カップ入り「だし汁」が人気=コーヒー代わり、美容効果も
肉や野菜を素材にしたカップ入りの「だし汁」を、 コーヒーなどのドリンク代わりに楽しむ人が増えている。美容効果も期待できるタンパク質やカルシウムなどを 手軽に摂取できるとあって、健康志向の強い30~40代の 女性らを中心に人気が高まっているようだ。 記事引用元URL yahooニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170603-00000051-jij-bus_all
名無しさん
20時間前
珈琲の代わりにはなりませんね。
20時間前
珈琲の代わりにはなりませんね。
名無しさん
20時間前
飲みすぎると塩分が心配。
20時間前
飲みすぎると塩分が心配。
名無しさん
19時間前
スープって言えばいいのに
19時間前
スープって言えばいいのに
名無しさん
19時間前
そして結局梅昆布茶に戻ってくる。
19時間前
そして結局梅昆布茶に戻ってくる。
名無しさん
19時間前
肉や野菜など。それコンソメスープじゃないん?
19時間前
肉や野菜など。それコンソメスープじゃないん?
名無しさん
19時間前
コーヒー代わりって・・・結局なんでもいいんだよなこういう層は
19時間前
コーヒー代わりって・・・結局なんでもいいんだよなこういう層は
名無しさん
19時間前
コーヒーやお茶だって、
コーヒー豆と茶葉のだし汁みたいなものだからなw
19時間前
コーヒーやお茶だって、
コーヒー豆と茶葉のだし汁みたいなものだからなw
名無しさん
19時間前
ブラックコーヒーを眠気覚ましに飲んでる人間としては理解不能
19時間前
ブラックコーヒーを眠気覚ましに飲んでる人間としては理解不能
名無しさん
19時間前
さすがにその流行らせ方には無理がある
19時間前
さすがにその流行らせ方には無理がある
名無しさん
20時間前
コラーゲン入りとかだと、
ますます女性に売れそう。
20時間前
コラーゲン入りとかだと、
ますます女性に売れそう。
名無しさん
19時間前
持ち上げたいのはわかるが
コーヒーとは別物、記者は無能
19時間前
持ち上げたいのはわかるが
コーヒーとは別物、記者は無能
名無しさん
19時間前
あとで喉が乾きそうだな…
19時間前
あとで喉が乾きそうだな…
名無しさん
20時間前
以上、メーカーのステマ記事でした
20時間前
以上、メーカーのステマ記事でした
名無しさん
19時間前
コーヒーの代わりにはなりません。味覚がイカレテルw
19時間前
コーヒーの代わりにはなりません。味覚がイカレテルw
名無しさん
19時間前
私の周りでは、まだそんな人にお目にかかってないなあ。
19時間前
私の周りでは、まだそんな人にお目にかかってないなあ。
名無しさん
18時間前
情報操作 自作自演
18時間前
情報操作 自作自演
名無しさん
18時間前
ナトリウム摂取量だけは気をつけて。たとえば、旨味成分のグルタミン酸は、正しくはグルタミン酸ナトリウムですから。
18時間前
ナトリウム摂取量だけは気をつけて。たとえば、旨味成分のグルタミン酸は、正しくはグルタミン酸ナトリウムですから。
名無しさん
20時間前
ごはんが欲しくなるんだよね
20時間前
ごはんが欲しくなるんだよね
名無しさん
19時間前
だし汁は塩分量が多く、健康的ではないよ!
19時間前
だし汁は塩分量が多く、健康的ではないよ!
名無しさん
19時間前
コーヒーはコーヒー、スープはスープなのでは。。。
19時間前
コーヒーはコーヒー、スープはスープなのでは。。。
名無しさん
18時間前
トレンドを仕掛けようとする人がいるようだ。
18時間前
トレンドを仕掛けようとする人がいるようだ。
名無しさん
19時間前
ステマの匂いプンプンの記事だな
19時間前
ステマの匂いプンプンの記事だな
名無しさん
19時間前
プリン体を気にするヒトは無理。
19時間前
プリン体を気にするヒトは無理。
名無しさん
19時間前
高い
19時間前
高い
名無しさん
16時間前
コーヒーは コーヒー。
だしは だし。
16時間前
コーヒーは コーヒー。
だしは だし。
名無しさん
18時間前
はやっているは、これから売りたいという宣伝文句
18時間前
はやっているは、これから売りたいという宣伝文句
名無しさん
19時間前
プリン体が・・・
19時間前
プリン体が・・・
名無しさん
19時間前
本当に栄養が取れてればなw
19時間前
本当に栄養が取れてればなw
名無しさん
18時間前
食事の最中のスープなら良いが、食後の飲み物としてはイヤだ。 口の中がさっぱりしない気がする。
18時間前
食事の最中のスープなら良いが、食後の飲み物としてはイヤだ。 口の中がさっぱりしない気がする。
名無しさん
18時間前
添加物、化学調味料(アミノ酸等)の入った出し汁が、はたして健康食品と言えるのか、甚だ疑問ですけれど・・・
18時間前
添加物、化学調味料(アミノ酸等)の入った出し汁が、はたして健康食品と言えるのか、甚だ疑問ですけれど・・・
名無しさん
19時間前
一種のブームかな
コーヒーはコーヒーだからなあ
19時間前
一種のブームかな
コーヒーはコーヒーだからなあ
名無しさん
13時間前
別もんなんだから「代わり」でなくてもいいでしょ
13時間前
別もんなんだから「代わり」でなくてもいいでしょ
名無しさん
12時間前
という、コマーシャルだね
12時間前
という、コマーシャルだね
( ̄3 ̄)
名無しさん
19時間前
市販のスープ類と何が違うのか?
常用するとなると、食品添加物の害などが心配。
19時間前
市販のスープ類と何が違うのか?
