「生理バッジ」取りやめへ 大丸梅田店
老舗百貨店の大丸梅田店(大阪市北区)が女性従業員に着用を呼びかけた「生理バッジ」が議論を呼んでいる。
自らの生理をバッジで意思表示し、働きやすい環境づくりにつなげる狙いで10月中旬に始めた。しかし、批判が相次ぎ、バッジの着用の取りやめを決めた。ただ、従業員同士の「生理の意思表示」は別の方法で続けるという。
着用の対象は5階の婦人服フロアの従業員(約500人)。11月22日に生理用品などの女性向け商品売り場「michi kake(ミチカケ)」がオープンするのに合わせた取り組みだった。
記事引用元URL
yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191128-00000032-asahi-soci
名無しさん
3時間前
「生理バッジ」を提案した社員、採用した幹部のセンスを疑うわ、、、
社員さんの配慮が大事やけど、お客さんに配慮求めてどうするんよと。。
変なお客さんもおるやろうに、なぜこの方法にしたのか謎ですね。
3時間前
「生理バッジ」を提案した社員、採用した幹部のセンスを疑うわ、、、
社員さんの配慮が大事やけど、お客さんに配慮求めてどうするんよと。。
変なお客さんもおるやろうに、なぜこの方法にしたのか謎ですね。
名無しさん
3時間前
客商売でなければ職場改革として一石投じても良かったのでしょうが、
客側としては従業員の生理をアピールされてもね・・・
3時間前
客商売でなければ職場改革として一石投じても良かったのでしょうが、
客側としては従業員の生理をアピールされてもね・・・
名無しさん
3時間前
これ女性からのクレームが多かったと思うよ。女性がみんな生理中なのを知ってもらいたいと思ってほしくない、みたいな。違うなら中止に対してクレームが来るはずだもの。
3時間前
これ女性からのクレームが多かったと思うよ。女性がみんな生理中なのを知ってもらいたいと思ってほしくない、みたいな。違うなら中止に対してクレームが来るはずだもの。
名無しさん
2時間前
従業員だけでわかっていればいい事でお客さんにそれを知らせる必要はないよね
従業員は上の決定に反発できないだろうし廃止になって良かった
これを提案、決定した人のセンスはおかしい
2時間前
従業員だけでわかっていればいい事でお客さんにそれを知らせる必要はないよね
従業員は上の決定に反発できないだろうし廃止になって良かった
これを提案、決定した人のセンスはおかしい
名無しさん
2時間前
本人が生理を知らせるかどうかより、目の前の店員さんが今、生理中ですと嫌でも知らされるお客の身になって考えて欲しい。生理中の女性を労るなら社内だけで通用する方法を考えるべき。大体、このキャラクターも不愉快
2時間前
本人が生理を知らせるかどうかより、目の前の店員さんが今、生理中ですと嫌でも知らされるお客の身になって考えて欲しい。生理中の女性を労るなら社内だけで通用する方法を考えるべき。大体、このキャラクターも不愉快
名無しさん
2時間前
そりゃそうでしょ。
女性側の批判が多かったと思うよ、自分の生理を周りに知らせるようなことするなんて。
男性側としても特殊な性癖をお持ちの人以外は赤の他人の女性の生理事情なんて興味ないし知りたくもないと思うし。
2時間前
そりゃそうでしょ。
女性側の批判が多かったと思うよ、自分の生理を周りに知らせるようなことするなんて。
男性側としても特殊な性癖をお持ちの人以外は赤の他人の女性の生理事情なんて興味ないし知りたくもないと思うし。
名無しさん
2時間前
生理ごときで休むな、を推奨してるようなもの。
気を遣われながら仕事をしたいんじゃない、休みたいんだよ。
有休や半休、時差出勤やフレックス、在宅勤務制度を拡大して大々的に打ち出せばいい。
安く女性活躍アピールしようとするからこうなる。
2時間前
生理ごときで休むな、を推奨してるようなもの。
気を遣われながら仕事をしたいんじゃない、休みたいんだよ。
有休や半休、時差出勤やフレックス、在宅勤務制度を拡大して大々的に打ち出せばいい。
安く女性活躍アピールしようとするからこうなる。
名無しさん
2時間前
お客さん側からすれば、知らされたところでどうしたら良いのでしょうか?ちょっと調子悪くて接客が行き届かなくても許してね、ってこと?
こういうのは、内々で把握して、上層部が配慮してあげれば良い話では?
これ考えたのは男性?女性?
2時間前
お客さん側からすれば、知らされたところでどうしたら良いのでしょうか?ちょっと調子悪くて接客が行き届かなくても許してね、ってこと?
こういうのは、内々で把握して、上層部が配慮してあげれば良い話では?
これ考えたのは男性?女性?
名無しさん
2時間前
付けたくなかったら付けなくて良いとはいえ、こういう会社の決まりって評価とか気にすると迎合するしかないからなぁ…
そもそも生理だろうが生理じゃなかろうが店員に敬意を払うのは大人として当然だし、生理で接客に支障がありそうなら休めばいい話
2時間前
付けたくなかったら付けなくて良いとはいえ、こういう会社の決まりって評価とか気にすると迎合するしかないからなぁ…
そもそも生理だろうが生理じゃなかろうが店員に敬意を払うのは大人として当然だし、生理で接客に支障がありそうなら休めばいい話
名無しさん
2時間前
メディア向けに意図的だったのかもしれませんが、でないとしたら、大丸さんがそもそも勘違いされているのは「誰に対して」の部分です。
同僚には言う「食事行ってきます」を、わざわざお客にも言う?
2時間前
メディア向けに意図的だったのかもしれませんが、でないとしたら、大丸さんがそもそも勘違いされているのは「誰に対して」の部分です。
同僚には言う「食事行ってきます」を、わざわざお客にも言う?
