「石原プロ」解散へ 「渡哲也さん、一生お恨み申し上げます」元幹部が告発
「今、語っておかないと、これまで40年間、 石原プロで勤め上げてきた僕の人生に悔いが 残ってしまう」と語るのは、「石原プロモーション」 元常務の仲川幸夫氏(77)である。 仲川氏が、設立者・石原裕次郎の 未亡人であるまき子会長(83)から、 配達証明郵便で“クビ”を宣告されたのは 3月10日のことだった。 同月30日、石原プロは新役員人事を発表し、 渡哲也(75)を「相談取締役」とした。 これを知った仲川氏は、自身の退任に 渡が関わっていたと察し、ショックを 受けたという。 記事引用元URL yahooニュース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170419-00520339-shincho-ent
名無しさん
2017/04/19 17:23
2017/04/19 17:23
内情は複雑な事だろうけど、解任されたのが77才。もう十分働きましたよ。一般企業ならとっくに退職しています。ご隠居されて下さい。
名無しさん
2017/04/19 17:26
2017/04/19 17:26
無常!
終わり必ずやってくる。
77歳なって一生恨む、か・・・。
終わり必ずやってくる。
77歳なって一生恨む、か・・・。
名無しさん
2017/04/19 17:19
2017/04/19 17:19
みんな後期高齢者…。
時代の流れを感じるとともに、その年齢になっても人間は争うものなんだなあと、改めて認識しました。
時代の流れを感じるとともに、その年齢になっても人間は争うものなんだなあと、改めて認識しました。
名無しさん
2017/04/19 18:25
2017/04/19 18:25
77歳まで勤められたことを幸福だったと思いなよ。
普通は働きたくても働けない。
普通は働きたくても働けない。
名無しさん
2017/04/19 17:35
2017/04/19 17:35
渡さん、御英断です。
名無しさん
2017/04/19 17:09
2017/04/19 17:09
「昔の名前で出ています」状態の石原プロ 稼ぎ頭も名前が浮かばず
今までこれた事が不思議です。
渡さんも御自分の年齢を考え、解散と考えたと思います
77歳 年金が有る筈 それで御暮らしください 幹部様へ
今までこれた事が不思議です。
渡さんも御自分の年齢を考え、解散と考えたと思います
77歳 年金が有る筈 それで御暮らしください 幹部様へ
名無しさん
2017/04/19 17:59
2017/04/19 17:59
見苦しい
名無しさん
2017/04/19 17:34
2017/04/19 17:34
権益にしがみつきたいとしか思えない
名無しさん
2017/04/19 17:28
2017/04/19 17:28
もう、77歳、立派な後期高齢者ではないですか?その歳まで元気に活躍出来た事を感謝するのではなくて、恨み節ですか…。
怨恨話はさておいても、かつてはあれほどの勢力を誇った石原ブランドもつるべ落としの落日。
栄枯盛衰、諸行無常の理を改めて実感させられます。
怨恨話はさておいても、かつてはあれほどの勢力を誇った石原ブランドもつるべ落としの落日。
栄枯盛衰、諸行無常の理を改めて実感させられます。
名無しさん
2017/04/19 17:55
2017/04/19 17:55
それが有名芸能人の名前を付けた会社の運命である。
隆盛を誇る時期があっても一代限り。
いずれ終わりが訪れるのは仕方のないことである。
有名芸能人の名が付いた記念館も同じでいずれ閉館となる。
一生恨む、などと言わずに「楽しく働けて良かった。ありがとう」でいいんじゃないの。
隆盛を誇る時期があっても一代限り。
いずれ終わりが訪れるのは仕方のないことである。
有名芸能人の名が付いた記念館も同じでいずれ閉館となる。
一生恨む、などと言わずに「楽しく働けて良かった。ありがとう」でいいんじゃないの。
名無しさん
2017/04/19 17:54
2017/04/19 17:54
残りの余生を、恨む人生か。
嫌な終活だな。
嫌な終活だな。
名無しさん
2017/04/19 18:09
2017/04/19 18:09
解散はとても地に足が着いた選択だと思います。
名無しさん
2017/04/19 19:00
2017/04/19 19:00
この人は「俺が、「石原プロ」を大きくさせた」という自負があるのでしょうね。ジャニーズのメリーお婆さんといい、この人といい、一番の厄介者は、長年事務所にいる「ベテラン」という名の厄介なお年寄りでしょうね。
名無しさん
2017/04/19 18:02
2017/04/19 18:02
新人もたいした奴はいないし、売れないし、これじゃ倒産するのも目に見えている。その前に解散したほうがいいのであろう。
名無しさん
2017/04/19 18:13
2017/04/19 18:13
77歳にもなって、いつまで居座るつもりや!裕次郎さんの会社やし、亡くなられた時点で終わり。今じゃ高齢者ばかりやん
名無しさん
2017/04/19 18:59
2017/04/19 18:59
こういうことを公に言うことに理解できない。まして石原裕次郎のマネージャーだったのに。これまでのファンがどう思うか考えてないのか。自分の思い通りにならなかったから逆恨みしてるとしか思えない。老人になると人の意見、考えをわかろうとする能力が落ちるんだろうか。
名無しさん
2017/04/19 17:25
2017/04/19 17:25
83歳のまきこさんに
任せるってどんな会社やねん
終わっとるやないかい!
任せるってどんな会社やねん
終わっとるやないかい!
名無しさん
2017/04/19 18:06
2017/04/19 18:06
あんまりもめて欲しくないね。石原裕次郎の名前に傷がつくようなことはしないで欲しい。
名無しさん
2017/04/19 17:23
2017/04/19 17:23
若返りが図れなかった。
高齢化軍団だともう閉めるしかない。
高齢化軍団だともう閉めるしかない。
名無しさん
2017/04/19 18:10
2017/04/19 18:10
恨みつらみを週刊誌でですか
失言してれば致し方無いと考えるべきですよ
失言してれば致し方無いと考えるべきですよ
名無しさん
2017/04/19 17:51
2017/04/19 17:51
第2の石原裕次郎の徳重君も鳴かず飛ばずだし、稼ぎ頭と言われる所属タレントはそう居ないから負債抱える前に解散した方が良いのではという考えでしょうね。
名無しさん
2017/04/19 17:21
2017/04/19 17:21
確かに最近に至っては石原プロの印象が薄い「旅サラダ」で毎週神田正樹は見るしちょっと前に「あぶないデカ」で舘ひろしは見たが他の若手なんでメディアでも見かけないし全員揃うとこと言うと震災絡みの炊き出しくらいなもので本当に存続出来ていることが不思議。たしかにそろそろいいのでは?
名無しさん
2017/04/19 18:32
2017/04/19 18:32
出てくる人の年齢がみんな高齢すぎて…
今どき、そのお年まで働けたら御の字でしょう。
今どき、そのお年まで働けたら御の字でしょう。
名無しさん
2017/04/19 18:09
2017/04/19 18:09
小樽の記念館も閉めたんですよね。会社運営も結構厳しいのでは?渡さんは弟さんも亡くなったし、自分も持病がある。まきこ夫人と相談されてるんでしょう。後輩に引き継ごうとしただろうけど、若返りも難しいのかも。舘さんだって還暦過ぎてるんでは?まきこさんや舘さんがお元気なうちにきちんとしておこうとされてるのかも。しかし、お家騒動ってどうしても意見が割れるのね。失言って何?
名無しさん
2017/04/19 18:06
2017/04/19 18:06
仲川はあまりに未練たらしいのでは?
