オミクロン株感染で入院の6割は2回接種済み
新型コロナウイルスのオミクロン株に感染して入院した人の約6割がワクチンを2回接種済みだったことが、国立感染症研究所(感染研)の分析で分かった。
2回の接種だと現在国内でまん延している同株の感染防止には不十分であることを具体的な数字で示した形だ。
記事引用元URL
yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3046ee7e44f1278a2692e3c52a05876f09bcfa2a
名無しさん
5時間前
非表示・報告
コロナワクチンの概要をまとめると。変異したオミクロン対応ではなく、効果は6ヶ月程度で失われる上に、過剰摂取すると自己免疫疾に影響の可能性が報告されている上に、確実に起こる副反応で下手すると命の危険もある。
・・・メリットって。
返信24
5時間前
非表示・報告
コロナワクチンの概要をまとめると。変異したオミクロン対応ではなく、効果は6ヶ月程度で失われる上に、過剰摂取すると自己免疫疾に影響の可能性が報告されている上に、確実に起こる副反応で下手すると命の危険もある。
・・・メリットって。
返信24
名無しさん
5時間前
非表示・報告
既に日本政府は6億回分以上のワクチンを注文しています。これを消費しなければ製薬会社に違約金を支払わなければなりません。日本人はワクチンの在庫処理の為に打たされようとしているのです。だから子供達にもバンバン打たせようとしているのです。専門家もマスコミも政府の意向を代弁しているのです。こんな事に付き合ってはいられません。
返信13
5時間前
非表示・報告
既に日本政府は6億回分以上のワクチンを注文しています。これを消費しなければ製薬会社に違約金を支払わなければなりません。日本人はワクチンの在庫処理の為に打たされようとしているのです。だから子供達にもバンバン打たせようとしているのです。専門家もマスコミも政府の意向を代弁しているのです。こんな事に付き合ってはいられません。
返信13
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月308円(税込み)で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代1か月308円(税込み)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
1か月308円(税込み)で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代1か月308円(税込み)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
名無しさん
5時間前
非表示・報告
何回接種しようが関係ないのでは?
感染する方は感染するし、重症化する方は重症化するのでは?
人口比率で未接種の重症が明らかに多いとか言われておりますが・・・・結局、ワクチン
一回接種、二回接種、三回接種・・・・・十回接種したとしても感染するのでは?
治験段階のワクチンを接種し続けるのでしょうかね。
返信14
5時間前
非表示・報告
何回接種しようが関係ないのでは?
感染する方は感染するし、重症化する方は重症化するのでは?
人口比率で未接種の重症が明らかに多いとか言われておりますが・・・・結局、ワクチン
一回接種、二回接種、三回接種・・・・・十回接種したとしても感染するのでは?
治験段階のワクチンを接種し続けるのでしょうかね。
返信14
名無しさん
5時間前
非表示・報告
ワクチン二回摂取しても、
感染する。人にうつす。
陽性や濃厚接触者になれば、隔離。
入院する人も多い。病床圧迫し他の医療に影響をあたえる。
それでも三回目の接種をする意味ありますか?
返信11
5時間前
非表示・報告
ワクチン二回摂取しても、
感染する。人にうつす。
陽性や濃厚接触者になれば、隔離。
入院する人も多い。病床圧迫し他の医療に影響をあたえる。
それでも三回目の接種をする意味ありますか?
返信11
名無しさん
5時間前
非表示・報告
当初政府、マスコミはワクチン打てば感染しない、
次は感染はするが重症化しない。
今度は重症化しても死亡しないとでも言いそうだね。
返信10
5時間前
非表示・報告
当初政府、マスコミはワクチン打てば感染しない、
次は感染はするが重症化しない。
今度は重症化しても死亡しないとでも言いそうだね。
返信10
名無しさん
5時間前
非表示・報告
効果がないからこれだけ世界で感染爆発が起こっているんだよね、はっきりと専門家が今の海外ワクチンは効果がないと言うべきなのでは。
返信1
5時間前
非表示・報告
効果がないからこれだけ世界で感染爆発が起こっているんだよね、はっきりと専門家が今の海外ワクチンは効果がないと言うべきなのでは。
返信1
名無しさん
5時間前
非表示・報告
こういうのを本末転倒と言うのだろう!
3回目打てば、入院の8割は接種済みの人たちとなるのだろう! 高齢者や持病のある人はともかく、自分の免疫力信じよう
私は一度もワクチン打ってないが何でもないし、今後も打っ気は毛頭ない!
返信6
5時間前
非表示・報告
こういうのを本末転倒と言うのだろう!
3回目打てば、入院の8割は接種済みの人たちとなるのだろう! 高齢者や持病のある人はともかく、自分の免疫力信じよう
私は一度もワクチン打ってないが何でもないし、今後も打っ気は毛頭ない!
返信6
名無しさん
5時間前
非表示・報告
TVでは昨日も3回目接種すごく呼びかけていますが、なぜこんなニュースが大々的に放送されないのでしょう…
海外ではもっと早く言われていました。
返信1
5時間前
非表示・報告
TVでは昨日も3回目接種すごく呼びかけていますが、なぜこんなニュースが大々的に放送されないのでしょう…
海外ではもっと早く言われていました。
返信1
名無しさん
5時間前
非表示・報告
このことは、接種しても、すぐに効果がなくなることを意味している。次の変異株が出て来てるから、打っても無駄だよ。
返信2
5時間前
非表示・報告
このことは、接種しても、すぐに効果がなくなることを意味している。次の変異株が出て来てるから、打っても無駄だよ。
返信2
名無しさん
5時間前
非表示・報告
つまりワクチン接種を真面にしなかった方の方が入院率が低いとどうして言えないのでしょうか?・・・・
もう完全に科学的な分析じゃなくて、単なる行政の自己保身論になっていますよ!
返信5
5時間前
非表示・報告
つまりワクチン接種を真面にしなかった方の方が入院率が低いとどうして言えないのでしょうか?・・・・
もう完全に科学的な分析じゃなくて、単なる行政の自己保身論になっていますよ!
返信5
名無しさん
5時間前
非表示・報告
3回接種なんてまだ1%くらいの接種率なのにコロナに感染しているなんて、結局
ワクチン打っても打たなくても関係ないというデータですね。
打てば打つほど感染しやすくなるってデータもあるみたい。
皆さん、早く気付くましょう。
返信0
5時間前
非表示・報告
3回接種なんてまだ1%くらいの接種率なのにコロナに感染しているなんて、結局
ワクチン打っても打たなくても関係ないというデータですね。
打てば打つほど感染しやすくなるってデータもあるみたい。
皆さん、早く気付くましょう。
返信0
名無しさん
5時間前
非表示・報告
ワクチンに顕著な効果が有るのならば、接種率が低い国々で感染爆発が起こって、接種率が高い先進国では沈静化しているはずですよね。いつまで無駄なワクチン接種にしがみつくのか理解不能です。
返信0
5時間前
非表示・報告
ワクチンに顕著な効果が有るのならば、接種率が低い国々で感染爆発が起こって、接種率が高い先進国では沈静化しているはずですよね。いつまで無駄なワクチン接種にしがみつくのか理解不能です。
返信0
名無しさん
5時間前
非表示・報告
オミクロン株対応のが出たら政府はそれを買い、また次の変異が起こればまた…。
無限ループですね。
メリットほとんどない。
もう、あのワクチンに税金を使わないで欲しい。
F社は一年間で、儲けが19兆円超でしたっけ?
世界中の血税がこれに使われまくった結果がこれです。
さらに儲けは増えますね。
返信2
5時間前
非表示・報告
オミクロン株対応のが出たら政府はそれを買い、また次の変異が起こればまた…。
無限ループですね。
メリットほとんどない。
もう、あのワクチンに税金を使わないで欲しい。
F社は一年間で、儲けが19兆円超でしたっけ?
世界中の血税がこれに使われまくった結果がこれです。
さらに儲けは増えますね。
返信2
名無しさん
5時間前
非表示・報告
元々、自分自身に体力、抵抗力がない人が2回も打っているんでしょうね。
体力が無い人に3回打っても10回打ってもかかります。
基礎体力が無いと何をやっても同じでしょう、予防接種はコロナに
かからないようにするのではなく、なったとき重症化しない様にするためです。
2回打ったから、「かからない」と言っている年寄りたくさんいますよ、全く
解っていません、そりゃぁマスコミにマインドコントロールされますわ。
私は予防接種してません。
至って元気だけど。
返信1
5時間前
非表示・報告
元々、自分自身に体力、抵抗力がない人が2回も打っているんでしょうね。
体力が無い人に3回打っても10回打ってもかかります。
基礎体力が無いと何をやっても同じでしょう、予防接種はコロナに
かからないようにするのではなく、なったとき重症化しない様にするためです。
2回打ったから、「かからない」と言っている年寄りたくさんいますよ、全く
解っていません、そりゃぁマスコミにマインドコントロールされますわ。
私は予防接種してません。
至って元気だけど。
返信1
名無しさん
3時間前
非表示・報告
ここで重要なのは、ワクチン接種したのに感染した!では無い。
ワクチン接種したのに、入院するほどの症状が出てるという事。
重症化しないために打てと言われ、重症化すれば死ななかったのはワクチンのお陰だと言われる。
未接種でも感染しない。もしくは感染してしまったが無症状・軽症状の方も多い。
ワクチンごり押しの政府が、一番怖い。
治験中の任意接種のはずが、未接種者への風当たりは強くなるばかり。
返信0
3時間前
非表示・報告
ここで重要なのは、ワクチン接種したのに感染した!では無い。
ワクチン接種したのに、入院するほどの症状が出てるという事。
重症化しないために打てと言われ、重症化すれば死ななかったのはワクチンのお陰だと言われる。
未接種でも感染しない。もしくは感染してしまったが無症状・軽症状の方も多い。
ワクチンごり押しの政府が、一番怖い。
治験中の任意接種のはずが、未接種者への風当たりは強くなるばかり。
返信0
名無しさん
5時間前
非表示・報告
ワクチン接種後に発熱や後遺症が出たり
接種した為に苦しむ人がいる事が問題だと思うし
感染して亡くなる人も
ワクチン接種して亡くなる人も
命は一つ。
返信0
5時間前
非表示・報告
ワクチン接種後に発熱や後遺症が出たり
接種した為に苦しむ人がいる事が問題だと思うし
感染して亡くなる人も
ワクチン接種して亡くなる人も
命は一つ。
返信0
名無しさん
5時間前
非表示・報告
この結果をみると、ワクチンに効果はないのではないかと疑われてもしかたないと思う。
重症化自体もそもそもしてないし、死亡者が出てるって言ってもほとんど高齢者か、疾患のある方なのだから、全員にワクチン3回目とかよりも、その人達のケアに力を入れた方がいいのでは。
返信0
5時間前
非表示・報告
この結果をみると、ワクチンに効果はないのではないかと疑われてもしかたないと思う。
重症化自体もそもそもしてないし、死亡者が出てるって言ってもほとんど高齢者か、疾患のある方なのだから、全員にワクチン3回目とかよりも、その人達のケアに力を入れた方がいいのでは。
返信0
名無しさん
4時間前
非表示・報告
どうして体張って先行して打ちまくってる国からの情報を見ようとしないのか。。。
どうして2023年に治験終了と言ってるものを信じきれるのか
誰のせいでもない、自己責任ですよ?
