【エリートの妻のぼやき】年収1千万円はすごいけど…その行動はどうなの?
サラリーマンの4%しかいない「年収1千万円プレーヤー」。その配偶者ともなれば、さぞや安定しているのだろうと うらやましく思われる方もいらっしゃるかもしれません。 ただ、いわゆるエリートを配偶者に持つ方も、時々 パートナーの行動にため息をつきたくなることはあるようです。 記事引用元URL yahooニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170626-00003558-toushin-bus_all
名無しさん
14時間前
家庭に関するスキルは上がらないの、に笑っちゃった。
まぁ、誰でも完璧じゃないから場によっては活躍できるできないあるからね。
14時間前
家庭に関するスキルは上がらないの、に笑っちゃった。
まぁ、誰でも完璧じゃないから場によっては活躍できるできないあるからね。
名無しさん
12時間前
実際、年収1000万はちょっと贅沢が出来るくらいだよ
贅沢な生活したいなら年収2~3000万はないとね
12時間前
実際、年収1000万はちょっと贅沢が出来るくらいだよ
贅沢な生活したいなら年収2~3000万はないとね
名無しさん
14時間前
そう全方位に特別を求められても、努力しようとは思っても無理ってことはあるだろうなと思う。
それはきっと、期待のあらわれなんだろうなとは思うけど。。
収入上位4%、家事的分野で下位40%でも不平不満を言われるって、バランスとしてどうなのよと思うなあ
まあ、身近な奥様からしたら仕方ない感想かもしれないけど、社会からは言われたくないよね
14時間前
そう全方位に特別を求められても、努力しようとは思っても無理ってことはあるだろうなと思う。
それはきっと、期待のあらわれなんだろうなとは思うけど。。
収入上位4%、家事的分野で下位40%でも不平不満を言われるって、バランスとしてどうなのよと思うなあ
まあ、身近な奥様からしたら仕方ない感想かもしれないけど、社会からは言われたくないよね
名無しさん
13時間前
そんなね、人間どこか劣ってますよ。仕方ないじゃないですか。だからと言ってこの嫁さんは、年収400万円の生活は嫌だというんでしょう?何かを手に入れたら、何かは諦めなければならないもんです。
13時間前
そんなね、人間どこか劣ってますよ。仕方ないじゃないですか。だからと言ってこの嫁さんは、年収400万円の生活は嫌だというんでしょう?何かを手に入れたら、何かは諦めなければならないもんです。
名無しさん
13時間前
わからんでもないが、年収300万で同じ様な事をボヤいてる主婦の方も多いと思いますがね。
13時間前
わからんでもないが、年収300万で同じ様な事をボヤいてる主婦の方も多いと思いますがね。
名無しさん
13時間前
そもそも年収1000万円あっても全然余裕はない。子供も大きくなり家族での外食や旅行は減ったものの、2人を大学に通わせていると結構キツい。壊れたテレビの買換えを躊躇する今日この頃です。
13時間前
そもそも年収1000万円あっても全然余裕はない。子供も大きくなり家族での外食や旅行は減ったものの、2人を大学に通わせていると結構キツい。壊れたテレビの買換えを躊躇する今日この頃です。
名無しさん
13時間前
なんてことないボヤキ程度ですね。稼ぎが良ければちょっとやそっとのことは許されちゃうのかなあ。というか、できる男は自然に良い女性とくっつくってことかな。1000万プレーヤーともなれば会社でのストレスも相当なはず。自宅では心のスイッチを切り替えてくつろぎたいよねえ。
13時間前
なんてことないボヤキ程度ですね。稼ぎが良ければちょっとやそっとのことは許されちゃうのかなあ。というか、できる男は自然に良い女性とくっつくってことかな。1000万プレーヤーともなれば会社でのストレスも相当なはず。自宅では心のスイッチを切り替えてくつろぎたいよねえ。
名無しさん
13時間前
休日に家族で出かけたら「家でゆっくりしたい」
で、
休日に子供と出かけたら「孤独感を感じる」
で、
休日に家で居てたら「邪魔だから子供と出かけたら?」
このミッション、クリア出来る気がしない。
13時間前
休日に家族で出かけたら「家でゆっくりしたい」
で、
休日に子供と出かけたら「孤独感を感じる」
で、
休日に家で居てたら「邪魔だから子供と出かけたら?」
このミッション、クリア出来る気がしない。
名無しさん
14時間前
みんな完璧じゃない。
金稼ぎの能力が高いからって性格が良いとは限らない。
不満を言っている奥さんも良い所悪い所があるはず。
しょうがない中、とりあえず物質的には豊かなら良いのでは?
14時間前
みんな完璧じゃない。
金稼ぎの能力が高いからって性格が良いとは限らない。
不満を言っている奥さんも良い所悪い所があるはず。
しょうがない中、とりあえず物質的には豊かなら良いのでは?
