。
個人的にはwebページの機械翻訳は、なぜあんなにおバカ
なんだろうと思うが「訳す」ということは難しいんだね。
返信0
名無しさん
3分前
ぜひノーベル賞受賞の際は、どこかの有名じゃない言語で講演会をしてもらいグーグルの自動翻訳によって同時に伝わるさまを見せてもらいたい。
返信0
3分前
ぜひノーベル賞受賞の際は、どこかの有名じゃない言語で講演会をしてもらいグーグルの自動翻訳によって同時に伝わるさまを見せてもらいたい。
返信0
名無しさん
1時間前
獺祭その先へではないけれども。。。
日本よりも賃金の安い外国人ができる仕事しかできない
日本人の日本語というアドバンテージがなくなる。。。
ということは?
返信0
1時間前
獺祭その先へではないけれども。。。
日本よりも賃金の安い外国人ができる仕事しかできない
日本人の日本語というアドバンテージがなくなる。。。
ということは?
返信0
名無しさん
4分前
音声入力での翻訳アプリは幾つもあるが、本命の翻訳コンニャクになるか。
試してみたい一品ではある。
返信0
4分前
音声入力での翻訳アプリは幾つもあるが、本命の翻訳コンニャクになるか。
試してみたい一品ではある。
返信0
名無しさん
4時間前
ドラえもんの翻訳コンニャクに近づいてきたな。あと問題は精度がどうなのか気になる。。
返信0
4時間前
ドラえもんの翻訳コンニャクに近づいてきたな。あと問題は精度がどうなのか気になる。。
返信0
名無しさん
48分前
44言語対応で無料ってのは凄いな。グーグルマップと言い、このアプリと言い、グーグルは革命的だな。
返信0
48分前
44言語対応で無料ってのは凄いな。グーグルマップと言い、このアプリと言い、グーグルは革命的だな。
返信0
名無しさん
1時間前
某MSみたいに「堺筋線」を「SakaiMuscleLine」てな翻訳じゃない事を祈ります。
返信0
1時間前
某MSみたいに「堺筋線」を「SakaiMuscleLine」てな翻訳じゃない事を祈ります。
返信0
名無しさん
19分前
最近携帯回線経由の翻訳専用機って売られてるけど
Google純正でアプリあるならこれの方がいいな
返信0
19分前
最近携帯回線経由の翻訳専用機って売られてるけど
Google純正でアプリあるならこれの方がいいな
返信0
名無しさん
4時間前
スマホで翻訳、超便利、
夢の発明
しかし大きな問題が、頭を抱える
私の日本語、貴方の日本語自信ありますか?
この狭い日本で、結構地方のなまりが、、
自分は今まで標準語だと自信を持ってた。
がく然として、諦める前に立ち直れば、
ラッキー
返信1
4時間前
スマホで翻訳、超便利、
夢の発明
しかし大きな問題が、頭を抱える
私の日本語、貴方の日本語自信ありますか?
この狭い日本で、結構地方のなまりが、、
自分は今まで標準語だと自信を持ってた。
がく然として、諦める前に立ち直れば、
ラッキー
返信1
名無しさん
1時間前
京都で民泊やってます。
ポケトークなどのポケット翻訳機を買わなくても、現状のGoogle翻訳で今まで何も困らなかった。
この新しい翻訳アプリを早速インストールしてみます、ありがとうGoogle。
返信0
1時間前
京都で民泊やってます。
ポケトークなどのポケット翻訳機を買わなくても、現状のGoogle翻訳で今まで何も困らなかった。
この新しい翻訳アプリを早速インストールしてみます、ありがとうGoogle。
返信0
名無しさん
4時間前
Amazonのサクラレビューで結構変な日本語になってたりするけど、そのレベルは越えてるのかな?
返信0
4時間前
Amazonのサクラレビューで結構変な日本語になってたりするけど、そのレベルは越えてるのかな?
返信0
名無しさん
2時間前
広告でボロ儲けして、こういうサービス無料で提供してくスタイルは凄い。
返信1
2時間前
広告でボロ儲けして、こういうサービス無料で提供してくスタイルは凄い。
返信1
名無しさん
4時間前
先日スマホでGoogle翻訳アプリで試しに日本語で「れれれのれー」を英語に翻訳してみたら「It’sgood!」って翻訳内容になったけどなんで?
返信3
4時間前
先日スマホでGoogle翻訳アプリで試しに日本語で「れれれのれー」を英語に翻訳してみたら「It’sgood!」って翻訳内容になったけどなんで?