ワクチン打つ前に紙切れに署名しましたよね?説明書ちゃんと読みましたか?
返信0
4時間前
非表示・報告
どうして体張って先行して打ちまくってる国からの情報を見ようとしないのか。。。
どうして2023年に治験終了と言ってるものを信じきれるのか
誰のせいでもない、自己責任ですよ?
ワクチン打つ前に紙切れに署名しましたよね?説明書ちゃんと読みましたか?
返信0
名無しさん
5時間前
非表示・報告
私の周りでも、ワクチン2回接種済みで感染した人が数名いますね、変異種には今までのワクチンは効かないということでしょうね。
返信2
5時間前
非表示・報告
私の周りでも、ワクチン2回接種済みで感染した人が数名いますね、変異種には今までのワクチンは効かないということでしょうね。
返信2
名無しさん
5時間前
非表示・報告
2回接種しても抗体値が足りないのか、そもそも実は接種自体に感染予防の効果がないのか。
返信0
5時間前
非表示・報告
2回接種しても抗体値が足りないのか、そもそも実は接種自体に感染予防の効果がないのか。
返信0
名無しさん
4時間前
非表示・報告
これ0歳から78歳迄の122人の数字。
年代別では40代(26人)、20代(23人)が多かった。60歳以上は10人だった。
122人中59人は全て2回接種済みじゃないの?
子供は何人だったのかな?
ワクチン未接種の子供達が40%だとしたら大人でオミクロンで入院まで行くのはほぼ2回接種済み者って事で
すなわちワクチン打ったからオミクロンにかかると重症化するんじゃないんですか?
返信4
4時間前
非表示・報告
これ0歳から78歳迄の122人の数字。
年代別では40代(26人)、20代(23人)が多かった。60歳以上は10人だった。
122人中59人は全て2回接種済みじゃないの?
子供は何人だったのかな?
ワクチン未接種の子供達が40%だとしたら大人でオミクロンで入院まで行くのはほぼ2回接種済み者って事で
すなわちワクチン打ったからオミクロンにかかると重症化するんじゃないんですか?
返信4
名無しさん
5時間前
非表示・報告
ワクチン接種2回はリスクが低い可能性とは言われていたけれど、この数字じゃぁダメかなぁ。
確かに感染者数からして、やたら成績が悪すぎたからダメ元っぽいところはあったけれど、楽観視できない結果も覚悟しないといけないかも。
返信0
5時間前
非表示・報告
ワクチン接種2回はリスクが低い可能性とは言われていたけれど、この数字じゃぁダメかなぁ。
確かに感染者数からして、やたら成績が悪すぎたからダメ元っぽいところはあったけれど、楽観視できない結果も覚悟しないといけないかも。
返信0
名無しさん
5時間前
非表示・報告
オミクロンには現行のワクチンは効かないって言ってますやんそれと各国のデータから接種者同士の感染拡大っ出てますよブースターを始めれば酷くなるでしょうね何の疑いもなくワクチン打ってるけどいい加減気付けよ
返信0
5時間前
非表示・報告
オミクロンには現行のワクチンは効かないって言ってますやんそれと各国のデータから接種者同士の感染拡大っ出てますよブースターを始めれば酷くなるでしょうね何の疑いもなくワクチン打ってるけどいい加減気付けよ
返信0
名無しさん
5時間前
非表示・報告
あいも変わらず専門家がワクチン接種しても感染すると言ってますが?ワクチン接種する意味が解らない専門家ばかりですよね!こんな日本の専門家が分科会などでコロナ感染対策の話し合いしているからコロナ感染駄目でしょ!マスコミ機関と同じ事を言って居るよね!
返信0
5時間前
非表示・報告
あいも変わらず専門家がワクチン接種しても感染すると言ってますが?ワクチン接種する意味が解らない専門家ばかりですよね!こんな日本の専門家が分科会などでコロナ感染対策の話し合いしているからコロナ感染駄目でしょ!マスコミ機関と同じ事を言って居るよね!
返信0
名無しさん
5時間前
非表示・報告
京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥先生によるサイト「山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信」において、ワクチンの定義が載っています
「ワクチンは感染や発症を予防するためのものであり、感染症になってから使用する治療薬とは異なります。」
つまり、現在のコロナワクチンはワクチンとして失格ということです。
ワク信さ〜ん、聞こえますか〜?
さらに言わせていただきますと、軽症、中等症になった時に、ワク信さんは「ワクチン接種している為重症化しないので、治療薬はいりません」とでも言うのでしょうか?
ワクチン接種により重症化しないのか、治療薬により重症化しないのか分かりませんよね
ワクチン接種しているのに入院ですか…
返信2
5時間前
非表示・報告
京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥先生によるサイト「山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信」において、ワクチンの定義が載っています
「ワクチンは感染や発症を予防するためのものであり、感染症になってから使用する治療薬とは異なります。」
つまり、現在のコロナワクチンはワクチンとして失格ということです。
ワク信さ〜ん、聞こえますか〜?
さらに言わせていただきますと、軽症、中等症になった時に、ワク信さんは「ワクチン接種している為重症化しないので、治療薬はいりません」とでも言うのでしょうか?
ワクチン接種により重症化しないのか、治療薬により重症化しないのか分かりませんよね
ワクチン接種しているのに入院ですか…
返信2
名無しさん
4時間前
非表示・報告
感染を防ぐ為のワクチンだったのに予想できなかった変異株とは言え3回目を進める政府は何を考えてるんでしょうか。接種する人は少ないでしょうね。私は打ちません。
返信1
4時間前
非表示・報告
感染を防ぐ為のワクチンだったのに予想できなかった変異株とは言え3回目を進める政府は何を考えてるんでしょうか。接種する人は少ないでしょうね。私は打ちません。
返信1
名無しさん
5時間前
非表示・報告
静岡で3回接種の病院スタッフがクラスターだってさ。
返信4
5時間前
非表示・報告
静岡で3回接種の病院スタッフがクラスターだってさ。
返信4
名無しさん
4時間前
非表示・報告
うちの地域も親切に感染症のワクチン接種内訳を報道しています。同じく6割が2回接種。ここは厳しく追求しないと。
返信0
4時間前
非表示・報告
うちの地域も親切に感染症のワクチン接種内訳を報道しています。同じく6割が2回接種。ここは厳しく追求しないと。
返信0
名無しさん
4時間前
非表示・報告
3回目接種してしばらくすると3回目接種では効果有りません 4回目接種お願いされるよ 良いのが出来たからとかなんとか言って
返信2
4時間前
非表示・報告
3回目接種してしばらくすると3回目接種では効果有りません 4回目接種お願いされるよ 良いのが出来たからとかなんとか言って
返信2
名無しさん
3時間前
非表示・報告
それなのに三回目接種を推奨なんですね…
ワクチン接種済みの人が感染したらブレークスルーになり未接種の人が感染したらほら、みろ、となる。
明らかにおかしい。
もう副反応の方がひどい。
返信1
3時間前
非表示・報告
それなのに三回目接種を推奨なんですね…
ワクチン接種済みの人が感染したらブレークスルーになり未接種の人が感染したらほら、みろ、となる。
明らかにおかしい。
もう副反応の方がひどい。
返信1
名無しさん
3時間前
非表示・報告
今年1月の浜松市コロナ感染者動向、特に年齢・ワクチン接種・症状の関係だ。例えば40歳代に注目すると、現在8割以上(87%)が2回接種済み。無症状者計46名、うち未接種5名(11%)、2回接種40名(87%)だ。また軽症者は449名、うち未接種52名(12%)、2回接種390名(87%)だ。中等症は1名(2回接種者)、重症はゼロだった。※この傾向、他の年齢でもほぼ同じ(軽症者の2回接種者の%は10歳代69%、20歳代77%、30歳代以上全て81-98%)。10歳以下はワクチン接種が行われていないため、感染者全てが未接種、うち軽症者353名で全体(914名)の39%を占める。これに引っ張られて、結果的にワクチン未接種の感染者が多くなるように見えるというカラクリ。一月だとオミクロンが主流だろう。結果から読み取れるのは①ワクチン二回接種の効果はほぼ無い、または②未接種だから感染し易いわけではない。
返信0
3時間前
非表示・報告
今年1月の浜松市コロナ感染者動向、特に年齢・ワクチン接種・症状の関係だ。例えば40歳代に注目すると、現在8割以上(87%)が2回接種済み。無症状者計46名、うち未接種5名(11%)、2回接種40名(87%)だ。また軽症者は449名、うち未接種52名(12%)、2回接種390名(87%)だ。中等症は1名(2回接種者)、重症はゼロだった。※この傾向、他の年齢でもほぼ同じ(軽症者の2回接種者の%は10歳代69%、20歳代77%、30歳代以上全て81-98%)。10歳以下はワクチン接種が行われていないため、感染者全てが未接種、うち軽症者353名で全体(914名)の39%を占める。これに引っ張られて、結果的にワクチン未接種の感染者が多くなるように見えるというカラクリ。一月だとオミクロンが主流だろう。結果から読み取れるのは①ワクチン二回接種の効果はほぼ無い、または②未接種だから感染し易いわけではない。
返信0
名無しさん
4時間前
非表示・報告
結局はワクの有無じゃなく
行動範囲の広く人と接する機会の多いやつ(要は若者)が感染して免疫の弱いやつ(要は高齢者)が重症化してるだけだろ。
メディアが言うような効果が本当にあのワクにあるなら接種有無で目に見えて圧倒的な差が出るはずだしな。