常用するとなると、食品添加物の害などが心配。
名無しさん
19時間前
止めはしないけど理解できない。
出汁なんて料理で使う以外で作る余裕ないわw
てか、飲みすぎは体にもあんまりよくなさそう。
19時間前
止めはしないけど理解できない。
出汁なんて料理で使う以外で作る余裕ないわw
てか、飲みすぎは体にもあんまりよくなさそう。
名無しさん
19時間前
コーヒーの代わりには無理があるやろ。だって、ケーキケットにだし汁出てきたらちょっとした事件やん?
19時間前
コーヒーの代わりには無理があるやろ。だって、ケーキケットにだし汁出てきたらちょっとした事件やん?
名無しさん
19時間前
「だし汁」って書くとなんか美味しくなさそう・・・「スープ」でいいんじゃないのか・・・
19時間前
「だし汁」って書くとなんか美味しくなさそう・・・「スープ」でいいんじゃないのか・・・
名無しさん
18時間前
おかしいだろ?
18時間前
おかしいだろ?
名無しさん
18時間前
一過性のブームのにおいがします
18時間前
一過性のブームのにおいがします
名無しさん
18時間前
クラムチャウダーとかガチで美味しいけどね・・・けど、夏は昆布茶に一票だな!
18時間前
クラムチャウダーとかガチで美味しいけどね・・・けど、夏は昆布茶に一票だな!
名無しさん
2時間前
みんなに嫌われてる喫煙者です。 やっぱり個人的にはコーヒーとタバコで癒されるのでコーヒーとくらべられても困るよ。
もちろん だし汁 うまくて大好きです。
2時間前
みんなに嫌われてる喫煙者です。 やっぱり個人的にはコーヒーとタバコで癒されるのでコーヒーとくらべられても困るよ。
もちろん だし汁 うまくて大好きです。
名無しさん
17時間前
「白だし」を薄めて飲めばいいのか?!
17時間前
「白だし」を薄めて飲めばいいのか?!
名無しさん
4時間前
メシが食いたくなる。
4時間前
メシが食いたくなる。
名無しさん
14時間前
コーヒーはコーヒーなんですが?
スープでしょ?
汁って(笑)
14時間前
コーヒーはコーヒーなんですが?
スープでしょ?
汁って(笑)
名無しさん
13時間前
いろいろと、アイデアを考えるな、
感心するよ・・・
13時間前
いろいろと、アイデアを考えるな、
感心するよ・・・
名無しさん
17時間前
、
17時間前
、
名無しさん
16時間前
人気が高まっているようだ=これから売りたい
16時間前
人気が高まっているようだ=これから売りたい
名無しさん
16時間前
経験から言うと、そこら中が料理臭くなる。
蓄膿症か、周りを気にしないニブい人がヤラかす。
16時間前
経験から言うと、そこら中が料理臭くなる。
蓄膿症か、周りを気にしないニブい人がヤラかす。
名無しさん
18時間前
高血圧の元だよ。
18時間前
高血圧の元だよ。
名無しさん
18時間前
コンビニにある物は全部不健康だから。
18時間前
コンビニにある物は全部不健康だから。
名無しさん
47分前
だし汁って飲みすぎると気分悪くなりそう
47分前
だし汁って飲みすぎると気分悪くなりそう
名無しさん
18時間前
一日の塩分摂取値は6g!この商品の塩分は大丈夫なのかな。
ちなみに、タニタのレトルトみそ汁は1g以内の塩分ですが、だしの風味で塩分不足を見事に補完しているよ。
18時間前
一日の塩分摂取値は6g!この商品の塩分は大丈夫なのかな。
ちなみに、タニタのレトルトみそ汁は1g以内の塩分ですが、だしの風味で塩分不足を見事に補完しているよ。
名無しさん
17時間前
添加物だらけでなければいいのですが。。。
17時間前
添加物だらけでなければいいのですが。。。
名無しさん
17時間前
「~が人気!」「~がブーム!」「~が話題!」とか言う類は、目に見えて実感した後の事後記事でないと信用できない。
17時間前
「~が人気!」「~がブーム!」「~が話題!」とか言う類は、目に見えて実感した後の事後記事でないと信用できない。
名無しさん
14時間前
この不景気に324円の物が人気とか、あからさまなステマで面白くない記事!
14時間前
この不景気に324円の物が人気とか、あからさまなステマで面白くない記事!
名無しさん
17時間前
コーヒーとはまるで用途が違うし、コーヒーにしちゃ高ぇな
17時間前
コーヒーとはまるで用途が違うし、コーヒーにしちゃ高ぇな
名無しさん
3時間前
たまにはいいやね・・・・
3時間前
たまにはいいやね・・・・
名無しさん
18時間前
添加物たっぷりのスープとなっております。
18時間前
添加物たっぷりのスープとなっております。
名無しさん
17時間前
また変なのが流行りだしたな
17時間前
また変なのが流行りだしたな
名無しさん
18時間前
口直しとか胃の具合とかで
少しだけそういう物が欲しくなる事があるので
自販機やコンビニなどで普及してもらえたら
ありがたいと思います
18時間前
口直しとか胃の具合とかで
少しだけそういう物が欲しくなる事があるので
自販機やコンビニなどで普及してもらえたら
ありがたいと思います
名無しさん
19時間前
この記事の中に企業名が2つ・・・。ステマですかね。
19時間前
この記事の中に企業名が2つ・・・。ステマですかね。
名無しさん
18時間前
美容効果??科学的に証明出来なければ、信用出来る訳がありませんので、これこそ、記者のネタですね!
18時間前
美容効果??科学的に証明出来なければ、信用出来る訳がありませんので、これこそ、記者のネタですね!
