【2022年4月から値上げラッシュ】
2022年は早くも値上げラッシュ! 食品、日用品、電気、ガソリンまで、さまざまな分野の料金が軒並み上がっています。でも、実はここからまだまだ値上げ予定の商品が……。
必要以上の極端な買い溜めは推奨しませんが、4月以降、価格が変わってしまう前に早めの購入を検討してみましょう!
記事引用元URL
yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a344c64ae41dd586c42ed3879c3c39440d1010c4
3/22(火)12:46
非表示・報告
買いだめして幾ら浮きますか?焼け石に水た゜と思いますが。浮かした金額などこれからの値上げで直ぐに飛びます。必要な分をその都度購入でいいのでは無いですかね?物が無くなるというならわかりますが。情勢的に無くなる可能性は有りますが慌てて購入しても一時安心できるだけでは?非常食の買いだめは賛成ですが値上げに成るからと買いだめはちょっと違う様な気がするのですが?それぞれの家庭の考え方が有りますから一概には言えませんが。仮に10万円分買いだめしても幾ら浮いていつまでもつかて話ですよね。
返信15
買いだめして幾ら浮きますか?焼け石に水た゜と思いますが。浮かした金額などこれからの値上げで直ぐに飛びます。必要な分をその都度購入でいいのでは無いですかね?物が無くなるというならわかりますが。情勢的に無くなる可能性は有りますが慌てて購入しても一時安心できるだけでは?非常食の買いだめは賛成ですが値上げに成るからと買いだめはちょっと違う様な気がするのですが?それぞれの家庭の考え方が有りますから一概には言えませんが。仮に10万円分買いだめしても幾ら浮いていつまでもつかて話ですよね。
返信15
名無しさん
58分前
非表示・報告
買い置きしておくと安心感はあるが、ビールは飲んじゃうし袋麵も最後の1個、家にストックはないと思って気を使いながら消費するのとでは気分が違う。
例えばマヨネーズ。
最後のひと絞りは力を込めて、なんなら真ん中を切ってポテトサラダ等を詰めるように「お掃除」して使い切る、そんな京都の方言の「始末する」ことは悪いことではないと思う。
石油関連でこんなものも?と思うような値上がりの品はあるが収入が増えない限り、切り詰められるところは知恵を使っていくしかない。
返信0
58分前
非表示・報告
買い置きしておくと安心感はあるが、ビールは飲んじゃうし袋麵も最後の1個、家にストックはないと思って気を使いながら消費するのとでは気分が違う。
例えばマヨネーズ。
最後のひと絞りは力を込めて、なんなら真ん中を切ってポテトサラダ等を詰めるように「お掃除」して使い切る、そんな京都の方言の「始末する」ことは悪いことではないと思う。
石油関連でこんなものも?と思うような値上がりの品はあるが収入が増えない限り、切り詰められるところは知恵を使っていくしかない。
返信0
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月308円(税込み)で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代1か月308円(税込み)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
1か月308円(税込み)で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代1か月308円(税込み)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
名無しさん
3日前
非表示・報告
ブラック企業を淘汰するには現在働いている若い方々が雇用に対して我慢している。ほかの所に転職しても同じ業界しかできない。若い人がチャレンジするにはお金がない。YouTuberのひろゆきさんが言っていたが一度会社を辞めて生活保護を貰ってその間勉強する新しい技術を学べば新しいところで働いて税金が納められる。ブラック企業も使えない企業も淘汰されてブラック企業も努力する。そのような会社は教育にもお金を使うしだんだんホワイト企業になるかもしれない。人材の流動化が必要。
返信3
3日前
非表示・報告
ブラック企業を淘汰するには現在働いている若い方々が雇用に対して我慢している。ほかの所に転職しても同じ業界しかできない。若い人がチャレンジするにはお金がない。YouTuberのひろゆきさんが言っていたが一度会社を辞めて生活保護を貰ってその間勉強する新しい技術を学べば新しいところで働いて税金が納められる。ブラック企業も使えない企業も淘汰されてブラック企業も努力する。そのような会社は教育にもお金を使うしだんだんホワイト企業になるかもしれない。人材の流動化が必要。
返信3
名無しさん
3日前
非表示・報告
4月から値上げといってもね、性格には4月出荷分からだと思う。
勤め先では以前食用油が上がったときは問屋さんが在庫分は値上げしないで卸してくれてたらしい。前仕入れ分がなくなるまでは値上げしないで維持するのは店の判断だろうけど…安物買いの銭失いにならないようにするのが結果節約になると思う
返信2
3日前
非表示・報告
4月から値上げといってもね、性格には4月出荷分からだと思う。
勤め先では以前食用油が上がったときは問屋さんが在庫分は値上げしないで卸してくれてたらしい。前仕入れ分がなくなるまでは値上げしないで維持するのは店の判断だろうけど…安物買いの銭失いにならないようにするのが結果節約になると思う
返信2
名無しさん
4日前
非表示・報告
10円、100円のチリも積もればより、外食費の値上がりの方が遥かに家計への打撃が大きい
回転寿司の徳兵衛が2月以降で最大70%くらい値上がりしててビックリした、穴子530円やイクラ630円は値上げ前の値段を知ってるから手が出せなかった…
で、今自分が買うなら自動車かな
昨今の原材料費や物流費高騰の影響をモロに受けている
最近のアルミホイールやタイヤの値上げ傾向をみるに、一気に10%くらい上がるかも
スバルは既に値上げを示唆、日産も言及してます
返信0
4日前
非表示・報告
10円、100円のチリも積もればより、外食費の値上がりの方が遥かに家計への打撃が大きい
回転寿司の徳兵衛が2月以降で最大70%くらい値上がりしててビックリした、穴子530円やイクラ630円は値上げ前の値段を知ってるから手が出せなかった…
で、今自分が買うなら自動車かな
昨今の原材料費や物流費高騰の影響をモロに受けている
最近のアルミホイールやタイヤの値上げ傾向をみるに、一気に10%くらい上がるかも
スバルは既に値上げを示唆、日産も言及してます
返信0
名無しさん
8時間前
非表示・報告
この記事はまとめ買いを推奨しているの?。たしかに先にまとめ買いすれば節約にはなるけどその分場所は取るわ賞味期限の問題あるわ購入しても使えなかったら意味がないでしょ。不安を煽るのはわかるけど混乱しないでいくことを考えてほしい。
返信0
8時間前
非表示・報告
この記事はまとめ買いを推奨しているの?。たしかに先にまとめ買いすれば節約にはなるけどその分場所は取るわ賞味期限の問題あるわ購入しても使えなかったら意味がないでしょ。不安を煽るのはわかるけど混乱しないでいくことを考えてほしい。