名無しさん
2017/04/19 17:19
2017/04/19 17:19
年月が経ったんだなあ。
華の時代は終わりにけり。
今年は裕次郎さんが亡くなって30年。
丁度節目でもありますね。
華の時代は終わりにけり。
今年は裕次郎さんが亡くなって30年。
丁度節目でもありますね。
名無しさん
2017/04/19 21:00
2017/04/19 21:00
見苦しい…
その(失言)も気になるが、僕の話も聞かないでってどんだけエゴがあんだか。
もう77歳なんだから。
その(失言)も気になるが、僕の話も聞かないでってどんだけエゴがあんだか。
もう77歳なんだから。
名無しさん
2017/04/19 17:18
2017/04/19 17:18
刑事ドラマ3作(太陽にほえろ・大都会・西部警察)で稼いだ金は使い切ってしまったか。
名無しさん
2017/04/19 17:54
2017/04/19 17:54
苦楽を共にした仲間たちではないか、皆で話し合い綺麗に別れてほしい、裕次郎もそう願っているぜ。
名無しさん
2017/04/19 20:29
2017/04/19 20:29
裕次郎亡き後、もう充分に勤め上げたでしょう。
会社存続に固執しない所が男、渡哲也でしょう。
それに対して、一生恨みますとは、情けない
器の差が表れてますね
会社存続に固執しない所が男、渡哲也でしょう。
それに対して、一生恨みますとは、情けない
器の差が表れてますね
名無しさん
2017/04/19 21:38
2017/04/19 21:38
何十年も前に裕次郎さんが亡くなった後、渡さんが会社を支えたんだし、自由にする権利はあると思うよ。
名無しさん
2017/04/19 17:16
2017/04/19 17:16
21世紀の裕次郎は!?……いなかった。(´;ω;`)ウッ…
名無しさん
2017/04/19 19:21
2017/04/19 19:21
こんな一個人の恨み節を載せられても、、、
名無しさん
2017/04/19 20:53
2017/04/19 20:53
歳いくと丸くなるのは、嘘ですね。
名無しさん
2017/04/19 18:32
2017/04/19 18:32
俺いまいち何に怒ってるのかすら読んでもわかんない。
名無しさん
2017/04/19 17:39
2017/04/19 17:39
飛ぶ鳥を落とす勢いだった昭和の時代が過ぎ、所属芸能人も歳を取ってしまった。
渡さんも大病を患い、もうゆっくりと休みたいんでしょうね〜。
継続したいなら自分が社長やればいい。
渡さんも大病を患い、もうゆっくりと休みたいんでしょうね〜。
継続したいなら自分が社長やればいい。
名無しさん
2017/04/19 19:46
2017/04/19 19:46
おっさんいつまでやるつもりやったん?十分貰うもん貰ったやろ
名無しさん
2017/04/19 21:00
2017/04/19 21:00
石原さんの夫人や、
石原軍団の頭の渡さんが
解散を視野に入れてるなら、
それを仲川氏が恨むのは筋違いだよなあ。
要は夫人はひっそりと
余生を暮らしたいのだろうし、
渡さんもそれを支持してるんだろうから。
石原軍団の頭の渡さんが
解散を視野に入れてるなら、
それを仲川氏が恨むのは筋違いだよなあ。
要は夫人はひっそりと
余生を暮らしたいのだろうし、
渡さんもそれを支持してるんだろうから。
名無しさん
2017/04/19 18:35
2017/04/19 18:35
裕次郎さんもダイブ前に他界してるし
若手のスタータレントが居ないのに
石原プロをいつまでも存続させるのは、無理があるのかも。。。
若手のスタータレントが居ないのに
石原プロをいつまでも存続させるのは、無理があるのかも。。。
名無しさん
2017/04/19 19:25
2017/04/19 19:25
渡さんもゆっくりしたいんでしょう。
名無しさん
2017/04/19 18:32
2017/04/19 18:32
潔く身を引かなかった代償じゃないの?
もう、歳も歳だし余生を楽しみなよ。
もう、歳も歳だし余生を楽しみなよ。
名無しさん
2017/04/19 20:24
2017/04/19 20:24
90近くになっても権力を振りかざす御老人もいるからねぇ
名無しさん
2017/04/19 18:42
2017/04/19 18:42
クビと言ったら聞こえ悪いが先を見据えた上での判断では?片方の意見だけでは相手側が悪者になってしまう
名無しさん
2017/04/19 21:51
2017/04/19 21:51
逆恨み臭もしてくる・・・
名無しさん
2017/04/19 22:40
2017/04/19 22:40
その歳になって新たな恨む気持ちなど
持っちゃいけない…。
持っちゃいけない…。
名無しさん
2017/04/19 21:09
2017/04/19 21:09
生きてるだけで儲けもん、揉め事は寿命を縮めるだけで何のメリットもないと思いますよ。
70代になってもまだやりますか
70代になってもまだやりますか
名無しさん
2017/04/19 18:42
2017/04/19 18:42
そんな、変な話かな。。?自分が首になった極々ありふれた話では?失言したりもしてるんでしょ?この話を世間に知らしめても、渡さんに悪いイメージつくのかな?みんな高齢で、退き際をかんがえてるだけてしょ?77歳。。?
名無しさん
2017/04/19 19:06
2017/04/19 19:06
引くべき時を知らずして、いかな戦が出来ようか
名無しさん
2017/04/19 22:51
2017/04/19 22:51
なんだろ、恨むのはお門違いとしか思えない
むしろ77歳まで勤めれたことを感謝すべきかと
むしろ77歳まで勤めれたことを感謝すべきかと
名無しさん
2017/04/19 20:21
2017/04/19 20:21
渡さんはいつか自分がいなくなったあとの事まで考えてるのでは?
一生恨みますって女々しい
一生恨みますって女々しい
名無しさん
2017/04/19 21:32
2017/04/19 21:32
一生恨むということはあと何年?
名無しさん
2017/04/19 19:50
2017/04/19 19:50
77歳男性なら「一生」はあと少しだろう。
その歳でまだ会社や地位にしがみつくのか?
いきなりの話題で何のことかと思ったよ。
その歳でまだ会社や地位にしがみつくのか?
いきなりの話題で何のことかと思ったよ。
名無しさん
2017/04/19 17:29
2017/04/19 17:29
クビになるような人材だったんだなと自覚しましょう。
名無しさん
2017/04/19 17:49
2017/04/19 17:49
一時期は会社に貢献してるの峰竜太だけって言われてたからなぁ…
名無しさん
2017/04/19 19:32
2017/04/19 19:32
各々の事情で、潔くって訳にはいかんのかね?
名無しさん
2017/04/19 19:18
2017/04/19 19:18
一方的な逆恨みのような、、、
名無しさん
2017/04/19 21:47
2017/04/19 21:47
亡き国民的スターの石原裕次郎さんのファンは、解散よりも一生恨むとか公の場であなたが発言した事の方が悲しいですね。
私は体調が思わしくない渡さんが受け継いで、ここまでやり遂げた事にお疲れ様でしたといいたいですけどね。
私は体調が思わしくない渡さんが受け継いで、ここまでやり遂げた事にお疲れ様でしたといいたいですけどね。
名無しさん
2017/04/19 22:08
2017/04/19 22:08
渡の退任を慰留したのが原因で関係が悪化というのがいまひとつ分からん。
名無しさん
2017/04/19 19:03
2017/04/19 19:03
もういいんじゃないか、と思う
名無しさん
2017/04/20 00:42
2017/04/20 00:42
30年も前に亡くなった方の名前にいつまですがるつもりなんだろう。
渡さんもまき子さんも所属している若手の今後を考えているのでは…
渡さんもまき子さんも所属している若手の今後を考えているのでは…
名無しさん
2017/04/19 17:51
2017/04/19 17:51
残念ですね余りごちゃごちゃになりこれ以上もめないために石原プロらしくいさぎよく解散としても良いのではないかな亡くなった
石原裕次郎さんもこれ以上苦労をしてまでも存続は望まないのではないかなと思いますね
これ以上もめないよう期待します
石原裕次郎さんもこれ以上苦労をしてまでも存続は望まないのではないかなと思いますね
これ以上もめないよう期待します
名無しさん
2017/04/19 22:23
2017/04/19 22:23
強欲ジシィの記事なんぞ読みたくないわ。
名無しさん
2017/04/19 22:29
2017/04/19 22:29
「一生を捧げた石原プロがなくなるのは、僕の一生が無価値だったということ」
とでも言いたいんでしょうか?
とでも言いたいんでしょうか?
名無しさん
2017/04/19 21:40
2017/04/19 21:40
77歳までには今まで十二分にいい思いもオイシイ思いもしただろうと思うけど・・・
名無しさん
2017/04/19 19:30
2017/04/19 19:30
この年代の人って
「老兵は消え去るのみ」って言葉を知ってると思うけど
告発するような人間を
今まで雇っていた石原プロの方が よっぽど大変だったろうね
「老兵は消え去るのみ」って言葉を知ってると思うけど
告発するような人間を
今まで雇っていた石原プロの方が よっぽど大変だったろうね
名無しさん
2017/04/19 18:46
2017/04/19 18:46
世代交代に失敗した組織の末路がよく分かる。
名無しさん
2017/04/19 20:19
2017/04/19 20:19
クビって配達証明郵便でされるもんなの・・・?
