かっぱ寿司食べ放題が復活、WEB予約制に
今年の6月におこなわれ、驚異の10時間待ちを 記録するなど大盛況だった、回転寿司チェーン 「かっぱ寿司」(運営:カッパ・クリエイト)の 食べ放題企画が、8月28日から再び実施されることに。『新・食べ放題』はWEB予約制となり、実施店舗も 大幅に拡大される。 記事引用元URL yahooニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170810-00027706-lmaga-life
名無しさん
15時間前
今どき1580円だったら、かっぱ寿司行かなくても
まあまあ美味しいお寿司がお腹いっぱい
食べられると思うけど。
そもそもかっぱ寿司美味しいか?
15時間前
今どき1580円だったら、かっぱ寿司行かなくても
まあまあ美味しいお寿司がお腹いっぱい
食べられると思うけど。
そもそもかっぱ寿司美味しいか?
名無しさん
15時間前
学生とかがいくのかな?
私にはあまりニーズないです
15時間前
学生とかがいくのかな?
私にはあまりニーズないです
名無しさん
15時間前
時間が14時から17時だし値段も元が取れる設定ではないし、まったく魅力を感じない。
予約殺到する意味が分からない。
15時間前
時間が14時から17時だし値段も元が取れる設定ではないし、まったく魅力を感じない。
予約殺到する意味が分からない。
名無しさん
15時間前
1580円?
普通の回転寿司屋行きますわ
15時間前
1580円?
普通の回転寿司屋行きますわ
名無しさん
14時間前
どうせ行かないとか、まずいだのコメント多いけど、それを楽しみにしてる家庭は一杯あるんだから、そこまで批判しなくていーんじゃね?
食べ盛りの子がいる家庭ならめちゃ助かると思うし、味より量の人なんて一杯いるんだから!
自分のニーズに必要ないものは興味がないのは構わないと思うけど批判はダメだと思うけどね(^_^;)
14時間前
どうせ行かないとか、まずいだのコメント多いけど、それを楽しみにしてる家庭は一杯あるんだから、そこまで批判しなくていーんじゃね?
食べ盛りの子がいる家庭ならめちゃ助かると思うし、味より量の人なんて一杯いるんだから!
自分のニーズに必要ないものは興味がないのは構わないと思うけど批判はダメだと思うけどね(^_^;)
名無しさん
15時間前
ちょっと高いのと平日の時間帯と60分はちょっと短いのと実施店舗がまだ少ないのが難点。
15時間前
ちょっと高いのと平日の時間帯と60分はちょっと短いのと実施店舗がまだ少ないのが難点。
名無しさん
15時間前
魅力を感じない
15時間前
魅力を感じない
名無しさん
16時間前
価格が微妙。
回転寿司で8皿程度しか食べれない当方なら、結局高くつく値段…
普段からよく食べる方には安いと思うのだが…
16時間前
価格が微妙。
回転寿司で8皿程度しか食べれない当方なら、結局高くつく値段…
普段からよく食べる方には安いと思うのだが…
名無しさん
15時間前
実施店、全然拡大してない。
15時間前
実施店、全然拡大してない。
名無しさん
14時間前
1580円を高いという意見が多いようだけど、大学生の自分は回転寿司に行く度に1皿100円でも3000円くらいはいってしまいます。そういう人からしたらすごいありがたいし、そういう中高生とかはたくさんいると思います。ここで高いと言っている人たちはそもそもターゲットにされていないので、それを言ったところで…と思ってしまいます。
14時間前
1580円を高いという意見が多いようだけど、大学生の自分は回転寿司に行く度に1皿100円でも3000円くらいはいってしまいます。そういう人からしたらすごいありがたいし、そういう中高生とかはたくさんいると思います。ここで高いと言っている人たちはそもそもターゲットにされていないので、それを言ったところで…と思ってしまいます。
名無しさん
15時間前
サイドメニュー・デザートもありだと、
こっちの方がお得になる人も多い。
15時間前
サイドメニュー・デザートもありだと、
こっちの方がお得になる人も多い。
名無しさん
15時間前
大人には食べれるもんじゃないわな。
育ち盛りの子供に食べさせる人向けだろうな。
15時間前
大人には食べれるもんじゃないわな。
育ち盛りの子供に食べさせる人向けだろうな。
名無しさん
15時間前
予約がとれなくて不満続出だろうね。
15時間前
予約がとれなくて不満続出だろうね。
名無しさん
14時間前
一回行ったけど悪くはなかったよ。
店員も本社応援?のような人が数人いて、注目してから商品来るまでも結構早かったから60分でも時間足りない感じはなかったね。店舗によっても違うかもしれないけど。
意外と女性率が高くて…男性に比べて料金が安いのと、デザートも食べ放題だからその点に魅力を感じてるのかも。
男性は20皿くらい食べる感じの人が多かったですね笑
ただ、期間限定だからウケたのであって、定番化すると客数は落ちるだろうな(・・;)
14時間前
一回行ったけど悪くはなかったよ。
店員も本社応援?のような人が数人いて、注目してから商品来るまでも結構早かったから60分でも時間足りない感じはなかったね。店舗によっても違うかもしれないけど。
意外と女性率が高くて…男性に比べて料金が安いのと、デザートも食べ放題だからその点に魅力を感じてるのかも。
男性は20皿くらい食べる感じの人が多かったですね笑
ただ、期間限定だからウケたのであって、定番化すると客数は落ちるだろうな(・・;)
名無しさん
14時間前
そもそも11万5千人の来店って、凄い数字だと思う。
アプリで予約は良いが、予約開始→サーバーダウンが目に浮かびます。サーバーの増強やシステムの見直しを進めないと不満だらけになりそうですね。
14時間前
そもそも11万5千人の来店って、凄い数字だと思う。
アプリで予約は良いが、予約開始→サーバーダウンが目に浮かびます。サーバーの増強やシステムの見直しを進めないと不満だらけになりそうですね。
名無しさん
14時間前
味が関係ないと思う人や大食いの人にはいいかもです、他に行っても約¥1500で済む人にはあまり関係ないのでおいしいとこを選ぶと思う。
今度は予約が取れなくて不満者沢山出たりして?
14時間前
味が関係ないと思う人や大食いの人にはいいかもです、他に行っても約¥1500で済む人にはあまり関係ないのでおいしいとこを選ぶと思う。
今度は予約が取れなくて不満者沢山出たりして?
名無しさん
13時間前
普段食べないメニューも食べ放題なら食べることもあるだろうし、意外と人気が出るメニューも出るんじゃない?
見てるか知らんけど、そこらの店にあるお客様アンケートより有益な評価も集まるだろうし。
悪ければいつでもやめれば良いし、いい試みだと思う思うけど
13時間前
普段食べないメニューも食べ放題なら食べることもあるだろうし、意外と人気が出るメニューも出るんじゃない?
見てるか知らんけど、そこらの店にあるお客様アンケートより有益な評価も集まるだろうし。
悪ければいつでもやめれば良いし、いい試みだと思う思うけど
名無しさん
14時間前
食べ放題を始めると終わる
14時間前
食べ放題を始めると終わる
名無しさん
13時間前
こういうのは一時的に話題にはなるけど、継続的な集客には繋がらないと思うよ。それよりも、まの見本とは全然違う見た目の崩れた寿司をなんとかした方がいいと思う。
13時間前
こういうのは一時的に話題にはなるけど、継続的な集客には繋がらないと思うよ。それよりも、まの見本とは全然違う見た目の崩れた寿司をなんとかした方がいいと思う。
名無しさん
12時間前
近くのカッパ寿司は食べ放題店舗に入ってないし交通費かけて行くほどではないな?食べ放題でなくても普通の寿司屋でランチだと1500円でネタもカッパ寿司と比べ物にならないくらい大きくうまい寿司が食えるよ
12時間前
近くのカッパ寿司は食べ放題店舗に入ってないし交通費かけて行くほどではないな?食べ放題でなくても普通の寿司屋でランチだと1500円でネタもカッパ寿司と比べ物にならないくらい大きくうまい寿司が食えるよ
名無しさん
11時間前
そんなに上手くないと思うけど️
11時間前
そんなに上手くないと思うけど️
名無しさん
4時間前
やる事なす事全部が裏目…
一時期は批判を反映してか個人的には言われるほど酷くもなかったと思ったけど
先日久しぶりに食べに行ったら駐車場はコインパーキングになってるわメニューのネタはほぼ全部余所の回転寿司でも食べれるモノばかりわで悪化してたね…
4時間前
やる事なす事全部が裏目…
一時期は批判を反映してか個人的には言われるほど酷くもなかったと思ったけど
先日久しぶりに食べに行ったら駐車場はコインパーキングになってるわメニューのネタはほぼ全部余所の回転寿司でも食べれるモノばかりわで悪化してたね…
ちなみに近くには名古屋では有名なコンサートホールがあるんだけど
今のクオリティでもしそこがなかったらとっくの昔に潰れてたレベルかもしれないね。
名無しさん
13時間前
今、回転寿司は、
狙ったネタが美味いか?不味いか?