名無しさん
2時間前
子宮卵巣を摘出していて生理がもうこない人もいるし、年齢的にあがっている人もいるし、直球の個人情報ではないでしょうか。生理表示で、下半身に目線がいく人もいるだろうし。誰が考えたんだろう。
2時間前
子宮卵巣を摘出していて生理がもうこない人もいるし、年齢的にあがっている人もいるし、直球の個人情報ではないでしょうか。生理表示で、下半身に目線がいく人もいるだろうし。誰が考えたんだろう。
名無しさん
2時間前
生理を理解するのと、生理中だと知ってもらうのを同じと考えてるのかな?
知ってどうしたらいいのか、どうしてほしいのか
さっぱりわからない
2時間前
生理を理解するのと、生理中だと知ってもらうのを同じと考えてるのかな?
知ってどうしたらいいのか、どうしてほしいのか
さっぱりわからない
名無しさん
2時間前
こんなすぐに廃止になるようなものに経費使わないで欲しいよね従業員側からしたら
そもそも生理だと言うことを知って何の得があるの?
トイレ優先的に使わせてくれるの?
2時間前
こんなすぐに廃止になるようなものに経費使わないで欲しいよね従業員側からしたら
そもそも生理だと言うことを知って何の得があるの?
トイレ優先的に使わせてくれるの?
名無しさん
2時間前
女性ですが、理解できません。
自分が…と思ったらストレスです。
妊娠したいと思ってる人が生理が来る度
落ち込む気持ちとか、妊活中と知ってる
友人だったら『あ、今月中も駄目だった
んだね…』といちいち知られるし、
年配女性なら生理の有無がバレる。
メリットより明らかにデメリットの方が多い。
2時間前
女性ですが、理解できません。
自分が…と思ったらストレスです。
妊娠したいと思ってる人が生理が来る度
落ち込む気持ちとか、妊活中と知ってる
友人だったら『あ、今月中も駄目だった
んだね…』といちいち知られるし、
年配女性なら生理の有無がバレる。
メリットより明らかにデメリットの方が多い。
名無しさん
2時間前
この件について街頭インタビューで、関西弁の女性が『私今まさに生理なんです!周りにも辛さを知ってもらいたいから賛成!』って言ってて驚いた。
私なら全国ネットのインタビューで今生理中って言えないし言いたくない。こういう方もいるからこの企画が通るのかとは思った。
2時間前
この件について街頭インタビューで、関西弁の女性が『私今まさに生理なんです!周りにも辛さを知ってもらいたいから賛成!』って言ってて驚いた。
私なら全国ネットのインタビューで今生理中って言えないし言いたくない。こういう方もいるからこの企画が通るのかとは思った。
名無しさん
2時間前
確かに生理痛は辛かったり、感情の波が出る人もいるけど、男性も女性も何かしら体調面や精神面で辛く感じる時は人それぞれ必ずあるもの。
私は女性だけど、生理痛が辛い時は仕事休ませてほしいと願う一方、だからといって職場に来てる時点で他の人に配慮をお願いしたり、ましてや自分が生理と知らせるなんて嫌。
センスを疑います。気持ち悪い。
2時間前
確かに生理痛は辛かったり、感情の波が出る人もいるけど、男性も女性も何かしら体調面や精神面で辛く感じる時は人それぞれ必ずあるもの。
私は女性だけど、生理痛が辛い時は仕事休ませてほしいと願う一方、だからといって職場に来てる時点で他の人に配慮をお願いしたり、ましてや自分が生理と知らせるなんて嫌。
センスを疑います。気持ち悪い。
名無しさん
2時間前
あのデザイン、客商売である、ネット社会、これだけ考えれば炎上必至の案件でしょう。
それを考慮しきれないのが大企業、まぁ、今回の措置は妥当だと思います。
2時間前
あのデザイン、客商売である、ネット社会、これだけ考えれば炎上必至の案件でしょう。
それを考慮しきれないのが大企業、まぁ、今回の措置は妥当だと思います。
名無しさん
2時間前
女性の生理に対して皆んなで理解しようという心掛けは素晴らしいけど、バッチつけるのは流石に恥ずかしい…。
でも、私は医療現場で働いていた時に忙しくてトイレにも行かせてもらえない雰囲気で新人の時によく経血でズボンを汚してしまった事があった。
職場によってはトイレにも行きづらい雰囲気の場所もあるし、もう少し理解ある職場作りは大切だとは経験から思ってしまう。
2時間前
女性の生理に対して皆んなで理解しようという心掛けは素晴らしいけど、バッチつけるのは流石に恥ずかしい…。
でも、私は医療現場で働いていた時に忙しくてトイレにも行かせてもらえない雰囲気で新人の時によく経血でズボンを汚してしまった事があった。
職場によってはトイレにも行きづらい雰囲気の場所もあるし、もう少し理解ある職場作りは大切だとは経験から思ってしまう。
名無しさん
2時間前
kutooと被るんですけど
ハイヒールの強制はもう嫌だ→じゃスニーカーに統一しよう
生理というものが日常生活や通常業務に差し支えるほど体調に影響する場合があることを知って欲しい、また恥ずかしいものという先入観を払拭したい→全ての人に開示しましょう
全く配慮しないか、あてつけみたいな振り切れた対応か、どっちかしかないのかな。
2時間前
kutooと被るんですけど
ハイヒールの強制はもう嫌だ→じゃスニーカーに統一しよう
生理というものが日常生活や通常業務に差し支えるほど体調に影響する場合があることを知って欲しい、また恥ずかしいものという先入観を払拭したい→全ての人に開示しましょう
全く配慮しないか、あてつけみたいな振り切れた対応か、どっちかしかないのかな。