名無しさん
2017/04/19 19:17
2017/04/19 19:17
天国にいる裕さんは何とも言えない思いで見ているだろう。
あまり見とっともないことをせず、幕を引く時はキレイに引いて欲しい。
石原裕次郎の名を汚さぬ為にも。
あまり見とっともないことをせず、幕を引く時はキレイに引いて欲しい。
石原裕次郎の名を汚さぬ為にも。
名無しさん
2017/04/19 22:40
2017/04/19 22:40
この常務とやらは
自分が会社をまわしてきた。だから自分は大事にされるべき
と勘違いされてるんでしょ
渡さん達のおかげで今の地位があったのに一生恨むとか失言がすぎる
んー‥‥どっちにしてもあと5年くらいかね(*_*)
自分が会社をまわしてきた。だから自分は大事にされるべき
と勘違いされてるんでしょ
渡さん達のおかげで今の地位があったのに一生恨むとか失言がすぎる
んー‥‥どっちにしてもあと5年くらいかね(*_*)
名無しさん
2017/04/19 19:45
2017/04/19 19:45
奥さまが解散に傾いているなら
社員の後処理をしてあげれば良いのに
ご自分も含めて皆さまご高齢ですし
終されてもよろしいかと…
社員の後処理をしてあげれば良いのに
ご自分も含めて皆さまご高齢ですし
終されてもよろしいかと…
名無しさん
2017/04/19 19:46
2017/04/19 19:46
いつまで居座るつもりだったの?
爺さんモウロクしてるんじゃない??
爺さんモウロクしてるんじゃない??
名無しさん
2017/04/20 00:02
2017/04/20 00:02
こういう世界は足の引っ張りあいが常
恨みつらみは当たり前
引きづっている人間はさらにちっちゃい人間で救えない
恨みつらみは当たり前
引きづっている人間はさらにちっちゃい人間で救えない
名無しさん
2017/04/19 23:14
2017/04/19 23:14
77にもなる人が恨み節か…悟りとは縁の無い人種。残念だな。
名無しさん
2017/04/20 02:35
2017/04/20 02:35
きちんと整理しようと考えての解散だと思う。
きっと所属タレントたちは納得していると思う。
それを過去の栄光にしがみついて恨みますなんていうのは見苦しい。
きっと所属タレントたちは納得していると思う。
それを過去の栄光にしがみついて恨みますなんていうのは見苦しい。
名無しさん
2017/04/19 22:44
2017/04/19 22:44
先行き短い人が一生恨むって言ってもねぇ。
名無しさん
2017/04/20 00:58
2017/04/20 00:58
77歳の嫉妬も見苦しい
名無しさん
2017/04/19 17:58
2017/04/19 17:58
ここまで来て……。
名無しさん
2017/04/19 21:43
2017/04/19 21:43
情けない奴っちゃな。
名無しさん
2017/04/20 06:13
2017/04/20 06:13
渡さんは77歳で病気もしているのに辞めたら恨む、ってどんだけブラック企業なんだよ。
名無しさん
2017/04/19 19:51
2017/04/19 19:51
自分の歳を考えた方が良い・・・
老害って言葉もあるしね。
老害って言葉もあるしね。
名無しさん
2017/04/20 06:10
2017/04/20 06:10
「石原軍団」というブランドの威光が逆に渡さん自身のブランドを下げているような気がするので、よい決断だとおもう。
名無しさん
2017/04/20 00:56
2017/04/20 00:56
裕次郎だって、今の30代は歴史の人物でしかない。
過去にしがみつき過ぎたんだよ。
過去にしがみつき過ぎたんだよ。
名無しさん
2017/04/19 21:03
2017/04/19 21:03
決裂したら出前の記者に垂れ込む、綺麗ではないな。
名無しさん
2017/04/20 03:19
2017/04/20 03:19
晩年を
恨みで過ごす
隣国人かな
恨みで過ごす
隣国人かな
名無しさん
2017/04/19 21:11
2017/04/19 21:11
77歳の常務と83歳の会長じゃあ、若い人の感覚と違ってるから下の若い人が大変だね。
名無しさん
2017/04/20 05:02
2017/04/20 05:02
これは‥仕方ない‥
名無しさん
2017/04/19 22:44
2017/04/19 22:44
おじいちゃん、おばあちゃんで仲良くできないものかね…
名無しさん
2017/04/19 19:46
2017/04/19 19:46
時代に合ってないんだから早く畳めばいい。古すぎて痛い。
名無しさん
2017/04/19 23:09
2017/04/19 23:09
誰一人共感しない恨み節
名無しさん
2017/04/19 17:22
2017/04/19 17:22
よくわからない話にはコメントは差し控えようかな。
名無しさん
2017/04/20 08:45
2017/04/20 08:45
失言、77歳…あと数年なんだから身を引けよ。
名無しさん
2017/04/19 18:44
2017/04/19 18:44
自分の会社じゃないし、年齢もあるし自然な事と思いますがね。
名無しさん
2017/04/20 00:24
2017/04/20 00:24
会社を無くしたくないなら、もっと早くに後進に譲るべき。
名無しさん
2017/04/19 22:30
2017/04/19 22:30
新潮は、本当にゲス出版社だと思う。
名無しさん
2017/04/20 05:34
2017/04/20 05:34
…日本を千年恨む、、みたい
名無しさん
2017/04/20 09:11
2017/04/20 09:11
どっち道もう仕事なんて来ないんだから閉鎖が正解。
名無しさん
2017/04/19 21:55
2017/04/19 21:55
充分働いたから、いいんじゃない。
残りの人生有意義に過ごしてください。
残りの人生有意義に過ごしてください。
名無しさん
2017/04/19 20:03
2017/04/19 20:03
老兵はただ、去り行くのみだ…。
名無しさん
2017/04/20 04:24
2017/04/20 04:24
恨む。は、あかん。
名無しさん
2017/04/20 01:41
2017/04/20 01:41
終わりかけの会社なんだから、恨むんじゃなくて心配というか
労えよ
労えよ
名無しさん
2017/04/19 18:44
2017/04/19 18:44
はい 会社は、解散します。 で OK
裕次郎さんが 天国 で お怒りです。
裕次郎さんが 天国 で お怒りです。
名無しさん
2017/04/20 01:11
2017/04/20 01:11
お金が入って来なくなるからごねてる77才。一生恨むって、あとちょっとだけやん(笑)
名無しさん
2017/04/19 19:25
2017/04/19 19:25
もういい年をしてファンの夢を潰すようなこと言うなよな。
名無しさん
2017/04/19 22:18
2017/04/19 22:18
渡さんだけじゃなく元幹部以外幹部の総意だろ
観念しな
観念しな
名無しさん
2017/04/19 20:13
2017/04/19 20:13
元知事といい、軍団といい何か悲しいね。
もう時代に合わないんだろうな。
もう時代に合わないんだろうな。
名無しさん
2017/04/20 01:56
2017/04/20 01:56
そんな歳になっても後進に譲る気もないあなたが一番悪いんですよ!
名無しさん
2017/04/19 23:41
2017/04/19 23:41
会社を残すとして、先々どうするの?
名無しさん
2017/04/20 01:06
2017/04/20 01:06
逆恨みなんだろうな。いい年こいてこんなことするのも悲しい人だ。
名無しさん
2017/04/20 10:05
2017/04/20 10:05
失言もあったんだからしょうがないのでは。
名無しさん
2017/04/19 19:09
2017/04/19 19:09
あーあ…。
名無しさん
2017/04/19 19:54
2017/04/19 19:54
77歳でまだ現役って、そりゃ若手が育たないから会社も畳むわな
名無しさん
2017/04/20 05:30
2017/04/20 05:30
77歳…。「一生お恨み」の、その「一生」は何年くらいになるんだろ?
名無しさん
2017/04/20 01:22
2017/04/20 01:22
77歳まで生きていられる自信すら無い…。
名無しさん
2017/04/19 22:05
2017/04/19 22:05
何も晩節を汚すようなことをしなくてもいいのに・・・。
美味しい思いだって散々したんでしょう?
美味しい思いだって散々したんでしょう?
名無しさん
2017/04/20 01:55
2017/04/20 01:55
失言てなんだろね
名無しさん
2017/04/20 06:42
2017/04/20 06:42
「一生恨みます……」なんて言うような人だからじゃないかな。
どんな事があったか分からないが、77歳の引き際としては寂しいですね。
どんな事があったか分からないが、77歳の引き際としては寂しいですね。
名無しさん
2017/04/20 00:44
2017/04/20 00:44
不器用ですから
名無しさん
2017/04/20 03:47
2017/04/20 03:47
第2の石原裕次郎を探せ、でこけた時点で石原プロは終わっていた
名無しさん
2017/04/19 18:19
2017/04/19 18:19
事務所的にも先行きがないから畳みたい意向があるのでは?