・・・そこだと思う。
某、回転寿司のマグロは、かつての半分くらいになったと思うし、
締めにウニを食って・・・すべてがおじゃんになったこともある。
今は、ハズレそうにないところを食べて、ソコソコに終える。
でも、
実際、
安いと思うよ。
昔みたいに、
一通り食べるようなこともないからね。
13時間前
今、回転寿司は、
狙ったネタが美味いか?不味いか?
・・・そこだと思う。
某、回転寿司のマグロは、かつての半分くらいになったと思うし、
締めにウニを食って・・・すべてがおじゃんになったこともある。
今は、ハズレそうにないところを食べて、ソコソコに終える。
でも、
実際、
安いと思うよ。
昔みたいに、
一通り食べるようなこともないからね。
名無しさん
13時間前
もちろんまずい訳ではないけど、かっぱ寿司が美味しいとか言ってる奴らはどうかしてる。実際他の100円寿司と比べたらネタの旨味がまるでない。でも、接客は素晴らしかった。
13時間前
もちろんまずい訳ではないけど、かっぱ寿司が美味しいとか言ってる奴らはどうかしてる。実際他の100円寿司と比べたらネタの旨味がまるでない。でも、接客は素晴らしかった。
名無しさん
14時間前
194円とかの皿はダメなんだっけ?
あまり意味無いな
14時間前
194円とかの皿はダメなんだっけ?
あまり意味無いな
名無しさん
14時間前
もう、量より質の時代
てより30歳の自分は質でないと
14時間前
もう、量より質の時代
てより30歳の自分は質でないと
名無しさん
14時間前
そりゃそうなるわな
14時間前
そりゃそうなるわな
名無しさん
14時間前
単純に、良いとか。良くない。美味い。不味い。の問題でなく、経営方針なんで、賛同する方は、申し込めば良い話だと思いますが?
14時間前
単純に、良いとか。良くない。美味い。不味い。の問題でなく、経営方針なんで、賛同する方は、申し込めば良い話だと思いますが?
名無しさん
14時間前
客のスピードに追いついてない店もあるだろうね。
14時間前
客のスピードに追いついてない店もあるだろうね。
名無しさん
14時間前
うーん、100円で15皿分の値段かぁ。
元取るの、ちょっと大変かも。
14時間前
うーん、100円で15皿分の値段かぁ。
元取るの、ちょっと大変かも。
名無しさん
14時間前
普通のお寿司屋さんの方がもちろん美味しいですよ、でも、子供でも食べれるネタがたくさんあるし、生物食べれない人でもお肉とかラーメンとかあるから便利。お寿司のファミレスって感じですね。食べ放題はそんなに人気だったとは知らなかった
14時間前
普通のお寿司屋さんの方がもちろん美味しいですよ、でも、子供でも食べれるネタがたくさんあるし、生物食べれない人でもお肉とかラーメンとかあるから便利。お寿司のファミレスって感じですね。食べ放題はそんなに人気だったとは知らなかった
名無しさん
15時間前
若かった頃、回転寿司で20皿以上食っていた。
今は6皿食って腹いっぱいになる
15時間前
若かった頃、回転寿司で20皿以上食っていた。
今は6皿食って腹いっぱいになる
名無しさん
14時間前
1000円以下ならお得感があるけど、この値段設定ではわざわざ行くメリットがあまりないような‥‥。家族で行くと結構な金額になりますよね。
14時間前
1000円以下ならお得感があるけど、この値段設定ではわざわざ行くメリットがあまりないような‥‥。家族で行くと結構な金額になりますよね。
名無しさん
16分前
量が食べられる人にはいいよね。
¥980なら話は別だが、
個人的には
¥1580分食べたら、そこそこ満足だから
食べ放題じゃなくていいかな。
16分前
量が食べられる人にはいいよね。
¥980なら話は別だが、
個人的には
¥1580分食べたら、そこそこ満足だから
食べ放題じゃなくていいかな。
名無しさん
14時間前
各府県の行きにくい微妙な場所ばかりですね。
14時間前
各府県の行きにくい微妙な場所ばかりですね。
名無しさん
14時間前
食べ放題とか飲み放題は時間制原付が主流となっているけど個人的には時間制限内に沢山食べなきゃとか飲まなきゃとかせかされる感じは性には合わないかな
14時間前
食べ放題とか飲み放題は時間制原付が主流となっているけど個人的には時間制限内に沢山食べなきゃとか飲まなきゃとかせかされる感じは性には合わないかな
名無しさん
3時間前
せめて地域ブロックで同じサービスや特別プランを実施してこそのチェーン店としての意味があると思うが?同じかっぱを同じ時間に実施できていない店舗に食いに行くとものすごく損した感じがするので行かない。
3時間前
せめて地域ブロックで同じサービスや特別プランを実施してこそのチェーン店としての意味があると思うが?同じかっぱを同じ時間に実施できていない店舗に食いに行くとものすごく損した感じがするので行かない。
名無しさん
12時間前
1皿100円の回転寿司で食べ放題といっても1580円では元が取れる人は少ないと思う
12時間前
1皿100円の回転寿司で食べ放題といっても1580円では元が取れる人は少ないと思う
名無しさん
10時間前
子連れの専業主婦層や年配のリタイア層じゃないと縁のない時間帯設定ではあるな。あと学生が学校帰りに、、、って最近の学生は1000円以上払って寿司つまむほど贅沢なのか?
10時間前
子連れの専業主婦層や年配のリタイア層じゃないと縁のない時間帯設定ではあるな。あと学生が学校帰りに、、、って最近の学生は1000円以上払って寿司つまむほど贅沢なのか?
名無しさん
14時間前
大人2人、子供2人でお腹いっぱいくら寿司で食べた時より高いから、ファミリーでは行かないかなぁ。
14時間前
大人2人、子供2人でお腹いっぱいくら寿司で食べた時より高いから、ファミリーでは行かないかなぁ。
名無しさん
15時間前
久しぶりにかっぱ行ったら新幹線が無くなっていた。
しかも全てサビ抜きで、必要なら自分で入れろと。
アレンジネタの寿司はいまいちで、なんかもう魅力が無いな。
15時間前
久しぶりにかっぱ行ったら新幹線が無くなっていた。
しかも全てサビ抜きで、必要なら自分で入れろと。
アレンジネタの寿司はいまいちで、なんかもう魅力が無いな。
名無しさん
14時間前
期間限定・店舗限定にするとそれだけ目を引くから普段行かない人も来店見込めるよね。
しかし食べ放題で元をとらなきゃって考える人は普段どんな食事してるんだろうか。
食事は楽しむのも料金の一部だと思う。
14時間前
期間限定・店舗限定にするとそれだけ目を引くから普段行かない人も来店見込めるよね。
しかし食べ放題で元をとらなきゃって考える人は普段どんな食事してるんだろうか。
食事は楽しむのも料金の一部だと思う。
名無しさん
8時間前
仕事上、その時間によく食べに行くけどほとんど貸し切りで、逆に申し訳なく思ってしまう。
8時間前
仕事上、その時間によく食べに行くけどほとんど貸し切りで、逆に申し訳なく思ってしまう。
名無しさん
15時間前
あまり魅力を感じません
普通に食べに行って楽しむ方が良いです。
時間に終われると、どうしても元を取ろうとする為、本来の楽しみさえ消え失せるような気がします
15時間前
あまり魅力を感じません
普通に食べに行って楽しむ方が良いです。
時間に終われると、どうしても元を取ろうとする為、本来の楽しみさえ消え失せるような気がします
名無しさん
13時間前
ギャル曽根とか、大食いの方なら、うれしいと思う。
13時間前
ギャル曽根とか、大食いの方なら、うれしいと思う。
名無しさん
13時間前
他の店へ行きたい人は、行けばいいと思う。
なんでも批判したい人いるからな
でも、食べ盛りの子供のいる家庭は安く住むと思うよ。年頃の男の子だったら、20皿とか普通に行くからね。
お店も赤字覚悟だと思う。
13時間前
他の店へ行きたい人は、行けばいいと思う。
なんでも批判したい人いるからな
でも、食べ盛りの子供のいる家庭は安く住むと思うよ。年頃の男の子だったら、20皿とか普通に行くからね。
お店も赤字覚悟だと思う。
名無しさん
15時間前
現地で働いてる職場の状況が最悪だと思います。
15時間前
現地で働いてる職場の状況が最悪だと思います。
名無しさん
14時間前
いろいろ言う奴は行かなきゃいい話なだけだと思うんだけど、田舎者だからちょっと変わったことすると言いたくなるのかな
14時間前
いろいろ言う奴は行かなきゃいい話なだけだと思うんだけど、田舎者だからちょっと変わったことすると言いたくなるのかな
名無しさん
13時間前
関西は少ないな。
なめられてるのかな?