名無しさん
18時間前
ほほう
これがステマとやらの見本ですか!
勉強なります。
18時間前
ほほう
これがステマとやらの見本ですか!
勉強なります。
名無しさん
17時間前
頓珍漢だよ。
17時間前
頓珍漢だよ。
名無しさん
18時間前
決してコーヒーの代わりで飲んでるわけではないと思うよ
18時間前
決してコーヒーの代わりで飲んでるわけではないと思うよ
名無しさん
18時間前
三軒茶屋にある雅結寿ってとこののむ天然おだしが本当に
美味しくていつも買ってるよ
18時間前
三軒茶屋にある雅結寿ってとこののむ天然おだしが本当に
美味しくていつも買ってるよ
名無しさん
16時間前
コーヒーはコーヒー。
だし汁はだし汁。
16時間前
コーヒーはコーヒー。
だし汁はだし汁。
名無しさん
18時間前
だしは結構塩分も高いから・・飲み過ぎ注意ですね。
18時間前
だしは結構塩分も高いから・・飲み過ぎ注意ですね。
名無しさん
18時間前
四十路、五十路の女は、こぶ茶飲んでればエーンや(笑)
18時間前
四十路、五十路の女は、こぶ茶飲んでればエーンや(笑)
名無しさん
2時間前
コーヒーの代わりにだし汁なんて、ありえません。
2時間前
コーヒーの代わりにだし汁なんて、ありえません。
名無しさん
18時間前
飲む機会があれば飲んでみたい
18時間前
飲む機会があれば飲んでみたい
名無しさん
18時間前
わたしはカフェイン中毒なのでコーヒーがないとダメです(笑)
18時間前
わたしはカフェイン中毒なのでコーヒーがないとダメです(笑)
名無しさん
5時間前
マジで「めんつゆ」を飲むネタが、流行ってくるのか・・・
もっとも、飛行機に乗るとスープのサービスあるけれど、あれってラーメン・スープだよね。
5時間前
マジで「めんつゆ」を飲むネタが、流行ってくるのか・・・
もっとも、飛行機に乗るとスープのサービスあるけれど、あれってラーメン・スープだよね。
名無しさん
19時間前
全部混ぜたら、メンラーのプースーになりそう(笑)
19時間前
全部混ぜたら、メンラーのプースーになりそう(笑)
名無しさん
18時間前
ミツカン麺つゆを哺乳瓶に入れて持ち歩きチューチューするダシラーって・・・いないね。いるかもね。日本に3人ぐらいは。
18時間前
ミツカン麺つゆを哺乳瓶に入れて持ち歩きチューチューするダシラーって・・・いないね。いるかもね。日本に3人ぐらいは。
名無しさん
1時間前
コーヒーの代わりにはならんな
1時間前
コーヒーの代わりにはならんな
名無しさん
17時間前
ソラシドエアの機内で提供されてる
「あごだしスーブ」は美味しいですよ。
17時間前
ソラシドエアの機内で提供されてる
「あごだしスーブ」は美味しいですよ。
名無しさん
18時間前
飯のお供にだったらね。
コーヒーはコーヒーです。
18時間前
飯のお供にだったらね。
コーヒーはコーヒーです。
名無しさん
17時間前
コーヒーの代わりに飲んでたら確実にカロリーオーバー。
17時間前
コーヒーの代わりに飲んでたら確実にカロリーオーバー。
名無しさん
17時間前
スープだよね
コーヒーとはまったく別物、比べること自体ナンセンス
17時間前
スープだよね
コーヒーとはまったく別物、比べること自体ナンセンス
名無しさん
17時間前
突っ込みどころあえて作ってんだろうなwコーヒーとは用途違いでしょ。。。単なるスープ類
17時間前
突っ込みどころあえて作ってんだろうなwコーヒーとは用途違いでしょ。。。単なるスープ類
名無しさん
19時間前
ふ~ん、塩分の摂り過ぎに注意が必要だな。
19時間前
ふ~ん、塩分の摂り過ぎに注意が必要だな。
名無しさん
19時間前
LOVEジュースには敵わないよね
19時間前
LOVEジュースには敵わないよね
名無しさん
17時間前
びっくりした。
焙煎ゴボウ茶、うまい
17時間前
びっくりした。
焙煎ゴボウ茶、うまい
名無しさん
18時間前
コーヒー飲みたい人はだし汁頼まないと思う
18時間前
コーヒー飲みたい人はだし汁頼まないと思う
名無しさん
16時間前
コーヒーは砂糖抜きも可能だが、みそ汁は塩抜きでは無理だろう。
砂糖嫌いは多いが、糖分は能を機能させる燃料。
それに引き換え塩は、血圧、心臓、腎臓と内臓への危険物。
あなたのその浮腫み、原因は塩分の取り過ぎでは・・・・。
長寿の為にみそ汁は一日一杯にしよう。
「一日一杯運動」進行中。
16時間前
コーヒーは砂糖抜きも可能だが、みそ汁は塩抜きでは無理だろう。
砂糖嫌いは多いが、糖分は能を機能させる燃料。
それに引き換え塩は、血圧、心臓、腎臓と内臓への危険物。
あなたのその浮腫み、原因は塩分の取り過ぎでは・・・・。
長寿の為にみそ汁は一日一杯にしよう。
「一日一杯運動」進行中。
名無しさん
19時間前
「だし汁」より「スープ」かな。
それに本当に「野菜たっぷり」「コラーゲン入り」ならばいいですね。
19時間前
「だし汁」より「スープ」かな。
それに本当に「野菜たっぷり」「コラーゲン入り」ならばいいですね。
名無しさん
19時間前
お茶代わりにはならずとも、弁当のお供なら欲しいかな。
19時間前
お茶代わりにはならずとも、弁当のお供なら欲しいかな。
名無しさん
17時間前
コーヒー好きとしては、コーヒー豆のだし汁が好きで飲んでるので、ある意味だし汁です。
17時間前
コーヒー好きとしては、コーヒー豆のだし汁が好きで飲んでるので、ある意味だし汁です。
名無しさん
17時間前
嗜好品だと>紅茶・コーヒー・緑茶etc.