返信3
名無しさん
17分前
無料なんだ!?試しに使ってみたい。精度どれくらいなんだろ?職場のアメリカンに喋ってもらおう。
返信0
17分前
無料なんだ!?試しに使ってみたい。精度どれくらいなんだろ?職場のアメリカンに喋ってもらおう。
返信0
名無しさん
54分前
将来、外国語の勉強が必要になくなるかもしれない、
返信0
54分前
将来、外国語の勉強が必要になくなるかもしれない、
返信0
名無しさん
19分前
ほんやくこんにゃくが実現する未来もそう遠くはないかもね。
返信0
19分前
ほんやくこんにゃくが実現する未来もそう遠くはないかもね。
返信0
名無しさん
4時間前
これでまた英語の勉強をしない人が増える。ますます国際語学力が低下し韓国より中国よりずっと下になる。ただでさえ英語できないのに。
返信0
4時間前
これでまた英語の勉強をしない人が増える。ますます国際語学力が低下し韓国より中国よりずっと下になる。ただでさえ英語できないのに。
返信0
名無しさん
2時間前
素朴な疑問で、自分の使う和製英語やクセ、そういうものがどう翻訳に反映されるのだろう。
返信0
2時間前
素朴な疑問で、自分の使う和製英語やクセ、そういうものがどう翻訳に反映されるのだろう。
返信0
名無しさん
4時間前
今使えるグーグル翻訳でも結構使えるが、それとどう変わるのかな?
返信0
4時間前
今使えるグーグル翻訳でも結構使えるが、それとどう変わるのかな?
返信0
名無しさん
39分前
AIの世界でGoogleの右にでる企業はないだろうね。技術力が半端ない。
返信0
39分前
AIの世界でGoogleの右にでる企業はないだろうね。技術力が半端ない。
返信0
名無しさん
4時間前
海外行くとGoogleばかり使ってました。翻訳にマップにネットに。翻訳あるんですけどね。
返信0
4時間前
海外行くとGoogleばかり使ってました。翻訳にマップにネットに。翻訳あるんですけどね。
返信0
名無しさん
4時間前
普通话は入ってるかな?広東語とミャンマー語ポルトガル語話者入り乱れても大丈夫かな
返信0
4時間前
普通话は入ってるかな?広東語とミャンマー語ポルトガル語話者入り乱れても大丈夫かな
返信0
名無しさん
1時間前
Googleを称賛する声が多数だが、音声を収集解析される事は嫌じゃないんだろうか?
そしてまた金儲けに利用されるのは嫌じゃないんだろうか?
返信0
1時間前
Googleを称賛する声が多数だが、音声を収集解析される事は嫌じゃないんだろうか?
そしてまた金儲けに利用されるのは嫌じゃないんだろうか?
返信0
名無しさん
5時間前
さんまがCMしてる翻訳機厳しいだろうなー
返信0
5時間前
さんまがCMしてる翻訳機厳しいだろうなー
返信0
名無しさん
2時間前
日本語がドラえもんみたいだけど使える。
すごい!
返信0
2時間前
日本語がドラえもんみたいだけど使える。
すごい!
返信0
名無しさん
5時間前
世の中、こんなに次々便利になって大丈夫なのかな?
返信0
5時間前
世の中、こんなに次々便利になって大丈夫なのかな?
返信0
名無しさん
4時間前
無料ってのが凄いよね。ドコモも任天堂もせこい商売する日本の企業の未来が想像出来るね(笑)
返信0
4時間前
無料ってのが凄いよね。ドコモも任天堂もせこい商売する日本の企業の未来が想像出来るね(笑)
返信0
名無しさん
36分前
特亜の観光客は呼び込まないでほしい。
返信0
36分前
特亜の観光客は呼び込まないでほしい。
返信0
名無しさん
4時間前
凄いとしか言えない。
返信0
4時間前
凄いとしか言えない。
返信0
名無しさん
2時間前
デジカメ、カーナビに続いてポケトークも逝ってしまうようですね・・・
返信0
2時間前
デジカメ、カーナビに続いてポケトークも逝ってしまうようですね・・・
返信0
名無しさん
4時間前
Googleの躍進に、ビル・ゲイツの焦りやいかばかり?
返信0
4時間前
Googleの躍進に、ビル・ゲイツの焦りやいかばかり?
返信0
名無しさん
4時間前
めっちゃ便利やけど、中国ではGoogle系は一切使えない…
返信1
4時間前
めっちゃ便利やけど、中国ではGoogle系は一切使えない…
返信1
名無しさん
1時間前
日本語、英語、ドイツ語しか分からないから助かる
返信0
1時間前
日本語、英語、ドイツ語しか分からないから助かる
返信0
名無しさん
4時間前
ついにきたこれで日本にいる必要なくなる。
返信0
4時間前
ついにきたこれで日本にいる必要なくなる。
返信0
名無しさん
5時間前
無料かよ。英会話教室潰れる。学校の英語授業必要ない。
返信1
5時間前
無料かよ。英会話教室潰れる。学校の英語授業必要ない。
返信1
名無しさん
1時間前
すげえな。英語ビジネス形無しだね
返信0
1時間前
すげえな。英語ビジネス形無しだね
返信0
名無しさん
5時間前
翻訳の精度を上げるのは難しいだろう。
返信0
5時間前
翻訳の精度を上げるのは難しいだろう。
返信0
名無しさん
1時間前
いずれ、東京外語大学が無くなる??