名無しさん
2時間前
わたし、35才で閉経してるのでこの職場みたいに生理バッジ渡されたら辛くて泣くな。
若いスタッフの意見で生理バッジができたらしいけど、生理ってアピールするものではないからね。
2時間前
わたし、35才で閉経してるのでこの職場みたいに生理バッジ渡されたら辛くて泣くな。
若いスタッフの意見で生理バッジができたらしいけど、生理ってアピールするものではないからね。
名無しさん
2時間前
考える機会を与えた会社としてすごい事だと思う。
ちなみにこれを仕切ったのは女性?男性?そのあたり経緯が気になる。
客に生理をアピールされるのは違うと思うけど。だって女性の売場だし社員通しが解って配慮するなら解るけど。
生理だって関係なく仕事させられる日本だし。血だらけで必死。三時間以上トイレ行けなくて、漏れた事何回もある。恥ずかしい経験もした。
男性が理解できるにはまだまだ先でしょう
それは男性には解らないだとなぁと思うけど。
2時間前
考える機会を与えた会社としてすごい事だと思う。
ちなみにこれを仕切ったのは女性?男性?そのあたり経緯が気になる。
客に生理をアピールされるのは違うと思うけど。だって女性の売場だし社員通しが解って配慮するなら解るけど。
生理だって関係なく仕事させられる日本だし。血だらけで必死。三時間以上トイレ行けなくて、漏れた事何回もある。恥ずかしい経験もした。
男性が理解できるにはまだまだ先でしょう
それは男性には解らないだとなぁと思うけど。
名無しさん
2時間前
バッジを付けるはずだった多くの女性社員は取りやめになってほっとしていると思います。
こんなのセクハラ以外のなんでもないですよ…。
任意とのことだったので実施されても誰も付けないと思うけど、こんなバッジの存在がある事自体可哀想だったので無くなって良かったです。
2時間前
バッジを付けるはずだった多くの女性社員は取りやめになってほっとしていると思います。
こんなのセクハラ以外のなんでもないですよ…。
任意とのことだったので実施されても誰も付けないと思うけど、こんなバッジの存在がある事自体可哀想だったので無くなって良かったです。
名無しさん
2時間前
お客さん側に私生理です!ってアピールするのは間違ってると思う。そうじゃなくて休憩時間をのばすとか、貧血気味になりやすいんだから座る時間を作るとか、体に配慮したやり方の方が良かったんじゃないかな。表に出る時間を減らすとか何かしたら方法があったと思うんだよね…百貨店の勤務経験したことあるけど立ちっぱなしってほんとにきついからさ。
2時間前
お客さん側に私生理です!ってアピールするのは間違ってると思う。そうじゃなくて休憩時間をのばすとか、貧血気味になりやすいんだから座る時間を作るとか、体に配慮したやり方の方が良かったんじゃないかな。表に出る時間を減らすとか何かしたら方法があったと思うんだよね…百貨店の勤務経験したことあるけど立ちっぱなしってほんとにきついからさ。
名無しさん
2時間前
生理中で業務内容が優遇されるのならまだしも、アピールするだけじゃ、周りも「大丈夫?」と声かけるぐらいしかできない気が。生理辛くて休ませたり早退させてくれるならいいけど。女同士でも軽い重いなんて人それぞれだから、アピールしたところでお互い辛さは分からないと思う。
2時間前
生理中で業務内容が優遇されるのならまだしも、アピールするだけじゃ、周りも「大丈夫?」と声かけるぐらいしかできない気が。生理辛くて休ませたり早退させてくれるならいいけど。女同士でも軽い重いなんて人それぞれだから、アピールしたところでお互い辛さは分からないと思う。
名無しさん
2時間前
生理痛が辛いとか、精神的にナイーブになるとか仕事に関わりそうな事であれば職場での生理への理解を深めるのは大事なのだろうけれど、このアピール方法は違うと思う
客側としては正直教えられても気まずいと言うかどうしようも無いし、客側はどうしたら良いのか
不機嫌そうでも顔色悪くてもお客に理解を求める?
それよりなら会社側が女性社員へ有休使わせるとか早退させるとか配慮すれば?と思う
同僚でも知りたくない、知られたくないと言う人もいるでしょうし
以前だと男性が生理について女性に聞くとセクハラだと言われたとも思うし
全てを明かさなくても良い事もあるのでは?
2時間前
生理痛が辛いとか、精神的にナイーブになるとか仕事に関わりそうな事であれば職場での生理への理解を深めるのは大事なのだろうけれど、このアピール方法は違うと思う
客側としては正直教えられても気まずいと言うかどうしようも無いし、客側はどうしたら良いのか
不機嫌そうでも顔色悪くてもお客に理解を求める?
それよりなら会社側が女性社員へ有休使わせるとか早退させるとか配慮すれば?と思う
同僚でも知りたくない、知られたくないと言う人もいるでしょうし
以前だと男性が生理について女性に聞くとセクハラだと言われたとも思うし
全てを明かさなくても良い事もあるのでは?
名無しさん
2時間前
「知らせるのは従業員間だけでよい」
という意見もあるようですが、私は同僚にも知られたくないです。
そんなアピールしなくても、お互いを思いやれる職場であれば、アットホームな素敵な大丸梅田店になるのでは?
2時間前
「知らせるのは従業員間だけでよい」
という意見もあるようですが、私は同僚にも知られたくないです。
そんなアピールしなくても、お互いを思いやれる職場であれば、アットホームな素敵な大丸梅田店になるのでは?