返信2
4時間前
非表示・報告
結局はワクの有無じゃなく
行動範囲の広く人と接する機会の多いやつ(要は若者)が感染して免疫の弱いやつ(要は高齢者)が重症化してるだけだろ。
メディアが言うような効果が本当にあのワクにあるなら接種有無で目に見えて圧倒的な差が出るはずだしな。
返信2
名無しさん
3時間前
非表示・報告
2回接種で効果なし、まではすべての者が理解するが、その結果を受けて3回目が必要、との結論になる理由がわからん。2回釈放したのにまた犯罪を犯した。だから3回目のチャンスとして釈放し、更生の機会を与える、か?なんでやねん。
返信0
3時間前
非表示・報告
2回接種で効果なし、まではすべての者が理解するが、その結果を受けて3回目が必要、との結論になる理由がわからん。2回釈放したのにまた犯罪を犯した。だから3回目のチャンスとして釈放し、更生の機会を与える、か?なんでやねん。
返信0
名無しさん
3時間前
非表示・報告
いずれのファクターにせよ、事実は、「2回接種した人が一番感染した」という事実である。防疫はワクチンだけがすべてではない。個人がそれぞれが環境にあった防疫対策を選択すべきだろう。
返信0
3時間前
非表示・報告
いずれのファクターにせよ、事実は、「2回接種した人が一番感染した」という事実である。防疫はワクチンだけがすべてではない。個人がそれぞれが環境にあった防疫対策を選択すべきだろう。
返信0
名無しさん
3時間前
非表示・報告
ワクチンが重症化を防ぐのであれば、ワクチン打った人の入院も減るはずだよね。
ワクチン最後の砦である「重症化を防ぐ」というのも、いよいよ怪しくなってきたな。
ワクチン未接種者の死亡率は100倍とかいう1週間ぐらい前のアメリカからのニュースは何だったのだろうか。
間違った情報を信じないでとか言ってるマスコミが間違った情報を信じてるみたい。
返信0
3時間前
非表示・報告
ワクチンが重症化を防ぐのであれば、ワクチン打った人の入院も減るはずだよね。
ワクチン最後の砦である「重症化を防ぐ」というのも、いよいよ怪しくなってきたな。
ワクチン未接種者の死亡率は100倍とかいう1週間ぐらい前のアメリカからのニュースは何だったのだろうか。
間違った情報を信じないでとか言ってるマスコミが間違った情報を信じてるみたい。
返信0
名無しさん
4時間前
非表示・報告
ワクチンは重症化を防ぐとメディアで言われているが、効果が薄いのかな…
若年層の場合は、副反応と比較して打たない選択もありに思えてきた。
結局は自己責任か
返信0
4時間前
非表示・報告
ワクチンは重症化を防ぐとメディアで言われているが、効果が薄いのかな…
若年層の場合は、副反応と比較して打たない選択もありに思えてきた。
結局は自己責任か
返信0
名無しさん
3時間前
非表示・報告
確か河野太郎さんは会見でこのワクチンを打てば1年持つので打ってください。と言ってました。感染しない、他人にうつさないと言っていたように思います。すぐに加藤官房長官がそのような事実はないと否定してました。随分前のめりだと感じました。
返信0
3時間前
非表示・報告
確か河野太郎さんは会見でこのワクチンを打てば1年持つので打ってください。と言ってました。感染しない、他人にうつさないと言っていたように思います。すぐに加藤官房長官がそのような事実はないと否定してました。随分前のめりだと感じました。
返信0
名無しさん
5時間前
非表示・報告
いつも思うんだけど、
子供はまだほとんどワクチン打ってないから、成人だけで接種者の割合出してくれないかなぁ。
極端な話、感染者の4割子供だったら、6割接種済と書かれてもワクチン意味ない、ってなる。
子供が1割以下くらいだったら、少しは効いてる、ってなる。
4割子供だったりしたら、ワクチンだけでなく、子供に感染しやすく変異したとか、別の要因も考えないと。
返信1
5時間前
非表示・報告
いつも思うんだけど、
子供はまだほとんどワクチン打ってないから、成人だけで接種者の割合出してくれないかなぁ。
極端な話、感染者の4割子供だったら、6割接種済と書かれてもワクチン意味ない、ってなる。
子供が1割以下くらいだったら、少しは効いてる、ってなる。
4割子供だったりしたら、ワクチンだけでなく、子供に感染しやすく変異したとか、別の要因も考えないと。
返信1
名無しさん
3時間前
非表示・報告
私自身、来週3回目をうちます。
もちろん、反ワクでもありません。
が、3回目接種済病院内でクラスター
同じく3回目接種済高齢者施設でクラスター
3回目をうったら罹りやすくなってしまうのか?と思ってしまいます。
返信0
3時間前
非表示・報告
私自身、来週3回目をうちます。
もちろん、反ワクでもありません。
が、3回目接種済病院内でクラスター
同じく3回目接種済高齢者施設でクラスター
3回目をうったら罹りやすくなってしまうのか?と思ってしまいます。
返信0
名無しさん
4時間前
非表示・報告
よは効果がないという結果ですね。
イスラエルをまず見ていたら分かる事ではあったけど。
返信0
4時間前
非表示・報告
よは効果がないという結果ですね。
イスラエルをまず見ていたら分かる事ではあったけど。
返信0
名無しさん
2時間前
非表示・報告
〉3回目を既に受けながら感染した人も3人
3回目接種は医療従事者以外まだほとんど進んでいない。
また接種からそれほど時が経っているわけでもない。
それで3人もいる、とのことなら、接種後に抗体価が急激にアップするなんて言っても3回目の接種の意味がどれだけあるのか?とこの結果からも思ってしまう。
それ以外に副反応や長期的健康への影響、今後続く接種の頻度のことなどを考えたら、本当にメリットがあると言えるのだろうか?
返信0
2時間前
非表示・報告
〉3回目を既に受けながら感染した人も3人
3回目接種は医療従事者以外まだほとんど進んでいない。
また接種からそれほど時が経っているわけでもない。
それで3人もいる、とのことなら、接種後に抗体価が急激にアップするなんて言っても3回目の接種の意味がどれだけあるのか?とこの結果からも思ってしまう。
それ以外に副反応や長期的健康への影響、今後続く接種の頻度のことなどを考えたら、本当にメリットがあると言えるのだろうか?
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
ワクチン出た時は、抗体価が一年は続くだったのに、半年で消えるになった。それも専門家がテレビで一年持つと連呼していた。それを信じて医療従事者や高齢者が打ちまくった。そういう誘導から始まって、ブースターにころっと意見を変えてきた。心筋炎も後出し。スポーツ選手も死んでる。
それに、ワクチンを一般にも打ち出して半年しておらず、まだ抗体かがある前提の期間なのに、これだけ感染が続いている。今のワクチンに感染を防ぐ効果はない。
返信0
1時間前
非表示・報告
ワクチン出た時は、抗体価が一年は続くだったのに、半年で消えるになった。それも専門家がテレビで一年持つと連呼していた。それを信じて医療従事者や高齢者が打ちまくった。そういう誘導から始まって、ブースターにころっと意見を変えてきた。心筋炎も後出し。スポーツ選手も死んでる。
それに、ワクチンを一般にも打ち出して半年しておらず、まだ抗体かがある前提の期間なのに、これだけ感染が続いている。今のワクチンに感染を防ぐ効果はない。
返信0
名無しさん
5時間前
非表示・報告
武漢型スパイクの中和抗体価がいくら高くても
オミクロン型スパイクの中和出来ないのは当たり前
何故抗体価を気にするのか不思議です
2019年から始まったコロナ騒動の根源は
ウィルスのスパイクがACE2受容体に結合して血管内皮細胞に侵入できる様になった事です
それによって血栓や摺りガラス状に写る肺炎、サイトカインストームだと記憶しています
オミクロンとなってACE2受容体に結合しにくくなった今となってはウィルス自体の問題は無くなったと考えています
返信0
5時間前
非表示・報告
武漢型スパイクの中和抗体価がいくら高くても
オミクロン型スパイクの中和出来ないのは当たり前
何故抗体価を気にするのか不思議です
2019年から始まったコロナ騒動の根源は
ウィルスのスパイクがACE2受容体に結合して血管内皮細胞に侵入できる様になった事です
それによって血栓や摺りガラス状に写る肺炎、サイトカインストームだと記憶しています
オミクロンとなってACE2受容体に結合しにくくなった今となってはウィルス自体の問題は無くなったと考えています
返信0
名無しさん
3時間前
非表示・報告
普通に考えて2回で効果ないものは4回5回射ったところで効果ないよ
人体への害が残っていくだけ
医薬部外品でも自主回収される粗悪品
このパターンは後に薬害で苦しむ事に必ずなるやつだ
返信1
3時間前
非表示・報告
普通に考えて2回で効果ないものは4回5回射ったところで効果ないよ
人体への害が残っていくだけ
医薬部外品でも自主回収される粗悪品
このパターンは後に薬害で苦しむ事に必ずなるやつだ
返信1
名無しさん
4時間前
非表示・報告
だからのど飴舐めてれば良いでしょ。
抗ウィルスのど飴なんて幾らでもありますし、喉スプレーも。
それこそイソジン。
返信0
4時間前
非表示・報告
だからのど飴舐めてれば良いでしょ。
抗ウィルスのど飴なんて幾らでもありますし、喉スプレーも。
それこそイソジン。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
数年前に、破傷風のワクチン打った時「今後10年間は発症しないことを保証します」
とドクターが明言されていました。
今回のコロナワクチンも「今後(せめて3年間でも)発症しないことを保証します」
と明言してくれるなら打ちますが。
数か月で効果が落ちる。症状が軽くなるだけで感染するかもしれないなんて?