ムカつくから行かない
13時間前
関西は少ないな。
なめられてるのかな?
ムカつくから行かない
名無しさん
12時間前
別に本気で元をとりたいわけじゃなくて
友達同士や家族で楽しむイベントなんだよ
女子会な感じでデザート全種類食べるとかやりたい
12時間前
別に本気で元をとりたいわけじゃなくて
友達同士や家族で楽しむイベントなんだよ
女子会な感じでデザート全種類食べるとかやりたい
名無しさん
11時間前
俺は一回もあんなとこ行ったことないけど、デザート食べ放題の代わりにもなっていいと思う。
11時間前
俺は一回もあんなとこ行ったことないけど、デザート食べ放題の代わりにもなっていいと思う。
名無しさん
10時間前
平日の14時から17時って普通の会社員は休まないといけないような時間だし、子供と行くにしては微妙な時間だし、仮に行けたとしても晩御飯を考えるとたくさん食べさせるわけにはいかないし、話題作りはしても利用してはほしくないっていう意思をひしひしと感じる…
10時間前
平日の14時から17時って普通の会社員は休まないといけないような時間だし、子供と行くにしては微妙な時間だし、仮に行けたとしても晩御飯を考えるとたくさん食べさせるわけにはいかないし、話題作りはしても利用してはほしくないっていう意思をひしひしと感じる…
名無しさん
2時間前
ロイホのパンケーキ食べ放題と
同じで
定着しなさそうで
またさせる気もなさげ。
あくまで話題作りだよね。
そういう意味では批判だろうがなんだろうが
これだけ話題になったら成功だね。
2時間前
ロイホのパンケーキ食べ放題と
同じで
定着しなさそうで
またさせる気もなさげ。
あくまで話題作りだよね。
そういう意味では批判だろうがなんだろうが
これだけ話題になったら成功だね。
名無しさん
14時間前
食べる事が出来て精々20皿くらい
最低でも18皿は食べる俺にとってはまあまあ妥当な金額
でも、女子供には高いんじゃない?
かっぱ寿司、びっくりするほど美味しいわけでも無いし
あと、がってん寿司はぼったくり過ぎな気がする
14時間前
食べる事が出来て精々20皿くらい
最低でも18皿は食べる俺にとってはまあまあ妥当な金額
でも、女子供には高いんじゃない?
かっぱ寿司、びっくりするほど美味しいわけでも無いし
あと、がってん寿司はぼったくり過ぎな気がする
名無しさん
15時間前
モノとコトを同時に楽しめるって事でソコに需要有ったのか。
味とか値段じゃなくてイベント的な感じだろうなぁ
15時間前
モノとコトを同時に楽しめるって事でソコに需要有ったのか。
味とか値段じゃなくてイベント的な感じだろうなぁ
名無しさん
13時間前
前回実施時のどこの店舗か知らないが、10時間も待った客がいたのか。
何が何でも値段の元を取ってやろうと、空腹の状態で10時間も待ち続けたとは脅威的な奴がいるな。
順番ボードに名前を書いて店を離れ、時間が近づいたら店に戻る形だと面白くないな。
せっかくならボードを無くして入口横に10時間ずっと並んで待たせる店側の強行的な姿勢が欲しいな。
13時間前
前回実施時のどこの店舗か知らないが、10時間も待った客がいたのか。
何が何でも値段の元を取ってやろうと、空腹の状態で10時間も待ち続けたとは脅威的な奴がいるな。
順番ボードに名前を書いて店を離れ、時間が近づいたら店に戻る形だと面白くないな。
せっかくならボードを無くして入口横に10時間ずっと並んで待たせる店側の強行的な姿勢が欲しいな。
名無しさん
14時間前
批判も多いかと思うけど新しい試みに挑戦するスタイルは評価出来ると思います。
14時間前
批判も多いかと思うけど新しい試みに挑戦するスタイルは評価出来ると思います。
名無しさん
15時間前
食べ放題?
食料の無駄、カロリー過剰摂取、デブ量産システム。
15時間前
食べ放題?
食料の無駄、カロリー過剰摂取、デブ量産システム。
名無しさん
14時間前
「実施店舗を大幅に拡大」しても関西圏ですら全部でたったの6店舗か
実施曜日や時間帯、値段も微妙だしほとんどの人には縁のない話かな
14時間前
「実施店舗を大幅に拡大」しても関西圏ですら全部でたったの6店舗か
実施曜日や時間帯、値段も微妙だしほとんどの人には縁のない話かな
名無しさん
14時間前
並ぶのが嫌で行かなかったけど予約なら確実に入れるからお腹空かせて行けるし、ドリンクバー付きでこの値段ならいいかも。小学生未満無料で二人までいいなんてかなり良心的。ママ達の集まりに人気出そう。
14時間前
並ぶのが嫌で行かなかったけど予約なら確実に入れるからお腹空かせて行けるし、ドリンクバー付きでこの値段ならいいかも。小学生未満無料で二人までいいなんてかなり良心的。ママ達の集まりに人気出そう。
名無しさん
13時間前
今回の食べ放題の時間帯は、飲食業のアイドルタイム。アイドルタイムの売上を増やすには良い施策です。
13時間前
今回の食べ放題の時間帯は、飲食業のアイドルタイム。アイドルタイムの売上を増やすには良い施策です。
名無しさん
13時間前
お昼ゴハンでもなく、晩ゴハンにもならない、難しい時間だね。
13時間前
お昼ゴハンでもなく、晩ゴハンにもならない、難しい時間だね。
名無しさん
15時間前
かっぱ寿司の厨房アルバイトをしていた経験から、ただただ従業員を憐れむ心しか出てこないィ~(ˆ꒳ˆ;)
赤字覚悟の企画としか思えないです(*>`ω´<*)
裏事情知るものとしては。。。
社長は、とても仕事熱心な良い方です→余談
15時間前
かっぱ寿司の厨房アルバイトをしていた経験から、ただただ従業員を憐れむ心しか出てこないィ~(ˆ꒳ˆ;)
赤字覚悟の企画としか思えないです(*>`ω´<*)
裏事情知るものとしては。。。
社長は、とても仕事熱心な良い方です→余談
名無しさん
15時間前
私も魅力を感じないです。
15時間前
私も魅力を感じないです。
名無しさん
14時間前
考える力や味覚にぶい連中しか需要無いと思う
14時間前
考える力や味覚にぶい連中しか需要無いと思う
名無しさん
13時間前
新しく打ちだす戦略はズレてるし、他は後手後手で他社の二番煎じ。。鮮度もそんなに良くないし、ここ6年くらい全く行ってない。。
13時間前
新しく打ちだす戦略はズレてるし、他は後手後手で他社の二番煎じ。。鮮度もそんなに良くないし、ここ6年くらい全く行ってない。。
名無しさん
1時間前
かっぱ寿司ってそんなに美味しく無いよね。
スシローやはま寿司の方が全然美味しいかなって
1時間前
かっぱ寿司ってそんなに美味しく無いよね。
スシローやはま寿司の方が全然美味しいかなって
名無しさん
13時間前
その昔、まだ職人が握っている頃のかっぱ寿司は美味かったなー。
その後もネタがいい…っていう時期もあるにはあったけど、いかんせん行くときによって波があり過ぎ。ネタが悪いときははっきり言って悪い。お客さんにはそのイメージが定着しちゃったんじゃないかな…
13時間前
その昔、まだ職人が握っている頃のかっぱ寿司は美味かったなー。
その後もネタがいい…っていう時期もあるにはあったけど、いかんせん行くときによって波があり過ぎ。ネタが悪いときははっきり言って悪い。お客さんにはそのイメージが定着しちゃったんじゃないかな…
名無しさん
15時間前
1000円じゃないと魅力を感じないな。
15時間前
1000円じゃないと魅力を感じないな。
名無しさん
14時間前
食べ放題自体はいいアイデアだよね。行くかどうかは微妙なところ。
14時間前
食べ放題自体はいいアイデアだよね。行くかどうかは微妙なところ。
名無しさん
13時間前
10皿で腹いっぱいなんでけっこうです。
13時間前
10皿で腹いっぱいなんでけっこうです。
名無しさん
15時間前
回転寿司ごときに食べ放題が予約制?予約入れるの面倒臭いな。すぐ行って、すぐ食べれないと意味がない。
15時間前
回転寿司ごときに食べ放題が予約制?予約入れるの面倒臭いな。すぐ行って、すぐ食べれないと意味がない。
名無しさん
13時間前
平日昼間なんて、仕事もせずに暇してる人達がメインターゲットなんかな?