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
そもそも値上げ=生活が苦しくなる!家計が大変!みたいな報道や今の社会の仕組み自体がおかしすぎることに気づいたほうがいい
世界の先進国は物価もめちゃくちゃ高いけど収入もずっと右肩上がり
あんな美味しいラーメン1杯数百円で食べられる国は日本だけ
物価はどんどんあがっていい、大事なのは国民の所得を他国なみに追いつかせる事
貧しくなって物価だけあがっていくから悲鳴がでるわけで
色々日本はおかしすぎる
返信0
3日前
非表示・報告
そもそも値上げ=生活が苦しくなる!家計が大変!みたいな報道や今の社会の仕組み自体がおかしすぎることに気づいたほうがいい
世界の先進国は物価もめちゃくちゃ高いけど収入もずっと右肩上がり
あんな美味しいラーメン1杯数百円で食べられる国は日本だけ
物価はどんどんあがっていい、大事なのは国民の所得を他国なみに追いつかせる事
貧しくなって物価だけあがっていくから悲鳴がでるわけで
色々日本はおかしすぎる
返信0
名無しさん
3/22(火)15:01
3/22(火)15:01
非表示・報告
こういう記事出る度に「外食一食分我慢する」と言われるが、税金が上がる度に、円高になる度に、経済危機が起こる度に 外食一食分我慢してきた現状が今な訳で、 低所得者の手取りをかなり上げないと商品も売れなくなる 優秀な人間も国内の消費者が少しでもゆとりある方が商売もやりやすいだろう
返信2
こういう記事出る度に「外食一食分我慢する」と言われるが、税金が上がる度に、円高になる度に、経済危機が起こる度に 外食一食分我慢してきた現状が今な訳で、 低所得者の手取りをかなり上げないと商品も売れなくなる 優秀な人間も国内の消費者が少しでもゆとりある方が商売もやりやすいだろう
返信2
名無しさん
1日前
非表示・報告
安く買えたと思っても、後からPayPayなどで20%還元や上がる物もあるが下がるものもあったりするので淘汰すると余り意味が無いような気もします。
実際に去年は安いうちに買いだめするよりも
PayPay利用などで還元された方が遥かに特だったのも事実。報道に惑わされ過ぎないことも
大切かなと思います。
返信0
1日前
非表示・報告
安く買えたと思っても、後からPayPayなどで20%還元や上がる物もあるが下がるものもあったりするので淘汰すると余り意味が無いような気もします。
実際に去年は安いうちに買いだめするよりも
PayPay利用などで還元された方が遥かに特だったのも事実。報道に惑わされ過ぎないことも
大切かなと思います。
返信0
名無しさん
3/23(水)5:28
3/23(水)5:28
非表示・報告
こういう記事を書くなとコロナに入ってから何度も言われているのに、全く学習しない記者ですね
買い占めがおきて、本当に必要なかたが買えなくなって困る
ストックしたところで、ほとんど変わらないのが現状
数円数十円なら、無駄なお菓子等控えたら済むし、
こういう煽り記事に惑わされず、適切な購入をしてほしい
車等の高価な買い物は3月に駆け込みで購入すると違って来ると思うが、
新車は現在納車までに数ヶ月掛かるのでご注意を(車種によって異なる)
返信1
こういう記事を書くなとコロナに入ってから何度も言われているのに、全く学習しない記者ですね
買い占めがおきて、本当に必要なかたが買えなくなって困る
ストックしたところで、ほとんど変わらないのが現状
数円数十円なら、無駄なお菓子等控えたら済むし、
こういう煽り記事に惑わされず、適切な購入をしてほしい
車等の高価な買い物は3月に駆け込みで購入すると違って来ると思うが、
新車は現在納車までに数ヶ月掛かるのでご注意を(車種によって異なる)
返信1
名無しさん
3/22(火)21:48
3/22(火)21:48
非表示・報告
必要なものを必要な時に買う方が良かったですね。コロナでトイレットペーパーやティッシュペーパー迄も売りきれた時が有りましたが、どうでしょうか。数ヵ月分では意味がないので、年単位で買うなら効果があるかもしれませんが、置く場所の問題も有るので、少し買って置くぐらいですかね。
返信0
必要なものを必要な時に買う方が良かったですね。コロナでトイレットペーパーやティッシュペーパー迄も売りきれた時が有りましたが、どうでしょうか。数ヵ月分では意味がないので、年単位で買うなら効果があるかもしれませんが、置く場所の問題も有るので、少し買って置くぐらいですかね。
返信0
名無しさん
3/22(火)14:15
3/22(火)14:15
非表示・報告
4月と言う季節が嫌いになってきたよ。
10月にしたってそう。
今年はウクライナ情勢やコロナ関連などの要因もあるけど、その前から毎年季節の区切りの月になると値上げ・増税・社会保障削減ばかりが行われているじゃないか。
春や秋が楽しみに感じなくなった。
返信0
4月と言う季節が嫌いになってきたよ。
10月にしたってそう。
今年はウクライナ情勢やコロナ関連などの要因もあるけど、その前から毎年季節の区切りの月になると値上げ・増税・社会保障削減ばかりが行われているじゃないか。
春や秋が楽しみに感じなくなった。
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
適正価格。 日本は海外依存率が高い国ですから
海外に左右されるのは当然。
それを防ぐ為にも日本の在り方をもう一度考え直して欲しいなぁ。農業は商売以上に”食と言う命”に直結して居る様に、見方を間違え無いで欲しい。
返信0
3日前
非表示・報告
適正価格。 日本は海外依存率が高い国ですから
海外に左右されるのは当然。
それを防ぐ為にも日本の在り方をもう一度考え直して欲しいなぁ。農業は商売以上に”食と言う命”に直結して居る様に、見方を間違え無いで欲しい。
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
慌てて買いだめするより、家の中の物を使い切ってそれから考えた方がいいです。
便乗値上げもあり、企業努力も必要かと思います。
とにかく、家の中を見渡して不要な物は買わない事です。本当に必要な物だけ高くなっても買うのが一番だと思います。
返信0
3日前
非表示・報告
慌てて買いだめするより、家の中の物を使い切ってそれから考えた方がいいです。
便乗値上げもあり、企業努力も必要かと思います。
とにかく、家の中を見渡して不要な物は買わない事です。本当に必要な物だけ高くなっても買うのが一番だと思います。
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
異常に高いNHKの視聴料こそ下げて欲しい
そもそもチャンネル多すぎ
韓流ドラマとか国民から金を徴収して放送する必要ない番組が沢山ある
運営コスト下げる余地がいっぱいある
個人的にはNHKはそもそも必要ないと思ってるけど
どうしてもというなら
月額300円で運営できる範囲内にサービスを縮小すべき
返信0
3日前
非表示・報告
異常に高いNHKの視聴料こそ下げて欲しい