何かこうときめきがあるけど
お出汁やスープって料理ではないのだろうか。
毎日作ってる身としては、商品になるのかあ・・・とちょっと衝撃
17時間前
嗜好品だと>紅茶・コーヒー・緑茶etc.
何かこうときめきがあるけど
お出汁やスープって料理ではないのだろうか。
毎日作ってる身としては、商品になるのかあ・・・とちょっと衝撃
名無しさん
18時間前
コーヒー代わりにしては高い
18時間前
コーヒー代わりにしては高い
名無しさん
12時間前
コーヒーとだしじゃ飲むタイミングは違うよね…
12時間前
コーヒーとだしじゃ飲むタイミングは違うよね…
名無しさん
3時間前
健康にはいいかも、 しかし、コーヒーに代わることはできない。
コーヒーはコーヒー、スープはスープだ。!
3時間前
健康にはいいかも、 しかし、コーヒーに代わることはできない。
コーヒーはコーヒー、スープはスープだ。!
名無しさん
17時間前
高血圧と痛風増えそう
17時間前
高血圧と痛風増えそう
名無しさん
16時間前
個人的には、たとえ中身が一緒でも日本人としてスープと出汁は違うと思います。
カレーも出汁も飲み物じゃないよ
16時間前
個人的には、たとえ中身が一緒でも日本人としてスープと出汁は違うと思います。
カレーも出汁も飲み物じゃないよ
名無しさん
17時間前
美容効果があるというだけで
簡単に騙される・・・・
水素水など・・・
17時間前
美容効果があるというだけで
簡単に騙される・・・・
水素水など・・・
名無しさん
18時間前
コーヒー代わりに味噌汁…
御飯が欲しくなるわ。
18時間前
コーヒー代わりに味噌汁…
御飯が欲しくなるわ。
名無しさん
19時間前
コーヒーとスープは別もの。
19時間前
コーヒーとスープは別もの。
名無しさん
18時間前
たぶん、具がほしくなるな
18時間前
たぶん、具がほしくなるな
名無しさん
19時間前
寒い季節ならともかく、
真夏のアイスコーヒーの代わりになるかね・・
19時間前
寒い季節ならともかく、
真夏のアイスコーヒーの代わりになるかね・・
名無しさん
19時間前
コーヒーだって、ある意味、ダシじゃん。
19時間前
コーヒーだって、ある意味、ダシじゃん。
名無しさん
12時間前
カリウム過剰だから百害あって一利なし。
ちなみに大人なのに仕事場にジャンプは、持ち込まないこと。
宣伝している記者は、ジャンプをただでもらっているが君たちは、買っているということだ。その負け組みカンを忘れないでね。
12時間前
カリウム過剰だから百害あって一利なし。
ちなみに大人なのに仕事場にジャンプは、持ち込まないこと。
宣伝している記者は、ジャンプをただでもらっているが君たちは、買っているということだ。その負け組みカンを忘れないでね。
名無しさん
17時間前
コーヒーなら適度に飲めばがんの予防になるのに
17時間前
コーヒーなら適度に飲めばがんの予防になるのに
名無しさん
16時間前
コーヒー代わり?それはちょと無理が…
16時間前
コーヒー代わり?それはちょと無理が…
名無しさん
18時間前
じゃ、なにかい?
コーヒーは体に悪いって言うのかい?
昔は体に悪いって言われてたけど、良いって言ったり忙しいな。
18時間前
じゃ、なにかい?
コーヒーは体に悪いって言うのかい?
昔は体に悪いって言われてたけど、良いって言ったり忙しいな。
名無しさん
2時間前
文句を言う気は無いが、出汁は、美味しいがだしの味の決め手は、塩だから、塩分取り過ぎで、困る人多くなるのでは?
2時間前
文句を言う気は無いが、出汁は、美味しいがだしの味の決め手は、塩だから、塩分取り過ぎで、困る人多くなるのでは?
名無しさん
19時間前
健康志向というけどコーヒーも抗がん作用や糖尿病、うつ病予防など健康効果あるからな!
19時間前
健康志向というけどコーヒーも抗がん作用や糖尿病、うつ病予防など健康効果あるからな!
名無しさん
19時間前
コーヒーの需要は
仕事中の目覚ましのいっぱいで
買う人もおおいから
だし汁のみながらだと
落ち着いてしまって・・・
19時間前
コーヒーの需要は
仕事中の目覚ましのいっぱいで
買う人もおおいから
だし汁のみながらだと
落ち着いてしまって・・・
名無しさん
19時間前
新商品で手頃な価格だからでしょう!
19時間前
新商品で手頃な価格だからでしょう!
