「電車で見ず知らずの女性の名前を知る方法」が話題に iPhoneの機能「AirDrop」を悪用
「電車で見ず知らずの女性の名前を知る方法」―― そんなタイトルの投稿が「はてな匿名ダイアリー」で 波紋を呼んでいる。iPhoneの機能「AirDrop」を悪用し、自分の周りに いる女性が持っているiPhoneの名前を探るというものだ。 内容は、女性がiPhoneユーザーの場合、近くから Bluetooth/Wi-Fi接続でファイル共有できる機能 「AirDrop」を使い、相手が持っているiPhoneの デバイス名を探るというもの。 初期設定で本名を登録していると、デバイス名が 「○○(本名)のiPhone」と表示されるため、 面識がない人でも名前が分かってしまうという。 AirDropはファイルを送りつけることが可能で、 電車の中で画像やアドレスを送り付けられる例も 報告されている。 Bluetooth/Wi-Fiの接続をオフにしていたり、 デバイス名を変更(「設定」→「一般」→ 「情報」→「名前」)したりすると防ぐことができる。 記事引用元URL yahooニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170130-00000026-zdn_n-sci
名無しさん
2017/01/30 07:56
2017/01/30 07:56
よく考えるなぁ
名無しさん
2017/01/30 07:48
2017/01/30 07:48
これは確かに怖い
初期登録で本名を使うのは厳禁ってことですね
確実に悪用されそう
初期登録で本名を使うのは厳禁ってことですね
確実に悪用されそう
名無しさん
2017/01/30 07:55
2017/01/30 07:55
早速、試そうと思った人がいるはず。
名無しさん
2017/01/30 09:31
2017/01/30 09:31
この手の記事見て思うのは、悪用警告よりも誘発の効果のほうが高いと思うぞ。
名無しさん
2017/01/30 09:15
2017/01/30 09:15
いや、名前知ったところでどうなるって話なんだけどさ。
イケメンじゃない限り奇跡は起きないでしょ。
イケメンじゃない限り奇跡は起きないでしょ。
名無しさん
2017/01/30 10:00
2017/01/30 10:00
男性も気をつけないと
名無しさん
2017/01/30 09:22
2017/01/30 09:22
コントロールセンターで「AirDrop:連絡先のみ」にしてないのが悪いんじゃない?これ。
名無しさん
2017/01/30 09:01
2017/01/30 09:01
iPhoneじゃないけど、会社の支給がiPadで所有個人名で登録されてたりとかありそう。
いろいろと気を付けないと…データのやり取りが楽なのですが。
もし名前から、Facebookやってる人なら、ある程度特定されてしまうから怖いだろうなぁ
いろいろと気を付けないと…データのやり取りが楽なのですが。
もし名前から、Facebookやってる人なら、ある程度特定されてしまうから怖いだろうなぁ
名無しさん
2017/01/30 10:30
2017/01/30 10:30
別に名前くらいどうでも良くね?
言霊信じてる訳でもあるまいし
言霊信じてる訳でもあるまいし
名無しさん
2017/01/30 08:49
2017/01/30 08:49
昔はポケベルで知らない番号にかけてベル友なんて作ってたからな。さほど驚きもしないけど、しかしそういう風に使えるという事に驚いた。
AirDropって写真の転送なんかには凄い便利なんだけどね。
AirDropって写真の転送なんかには凄い便利なんだけどね。
名無しさん
2017/01/30 09:11
2017/01/30 09:11
そういや電車でiPhoneいじってるときに知らない人の名前が出てきたことは何回かあったな
名無しさん
2017/01/30 08:34
2017/01/30 08:34
ストーカー 詐欺に
つながる危険はないのかしら
個人的にはスマホも携帯も持っていない
つながる危険はないのかしら
個人的にはスマホも携帯も持っていない
名無しさん