それに、ワクチン打たなくてコロナに感染発症しても死ぬわけじゃないし
予防接種の意味が無い。私は打ちません。
返信0
1時間前
非表示・報告
数年前に、破傷風のワクチン打った時「今後10年間は発症しないことを保証します」
とドクターが明言されていました。
今回のコロナワクチンも「今後(せめて3年間でも)発症しないことを保証します」
と明言してくれるなら打ちますが。
数か月で効果が落ちる。症状が軽くなるだけで感染するかもしれないなんて?
それに、ワクチン打たなくてコロナに感染発症しても死ぬわけじゃないし
予防接種の意味が無い。私は打ちません。
返信0
名無しさん
5時間前
非表示・報告
これだけ感染者がいるのに対象が122人って。データと言うには少な過ぎるし、国の組織としての本気度に疑問を感じる。本当に何もかも遅いし手ぬるい。
返信0
5時間前
非表示・報告
これだけ感染者がいるのに対象が122人って。データと言うには少な過ぎるし、国の組織としての本気度に疑問を感じる。本当に何もかも遅いし手ぬるい。
返信0
名無しさん
5時間前
非表示・報告
>海外の研究データでは3回接種をすると抗体価が上がることを示しており、欧米諸国と比べて遅れている国内3回目接種の進ちょくが待たれる。
これから接種開始する子ども達、意味ありますかね?3回打たないとオミクロンに対して効果がないのか、抗体価が落ちてるからなのかどっちなんですか?
返信0
5時間前
非表示・報告
>海外の研究データでは3回接種をすると抗体価が上がることを示しており、欧米諸国と比べて遅れている国内3回目接種の進ちょくが待たれる。
これから接種開始する子ども達、意味ありますかね?3回打たないとオミクロンに対して効果がないのか、抗体価が落ちてるからなのかどっちなんですか?
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
現在オミ株の感染の中心は〜40代くらいの若い層がボリュームゾーンです。そして12歳以下は全員未接種。
12歳以上に限った場合、更に接種者の割合は高くなると考えられます。仮に7割が未接種、となった場合更に有効性としては低下していることになる。
そして若い層がボリュームゾーンと書きましたが、若いから接種からまだあまり時間が経っていない。にも関わらずこの状況です。最近高齢者の感染が広がってきていますが、彼らはより早く接種しています。海外でも高齢者から打ってますが、未接種者に比べての感染・入院・死亡率の悪化は高齢者であるほど悪化している。2月中旬以降、接種者の占める割合は更に増えるでしょうね。
返信0
1時間前
非表示・報告
現在オミ株の感染の中心は〜40代くらいの若い層がボリュームゾーンです。そして12歳以下は全員未接種。
12歳以上に限った場合、更に接種者の割合は高くなると考えられます。仮に7割が未接種、となった場合更に有効性としては低下していることになる。
そして若い層がボリュームゾーンと書きましたが、若いから接種からまだあまり時間が経っていない。にも関わらずこの状況です。最近高齢者の感染が広がってきていますが、彼らはより早く接種しています。海外でも高齢者から打ってますが、未接種者に比べての感染・入院・死亡率の悪化は高齢者であるほど悪化している。2月中旬以降、接種者の占める割合は更に増えるでしょうね。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
国民の9割は2回接種済みな訳だから、入院している4割の未接種者の殆どは、元々接種対象でなかった若年層ということかな?それとも、接種対象者なんだけど個人的な考えで接種しなかった人が入院の4割を占めているということなのかな?
ともかく、4回打っても何の効果もないことはイスラエルのデータみたらわかるので、いいかげんに「3回打ったら抗体増えるから打った方がいいよ~」的な記事はやめて欲しい。
返信0
1時間前
非表示・報告
国民の9割は2回接種済みな訳だから、入院している4割の未接種者の殆どは、元々接種対象でなかった若年層ということかな?それとも、接種対象者なんだけど個人的な考えで接種しなかった人が入院の4割を占めているということなのかな?
ともかく、4回打っても何の効果もないことはイスラエルのデータみたらわかるので、いいかげんに「3回打ったら抗体増えるから打った方がいいよ~」的な記事はやめて欲しい。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
とにかく、コロナ問題を終結しないと日本経済が転覆してしまいます。経済活動を90%以上の稼働率をキープしたまま、ある程度長期戦を覚悟して、感染終了を目指すスキームが必要だと思います。感染するのは仕方ないこととして、健常者が重症化しない対策をしっかりやって頂きたい。
返信1
1時間前
非表示・報告
とにかく、コロナ問題を終結しないと日本経済が転覆してしまいます。経済活動を90%以上の稼働率をキープしたまま、ある程度長期戦を覚悟して、感染終了を目指すスキームが必要だと思います。感染するのは仕方ないこととして、健常者が重症化しない対策をしっかりやって頂きたい。
返信1
名無しさん
5時間前
非表示・報告
2回じゃダメだ!はよ3回目打て!と?
これでおかしいと思わない人は、ちょっと…
返信0
5時間前
非表示・報告
2回じゃダメだ!はよ3回目打て!と?
これでおかしいと思わない人は、ちょっと…
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
いいじゃん、いつ変わったのか知らないけど、「ワクチンは重症化を防ぐものであって、感染を防ぐものではない」ってことに最近なったみたいだから。というか、最初からワクチンなんてそんなもんなんだけど。「感染を防ぐ」とか言って接種させてたなぁ、そういえば去年は。
という半分本気、半分冗談はさておき、これはオミクロン株の免疫回避能力が高いことの裏付け、という研究もあるみたいですよ。だから接種した人も多く感染し、今のような大量の検査陽性が確定した人が出ることに結びつく、と。接種していない人はデルタとオミクロンで感染・発症に有為な差はなかった、とも。
全人口の8割近くが2回接種してますからね、日本は。だからこの免疫回避能力向上という研究結果が正しいとするなら、入院した人の6割がワクチンを2回打っていたということに対しては、特に何とも思いませんし、過度にびっくするようなものでもないですけどね、私は。
返信0
1時間前
非表示・報告
いいじゃん、いつ変わったのか知らないけど、「ワクチンは重症化を防ぐものであって、感染を防ぐものではない」ってことに最近なったみたいだから。というか、最初からワクチンなんてそんなもんなんだけど。「感染を防ぐ」とか言って接種させてたなぁ、そういえば去年は。
という半分本気、半分冗談はさておき、これはオミクロン株の免疫回避能力が高いことの裏付け、という研究もあるみたいですよ。だから接種した人も多く感染し、今のような大量の検査陽性が確定した人が出ることに結びつく、と。接種していない人はデルタとオミクロンで感染・発症に有為な差はなかった、とも。
全人口の8割近くが2回接種してますからね、日本は。だからこの免疫回避能力向上という研究結果が正しいとするなら、入院した人の6割がワクチンを2回打っていたということに対しては、特に何とも思いませんし、過度にびっくするようなものでもないですけどね、私は。
返信0
名無しさん
22分前
非表示・報告
ワクチンって発症を抑える効果があったはずなのに、その効果は果たして本当にあったのだろうか?もし、あったとしても、かなり期間が短かったのではないだろうか。
コロナは変異しやすいウイルスと言われてるし、オミクロンが効かないのであれば、ワクチンって変異に間に合わないんじゃないだろうか。オミクロン対応のワクチンができた頃には、すでに変異してるだろうから。まさか変異株に効かない事を利用して、変異のたびにワクチン打たせるつもりなのだろうか。ワクチン打たせる狙いはいったい何だったのだろう。
返信0
22分前
非表示・報告
ワクチンって発症を抑える効果があったはずなのに、その効果は果たして本当にあったのだろうか?もし、あったとしても、かなり期間が短かったのではないだろうか。
コロナは変異しやすいウイルスと言われてるし、オミクロンが効かないのであれば、ワクチンって変異に間に合わないんじゃないだろうか。オミクロン対応のワクチンができた頃には、すでに変異してるだろうから。まさか変異株に効かない事を利用して、変異のたびにワクチン打たせるつもりなのだろうか。ワクチン打たせる狙いはいったい何だったのだろう。
返信0
名無しさん
2時間前
非表示・報告
0歳からのオミクロン感染者になっていますが、ワクチン接種受けていない子供たちは何人未接種者に入っていますか?それによって未接種者の感染者がかなり減ると予想されます、まだ接種を受けない子供たちは未接種に入れるべきではないと思います。
返信0
2時間前
非表示・報告
0歳からのオミクロン感染者になっていますが、ワクチン接種受けていない子供たちは何人未接種者に入っていますか?それによって未接種者の感染者がかなり減ると予想されます、まだ接種を受けない子供たちは未接種に入れるべきではないと思います。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
この記事が一番言いたいのは、3回目接種の進ちょくが待たれると言うことなんでしょうが、それなら3回目打たなきゃという人より、2回打ったのに意味なかったと感じる人が多い気がします。
返信0
1時間前
非表示・報告
この記事が一番言いたいのは、3回目接種の進ちょくが待たれると言うことなんでしょうが、それなら3回目打たなきゃという人より、2回打ったのに意味なかったと感じる人が多い気がします。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
ワクチン接種していない人の中身は
アレルギーとか 免疫不全とかで 打ちたくても打てない人と
確固たる意思を持って 打たない人とかが いますよね。
そう考えると、32%がワクチン未接種という結果は
悪くないかも。
頑張って 活発に旅行して 人混みを避けつつ感染予防に勤めましょう。
返信0
1時間前
非表示・報告
ワクチン接種していない人の中身は
アレルギーとか 免疫不全とかで 打ちたくても打てない人と
確固たる意思を持って 打たない人とかが いますよね。
そう考えると、32%がワクチン未接種という結果は
悪くないかも。
頑張って 活発に旅行して 人混みを避けつつ感染予防に勤めましょう。
返信0
名無しさん
32分前
非表示・報告
12月から1月前半の入院という事はオミクロンではないのでは?
なぜこの時期のデータを出して来るのでしょうね。
入院してる人のかなりの割合が接種済み、なら普通はワクチンは入院には効果ないのでは?となるはずなのに、足りないから3回接種が必要となるのか。結論ありきでしかない。
返信0
32分前
非表示・報告
12月から1月前半の入院という事はオミクロンではないのでは?