そもそもチャンネル多すぎ
韓流ドラマとか国民から金を徴収して放送する必要ない番組が沢山ある
運営コスト下げる余地がいっぱいある
個人的にはNHKはそもそも必要ないと思ってるけど
どうしてもというなら
月額300円で運営できる範囲内にサービスを縮小すべき
返信0
名無しさん
3/22(火)20:50
3/22(火)20:50
非表示・報告
渋滞暖和のために高速料金値上げとか言ってるが、自民公明政権が続くから毎年不景気更新してる。
少子高齢化、課税ばかりで自動車保有台数減により議員の使う金が減ってるから値上げに踏み切った。
予算案も可決されたが、選挙権を得た若い子に長い期間票を貰うため10万バラ撒いたが次は高齢者に5000円をバラ撒くとか言い出す始末。
選挙前にパフォーマンスでトリガーに触れ後々選挙が終わったら控除額を減らしたり増税課税、財源確保名目でトリガー戻しになるだろう。
返信0
渋滞暖和のために高速料金値上げとか言ってるが、自民公明政権が続くから毎年不景気更新してる。
少子高齢化、課税ばかりで自動車保有台数減により議員の使う金が減ってるから値上げに踏み切った。
予算案も可決されたが、選挙権を得た若い子に長い期間票を貰うため10万バラ撒いたが次は高齢者に5000円をバラ撒くとか言い出す始末。
選挙前にパフォーマンスでトリガーに触れ後々選挙が終わったら控除額を減らしたり増税課税、財源確保名目でトリガー戻しになるだろう。
返信0
名無しさん
3/22(火)14:01
3/22(火)14:01
非表示・報告
買い溜めを煽るだけのどうでもいい記事。10年分買い溜めするなら効果はあるかもだが。数ヶ月分なら一回外食を我慢すればいいレベル。1回特上を上にすればいいレベル。ありとあらゆる物が値上げ。給料は上がらず。まぁ微々たる値上げなんて今回が初めてではないわけだし。特に何も考えずに必要な物を必要な時に必要な量だけ買うがベスト。
返信3
買い溜めを煽るだけのどうでもいい記事。10年分買い溜めするなら効果はあるかもだが。数ヶ月分なら一回外食を我慢すればいいレベル。1回特上を上にすればいいレベル。ありとあらゆる物が値上げ。給料は上がらず。まぁ微々たる値上げなんて今回が初めてではないわけだし。特に何も考えずに必要な物を必要な時に必要な量だけ買うがベスト。
返信3
名無しさん
3日前
非表示・報告
ティッシュやトイレットペーパーを値上げ前の5年前とか10年前の安いときに大量買いしました!まだ残ってます!と言っているのを聞いたことがありますが、例えば5箱パックのティッシュを50円安く買ったとして、100パック買っても5000円ですよね。。100円安く買っても1万円。
100パック分の置き場所の事や、古くて変な匂いがついているかも、なんて考えたら、都度必要な分を買う方がいい気がします。
1度の外食をやめれば済むことでは。。
もちろん災害用にある程度の備蓄は必要だとは思いますが(^^;
返信0
3日前
非表示・報告
ティッシュやトイレットペーパーを値上げ前の5年前とか10年前の安いときに大量買いしました!まだ残ってます!と言っているのを聞いたことがありますが、例えば5箱パックのティッシュを50円安く買ったとして、100パック買っても5000円ですよね。。100円安く買っても1万円。
100パック分の置き場所の事や、古くて変な匂いがついているかも、なんて考えたら、都度必要な分を買う方がいい気がします。
1度の外食をやめれば済むことでは。。
もちろん災害用にある程度の備蓄は必要だとは思いますが(^^;
返信0
名無しさん
3/22(火)19:22
3/22(火)19:22
非表示・報告
冷静なコメントが多く、明日買い物に行こうかな…と思ってしまった自分が恥ずかしいです。
我が家ではカップ麺などは、あればあるだけ食べてしまうので、買い溜めしても意味がないです。
無ければ食べないのに。
やはり必要な時に、必要な分だけ買うことにします。
返信3
冷静なコメントが多く、明日買い物に行こうかな…と思ってしまった自分が恥ずかしいです。
我が家ではカップ麺などは、あればあるだけ食べてしまうので、買い溜めしても意味がないです。
無ければ食べないのに。
やはり必要な時に、必要な分だけ買うことにします。
返信3
名無しさん
3/22(火)17:08
3/22(火)17:08
非表示・報告
私は年金生活なので、食品等の値上げは辛いが下手な買溜めは駄目だと
考えて居ます。と言いますのは、
認知症の母の介護同居をした時、母の住宅のアチコチから旧い買溜め品が発掘されました。全部廃棄しました。最古物は10年前消費期限のパンでした。また義母も認知症に成り、
施設入居して貰ったのですが、やはり家の収納庫から洗剤や調味料が膨大発掘されました。完全に変質悪化して居ました。高齢者の買溜めの結果実例です。
返信2
私は年金生活なので、食品等の値上げは辛いが下手な買溜めは駄目だと
考えて居ます。と言いますのは、
認知症の母の介護同居をした時、母の住宅のアチコチから旧い買溜め品が発掘されました。全部廃棄しました。最古物は10年前消費期限のパンでした。また義母も認知症に成り、
施設入居して貰ったのですが、やはり家の収納庫から洗剤や調味料が膨大発掘されました。完全に変質悪化して居ました。高齢者の買溜めの結果実例です。
返信2
名無しさん
3/22(火)13:51
3/22(火)13:51
非表示・報告
必要に迫られてる什器備品とか固定資産なら値上げ前に買うのもわかるけど、消耗品や期限のある食材をその月の生活費増額してまで買い溜めして、どれだけ節約になるやら。
返信0
必要に迫られてる什器備品とか固定資産なら値上げ前に買うのもわかるけど、消耗品や期限のある食材をその月の生活費増額してまで買い溜めして、どれだけ節約になるやら。
返信0
名無しさん
6時間前
非表示・報告
値上げしても、安い時に買えば以前よりも安いこともあります。慌てて買いだめしても無駄に使う場合もあって得ではありませんでした。以前からの値上げの経験より。
返信0
6時間前
非表示・報告
値上げしても、安い時に買えば以前よりも安いこともあります。慌てて買いだめしても無駄に使う場合もあって得ではありませんでした。以前からの値上げの経験より。
返信0
名無しさん
6日前
非表示・報告
適正な値上げなら構わない。買いだめしてもいずれは値上がりした物を買うようになるから、場所もないんで毎日使ってる物をちょっと買い足すくらいにしとくわ。店頭から在庫がなくなって、本当に今欲しいって人に迷惑かけるのもいやだし。っていうかこういう煽り記事ホントやめたほうがいいと思う。
返信0
6日前
非表示・報告
適正な値上げなら構わない。買いだめしてもいずれは値上がりした物を買うようになるから、場所もないんで毎日使ってる物をちょっと買い足すくらいにしとくわ。店頭から在庫がなくなって、本当に今欲しいって人に迷惑かけるのもいやだし。っていうかこういう煽り記事ホントやめたほうがいいと思う。
返信0
名無しさん
3/23(水)16:27
3/23(水)16:27
非表示・報告
一番良いのは・・・必要最低限の生活を心がけて、節約の意識を高めること
私はゴールデンウイーク北海道旅行をキャンセルしてやったぜ!!