名無しさん
2時間前
批判覚悟…と言っていたような…。女性同士は話す人も多いので、職場で知っている人は多いと思います。トイレに行く頻度も増えるし、体調が良くない人もいるので、事前に了解というか、わかっていてもらいたいし。知っていてほしい人に伝えられれば、それでいいと思うけど、どうしてバッジ? と思いました。
2時間前
批判覚悟…と言っていたような…。女性同士は話す人も多いので、職場で知っている人は多いと思います。トイレに行く頻度も増えるし、体調が良くない人もいるので、事前に了解というか、わかっていてもらいたいし。知っていてほしい人に伝えられれば、それでいいと思うけど、どうしてバッジ? と思いました。
名無しさん
2時間前
自分の体のことをポジティブに受け止めようという風潮に一見乗った感じでいきたかったんだろうけど、やはり他人の生理周期とかは積極的に知らなくてもいいことだと思う。わたしは痔ですとか尿漏れしますと周囲に誰彼構わず言わないのと同じだと思う。同じ職場の人に、わたし今日生理なんだよ、私痔でしんどいんだよ、と言う分には、あ、大変だねという配慮もあるだろうが、不特定多数のそれこそ、その売り場を通り過ぎる人にまで自分のすごくプライベートな状況を表明する必要はあるのかと。発案者の一見ポジティブを装ったデリカシーのなさが個人的にはすごく気持ち悪いし、本当に余計なお世話だと思う。
2時間前
自分の体のことをポジティブに受け止めようという風潮に一見乗った感じでいきたかったんだろうけど、やはり他人の生理周期とかは積極的に知らなくてもいいことだと思う。わたしは痔ですとか尿漏れしますと周囲に誰彼構わず言わないのと同じだと思う。同じ職場の人に、わたし今日生理なんだよ、私痔でしんどいんだよ、と言う分には、あ、大変だねという配慮もあるだろうが、不特定多数のそれこそ、その売り場を通り過ぎる人にまで自分のすごくプライベートな状況を表明する必要はあるのかと。発案者の一見ポジティブを装ったデリカシーのなさが個人的にはすごく気持ち悪いし、本当に余計なお世話だと思う。
名無しさん
2時間前
他人のなう、は別に知りたくないし、
自分のも公にしたくはない。
そういうコーナーにいる女性スタッフなら、現在進行形じゃなくても話しやすくないと。
「今、そう」をアピールする必要が分からない。
しんどいならいいです、って思ってしまう。
体調悪くて戦闘力低いよ!っていう連絡はウラでやればいい。
2時間前
他人のなう、は別に知りたくないし、
自分のも公にしたくはない。
そういうコーナーにいる女性スタッフなら、現在進行形じゃなくても話しやすくないと。
「今、そう」をアピールする必要が分からない。
しんどいならいいです、って思ってしまう。
体調悪くて戦闘力低いよ!っていう連絡はウラでやればいい。
名無しさん
2時間前
生理だってお客様も含めて会社の人に知ってもらう意味って何?私、大変なんです気遣ってって事?そんなに大変なら、生理休暇取れば良いし、生理だから大目に見てって言うことですか。多くの女性は、痛み止め飲んで、普段通り仕事してます。中には本当に大変な人もいるので、そんな人は、生理休暇を取れば良い。
(中々取りずらいけど。多くの女性はとってなだろう。
体調不良で有給を取る程度)やるなら、生理休暇を取りやすくする事から始めれば?職場に出たら、通常通り仕事をするだけ。
大丸梅田の発想は、女子高校生のノリとしか思えない。
2時間前
生理だってお客様も含めて会社の人に知ってもらう意味って何?私、大変なんです気遣ってって事?そんなに大変なら、生理休暇取れば良いし、生理だから大目に見てって言うことですか。多くの女性は、痛み止め飲んで、普段通り仕事してます。中には本当に大変な人もいるので、そんな人は、生理休暇を取れば良い。
(中々取りずらいけど。多くの女性はとってなだろう。
体調不良で有給を取る程度)やるなら、生理休暇を取りやすくする事から始めれば?職場に出たら、通常通り仕事をするだけ。
大丸梅田の発想は、女子高校生のノリとしか思えない。
名無しさん
2時間前
当たり前
女性自身が嫌だと思う習慣のものを
見も知らぬ人に流布する必要性がないどころか、個々の尊厳に関わる問題。
そもそも体調や気分変調等、重い生理持ちの人ならヘルプマークで充分事足りると思うし、これ以上何でもかんでもそういうのを作るのも混乱の元になるから、必要最小限を超えるものを安易に作るのはいい加減辞めてもらいたい。
また、個人情報や防犯上の観点からも宜しくない。
2時間前
当たり前
女性自身が嫌だと思う習慣のものを
見も知らぬ人に流布する必要性がないどころか、個々の尊厳に関わる問題。
そもそも体調や気分変調等、重い生理持ちの人ならヘルプマークで充分事足りると思うし、これ以上何でもかんでもそういうのを作るのも混乱の元になるから、必要最小限を超えるものを安易に作るのはいい加減辞めてもらいたい。
また、個人情報や防犯上の観点からも宜しくない。
名無しさん
3時間前
デパートの説明では、「デパートの売上げ向上・活性化」につながるという説明でしたが、それは違うでしょうね。
また、「月経」があるから労働者として別待遇にする、というのは「昔の生理休暇」と同じ考えで、「男女共同参画の妨げ」になる可能性もあるでしょう。
もう少し検討が必要でしょうね。
3時間前
デパートの説明では、「デパートの売上げ向上・活性化」につながるという説明でしたが、それは違うでしょうね。
また、「月経」があるから労働者として別待遇にする、というのは「昔の生理休暇」と同じ考えで、「男女共同参画の妨げ」になる可能性もあるでしょう。
もう少し検討が必要でしょうね。
名無しさん
1時間前
廃止で当然ですよね。
社内を働きやすく、との改革なのでしょうが、センスを疑います。私は女ですが嫌ですね。
わざわざ自分の生理をアピールしなくても。。女性として生まれた生理現象な訳で、そんなの客に見えるバッジでアピールしなくても、客も含め誰だってしんどい時はあるでしょう。社内のもっと違うやり方で、社内で皆が働きやすくすればいいのですよね。
もっと言うなら、生理が来なくて悩んでる女性が客だったら??生理は不特定多数の人にアピールするものではありませんよ。
1時間前
廃止で当然ですよね。
社内を働きやすく、との改革なのでしょうが、センスを疑います。私は女ですが嫌ですね。
わざわざ自分の生理をアピールしなくても。。女性として生まれた生理現象な訳で、そんなの客に見えるバッジでアピールしなくても、客も含め誰だってしんどい時はあるでしょう。社内のもっと違うやり方で、社内で皆が働きやすくすればいいのですよね。
もっと言うなら、生理が来なくて悩んでる女性が客だったら??生理は不特定多数の人にアピールするものではありませんよ。
名無しさん
2時間前
不特定多数に知らせる意味は無い。
社内で一緒に働くチーム内で体調に不安を抱えてる時に伝えやすい環境、フォローしてあげれる環境作りが必要なのでは?