2017/01/30 10:44
2017/01/30 10:44
Wi-Fi使う際の選択するときも名前わかる人いますけど。
名無しさん
2017/01/30 08:59
2017/01/30 08:59
名前だけ知ったところでどうすんだ
名無しさん
2017/01/30 07:58
2017/01/30 07:58
設計者の意図と現実が乖離し過ぎ。
恐らく、機能を理解しないままiPhoneを使用してるのがほとんどだと思うが。
恐らく、機能を理解しないままiPhoneを使用してるのがほとんどだと思うが。
名無しさん
2017/01/30 09:19
2017/01/30 09:19
スマホのデバイス名に本名使うって、あり得ない。
最低限の情報リテラシーは身につけておいた方がいい。
最低限の情報リテラシーは身につけておいた方がいい。
名無しさん
2017/01/30 08:32
2017/01/30 08:32
そういう発想をなんで良い事に使わないんやろ
勿体無いなぁ
勿体無いなぁ
名無しさん
2017/01/30 10:46
2017/01/30 10:46
基本電子媒体には通販以外では本名は書かないなぁ。
名無しさん
2017/01/30 10:10
2017/01/30 10:10
いやいや、普通にAirDropオフにすればいいだけの事です。
名無しさん
2017/01/30 09:32
2017/01/30 09:32
自分の名前を避けて設定しておくのは基本。人が集まるところではいっぱい名前が出て驚くことが多い。みんな無防備な割にプライバシーどうこうって騒ぎすぎ。
名無しさん
2017/01/30 08:36
2017/01/30 08:36
気持ちが悪い機能。これ重大なセキュリティホールっていっていいんじゃないの
名無しさん
2017/01/30 07:52
2017/01/30 07:52
これは広く世の中に周知したほうが良いです。下手をすると、ストーカー被害を増やすかも知れません。
名無しさん
2017/01/30 08:17
2017/01/30 08:17
ソフトでもハードでも
ネット絡みのツールに本名は厳禁だと思ってた
ネット絡みのツールに本名は厳禁だと思ってた
名無しさん
2017/01/30 08:05
2017/01/30 08:05
こりゃ~、いかん!
名無しさん
2017/01/30 09:11
2017/01/30 09:11
デバイス名を変える方法を載せた方がいいのではないか?
名無しさん
2017/01/30 08:35
2017/01/30 08:35
テクノロジーって、こういうものなんですよね。
普通に機能で表示されているだけですので、「悪用」だと言い過ぎかと思います。〉ニュースの中のひと
悪用の恐れ又は悪用されてしまう可能性
でしょう。正しくは。
普通に機能で表示されているだけですので、「悪用」だと言い過ぎかと思います。〉ニュースの中のひと
悪用の恐れ又は悪用されてしまう可能性
でしょう。正しくは。
名無しさん
2017/01/30 08:27
2017/01/30 08:27
今名前変えた!恐いね!
名無しさん
2017/01/30 08:31
2017/01/30 08:31
この記事で方法が広く知られてしまい、
被害?が拡大する可能性もある。
被害?が拡大する可能性もある。
名無しさん
2017/01/30 09:22
2017/01/30 09:22
確認したら、初期設定のままの「iPhone」になってた。
みんな、そうじゃないの(笑)?
みんな、そうじゃないの(笑)?
名無しさん
2017/01/30 08:10
2017/01/30 08:10
iPhone使ってる人達多いからね。
俺はAndroidだから無関係だけど。
無闇に本名は出さない、書かない
それが安全策
俺はAndroidだから無関係だけど。
無闇に本名は出さない、書かない
それが安全策
名無しさん
2017/01/30 10:31
2017/01/30 10:31
逆に女性名にして変態フィッシング
名無しさん
2017/01/30 10:27
2017/01/30 10:27
設定を全ての人にするからじゃないの?