名無しさん
12時間前
でも、この女性たちはみんな自分も仕事をしているから精神的なところは大丈夫だと思う。
危ないのは夫が高収入で妻専業のパターン。衣食住・子供の教育、生活上げちゃった分、夫に何かあったら一瞬で家計は丸裸になる。
その時に妻が仕事探して動いても手遅れになる事が多い。
夫の収入が安定している時こそ、危機感を持ってきちんと準備しておかないといけない。
12時間前
でも、この女性たちはみんな自分も仕事をしているから精神的なところは大丈夫だと思う。
危ないのは夫が高収入で妻専業のパターン。衣食住・子供の教育、生活上げちゃった分、夫に何かあったら一瞬で家計は丸裸になる。
その時に妻が仕事探して動いても手遅れになる事が多い。
夫の収入が安定している時こそ、危機感を持ってきちんと準備しておかないといけない。
名無しさん
2時間前
年収1千万円とタイトルに付く記事が最近多いような気がするけど、どれも何かの間違いで1千万円になった駄目な人の例ばかり。
きちんとした人なら、それなりに余裕のある生活を楽しみつつ、子供の学費に悩む事も無く、しっかり貯蓄もできる。
雨が降っても洗濯物を取り込めない人とか、年収とは関係なしに駄目な人の生活っぷりを紹介してるだけ。
2時間前
年収1千万円とタイトルに付く記事が最近多いような気がするけど、どれも何かの間違いで1千万円になった駄目な人の例ばかり。
きちんとした人なら、それなりに余裕のある生活を楽しみつつ、子供の学費に悩む事も無く、しっかり貯蓄もできる。
雨が降っても洗濯物を取り込めない人とか、年収とは関係なしに駄目な人の生活っぷりを紹介してるだけ。
名無しさん
11時間前
年収800万で浮気し放題で家族にはモラハラ&経済DVで金を「死なない程度」にしか渡さない。足りない分は私の稼ぎ。
給与明細も見せない。何がどうどこへ使われているのか、子供たちの教育資金は溜まっているのか、全く分からない。怖いから、自分の稼ぎを頑張って少しでも貯めるようにしてる。
年収800万は悪い方ではないと思うが、
だからと言ってその年収に見合った生活を家族がしているか、というのは別。
11時間前
年収800万で浮気し放題で家族にはモラハラ&経済DVで金を「死なない程度」にしか渡さない。足りない分は私の稼ぎ。
給与明細も見せない。何がどうどこへ使われているのか、子供たちの教育資金は溜まっているのか、全く分からない。怖いから、自分の稼ぎを頑張って少しでも貯めるようにしてる。
年収800万は悪い方ではないと思うが、
だからと言ってその年収に見合った生活を家族がしているか、というのは別。
名無しさん
13時間前
夫が年収1000万稼いでくるのだから妻も年収1000万の夫に見合った働きをしなければダメなんじゃない?年収400万の妻と同じ働きじゃねぇと思ってしまう。雨が降りそうだったら家事のプロの妻が一言言ってれば取り込むでしょう。
13時間前
夫が年収1000万稼いでくるのだから妻も年収1000万の夫に見合った働きをしなければダメなんじゃない?年収400万の妻と同じ働きじゃねぇと思ってしまう。雨が降りそうだったら家事のプロの妻が一言言ってれば取り込むでしょう。
名無しさん
12時間前
年収1000万有っても300万の頃とほとんど生活水準は変わらないんだよね
3000万くらいあったら裕福な生活できるのかな
12時間前
年収1000万有っても300万の頃とほとんど生活水準は変わらないんだよね
3000万くらいあったら裕福な生活できるのかな
名無しさん
2時間前
年収と手元に残ったおカネとしっかりと割り切らないと年収が高くても老後苦労する人はいます。自分は%で生活費や貯蓄も考えました。
意外と思うかもしれませんが、高額収入で落とし穴は保険です。
ぜひ、安い県民共済などにして、個人年金などを夫婦で加入すると
老後の資金の一部になります。高額生命保険料は掛け捨て、癌保険も
ほどほどにしないと折角収入が増えても生活に余裕がなくなります。
2時間前
年収と手元に残ったおカネとしっかりと割り切らないと年収が高くても老後苦労する人はいます。自分は%で生活費や貯蓄も考えました。
意外と思うかもしれませんが、高額収入で落とし穴は保険です。
ぜひ、安い県民共済などにして、個人年金などを夫婦で加入すると
老後の資金の一部になります。高額生命保険料は掛け捨て、癌保険も
ほどほどにしないと折角収入が増えても生活に余裕がなくなります。
名無しさん
22分前
そういう家庭の奥さんは、1000万に有り難みなんぞ感じないのでは?既得権益でしかない。育ちやよかったりすれば尚更だし、交遊関係も同水準以上の人が多くなるからそれが当たり前になる。
うちは、ワーキングプア扱いされてます。
22分前
そういう家庭の奥さんは、1000万に有り難みなんぞ感じないのでは?既得権益でしかない。育ちやよかったりすれば尚更だし、交遊関係も同水準以上の人が多くなるからそれが当たり前になる。
うちは、ワーキングプア扱いされてます。
名無しさん
14時間前
なんだ、皆幸せそうじゃないか。
14時間前
なんだ、皆幸せそうじゃないか。
名無しさん
3時間前
年収1000万円なんて、余裕あるようで無いよ
独身ならまだしも、子供いたらなおさら
3時間前
年収1000万円なんて、余裕あるようで無いよ
独身ならまだしも、子供いたらなおさら
名無しさん
13時間前
>外食も増えましたし、