名無しさん
19時間前
コーヒーとだいすき
だしもだいすき
でも、それぞれ代わりにはナラナイ
19時間前
コーヒーとだいすき
だしもだいすき
でも、それぞれ代わりにはナラナイ
名無しさん
13時間前
それを飲んだ後にコーヒーが欲しくなりそう。
13時間前
それを飲んだ後にコーヒーが欲しくなりそう。
名無しさん
18時間前
一時の流行りで終わる気がする
18時間前
一時の流行りで終わる気がする
名無しさん
9時間前
カフェインはないけど代わりに塩分(ナトリウム)がもれなく入っている。
しかもブラックコーヒーやお茶の方がカロリー低い。何をしたいのか意味が分からない。
9時間前
カフェインはないけど代わりに塩分(ナトリウム)がもれなく入っている。
しかもブラックコーヒーやお茶の方がカロリー低い。何をしたいのか意味が分からない。
名無しさん
17時間前
コーヒ1日3杯は脳卒中、心筋梗塞、ガンなどの予防に健康効果があると出てますが。
17時間前
コーヒ1日3杯は脳卒中、心筋梗塞、ガンなどの予防に健康効果があると出てますが。
名無しさん
18時間前
だし汁は成分的にはアミノ酸入りスポーツドリンクの甘み抜きみたいなものだし、熱中症対策にもちょうどいいし、あったかいだし汁なら冷房病対策にもなるかな。
18時間前
だし汁は成分的にはアミノ酸入りスポーツドリンクの甘み抜きみたいなものだし、熱中症対策にもちょうどいいし、あったかいだし汁なら冷房病対策にもなるかな。
名無しさん
19時間前
コーヒーの代わりにはならないが、コーヒーばかりだと体に悪い。
19時間前
コーヒーの代わりにはならないが、コーヒーばかりだと体に悪い。
名無しさん
19時間前
だし汁でしょ……。
コーヒーの代わりにはならないと思うけど。。
何処かに行った時に話の種に1杯って感じ。
だし汁飲みながら商談できない雰囲気(笑)
19時間前
だし汁でしょ……。
コーヒーの代わりにはならないと思うけど。。
何処かに行った時に話の種に1杯って感じ。
だし汁飲みながら商談できない雰囲気(笑)
名無しさん
18時間前
健康的な飲み物ではないと思う(´Д`
18時間前
健康的な飲み物ではないと思う(´Д`
名無しさん
19時間前
出汁ならあご出汁がいちばん美味い
19時間前
出汁ならあご出汁がいちばん美味い
名無しさん
18時間前
珈琲ツーの私からしたら
めっ!
って感じ。
18時間前
珈琲ツーの私からしたら
めっ!
って感じ。
名無しさん
19時間前
夏にコーヒーとタバコを同時進行するおれは絶対水タイプ。
19時間前
夏にコーヒーとタバコを同時進行するおれは絶対水タイプ。
名無しさん
17時間前
富士の帰りは、
いつも海老名でだし汁休憩。
ほっとします(*^^*)
17時間前
富士の帰りは、
いつも海老名でだし汁休憩。
ほっとします(*^^*)
名無しさん
18時間前
コーヒーと比べると遥かに塩分が気になる
18時間前
コーヒーと比べると遥かに塩分が気になる
名無しさん
17時間前
味噌汁でいいような気がする。
17時間前
味噌汁でいいような気がする。
名無しさん
18時間前
目的と趣旨がコーヒーとは違くね〜〜?
コーヒーは嗜好品でしょ?
18時間前
目的と趣旨がコーヒーとは違くね〜〜?
コーヒーは嗜好品でしょ?
名無しさん
14時間前
出汁と言えば白出汁。
コーヒーの代わりにはなりません。
14時間前
出汁と言えば白出汁。
コーヒーの代わりにはなりません。
名無しさん
15時間前
味噌汁も疲労回復に効くというしね。なかなかいいかもね。
15時間前
味噌汁も疲労回復に効くというしね。なかなかいいかもね。
名無しさん
8時間前
「健康志向の強い女性に人気」と言われると絶対真似したくないと思う。
8時間前
「健康志向の強い女性に人気」と言われると絶対真似したくないと思う。
名無しさん
17時間前
うまみが世界共通語になりましたし
出汁の文化をより見直していくべきでしょう
出汁の効いた料理は美味しいです
17時間前
うまみが世界共通語になりましたし
出汁の文化をより見直していくべきでしょう
出汁の効いた料理は美味しいです
名無しさん
19時間前
コーヒーって嗜好品じゃん。その代わりってことはだし汁が嗜好品?
ないないない(笑)
19時間前
コーヒーって嗜好品じゃん。その代わりってことはだし汁が嗜好品?
ないないない(笑)
名無しさん
19時間前
そしてプリン体が問題になる。
19時間前
そしてプリン体が問題になる。
名無しさん
19時間前
一度体験してみたら・・・
良いと思えば続ければよいと思います。
19時間前
一度体験してみたら・・・
良いと思えば続ければよいと思います。
名無しさん
19時間前
まあ、仮に流行っていたとして、コーヒーの代わりにはならんでしょ。
19時間前
まあ、仮に流行っていたとして、コーヒーの代わりにはならんでしょ。
名無しさん
17時間前
冬場なら缶のコーンスープも普通だから、野菜スープでもいいんじゃねーの。
ミネストローネやオニオングラタンスープなら小腹がすいたときでもいいし。
17時間前
冬場なら缶のコーンスープも普通だから、野菜スープでもいいんじゃねーの。
ミネストローネやオニオングラタンスープなら小腹がすいたときでもいいし。
名無しさん
19時間前
塩分の摂り過ぎだわ(^^;;
19時間前
塩分の摂り過ぎだわ(^^;;
名無しさん
19時間前
本当にコーヒーに代わるほどの人気なの?
っていうか、塩分の取り過ぎで不健康な気がするんだが
19時間前
本当にコーヒーに代わるほどの人気なの?
っていうか、塩分の取り過ぎで不健康な気がするんだが
名無しさん
16時間前
普段飲むにしてはちょっと価格が…
16時間前
普段飲むにしてはちょっと価格が…
名無しさん
18時間前
体温めるためのスープとしてお茶漬けの元をお湯に溶かしただけの物を飲んだりするけど、そんな感じなんだろうか。
味が多様化するなら別に良いとは思う。コーヒーは一切ダメでお茶も種類によっては結構味がキツイし。
18時間前
体温めるためのスープとしてお茶漬けの元をお湯に溶かしただけの物を飲んだりするけど、そんな感じなんだろうか。
味が多様化するなら別に良いとは思う。コーヒーは一切ダメでお茶も種類によっては結構味がキツイし。
名無しさん
18時間前
素材によっては過剰な摂取だと痛風持ちの人は大丈夫なのかな?