ご高齢な方がこの先まだ続けたいと言っても、若手も特に育てなかったなかで、この先どういった活動をしていくか疑問に思ってしまう。
解散したほうがいいと思います。
ご高齢な方がこの先まだ続けたいと言っても、若手も特に育てなかったなかで、この先どういった活動をしていくか疑問に思ってしまう。
解散したほうがいいと思います。
名無しさん
2017/04/20 10:44
2017/04/20 10:44
人間 いつか引退する
その時に備え 有能な人ほど後輩を育てあげるもんだけど
この方は 会社=自分 になってしまってたんだね・・
哀れだ
その時に備え 有能な人ほど後輩を育てあげるもんだけど
この方は 会社=自分 になってしまってたんだね・・
哀れだ
名無しさん
2017/04/19 22:42
2017/04/19 22:42
お恨みをお悔やみと読み間違えたわ
名無しさん
2017/04/20 07:58
2017/04/20 07:58
儲からない会社を存続させておく余裕は無いだろ
名無しさん
2017/04/19 21:00
2017/04/19 21:00
潔さがないよ。
名無しさん
2017/04/19 19:51
2017/04/19 19:51
あと何年働くつもりなんね?もうええやろ(c”ತ、_ತ)
名無しさん
2017/04/19 22:08
2017/04/19 22:08
さぶちゃんも最近は馬の方が楽しそうだし、どうなるんだろうね
いい時代の昭和は本当に消えていくな~
いい時代の昭和は本当に消えていくな~
名無しさん
2017/04/20 01:12
2017/04/20 01:12
石原プロって、表に出て来ない人間にロクなのがいない印象。小◯専務とか…
名無しさん
2017/04/19 22:47
2017/04/19 22:47
明日発売の週刊新潮は「なかがわ」シリーズかよ(笑)
名無しさん
2017/04/20 10:11
2017/04/20 10:11
ひどいな
渡さんを恨むな
77歳まで働けたんだからいいじゃん
どうせ辞めても生活できるでしょ?
渡さんを恨むな
77歳まで働けたんだからいいじゃん
どうせ辞めても生活できるでしょ?
名無しさん
2017/04/19 19:20
2017/04/19 19:20
元気なジジィだな
名無しさん
2017/04/19 20:58
2017/04/19 20:58
いい思い出も贅沢な暮らしもできたし恨むのはやめたほうがいいよ。
婦人含め要介護軍団だしね。
裕次郎ありきの石原軍団でしよ。
婦人含め要介護軍団だしね。
裕次郎ありきの石原軍団でしよ。
名無しさん
2017/04/20 02:00
2017/04/20 02:00
「僕の退任劇は(中略)始まったと思います」。
思います?
ご自身の予想で渡さんを恨むなんて、勝手じゃない?
思います?
ご自身の予想で渡さんを恨むなんて、勝手じゃない?
名無しさん
2017/04/20 09:40
2017/04/20 09:40
石原(兄)と2人で再起を計ってみてはいかが?
名無しさん
2017/04/19 20:52
2017/04/19 20:52
その失言が重要。
名無しさん
2017/04/20 05:51
2017/04/20 05:51
経営者感覚がないうえに、失言したんだから仕方ないよね。
名無しさん
2017/04/20 04:21
2017/04/20 04:21
普通はここまで収入くれてありがとう!だけどな。その年、みんな6~7万で生活してるよ!特別な人以外!貴方その特別な人だろ!まぁ国にも言いたいことはあるけども。
名無しさん
2017/04/20 01:45
2017/04/20 01:45
77で、人を恨むとかしょーもな。
名無しさん
2017/04/19 22:37
2017/04/19 22:37
餅つきと炊き出しぐらいしか
仕事が無いからな+
仕事が無いからな+
名無しさん
2017/04/20 00:15
2017/04/20 00:15
僕にはビジョンもなにもない。
けど、足を引っ張ることはできる。
みたいなところかな
けど、足を引っ張ることはできる。
みたいなところかな
名無しさん
2017/04/19 23:21
2017/04/19 23:21
渡瀬恒彦さん亡くなっ頼も有るし
名無しさん
2017/04/20 08:25
2017/04/20 08:25
40年糊口をしのいだ会社(経営者)に恩は無いのか?
石原裕次郎が没した時点で解散でも全く問題なかったはずなので
77歳まで労役出来た事は僥倖では無いのか?
反旗を翻す心根が俺には理解不能だ。
石原裕次郎が没した時点で解散でも全く問題なかったはずなので
77歳まで労役出来た事は僥倖では無いのか?
反旗を翻す心根が俺には理解不能だ。
名無しさん
2017/04/20 05:47
2017/04/20 05:47
人間、やはり70代超えてくると冷静な判断力も衰えてくると言うこと。
運転免許、選挙権等にも終わりが必要ですね。
運転免許、選挙権等にも終わりが必要ですね。
名無しさん
2017/04/20 01:06
2017/04/20 01:06
もう77歳やからいままでのスターに乗っかった甘いしるを感謝して勇退すべきで恨み節なんかは老がいやと私は感じます。厳しいですか?
名無しさん
2017/04/20 01:47
2017/04/20 01:47
一生恨んでも、あと数年。
名無しさん
2017/04/20 02:44
2017/04/20 02:44
悪いが炊き出しで頑張るイメージしかない
名無しさん
2017/04/19 20:52
2017/04/19 20:52
会社っていても、そんな大げさにするほどの会社でもないでしょう。
そもそも御大である、石原裕次郎がもうはるか前にいないのだから。
松下幸之助の会社だって、三代目ごろには、すでに能無しのレベルです。
そもそも御大である、石原裕次郎がもうはるか前にいないのだから。
松下幸之助の会社だって、三代目ごろには、すでに能無しのレベルです。
名無しさん
2017/04/19 21:37
2017/04/19 21:37
77までメシ食えて御の字とは思わないんだろうか。
名無しさん
2017/04/20 04:46
2017/04/20 04:46
昔は角がとれて丸くなるのが人生でしたが最近は丸が角かどしくなるのを老害と言うらしい。
名無しさん
2017/04/20 00:35
2017/04/20 00:35
爺さん達の争いみっともないよ
40年以上頑張って来たんだから、
楽しかったね、と幕を引くべき。
40年以上頑張って来たんだから、
楽しかったね、と幕を引くべき。
名無しさん
2017/04/20 03:30
2017/04/20 03:30
英断された渡哲也さん、カッコイイです。
名無しさん
2017/04/19 23:34
2017/04/19 23:34
「石原」プロでなんですよ。
裕次郎さん亡くなって30年、渡さんもね、弟の渡瀬さんが先立って・・・・・。もう、充分だと思います。
裕次郎さん亡くなって30年、渡さんもね、弟の渡瀬さんが先立って・・・・・。もう、充分だと思います。
名無しさん
2017/04/20 06:38
2017/04/20 06:38
「今までありがとう」と言うのが、最後のお言葉ですよ。
名無しさん
2017/04/19 18:39
2017/04/19 18:39
不満は、退職金がない?
名無しさん
2017/04/19 21:29
2017/04/19 21:29
裕次郎さんが死んだ時点で解散すべきじゃなかったの。濡れ落ち葉みたいにいつまでもしがみついてるみっともないジイサン。77才なら達観しててもおかしくないのに、煩悩の塊みたいなジイサンだな。
名無しさん
2017/04/20 03:35
2017/04/20 03:35
「77歳まで働かせていただき、ありがとうございます」と感謝するのが常識だろう。ふつうは60歳でクビになるよ。
名無しさん
2017/04/20 06:04
2017/04/20 06:04
渡さんだからあまり多くを語らなかった
と思います。しかし、なんとも残念な
コメントであり残念な出来事ですね・・・
と思います。しかし、なんとも残念な
コメントであり残念な出来事ですね・・・
名無しさん
2017/04/19 18:35
2017/04/19 18:35
熱い想いがあるのでしょうが、それは渡さんも同じでしょう。しかし、その想いだけで会社は存続しない。裕次郎氏の神通力も、今の時代は通用しないし仕方ないところじゃないですか?
恨むなら、ご自身が在職中に石原プロを永続的にやっていけるような転換をはかれなかったことを恨んだ方が良い。あなたのために会社があるわけでもないのだから。
恨むなら、ご自身が在職中に石原プロを永続的にやっていけるような転換をはかれなかったことを恨んだ方が良い。あなたのために会社があるわけでもないのだから。
名無しさん
2017/04/20 07:34
2017/04/20 07:34
じじいしかいないプロダクションに未来を見いだせなかった…
渡さんの決断は英断だって事じゃない。
渡さんの決断は英断だって事じゃない。
名無しさん
2017/04/19 19:27
2017/04/19 19:27
仲川くん、本性だしたぬ。
名無しさん
2017/04/19 20:05
2017/04/19 20:05
その歳になって死に欲が付いたか️
名無しさん
2017/04/19 22:38
2017/04/19 22:38
諸行無常の響きあり
名無しさん
2017/04/20 10:28
2017/04/20 10:28
若手が育たず、大盤振る舞いをしていたらね…。
名無しさん
2017/04/20 00:34
2017/04/20 00:34
一生って言ってもあと数年でしょ?