なぜこの時期のデータを出して来るのでしょうね。
入院してる人のかなりの割合が接種済み、なら普通はワクチンは入院には効果ないのでは?となるはずなのに、足りないから3回接種が必要となるのか。結論ありきでしかない。
返信0
名無しさん
2時間前
非表示・報告
2回目接種しても、6割は感染
確か90代の方だけど3回接種したのに死亡したってニュースあったな。
高齢なだけに参加にならないかな
でも、ワクチン頼みには限界があると思う。
返信2
2時間前
非表示・報告
2回目接種しても、6割は感染
確か90代の方だけど3回接種したのに死亡したってニュースあったな。
高齢なだけに参加にならないかな
でも、ワクチン頼みには限界があると思う。
返信2
名無しさん
1時間前
非表示・報告
第5波では、肺炎(中等症)でも入院できなかったのに、第6波では基礎疾患もなく若い人を入院させている?!
しかも治療もせずに入院しても対処療法(=経過観察?)が8割とは!
そんなことしてたら、直ぐに病床が足りなくなるのでは?
どうして治療の必要がない人を入院させるのだろう???
経過観察するだけなら宿泊療養で良いのでは?
病院の固いベッドよりホテルのベッドの方が感染者にとっても良いと思うのだけど…。
返信0
1時間前
非表示・報告
第5波では、肺炎(中等症)でも入院できなかったのに、第6波では基礎疾患もなく若い人を入院させている?!
しかも治療もせずに入院しても対処療法(=経過観察?)が8割とは!
そんなことしてたら、直ぐに病床が足りなくなるのでは?
どうして治療の必要がない人を入院させるのだろう???
経過観察するだけなら宿泊療養で良いのでは?
病院の固いベッドよりホテルのベッドの方が感染者にとっても良いと思うのだけど…。
返信0
名無しさん
5時間前
非表示・報告
分母122人て少なすぎやない?
そんな時期のデータ言われても
1週間前まででも感染者の入院患者の母数多くなるし
増え始めてからのデータで再検証して
改めて出して欲しいです
返信0
5時間前
非表示・報告
分母122人て少なすぎやない?
そんな時期のデータ言われても
1週間前まででも感染者の入院患者の母数多くなるし
増え始めてからのデータで再検証して
改めて出して欲しいです
返信0
名無しさん
5時間前
非表示・報告
理解できてないのは私かな?
国民の8割近くが接種済みの6割なら、効果あったと考えるのかなと考えてました
それに重症者の年齢とか基礎疾患とか、一概にわからない数字です
とにかく三回目も良いけど、他の免疫力とか壊されないか、ふと不安になります
言い方次第のニュースやコメントに何を信じて良いのやら
次は4回打てば~とか、きりないし…
と、ふと、考えちゃいます
返信3
5時間前
非表示・報告
理解できてないのは私かな?
国民の8割近くが接種済みの6割なら、効果あったと考えるのかなと考えてました
それに重症者の年齢とか基礎疾患とか、一概にわからない数字です
とにかく三回目も良いけど、他の免疫力とか壊されないか、ふと不安になります
言い方次第のニュースやコメントに何を信じて良いのやら
次は4回打てば~とか、きりないし…
と、ふと、考えちゃいます
返信3
名無しさん
3時間前
非表示・報告
Yahoo!でワクチン接種状況を見ると、
3回目接種済み、3.5%
2回目まで接種み、75.3%
1回のみ接種、1.3%
未接種、19.9%
3回目接種は別として、他のところは1か月前とほとんど変わっていないです。
それに対して、オミクロン株での入院者(122人)は、
3回接種、2.4%(3人)
2回接種、63.1%(77人)
1回接種、1.6%(2人)
未接種、32.8%(40人)
と言う結果。
年齢の偏りとかそのあたりは分からないが、ワクチンの効果は不十分なのは確か。と言って全く効果がないとも言えない感じ。
何か微妙……。
返信2
3時間前
非表示・報告
Yahoo!でワクチン接種状況を見ると、
3回目接種済み、3.5%
2回目まで接種み、75.3%
1回のみ接種、1.3%
未接種、19.9%
3回目接種は別として、他のところは1か月前とほとんど変わっていないです。
それに対して、オミクロン株での入院者(122人)は、
3回接種、2.4%(3人)
2回接種、63.1%(77人)
1回接種、1.6%(2人)
未接種、32.8%(40人)
と言う結果。
年齢の偏りとかそのあたりは分からないが、ワクチンの効果は不十分なのは確か。と言って全く効果がないとも言えない感じ。
何か微妙……。
返信2
名無しさん
2時間前
非表示・報告
ワクチンなんていくら打っても、変異にはそれほど対応できないものだよ。そんなことも知らないで2回も打った人がいたなら驚きだけど、みんな知ってて打ってるんだよね。これからもウイルスは変異はするから、その度ごとにワクチンを接種しなければならないが、絶えず後追いになってしまう。まあ、自分の体鍛えた方が早いかもね、特に若い人は。
返信0
2時間前
非表示・報告
ワクチンなんていくら打っても、変異にはそれほど対応できないものだよ。そんなことも知らないで2回も打った人がいたなら驚きだけど、みんな知ってて打ってるんだよね。これからもウイルスは変異はするから、その度ごとにワクチンを接種しなければならないが、絶えず後追いになってしまう。まあ、自分の体鍛えた方が早いかもね、特に若い人は。
返信0
名無しさん
2時間前
非表示・報告
このカラクリを調べてほしい。摂取して2週間経ってないと未接種者に分類されるとか。。ならば、残りの4割の未接種者も実は摂取してる人も含まれませんか。数字のからくりなんかするから、ややこしくなる。打った人は打った時点で摂取者に!!
返信0
2時間前
非表示・報告
このカラクリを調べてほしい。摂取して2週間経ってないと未接種者に分類されるとか。。ならば、残りの4割の未接種者も実は摂取してる人も含まれませんか。数字のからくりなんかするから、ややこしくなる。打った人は打った時点で摂取者に!!
返信0
名無しさん
3時間前
非表示・報告
3回目接種しても感染率は減らないでしょう。ワクチンでまた無駄な税金使ったから早く処分したいのでしょう。アベノマスクと同じ。
返信0
3時間前
非表示・報告
3回目接種しても感染率は減らないでしょう。ワクチンでまた無駄な税金使ったから早く処分したいのでしょう。アベノマスクと同じ。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
(情報に誤りがあったので再コメントm(__)m
2/1情報では日本人口の8割はワクチンを(少なくとも一度は)接種したとのことなので、単純計算すると接種済みの人よりも未接種の人の入院確率が4倍弱ということでしょうか?
ただ世代別の重症度やワクチン後遺症の実態もわからないことにはリスクを比較して判断することもできない…
と、アラフィフという半端な年代の私は迷っています。
このまま逃げ切りたいなぁ、が正直な気持ち。
返信0
1時間前
非表示・報告
(情報に誤りがあったので再コメントm(__)m
2/1情報では日本人口の8割はワクチンを(少なくとも一度は)接種したとのことなので、単純計算すると接種済みの人よりも未接種の人の入院確率が4倍弱ということでしょうか?
ただ世代別の重症度やワクチン後遺症の実態もわからないことにはリスクを比較して判断することもできない…
と、アラフィフという半端な年代の私は迷っています。
このまま逃げ切りたいなぁ、が正直な気持ち。
返信0
名無しさん
2時間前
非表示・報告
まだほとんどいない3回目を打った人が3人入院している。
むしろ問題はこっちだな。
要するにこのワクチンは何度打っても意味が無いということ。
返信0
2時間前
非表示・報告
まだほとんどいない3回目を打った人が3人入院している。
むしろ問題はこっちだな。
要するにこのワクチンは何度打っても意味が無いということ。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
まず無症状の人が23.8%もいながら入院出来ている事実に驚き。 せめて経過観察できなかったのでしょうか。 病床がひっ迫するはずです。
さらにはワクチンを打っていない人の病床での症状はいかがなんでしょう。ワクチンを打たないと圧倒的に重症が多いという事ならばワクチン効果も認められるところですがそうでもなさそうです。 感染研が反ワクチンに加担するような分析発表は疑問です。
返信0
1時間前
非表示・報告
まず無症状の人が23.8%もいながら入院出来ている事実に驚き。 せめて経過観察できなかったのでしょうか。 病床がひっ迫するはずです。
さらにはワクチンを打っていない人の病床での症状はいかがなんでしょう。ワクチンを打たないと圧倒的に重症が多いという事ならばワクチン効果も認められるところですがそうでもなさそうです。 感染研が反ワクチンに加担するような分析発表は疑問です。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
>入院時に何らかの症状があったのは93人(76.2%)。無症状は29人(23.8%)だったが入院後に4人は症状が出た。
この文章から、実は、コロナに無関係の理由で入院してが、入院すると皆検査されるので、その際に陽性と出てしまった件数が含まれているように見える。これは入院患者だけでなく、病院を訪れる患者全てにおいて言えること。
返信0
1時間前
非表示・報告
>入院時に何らかの症状があったのは93人(76.2%)。無症状は29人(23.8%)だったが入院後に4人は症状が出た。
この文章から、実は、コロナに無関係の理由で入院してが、入院すると皆検査されるので、その際に陽性と出てしまった件数が含まれているように見える。これは入院患者だけでなく、病院を訪れる患者全てにおいて言えること。
返信0
名無しさん
2時間前
非表示・報告
オミクロンによる入院の大半は肺炎ではなく基礎疾患の悪化によるもの。基礎疾患のある人はたいていワクチン接種済み。コロナ病棟は要介護高齢者ばかりで、介護の手間が増えている。高次医療機関で高齢者の介護をさせてどうするの?
オミクロン自体がmRNAより良質な弱毒生ワクチンなので、かかった方が次の感染を食い止める免疫が得られます。
返信0
2時間前
非表示・報告
オミクロンによる入院の大半は肺炎ではなく基礎疾患の悪化によるもの。基礎疾患のある人はたいていワクチン接種済み。コロナ病棟は要介護高齢者ばかりで、介護の手間が増えている。高次医療機関で高齢者の介護をさせてどうするの?