生理の辛さも人によって違うし。
生理が特別ではない。
持病を持った方だっている訳だし、全員が支え合える事が大事。
2時間前
不特定多数に知らせる意味は無い。
社内で一緒に働くチーム内で体調に不安を抱えてる時に伝えやすい環境、フォローしてあげれる環境作りが必要なのでは?
生理の辛さも人によって違うし。
生理が特別ではない。
持病を持った方だっている訳だし、全員が支え合える事が大事。
名無しさん
1時間前
多くの百貨店では「食事休憩」も「お手洗い」もお客様に配慮して隠語で示すのに、生理はこれ見よがしに知らしめて一体何がしたいの?
二年くらい前も隠すようなことでもないとではないか何かよく分からない理屈で大丸梅田店で女性用大人のおもちゃを販売して昼間の情報番組やらで度々取り上げてたけど、不愉快でしかなかった。
大丸の偉いさんに変人がいるのかなぁ。
こんなことやってるから、いつまで経っても三流百貨店で、阪急には追い付けない。
猛省してほしい。
1時間前
多くの百貨店では「食事休憩」も「お手洗い」もお客様に配慮して隠語で示すのに、生理はこれ見よがしに知らしめて一体何がしたいの?
二年くらい前も隠すようなことでもないとではないか何かよく分からない理屈で大丸梅田店で女性用大人のおもちゃを販売して昼間の情報番組やらで度々取り上げてたけど、不愉快でしかなかった。
大丸の偉いさんに変人がいるのかなぁ。
こんなことやってるから、いつまで経っても三流百貨店で、阪急には追い付けない。
猛省してほしい。
名無しさん
2時間前
土壌ができていないのに、いきなりこれを始めても反発が多いのが必至ですかね。
生理についての知識は男女問わずもっと知るべきだとおもいますが、
個人個人の生理状況を公にする必要は感じません。
生理ちゃんは面白いですよ。女性でも新しい発見があります。
男性の性欲求のすさまじさや辛さも、この漫画でよくわかりました。
2時間前
土壌ができていないのに、いきなりこれを始めても反発が多いのが必至ですかね。
生理についての知識は男女問わずもっと知るべきだとおもいますが、
個人個人の生理状況を公にする必要は感じません。
生理ちゃんは面白いですよ。女性でも新しい発見があります。
男性の性欲求のすさまじさや辛さも、この漫画でよくわかりました。
名無しさん
2時間前
着用を考案した人はおかしい。お客様に私は生理ですからあまり接近しないでと言っているようなもの、そうするなら従業員室に告知するような仕組みをすれば良いと思う。そうすればする人、しない人で自由に出来ると思う。印か何かで、
2時間前
着用を考案した人はおかしい。お客様に私は生理ですからあまり接近しないでと言っているようなもの、そうするなら従業員室に告知するような仕組みをすれば良いと思う。そうすればする人、しない人で自由に出来ると思う。印か何かで、
名無しさん
2時間前
当然の結果だと思います。
ただ、この出来事によって、生理についてこうやってコメント出来るようになった事は結果として議論する土壌が出来るきっかけになった……
とも言えるのかもしれない。
けれどいくら何でもやり方が間違っていた事に変わりはないので、このやり方がいいと思った人は少し他の人の事も考えて反省して欲しいです。
自分達がいいと思った事が万人にとっていいわけじゃない、って事くらいは知ってるはずだと思うんだけど……
2時間前
当然の結果だと思います。
ただ、この出来事によって、生理についてこうやってコメント出来るようになった事は結果として議論する土壌が出来るきっかけになった……
とも言えるのかもしれない。
けれどいくら何でもやり方が間違っていた事に変わりはないので、このやり方がいいと思った人は少し他の人の事も考えて反省して欲しいです。
自分達がいいと思った事が万人にとっていいわけじゃない、って事くらいは知ってるはずだと思うんだけど……
名無しさん
2時間前
変な癖がある人は変な目で見ると思うよ。
生理はわざわざ人に知らせるものじゃないと思う。体調が悪ければ、その時、言える人に言えば良いのでは。
2時間前
変な癖がある人は変な目で見ると思うよ。
生理はわざわざ人に知らせるものじゃないと思う。体調が悪ければ、その時、言える人に言えば良いのでは。
名無しさん
2時間前
これは当然そうなるでしょうね。
女性だって嫌だろうし、男性も特殊な性癖でもなければそんな事知らされたくもないでしょう。
社員同士に配慮を求めるのではなくて、お客さんに配慮を求めるというのも謎。
新しい売り場の宣伝の一環だったのかな?それにしてもおかしなセンス。
生理がきつい人がちゃんと申請して休める様であればそれで良いのでは。
2時間前
これは当然そうなるでしょうね。
女性だって嫌だろうし、男性も特殊な性癖でもなければそんな事知らされたくもないでしょう。
社員同士に配慮を求めるのではなくて、お客さんに配慮を求めるというのも謎。
新しい売り場の宣伝の一環だったのかな?それにしてもおかしなセンス。
生理がきつい人がちゃんと申請して休める様であればそれで良いのでは。
名無しさん
2時間前
生理って別に自分以外の周りに大っぴらに言う必要はないんじゃないかと思う…周りからしてもデリケートな問題だし…
ただ、生理も人それぞれで生理痛が酷いのに仕事が休めない人なんかはこういう制度があると助かるんだろうけど…そういう問題は、バッジで対処するんではなく、会社として制度を設けてあげた方がいいんじゃないかなと。
ちなみに私の会社は月2日生理休暇があって、ピークが平日に重ならなければ取得しないし、平日に重なってしまえば取得します。
ミーティングでも体調不良と伝えて貰いますが、言わなくてももう周りは分かっているし、その他の女性従業員も取得してるので、その点はだいぶ助かります…。
2時間前