味覚えて夜他の人連れて再来店はまず見込めないなぁ。
まぁ、食っても1人2000円のとこ500円ばかし値下げするだけで、こんなに話題になってる自体、成功なんかな?
13時間前
平日昼間なんて、仕事もせずに暇してる人達がメインターゲットなんかな?
味覚えて夜他の人連れて再来店はまず見込めないなぁ。
まぁ、食っても1人2000円のとこ500円ばかし値下げするだけで、こんなに話題になってる自体、成功なんかな?
名無しさん
15時間前
にぎり寿司とは別物ですよね。
15時間前
にぎり寿司とは別物ですよね。
名無しさん
14時間前
今度家族誘っていこうと思います
やっていれば
14時間前
今度家族誘っていこうと思います
やっていれば
名無しさん
14時間前
それほど美味しいとは思わないから、他の100円回転寿司店に行きます。
14時間前
それほど美味しいとは思わないから、他の100円回転寿司店に行きます。
名無しさん
13時間前
話題作り、リピーターを作る切欠として良いと思う。
結構好きな店だったので、最近パッとしなくて心配になるんで頑張ってほしい。
あのカッパちゃんのマークが消えちゃったのはどうかなあ。
イメージキャラクターとか生かす道はあると思うし、今のマークより好きなのよね。
13時間前
話題作り、リピーターを作る切欠として良いと思う。
結構好きな店だったので、最近パッとしなくて心配になるんで頑張ってほしい。
あのカッパちゃんのマークが消えちゃったのはどうかなあ。
イメージキャラクターとか生かす道はあると思うし、今のマークより好きなのよね。
名無しさん
5時間前
着席して流れてきたサーモンは一見枯れていなかったが臭かった。「?」と思って蒸しエビを食べたらやっぱり臭くて、玉子を口直しで食べて店を出てから一度も行っていない。100円寿司とはいえ、カッパ寿司はこんなに不味いものを出してくるのかと。安い回転寿司チェーン店の中で群を抜いて不味いカッパ寿司で1500円も食うのは苦行を越えて拷問に近い。
尚、玉子は可もなく不可もなく100円なりの普通でした。あとお茶とガリも。
5時間前
着席して流れてきたサーモンは一見枯れていなかったが臭かった。「?」と思って蒸しエビを食べたらやっぱり臭くて、玉子を口直しで食べて店を出てから一度も行っていない。100円寿司とはいえ、カッパ寿司はこんなに不味いものを出してくるのかと。安い回転寿司チェーン店の中で群を抜いて不味いカッパ寿司で1500円も食うのは苦行を越えて拷問に近い。
尚、玉子は可もなく不可もなく100円なりの普通でした。あとお茶とガリも。
名無しさん
14時間前
〇〇放題とかはやるべきじゃ無いと思う。
客層が劣化するし、普通に行ってたお客様が行きづらいくなる。
店から言えば、売上が上がればどっちでも良いんだろうけど。
ただこれで来なくなった客層は戻らないと思う。
14時間前
〇〇放題とかはやるべきじゃ無いと思う。
客層が劣化するし、普通に行ってたお客様が行きづらいくなる。
店から言えば、売上が上がればどっちでも良いんだろうけど。
ただこれで来なくなった客層は戻らないと思う。
名無しさん
14時間前
子供には良いかもね
14時間前
子供には良いかもね
名無しさん
1時間前
原価率は上がるけど、売上も上がる
いきなりステーキと同じ戦略だね。
他店も様子を見てるんだろうね。
1時間前
原価率は上がるけど、売上も上がる
いきなりステーキと同じ戦略だね。
他店も様子を見てるんだろうね。
名無しさん
14時間前
高いかもしれないが、需要があるのは事実みたいですね。
14時間前
高いかもしれないが、需要があるのは事実みたいですね。
名無しさん
12時間前
実施店舗が少なすぎて利用者に全くメリットがない。お寿司の食べ放題は元とる人結構いるのでは。スポーツやっている男性なんかはかなり食べれると思う。
12時間前
実施店舗が少なすぎて利用者に全くメリットがない。お寿司の食べ放題は元とる人結構いるのでは。スポーツやっている男性なんかはかなり食べれると思う。
名無しさん
15時間前
大人はあまりお得だと思わないけどなぁ。分からんもんやな
15時間前
大人はあまりお得だと思わないけどなぁ。分からんもんやな
名無しさん
14時間前
男子小学生がいる家庭は助かるかも
14時間前
男子小学生がいる家庭は助かるかも
名無しさん
10時間前
崖っ淵を走るカッパですね。
いずれ飽きて寄り付かなくなる歯止めは難しい。
安売り続けると、それが基準で普段の状況は比較検討対象外となるからね。
10時間前
崖っ淵を走るカッパですね。
いずれ飽きて寄り付かなくなる歯止めは難しい。
安売り続けると、それが基準で普段の状況は比較検討対象外となるからね。
名無しさん
14時間前
男性1580円といっても、普段なら15皿分といったところで
そんなにたくさん食べられる人もなかなかいないような。
ちょっとニーズが狭いような気もしますが、
この取り組みは人気なんですかね・・・
14時間前
男性1580円といっても、普段なら15皿分といったところで
そんなにたくさん食べられる人もなかなかいないような。
ちょっとニーズが狭いような気もしますが、
この取り組みは人気なんですかね・・・
名無しさん
10時間前
皆さん結構酷い事言ってるけどこれまた結構な人気なんですよね。
まぁやってみないと分からんですからね。
10時間前
皆さん結構酷い事言ってるけどこれまた結構な人気なんですよね。
まぁやってみないと分からんですからね。
名無しさん
15時間前
従業員が大変そう。
値段と時間を考えたらそれほどおいしい話ではないね。
15時間前
従業員が大変そう。
値段と時間を考えたらそれほどおいしい話ではないね。
名無しさん
14時間前
家の近くにはくら寿司しかない
ケンタッキーもない
まだ飽和状態になってないですようちの近くに出店してください
名古屋市内なのに地方都市より田舎
出店企画している人何を基準としてるのかなあ
そういえば讃岐うどんも見かけないなあ
地下鉄の駅もあるし、ど田舎ではないと思うんだが、、
14時間前
家の近くにはくら寿司しかない
ケンタッキーもない
まだ飽和状態になってないですようちの近くに出店してください
名古屋市内なのに地方都市より田舎
出店企画している人何を基準としてるのかなあ
そういえば讃岐うどんも見かけないなあ
地下鉄の駅もあるし、ど田舎ではないと思うんだが、、
名無しさん
14時間前
つまり採算があったということb
味はどうあれ…育ち盛りの子供とかいる家庭には嬉しいかもw
14時間前
つまり採算があったということb
味はどうあれ…育ち盛りの子供とかいる家庭には嬉しいかもw
名無しさん
14時間前
かっぱ寿司って、あれお寿司?ネタはペラペラだし、何食べても同じ様な感じで…旨味はないし、試しに一回行ったけど、もう2度と良いわ。
14時間前
かっぱ寿司って、あれお寿司?ネタはペラペラだし、何食べても同じ様な感じで…旨味はないし、試しに一回行ったけど、もう2度と良いわ。
名無しさん
13時間前
美味しく食べたい。私の地元長野県は、かっぱ寿司創業県。今から40年前。長野県内20店舗。食べ放題は、やっていませんが、お客さんは多いです。
13時間前
美味しく食べたい。私の地元長野県は、かっぱ寿司創業県。今から40年前。長野県内20店舗。食べ放題は、やっていませんが、お客さんは多いです。
名無しさん
6時間前
ネタもシャリもミニサイズ。エンガワ薄すぎ。
安くていいけど。
6時間前
ネタもシャリもミニサイズ。エンガワ薄すぎ。
安くていいけど。
名無しさん
14時間前
ちょっと値段が高いのではないでしょうか。値段は、せめてドリンクバー付きで男性女性関係なく1200円ほどが無難ではないでしょうか。そして、ランチの時間帯なら980円ならとても魅力的かと思います。子どもは780円となっていますし、それは妥当かなと思います。
14時間前
ちょっと値段が高いのではないでしょうか。値段は、せめてドリンクバー付きで男性女性関係なく1200円ほどが無難ではないでしょうか。そして、ランチの時間帯なら980円ならとても魅力的かと思います。子どもは780円となっていますし、それは妥当かなと思います。
名無しさん
14時間前
このニュースを見た方のほとんどの方が魅力を感じていないのではないでしょうか?どんどん回転寿司の方向性がずれて行っている気がします。予約制だなんて他の店舗見てください。がら空きですよ。早くこの話題終わりにしないと大変な事になりますよ。
14時間前
このニュースを見た方のほとんどの方が魅力を感じていないのではないでしょうか?どんどん回転寿司の方向性がずれて行っている気がします。予約制だなんて他の店舗見てください。がら空きですよ。早くこの話題終わりにしないと大変な事になりますよ。
名無しさん
14時間前
この場合キャンセル料は取られるのか。
手当たり次第に予約され、収拾がつかなくなるのが落ち。
14時間前
この場合キャンセル料は取られるのか。
手当たり次第に予約され、収拾がつかなくなるのが落ち。
名無しさん
14時間前
たくさん食べる人には嬉しいかもしれないけどあまり食べない人には高くついてしまう100円皿を最低16皿食べないと元が取れない。
14時間前
たくさん食べる人には嬉しいかもしれないけどあまり食べない人には高くついてしまう100円皿を最低16皿食べないと元が取れない。
名無しさん
15時間前
都合よく「予約が埋まってます」って断れますね。
そもそもかっぱ寿司の寿司って、美味いか?