返信0
1時間前
いずれ、東京外語大学が無くなる??
返信0
名無しさん
4時間前
流石朝日新聞、この様な記事にはコメントが付けられる。
返信0
4時間前
流石朝日新聞、この様な記事にはコメントが付けられる。
返信0
名無しさん
4時間前
ポケトークおわったな
返信0
4時間前
ポケトークおわったな
返信0
名無しさん
4時間前
iliってどうですか
返信0
4時間前
iliってどうですか
返信0
名無しさん
5時間前
ポケトークぴーんち
返信0
5時間前
ポケトークぴーんち
返信0
名無しさん
1時間前
ブッシュマン語がねえな。
返信0
1時間前
ブッシュマン語がねえな。
返信0
名無しさん
50分前
ポケトークどうなんの?
返信0
50分前
ポケトークどうなんの?
返信0
名無しさん
4時間前
ドラえもん~
返信0
4時間前
ドラえもん~
返信0
名無しさん
1時間前
やたら便利を買えば.不便が生じる.
返信0
1時間前
やたら便利を買えば.不便が生じる.
返信0
名無しさん
1時間前
朝日新聞って翻訳したらどうなるんだろうね。
「FakeNewsMedia」って翻訳してくれるのかなぁ。
返信0
1時間前
朝日新聞って翻訳したらどうなるんだろうね。
「FakeNewsMedia」って翻訳してくれるのかなぁ。
返信0
名無しさん
1時間前
東京五輪の追い風になるかしら?
返信0
1時間前
東京五輪の追い風になるかしら?
返信0
名無しさん
1時間前
翻訳機を今年買ったのに~早く言ってよ~
返信0
1時間前
翻訳機を今年買ったのに~早く言ってよ~
返信0
名無しさん
1時間前
ホンヤクコンニャク〜!
返信0
1時間前
ホンヤクコンニャク〜!
返信0
名無しさん
3時間前
ちゃららちゃっちゃら〜ん!
翻訳コンニャク〜!
スマホは人間を便利にする道具か、それとも堕落を促す兵器か?。
自分はスマホを使いこなせないが、ま、それでいいと思っている。依存しすぎになんぞならなくて済む。それよか、スマホを肌身離さず持っていないと死んでしまいそうな人間が増殖している気がする。
返信0
3時間前
ちゃららちゃっちゃら〜ん!
翻訳コンニャク〜!
スマホは人間を便利にする道具か、それとも堕落を促す兵器か?。
自分はスマホを使いこなせないが、ま、それでいいと思っている。依存しすぎになんぞならなくて済む。それよか、スマホを肌身離さず持っていないと死んでしまいそうな人間が増殖している気がする。
返信0
名無しさん
22分前
英語教育なんて、無駄になる。
返信0
22分前
英語教育なんて、無駄になる。
返信0
名無しさん
4時間前
トンデモ翻訳になりませんように。。
返信0
4時間前
トンデモ翻訳になりませんように。。
返信0
名無しさん
1時間前
ゴミ精度でも出すのがグーグル
返信0
1時間前
ゴミ精度でも出すのがグーグル
返信0
名無しさん
46分前
学校で外国語を習う必要性が無くなるよね。
画像の文字も翻訳できるようになるから、外国語の案内も全部無くしましょう!
まず外国語を話せる低能馬鹿より、知能レベルの高い日本語話者でしょう。
返信0
46分前
学校で外国語を習う必要性が無くなるよね。
画像の文字も翻訳できるようになるから、外国語の案内も全部無くしましょう!
まず外国語を話せる低能馬鹿より、知能レベルの高い日本語話者でしょう。
返信0
名無しさん
4時間前
こういう時代なんだよな、もう英語学ばなくていい時代目前やんか、なのにバカ文科省は英語英語と言ってるんだよな、ばかりで政府はどこまでいってもバカだよな
返信1
4時間前
こういう時代なんだよな、もう英語学ばなくていい時代目前やんか、なのにバカ文科省は英語英語と言ってるんだよな、ばかりで政府はどこまでいってもバカだよな
返信1
名無しさん
2時間前
英会話講師ら失業だぁぁぁ!!!!NHKの語学番組も無用だぁぁぁ!!!!!!!!学校の英語教員もももぉぉぉぉ!!!!!!!
返信0
2時間前
英会話講師ら失業だぁぁぁ!!!!NHKの語学番組も無用だぁぁぁ!!!!!!!!学校の英語教員もももぉぉぉぉ!!!!!!!
返信0
小学生の娘と息子が英語教材でお話ししてます! |
宝くじを買う方法と財布の金運アップの効果! |
「翻訳ソフト」カテゴリーの関連記事