18時間前
素材によっては過剰な摂取だと痛風持ちの人は大丈夫なのかな?
名無しさん
18時間前
機内サービスで「あごだしスープ」があったのでつい頼んでしまったが美味しかった。
なるほどアリかも‥
18時間前
機内サービスで「あごだしスープ」があったのでつい頼んでしまったが美味しかった。
なるほどアリかも‥
名無しさん
16時間前
昔から休憩時間にコーンスープやインスタント味噌汁飲むよ。
流行りの先端だったんだね。おいら。うふ。
16時間前
昔から休憩時間にコーンスープやインスタント味噌汁飲むよ。
流行りの先端だったんだね。おいら。うふ。
名無しさん
19時間前
塩分気になるし。
私ならコーンスープだな。
19時間前
塩分気になるし。
私ならコーンスープだな。
名無しさん
19時間前
植物由来の天然成分だから体に優しいというような
オカルティックな信仰の人に多そう
19時間前
植物由来の天然成分だから体に優しいというような
オカルティックな信仰の人に多そう
名無しさん
18時間前
結局それ、何が入っているのかわからない。
18時間前
結局それ、何が入っているのかわからない。
名無しさん
17時間前
ナトリウムやカリウム摂取制限のある人にはかえって毒になるのでご用心。
17時間前
ナトリウムやカリウム摂取制限のある人にはかえって毒になるのでご用心。
名無しさん
14時間前
何でもかんでも体にいいってところに結びつけての話が、いい加減ウザくなってきt今日この頃。
14時間前
何でもかんでも体にいいってところに結びつけての話が、いい加減ウザくなってきt今日この頃。
名無しさん
19時間前
コーヒー代わり?両方飲めば?
19時間前
コーヒー代わり?両方飲めば?
名無しさん
18時間前
「カップ入りだし汁はニューヨークでも人気」の記事をを見たら・・・、
15年ほど前、ニューヨークのホテルの朝食に出ていたソイスープ(味噌汁)はほんとにみそだけしか入っていなくてビックリしたことを思い出した。
今でもそうなのかな・・・。
18時間前
「カップ入りだし汁はニューヨークでも人気」の記事をを見たら・・・、
15年ほど前、ニューヨークのホテルの朝食に出ていたソイスープ(味噌汁)はほんとにみそだけしか入っていなくてビックリしたことを思い出した。
今でもそうなのかな・・・。
名無しさん
17時間前
当商品をまだ見てないから判らんが、
化学調味料未使用と書かれているが、
アミノ酸などとの記載はないのだろうか?
天然成分だと記載する必要はないので
何らかの添加物を使用しているとの記載。
弁当始め、殆どの調理済み商品に使用
されているが「とうとう飲物にまで?」
と、ならなければ良いけど・・・
17時間前
当商品をまだ見てないから判らんが、
化学調味料未使用と書かれているが、
アミノ酸などとの記載はないのだろうか?
天然成分だと記載する必要はないので
何らかの添加物を使用しているとの記載。
弁当始め、殆どの調理済み商品に使用
されているが「とうとう飲物にまで?」
と、ならなければ良いけど・・・
名無しさん
17時間前
コーヒーには塩分がないけどこのだし汁にも塩分は入っていないのか?
塩分のない野菜の煮汁…果たしてうまいのか。
17時間前
コーヒーには塩分がないけどこのだし汁にも塩分は入っていないのか?
塩分のない野菜の煮汁…果たしてうまいのか。
名無しさん
17時間前
増えてはきたが、ノーカフェインならコーヒーを飲むのだが。
17時間前
増えてはきたが、ノーカフェインならコーヒーを飲むのだが。
名無しさん
19時間前
確かにアメリカでこんぶ茶が並んでいたが、そういうことだったのか。
19時間前
確かにアメリカでこんぶ茶が並んでいたが、そういうことだったのか。
名無しさん
19時間前
悪くは無いかもしれないけど、コーヒーの代わりにはならないよ。 飲料ならなんでも良いのなら、水飲んでる。
19時間前
悪くは無いかもしれないけど、コーヒーの代わりにはならないよ。 飲料ならなんでも良いのなら、水飲んでる。
名無しさん
18時間前
いちいちこんなの流さんでも、自分が好きなのを勝手に飲んどきゃよかろうに。
商品名まで出して、企業からいくらか貰ってステマなのか?
18時間前
いちいちこんなの流さんでも、自分が好きなのを勝手に飲んどきゃよかろうに。
商品名まで出して、企業からいくらか貰ってステマなのか?