15時間前
都合よく「予約が埋まってます」って断れますね。
そもそもかっぱ寿司の寿司って、美味いか?
名無しさん
13時間前
めっちゃいーなー
13時間前
めっちゃいーなー
名無しさん
3時間前
アプリ、ネット予約なんてしたら
直ぐに埋まって
行きたいときに
食べれないと思うが。
3時間前
アプリ、ネット予約なんてしたら
直ぐに埋まって
行きたいときに
食べれないと思うが。
名無しさん
38分前
千葉県の店舗は実地してない
38分前
千葉県の店舗は実地してない
名無しさん
13時間前
一度行ってみたいなぁ。
いっぱい食べるし子供も無料だし。
3人で1、500円って安いよなぁ!
13時間前
一度行ってみたいなぁ。
いっぱい食べるし子供も無料だし。
3人で1、500円って安いよなぁ!
名無しさん
15時間前
良くて8皿普通は6皿くらいしか入らないので
一皿300円の店に行った方がおいしく食べられる。
学生の時だったら行ったと思うけど・・・大きい胃袋が懐かしい。
15時間前
良くて8皿普通は6皿くらいしか入らないので
一皿300円の店に行った方がおいしく食べられる。
学生の時だったら行ったと思うけど・・・大きい胃袋が懐かしい。
名無しさん
14時間前
寿司まで食べ放題の時代に入って来たのか。味わう事よりも一時間にどれ位の寿司を腹に詰め込まれるかの賭けだな。
味わうより腹一杯食べて得すればいい人向けだな。
一度くらいは話のタネに行ってもいい気がするけど二度は行きたくないと思う。
寿司は少し値段が高くてもやっぱりシャリとネタをゆっくり味わいたいからな。
14時間前
寿司まで食べ放題の時代に入って来たのか。味わう事よりも一時間にどれ位の寿司を腹に詰め込まれるかの賭けだな。
味わうより腹一杯食べて得すればいい人向けだな。
一度くらいは話のタネに行ってもいい気がするけど二度は行きたくないと思う。
寿司は少し値段が高くてもやっぱりシャリとネタをゆっくり味わいたいからな。
名無しさん
16時間前
全然興味が出ません。
高校生の時とかなら魅力有ったかもしれませんがね。
16時間前
全然興味が出ません。
高校生の時とかなら魅力有ったかもしれませんがね。
名無しさん
14時間前
値段(1580円)からして16皿たべてやっと元とれるのは設定が高すぎだし
制限時間(1時間)とか家族でいってもゆっくり食べれないし、そもそも回転すしを時間をきめて多く食べても満足できないし魅力を全く感じない。
しかも全国で36店舗だけって・・・・・せめて全店舗にしろよw
都会とか近くに店舗がある人ならまだしも、わざわざ時間かけて遠い実施店舗まで行く人なんてほぼいないと思うが・・・。
14時間前
値段(1580円)からして16皿たべてやっと元とれるのは設定が高すぎだし
制限時間(1時間)とか家族でいってもゆっくり食べれないし、そもそも回転すしを時間をきめて多く食べても満足できないし魅力を全く感じない。
しかも全国で36店舗だけって・・・・・せめて全店舗にしろよw
都会とか近くに店舗がある人ならまだしも、わざわざ時間かけて遠い実施店舗まで行く人なんてほぼいないと思うが・・・。
名無しさん
15時間前
話題性はあっていいと思うし行きたい。食べ放題は気分的な問題で元を取ろうとするガメツイ人には向かない。
15時間前
話題性はあっていいと思うし行きたい。食べ放題は気分的な問題で元を取ろうとするガメツイ人には向かない。
名無しさん
14時間前
先月行ったけど高校生のグループでいっぱいだった
プリンがそこそこ美味しいのも若い子達を惹きつけたのかな?
食べ放題でも頼める数少ない200円のメニューだし
普段食べないネタとかも気軽に試せるいい機会だと思う。
14時間前
先月行ったけど高校生のグループでいっぱいだった
プリンがそこそこ美味しいのも若い子達を惹きつけたのかな?
食べ放題でも頼める数少ない200円のメニューだし
普段食べないネタとかも気軽に試せるいい機会だと思う。
名無しさん
14時間前
暇な時間帯に忙しくなるわけだけど、アルバイトの時給はそのままなんでしょ。
14時間前
暇な時間帯に忙しくなるわけだけど、アルバイトの時給はそのままなんでしょ。
名無しさん
14時間前
いよいよ企業終焉への末期症状かと。
14時間前
いよいよ企業終焉への末期症状かと。
名無しさん
15時間前
現場の人かわいそうっと真っ先に思ったもんな。本部もう少し段取りを考えてからサービス始めればいいのに。
15時間前
現場の人かわいそうっと真っ先に思ったもんな。本部もう少し段取りを考えてからサービス始めればいいのに。
名無しさん
10時間前
1580円ならビジネスホテルの朝食1000円バイキングの方がお得感がある。
宿泊とセットになってしまうが、あれだけで1000円なら食を抜いて毎日行ってもいい。
10時間前
1580円ならビジネスホテルの朝食1000円バイキングの方がお得感がある。
宿泊とセットになってしまうが、あれだけで1000円なら食を抜いて毎日行ってもいい。
名無しさん
1時間前
かっぱ寿司じゃなかったら魅力的なんだけどなぁ笑
1時間前
かっぱ寿司じゃなかったら魅力的なんだけどなぁ笑
名無しさん
14分前
ここでコメントしている人と、かっぱに行く人では人種が違うということだ。実際に、食べ放題には人が殺到している。そして、1500円の客単価をかっぱは得ている。その点を、きちんと分析すべきだ。
個人的なことだけ言わしてもらうなら、私なら、かっぱで5・6皿食べれば十分。
私も、食べ放題の人とは人種が違うし、
かっぱも私のような客単価600円の客でない客を発掘するべきだろう。
14分前
ここでコメントしている人と、かっぱに行く人では人種が違うということだ。実際に、食べ放題には人が殺到している。そして、1500円の客単価をかっぱは得ている。その点を、きちんと分析すべきだ。
個人的なことだけ言わしてもらうなら、私なら、かっぱで5・6皿食べれば十分。
私も、食べ放題の人とは人種が違うし、
かっぱも私のような客単価600円の客でない客を発掘するべきだろう。
名無しさん
14時間前
20代前半にはいいかもね。
14時間前
20代前半にはいいかもね。
名無しさん
15時間前
それよりも、美味しいネタとサイドメニューの充実をお願いします。サラダ大好きです。
15時間前
それよりも、美味しいネタとサイドメニューの充実をお願いします。サラダ大好きです。
名無しさん
14時間前
8月28日から9月8日の間、平日14時から17時に限定して実施ってサラリーマンに対応してないよな。
平日のこの時間帯だけでやってるうちは有給でも取らなきゃ行かないで終わってしまう。
14時間前
8月28日から9月8日の間、平日14時から17時に限定して実施ってサラリーマンに対応してないよな。
平日のこの時間帯だけでやってるうちは有給でも取らなきゃ行かないで終わってしまう。
名無しさん
14時間前
予約制はいいが、個人情報流出が心配・・
14時間前
予約制はいいが、個人情報流出が心配・・
名無しさん
14時間前
くら寿司の方が美味しい。
14時間前
くら寿司の方が美味しい。
名無しさん
15時間前
最近の100円回転寿司はシャリがものすごく小さいから、16皿以上は余裕でいけそう。もしかしたらこの食べ放題の日だけ、シャリが大きくなっているかもしれないがw
15時間前
最近の100円回転寿司はシャリがものすごく小さいから、16皿以上は余裕でいけそう。もしかしたらこの食べ放題の日だけ、シャリが大きくなっているかもしれないがw
名無しさん
1分前
腹いっぱいになれば味は二の次、という人があんなにいっぱいいるとは思わなかった
1分前
腹いっぱいになれば味は二の次、という人があんなにいっぱいいるとは思わなかった
名無しさん
13時間前
お好みに合わせて・・・とか言うコストカット(さび抜き)寿司しか出さなくなったかっぱは終わりだと、発祥の地に住むものとして悲しく思う今日この頃。いちいちネタを捲ってわさびをつけるのか、ネタの上にわさびをつけるのか、はてさてわさび醤油にして食すのか。味が云々ではなく、寿司としてどうよって思いませんか?