役職が上がれば部下や取引先と食事をしたりあるだろう
>高価なブランドもののスーツや靴を買ったりして。
役職が上がれば安物を身につけるわけにいかないだろう。
>節約という概念がなくなっているのではと不安になります。住宅ローンもまだありますし、子供の中学校受験も検討しています。
子供に中学受験をさせようとしてる女が節約の概念とか笑わせる
13時間前
>外食も増えましたし、
役職が上がれば部下や取引先と食事をしたりあるだろう
>高価なブランドもののスーツや靴を買ったりして。
役職が上がれば安物を身につけるわけにいかないだろう。
>節約という概念がなくなっているのではと不安になります。住宅ローンもまだありますし、子供の中学校受験も検討しています。
子供に中学受験をさせようとしてる女が節約の概念とか笑わせる
名無しさん
14時間前
家庭に関するスキルは上がらないのはなんだか共感できる。
仕事ができて高学歴な男性って家事能力がない人が多い。
仕方がないのかもしれないけど、たまに笑ってしまう。
14時間前
家庭に関するスキルは上がらないのはなんだか共感できる。
仕事ができて高学歴な男性って家事能力がない人が多い。
仕方がないのかもしれないけど、たまに笑ってしまう。
名無しさん
14時間前
家庭に関するスキルは上がらないのはなんだか共感できる。
仕事ができて高学歴な男性って家事能力がない人が多い。
仕方がないのかもしれないけど、たまに笑ってしまう。
14時間前
家庭に関するスキルは上がらないのはなんだか共感できる。
仕事ができて高学歴な男性って家事能力がない人が多い。
仕方がないのかもしれないけど、たまに笑ってしまう。
名無しさん
2時間前
実態はわからないが、問題は旦那が稼いでようが、稼いでなかろうが妻の忙しさが変わらないことではないだろうか。だとしたら、旦那の年収が上がったからといってやたらと立てるのではなく、旦那は妻にこれまで苦労させた分家事をやるべきじゃないかなぁ・・・。
性分的なものかもしれないけど、家のことに関しては本当言わないと気付かない男性が多い。仕事だと気が回るのになんで?ととても不思議です。
2時間前
実態はわからないが、問題は旦那が稼いでようが、稼いでなかろうが妻の忙しさが変わらないことではないだろうか。だとしたら、旦那の年収が上がったからといってやたらと立てるのではなく、旦那は妻にこれまで苦労させた分家事をやるべきじゃないかなぁ・・・。
性分的なものかもしれないけど、家のことに関しては本当言わないと気付かない男性が多い。仕事だと気が回るのになんで?ととても不思議です。
名無しさん
11時間前
年収一千万では余裕はないと思う。税金と社会保険が高くなるし。あと市区町村の手当てや就学支援金などの援助が受けられないのは腑に落ちない。高い税金払ってるのに。と、友達が申しておりました。
11時間前
年収一千万では余裕はないと思う。税金と社会保険が高くなるし。あと市区町村の手当てや就学支援金などの援助が受けられないのは腑に落ちない。高い税金払ってるのに。と、友達が申しておりました。
名無しさん
12時間前
年収1千万で「生活に余裕」「エリート」?
子供がいて、貯金やローンの繰り上げ返済してたら、生活に余裕なんて全くないと思いますけど。
12時間前
年収1千万で「生活に余裕」「エリート」?
子供がいて、貯金やローンの繰り上げ返済してたら、生活に余裕なんて全くないと思いますけど。
名無しさん
14時間前
実の弟にもう年収1000万ある?と聞いたら、うん!あるよ!と普通に言われ、すごいなと思いながら姉だからとジュースをご馳走した自分がちょっと笑えた。
14時間前
実の弟にもう年収1000万ある?と聞いたら、うん!あるよ!と普通に言われ、すごいなと思いながら姉だからとジュースをご馳走した自分がちょっと笑えた。
名無しさん
12時間前
この人たちもしかしてみんな専業主婦なのか
12時間前
この人たちもしかしてみんな専業主婦なのか
名無しさん
42分前
年収1000万あっても妻か夫かが節約出来ないタイプだと、結局お金で苦労する事になるね。
女側もいざという時にパートでぐらい働けて、男側も雨の時に洗濯物取り込むのと卵かけ御飯作れるぐらいの能力は持ってて欲しいけど…。
42分前
年収1000万あっても妻か夫かが節約出来ないタイプだと、結局お金で苦労する事になるね。
女側もいざという時にパートでぐらい働けて、男側も雨の時に洗濯物取り込むのと卵かけ御飯作れるぐらいの能力は持ってて欲しいけど…。
名無しさん
13時間前
エリートね〜
エリートってなんなんすかね〜
13時間前
エリートね〜
エリートってなんなんすかね〜
名無しさん
13時間前
超エリートの世界になると、ちょっと違ってくる気がする
勤勉で優秀すぎるから、仕事も家事も育児もガンガン熟していき、妻に対しても自分が選んだ最愛の人って宝物のように大切にする
はじめはキャーそんなに何もかも完璧にやらないで〜と悲鳴をあげそうになるけど、馴れてくると、妻母以外の時間を与えてくれる夫に、まぁ素敵ありがとうと感謝できるようになる
中途半端なエリートはあまり器用じゃないから、妻側からしたら一番苦労が絶えない
13時間前
超エリートの世界になると、ちょっと違ってくる気がする
勤勉で優秀すぎるから、仕事も家事も育児もガンガン熟していき、妻に対しても自分が選んだ最愛の人って宝物のように大切にする