オミクロン自体がmRNAより良質な弱毒生ワクチンなので、かかった方が次の感染を食い止める免疫が得られます。
返信0
名無しさん
4時間前
非表示・報告
122人のうち何らかの基礎疾患を持っていた人は30人で比較的少なく、
基礎疾患持ち=症状が重くなると言われてきたが、そうとも言えないということだね。
返信0
4時間前
非表示・報告
122人のうち何らかの基礎疾患を持っていた人は30人で比較的少なく、
基礎疾患持ち=症状が重くなると言われてきたが、そうとも言えないということだね。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
新型コロナウイルスのオミクロン株に感染して入院した人の約6割がワクチンを2回接種済みだったことが、国立感染症研究所(感染研)の分析で分かった。2回の接種だと現在国内でまん延している同株の感染防止には不十分であることを具体的な数字で示した形だ。
なんで?
返信0
1時間前
非表示・報告
新型コロナウイルスのオミクロン株に感染して入院した人の約6割がワクチンを2回接種済みだったことが、国立感染症研究所(感染研)の分析で分かった。2回の接種だと現在国内でまん延している同株の感染防止には不十分であることを具体的な数字で示した形だ。
なんで?
返信0
名無しさん
2時間前
非表示・報告
未接種者の方が感染爆発して入院したり死んだりするはずだったのに、結局は2回打った人たちが入院してるんだね。テレビや専門家の言うことだけを信じて最初から警鐘鳴らしてた人達のことはデマと流し聞く耳持たない人が多くてびっくり。
返信0
2時間前
非表示・報告
未接種者の方が感染爆発して入院したり死んだりするはずだったのに、結局は2回打った人たちが入院してるんだね。テレビや専門家の言うことだけを信じて最初から警鐘鳴らしてた人達のことはデマと流し聞く耳持たない人が多くてびっくり。
返信0
名無しさん
5時間前
非表示・報告
ワクチン接種は重症化を防ぐと言われているのに
入院患者の6割が接種済って・・・ワクチン関係ないんじゃないのか?
返信0
5時間前
非表示・報告
ワクチン接種は重症化を防ぐと言われているのに
入院患者の6割が接種済って・・・ワクチン関係ないんじゃないのか?
返信0
名無しさん
3時間前
非表示・報告
結局未接種の人も含めて誰も重症化してないんだよね。てことは副反応の辛さプラスされる分打つ方が損してるね。
返信0
3時間前
非表示・報告
結局未接種の人も含めて誰も重症化してないんだよね。てことは副反応の辛さプラスされる分打つ方が損してるね。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
国内のワクチン接種率は約8割だから、接種済みの人とそうでない人が同じ確率で感染したり、入院するのなら比率は8:2になるはずだ。それよりも少なければワクチンをした方が入院するまで悪化しにくいことになるし、それよりも多ければワクチンをしていない人の方が入院するまで悪化しにくいことになる。6;4ならワクチンをした人の方が入院していないという結論になる。
返信0
1時間前
非表示・報告
国内のワクチン接種率は約8割だから、接種済みの人とそうでない人が同じ確率で感染したり、入院するのなら比率は8:2になるはずだ。それよりも少なければワクチンをした方が入院するまで悪化しにくいことになるし、それよりも多ければワクチンをしていない人の方が入院するまで悪化しにくいことになる。6;4ならワクチンをした人の方が入院していないという結論になる。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
そもそもワクチンを打つ時期がズレてるでしょ。
デルタがまん延してるときに高齢者が打ち始めてそれからようやく一般の人が打った。
でも効果は4ヶ月くらいで減少。もう抗体が減少してからまたオミクロンが出没。感染が拡大してから3回目?ワクチンって流行する前に接種するものではないですかね。タイミングがズレてるからそりゃあ効く効かない以前の問題だよ。
返信0
1時間前
非表示・報告
そもそもワクチンを打つ時期がズレてるでしょ。
デルタがまん延してるときに高齢者が打ち始めてそれからようやく一般の人が打った。
でも効果は4ヶ月くらいで減少。もう抗体が減少してからまたオミクロンが出没。感染が拡大してから3回目?ワクチンって流行する前に接種するものではないですかね。タイミングがズレてるからそりゃあ効く効かない以前の問題だよ。
返信0
名無しさん
13分前
非表示・報告
2回もリスク背負ってコロナワクチン打ったのに、入院する時って気分はどうなんでしょうね?
やっぱり「ワクチン打ってたから入院で済んだ。死なないで済んでワクチン打って良かった」となるのでしょうかね・・・。
いずれにしてもコロナワクチンを1回も打ってない私には到底理解出来ない領域です。
返信0
13分前
非表示・報告
2回もリスク背負ってコロナワクチン打ったのに、入院する時って気分はどうなんでしょうね?
やっぱり「ワクチン打ってたから入院で済んだ。死なないで済んでワクチン打って良かった」となるのでしょうかね・・・。
いずれにしてもコロナワクチンを1回も打ってない私には到底理解出来ない領域です。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
この記事を見て接種の有効性を論ずるのはナンセンス。
接種済みとそうでない人の症状が比較がされていなので判断できない。
そもそもワクチンは重症化を防ぐもの。65歳以上で接種できる肺炎球菌ワクチンもそうです。
返信0
1時間前
非表示・報告
この記事を見て接種の有効性を論ずるのはナンセンス。
接種済みとそうでない人の症状が比較がされていなので判断できない。
そもそもワクチンは重症化を防ぐもの。65歳以上で接種できる肺炎球菌ワクチンもそうです。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
これまでは百歩譲ったとして、
これからがワクチン陰謀論の幕開けです。
何が正しくて何が間違えているのか、
何がセーフティで何がリスクなのか、
目先の情報に振り回されず、
国民一人一人がもっと自分自身の事を考えるべきです。
返信0
1時間前
非表示・報告
これまでは百歩譲ったとして、
これからがワクチン陰謀論の幕開けです。
何が正しくて何が間違えているのか、
何がセーフティで何がリスクなのか、
目先の情報に振り回されず、
国民一人一人がもっと自分自身の事を考えるべきです。
返信0
名無しさん
3時間前
非表示・報告
結局打った意味がなかったんだよ。
なのに3回回目?
正気か? これ信じて打ったら
ますますめん疫さがるよな。
これ、誰が責任取るの?
絶対に責任逃れは許されない。
返信0
3時間前
非表示・報告
結局打った意味がなかったんだよ。
なのに3回回目?
正気か? これ信じて打ったら
ますますめん疫さがるよな。
これ、誰が責任取るの?
絶対に責任逃れは許されない。
返信0
名無しさん
37分前
非表示・報告
この報告からするとワクチ接種有無に症状の差はないということかなー?
であるなら、今のワクチンを接種する意義はあるのだろうか?
殆どが上気道でウイルス増殖であるなら、ワクチ未接種者も肺炎になるリスクは低い。
返信0
37分前
非表示・報告
この報告からするとワクチ接種有無に症状の差はないということかなー?
であるなら、今のワクチンを接種する意義はあるのだろうか?
殆どが上気道でウイルス増殖であるなら、ワクチ未接種者も肺炎になるリスクは低い。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
人口の8割が接種していて二回接種は7割ぐらいだっけ?
それで6割ね。
まあ、そんなものじゃ無いかな。ワクチン効果が落ちたにしては善戦しているよ。
重症化抑止は維持しておくのが良いと思うよ。
返信0
1時間前
非表示・報告
人口の8割が接種していて二回接種は7割ぐらいだっけ?
それで6割ね。
まあ、そんなものじゃ無いかな。ワクチン効果が落ちたにしては善戦しているよ。
重症化抑止は維持しておくのが良いと思うよ。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
人口の8割が2回目接種を終えてる。
約1億人が二回打った人
約2千万人が打ってない人
打った人:打ってない人=5:1
1時間前
非表示・報告
人口の8割が2回目接種を終えてる。
約1億人が二回打った人
約2千万人が打ってない人
打った人:打ってない人=5:1
二回打った感染者77人
打ってない感染者40人
ワクチン打って効果ない場合に打ってない感染者の5倍の感染者がでないといけないので多少は感染者を減らしたことにはなる。
感染率が記事の情報だけでは計算できないけど、以前の有効率95%よりは明らかに低いのは確か。
返信0
打ってない感染者40人
ワクチン打って効果ない場合に打ってない感染者の5倍の感染者がでないといけないので多少は感染者を減らしたことにはなる。
感染率が記事の情報だけでは計算できないけど、以前の有効率95%よりは明らかに低いのは確か。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
>入院した感染者の122人を対象に分析した。
分析の結果、122人のワクチン接種歴では「2回目終了」が77人(63.1%)で最も多く、次いで「接種なし」が40人(32.8%)
日本の現在のワクチン接種率は78.8%
1000人の集団が居たとして
788人が接種済み
212人が未接種
という事になります。
この1000人の集団から122人の感染入院者が出ました、ワクチン接種率を聞くと
「2回目終了」が77人(63.1%)
「接種なし」が40人(32.8%)
でした
2回目終了の入院率は9.8%
接種なしの入院率は18.9%
接種なしの入院リスクは接種終了者の約1.9倍
ではないの?
教えて頭いい人
返信0
1時間前
非表示・報告
>入院した感染者の122人を対象に分析した。
分析の結果、122人のワクチン接種歴では「2回目終了」が77人(63.1%)で最も多く、次いで「接種なし」が40人(32.8%)
日本の現在のワクチン接種率は78.8%
1000人の集団が居たとして
788人が接種済み
212人が未接種
という事になります。
この1000人の集団から122人の感染入院者が出ました、ワクチン接種率を聞くと
「2回目終了」が77人(63.1%)
「接種なし」が40人(32.8%)
でした
2回目終了の入院率は9.8%
接種なしの入院率は18.9%
接種なしの入院リスクは接種終了者の約1.9倍
ではないの?
教えて頭いい人
返信0
名無しさん
2時間前
非表示・報告
国民の2割が未接種という状況で、入院者の3割が未接種者なら、割合としては少し多いか?