13時間前
お好みに合わせて・・・とか言うコストカット(さび抜き)寿司しか出さなくなったかっぱは終わりだと、発祥の地に住むものとして悲しく思う今日この頃。いちいちネタを捲ってわさびをつけるのか、ネタの上にわさびをつけるのか、はてさてわさび醤油にして食すのか。味が云々ではなく、寿司としてどうよって思いませんか?
名無しさん
14時間前
食べ放題の良さは、最初から値段が決まっているから会計が楽だし、選ぶ時は品物だけ見れば良くて落ち着いて食べられることにあるのに、元がとれないだのこの値段じゃ損だの意地汚いコメントが多いなあ。
14時間前
食べ放題の良さは、最初から値段が決まっているから会計が楽だし、選ぶ時は品物だけ見れば良くて落ち着いて食べられることにあるのに、元がとれないだのこの値段じゃ損だの意地汚いコメントが多いなあ。
名無しさん
13時間前
値段的に食べ放題しても、
お得感は無いような気がするし、
以前行列ができていたようだけど、
そこまでのものではないと思うけどねえ!?
13時間前
値段的に食べ放題しても、
お得感は無いような気がするし、
以前行列ができていたようだけど、
そこまでのものではないと思うけどねえ!?
名無しさん
14時間前
すしは腹いっぱい詰め込むものと考える人にはいいかもしれないけど、かっぱ寿司程度の質でいいなら、スーパーでネタ買ってきて酢飯を自分で作った方が、より安く腹いっぱい食えるよ。
1580円も掛けて、それほどおいしいわけでもないものを食べるのは、なんか虚しい。
14時間前
すしは腹いっぱい詰め込むものと考える人にはいいかもしれないけど、かっぱ寿司程度の質でいいなら、スーパーでネタ買ってきて酢飯を自分で作った方が、より安く腹いっぱい食えるよ。
1580円も掛けて、それほどおいしいわけでもないものを食べるのは、なんか虚しい。
名無しさん
13時間前
値段、時間帯、時間制限は我慢するとして。
13時間前
値段、時間帯、時間制限は我慢するとして。
注文したものがすぐ来るのかなぁ?
大量注文が予想されるけどその辺どうなのかな?
名無しさん
12時間前
何でかっぱ寿司に行かなくなったのかな?
12時間前
何でかっぱ寿司に行かなくなったのかな?
名無しさん
11時間前
我が家はくら寿司。
同じネタを2皿食べることはないので、1人1500円なんてとても無理。
でも、学生時代なら喜んで行ったかも。
11時間前
我が家はくら寿司。
同じネタを2皿食べることはないので、1人1500円なんてとても無理。
でも、学生時代なら喜んで行ったかも。
名無しさん
14時間前
そもそも集客力不足によるイベントだよね。
その時だけでは意味が無いし、継続的なフリーク
を作らないとね。このイベントで増えばいいが。
好評による第二弾では無く、禁じて第二弾
では。ちなみに私はかっぱ寿司によく行きます。
よくすいてるから。待ってまで回転寿司は食べません。
14時間前
そもそも集客力不足によるイベントだよね。
その時だけでは意味が無いし、継続的なフリーク
を作らないとね。このイベントで増えばいいが。
好評による第二弾では無く、禁じて第二弾
では。ちなみに私はかっぱ寿司によく行きます。
よくすいてるから。待ってまで回転寿司は食べません。
名無しさん
15時間前
行ってもペイできるのは運動部の学生とか 孫2人連れたおじいちゃん位だな メリット感じられない よくそんなに並ぶのか解らない
15時間前
行ってもペイできるのは運動部の学生とか 孫2人連れたおじいちゃん位だな メリット感じられない よくそんなに並ぶのか解らない
名無しさん
16時間前
最初聞いた時絶対流行らないと思っていたが
でも流行ってるんだよな
顧客心理を読むのは難しい
16時間前
最初聞いた時絶対流行らないと思っていたが
でも流行ってるんだよな
顧客心理を読むのは難しい
名無しさん
11時間前
深海魚とか言ってる人いるけど、コスト面から考えると深海魚の方がコスト高いからね
11時間前
深海魚とか言ってる人いるけど、コスト面から考えると深海魚の方がコスト高いからね
名無しさん
15時間前
回転ずしの良いところって値段もることながら、並んで待つこともなくサッと入れて、ネタ選びも食べる速度も完全に自分のペースでいられて、気楽なところだよね。
値段やお得感を出すためのその他の良いところを全部犠牲にしているような、さもしさがあるよね。
ホテルビュッフェや食べ放題専門店などと違って、もともとリーズナブルな店で食べ放題やられても魅力感じない、ファミレスで食べ放題しているようなイメージ
15時間前
回転ずしの良いところって値段もることながら、並んで待つこともなくサッと入れて、ネタ選びも食べる速度も完全に自分のペースでいられて、気楽なところだよね。
値段やお得感を出すためのその他の良いところを全部犠牲にしているような、さもしさがあるよね。
ホテルビュッフェや食べ放題専門店などと違って、もともとリーズナブルな店で食べ放題やられても魅力感じない、ファミレスで食べ放題しているようなイメージ
名無しさん
14時間前
こんだけ盛況ってことは案外大食いの強者が多いのかな?
俺は10皿くらいでじゅうぶんたが…
14時間前
こんだけ盛況ってことは案外大食いの強者が多いのかな?