はじめはキャーそんなに何もかも完璧にやらないで〜と悲鳴をあげそうになるけど、馴れてくると、妻母以外の時間を与えてくれる夫に、まぁ素敵ありがとうと感謝できるようになる
中途半端なエリートはあまり器用じゃないから、妻側からしたら一番苦労が絶えない
名無しさん
14時間前
一部の方の欲深さを感じてしまう。同様に、専業主婦でも育メンブームに便乗し家事の分担強要する専業主婦が一定の割合で存在することも、成婚率低下に繋がってる気がする。
14時間前
一部の方の欲深さを感じてしまう。同様に、専業主婦でも育メンブームに便乗し家事の分担強要する専業主婦が一定の割合で存在することも、成婚率低下に繋がってる気がする。
名無しさん
3時間前
親父が1000万だったが、子供四人いたから、結構かつかつだったよ
3時間前
親父が1000万だったが、子供四人いたから、結構かつかつだったよ
名無しさん
12時間前
年収1千万円代だと仕事は出来ても家事能力0の男性が多いのですが、年収3千万円を超えてくるあたりから料理や掃除など家事がプロ並みに出来る男性が増えるという不思議
12時間前
年収1千万円代だと仕事は出来ても家事能力0の男性が多いのですが、年収3千万円を超えてくるあたりから料理や掃除など家事がプロ並みに出来る男性が増えるという不思議
名無しさん
3時間前
旦那が1000万、私400万の共働き夫婦だけど、お金にはそんなに困らない程度で、贅沢なんてあんまりできないし、してないよ。
3時間前
旦那が1000万、私400万の共働き夫婦だけど、お金にはそんなに困らない程度で、贅沢なんてあんまりできないし、してないよ。
名無しさん
11時間前
エリートの妻と、エリート妻は似てるようで全く違う
エリート男性に必要なのは後者
11時間前
エリートの妻と、エリート妻は似てるようで全く違う
エリート男性に必要なのは後者
名無しさん
39分前
>子供の中学校受験も検討しています。
自分は成果レベルあげてるじゃん(笑)
仕事だってそれなりの結果を残そうとするなら、資格やスキルや人付き合いが必要になる。つまり当然支出も増える。
とりあえず年収1000万あるんだから「ここまでは使って良い」ていう上限を話し合えば良いと思う。
39分前
>子供の中学校受験も検討しています。
自分は成果レベルあげてるじゃん(笑)
仕事だってそれなりの結果を残そうとするなら、資格やスキルや人付き合いが必要になる。つまり当然支出も増える。
とりあえず年収1000万あるんだから「ここまでは使って良い」ていう上限を話し合えば良いと思う。
名無しさん
14時間前
まあ、人って生き物はどんな状況でも不満を持つようになっている。
油田持ちの妻もきっと不満あるよ。
14時間前
まあ、人って生き物はどんな状況でも不満を持つようになっている。
油田持ちの妻もきっと不満あるよ。
名無しさん
14時間前
一般的ないいお父さんが、一般的ではない年収をもらえる訳はないということか。
14時間前
一般的ないいお父さんが、一般的ではない年収をもらえる訳はないということか。
名無しさん
3時間前
年収1000万円なんて全然裕福じゃないよ・・・
1000万で節約忘れたら家計なんてすぐ破綻する
いや日本の上位であることは分かるけど
豊かな生活が出来るのはもっとずっと上位のみ。
3時間前
年収1000万円なんて全然裕福じゃないよ・・・
1000万で節約忘れたら家計なんてすぐ破綻する
いや日本の上位であることは分かるけど
豊かな生活が出来るのはもっとずっと上位のみ。
名無しさん
37分前
年収1千万って貰っていない人からしたら良い数字なんだろうけど、実情、税金は上がるし部下も背負うしトータルした生活基準の上昇はそんなに取れるレベルでは無い。
使えて月30万とか40万とか。
そう羨ましがられる程では無い。
…かと言って、不自由をするレベルでも無いし。
持ち物という点で言えば、大事にするなら良いものを買うというのは寧ろ安物を買うよりコスパ良い。
37分前
年収1千万って貰っていない人からしたら良い数字なんだろうけど、実情、税金は上がるし部下も背負うしトータルした生活基準の上昇はそんなに取れるレベルでは無い。
使えて月30万とか40万とか。
そう羨ましがられる程では無い。
…かと言って、不自由をするレベルでも無いし。
持ち物という点で言えば、大事にするなら良いものを買うというのは寧ろ安物を買うよりコスパ良い。
名無しさん
12時間前
年収2000万以上の人は確かに家庭に関するスキルもある人がいますからね。まだまだ上がいることを理解してない人が年収1000万レベルな気がします。
12時間前
年収2000万以上の人は確かに家庭に関するスキルもある人がいますからね。まだまだ上がいることを理解してない人が年収1000万レベルな気がします。
名無しさん
13時間前
時代の助けもあってか、我が両親の収入は1000万超えてました。
当時、多少外食も増えましたが至って普通の暮らし。むしろ、母はお金がないが口癖でしたが私達兄妹が進学する時には惜しみ無くお金を使ってくれました。
たかだか1000万で、求め過ぎじゃないですか?
13時間前
時代の助けもあってか、我が両親の収入は1000万超えてました。
当時、多少外食も増えましたが至って普通の暮らし。むしろ、母はお金がないが口癖でしたが私達兄妹が進学する時には惜しみ無くお金を使ってくれました。
たかだか1000万で、求め過ぎじゃないですか?