旅行より生活費が大切なんで、皆さんもゴールデンウイークお家で過ごそう
キャンセルをお願いしますね。
返信0
一番良いのは・・・必要最低限の生活を心がけて、節約の意識を高めること
私はゴールデンウイーク北海道旅行をキャンセルしてやったぜ!!
旅行より生活費が大切なんで、皆さんもゴールデンウイークお家で過ごそう
キャンセルをお願いしますね。
返信0
名無しさん
3/22(火)14:35
3/22(火)14:35
非表示・報告
買いだめしても使ったら無くなる。使うから買いだめしてるのでは?
的数適量の購入を願う、「蜘蛛の糸」みたいです。確かにスーパーの棚から商品が無い事が以前に比べ増えました。
返信0
買いだめしても使ったら無くなる。使うから買いだめしてるのでは?
的数適量の購入を願う、「蜘蛛の糸」みたいです。確かにスーパーの棚から商品が無い事が以前に比べ増えました。
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
世間に出ている情報をまとめてはいますが、現実、モノの値段は給与が上がるより上がりますよ。目先の買いだめより耐久消費財の買い換えをオススメするべきですが。
返信1
3日前
非表示・報告
世間に出ている情報をまとめてはいますが、現実、モノの値段は給与が上がるより上がりますよ。目先の買いだめより耐久消費財の買い換えをオススメするべきですが。
返信1
名無しさん
5日前
非表示・報告
テレビの放送で何でも価格が上がると言ってました。
でも日本人の主食の米が安いままだと言ってません。
安いままの食品も言って欲しいです。
小麦が値上げならなるべく米を食べて欲しいです。
返信1
5日前
非表示・報告
テレビの放送で何でも価格が上がると言ってました。
でも日本人の主食の米が安いままだと言ってません。
安いままの食品も言って欲しいです。
小麦が値上げならなるべく米を食べて欲しいです。
返信1
名無しさん
3/22(火)15:21
3/22(火)15:21
非表示・報告
問題は公共料金。こればかりはどうしょうもない。商品の値上げでも何年分買い溜めできるか。岸田総理は期間限定でも良いから減税すべき。夏の選挙に向けて5000円配るより、ぜひ減税すべき。
返信0
問題は公共料金。こればかりはどうしょうもない。商品の値上げでも何年分買い溜めできるか。岸田総理は期間限定でも良いから減税すべき。夏の選挙に向けて5000円配るより、ぜひ減税すべき。
返信0
名無しさん
3/22(火)16:10
3/22(火)16:10
非表示・報告
マックの値上げ時にも値上げ前日に一人で10個、20個とか買ってSNSにあげてた人いたけどバカじゃないかと思った。「週3~4回マック食べてるのでキツイ」とか今回の値上げできつくなるなら元々きついでしょ。
この記事の買いだめなんてしたところでほとんど意味なんてない。計算すればわかること。必要なものを必要なときに必要なぶんだけ買いましょう。
返信0
マックの値上げ時にも値上げ前日に一人で10個、20個とか買ってSNSにあげてた人いたけどバカじゃないかと思った。「週3~4回マック食べてるのでキツイ」とか今回の値上げできつくなるなら元々きついでしょ。
この記事の買いだめなんてしたところでほとんど意味なんてない。計算すればわかること。必要なものを必要なときに必要なぶんだけ買いましょう。
返信0
名無しさん
3/22(火)16:11
3/22(火)16:11
非表示・報告
こうした記事に惑わされないように地道に生活していこう。大食や飽食の習慣をやめていこう。
工夫すれば代用品が沢山ある。慌てて買い占めなどすると無駄使いになる。あまりこうした情報に動かされないように生きていこう。
返信0
こうした記事に惑わされないように地道に生活していこう。大食や飽食の習慣をやめていこう。
工夫すれば代用品が沢山ある。慌てて買い占めなどすると無駄使いになる。あまりこうした情報に動かされないように生きていこう。
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
ティッシュ箱、200枚5箱を、税込168円で5年以上前に大量買いしました。
いまだに残っています。
今は160枚になった上に、値段が高い。
住まいにスペースがある以上、買いだめは得です!
返信1
3日前
非表示・報告
ティッシュ箱、200枚5箱を、税込168円で5年以上前に大量買いしました。
いまだに残っています。
今は160枚になった上に、値段が高い。
住まいにスペースがある以上、買いだめは得です!
返信1
名無しさん
3/23(水)4:42
3/23(水)4:42
非表示・報告
私はこれをチャンスと捉えて、ダイエットします!!断食も身体によいです。
ポテチは塩をなめたら欲求は半減しますよ。
トイレットペーパーやティッシュなどは普段通り2ヶ月分をストックしてます。
そんなに不安ならもっと働けば不安解消しますよー
返信1
私はこれをチャンスと捉えて、ダイエットします!!断食も身体によいです。
ポテチは塩をなめたら欲求は半減しますよ。
トイレットペーパーやティッシュなどは普段通り2ヶ月分をストックしてます。
そんなに不安ならもっと働けば不安解消しますよー
返信1
名無しさん
3/22(火)14:30
3/22(火)14:30
非表示・報告
買いだめしていくら変わるの?
その金額を節約しようとする家計なら、住居も広くないだろうから、トイレットペーパーやらティッシュボックスなどを大量に買ったところで、置くスペースにも困るのでは?あるいは、大量買いするだけのお金にも苦労するかも…
返信0
買いだめしていくら変わるの?