名無しさん
2017/04/19 21:24
2017/04/19 21:24
逆恨み
名無しさん
2017/04/20 03:46
2017/04/20 03:46
決めるのは株主
名無しさん
2017/04/20 05:49
2017/04/20 05:49
僕は・・・って77歳かよ!
あんたが50歳ならわかるが77歳まで収入があったんだろ十分すぎるほど石原プロに世話になったんだからさ
まして闘病中で最近弟さんまで亡くされた渡さんの名前を週刊紙に売ってまでやるかね?
あんたが50歳ならわかるが77歳まで収入があったんだろ十分すぎるほど石原プロに世話になったんだからさ
まして闘病中で最近弟さんまで亡くされた渡さんの名前を週刊紙に売ってまでやるかね?
名無しさん
2017/04/20 10:18
2017/04/20 10:18
会社経営に社長の嫁が顔突っ込んでくると録な展開にはならない・・
ここ人も、渡さんというより嫁に怒り心頭なのだろうな
ここ人も、渡さんというより嫁に怒り心頭なのだろうな
名無しさん
2017/04/19 21:42
2017/04/19 21:42
77歳にもなって、いったい何にしがみ付いているんだ。
現時点で役者側のトップである渡が解散だと言うのなら、
それはもう解散で決定なんだよ。
現時点で役者側のトップである渡が解散だと言うのなら、
それはもう解散で決定なんだよ。
名無しさん
2017/04/20 04:14
2017/04/20 04:14
仁義なき戦い
名無しさん
2017/04/19 20:14
2017/04/19 20:14
若手が全く育たない事務所じゃ
畳むのも当然
畳むのも当然
名無しさん
2017/04/19 18:53
2017/04/19 18:53
存続させる理由が見当たらない。
裕次郎が亡くなった時に解散するべきだったんだ。
裕次郎が亡くなった時に解散するべきだったんだ。
名無しさん
2017/04/19 21:01
2017/04/19 21:01
所属タレントが高齢に成り過ぎた
名無しさん
2017/04/20 10:40
2017/04/20 10:40
従業員を解雇にすると恨みはつきものです。
名無しさん
2017/04/20 03:02
2017/04/20 03:02
悲しいニュースです
恨まずにいて欲しい
恨まずにいて欲しい
名無しさん
2017/04/19 19:29
2017/04/19 19:29
渡に船ですね
名無しさん
2017/04/19 18:26
2017/04/19 18:26
次世代の裕次郎も育たなかった事だし、解散してもいいんじゃね?
名無しさん
2017/04/19 20:30
2017/04/19 20:30
これはあくまでも推測に過ぎないんだけど、
77歳で役員は、正直、会社のお荷物でしかないし、
77歳ともなれば、脳の関係で、被害妄想も強くなりだす時期。
渡さんに思いやりが欠けてる部分あったのかもしれないけど、
この元幹部も、そうとう人間的に問題があるようにお見受けする。
77歳で役員は、正直、会社のお荷物でしかないし、
77歳ともなれば、脳の関係で、被害妄想も強くなりだす時期。
渡さんに思いやりが欠けてる部分あったのかもしれないけど、
この元幹部も、そうとう人間的に問題があるようにお見受けする。
名無しさん
2017/04/19 22:56
2017/04/19 22:56
渡さん側の意見も聞かないとね。
週刊誌はどうしても偏るから。
週刊誌はどうしても偏るから。
名無しさん
2017/04/20 11:14
2017/04/20 11:14
日本の高齢化を象徴するようなニュースですね。
石原プロが「西部警察」でブイブイ言わせてたのは、もう40年近くも前のことですよ。
石原プロが「西部警察」でブイブイ言わせてたのは、もう40年近くも前のことですよ。
名無しさん
2017/04/19 22:13
2017/04/19 22:13
自分の発した「失言」を結局明かさずこれでは、
どっちがどうなのかわかりませんよ。
どっちがどうなのかわかりませんよ。
名無しさん
2017/04/19 20:16
2017/04/19 20:16
かなり前のことですが、新しい西部警察の撮影中に事故がおこり放映予定を即刻中止して被害者や視聴者に頭を下げて謝罪したあの男気のある石原プロに戻ってもらいたいです。こんな話聞きたくなかった
名無しさん
2017/04/19 17:47
2017/04/19 17:47
最近の馬鹿お笑い番組ばかり…残念です。
名無しさん
2017/04/20 10:55
2017/04/20 10:55
一生というほど人生残っていないかも…
名無しさん
2017/04/20 07:15
2017/04/20 07:15
77歳でしがみつくな
名無しさん
2017/04/19 21:34
2017/04/19 21:34
失言については触れないんかいwww
取材する側もきちんと両方の話を聞いた上で掲載しないと平等じゃないよな
取材する側もきちんと両方の話を聞いた上で掲載しないと平等じゃないよな
名無しさん
2017/04/20 05:33
2017/04/20 05:33
年齢うんぬんより経営者と意見が合わないからクビになるのは役員として当然だろう。
名無しさん
2017/04/19 19:11
2017/04/19 19:11
「西部警察」が終わり、「ゴリラ」がこけて、裕次郎が亡くなった時点で終わってたと思う。
名無しさん
2017/04/20 00:07
2017/04/20 00:07
西部警察撮影中の事故で、
新作に興味が無くなった。
旧作は、認める!
新作に興味が無くなった。
旧作は、認める!
名無しさん
2017/04/20 04:57
2017/04/20 04:57
一般企業だって会社を閉めるし、従業員に解雇通達をする。芸能事務所だって同じだろ。
この人勘違いしてるよ。解雇を恨むより、この歳まで働けたことに感謝すべきだと思う。
この人勘違いしてるよ。解雇を恨むより、この歳まで働けたことに感謝すべきだと思う。
名無しさん
2017/04/20 08:01
2017/04/20 08:01
立つ鳥後を濁さず。良く理解している年代で、みっともないし、石原裕次郎さんが、あの世で、言葉を伝えられなくて、嘆いているよ。きっと
名無しさん
2017/04/20 08:30
2017/04/20 08:30
終活ですね。
名無しさん
2017/04/20 11:00
2017/04/20 11:00
小樽もガラガラだし潮時だと思う
名無しさん
2017/04/20 03:54
2017/04/20 03:54
復活しようとするたびになんやかんやで問題出てたが、もう流石に限界だろう?よくもった方だよ。
名無しさん
2017/04/19 23:05
2017/04/19 23:05
77歳で煩悩持ちすぎだわ。恨んで寿命縮めるより、潮時と思って好きな事して余生を送ればいいだろうに。
名無しさん
2017/04/20 09:40
2017/04/20 09:40
あと何年?
名無しさん
2017/04/20 10:30
2017/04/20 10:30
77にもなって欲深過ぎて 渡さんもたいへんですね なにわともあれ、お金と親はいつまでもあるわけじゃないし人間もっと足元見て生きていかなきゃね
名無しさん
2017/04/20 04:45
2017/04/20 04:45
私の青春時代が渡哲也さん、そのものなんです自分で独立しないで裕次郎さんに尽くして、支えて頑張ったんだと思います高校時代渡哲也さんの映画沢山見ました東京流れ者、無頼シリーズ、レコードLpオレンジ色今でも持つています私は渡哲也さん=石原プロだと思っています、充分尽くして下さって体調の良くない今、ゆっくり休んで貰いたい、頑張れ哲兄、、、、
名無しさん
2017/04/20 10:11
2017/04/20 10:11
役員なんだから会社の方向性と異なり要らなきゃクビは当然
逆恨みにもほどがある。
逆恨みにもほどがある。
名無しさん
2017/04/20 05:32
2017/04/20 05:32
“内容証明“で、ってのが
嫌だな…。
そういうことでない?
嫌だな…。
そういうことでない?