生理って別に自分以外の周りに大っぴらに言う必要はないんじゃないかと思う…周りからしてもデリケートな問題だし…
ただ、生理も人それぞれで生理痛が酷いのに仕事が休めない人なんかはこういう制度があると助かるんだろうけど…そういう問題は、バッジで対処するんではなく、会社として制度を設けてあげた方がいいんじゃないかなと。
ちなみに私の会社は月2日生理休暇があって、ピークが平日に重ならなければ取得しないし、平日に重なってしまえば取得します。
ミーティングでも体調不良と伝えて貰いますが、言わなくてももう周りは分かっているし、その他の女性従業員も取得してるので、その点はだいぶ助かります…。
名無しさん
2時間前
意図する事は分かるけど従業員がってのが良くなかった。でも実際問題私自身は前日酷い頭痛だけで後はなんも無いけど中には立ち上がるのすら辛い人達も居るのは事実。出産と生理痛を男の人が体感したら死ぬ位耐えられ無いと思う。その位壮絶。男女平等が謳われて久しいですがまだまだ実際は色んな差別がある。優遇しろじゃなくてほんの少しだけ思いやりでいい。何らかの形でこういうのもあってもいいと思う
2時間前
意図する事は分かるけど従業員がってのが良くなかった。でも実際問題私自身は前日酷い頭痛だけで後はなんも無いけど中には立ち上がるのすら辛い人達も居るのは事実。出産と生理痛を男の人が体感したら死ぬ位耐えられ無いと思う。その位壮絶。男女平等が謳われて久しいですがまだまだ実際は色んな差別がある。優遇しろじゃなくてほんの少しだけ思いやりでいい。何らかの形でこういうのもあってもいいと思う
名無しさん
1時間前
そもそも生理に対しての無知だったり暴言を言う人が内部に居るんだろうなというイメージを持ちました。いつだったか、全ての女性は全員同じ日に生理が来るんだと思っていた男性の上司が居るという呟きを見たことがあります。その人は急に生理になったので着替えを取りに帰りたいといったけど帰してもらえず最終的に体調管理がなってないと怒られてとても辛かったそうですが。生理バッヂ云々より40歳以上の管理職の人に生理についての研修でもやったほうがいいんじゃないでしょうかね。男女問わず
1時間前
そもそも生理に対しての無知だったり暴言を言う人が内部に居るんだろうなというイメージを持ちました。いつだったか、全ての女性は全員同じ日に生理が来るんだと思っていた男性の上司が居るという呟きを見たことがあります。その人は急に生理になったので着替えを取りに帰りたいといったけど帰してもらえず最終的に体調管理がなってないと怒られてとても辛かったそうですが。生理バッヂ云々より40歳以上の管理職の人に生理についての研修でもやったほうがいいんじゃないでしょうかね。男女問わず
名無しさん
2時間前
生理中に作業効率が落ちるとして、それをフォローしあうのはすばらしい取り組みだと思うが、バッジで生理を表明して客に配慮を求めるなんてありえない。
2時間前
生理中に作業効率が落ちるとして、それをフォローしあうのはすばらしい取り組みだと思うが、バッジで生理を表明して客に配慮を求めるなんてありえない。
名無しさん
1時間前
赤の他人の生理を知らされても、客側は困惑するだけなので、取り止めて正解だと思いますよ。
でも「従業員同士の生理の意思表示」ってのも、よく分かりませんけどね。
月によっては軽い時もあるし、生理じゃなくてもしんどい時があるので何でもかんでも生理に結びつけなくて良いのでは…。
わざわざそんなルールを決めなくても、しんどい時はお互いにヘルプし合えていると思います。
1時間前
赤の他人の生理を知らされても、客側は困惑するだけなので、取り止めて正解だと思いますよ。
でも「従業員同士の生理の意思表示」ってのも、よく分かりませんけどね。
月によっては軽い時もあるし、生理じゃなくてもしんどい時があるので何でもかんでも生理に結びつけなくて良いのでは…。
わざわざそんなルールを決めなくても、しんどい時はお互いにヘルプし合えていると思います。
名無しさん
1時間前
生理ということを関係ない客にまで周知しなくてはいけないほど、情緒不安定な精神状態なら、そもそも会社を休んだ方が良いわけで、それでも出社を強要するそんなブラック体質な会社そのものを改めるべき。なぜ自分の改革をしないで客に転嫁するのか発想がわからん。
1時間前
生理ということを関係ない客にまで周知しなくてはいけないほど、情緒不安定な精神状態なら、そもそも会社を休んだ方が良いわけで、それでも出社を強要するそんなブラック体質な会社そのものを改めるべき。なぜ自分の改革をしないで客に転嫁するのか発想がわからん。
名無しさん
1時間前
今日、パート仲間が辛そうにしてて、声をかけたら、初日で、こんなに痛いのは久しぶりって嘆いてた。
私は常に痛み止めを持ち歩いてるから、一回分をあげたら、とっても感謝された。
それを側から見ていた女上司が、早退する?って気にかけてくれた。
私は、百貨店と比べて、この環境で働ける自分は幸せだと思った。
部署の違う男性社員に知ってもらう必要はないし、ましてやお客さんにアピールしたくもない。
生理バッチ、なくなって良かった。
1時間前
今日、パート仲間が辛そうにしてて、声をかけたら、初日で、こんなに痛いのは久しぶりって嘆いてた。
私は常に痛み止めを持ち歩いてるから、一回分をあげたら、とっても感謝された。
それを側から見ていた女上司が、早退する?って気にかけてくれた。
私は、百貨店と比べて、この環境で働ける自分は幸せだと思った。
部署の違う男性社員に知ってもらう必要はないし、ましてやお客さんにアピールしたくもない。
生理バッチ、なくなって良かった。
名無しさん
2時間前
新しいことを発信するって一つ間違えば大変ことになるね。
小藪さんのポスターもしかり。
今回は色々と批判を受けたが、これを反省点に