その金額を節約しようとする家計なら、住居も広くないだろうから、トイレットペーパーやらティッシュボックスなどを大量に買ったところで、置くスペースにも困るのでは?あるいは、大量買いするだけのお金にも苦労するかも…
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
なぜ値上げになるかが、問題なんだよ
なぜ原材料があがるか、なんで、値上げで苦しいか その辺をちゃんと報道してほしい
返信0
2日前
非表示・報告
なぜ値上げになるかが、問題なんだよ
なぜ原材料があがるか、なんで、値上げで苦しいか その辺をちゃんと報道してほしい
返信0
名無しさん
3/22(火)16:39
3/22(火)16:39
非表示・報告
以前ネットの記事で、いかに仕事時間中に排便をするかを書いてある記事を見たことがある。労働時間は減るし、トイレットペーパー代は浮くしと良いことだらけみたいな記事。今後も粛々と排便を仕事時間中にやっていきます。買っておいたほうがいい→脳内変換→値上がりするからびっくりしないくらいに考えておきます。
返信0
以前ネットの記事で、いかに仕事時間中に排便をするかを書いてある記事を見たことがある。労働時間は減るし、トイレットペーパー代は浮くしと良いことだらけみたいな記事。今後も粛々と排便を仕事時間中にやっていきます。買っておいたほうがいい→脳内変換→値上がりするからびっくりしないくらいに考えておきます。
返信0
名無しさん
3/22(火)22:03
3/22(火)22:03
非表示・報告
春に家族のパソコン買い換える予定があって、それが値上げされるのなら駆け込みで買うかも知れない。が、日用品は早晩値上がり後の値段で買うことになる訳だし、買い溜めのメリットは皆無だと思う。
返信0
春に家族のパソコン買い換える予定があって、それが値上げされるのなら駆け込みで買うかも知れない。が、日用品は早晩値上がり後の値段で買うことになる訳だし、買い溜めのメリットは皆無だと思う。
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
サマータイヤが買い換え時だったので、先日スタッドレスタイヤから履き替えるタイミングでタイヤとホイール一式買い換えた。
値上げのせいでは無く、必然だったのですがね。
後の物は近々に必要でない限り無駄に買溜めする気はありません。
返信0
3日前
非表示・報告
サマータイヤが買い換え時だったので、先日スタッドレスタイヤから履き替えるタイミングでタイヤとホイール一式買い換えた。
値上げのせいでは無く、必然だったのですがね。
後の物は近々に必要でない限り無駄に買溜めする気はありません。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
首都高速での移動は、できれば3月中に済ませたほうがお得です。
って、4月から通行料が上がっちゃうから、今のうちに高速乗っておこう!!っていう様なもんじゃないでしょう、首都高での移動って
返信0
2日前
非表示・報告
首都高速での移動は、できれば3月中に済ませたほうがお得です。
って、4月から通行料が上がっちゃうから、今のうちに高速乗っておこう!!っていう様なもんじゃないでしょう、首都高での移動って
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
外食費はばかにならない。料理が苦手な人は惣菜を買うことでもかなり食費は抑えられる。
できればこの際我が家の味に挑戦してみませんか。料理は創造性を高めますから、ボケ防止にもなりますよ。食べるのが大好きというあなた!
失敗を恐れず、自分で作りましょう
返信0
3日前
非表示・報告
外食費はばかにならない。料理が苦手な人は惣菜を買うことでもかなり食費は抑えられる。
できればこの際我が家の味に挑戦してみませんか。料理は創造性を高めますから、ボケ防止にもなりますよ。食べるのが大好きというあなた!
失敗を恐れず、自分で作りましょう
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
酒たばこガソリンなど税金二重課税を止めてください
つか止めろ
NHKも任意で良いだろ。見たいひとがスポンサーになれば良いだけ
返信0
3日前
非表示・報告
酒たばこガソリンなど税金二重課税を止めてください
つか止めろ
NHKも任意で良いだろ。見たいひとがスポンサーになれば良いだけ
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
来月値上げなんてきいて、ストックで買ったら、セールの日の方が安かったなんて、よくききます。極端な値上げでなければ、食べる時に買う、使う時に買うが1番だと思います。
返信0
2日前
非表示・報告
来月値上げなんてきいて、ストックで買ったら、セールの日の方が安かったなんて、よくききます。極端な値上げでなければ、食べる時に買う、使う時に買うが1番だと思います。
返信0
名無しさん
3/22(火)12:35
3/22(火)12:35
非表示・報告
買っておいた方がいいものリストなのに、水道とか公共料金まで入れてる意味がわからない。
確かに必要な物もあるが、大量に買いだめするより、必要な時にセールやクーポンを探した方が、結果的に無駄遣いもなくせそう。
返信1
買っておいた方がいいものリストなのに、水道とか公共料金まで入れてる意味がわからない。
確かに必要な物もあるが、大量に買いだめするより、必要な時にセールやクーポンを探した方が、結果的に無駄遣いもなくせそう。
返信1
名無しさん
3日前
非表示・報告
コストアップで値上げは理解できるが、コロナ収束で日常が戻ったとき、ロシアの無差別テロが終わり平和が戻ったとき、大企業は値下げを必ず実施して欲しい
返信0
3日前
非表示・報告
コストアップで値上げは理解できるが、コロナ収束で日常が戻ったとき、ロシアの無差別テロが終わり平和が戻ったとき、大企業は値下げを必ず実施して欲しい
返信0
名無しさん
3/22(火)14:22
3/22(火)14:22
非表示・報告
まぁ親世代と同居とか、子どもが3人以上いる家庭とか、家族が多い家庭なら多めに買いだめしてもどうせすぐ無くなるので、3月中にたくさん買っておいた方がいいんだろうけど、それ以外の家庭はそこまでの意味ないかも。焼け石に水。
返信0
まぁ親世代と同居とか、子どもが3人以上いる家庭とか、家族が多い家庭なら多めに買いだめしてもどうせすぐ無くなるので、3月中にたくさん買っておいた方がいいんだろうけど、それ以外の家庭はそこまでの意味ないかも。焼け石に水。
返信0
名無しさん
3/22(火)20:10
3/22(火)20:10
非表示・報告
買溜め癖のある母。
家中いたるところからトイペやティッシュペーパーが出てくる。
ちょこちょこ実家に帰ってた頃は、「一人じゃこんなに必要ないでしょ!」と没収するように紙製品を持って帰ってきたけど、コロナになって全然実家に行ってないうえに、こんな値上げのニュース。違う意味で恐ろしいー
返信0
買溜め癖のある母。
家中いたるところからトイペやティッシュペーパーが出てくる。
ちょこちょこ実家に帰ってた頃は、「一人じゃこんなに必要ないでしょ!」と没収するように紙製品を持って帰ってきたけど、コロナになって全然実家に行ってないうえに、こんな値上げのニュース。違う意味で恐ろしいー
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
ストックあれば余裕をもって贅沢に使ってしまうから、必要以上に買いだめをするのも逆効果になります。
返信0
3日前
非表示・報告
ストックあれば余裕をもって贅沢に使ってしまうから、必要以上に買いだめをするのも逆効果になります。
返信0
名無しさん
3/22(火)16:26
3/22(火)16:26
非表示・報告
円高にするには日本も公定歩合を上げるしかない、これ以上アメリカとの金利差が広がると更に円安になり物価は益々上がる
これ以上のインフレは一般国民は望まない。
返信0
円高にするには日本も公定歩合を上げるしかない、これ以上アメリカとの金利差が広がると更に円安になり物価は益々上がる
これ以上のインフレは一般国民は望まない。
返信0
名無しさん
3/22(火)13:40
3/22(火)13:40
非表示・報告
こういう原材料の高騰で値上げって、
原材料が十分に確保できても値下げはしないよね?
見たことないんだけど。
結局ただの値上げだろうがと思うw
返信1
こういう原材料の高騰で値上げって、
原材料が十分に確保できても値下げはしないよね?