名無しさん
13時間前
マジで年収一千万って凄いと思ってる!?笑声高らかにして年収一千万が凄いってマジで恥ずかしい発言だと思う、、
13時間前
マジで年収一千万って凄いと思ってる!?笑声高らかにして年収一千万が凄いってマジで恥ずかしい発言だと思う、、
名無しさん
14時間前
年収1000万あるけど毎月の小遣いは2万5千円。
嫁に管理されてます、、、
14時間前
年収1000万あるけど毎月の小遣いは2万5千円。
嫁に管理されてます、、、
名無しさん
13時間前
20代独身なら凄いけど、50代子供3人なら下の上の生活でした。
13時間前
20代独身なら凄いけど、50代子供3人なら下の上の生活でした。
名無しさん
14時間前
それじゃ年収300万円のなんでもやってくれる夫と結婚するかと聞けば、しないだろーなー(笑)
14時間前
それじゃ年収300万円のなんでもやってくれる夫と結婚するかと聞けば、しないだろーなー(笑)
名無しさん
13時間前
年収1千万だから家庭も完璧にと言われると息が詰まるなあ・・・
「会社であんなにできるのに家に帰るとうっかりさんね」といわれるぐらいのゆとりがあると、いいのにね。
「受験先の調査とか、重要なところはきっちりこなしてくれるから安心」ぐらいメリハリついてるぐらいが、落としどころだと思うけどね。
13時間前
年収1千万だから家庭も完璧にと言われると息が詰まるなあ・・・
「会社であんなにできるのに家に帰るとうっかりさんね」といわれるぐらいのゆとりがあると、いいのにね。
「受験先の調査とか、重要なところはきっちりこなしてくれるから安心」ぐらいメリハリついてるぐらいが、落としどころだと思うけどね。
名無しさん
1時間前
自分も1千万円以上の収入がありましたが、2人の子供の教育費・将来の預金をすると国産乗用車で外食は年2~3回程度、多額の税金と健康保険料で消えました。
1時間前
自分も1千万円以上の収入がありましたが、2人の子供の教育費・将来の預金をすると国産乗用車で外食は年2~3回程度、多額の税金と健康保険料で消えました。
名無しさん
3時間前
上を向いたらきりがない
贅沢できるだけいいじゃない
こちとら年金生活年収150万やるしかない
3時間前
上を向いたらきりがない
贅沢できるだけいいじゃない
こちとら年金生活年収150万やるしかない
名無しさん
2時間前
父親も最高1250万まで行ったが、母に言葉でボロクソに当たり母は鬱に近い所までいってる。最近やっと父親はアスペルガーという結論がでたが、父親は退職し老後の二人の生活は余り良いものではない。
2時間前
父親も最高1250万まで行ったが、母に言葉でボロクソに当たり母は鬱に近い所までいってる。最近やっと父親はアスペルガーという結論がでたが、父親は退職し老後の二人の生活は余り良いものではない。
名無しさん
11時間前
うらやましい限りです。
11時間前
うらやましい限りです。
名無しさん
2時間前
額面が1千万円でも税金や年金積み立て等で実質手取りは700万円ぐらいでしょ・・子供が2人以上なら贅沢なんてムリですね。
妻のぼやきだけど旦那にに多くを望みすぎなんじゃないか・・?
給料が上がっても人格は変わらないと思うよ。
2時間前
額面が1千万円でも税金や年金積み立て等で実質手取りは700万円ぐらいでしょ・・子供が2人以上なら贅沢なんてムリですね。
妻のぼやきだけど旦那にに多くを望みすぎなんじゃないか・・?
給料が上がっても人格は変わらないと思うよ。
名無しさん
11時間前
サラリーマンの4%しかいない「年収1千万円プレーヤー」なんて、やめてほしい!
子供の学費や住宅ローンなどで、じり貧なのもこのレベル、夫の家庭サービスくらいの揉め事よりも、お金が足りない事で揉める方がよっぽどキツイです。
11時間前
サラリーマンの4%しかいない「年収1千万円プレーヤー」なんて、やめてほしい!
子供の学費や住宅ローンなどで、じり貧なのもこのレベル、夫の家庭サービスくらいの揉め事よりも、お金が足りない事で揉める方がよっぽどキツイです。
名無しさん
14時間前
まあ、家事を完璧にこなすより1千万稼ぐ方が大変だから、基本的には妻のワガママ
14時間前
まあ、家事を完璧にこなすより1千万稼ぐ方が大変だから、基本的には妻のワガママ
名無しさん
3時間前
税金たかすぎ
3時間前
税金たかすぎ
名無しさん
11時間前
これに出て来る妻の方が、自分勝手で無反省なだけではないでしょうか。
11時間前
これに出て来る妻の方が、自分勝手で無反省なだけではないでしょうか。
名無しさん
3時間前
一度離婚してみたら?
自分の不満がいかに贅沢なものであるかがわかるんじゃないの?
3時間前
一度離婚してみたら?
自分の不満がいかに贅沢なものであるかがわかるんじゃないの?
名無しさん
13時間前
それでも1千万プレーヤーが良いんでしょ???
13時間前
それでも1千万プレーヤーが良いんでしょ???