名無しさん
2017/04/20 10:08
2017/04/20 10:08
この年でまだまだしがみついていたいとは・・・・。
じぶんにはそこまで脂ぎった欲望はないなぁ。
じぶんにはそこまで脂ぎった欲望はないなぁ。
名無しさん
2017/04/19 22:42
2017/04/19 22:42
若いスターを育てられないし畳んだ方がいいだろ。
名無しさん
2017/04/20 11:19
2017/04/20 11:19
老人は記憶が欠落してるからまともな判断は無理。
名無しさん
2017/04/20 09:41
2017/04/20 09:41
そりゃ上に従うしかないでしょ。
クビと言われたらそれまでですよ。
クビと言われたらそれまでですよ。
名無しさん
2017/04/20 11:08
2017/04/20 11:08
仲川♪ 仲川♪ 仲川♪
名無しさん
2017/04/20 07:51
2017/04/20 07:51
77にもなって悔いの残る仕事しかできなかったってことですかな
だからクビじゃないの
やり切ったでしょ77なら
辞めるのか遅すぎ
だからクビじゃないの
やり切ったでしょ77なら
辞めるのか遅すぎ
名無しさん
2017/04/19 21:22
2017/04/19 21:22
団長…
名無しさん
2017/04/20 01:00
2017/04/20 01:00
お迎え近いんだからそんな恨み節
抱えてる場合じゃないのに。
なんだかなあ
抱えてる場合じゃないのに。
なんだかなあ
名無しさん
2017/04/20 07:42
2017/04/20 07:42
若い人もいるのだから舘さんや神田さんに経営を譲ったらいいのでは。
名無しさん
2017/04/19 20:11
2017/04/19 20:11
古参の俳優陣の高齢化に相反し、若手俳優が伸び悩んでいる。もう解散した方が良いのでは。
名無しさん
2017/04/19 21:54
2017/04/19 21:54
倒産する前に自ら店じまいした方が裕次郎さんも納得してくれるはずですよ。
名無しさん
2017/04/19 22:54
2017/04/19 22:54
好きにしてくれ。
名無しさん
2017/04/19 22:41
2017/04/19 22:41
見苦しい。
名無しさん
2017/04/20 11:29
2017/04/20 11:29
潮時
名無しさん
2017/04/20 10:55
2017/04/20 10:55
たたもうが、続けようが、晩節を汚さないようお願いいたします。
名無しさん
2017/04/19 22:44
2017/04/19 22:44
これからの石原プロを担う若手俳優も育たず、石原プロの俳優が活躍できるような作品も残念ながら無くなってしまいました。
私は舘ひろしさんの大ファンですが、廃れて行く石原プロを見たくはないので、畳むなら今だと思います。
私は舘ひろしさんの大ファンですが、廃れて行く石原プロを見たくはないので、畳むなら今だと思います。
名無しさん
2017/04/20 10:04
2017/04/20 10:04
77才迄働いてきた会社なんだから、恨み事なんか言わずに、隠居すれば、かっこいいのにな。
名無しさん
2017/04/20 00:17
2017/04/20 00:17
先を見据えているのなら、なぜ新人オーディションで新人まで雇ったんだろ。迷走ですね。
名無しさん
2017/04/19 19:41
2017/04/19 19:41
仁義なき戦い
名無しさん
2017/04/20 01:24
2017/04/20 01:24
石原裕次郎さんに
ご子息でもいたらな…。
寂しい限りで。
ご子息でもいたらな…。
寂しい限りで。
名無しさん
2017/04/19 22:09
2017/04/19 22:09
今までの石原プロを経営してた77歳なら、
もう退き時では?
渡さん世代以降のタレントが育たず、
いつまでも裕次郎、裕次郎…
その人の経営は、
もう時代に合わない。
これ以上、
裕次郎を食いつぶす稼ぎ方は、みっともないと思う。
もう退き時では?
渡さん世代以降のタレントが育たず、
いつまでも裕次郎、裕次郎…
その人の経営は、
もう時代に合わない。
これ以上、
裕次郎を食いつぶす稼ぎ方は、みっともないと思う。
名無しさん
2017/04/20 10:31
2017/04/20 10:31
自分も渡さんに賛成です。
名無しさん
2017/04/20 01:56
2017/04/20 01:56
仕事が、そんなにしたいのかなあ~。趣味がないのでは、その年代仕事が趣味みたいな人いますヨ。特にタクシー乗務員なんかわ。
名無しさん
2017/04/20 09:33
2017/04/20 09:33
永年尽力したんだろうけど経営者でないなら身を引くのが当たり前だよ爺さん…。
名無しさん
2017/04/20 09:22
2017/04/20 09:22
配達証明郵便でクビ宣告というのは確かに独特だが、仲川さんという方が「石原プロ」にしがみついてるだけのような気がする。人間関係を拗らせる77歳…虚しい。
名無しさん
2017/04/19 19:24
2017/04/19 19:24
最近の年寄りってなんかだめだね。
名無しさん
2017/04/19 18:04
2017/04/19 18:04
渡さん、同情しますよ!石原慎太郎があれじゃ、石原プロって恥ずかしいですよね!(笑)
名無しさん
2017/04/19 22:32
2017/04/19 22:32
記事そのものを読んでいないけど、石原プロモーションの現状を考えたら、解散はやむなしだと思う。
名無しさん
2017/04/20 09:53
2017/04/20 09:53
今の時代に存続は厳しいでしょう。
倒産みたいなことになるまえに清算したほうがいいと思うけどな。
倒産みたいなことになるまえに清算したほうがいいと思うけどな。
名無しさん
2017/04/20 02:00
2017/04/20 02:00
一生お恨み申し上げたところで、先が…もう…
名無しさん
2017/04/20 00:45
2017/04/20 00:45
言ってることが理解できないのは私だけだろうか。石原裕次郎亡き後の石原軍団を支えていたのはどう考えても渡哲也であるから、その考えに納得するのが筋なのでは。能力と人望があるなら会社を作ればいいし、ないならそれまでの人間ではなかろうか。
名無しさん
2017/04/20 04:00
2017/04/20 04:00
77まで雇われて、一生恨むって、どんだけ良く深いのか、普通、感謝でないか?
人生の先輩、何を学んだ?
人生の先輩、何を学んだ?
名無しさん
2017/04/19 22:48
2017/04/19 22:48
もう良いでしょう。
80手前まで働けたんだから。
80手前まで働けたんだから。
名無しさん
2017/04/20 02:50
2017/04/20 02:50
どうでもいい話・・・
名無しさん
2017/04/19 23:23
2017/04/19 23:23
義理を欠いたらいけませんよ
名無しさん
2017/04/20 03:46
2017/04/20 03:46
仲川さんも、理解しないとダメですよ。石原プロには、この先無いと渡さんが考えて解散の道を選ばれているのだから。いつまでも固執してるのは、理解しがたいです。
名無しさん
2017/04/20 03:45
2017/04/20 03:45
弟さん(渡瀬恒彦さん)の死といい、今回の渡さんの不仲解散といい、もうこれ以上渡瀬家に嫌な思いはさせないでほしいですね。としか言いようがありません。
名無しさん
2017/04/20 04:51
2017/04/20 04:51
年齢的に「恨む」じゃなく、「今までありがとう」と言うべきでは?
渡氏が解散前提の相談役なのぐらい気付けよ
いい大人なんだから
渡氏が解散前提の相談役なのぐらい気付けよ
いい大人なんだから
名無しさん
2017/04/19 20:16
2017/04/19 20:16
77まで面倒みた石原プロ凄い。黙って隠居してほしい。
渡さんやみなさんの考えがおありなのでしょう。
渡さんやみなさんの考えがおありなのでしょう。
名無しさん
2017/04/20 10:25
2017/04/20 10:25
零細企業だらけの地域に住んでいてうちも零細企業を経営しているけど、会社を閉めるのはすごく大変なこと。石原一族に後継ぎがいないのだから、今の経営陣が動けるうちに会社を閉めるようにしないと、困るのは残される従業員だと思う。
名無しさん
2017/04/20 09:57
2017/04/20 09:57
人間として最低の男だな こんな男には世間からお悔やみ申し上げますだ・・・
名無しさん
2017/04/20 01:54
2017/04/20 01:54
男のロマンのような軍団………
花火のように、パッと解散してほしい………
一生ファンです………
花火のように、パッと解散してほしい………
一生ファンです………
名無しさん
2017/04/20 06:49
2017/04/20 06:49
77で一生恨むってあと何年恨むの?
おじいちゃん。
おじいちゃん。
名無しさん
2017/04/20 00:19
2017/04/20 00:19
いい年して、恨み節ですか。勇退でいいんじゃないの?こういうニュースは聞きたくない。
名無しさん
2017/04/20 11:05
2017/04/20 11:05
まだたけし軍団があるではないか?