見たことないんだけど。
結局ただの値上げだろうがと思うw
返信1
名無しさん
2日前
非表示・報告
首都高速での移動は、できれば3月中に済ませたほうがお得です。←?? お得なのはわかりますが、もっと良い書き方があるのではと思いました
返信0
2日前
非表示・報告
首都高速での移動は、できれば3月中に済ませたほうがお得です。←?? お得なのはわかりますが、もっと良い書き方があるのではと思いました
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
私は大変どんぶり勘定なので、切り詰めて生活してはいないんだけど最近切り詰めるべきは食費じゃなくてダラダラ買うおやつ代だと気づいた。
お菓子やジュース代は程々にしてもご飯はお腹いっぱい食べさせてあげたいなぁ@子供3人の母
返信0
3日前
非表示・報告
私は大変どんぶり勘定なので、切り詰めて生活してはいないんだけど最近切り詰めるべきは食費じゃなくてダラダラ買うおやつ代だと気づいた。
お菓子やジュース代は程々にしてもご飯はお腹いっぱい食べさせてあげたいなぁ@子供3人の母
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
わずかな節約のために、ムダに買いだめして保管場所に困り、生活のためのスペースが犠牲になる。
わずかな節約の代償が大きなストレスである。
もうちょっとマシな記事が書けないものかね?
返信0
3日前
非表示・報告
わずかな節約のために、ムダに買いだめして保管場所に困り、生活のためのスペースが犠牲になる。
わずかな節約の代償が大きなストレスである。
もうちょっとマシな記事が書けないものかね?
返信0
名無しさん
3/22(火)15:04
3/22(火)15:04
非表示・報告
買いだめなんかする必要はない。必要最小限の物を買えばよろしい。無駄なものは買わない。車なんかもあまり乗らなければ売ってしまおう。税金など高額な維持費が無くなる。
返信0
買いだめなんかする必要はない。必要最小限の物を買えばよろしい。無駄なものは買わない。車なんかもあまり乗らなければ売ってしまおう。税金など高額な維持費が無くなる。
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
値上げに備えて買い占め 買いだめしないようにストックしておくとよい?、、、意味不明。買いだめ出来る人はドンドン買い占めている。以前消費税があがる前にトイレットペーパー、酒類、洗剤、食品等等を自宅の一部屋へ買いだめして満杯にしていた知人が何人かいた。そんな行為も生活の知恵なのかなぁ?分からない。
返信0
3日前
非表示・報告
値上げに備えて買い占め 買いだめしないようにストックしておくとよい?、、、意味不明。買いだめ出来る人はドンドン買い占めている。以前消費税があがる前にトイレットペーパー、酒類、洗剤、食品等等を自宅の一部屋へ買いだめして満杯にしていた知人が何人かいた。そんな行為も生活の知恵なのかなぁ?分からない。
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
この記事をあえて書いたとするならば、4月の値上げのために買いだめしろではない気がする。
食料難を見据えた動き。
あからさまに書けないから、わざわざ値上げだからと誤魔化してるだけ。
備蓄しないと大変な目に遭う。
返信0
3日前
非表示・報告
この記事をあえて書いたとするならば、4月の値上げのために買いだめしろではない気がする。
食料難を見据えた動き。
あからさまに書けないから、わざわざ値上げだからと誤魔化してるだけ。
備蓄しないと大変な目に遭う。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
都内に住んでいると土地代が高いので、特にトイレットペーパー、紙おむつ、ポテチ等単価に対してストックに必要なスペースが大きい物は買いだめしない方が良いと思いますが。
返信0
2日前
非表示・報告
都内に住んでいると土地代が高いので、特にトイレットペーパー、紙おむつ、ポテチ等単価に対してストックに必要なスペースが大きい物は買いだめしない方が良いと思いますが。
返信0
名無しさん
3/22(火)18:12
3/22(火)18:12
非表示・報告
収入が増えない限り、悪循環ループは
永遠に続き終わる事はないし
まず給料は上がらない。
どんな国なんだか
返信0
収入が増えない限り、悪循環ループは
永遠に続き終わる事はないし
まず給料は上がらない。
どんな国なんだか
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
買い占めた所で、その後無くなったら変わらない。今のうちに買った方がいいものって必要なモノやタイヤみたいに長期使用するモノだと思う。
返信0
3日前
非表示・報告
買い占めた所で、その後無くなったら変わらない。今のうちに買った方がいいものって必要なモノやタイヤみたいに長期使用するモノだと思う。
返信0
名無しさん
3/22(火)13:30
3/22(火)13:30
非表示・報告
こんな記事書くから買い溜めラッシュが来て供給がおかしくなる。転売屋は目を輝かすだけ。
やめてほしい。必要な人が必要な時に買うべき。
返信0
こんな記事書くから買い溜めラッシュが来て供給がおかしくなる。転売屋は目を輝かすだけ。
やめてほしい。必要な人が必要な時に買うべき。
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
買い溜めするならGOLDとかアメリカ株とかビットコインなどの円に変わるものを買っておいた方がよほど効果があると思います。
返信0
3日前
非表示・報告
買い溜めするならGOLDとかアメリカ株とかビットコインなどの円に変わるものを買っておいた方がよほど効果があると思います。
返信0
名無しさん
3/22(火)14:46
3/22(火)14:46
非表示・報告
買いだめは、無駄になりやすい。
小分けして、安く買った方がいい
期限もあるし、
返信0
買いだめは、無駄になりやすい。
小分けして、安く買った方がいい
期限もあるし、
返信0
名無しさん
3/23(水)7:27
3/23(水)7:27
非表示・報告
100均ショップ利用する機会が増えた。高く感じたら買わないだけ、今のとこガソリン代や電気代とことん節約してやりくりしてる
返信0
100均ショップ利用する機会が増えた。高く感じたら買わないだけ、今のとこガソリン代や電気代とことん節約してやりくりしてる
返信0
名無しさん
8時間前
非表示・報告
この際だから断捨離をし無駄買いをしないこと、困るのは業者なのたから、そうなるとどうなるかわかるよね?回り回ってくるのだよ、人にしたことはいつか自分に返ってくる、大手メーカさん?
返信0
8時間前
非表示・報告
この際だから断捨離をし無駄買いをしないこと、困るのは業者なのたから、そうなるとどうなるかわかるよね?回り回ってくるのだよ、人にしたことはいつか自分に返ってくる、大手メーカさん?
返信0
名無しさん
10時間前
非表示・報告
米が値上がりしてたら大パニックだったな。
自国農家は守らないといけないと気付かされた。
返信0
10時間前
非表示・報告
米が値上がりしてたら大パニックだったな。
自国農家は守らないといけないと気付かされた。
返信0
名無しさん
3/22(火)16:04
3/22(火)16:04
非表示・報告
ポテトチップスが値上がりするだって!!!!????
今のうちに10ダースぐらい買っておかないと!!!
保存のために倉庫を1年契約しておかないとね!!!!
返信0
ポテトチップスが値上がりするだって!!!!????
今のうちに10ダースぐらい買っておかないと!!!
保存のために倉庫を1年契約しておかないとね!!!!
返信0
名無しさん
3/22(火)13:55
3/22(火)13:55
非表示・報告
値上げブームをいいことに、とりあえず今回値上げしとこってとこもあるよな
増税も避けられないだろうし、コロナ、戦争とお先真っ暗な世の中だ。
返信1
値上げブームをいいことに、とりあえず今回値上げしとこってとこもあるよな
増税も避けられないだろうし、コロナ、戦争とお先真っ暗な世の中だ。
返信1
名無しさん
3/23(水)12:24
3/23(水)12:24
非表示・報告
食べ物に関して言えばあったらあるだけ食べる人多いんじゃないかな?