名無しさん
10時間前
1000万って正直全くドヤれない。
10時間前
1000万って正直全くドヤれない。
名無しさん
14時間前
Dさん、奥さんと別れたら?
14時間前
Dさん、奥さんと別れたら?
名無しさん
14時間前
まあ
デヴィ夫人にも悩みあるし
お金持ちだから、なんの不安がないというのはない。
14時間前
まあ
デヴィ夫人にも悩みあるし
お金持ちだから、なんの不安がないというのはない。
名無しさん
49分前
付き合っていたころは、その強引さ(=今では横暴)に惹かれて結婚したのでしょう?女性て恋愛してるときは、情熱とか強引さを求める癖に、結婚するとそこが嫌になるてパターンよくありますよね。結婚前にもその兆候はあったともいます。自分が選んだ旦那なのだから自己責任ですわ。
49分前
付き合っていたころは、その強引さ(=今では横暴)に惹かれて結婚したのでしょう?女性て恋愛してるときは、情熱とか強引さを求める癖に、結婚するとそこが嫌になるてパターンよくありますよね。結婚前にもその兆候はあったともいます。自分が選んだ旦那なのだから自己責任ですわ。
名無しさん
10時間前
土日は奥さん休ませる日にしてげればいいのに。ウチは基本そうしてるよ。
子供がお母さんもいっしょじゃないとイヤって言って聞かない限りは、お父さんと子供の日だよ。
。。。「お母さんがいーい!」ってのは何気に傷つくのではあるがね。。。お父さんがんばるよ。。。
10時間前
土日は奥さん休ませる日にしてげればいいのに。ウチは基本そうしてるよ。
子供がお母さんもいっしょじゃないとイヤって言って聞かない限りは、お父さんと子供の日だよ。
。。。「お母さんがいーい!」ってのは何気に傷つくのではあるがね。。。お父さんがんばるよ。。。
名無しさん
10時間前
年収1000万円では贅沢は出来ないだろう。
1000万円以上が4%しかいないのには驚いた。
デフレでなくスタグフレーションになりそうだ。
10時間前
年収1000万円では贅沢は出来ないだろう。
1000万円以上が4%しかいないのには驚いた。
デフレでなくスタグフレーションになりそうだ。
名無しさん
13時間前
なんかCさんには同情する。
たまたまオフィスが家にあるだけで、家事も並行してやれって。
そりゃないだろう。
13時間前
なんかCさんには同情する。
たまたまオフィスが家にあるだけで、家事も並行してやれって。
そりゃないだろう。
名無しさん
11時間前
パートの嫁? 単身赴任する意味が分からない。
11時間前
パートの嫁? 単身赴任する意味が分からない。
名無しさん
14時間前
Dさんのコメントは、、ちょっとナイかな…
14時間前
Dさんのコメントは、、ちょっとナイかな…
名無しさん
13時間前
あはは
本当に年収1000万がいいと勘違いしている人が多いですね
いいのは夫婦共働きで1000万の方が税金的にも安いし、どちらかが何かあってもやっていけるのでリスクも低いですよ
また、堅実な資産運用として株取引をやれば、かなり安全資産を増やせますよ
オススメの株は、私の過去のコメントをどうぞ
13時間前
あはは
本当に年収1000万がいいと勘違いしている人が多いですね
いいのは夫婦共働きで1000万の方が税金的にも安いし、どちらかが何かあってもやっていけるのでリスクも低いですよ
また、堅実な資産運用として株取引をやれば、かなり安全資産を増やせますよ
オススメの株は、私の過去のコメントをどうぞ
名無しさん
12時間前
妻がいないと何もできないような人間なのに、
たまたま仕事でうまくいってる方が多いのかな、
おれみたいに、、
もっと立派な人間ならもっと稼ぐんだろう。
12時間前
妻がいないと何もできないような人間なのに、
たまたま仕事でうまくいってる方が多いのかな、
おれみたいに、、
もっと立派な人間ならもっと稼ぐんだろう。
名無しさん
1時間前
年収一千万でも4人子供がいれば、贅沢はできませんね
1時間前
年収一千万でも4人子供がいれば、贅沢はできませんね
名無しさん
45分前
単身赴任先から毎週子供の顔を見に帰るぐらいいいじゃんかよ(;_;)
45分前
単身赴任先から毎週子供の顔を見に帰るぐらいいいじゃんかよ(;_;)
名無しさん
10時間前
まんまアスペの男みてるみたいだな。
10時間前
まんまアスペの男みてるみたいだな。
名無しさん
13時間前
「いかがでしたか」 ←はあ? なにこのまとめブログ。
13時間前
「いかがでしたか」 ←はあ? なにこのまとめブログ。
名無しさん
14時間前
妻が専業主婦なら、年収1千万超の亭主に家事への協力など微塵も望んではいけない。仕事だけに専念してもらってる方がバランスが取れるよ、きっと。
14時間前
妻が専業主婦なら、年収1千万超の亭主に家事への協力など微塵も望んではいけない。仕事だけに専念してもらってる方がバランスが取れるよ、きっと。
名無しさん
12時間前
年収一千万貰っても妻が専業主婦で教育にカネのかかる世代の子供がたくさん居たら厳しいことは容易に分かります。今時年収2千万くらい貰わんと余裕のある子育てはできないですね。
12時間前
年収一千万貰っても妻が専業主婦で教育にカネのかかる世代の子供がたくさん居たら厳しいことは容易に分かります。今時年収2千万くらい貰わんと余裕のある子育てはできないですね。
名無しさん
11時間前
稼がないと文句言われる。
稼いでも文句言われる。
女は何様なのか。
ならば立場を入れ替えてしまえば良いのでは?