また、重症化しやすい人の入院が少ないのは、多くがワクチン接種済みだから、と考えることもできそうだし…
よくわからない。
いずれにしても、さらに広範な調査をお願いしたい。
返信0
2時間前
非表示・報告
国民の2割が未接種という状況で、入院者の3割が未接種者なら、割合としては少し多いか?
また、重症化しやすい人の入院が少ないのは、多くがワクチン接種済みだから、と考えることもできそうだし…
よくわからない。
いずれにしても、さらに広範な調査をお願いしたい。
返信0
名無しさん
30分前
非表示・報告
入院した人たちの6割が2回接種済みなのはわかった。
じゃあ逆に1回も接種してない人ってどれぐらい入院してるの?
まさか接種した人より接種してない人の方が少ないとか?
そうだったとしたらニュースには出来ないよね。
返信0
30分前
非表示・報告
入院した人たちの6割が2回接種済みなのはわかった。
じゃあ逆に1回も接種してない人ってどれぐらい入院してるの?
まさか接種した人より接種してない人の方が少ないとか?
そうだったとしたらニュースには出来ないよね。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
入院してるのは軽症も含まってますよね。
重症化や死亡率が低いのは、株が弱毒化してるのとワクチンと両方の効果だと思うけどね。
ただ感染させないってのは、端から嘘くさいと思っている。
返信0
1時間前
非表示・報告
入院してるのは軽症も含まってますよね。
重症化や死亡率が低いのは、株が弱毒化してるのとワクチンと両方の効果だと思うけどね。
ただ感染させないってのは、端から嘘くさいと思っている。
返信0
名無しさん
4時間前
非表示・報告
3回接種してもダメなんじゃないの
ファイザーを4回接種してるイスラエルでは
1日の感染者数は80000人弱(総人口は日本の1/12)だけど
返信0
4時間前
非表示・報告
3回接種してもダメなんじゃないの
ファイザーを4回接種してるイスラエルでは
1日の感染者数は80000人弱(総人口は日本の1/12)だけど
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
このデータはオミクロン株が見つかった初期の段階の症例をまとめたものでほとんどの症例が全員入院だった時のものです。そして大多数が検疫で見つかった症例なので若い人が多く現在の基準で入院となる症例はほとんどいません。タイトルをみるとワクチン接種者が入院の大部分を占めるような誤解を与えます。意図的なだとすると相当悪質です。皆さん感染研のホームページで原文を確認して下さい。
返信0
1時間前
非表示・報告
このデータはオミクロン株が見つかった初期の段階の症例をまとめたものでほとんどの症例が全員入院だった時のものです。そして大多数が検疫で見つかった症例なので若い人が多く現在の基準で入院となる症例はほとんどいません。タイトルをみるとワクチン接種者が入院の大部分を占めるような誤解を与えます。意図的なだとすると相当悪質です。皆さん感染研のホームページで原文を確認して下さい。
返信0
名無しさん
3時間前
非表示・報告
ワクチン受けてる身内も受けていない子ども達と私もまだ無事。
受けた知り合い達はかかっているし症状軽いひとばかりではない…要するに大差ないと言うこと?
何を信じて良いのやら。
やれやれです…
返信0
3時間前
非表示・報告
ワクチン受けてる身内も受けていない子ども達と私もまだ無事。
受けた知り合い達はかかっているし症状軽いひとばかりではない…要するに大差ないと言うこと?
何を信じて良いのやら。
やれやれです…
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
??そもそも最初から『重症化を抑えるためのワクチン』だよね?
いつから感染予防に効果あるみたいな話しになってるの?
『入院の6割は』って、無症状まで入院させてたら当たり前なんだから、重症以外はIEにいてください。
そもそもオミクロンで重症とかは寿命の人だけだし。
返信0
1時間前
非表示・報告
??そもそも最初から『重症化を抑えるためのワクチン』だよね?
いつから感染予防に効果あるみたいな話しになってるの?
『入院の6割は』って、無症状まで入院させてたら当たり前なんだから、重症以外はIEにいてください。
そもそもオミクロンで重症とかは寿命の人だけだし。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
だからー
こー言う書き方の記事止めようやー
感染症なんやから、感染はするんやて!
ワクチンは抗体を作り、重症化を防ぐだけやから!
勘違いさせるような書き方すなや!
返信0
1時間前
非表示・報告
だからー
こー言う書き方の記事止めようやー
感染症なんやから、感染はするんやて!
ワクチンは抗体を作り、重症化を防ぐだけやから!
勘違いさせるような書き方すなや!
返信0
名無しさん
2時間前
非表示・報告
人口の8割が接種済みのこの国で入院患者は6割。
ざっくり計算ですが数字の上では接種者に比べて非接種者の入院リスクが約2.7倍高いということですね。
完璧なワクチンではないことは確かですが、接種しないよりは多少マシと言えるでしょう。
返信0
2時間前
非表示・報告
人口の8割が接種済みのこの国で入院患者は6割。
ざっくり計算ですが数字の上では接種者に比べて非接種者の入院リスクが約2.7倍高いということですね。
完璧なワクチンではないことは確かですが、接種しないよりは多少マシと言えるでしょう。
返信0
名無しさん
3時間前
非表示・報告
まず接種者何割で未接種何割?未接種が少なかったら接種者が多くなるのも当然な気もするんだが
返信0
3時間前
非表示・報告
まず接種者何割で未接種何割?未接種が少なかったら接種者が多くなるのも当然な気もするんだが
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
そもそも、ブースター接種で増えた抗体はオミクロン株には効果が無いという海外の研究が有ったような。
返信0
1時間前
非表示・報告
そもそも、ブースター接種で増えた抗体はオミクロン株には効果が無いという海外の研究が有ったような。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
どういう人が重症化するの?
どこまで浸潤してるかの範囲、コロナの量、科学的に分からない?
末端に溜まって手足が壊死したり脳出血、心不全、失明するのは、株によって違うの?治療するとそうなるの?
返信0
1時間前
非表示・報告
どういう人が重症化するの?
どこまで浸潤してるかの範囲、コロナの量、科学的に分からない?
末端に溜まって手足が壊死したり脳出血、心不全、失明するのは、株によって違うの?治療するとそうなるの?
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
8割以上摂取しているんだからワクチンの効果がまったく消えちゃっていたら8割以上入院いうことになるんだよね。まだまだ多少は効いてるってことじゃんね。
返信0
1時間前
非表示・報告
8割以上摂取しているんだからワクチンの効果がまったく消えちゃっていたら8割以上入院いうことになるんだよね。まだまだ多少は効いてるってことじゃんね。
返信0
名無しさん
3時間前
非表示・報告
このタイトルに若干の悪意を感じるのは気のせいでしょうか・・・
ワクチンの接種率が半々なら、ワクチンの効果なんてないじゃん!っと言えますが、そうではないですよね・・・
日本のワクチンの接種率は8割とされています。
ということは、残り2割の人が、入院率の4割を占めていることになります。
そう考えると、少しだけはワクチンの効果もあるのでは?
あと、こんなに感染者がいるのに、たかだか122人を調べて、しかも感染が落ち着いてた頃の事を分析されても・・・
返信0
3時間前
非表示・報告
このタイトルに若干の悪意を感じるのは気のせいでしょうか・・・
ワクチンの接種率が半々なら、ワクチンの効果なんてないじゃん!っと言えますが、そうではないですよね・・・
日本のワクチンの接種率は8割とされています。
ということは、残り2割の人が、入院率の4割を占めていることになります。
そう考えると、少しだけはワクチンの効果もあるのでは?
あと、こんなに感染者がいるのに、たかだか122人を調べて、しかも感染が落ち着いてた頃の事を分析されても・・・
返信0
名無しさん
5時間前
非表示・報告
>122人のワクチン接種歴では「2回目終了」が77人(63.1%)で最も多く、次いで「接種なし」が40人(32.8%)
この書き方だと、条件付き確率を知らない小学生が誤解してしまうので、その患者の年代の接種率から計算した、接種率を併記してほしかったですね。いや、それを書いても小学生には分からないので、ワクチンの効果を計算した値を書いてほしかった。
サンプル全体の未接種率が10%で、未接種の入院者が30%いるなら、2回接種でも入院を1/3にできる効果があるということになるのですが、小学生には読み取れず、63.1%と32.8%を直接比較して、ワクチンに効果がないという結論を出してしまいます。
まあ、中学生なら分かるはずですが。
返信0
5時間前
非表示・報告
>122人のワクチン接種歴では「2回目終了」が77人(63.1%)で最も多く、次いで「接種なし」が40人(32.8%)
この書き方だと、条件付き確率を知らない小学生が誤解してしまうので、その患者の年代の接種率から計算した、接種率を併記してほしかったですね。いや、それを書いても小学生には分からないので、ワクチンの効果を計算した値を書いてほしかった。
サンプル全体の未接種率が10%で、未接種の入院者が30%いるなら、2回接種でも入院を1/3にできる効果があるということになるのですが、小学生には読み取れず、63.1%と32.8%を直接比較して、ワクチンに効果がないという結論を出してしまいます。
まあ、中学生なら分かるはずですが。
返信0
名無しさん
5時間前
非表示・報告
日本では約8割が2回目のワクチン接種を完了しています。
これはすなわち、
例えば100000人の町で
80000人が2回ワクチン接種済み、
20000人が0回、あるいは1回接種済み。
そのうち入院したのは
2回打った人が6/80000人、
1回以下の人が4/20000人。
みたいな話です。
これは年代別のワクチン接種率と入院者の年齢の乖離を無視した簡単な計算ですから、現実の数字とは多少は異なるものですが、現状もワクチンには効果がある、と十分言える数字だと思います。
重症化リスクの高い人以外が3回目を打つことに、果たしてデメリット以上のメリットがあるか、みたいな話はまた別の議論ですが。
返信0
5時間前
非表示・報告
日本では約8割が2回目のワクチン接種を完了しています。
これはすなわち、
例えば100000人の町で
80000人が2回ワクチン接種済み、
20000人が0回、あるいは1回接種済み。
そのうち入院したのは
2回打った人が6/80000人、
1回以下の人が4/20000人。
みたいな話です。
これは年代別のワクチン接種率と入院者の年齢の乖離を無視した簡単な計算ですから、現実の数字とは多少は異なるものですが、現状もワクチンには効果がある、と十分言える数字だと思います。
重症化リスクの高い人以外が3回目を打つことに、果たしてデメリット以上のメリットがあるか、みたいな話はまた別の議論ですが。
返信0
名無しさん
5時間前
非表示・報告
日本人のワクチン接種率8割に対して、入院した人のワクチン接種済が6割ということは、まずその差がワクチンの効果の可能性はあります。
あとは症状の軽減に効果があったのかどうかがわかりませんが、少なくとも亡くなったりしなくて良かったのではないかと思います。
返信4
5時間前
非表示・報告
日本人のワクチン接種率8割に対して、入院した人のワクチン接種済が6割ということは、まずその差がワクチンの効果の可能性はあります。
あとは症状の軽減に効果があったのかどうかがわかりませんが、少なくとも亡くなったりしなくて良かったのではないかと思います。
返信4
名無しさん
5時間前
非表示・報告
ワクチン意味あるのでしょうか?