名無しさん
18時間前
続けて飲める量はコーヒーの場合
2杯までである。3杯以上続けて
飲むと脳がおかしくなる。
方や、だし汁の場合は3杯以上
飲んでも変なことにはならない。
その意味では後者が安心。
コーヒーのカフェインは怖いもの。
18時間前
続けて飲める量はコーヒーの場合
2杯までである。3杯以上続けて
飲むと脳がおかしくなる。
方や、だし汁の場合は3杯以上
飲んでも変なことにはならない。
その意味では後者が安心。
コーヒーのカフェインは怖いもの。
名無しさん
18時間前
冷蔵庫にあったペットボトルに移し変えただし汁を一気に飲んだ記憶があるけどな、ウーロン茶と間違って。
関東はしょうゆベースなのでコーヒーなんだが、関西では薄味のかつおぶしなのでウーロン茶か紅茶だろう。
※この記事は基本的にステマだと思う。
18時間前
冷蔵庫にあったペットボトルに移し変えただし汁を一気に飲んだ記憶があるけどな、ウーロン茶と間違って。
関東はしょうゆベースなのでコーヒーなんだが、関西では薄味のかつおぶしなのでウーロン茶か紅茶だろう。
※この記事は基本的にステマだと思う。
名無しさん
11時間前
美容効果だのダイエットだの…
そんな簡単にいくなら苦労しないっての
11時間前
美容効果だのダイエットだの…
そんな簡単にいくなら苦労しないっての
名無しさん
17時間前
美容(笑)
こういう層を軽い言葉で誘って商売するってのもありかもね。
考えてみるか。
17時間前
美容(笑)
こういう層を軽い言葉で誘って商売するってのもありかもね。
考えてみるか。
名無しさん
17時間前
だし汁に324円払うんなら
コンビニのコーヒーと
野菜ジュース(野菜一日これ一本など)かグリーンスムージー
買うわ。
17時間前
だし汁に324円払うんなら
コンビニのコーヒーと
野菜ジュース(野菜一日これ一本など)かグリーンスムージー
買うわ。
名無しさん
19時間前
コーヒーブラックで飲めば、カロリーゼロだし、カフェインで気分転換にもなる。
だし汁は、僅かながらもカロリーはあるし、何よりも塩分があるのがネックだと思う。
19時間前
コーヒーブラックで飲めば、カロリーゼロだし、カフェインで気分転換にもなる。
だし汁は、僅かながらもカロリーはあるし、何よりも塩分があるのがネックだと思う。
名無しさん
17時間前
余計な保存料や着色料、香料の入っていない 本当の味を教育するのに良いですね。
最近の日本人は インスタントの粉末出汁や添加物の結晶の様なスープに慣らされて 自然の味を知らない人が多いから こんなモノが流行るのも自然の欲求かも知れない。
大いに歓迎します^^
17時間前
余計な保存料や着色料、香料の入っていない 本当の味を教育するのに良いですね。
最近の日本人は インスタントの粉末出汁や添加物の結晶の様なスープに慣らされて 自然の味を知らない人が多いから こんなモノが流行るのも自然の欲求かも知れない。
大いに歓迎します^^
名無しさん
18時間前
広告系の記事をyahooニュースのトップに出すのにいくらかかるのか。
消費者はそういう目も必要。
18時間前
広告系の記事をyahooニュースのトップに出すのにいくらかかるのか。
消費者はそういう目も必要。
名無しさん
19時間前
昭和という時代にはほぼ全世帯の一般家庭で味わえたもの。
今更・・・。
ちなみに出汁には素材の味が基本になっているため塩分は含まれません。
19時間前
昭和という時代にはほぼ全世帯の一般家庭で味わえたもの。
今更・・・。
ちなみに出汁には素材の味が基本になっているため塩分は含まれません。
名無しさん
18時間前
ちょっと人気というだけやろ!何でコーヒーの代わりと言う表現になるんや!紅茶は?日本茶は?
18時間前
ちょっと人気というだけやろ!何でコーヒーの代わりと言う表現になるんや!紅茶は?日本茶は?
名無しさん
19時間前
だし汁飲むのがトレンドだって煽ってるだけなんじゃないのか
コーヒーは無糖ブラックならカロリーがゼロで糖尿の人でも飲める数少ないヘルシードリンクなんだけどなぁ
19時間前
だし汁飲むのがトレンドだって煽ってるだけなんじゃないのか
コーヒーは無糖ブラックならカロリーがゼロで糖尿の人でも飲める数少ないヘルシードリンクなんだけどなぁ
名無しさん
16時間前
水素水の広大広告の二番煎じ・・・
釣られて流行れば一瞬だけ儲かるだろうけど、日本のブームは短期速戦。
16時間前
水素水の広大広告の二番煎じ・・・
釣られて流行れば一瞬だけ儲かるだろうけど、日本のブームは短期速戦。
名無しさん
16時間前
自分で昆布とかつぶしの出汁をとって会社に持って行こうかな!これからの季節は水分塩分の補給が必要だけど、ドリンクものではカロリーが気になるしね。やってみよー。
16時間前
自分で昆布とかつぶしの出汁をとって会社に持って行こうかな!これからの季節は水分塩分の補給が必要だけど、ドリンクものではカロリーが気になるしね。やってみよー。
名無しさん
6時間前
この『だし』情報、
以前から次のカップ式販売作戦で じわじわ宣伝しつつあるよね
これもその一環かな?
6時間前
この『だし』情報、
以前から次のカップ式販売作戦で じわじわ宣伝しつつあるよね
これもその一環かな?