外に働きに行ってもらいたい。1000万円稼いできてほしいね。
家事は全て旦那に任せれば良い。
それでも本当に良いのであればね。
理屈が嫌じゃなくてさ。
偏屈なんだよ。女ってやつは。
別にジェンダーハラスメントではなく統計学としての事実。
11時間前
稼がないと文句言われる。
稼いでも文句言われる。
女は何様なのか。
ならば立場を入れ替えてしまえば良いのでは?
外に働きに行ってもらいたい。1000万円稼いできてほしいね。
家事は全て旦那に任せれば良い。
それでも本当に良いのであればね。
理屈が嫌じゃなくてさ。
偏屈なんだよ。女ってやつは。
別にジェンダーハラスメントではなく統計学としての事実。
名無しさん
14時間前
投信1の記事はどれ読んでも三流の感じしかしない
14時間前
投信1の記事はどれ読んでも三流の感じしかしない
名無しさん
13時間前
どんなに年収が高かろうが雇われ人は雇われ人。
会社から放り出されれば一気に破綻する。
ちなみにたとえ現役時代に数千万単位で稼いでいようと、老後にもらえる厚生年金は夫婦そろって最大で年330万ほどしかない。
だから現役時代は高級住宅街に家を建てて住んでいたのに、年金生活になったとたん、安売り目当てで2つ隣の街まで買い物に行ってやりくりする羽目になってる奴らもいる。
金が余ってるうちに、不労所得を持っておくとか、自分が働かなくても金が入ってくる仕組みを築いておかないと、老後は悲惨な目に遭う。
13時間前
どんなに年収が高かろうが雇われ人は雇われ人。
会社から放り出されれば一気に破綻する。
ちなみにたとえ現役時代に数千万単位で稼いでいようと、老後にもらえる厚生年金は夫婦そろって最大で年330万ほどしかない。
だから現役時代は高級住宅街に家を建てて住んでいたのに、年金生活になったとたん、安売り目当てで2つ隣の街まで買い物に行ってやりくりする羽目になってる奴らもいる。
金が余ってるうちに、不労所得を持っておくとか、自分が働かなくても金が入ってくる仕組みを築いておかないと、老後は悲惨な目に遭う。
名無しさん
13時間前
年収やら、何やら条件はあるし、あーだこーだと、もー、そんなに無理!
13時間前
年収やら、何やら条件はあるし、あーだこーだと、もー、そんなに無理!
名無しさん
3時間前
4%しか。1000万プレーヤーが居ないならば!損害賠償は出来ない!
此では豊かな社会は不安定になる!
日本国は。社会主義国として。あらゆる事を保証そして保障しなければ成らない!
3時間前
4%しか。1000万プレーヤーが居ないならば!損害賠償は出来ない!
此では豊かな社会は不安定になる!
日本国は。社会主義国として。あらゆる事を保証そして保障しなければ成らない!
名無しさん
54分前
その半分も年収がないので、一生独身童貞を貫くことにしました。
住宅ローンはいっぱしにギリギリまで借りてマンションは買いました。
自分一人なら、1千万あれば贅沢できるよ。
家族を作ったのならガキがいるかいないか次第だと思う。
54分前
その半分も年収がないので、一生独身童貞を貫くことにしました。
住宅ローンはいっぱしにギリギリまで借りてマンションは買いました。
自分一人なら、1千万あれば贅沢できるよ。
家族を作ったのならガキがいるかいないか次第だと思う。
名無しさん
13時間前
年収1000万円稼いできてもらって、それ以外のことを言うのは妻側のエゴでしかない。
13時間前
年収1000万円稼いできてもらって、それ以外のことを言うのは妻側のエゴでしかない。
名無しさん
3時間前
「洗濯ものを干してあるから、雨が降ってきたら取り込んでね」って
なぜ一言伝えておいてくれないのだろうか
聞いていればちゃんとやりますよ、そんなことで気が利かないとボヤかれても困る
3時間前
「洗濯ものを干してあるから、雨が降ってきたら取り込んでね」って
なぜ一言伝えておいてくれないのだろうか
聞いていればちゃんとやりますよ、そんなことで気が利かないとボヤかれても困る
名無しさん
14時間前
家でもビジネス目線はいやだね
14時間前
家でもビジネス目線はいやだね
名無しさん
12時間前
金があれば家事をやれだの文句を垂れる
こんな女ドモの欲望はつきないわけで
いっそのこと廃棄処分にして。
資産収入を隠して新たな女を捜すべき。
12時間前
金があれば家事をやれだの文句を垂れる
こんな女ドモの欲望はつきないわけで
いっそのこと廃棄処分にして。
資産収入を隠して新たな女を捜すべき。
名無しさん
13時間前
自分にご褒美あげなければ
何のために頑張って仕事するの?
妻・子供を飼うため??
なら 男は 独身が一番幸せ。
自分にご褒美ないとモチベーション上がらない。
それは男でも女でも一緒。
13時間前
自分にご褒美あげなければ
何のために頑張って仕事するの?
妻・子供を飼うため??