結果消費だけが増え、無駄に終わる
返信0
食べ物に関して言えばあったらあるだけ食べる人多いんじゃないかな?
結果消費だけが増え、無駄に終わる
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
買いだめよりも、使う量を減らしたり
使い捨てから繰り返し使える事を考えるほうがいい。
返信0
3日前
非表示・報告
買いだめよりも、使う量を減らしたり
使い捨てから繰り返し使える事を考えるほうがいい。
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
なるべくティッシュとかつかわず、ガーゼやミニタオルなんかで代用したほうがいいんではないだろうか。ごみも減るし一石二鳥。
返信0
2日前
非表示・報告
なるべくティッシュとかつかわず、ガーゼやミニタオルなんかで代用したほうがいいんではないだろうか。ごみも減るし一石二鳥。
返信0
名無しさん
3/22(火)16:09
3/22(火)16:09
非表示・報告
ちりつもで、家計をじわじわと圧迫してきますね
その分以上に収入が増えるといいのですが
返信0
ちりつもで、家計をじわじわと圧迫してきますね
その分以上に収入が増えるといいのですが
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
食費って買いだめ仕様がないし。トイレットペーパーやティッシュ買いだめしたところで1000円ぐらいしか浮かない。
すでにきついんだけど?
返信0
3日前
非表示・報告
食費って買いだめ仕様がないし。トイレットペーパーやティッシュ買いだめしたところで1000円ぐらいしか浮かない。
すでにきついんだけど?
返信0
名無しさん
3/23(水)13:03
3/23(水)13:03
非表示・報告
そもそも買いだめしてもあまり代わりませんよ!100円200円ならまだしも、数十円の為に買いだめしてもなあ
返信0
そもそも買いだめしてもあまり代わりませんよ!100円200円ならまだしも、数十円の為に買いだめしてもなあ
返信0
名無しさん
3/22(火)18:04
3/22(火)18:04
非表示・報告
首都高速での移動は、できれば3月中に済ませたほうがお得です。
って、どう突っ込んだらいいものやら
返信1
首都高速での移動は、できれば3月中に済ませたほうがお得です。
って、どう突っ込んだらいいものやら
返信1
名無しさん
3/23(水)6:11
3/23(水)6:11
非表示・報告
首都高値上げするから3月中に移動しろって、用もないのに移動なんかできるか!
返信0
首都高値上げするから3月中に移動しろって、用もないのに移動なんかできるか!
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
給与も上がってくれたらいいのに。これが上がらないから生活が苦しくなる。
返信0
3日前
非表示・報告
給与も上がってくれたらいいのに。これが上がらないから生活が苦しくなる。
返信0
名無しさん
1日前
非表示・報告
原油費や小麦の価格、輸入費が下がっても値下げしないのに。
返信0
1日前
非表示・報告
原油費や小麦の価格、輸入費が下がっても値下げしないのに。
返信0
名無しさん
3/22(火)15:54
3/22(火)15:54
非表示・報告
沢山買いだめする為に、レンタル倉庫を借りるとするか。
あっ、結局損しそうだな・・・。
まとめ買いはやめよう
返信0
沢山買いだめする為に、レンタル倉庫を借りるとするか。
あっ、結局損しそうだな・・・。
まとめ買いはやめよう
返信0
名無しさん
3/22(火)14:34
3/22(火)14:34
非表示・報告
高くなるからといって買いだめはしないなぁ。
結局沢山あるからって、無駄に多く使ったら意味ないし。
返信0
高くなるからといって買いだめはしないなぁ。
結局沢山あるからって、無駄に多く使ったら意味ないし。
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
「お店に急ぎましょう」「買い溜めしましょう」って何この煽り記事。
そんなことしても置く場所あるのかい?使い切れるのかい?無駄に支出増やせってのかい?
それよりいずれ「広告の品」で普通に買えます。この記事書いた人は本当に主婦やってんの?
返信0
3日前
非表示・報告
「お店に急ぎましょう」「買い溜めしましょう」って何この煽り記事。
そんなことしても置く場所あるのかい?使い切れるのかい?無駄に支出増やせってのかい?
それよりいずれ「広告の品」で普通に買えます。この記事書いた人は本当に主婦やってんの?
返信0
名無しさん
3/22(火)14:01
3/22(火)14:01
非表示・報告
>>今はまだ値上げが発表されていない商品やサービスであっても、可能な限り今のうちからストックしておくのがおすすめ。
タイトルに偽りはないものの、それが何かを知りたくて記事を読んだのです.
返信0
>>今はまだ値上げが発表されていない商品やサービスであっても、可能な限り今のうちからストックしておくのがおすすめ。
タイトルに偽りはないものの、それが何かを知りたくて記事を読んだのです.
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
こうゆう記事に目が眩んで買いだめしちゃって家の中が物で溢れちゃうんだよね
返信0
3日前
非表示・報告
こうゆう記事に目が眩んで買いだめしちゃって家の中が物で溢れちゃうんだよね
返信0
名無しさん
3/22(火)17:33
3/22(火)17:33
非表示・報告
三菱UFJ銀行だっておそらく予約制だろうから、3月中に口座を作るのは無理じゃないかな。
返信0
三菱UFJ銀行だっておそらく予約制だろうから、3月中に口座を作るのは無理じゃないかな。
返信0
名無しさん
3/22(火)13:30
3/22(火)13:30
非表示・報告
再生紙のトイレットペーパーは固いから好きじゃないんだが、資源の節約に貢献と思って我慢するかな・・・
返信0
再生紙のトイレットペーパーは固いから好きじゃないんだが、資源の節約に貢献と思って我慢するかな・・・
返信0
名無しさん
3/22(火)16:28
3/22(火)16:28
非表示・報告
この前ベビースターのながーいメンを買ったら内容量が既に減らされていた。
返信0
この前ベビースターのながーいメンを買ったら内容量が既に減らされていた。
返信0
名無しさん
3/22(火)16:38
3/22(火)16:38
非表示・報告
その分給料上げろと言いたい。後はこんな時こそ減税。政治家は貧困層でも1000万位年収有るとでも思ってるんじゃないか?
返信0
その分給料上げろと言いたい。後はこんな時こそ減税。政治家は貧困層でも1000万位年収有るとでも思ってるんじゃないか?
返信0
名無しさん
1日前
非表示・報告
首都高速での移動は、できれば3月中に済ませたほうがお得です。
???どーゆーこと???
誰に向けての?
返信0
1日前
非表示・報告
首都高速での移動は、できれば3月中に済ませたほうがお得です。
???どーゆーこと???
誰に向けての?
返信0
名無しさん
5日前
非表示・報告
値上げしない物を挙げた方がいいんじゃない?