名無しさん
17時間前
こういったの探してた
コンビニで100であれば嬉しい
17時間前
こういったの探してた
コンビニで100であれば嬉しい
名無しさん
19時間前
根本的に目的が違うような・・・
眠気覚まし 口直し 軽いリラックスのような目的がコーヒーで
健康目的ではない、ダシ汁で眠気覚ましにはならん(笑)
あと食事の後の口直し。。味噌汁飲んだ後にダシかい
飲むことに否定はしないけど珈琲代わりではないと思う
19時間前
根本的に目的が違うような・・・
眠気覚まし 口直し 軽いリラックスのような目的がコーヒーで
健康目的ではない、ダシ汁で眠気覚ましにはならん(笑)
あと食事の後の口直し。。味噌汁飲んだ後にダシかい
飲むことに否定はしないけど珈琲代わりではないと思う
名無しさん
18時間前
コーヒーを飲まない私としてはこういうのが増えてくるのは嬉しい事ですね今はコンビニに行ってもコーヒーばかりが種類多くて…
18時間前
コーヒーを飲まない私としてはこういうのが増えてくるのは嬉しい事ですね今はコンビニに行ってもコーヒーばかりが種類多くて…
名無しさん
19時間前
カップ入りなら弁当食う時に飲みたいし、スープっぽい味ならサンドイッチとかに合いそうだ。
コーヒー代わりに飲むのはゼッタイ嫌だな。
19時間前
カップ入りなら弁当食う時に飲みたいし、スープっぽい味ならサンドイッチとかに合いそうだ。
コーヒー代わりに飲むのはゼッタイ嫌だな。
名無しさん
18時間前
あれ、飲んだことがあるけれど、塩分は殆ど感じなかった。恐らくだしそのものの味だけじゃないかな。夏場の水分補給にはよさそうだけれどね。
18時間前
あれ、飲んだことがあるけれど、塩分は殆ど感じなかった。恐らくだしそのものの味だけじゃないかな。夏場の水分補給にはよさそうだけれどね。
名無しさん
13時間前
こういうの好き
外で無いから
喫茶店でまさしくお茶とかあったら嬉しいけど
案外無いんだよ
ぶっちゃけ、水だけで良いときも有るんだけど(笑)
味噌汁店とか理想かなあ
サイドメニューでお新香、梅干し、ごはん
難しいけどね
13時間前
こういうの好き
外で無いから
喫茶店でまさしくお茶とかあったら嬉しいけど
案外無いんだよ
ぶっちゃけ、水だけで良いときも有るんだけど(笑)
味噌汁店とか理想かなあ
サイドメニューでお新香、梅干し、ごはん
難しいけどね
名無しさん
19時間前
実際には流行ってもいないし人気でもないものを
さも「流行」のように紹介して持ち上げる記事
次は「生産が追いつかず一時販売中止」とかのニュースが出て
その後一気に売り抜けるという手口が多いよね
一年後にはたいていみんな忘れているようなやつ
19時間前
実際には流行ってもいないし人気でもないものを
さも「流行」のように紹介して持ち上げる記事
次は「生産が追いつかず一時販売中止」とかのニュースが出て
その後一気に売り抜けるという手口が多いよね
一年後にはたいていみんな忘れているようなやつ
名無しさん
13時間前
うん体に良さそう
けどなぜ人は珈琲飲むのが好きなんやろ
考えたら代わりに飲むという思考自体ちゃうんちゃう?(笑)
13時間前
うん体に良さそう
けどなぜ人は珈琲飲むのが好きなんやろ
考えたら代わりに飲むという思考自体ちゃうんちゃう?(笑)
名無しさん
18時間前
かつおダシには精神安定作用があるらしい。
だけど、コーヒー代わりに飲みながらティータイム…とはいかないな。
ダシ汁飲みながらケーキ、ダシ汁飲みながらアンパン、ダシ汁飲みながらクッキー……うげぇ…
18時間前
かつおダシには精神安定作用があるらしい。
だけど、コーヒー代わりに飲みながらティータイム…とはいかないな。
ダシ汁飲みながらケーキ、ダシ汁飲みながらアンパン、ダシ汁飲みながらクッキー……うげぇ…
名無しさん
18時間前
コーヒーの代わりにはならないでしょ
コーヒーの代わりはお茶ぐらいだよ
18時間前
コーヒーの代わりにはならないでしょ
コーヒーの代わりはお茶ぐらいだよ
名無しさん
10時間前
その年齢だと塩分の摂取量を
気にした方が良いと思うけど
10時間前
その年齢だと塩分の摂取量を
気にした方が良いと思うけど
名無しさん
17時間前
食塩が入ってたら健康的ではない。
カフェインが入ってないなら眠気覚ましにならない。
コーヒーの代わりにこれ飲んでる私ってオシャレ!!みたいな感覚じゃない?
だしというよりスープ。
昆布茶でいいじゃないか。
17時間前
食塩が入ってたら健康的ではない。
カフェインが入ってないなら眠気覚ましにならない。
コーヒーの代わりにこれ飲んでる私ってオシャレ!!みたいな感覚じゃない?
だしというよりスープ。
昆布茶でいいじゃないか。
名無しさん
19時間前
現代は心臓の血管がつまってカテーテルやるような治療を、一般的な中高年が必要となっている時代。循環器のナースしてたけど、そういうスープも味噌汁も病院食には出ませんでしたよ。やっぱり塩分が高いから!高血圧のもと!飲みすぎには注意です!!
19時間前
現代は心臓の血管がつまってカテーテルやるような治療を、一般的な中高年が必要となっている時代。循環器のナースしてたけど、そういうスープも味噌汁も病院食には出ませんでしたよ。やっぱり塩分が高いから!高血圧のもと!飲みすぎには注意です!!
名無しさん
18時間前
コーヒーの代わりじゃないでしょ、お吸い物と言って立派な飲み物です、コーヒーはあくまで一杯の癒し、吸い物は食事の一環ですよ
18時間前
コーヒーの代わりじゃないでしょ、お吸い物と言って立派な飲み物です、コーヒーはあくまで一杯の癒し、吸い物は食事の一環ですよ
名無しさん
18時間前
何か否定的なコメントが多いんだけど、これは良いですよ。
私は山仕事に行くとき、出汁パック&熱湯を魔法瓶に入れていきます。
コーヒーも良いんですが、疲れた時など最高ですよ。
出汁パックは一つあたり20円もしません。
18時間前
何か否定的なコメントが多いんだけど、これは良いですよ。
私は山仕事に行くとき、出汁パック&熱湯を魔法瓶に入れていきます。
コーヒーも良いんですが、疲れた時など最高ですよ。
出汁パックは一つあたり20円もしません。
「ニュース」カテゴリーの関連記事