なら 男は 独身が一番幸せ。
自分にご褒美ないとモチベーション上がらない。
それは男でも女でも一緒。
名無しさん
2時間前
文句は誰でも言えるが、じゃあアンタはそれだけ稼ぐ能力のある夫に見合うだけのものを提供できているのか?さらにプラスアルファを求めるだけの資格があるのか?と思う。
2時間前
文句は誰でも言えるが、じゃあアンタはそれだけ稼ぐ能力のある夫に見合うだけのものを提供できているのか?さらにプラスアルファを求めるだけの資格があるのか?と思う。
名無しさん
25分前
たかだか年収一千万くらいのサラリーマンって一番勘違いしやすい人種だよね。だいたいリーマンなんて他人からこき使われている人間で、しかも組織の傘のもとにいないと何もできない人間。だから自分は、起業して社長になった。年収も5000万を下らないけど、金の問題というより、本当の意味で自信がついた。
25分前
たかだか年収一千万くらいのサラリーマンって一番勘違いしやすい人種だよね。だいたいリーマンなんて他人からこき使われている人間で、しかも組織の傘のもとにいないと何もできない人間。だから自分は、起業して社長になった。年収も5000万を下らないけど、金の問題というより、本当の意味で自信がついた。
名無しさん
10時間前
いつになっても文句ばっか。自分が1000万稼いで家事も両立してから言いな。
10時間前
いつになっても文句ばっか。自分が1000万稼いで家事も両立してから言いな。
名無しさん
14時間前
たいした稼ぎも無いのに家では偉そうにするオヤジが多い日本で、同じ偉そうでも稼ぐ分100倍マシ
14時間前
たいした稼ぎも無いのに家では偉そうにするオヤジが多い日本で、同じ偉そうでも稼ぐ分100倍マシ
名無しさん
14時間前
おやおや、まぁまぁ
腹の足しにもならない「ぼやき」ご馳走様でした。
14時間前
おやおや、まぁまぁ
腹の足しにもならない「ぼやき」ご馳走様でした。
名無しさん
43分前
どうやっても、所詮女は文句しか言わないw
43分前
どうやっても、所詮女は文句しか言わないw
名無しさん
12時間前
完璧な人間なんていないよ。まして家族を大事にしていて、よく文句が言えるな。上を見ればきりがない。妻なら頑張って働く夫を支えるのがまずすべき仕事だろ。感謝こそすれよく言えるな。
12時間前
完璧な人間なんていないよ。まして家族を大事にしていて、よく文句が言えるな。上を見ればきりがない。妻なら頑張って働く夫を支えるのがまずすべき仕事だろ。感謝こそすれよく言えるな。
名無しさん
1時間前
年収一千万↑!
家事もばっちし率先してやってくれて完璧!
理屈も理論も論理も無視してなんでも話を聞いて認めてくれる!
金は入れろ!ただし単身赴任先から帰ってくるな!
子供が父親が帰ってくるの期待してる?知らねえ!ガキはすっこんでろ!
素晴らしいね
あんたらにその旦那さん達は勿体ないないよ
1時間前
年収一千万↑!
家事もばっちし率先してやってくれて完璧!
理屈も理論も論理も無視してなんでも話を聞いて認めてくれる!
金は入れろ!ただし単身赴任先から帰ってくるな!
子供が父親が帰ってくるの期待してる?知らねえ!ガキはすっこんでろ!
素晴らしいね
あんたらにその旦那さん達は勿体ないないよ
名無しさん
13時間前
それなりのお金を稼いでくるなら、家事なんか出来なくても文句ないわ。
ただ、こちらのやることにいちいち文句を言うのなら、自分でやれと思うし腹が立つ。
13時間前
それなりのお金を稼いでくるなら、家事なんか出来なくても文句ないわ。
ただ、こちらのやることにいちいち文句を言うのなら、自分でやれと思うし腹が立つ。
名無しさん
11時間前
年収が幾らだろうが、妻の夫に対する要求は変わらない。
女の欲望は際限がない。ということだ。諦めたまえ。w
11時間前
年収が幾らだろうが、妻の夫に対する要求は変わらない。
女の欲望は際限がない。ということだ。諦めたまえ。w
名無しさん
10時間前
年収1000万円のサラリーマンなんてエリートじゃないからwww!
月に80万円くらいの総支給額だろ?
つかえる金を計算してみろよ。
手取りいくらだよwww
ホントにビジネスエリートって人は…才能ある人は小さくても起業してるから。
社長を支える能力のある人も勿論必要だよ。
でもね…年収1000万円なんてホントのエリートじゃあない。
10時間前
年収1000万円のサラリーマンなんてエリートじゃないからwww!
月に80万円くらいの総支給額だろ?
つかえる金を計算してみろよ。
手取りいくらだよwww
ホントにビジネスエリートって人は…才能ある人は小さくても起業してるから。
社長を支える能力のある人も勿論必要だよ。
でもね…年収1000万円なんてホントのエリートじゃあない。
名無しさん
1時間前
お前は完璧な人間なのか?って文句言ってる女どもに言いたいわ
1時間前
お前は完璧な人間なのか?って文句言ってる女どもに言いたいわ
名無しさん
15時間前
なんの能力も無いゴミの癖に文句だけは一丁前やなwww
15時間前
なんの能力も無いゴミの癖に文句だけは一丁前やなwww
「ニュース」カテゴリーの関連記事