名無しさん
2017/04/20 01:13
2017/04/20 01:13
もう、えぇ〜って…
名無しさん
2017/04/19 23:53
2017/04/19 23:53
これを読んだだけではよく分からない
名無しさん
2017/04/20 00:40
2017/04/20 00:40
くだらない…。いつまでも流れに疎い昭和の会社。
名無しさん
2017/04/19 21:38
2017/04/19 21:38
Youtuberをマネジメントする位の大革新が必要。若い風に乏し過ぎた。
名無しさん
2017/04/20 02:50
2017/04/20 02:50
良い年をした大人が、人を恨むなどと、分別がない。
渡さんも高齢、会社や俳優という仕事を減らして行きたいと思うのは当然。
受け入れられないという方がワガママ。
渡さんも高齢、会社や俳優という仕事を減らして行きたいと思うのは当然。
受け入れられないという方がワガママ。
名無しさん
2017/04/20 07:00
2017/04/20 07:00
週刊誌が面白おかしくドラマ仕立てにしただけで
誰も誰のことも恨んでないと思うよ。
誰も誰のことも恨んでないと思うよ。
名無しさん
2017/04/19 23:04
2017/04/19 23:04
みんな歳をとり終活の準備
名無しさん
2017/04/20 06:24
2017/04/20 06:24
石原軍団、お疲れ様でした。
まぁ解雇だから退職金貰ってのんびり生活して下さい。
人間、一生許せない人はいても仕方ないですが恨んでは駄目ですよ
自分が惨めになるだけです。
まぁ解雇だから退職金貰ってのんびり生活して下さい。
人間、一生許せない人はいても仕方ないですが恨んでは駄目ですよ
自分が惨めになるだけです。
名無しさん
2017/04/19 22:26
2017/04/19 22:26
舘さんが社長になる選択は無いのかな
名無しさん
2017/04/19 22:22
2017/04/19 22:22
会社にすがる姿に見える。
渡さんは、時流に合わせた形を取りたいのでしょう。
今後は所属タレントや俳優のスペックに任せたいのでは?
渡さんは、時流に合わせた形を取りたいのでしょう。
今後は所属タレントや俳優のスペックに任せたいのでは?
名無しさん
2017/04/20 10:09
2017/04/20 10:09
渡哲也さんは退き際を心得ている。この人は見苦しいし聞き苦しい。
名無しさん
2017/04/20 01:17
2017/04/20 01:17
これ以上、何の為に金が欲しいのか。
名無しさん
2017/04/19 19:42
2017/04/19 19:42
77とか83とか…会社に残っても会社の成長を阻害するだけ。
それに気づかないなら辞めさせられても仕方ない。
ぬるま湯に浸り、いつまでも寄生する方が悪い。
それに気づかないなら辞めさせられても仕方ない。
ぬるま湯に浸り、いつまでも寄生する方が悪い。
名無しさん
2017/04/19 22:55
2017/04/19 22:55
老人の同窓会みたいな感じになったらみっともないし、潮時だと思う。渡さんが居なけりゃどっちみち存続できないんだし、引き際が大事。
名無しさん
2017/04/20 00:31
2017/04/20 00:31
ここにも女帝か?
裕次郎亡き後はもう解散で良いんじゃね?
裕次郎亡き後はもう解散で良いんじゃね?
名無しさん
2017/04/20 06:59
2017/04/20 06:59
長生きし過ぎるから若手が育たなくなる。
歳とると欲深くなるから始末が悪い。
歳とると欲深くなるから始末が悪い。
名無しさん
2017/04/19 23:04
2017/04/19 23:04
若い人に任せてください。
名無しさん
2017/04/20 10:45
2017/04/20 10:45
マジかー、残念だけど仕方ない。
コンテンツがないもんなー。
所属してる俳優さんたちは、何処でもやっていける方ばかりだし。
21世紀の石原裕次郎あたりから、ホントめちゃくちゃだったもんな。
会社畳むのが遅かったくらい。
コンテンツがないもんなー。
所属してる俳優さんたちは、何処でもやっていける方ばかりだし。
21世紀の石原裕次郎あたりから、ホントめちゃくちゃだったもんな。
会社畳むのが遅かったくらい。
名無しさん
2017/04/19 23:26
2017/04/19 23:26
徳重ではなく小泉を選ぶ「目」があれば21世紀も生き延びただろう。
名無しさん
2017/04/20 02:13
2017/04/20 02:13
とりあえず・・・初心に戻って炊き出しから始めませんか・・・?
名無しさん
2017/04/20 10:13
2017/04/20 10:13
一生恨む事より感謝する事の方が多いいのでは?渡さんは石原さんの右腕。どうか感謝してください。
名無しさん
2017/04/20 06:02
2017/04/20 06:02
77才・・・。残念な最高。
名無しさん
2017/04/20 10:18
2017/04/20 10:18
終わりよければすべてよしにはならないんですね。何十年もお世話になり、渡さんはじめ石原軍団を一生恨み続けますって、恩を仇で返すみたいで、半世紀以上生きてきた人の言動や行動かなぁって、疑問に思います。
名無しさん
2017/04/20 05:26
2017/04/20 05:26
1億の男はどうなんだ。死体役?
名無しさん
2017/04/20 00:53
2017/04/20 00:53
正直存在を忘れてた
名無しさん
2017/04/19 19:06
2017/04/19 19:06
時代は変わる!
名無しさん
2017/04/20 04:47
2017/04/20 04:47
後任を育てられない体質なのか?
名無しさん
2017/04/20 01:12
2017/04/20 01:12
自分には77にもなった年寄が役員の座を追われて僻んでいる話にしか聞こえないが。
名無しさん
2017/04/20 04:42
2017/04/20 04:42
77歳は、ほぼ現役とは言えない年齢。
石原プロは裕次郎さんが亡くなった時点で
もう終わっていたように感じる。
石原プロは裕次郎さんが亡くなった時点で
もう終わっていたように感じる。
名無しさん
2017/04/20 04:42
2017/04/20 04:42
強引な撮影には怒り心頭でした
解散は当然です
解散は当然です
名無しさん
2017/04/20 03:19
2017/04/20 03:19
このかたは77歳…
どこまで会社から金を取り上げれば気がすむの?
恨むじゃなく感謝しなきゃ!
どこまで会社から金を取り上げれば気がすむの?
恨むじゃなく感謝しなきゃ!
名無しさん
2017/04/20 10:39
2017/04/20 10:39
オーナー会長が渡さん支持なんだから仕方ないだろう。
77歳のこの人が「存続させたい」って
それで恨むとかもう妖怪か。
77歳のこの人が「存続させたい」って
それで恨むとかもう妖怪か。
名無しさん
2017/04/20 09:33
2017/04/20 09:33
>その後、仲川氏の“失言”もあり、渡・まき子会長側との溝は決定的なものになる。
とりかえしのつかない発言をしたのでは?
自分の不始末はおいといて
「一生お恨み申し上げます」とか・・・ね。
とりかえしのつかない発言をしたのでは?
自分の不始末はおいといて
「一生お恨み申し上げます」とか・・・ね。
名無しさん
2017/04/19 22:59
2017/04/19 22:59
一言、くだらないです。
名無しさん
2017/04/20 06:24
2017/04/20 06:24
事情は知らんけど年齢的に退任していて良い頃でしょ。
名無しさん
2017/04/20 04:13
2017/04/20 04:13
年寄りの『僻み』?「八つ当たり」?
名無しさん
2017/04/19 19:52
2017/04/19 19:52
舘ひろしを代表にして存続させてもよいのでは?企業なんだから、きちんと新人入れて代謝していかないと!
名無しさん
2017/04/19 19:35
2017/04/19 19:35
終活でしょ。
素晴らしいことやと思うけど。
渡さん見習いたい。
素晴らしいことやと思うけど。
渡さん見習いたい。
名無しさん
2017/04/20 02:31
2017/04/20 02:31
良い仕事をしてきたのに、晩節を汚す老人が結構いる。
年と共に人間は頑固になっていくから仕方ないとはいえ、
一生お恨み申し上げますなんて、悲しすぎる終わりかただ。
年と共に人間は頑固になっていくから仕方ないとはいえ、
一生お恨み申し上げますなんて、悲しすぎる終わりかただ。
名無しさん
2017/04/20 02:58
2017/04/20 02:58
それより渡哲也の身体が心配だ。
今年も昭和の味のある俳優さんがお亡くなりになっていくのが寂しい。。
今年も昭和の味のある俳優さんがお亡くなりになっていくのが寂しい。。
名無しさん
2017/04/20 10:11
2017/04/20 10:11
結局 金目でしょ….。
名無しさん
2017/04/20 06:39
2017/04/20 06:39
77歳、思いはあると思いますがいつまでも執着せずにもういいのでは争う歳でもないのでは?