連絡先のみかAirdropだけオフにすればいいのに。
常にオンとか無理。
連絡先のみかAirdropだけオフにすればいいのに。
常にオンとか無理。
名無しさん
2017/01/30 08:02
2017/01/30 08:02
PCでもそーだけど、こういうのに本名(フルネーム)入れるのはね、ちょっと危機感なさすぎだよね、このご時世。
とりあえずオレは出川哲夫(もちろん仮名)って入れてる。
とりあえずオレは出川哲夫(もちろん仮名)って入れてる。
名無しさん
2017/01/30 09:06
2017/01/30 09:06
時々外でWifi繋げようとするとその時点で名前を堂々と登録してる人もいるよね。
ロックかけててもセキュリティ甘いなーって思う。
ロックかけててもセキュリティ甘いなーって思う。
名無しさん
2017/01/30 09:26
2017/01/30 09:26
ほとんどの女性がiPhoneユーザーなんじゃないのかな。日本はiPhone天国(笑)
名無しさん
2017/01/30 09:06
2017/01/30 09:06
別に設定を受信しないにすればいいだけのこと。電池節約にもなるし、必要な時だけAirDropをオンにすればいい。
名無しさん
2017/01/30 10:32
2017/01/30 10:32
Wi-FiやBT共有もおなじだし、Androidも機種によるが同じ。
名無しさん
2017/01/30 07:51
2017/01/30 07:51
恐ろしい時代。
名無しさん
2017/01/30 07:50
2017/01/30 07:50
iPhoneは、ヘボいから仕方ない。
名無しさん
2017/01/30 10:31
2017/01/30 10:31
「女性」関係ない
名無しさん
2017/01/30 10:46
2017/01/30 10:46
きもすぎるわ。
名無しさん
2017/01/30 08:17
2017/01/30 08:17
AirDropを有効にしていると、共有画面で間違えてタップすることもあります。
名無しさん
2017/01/30 08:56
2017/01/30 08:56
でもでも初期設定の名前が本名か相手にはわからない
追認して始めて本名かわかると思う
「日本太郎」あの人は「日本太郎」さんだって信じるか?
追認して始めて本名かわかると思う
「日本太郎」あの人は「日本太郎」さんだって信じるか?
名無しさん
2017/01/30 10:49
2017/01/30 10:49
色々考えるねぇ、、その頭をもっといい事に使ってほしい、、
名無しさん
2017/01/30 09:32
2017/01/30 09:32
端末名を電話番号かメアドにして、ナンパ待ちするやつもいそうだ。
名無しさん
2017/01/30 07:51
2017/01/30 07:51
この記事で、やり方知ったよ。
名無しさん
2017/01/30 08:23
2017/01/30 08:23
スマホ名かアップルアカウントだったか忘れましたが、本名はマズイと思って名前をアニメキャラにしていたらiPhone修理の時にその名前で届きました…。自来也様のお宅ですかってww
宅配業者の人と気まずくなりました(´;ω;`)
宅配業者の人と気まずくなりました(´;ω;`)
名無しさん
2017/01/30 09:11
2017/01/30 09:11
前にWi-Fiの設定画面みてて人の名前があったからどちら様かと思っていたけどあれ本名だったんだ…怖っ
「見ず知らずの女性の名を…」
たまたま隣に座ってたキモオヤジかも知れんぞ
静香とかひろみくらいなら男性の有名人でもいる
「見ず知らずの女性の名を…」
たまたま隣に座ってたキモオヤジかも知れんぞ
静香とかひろみくらいなら男性の有名人でもいる
名無しさん
2017/01/30 10:45
2017/01/30 10:45
ずいぶん前から感じてた。そう思ってた人多いはず。
名無しさん
2017/01/30 08:33
2017/01/30 08:33
Bluetoothでデバイス登録して聞いてる音楽は聴かれないのかなー?iPhone側で承認しなきゃいけないからそれはだいしか…。でも電車乗っていていきなり『デバイス登録しますか?』っ来たら怖いなー。
名無しさん
2017/01/30 08:30
2017/01/30 08:30
名前を知った後、どうすればいいかまで書いてくんないと困るんだが。
名無しさん
2017/01/30 07:47
2017/01/30 07:47
なんだか恐ろしい世の中になってしまったな。
それよりもこんなこと記事にしていいの?
それよりもこんなこと記事にしていいの?
名無しさん
2017/01/30 08:45
2017/01/30 08:45
何よりそんな事をしようとする人が
気持ち悪い。
気持ち悪い。
名無しさん
2017/01/30 10:42
2017/01/30 10:42
調べてみたら、あたしの名前iPhoneだったw
これなら調べられても意味ないねw
これなら調べられても意味ないねw
名無しさん
2017/01/30 08:27
2017/01/30 08:27
うちの子が3DSで遊びながら
「あ、今○○君も近くで3DSしとる。本名で設定したんじゃね(゚∀゚;)」って言ったことがあったけど、
そんな感じですか?