もっと違うカタチのものを女性目線で発信できるようになればと思った。
2時間前
新しいことを発信するって一つ間違えば大変ことになるね。
小藪さんのポスターもしかり。
今回は色々と批判を受けたが、これを反省点に
もっと違うカタチのものを女性目線で発信できるようになればと思った。
名無しさん
1時間前
中止になってよかったです。
女性から見ても気持ち悪さを感じる企画だと思いました。
バッジをつけるのは任意といっても、企画として打ち出した手前つけなければいけない空気だったのでしょうし。
働き方改革の一環というのであれば、生理休暇を取りやすくするとか、そういったことから始めて欲しいと思います。
1時間前
中止になってよかったです。
女性から見ても気持ち悪さを感じる企画だと思いました。
バッジをつけるのは任意といっても、企画として打ち出した手前つけなければいけない空気だったのでしょうし。
働き方改革の一環というのであれば、生理休暇を取りやすくするとか、そういったことから始めて欲しいと思います。
名無しさん
1時間前
生理は昔からするとかなりオープンになったと思います。
生理用品がコマーシャルに普通に流れたり、生理休暇があったり。
しかし、あえて「私生理中です」と表示するのはいかがなものでしょう。
あくまでも生理は女性の性だと思う。
私ならバッチをつけることを拒否したいと思う。
1時間前
生理は昔からするとかなりオープンになったと思います。
生理用品がコマーシャルに普通に流れたり、生理休暇があったり。
しかし、あえて「私生理中です」と表示するのはいかがなものでしょう。
あくまでも生理は女性の性だと思う。
私ならバッチをつけることを拒否したいと思う。
名無しさん
2時間前
バッジをつけるほどお辛い状況なら、休めばいいのでは?そんなことを普及させるより、生理休暇をとりやすくしたほうがよっぽどいいと思いますが。生理の辛さは分かりますが、アピールするのは違うと思います。
2時間前
バッジをつけるほどお辛い状況なら、休めばいいのでは?そんなことを普及させるより、生理休暇をとりやすくしたほうがよっぽどいいと思いますが。生理の辛さは分かりますが、アピールするのは違うと思います。
名無しさん
2時間前
売場でお客に示してどうするつもりだったのでしょうね。お客さん気を使うよね。生理は個人差もあり辛い人はかなり辛いもいるので、職場での配慮は嬉しいけど、まずは上司からですよねー。
2時間前
売場でお客に示してどうするつもりだったのでしょうね。お客さん気を使うよね。生理は個人差もあり辛い人はかなり辛いもいるので、職場での配慮は嬉しいけど、まずは上司からですよねー。
名無しさん
2時間前
「何でもわかれば良い」っていう考えは間違ってる。この表示はお客さん相手でも何でもないのだから。ただ示しているだけ。
妊婦表示とは全く別。
ただただ変な考えの輩しか興味は持たない。
そういうのは従業員同士で理解することではないだろうか。
2時間前
「何でもわかれば良い」っていう考えは間違ってる。この表示はお客さん相手でも何でもないのだから。ただ示しているだけ。
妊婦表示とは全く別。
ただただ変な考えの輩しか興味は持たない。
そういうのは従業員同士で理解することではないだろうか。
名無しさん
2時間前
お客さんや見ず知らずの人に
どうして生理って知らせないと
ならないの?
従業員同士で今日ちょっと…
みたいな話をすればいいし
体調がそこまで悪ければお休み
したらいい。
2時間前
お客さんや見ず知らずの人に
どうして生理って知らせないと
ならないの?
従業員同士で今日ちょっと…
みたいな話をすればいいし
体調がそこまで悪ければお休み
したらいい。
名無しさん
1時間前
自分が生理なのを周りに知って欲しいんじゃなくて、生理への理解や正しい知識を知って欲しいと思う。
不調になる事への理解や、職場での体調不良での休みを取りやすくするとかそういう方に力を入れて欲しいと思う。
生理かどうか以前に体調が優れない人が休んでも差し支えないような環境づくりに力を入れるとか。
生理バッジはオープンにするところを間違えたな思った。
1時間前
自分が生理なのを周りに知って欲しいんじゃなくて、生理への理解や正しい知識を知って欲しいと思う。
不調になる事への理解や、職場での体調不良での休みを取りやすくするとかそういう方に力を入れて欲しいと思う。
生理かどうか以前に体調が優れない人が休んでも差し支えないような環境づくりに力を入れるとか。
生理バッジはオープンにするところを間違えたな思った。
名無しさん
2時間前
体調不良の人が気兼ね無くそれをいえる環境や、周りが気を使うことができるのは良いことだと思いますよ。
でも、サービスを受ける側には全く関係ない話だから、内々でやってください
2時間前
体調不良の人が気兼ね無くそれをいえる環境や、周りが気を使うことができるのは良いことだと思いますよ。
でも、サービスを受ける側には全く関係ない話だから、内々でやってください
名無しさん
1時間前
性的なことをオープンにするのが「斬新で独創的で進歩的!」と考える人は一定数いる。
このタイプの人たちは「とんがった感覚の自分が好き」なだけなので、このようなおかしな企画をやらかすイメージがある。
他者への配慮などは本当は二の次という。
1時間前
性的なことをオープンにするのが「斬新で独創的で進歩的!」と考える人は一定数いる。
このタイプの人たちは「とんがった感覚の自分が好き」なだけなので、このようなおかしな企画をやらかすイメージがある。
他者への配慮などは本当は二の次という。
名無しさん
1時間前
生理痛はかなりの個人差があるわけで、一切痛みがない人もいれば、痛みや疲労感、目眩などで倒れる人もいる。従業員同士での共有は、例えば先に休憩取ってね、とか。薬やホカロン持ってるから言ってね!とかお互い思いやりを持てると思う。