どこもかしこも値上げばかりだもの
返信0
5日前
非表示・報告
値上げしない物を挙げた方がいいんじゃない?
どこもかしこも値上げばかりだもの
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
首都高速での移動は3月中に済ませた方が良さそうですって…
適当過ぎるでしょ笑
返信0
3日前
非表示・報告
首都高速での移動は3月中に済ませた方が良さそうですって…
適当過ぎるでしょ笑
返信0
名無しさん
2日前
非表示・報告
三菱東京UFJって…
この記事大丈夫?見直ししたほうが良いかと。
返信0
2日前
非表示・報告
三菱東京UFJって…
この記事大丈夫?見直ししたほうが良いかと。
返信0
名無しさん
3/22(火)17:11
3/22(火)17:11
非表示・報告
倉庫があるワケでないので自己満買いだめで収めるしかないね
返信0
倉庫があるワケでないので自己満買いだめで収めるしかないね
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
元首相の警備費用年間2億はなんとかならないの?
返信0
3日前
非表示・報告
元首相の警備費用年間2億はなんとかならないの?
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
給料安いから買いだめなんか出来ないですー。
税金ばかり取って何もプラスにならない。
返信0
3日前
非表示・報告
給料安いから買いだめなんか出来ないですー。
税金ばかり取って何もプラスにならない。
返信0
名無しさん
3/22(火)17:07
3/22(火)17:07
非表示・報告
我が家では取り敢えず新聞を止める事にします。
返信0
我が家では取り敢えず新聞を止める事にします。
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
コロナ関係なしで、自粛生活するしか ないですね。しかも節電生活!
返信0
3日前
非表示・報告
コロナ関係なしで、自粛生活するしか ないですね。しかも節電生活!
返信0
名無しさん
3/22(火)12:29
3/22(火)12:29
非表示・報告
結局無くなれば買わなきゃなんだから
買いだめなんて無駄無駄。
返信1
結局無くなれば買わなきゃなんだから
買いだめなんて無駄無駄。
返信1
名無しさん
3日前
非表示・報告
買いだめを煽るのはやめた方が良い。また品薄になってしまう。
返信0
3日前
非表示・報告
買いだめを煽るのはやめた方が良い。また品薄になってしまう。
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
三菱東京UFJ、の東京がいまだに頭から抜けないのは、私と一緒。
返信0
3日前
非表示・報告
三菱東京UFJ、の東京がいまだに頭から抜けないのは、私と一緒。
返信0
名無しさん
3/22(火)14:40
3/22(火)14:40
非表示・報告
給料も値上げして欲しい。。。
返信0
給料も値上げして欲しい。。。
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
物価は日に日に上がるのに給料だけは上がらない(泣)
返信0
3日前
非表示・報告
物価は日に日に上がるのに給料だけは上がらない(泣)
返信0
名無しさん
3/22(火)14:04
3/22(火)14:04
非表示・報告
首都高での移動を3月までに済ませるって何だよw
返信0
首都高での移動を3月までに済ませるって何だよw
返信0
名無しさん
3/22(火)14:12
3/22(火)14:12
非表示・報告
煽ってるの?
混乱させたい??
スーパー行ってみ?既に値上ってるものも多いから。野菜なんか凄いよ?
返信0
煽ってるの?
混乱させたい??
スーパー行ってみ?既に値上ってるものも多いから。野菜なんか凄いよ?
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
茹でがまカエル状態ですね。
給料上がらないのに物価、税金が上がるって
もっと国民に税金還元しろよ
そのくせ海外には援助するのは簡単にするよな
返信0
3日前
非表示・報告
茹でがまカエル状態ですね。
給料上がらないのに物価、税金が上がるって
もっと国民に税金還元しろよ
そのくせ海外には援助するのは簡単にするよな
返信0
名無しさん
3/22(火)13:36
3/22(火)13:36
非表示・報告
一度上がった物は、99%下がる事は無いです。
これが現実!
給与は上がらず劣化した国の代表です。
何の魅力もない国になってきてますね。
返信1
一度上がった物は、99%下がる事は無いです。
これが現実!
給与は上がらず劣化した国の代表です。
何の魅力もない国になってきてますね。
返信1
名無しさん
3日前
非表示・報告
昔に比べてみんな我慢してないもんね。
金持ちと同じように外食、旅行に行く低所得者。
そりゃ金足りませんよ。
金がないなら無いなりの生活すれば安いスーパーもあるし
生活できないことはないです、
返信0
3日前
非表示・報告
昔に比べてみんな我慢してないもんね。
金持ちと同じように外食、旅行に行く低所得者。
そりゃ金足りませんよ。
金がないなら無いなりの生活すれば安いスーパーもあるし
生活できないことはないです、
返信0
名無しさん
6時間前
非表示・報告
ウイルスのせいで満足に仕事も出来ない方がたくさんいるのにもかかわらず値上げだけは一丁前!腐った令和時代
返信0
6時間前
非表示・報告
ウイルスのせいで満足に仕事も出来ない方がたくさんいるのにもかかわらず値上げだけは一丁前!腐った令和時代
返信0
名無しさん
3/22(火)14:42
3/22(火)14:42
非表示・報告
いまだにこういう記事を書く三流メディアがあるんだね。
必要なものを必要な分だけ必要なときに買う。
てか、なにこのメディアは?
聞いたことないけど。www
返信0
いまだにこういう記事を書く三流メディアがあるんだね。
必要なものを必要な分だけ必要なときに買う。
てか、なにこのメディアは?
聞いたことないけど。www
返信0
名無しさん
3日前
非表示・報告
買っておいたほうがいいものリストとかこんな記事出すから馬鹿みたいに買い占めようとする人が出てくる。
そして本当に必要としてる人の手に渡らなくなる。
本当学習能力ないライターばかり。
返信0
3日前
非表示・報告
買っておいたほうがいいものリストとかこんな記事出すから馬鹿みたいに買い占めようとする人が出てくる。
そして本当に必要としてる人の手に渡らなくなる。
本当学習能力ないライターばかり。
返信0
名無しさん
3/22(火)20:14
3/22(火)20:14
非表示・報告
普通のポテトチップスなんか4カ月も賞味期限ないやろが
返信0
普通のポテトチップスなんか4カ月も賞味期限ないやろが
返信0
名無しさん
3/22(火)16:49
3/22(火)16:49
非表示・報告
生きていても良い事が無い気がしてきました
返信1
生きていても良い事が無い気がしてきました
返信1
名無しさん
3/22(火)18:18
3/22(火)18:18
非表示・報告
一生分のポテチ買いだめするの?
一生分のトマトケチャップ買いだめするの?
この記事書いた奴マロク過ぎる!
返信1
一生分のポテチ買いだめするの?
一生分のトマトケチャップ買いだめするの?
この記事書いた奴マロク過ぎる!
返信1
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月308円(税込み)で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代1か月308円(税込み)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー
「Life」カテゴリーの関連記事