「あ、今○○君も近くで3DSしとる。本名で設定したんじゃね(゚∀゚;)」って言ったことがあったけど、
そんな感じですか?
名無しさん
2017/01/30 07:53
2017/01/30 07:53
俺もやったことある
本名ずらっと並んでて、周りの人間不用心だなとは思った
本名ずらっと並んでて、周りの人間不用心だなとは思った
名無しさん
2017/01/30 07:51
2017/01/30 07:51
あなたはあんしんください。男性は若くて綺麗な女性にしか興味ありませんから
名無しさん
2017/01/30 07:46
2017/01/30 07:46
airdrop使った事ないけど、元々どう言う時に使う物なんだろ?
名無しさん
2017/01/30 07:47
2017/01/30 07:47
便利だけど、恐ろしい世の中だ
名無しさん
2017/01/30 10:09
2017/01/30 10:09
ちゃんと設定してしとけば怖くない
名無しさん
2017/01/30 10:19
2017/01/30 10:19
デバイス名をokamaとかにしておけば?
名無しさん
2017/01/30 09:12
2017/01/30 09:12
Mac起動中にiPhone触ってると勝手にAirDrop起動するときあるよな。あまり要らない機能
名無しさん
2017/01/30 10:07
2017/01/30 10:07
連絡先のみにしとけば済む話
名無しさん
2017/01/30 08:34
2017/01/30 08:34
実名を入れるからそうなる。
それから機能を理解しなさすぎる。
それから機能を理解しなさすぎる。
名無しさん
2017/01/30 07:55
2017/01/30 07:55
別に、名前くらいいいだろ。
隠す必要もないし。
なんかやましい事でもやってんのか?
隠す必要もないし。
なんかやましい事でもやってんのか?
名無しさん
2017/01/30 10:24
2017/01/30 10:24
ストーカーかな。
名無しさん
2017/01/30 07:46
2017/01/30 07:46
ストーカーに発展しそうで気持ち悪いな
名無しさん
2017/01/30 08:36
2017/01/30 08:36
ネタバレ載せるな
名無しさん
2017/01/30 07:51
2017/01/30 07:51
例え知ったって、バレたら気持ち悪がれて恋愛もクソもないだろ
名無しさん
2017/01/30 09:03
2017/01/30 09:03
勝手にファイル共有はアカンだろ?
ソフトで対応させるべし!!
ソフトで対応させるべし!!
名無しさん
2017/01/30 10:18
2017/01/30 10:18
「初期設定で本名を登録」てマジかソレ? 携帯する情報デバイスにメモリされる個人情報にリアル情報を打ち込む奴なんているのか? 販売時に販売店が勝手に登録するケースは除くとして。
自分がスマホを持とうとした際に先ず実行したのが「Google検索されても全く引っ掛からない架空の氏名・住所・年齢・性別・学歴・出身の生成」だったんだが。この手の「架空プロフ生成」サイトが今ではゴロゴロあるから助かった。で、スマホの初期登録(海外サイトから個人輸入したスマホへ通販のMVNOなSIM)にはそれを使いました。
だってキャリアがセキュリティを組んでる上に、ソレを手間暇コスト初期投資を掛け突破して見ず知らずな一般人の個人情報を盗もうとする奴なんか先ず居ないガラケーなら話は兎も角、興味本位で不特定多数へ無線ハッキングを仕掛ける輩がゴロゴロいるパソコン界=スマホ界で、リアル情報を登録しとうとは到底思えなかった。
自分がスマホを持とうとした際に先ず実行したのが「Google検索されても全く引っ掛からない架空の氏名・住所・年齢・性別・学歴・出身の生成」だったんだが。この手の「架空プロフ生成」サイトが今ではゴロゴロあるから助かった。で、スマホの初期登録(海外サイトから個人輸入したスマホへ通販のMVNOなSIM)にはそれを使いました。
だってキャリアがセキュリティを組んでる上に、ソレを手間暇コスト初期投資を掛け突破して見ず知らずな一般人の個人情報を盗もうとする奴なんか先ず居ないガラケーなら話は兎も角、興味本位で不特定多数へ無線ハッキングを仕掛ける輩がゴロゴロいるパソコン界=スマホ界で、リアル情報を登録しとうとは到底思えなかった。
「スマホ」カテゴリーの関連記事