ブレイクスルーなんてカタカナで言ってますけど、
効果無しでは?
っていうと重症化はしない物だから意味あるって言われそうですが
元々重症化なんてほとんど無いし、
死亡率はインフルエンザの10分のI。
肺炎も起こしにくいのに、風邪だと言ってはいけないそうですが
何を怖がって、ワクチンやらマスクが必要なんですか?
製薬会社の人体実験や、お金儲けにみんなで協力なんて
生活上の実害の方が大きいです。
返信1
5時間前
非表示・報告
ワクチン意味あるのでしょうか?
ブレイクスルーなんてカタカナで言ってますけど、
効果無しでは?
っていうと重症化はしない物だから意味あるって言われそうですが
元々重症化なんてほとんど無いし、
死亡率はインフルエンザの10分のI。
肺炎も起こしにくいのに、風邪だと言ってはいけないそうですが
何を怖がって、ワクチンやらマスクが必要なんですか?
製薬会社の人体実験や、お金儲けにみんなで協力なんて
生活上の実害の方が大きいです。
返信1
名無しさん
5時間前
非表示・報告
ワクチン打って何かあっても効果なくても任意で自己責任でサインして受けたのだから今更文句は言えない。
怪しいと思って打たなかった2000万人の人はそう思ってますよ。
この先打った方がバタバタと因果関係無く倒れていかない事を祈ってます…
返信0
5時間前
非表示・報告
ワクチン打って何かあっても効果なくても任意で自己責任でサインして受けたのだから今更文句は言えない。
怪しいと思って打たなかった2000万人の人はそう思ってますよ。
この先打った方がバタバタと因果関係無く倒れていかない事を祈ってます…
返信0
名無しさん
3時間前
非表示・報告
あーあ、
最近のワクチン打つ理由が重症化しない!だったのに、フツーに入院レベルになるのがバレちゃったね。
ワクチン打てば感染しません!→感染するけど重症化しません!→感染するし重症化もします!
それで、数年後にもっと重大な影響があるかもなのに、みんなよー打ったね。
うちは私も含め打たなくてよかった。
さぁ、各社どのように報道するか。
返信0
3時間前
非表示・報告
あーあ、
最近のワクチン打つ理由が重症化しない!だったのに、フツーに入院レベルになるのがバレちゃったね。
ワクチン打てば感染しません!→感染するけど重症化しません!→感染するし重症化もします!
それで、数年後にもっと重大な影響があるかもなのに、みんなよー打ったね。
うちは私も含め打たなくてよかった。
さぁ、各社どのように報道するか。
返信0
名無しさん
4時間前
非表示・報告
元々ワクチンは『重症化しない為に』って事なのに、何故か『コロナに感染しないし、人にもうつらない』っていう無敵バリアの様な存在で扱われだしたもんな。。ワクチン打っても感染して人にうつす可能性があるのは、ちょっと考えればわかる事なんだが。。打ってない人を『悪』の様に叩いてた世の中の人々は、どんなお気持ちでしょうかね?
返信0
4時間前
非表示・報告
元々ワクチンは『重症化しない為に』って事なのに、何故か『コロナに感染しないし、人にもうつらない』っていう無敵バリアの様な存在で扱われだしたもんな。。ワクチン打っても感染して人にうつす可能性があるのは、ちょっと考えればわかる事なんだが。。打ってない人を『悪』の様に叩いてた世の中の人々は、どんなお気持ちでしょうかね?
返信0
名無しさん
4時間前
非表示・報告
結局インフルエンザワクチンと同じ。
硬貨のあるなしは曖昧模糊ってのが真相だね。
インフルワクチンと違って副反応や後遺症未知の部分が多いから若者は打たないほうが賢いと思うね。
国はワクチン会社との契約もあって何とか在庫は消費したいだろうし、当然消費が巣進むよう宣伝するよ。
「命最優先云々」のきれいごとの裏で実は金の亡者がうじゃうじゃ。
返信0
4時間前
非表示・報告
結局インフルエンザワクチンと同じ。
硬貨のあるなしは曖昧模糊ってのが真相だね。
インフルワクチンと違って副反応や後遺症未知の部分が多いから若者は打たないほうが賢いと思うね。
国はワクチン会社との契約もあって何とか在庫は消費したいだろうし、当然消費が巣進むよう宣伝するよ。
「命最優先云々」のきれいごとの裏で実は金の亡者がうじゃうじゃ。
返信0
名無しさん
1時間前
非表示・報告
イスラエルでは4回接種済みの方も感染しています
日本でも3回接種済みでも感染しています
感染予防と言いながら感染すれば重症化予防という
オミクロンで最初に亡くなった方は2回接種済みでした
接種後死者とオミクロン死者の比較もお願いします
出来れば純粋にオミクロンで亡くなった方の数でお願いします
交通事故で検査してみたら陽性だったからコロナ死者に入れたとか他の疾患が原因だけどというのは辞めてください
その逆に接種後死者の大半が厚労省へ報告が上がらないと聞いていますが真の数字をお願いします
考えただけでヘドが出るわ
在庫処分、頑張って下さい
返信0
1時間前
非表示・報告
イスラエルでは4回接種済みの方も感染しています
日本でも3回接種済みでも感染しています
感染予防と言いながら感染すれば重症化予防という
オミクロンで最初に亡くなった方は2回接種済みでした
接種後死者とオミクロン死者の比較もお願いします
出来れば純粋にオミクロンで亡くなった方の数でお願いします
交通事故で検査してみたら陽性だったからコロナ死者に入れたとか他の疾患が原因だけどというのは辞めてください
その逆に接種後死者の大半が厚労省へ報告が上がらないと聞いていますが真の数字をお願いします
考えただけでヘドが出るわ
在庫処分、頑張って下さい
返信0
名無しさん
4時間前
非表示・報告
市中感染は、圧倒的に若者を中心とした現役世代であり
彼、彼女らは、当然、2回目を接種してから日が浅い。
抗体量の減少というより、30数か所も変異しているオミクロン株では
結合力で、効果が得られなくなってることを示している
つまり、ブースター接種を開始している高齢者は、抗体量も減少してるが
そもそも3度目を打っても無駄。どころか、むしろ自然免役を阻害
弱毒か強毒かは、人間の自己免疫力との相互関係にも左右されるので
この負のサイクルを続ければ、免役力が弱体化して
いつしか被害が拡大して、止められなくなることも考えられる
今までの例、さらに感染スピード速いから
すぐ自然集団免役を獲得して、落ちていくことが予想され
高齢者や基礎疾患持ちだけは大事を取って、その期間だけ、自主隔離で乗り切る
以前猛威をふるったインフルが、今年もウイルス干渉で負け
地をはってる状態なので、本当は超ラッキーなのだ
返信0
4時間前
非表示・報告
市中感染は、圧倒的に若者を中心とした現役世代であり
彼、彼女らは、当然、2回目を接種してから日が浅い。
抗体量の減少というより、30数か所も変異しているオミクロン株では
結合力で、効果が得られなくなってることを示している
つまり、ブースター接種を開始している高齢者は、抗体量も減少してるが
そもそも3度目を打っても無駄。どころか、むしろ自然免役を阻害
弱毒か強毒かは、人間の自己免疫力との相互関係にも左右されるので
この負のサイクルを続ければ、免役力が弱体化して
いつしか被害が拡大して、止められなくなることも考えられる
今までの例、さらに感染スピード速いから
すぐ自然集団免役を獲得して、落ちていくことが予想され
高齢者や基礎疾患持ちだけは大事を取って、その期間だけ、自主隔離で乗り切る
以前猛威をふるったインフルが、今年もウイルス干渉で負け
地をはってる状態なので、本当は超ラッキーなのだ
返信0
名無しさん
3時間前
非表示・報告
コロナワクチンは、インフルエンザワクチンに比べて副反応の頻度・程度ともに比べものにならないほど高い。
コロナワクチン接種後、数日以内に死亡した人が山のようにいる。
ワクチン2回接種後にコロナに感染して重症化した人も大勢いる。
これらのことから、コロナワクチンの安全性・有効性を疑問視するのが当然の状況だったのに、コロナ専門家と国は、コロナワクチン接種を強力に推進し続けた。
日本のコロナ専門家と国は、今後、厳しく責任追及されると思うよ。
現在のコロナ専門家は、集中砲火を浴びて総辞任することになると思う。
返信1
3時間前
非表示・報告
コロナワクチンは、インフルエンザワクチンに比べて副反応の頻度・程度ともに比べものにならないほど高い。
コロナワクチン接種後、数日以内に死亡した人が山のようにいる。
ワクチン2回接種後にコロナに感染して重症化した人も大勢いる。
これらのことから、コロナワクチンの安全性・有効性を疑問視するのが当然の状況だったのに、コロナ専門家と国は、コロナワクチン接種を強力に推進し続けた。
日本のコロナ専門家と国は、今後、厳しく責任追及されると思うよ。
現在のコロナ専門家は、集中砲火を浴びて総辞任することになると思う。
返信1
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月308円(税込み)で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代1か月308円(税込み)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー
「新型コロナワクチン」カテゴリーの関連記事