名無しさん
2017/04/19 22:37
2017/04/19 22:37
今まで表に出たこともなく、でも裏方での評判もない。
誰に唆されたのか。最後の一花にもならんのに・・・
幾許かの金で動いたのであれば惨めだし、
名前だけでも出れば良かった、程度なのかねぇ。
誰に唆されたのか。最後の一花にもならんのに・・・
幾許かの金で動いたのであれば惨めだし、
名前だけでも出れば良かった、程度なのかねぇ。
名無しさん
2017/04/20 01:34
2017/04/20 01:34
何があったかは両者から話を聞かないと分からないけど、長い間一緒に頑張って来たんだからお互い恩も情もあるだろうし、仲良くやってくださいよ。
名無しさん
2017/04/19 21:20
2017/04/19 21:20
後何年恨めますか?
のんびり余生を過ごす方が長生きすると思いますよ。
のんびり余生を過ごす方が長生きすると思いますよ。
名無しさん
2017/04/20 10:58
2017/04/20 10:58
子供の頃からずっと石原軍団ファンだった人間としては、渡さんの決めた事を全面的に支持します!
名無しさん
2017/04/20 08:20
2017/04/20 08:20
77歳まで雇ってもらった恩。
忘れているのでは?
忘れているのでは?
名無しさん
2017/04/20 06:30
2017/04/20 06:30
俺の会社だ!とか思ってしまうんやろな
人間だもの
人間だもの
名無しさん
2017/04/20 06:40
2017/04/20 06:40
自分が77歳の頃には無欲で心穏やかでいたいものだ
名無しさん
2017/04/19 22:29
2017/04/19 22:29
大スターが作った個人プロは当人の死と共に解散するか製作やマネージメントを放棄して過去作品の版権管理専業になるのが芸能界の常。
「世界の三船」と言われた三船敏郎が作った三船プロだって今はない。
よく30年も続けたと思うべきだろう。
77歳で働けたのだからそれで十分じゃん。
渡哲也も病身に加えて最近では実弟(渡瀬恒彦)の死もあって精神的にも
かなり辛いのにね。渡哲也がこの騒動で亡くなったら渡瀬恒彦が化けて出るよ。あの「芸能界で一番凶暴」と言われる弟がね。
「世界の三船」と言われた三船敏郎が作った三船プロだって今はない。
よく30年も続けたと思うべきだろう。
77歳で働けたのだからそれで十分じゃん。
渡哲也も病身に加えて最近では実弟(渡瀬恒彦)の死もあって精神的にも
かなり辛いのにね。渡哲也がこの騒動で亡くなったら渡瀬恒彦が化けて出るよ。あの「芸能界で一番凶暴」と言われる弟がね。
名無しさん
2017/04/20 07:43
2017/04/20 07:43
人生はそんなものです。一度でもいい思いしたからいいのでは。
名無しさん
2017/04/20 07:02
2017/04/20 07:02
表舞台と裏舞台。
幾ら会社を使った人であっても、事務方が、実際に石原プロを俳優として支えて来た人には敵わない。
逆に、もっと早く身を引くべきだったのではないか?
身を引いていたら、名前だけは残してくれていたかもな。
幾ら会社を使った人であっても、事務方が、実際に石原プロを俳優として支えて来た人には敵わない。
逆に、もっと早く身を引くべきだったのではないか?
身を引いていたら、名前だけは残してくれていたかもな。
名無しさん
2017/04/20 05:16
2017/04/20 05:16
77じゃそりゃ置いておけないでしょフツーw
名無しさん
2017/04/19 20:57
2017/04/19 20:57
どんな失言したん(笑)?
名無しさん
2017/04/19 19:43
2017/04/19 19:43
ジャニーズ並みに、テレビ局へじゃんじゃん売り込みをかけないと厳しいんじゃないの?
名無しさん
2017/04/19 19:20
2017/04/19 19:20
石原プロは若手がほぼ居ないのでそのうち畳むだろう。
ちなみに役員の任期は3年。
取締役会で解任決議できるし、解任されたからと言って愚痴るのは違うなぁ。
ちなみに役員の任期は3年。
取締役会で解任決議できるし、解任されたからと言って愚痴るのは違うなぁ。
名無しさん
2017/04/20 09:42
2017/04/20 09:42
勇退って言葉を知らないのかな
戦時下に産まれた世代は
戦時下に産まれた世代は
名無しさん
2017/04/20 02:55
2017/04/20 02:55
言うなれば事業本部長の渡さんの判断なのだから、それは仕事を取る事や、受ける身、時代からの判断では・・。
名無しさん
2017/04/19 21:35
2017/04/19 21:35
うーん
正輝さんあたりに任しても
面白かったかもね
舘さんは ダンディー過ぎて
違うかなww
正輝さんあたりに任しても
面白かったかもね
舘さんは ダンディー過ぎて
違うかなww
名無しさん
2017/04/20 06:47
2017/04/20 06:47
小樽の裕次郎記念館も今年解体するし、慎太郎一族も末期だし
名無しさん
2017/04/20 08:54
2017/04/20 08:54
本人が居なくなった「石原プロ」の存続は長くは続かない、ってず~っとそう思っていた。こんなにゴチャゴチャする前にそうすべきだった。
名無しさん
2017/04/20 02:31
2017/04/20 02:31
皆さん、ご高齢なのに働き者ですね。もう隠居されればいいかと思いますけど‥長く関わってたから悔しいんでしょうね
名無しさん
2017/04/20 05:07
2017/04/20 05:07
残念だな。
名無しさん
2017/04/20 05:39
2017/04/20 05:39
後続が出てこないもんなぁ
もうあの変な医者やってた若いのも堂島大吾の声優位しかやってないでしょ
もうあの変な医者やってた若いのも堂島大吾の声優位しかやってないでしょ
名無しさん
2017/04/20 06:39
2017/04/20 06:39
渡さんもゆっくりしたいのかなあ・・・。ご自身の健康状態や弟さんの供養も
名無しさん
2017/04/20 00:26
2017/04/20 00:26
もう充分働いたでしょ。それ以上働かれて、社会に出て、日々、車の運転でもされたら迷惑です。ボケてる人って自分では認めないけど、絶対に自分に非がないと言い切れますか?
名無しさん
2017/04/19 23:47
2017/04/19 23:47
77の爺さんがいまさら何に奉仕できるんだ?
名無しさん
2017/04/20 01:06
2017/04/20 01:06
物事に去り際や散り際が存在していい、77にもなれば自身のそれを考えてもいいんじゃないのか、それが一生お恨みとは悲しいね。
名無しさん
2017/04/19 19:31
2017/04/19 19:31
もう、良いじゃん。
名無しさん
2017/04/20 01:12
2017/04/20 01:12
かなり台所事情は悪かったんだろうね正月に取材陣全員にお年玉配ったり共演した女優にスポーツカーあげたり石原裕次郎を探せのコンテスト?出身の俳優はパッとしないし遅かれ早かれこうなるよね今はバブルじゃないんだよ
名無しさん
2017/04/20 02:10
2017/04/20 02:10
理由はどうであれ、渡さんに直接言えば良いこと。言っている内容もマスコミを利用するのもおかしい。
名無しさん
2017/04/20 07:31
2017/04/20 07:31
故人の葬儀に何十億も費やすあの団体ね。もう時代も変わり、刑事物のカーチェイスや暴力も見ない(出来ない)から、解散も良い機会でしょう。
名無しさん
2017/04/19 21:05
2017/04/19 21:05
後継が育たなかったんだから仕方ない。
名無しさん
2017/04/20 01:19
2017/04/20 01:19
77まで飯食ってきて、まだたりないか。
一生恨みますて言われても、お互いに後何年生きれるかだろ、お互いに。
雑誌売るためとは言え、タイトルがいやらしすぎるぞ、週刊新潮。
一生恨みますて言われても、お互いに後何年生きれるかだろ、お互いに。
雑誌売るためとは言え、タイトルがいやらしすぎるぞ、週刊新潮。
名無しさん
2017/04/20 10:15
2017/04/20 10:15
失言してるやんけ
名無しさん
2017/04/19 23:39
2017/04/19 23:39
西部警察は、本当に過去の昭和ノスタルジードラマ、それにしがみ付こうっしたって、そんなのは只の亡霊・・・77歳が解雇宣告されたって、それは「只の時の流れ」それを、大腸ガンを手術した渡さんに対して恨む行動が、本当に器が小さい。
「芸能」カテゴリーの関連記事