俺は10皿くらいでじゅうぶんたが…
名無しさん
14時間前
スシローが好きだけど近くにない…
利用率の高いカッパ寿司は大好きなウニの軍艦巻きがあるし自分の頼んだ物が分かりやすく新幹線に乗って運ばれて来る^_^
自分の食べたい物があるし、この企画は安くて最高だと思いました︎
14時間前
スシローが好きだけど近くにない…
利用率の高いカッパ寿司は大好きなウニの軍艦巻きがあるし自分の頼んだ物が分かりやすく新幹線に乗って運ばれて来る^_^
自分の食べたい物があるし、この企画は安くて最高だと思いました︎
名無しさん
16時間前
それでもなかなか
取れなさそう。
もう、抽選にすればいいのに。
16時間前
それでもなかなか
取れなさそう。
もう、抽選にすればいいのに。
名無しさん
13時間前
後にも先にも一回しか行った事無いけど不味い。
13時間前
後にも先にも一回しか行った事無いけど不味い。
名無しさん
13時間前
スシロー行くわ普通に
カッパ行くならスーパーのが旨いわ。
13時間前
スシロー行くわ普通に
カッパ行くならスーパーのが旨いわ。
名無しさん
15時間前
くら寿司のくさいシャリに薄いネタに比べたら、かっぱの方が好きだけど・・・・15皿はくえねぇ
15時間前
くら寿司のくさいシャリに薄いネタに比べたら、かっぱの方が好きだけど・・・・15皿はくえねぇ
名無しさん
15時間前
メニュー、実施店舗が少ないね。食べ放題がない店舗は、一皿税込80円なら食べるかも。
15時間前
メニュー、実施店舗が少ないね。食べ放題がない店舗は、一皿税込80円なら食べるかも。
名無しさん
12時間前
よっしゃ。
1日断食して、万全な状態で挑むか。
12時間前
よっしゃ。
1日断食して、万全な状態で挑むか。
名無しさん
14時間前
あの新幹線に乗って運ばれてくるのかな。
14時間前
あの新幹線に乗って運ばれてくるのかな。
名無しさん
12分前
食べ放題じゃなくて良い客には本当に迷惑な話。
食べ放題の混み方が異常で、食べ放題じゃなくて良い客も一緒に待たせるから、とんでもない待ち時間となる。
食べ放題の客と、食べ放題じゃなくて良い客の席や順番待ちはわけるべきだと思う。もしくは、食べ放題じゃなくて良い客には、店側は何かしら考慮すべき。
本当に酷い。
12分前
食べ放題じゃなくて良い客には本当に迷惑な話。
食べ放題の混み方が異常で、食べ放題じゃなくて良い客も一緒に待たせるから、とんでもない待ち時間となる。
食べ放題の客と、食べ放題じゃなくて良い客の席や順番待ちはわけるべきだと思う。もしくは、食べ放題じゃなくて良い客には、店側は何かしら考慮すべき。
本当に酷い。
名無しさん
14時間前
北朝鮮でこの企画をやると受けるかもね?
日本では。。。そんなに貧しい人はほとんどいないから。。。
無理。
14時間前
北朝鮮でこの企画をやると受けるかもね?
日本では。。。そんなに貧しい人はほとんどいないから。。。
無理。
名無しさん
15時間前
うまいかと、問われるとそんなもんじゃ、と言いたい。
15時間前
うまいかと、問われるとそんなもんじゃ、と言いたい。
名無しさん
14時間前
シャリ玉に酢飯を詰めすぎて食べれない!(飯が固すぎる)
出前寿司屋に勤めてた経験あるから分かるけど、シャリ玉機はご飯の量をコントロール出来る様になっており、恐らく最大量でシャリ玉を作る『カッチカッチやぞ!』状態にし早く満腹にさせる作戦が目に見えすぎ!
※素人さんには分からない裏舞台でした
14時間前
シャリ玉に酢飯を詰めすぎて食べれない!(飯が固すぎる)
出前寿司屋に勤めてた経験あるから分かるけど、シャリ玉機はご飯の量をコントロール出来る様になっており、恐らく最大量でシャリ玉を作る『カッチカッチやぞ!』状態にし早く満腹にさせる作戦が目に見えすぎ!
※素人さんには分からない裏舞台でした
名無しさん
14時間前
そこまでしては行かない~他にも寿司屋ある
14時間前
そこまでしては行かない~他にも寿司屋ある
名無しさん
14時間前
予約時に中高生男子がいると断られたりするんじゃない?
14時間前
予約時に中高生男子がいると断られたりするんじゃない?
名無しさん
14時間前
10時間も待って、ガツガツ食うより2000円分ゆっくり食べた方がよほど美味しく食べられるのにね。
14時間前
10時間も待って、ガツガツ食うより2000円分ゆっくり食べた方がよほど美味しく食べられるのにね。
名無しさん
13時間前
寿司食べ放題、一回は行って見たいもんだ。
平日行けるわけがない。
13時間前
寿司食べ放題、一回は行って見たいもんだ。
平日行けるわけがない。
名無しさん
15時間前
シャリを半分にしてもらえれば20皿食べれそう!埼玉蕨店で食べれるけど今回も行かないなぁ。
15時間前
シャリを半分にしてもらえれば20皿食べれそう!埼玉蕨店で食べれるけど今回も行かないなぁ。
名無しさん
2時間前
正直回る寿司すぐ食べられるし、安いからたべる、食べ放題最低限15皿食べなければ元は取れない、普通の人は良く食べて10皿かな、試しに予約出来るのだから(^-^)相撲部屋のタニマチで予約して、お相撲さん、皆連れて行っても文句無いのなだら、安くつくし20人行っても4万有れば大丈夫、面白いかも、大学生スポーツやってる人達、グループで予約して下さい、食べっぷりみてみたい、他の人には寿司行かないかも。
2時間前
正直回る寿司すぐ食べられるし、安いからたべる、食べ放題最低限15皿食べなければ元は取れない、普通の人は良く食べて10皿かな、試しに予約出来るのだから(^-^)相撲部屋のタニマチで予約して、お相撲さん、皆連れて行っても文句無いのなだら、安くつくし20人行っても4万有れば大丈夫、面白いかも、大学生スポーツやってる人達、グループで予約して下さい、食べっぷりみてみたい、他の人には寿司行かないかも。
名無しさん
15時間前
1580円って高くない?
回らない寿司屋のランチメニューでもこれより安いのあるけど。
予約して腹一杯食うようなものでも無いと思うが。
15時間前
1580円って高くない?
回らない寿司屋のランチメニューでもこれより安いのあるけど。
予約して腹一杯食うようなものでも無いと思うが。
名無しさん
14時間前
ご飯物はすぐお腹いっぱいになるからな。食べ放題がいいとは思えない。
14時間前
ご飯物はすぐお腹いっぱいになるからな。食べ放題がいいとは思えない。
名無しさん
14時間前
大食いの人はいいよね!
普通の人は微妙に高く感じる
14時間前
大食いの人はいいよね!
普通の人は微妙に高く感じる
名無しさん
15時間前
学生の頃とかなら仲間と一緒に行ったかもしれないな。
今は1580円の元を取る自信が無いな。
と言う以前に予約なかなか取れなさそう。
15時間前
学生の頃とかなら仲間と一緒に行ったかもしれないな。
今は1580円の元を取る自信が無いな。
と言う以前に予約なかなか取れなさそう。
名無しさん
9時間前
100円寿司はスーパーの寿司と変わらない。個人がやってる寿司屋行くと寿司ってこんなに美味しいんだとびっくりする。
9時間前
100円寿司はスーパーの寿司と変わらない。個人がやってる寿司屋行くと寿司ってこんなに美味しいんだとびっくりする。
名無しさん
10時間前
美味しくないし、元を取れるほど食える値段でもない
10時間前
美味しくないし、元を取れるほど食える値段でもない
名無しさん
8時間前
値段は良しとして
質はどうなの??? そこが知りたいね。
味の似ている深海魚マックスなんでしょ??
米も高い 生魚も高いのに 安くして 経費も考えれば
じゃ どれを下げるって言えば ネタしかないでしょ。
8時間前
値段は良しとして
質はどうなの??? そこが知りたいね。
味の似ている深海魚マックスなんでしょ??
米も高い 生魚も高いのに 安くして 経費も考えれば
じゃ どれを下げるって言えば ネタしかないでしょ。
名無しさん
14時間前
我が家の場合、小学生2人と園児無料てのはお得な感じ。大人は高くつく場合がありそうですね。
14時間前
我が家の場合、小学生2人と園児無料てのはお得な感じ。大人は高くつく場合がありそうですね。
名無しさん
14時間前
そんなに食べられないー。
その値段なら普通の寿司屋のランチセットとかにします。
でも需要あるんだねー。
14時間前
そんなに食べられないー。
その値段なら普通の寿司屋のランチセットとかにします。
でも需要あるんだねー。
名無しさん
14時間前
価格とボリュームに走る→労働生産性を考慮すると→ブラック…風評被害、品質低下、倒産。
14時間前
価格とボリュームに走る→労働生産性を考慮すると→ブラック…風評被害、品質低下、倒産。
名無しさん
15時間前
昨日、地元の寿司屋で握りのランチを食べたけど、
1150円でお腹いっぱいになった。
15時間前
昨日、地元の寿司屋で握りのランチを食べたけど、
1150円でお腹いっぱいになった。
名無しさん
14時間前
予約制とか面倒すぎて、いく人が増えなさそう。
14時間前
予約制とか面倒すぎて、いく人が増えなさそう。
名無しさん
14時間前
食べ放題は絶対に元を取れないシステム
だからかっぱ寿司と言えど侮ってはいけない
きっとネタの厚みが半分だったり妙にシャリが小さかったりカラクリがあるはず
14時間前
食べ放題は絶対に元を取れないシステム
だからかっぱ寿司と言えど侮ってはいけない
きっとネタの厚みが半分だったり妙にシャリが小さかったりカラクリがあるはず
名無しさん
13時間前
10時間待った奴の気が知れない
13時間前
10時間待った奴の気が知れない
名無しさん
13時間前
200円とかするデザートも込みならいいなぁとは思うが
寿司だけなら10皿行かないし確実に15皿以上食べられる人向けですね。
13時間前
200円とかするデザートも込みならいいなぁとは思うが
寿司だけなら10皿行かないし確実に15皿以上食べられる人向けですね。
名無しさん
16時間前
元を取ろうとして食べてる時点で本末転倒になる。普通に食べて2000円分位いってこそ。無理して金額分食べるのは逆に損だよね。
16時間前
元を取ろうとして食べてる時点で本末転倒になる。普通に食べて2000円分位いってこそ。無理して金額分食べるのは逆に損だよね。
名無しさん
15時間前
近所の小さなお寿司屋さんで1500円出したら、結構いいネタ食べられます(^^)
15時間前
近所の小さなお寿司屋さんで1500円出したら、結構いいネタ食べられます(^^)
名無しさん
14時間前
これってニュースじゃないよね
14時間前
これってニュースじゃないよね
名無しさん
15時間前
予約以前の問題。行きたいとは思わない。
15時間前
予約以前の問題。行きたいとは思わない。
名無しさん
14時間前
美味しいかどうか?それが問題。
14時間前
美味しいかどうか?それが問題。
名無しさん
14時間前
平日に小学生は行けない
低学年なら可能かもしれないが。
そもそも1500円て微妙な価格。
14時間前
平日に小学生は行けない
低学年なら可能かもしれないが。
そもそも1500円て微妙な価格。
名無しさん
15時間前
回転ずしに予約してまで行く気にはならない。終わったね、この企画。
15時間前
回転ずしに予約してまで行く気にはならない。終わったね、この企画。
名無しさん
15時間前
食べ盛りの子供には良いが
個人的には何時も1000円以内で収まる…
15時間前
食べ盛りの子供には良いが
個人的には何時も1000円以内で収まる…
名無しさん
4時間前
1580円で食べ放題にしてもあくまでも一部の商品に対してだからな~食べ放題に入らないネタもあるし、結果割高になるのではないでしょうか?
4時間前
1580円で食べ放題にしてもあくまでも一部の商品に対してだからな~食べ放題に入らないネタもあるし、結果割高になるのではないでしょうか?
名無しさん
15時間前
某店で大人2人小学生2人で3000円弱でした。
よっぽど大食いじゃないとなぁ
15時間前
某店で大人2人小学生2人で3000円弱でした。
よっぽど大食いじゃないとなぁ
名無しさん
13時間前
我が家の男性陣はいつも15皿くらいは余裕なんでお得ではありますが…子供が小さいので入りやすいカッパに行ってるだけであって、もっと大きくなったらやっぱり他のお店に行ってしまいますね。
13時間前
我が家の男性陣はいつも15皿くらいは余裕なんでお得ではありますが…子供が小さいので入りやすいカッパに行ってるだけであって、もっと大きくなったらやっぱり他のお店に行ってしまいますね。
名無しさん
14時間前
普通のお寿司一人前って
10〜12貫でしょ?
普通に食べたら5〜600円で済むじゃん
14時間前
普通のお寿司一人前って
10〜12貫でしょ?
普通に食べたら5〜600円で済むじゃん
名無しさん
15時間前
予約しても来ないやつがいてまた問題になるんだろ
15時間前
予約しても来ないやつがいてまた問題になるんだろ
名無しさん
15時間前
回らない寿司店で3000円くらいで食べ放題ならお得感あるけど。
かっぱ寿司でなら元取れないでしょ
15時間前
回らない寿司店で3000円くらいで食べ放題ならお得感あるけど。
かっぱ寿司でなら元取れないでしょ
名無しさん
14時間前
みんな少食なんですね。この値段なら魅力的だけどなぁ。一皿一貫の寿司も食べて茶碗蒸しやらデザート食べたら軽くこの値段はいくよ。
14時間前
みんな少食なんですね。この値段なら魅力的だけどなぁ。一皿一貫の寿司も食べて茶碗蒸しやらデザート食べたら軽くこの値段はいくよ。
名無しさん
11時間前
うちは普通に夫婦と中学生一人でサイドメニュー頼んでも3000円ちょっとで腹一杯になるんでお得感はないですね。
焼肉も食べれるならいいけど。
11時間前
うちは普通に夫婦と中学生一人でサイドメニュー頼んでも3000円ちょっとで腹一杯になるんでお得感はないですね。
焼肉も食べれるならいいけど。
名無しさん
11時間前
値段や味はともかく不公平感のあるサービスだなぁ…やるなら全店舗でやれ!イメージ悪くて余計に客離れする。
11時間前
値段や味はともかく不公平感のあるサービスだなぁ…やるなら全店舗でやれ!イメージ悪くて余計に客離れする。
名無しさん
15時間前
閑古鳥かな?っと思ったけど繁盛してそれはそれで何よりです。
15時間前
閑古鳥かな?っと思ったけど繁盛してそれはそれで何よりです。
名無しさん
12時間前
もうサービス始まってるのかな。行かなくては…何としても︎アプリダウンロードしてお腹空かして挑みます。
12時間前
もうサービス始まってるのかな。行かなくては…何としても︎アプリダウンロードしてお腹空かして挑みます。
名無しさん
12時間前
エゲツな️
12時間前
エゲツな️
名無しさん
15時間前
1、580円分も食べるの無理。
不可能。
そこまでして食べたくない。
それを狙っての値段設定は企業としていかがなものかと。
普通にスシローとかくら寿司行きます。
かっぱは全く美味しくないし。
15時間前
1、580円分も食べるの無理。
不可能。
そこまでして食べたくない。
それを狙っての値段設定は企業としていかがなものかと。
普通にスシローとかくら寿司行きます。
かっぱは全く美味しくないし。
名無しさん
14時間前
こういうイベントしちゃうのって苦肉の策だと思うけど!?
14時間前
こういうイベントしちゃうのって苦肉の策だと思うけど!?
名無しさん
10時間前
一桁数字だけ全角の記事に違和感を感じました。
10時間前
一桁数字だけ全角の記事に違和感を感じました。
名無しさん
15時間前
店頭予約じゃないと混乱する
15時間前
店頭予約じゃないと混乱する
名無しさん
15時間前
1580円、コスパ良くない。それに時間に追われて食べるよりも、ゆっくり食べた方が美味しいと思うけど。
15時間前
1580円、コスパ良くない。それに時間に追われて食べるよりも、ゆっくり食べた方が美味しいと思うけど。
名無しさん
14時間前
そういうことじゃなくて、質が違うってことに気づいてないのかな?
例えばネタの一番上に乗ってるスライスオニオン。水分ありすぎてべちゃべちゃ。
14時間前
そういうことじゃなくて、質が違うってことに気づいてないのかな?
例えばネタの一番上に乗ってるスライスオニオン。水分ありすぎてべちゃべちゃ。
名無しさん
16時間前
女性で1、400円くらいの金額分
食べられるの?デザートとかを入れたらいけるかな?
16時間前
女性で1、400円くらいの金額分
食べられるの?デザートとかを入れたらいけるかな?
名無しさん
15時間前
食べ放題したいほど食いたいもんじゃないなぁ
15時間前
食べ放題したいほど食いたいもんじゃないなぁ
名無しさん
15時間前
味はダメダメだが、出来れば京セラ近くの店舗でも実施近くでも思った
15時間前
味はダメダメだが、出来れば京セラ近くの店舗でも実施近くでも思った
名無しさん
14時間前
スーパーの寿司の方が美味しいのに。かっぱ寿司は特に不味いよね。
14時間前
スーパーの寿司の方が美味しいのに。かっぱ寿司は特に不味いよね。
名無しさん
15時間前
お得感ないのになんでかね?
15時間前
お得感ないのになんでかね?
名無しさん
15時間前
100円かそこらの寿司をそうまでして食いたいか?
15時間前
100円かそこらの寿司をそうまでして食いたいか?
名無しさん
13時間前
会社は利益出てるのか?
わざわざ炭水化物多量にとってメタボ一直線を目指す奴の気がしれない。
13時間前
会社は利益出てるのか?
わざわざ炭水化物多量にとってメタボ一直線を目指す奴の気がしれない。
「食」カテゴリーの関連記事