ただお客さん側に知らせる必要は全くないと思う。生理なのでお客様私に気を使って下さい。って言ってるようなもんでしょう。
1時間前
生理痛はかなりの個人差があるわけで、一切痛みがない人もいれば、痛みや疲労感、目眩などで倒れる人もいる。従業員同士での共有は、例えば先に休憩取ってね、とか。薬やホカロン持ってるから言ってね!とかお互い思いやりを持てると思う。
ただお客さん側に知らせる必要は全くないと思う。生理なのでお客様私に気を使って下さい。って言ってるようなもんでしょう。
名無しさん
1時間前
この件が話題になった時に違和感がありました。従業員同士の配慮などの目的らしいですが…
生理の重い人もいますが、病気などで生理のない人もいます。その人たちは自分に生理がない事を思い悩んでいるかも知れません。
そういう視点からの配慮も大切だと思います。
1時間前
この件が話題になった時に違和感がありました。従業員同士の配慮などの目的らしいですが…
生理の重い人もいますが、病気などで生理のない人もいます。その人たちは自分に生理がない事を思い悩んでいるかも知れません。
そういう視点からの配慮も大切だと思います。
名無しさん
1時間前
別に提示する本人がやってもいいというなら好きにすればいいと思う。基本的に女性の商品を扱う所のスタッフだから見るのは女性がほとんどでしょうけど、ただ見てどうすればいいの?とは大体の人が思うでしょうね。あとこの国の教育に思うのは生理とか女性の身体について男にもっと理解させる教育が必要だと思いますよ。男は何もわからない上で理解してくれって言われますからね、そこから勉強しなくちゃいけない。でもそれでは遅いと思うんですよ。
1時間前
別に提示する本人がやってもいいというなら好きにすればいいと思う。基本的に女性の商品を扱う所のスタッフだから見るのは女性がほとんどでしょうけど、ただ見てどうすればいいの?とは大体の人が思うでしょうね。あとこの国の教育に思うのは生理とか女性の身体について男にもっと理解させる教育が必要だと思いますよ。男は何もわからない上で理解してくれって言われますからね、そこから勉強しなくちゃいけない。でもそれでは遅いと思うんですよ。
名無しさん
1時間前
私はかなり生理が重くて、そもそも生理中は立ってられないし背筋が伸ばせれないから、百貨店みたいな立ち仕事は絶対無理だなと就活前から思ってた。
病院行って対処したらある程度楽になったけど、妊活で復活したし、意識朦朧で座り仕事の事務さえもできなくて休むこともあって。
言わないとまわらないから男性上司だろうが誰だろうが私は言うけど、職場内での情報共有は、したい人はしやすい雰囲気は作るべきだと思う。
でも客に知らせるのは…?と思った、いくら女性向けフロアとはいえ男性入場禁止なわけじゃないだろし。名札チェック変態男とかが現れて、それに対するコメントとか周期把握とかしてくるんじゃないか?ていう恐怖を覚えたよ。ほんと世の中想像を越える人がいるからさ。
それよりも生理休暇的なものが取りやすい職場のほうがいいな。
1時間前
私はかなり生理が重くて、そもそも生理中は立ってられないし背筋が伸ばせれないから、百貨店みたいな立ち仕事は絶対無理だなと就活前から思ってた。
病院行って対処したらある程度楽になったけど、妊活で復活したし、意識朦朧で座り仕事の事務さえもできなくて休むこともあって。
言わないとまわらないから男性上司だろうが誰だろうが私は言うけど、職場内での情報共有は、したい人はしやすい雰囲気は作るべきだと思う。
でも客に知らせるのは…?と思った、いくら女性向けフロアとはいえ男性入場禁止なわけじゃないだろし。名札チェック変態男とかが現れて、それに対するコメントとか周期把握とかしてくるんじゃないか?ていう恐怖を覚えたよ。ほんと世の中想像を越える人がいるからさ。
それよりも生理休暇的なものが取りやすい職場のほうがいいな。
名無しさん
1時間前
一石を投じ、話題になった点は評価できる。
ただ、百貨店にはイベント会場や美術展示スペースがあるのだから、
そこで何らかのイベントをすれば良かったのでは?
人が何を目的に百貨店に来るか、
そこを大きく履き違えたのだろう。
客は従業員の生理には興味がない。
むしろ、命令で付けさせられる従業員が
気の毒で触れられない。
大半が非正規雇用で生理休暇も取れず、
いろいろ辛いのだろうと思ってしまう。
若手社員が考えたというのも納得。
お客様よりも自分の手柄を優先させた感じがする。
1時間前
一石を投じ、話題になった点は評価できる。
ただ、百貨店にはイベント会場や美術展示スペースがあるのだから、
そこで何らかのイベントをすれば良かったのでは?
人が何を目的に百貨店に来るか、
そこを大きく履き違えたのだろう。
客は従業員の生理には興味がない。
むしろ、命令で付けさせられる従業員が
気の毒で触れられない。
大半が非正規雇用で生理休暇も取れず、
いろいろ辛いのだろうと思ってしまう。
若手社員が考えたというのも納得。
お客様よりも自分の手柄を優先させた感じがする。
名無しさん
2時間前
配慮が明後日の方向に行ってましたね。
やめて良かったのかも。
生理ってやっぱり公にするものではないんだろうね。
もしお腹が下りやすい体質の店員さんがいたとして、
今日はお腹の調子が悪い、と分かるようなバッジをつけていたら、
普通に納得し、いたわりたい気持ちになると思う。
でも、生理バッジには抵抗を感じた。
いたわらねばという気持ちは同じようにわくけど、
同時に、そういうのはできれば知りたくなかったって気持ちも感じただろうな…。
2時間前
配慮が明後日の方向に行ってましたね。
やめて良かったのかも。
生理ってやっぱり公にするものではないんだろうね。
もしお腹が下りやすい体質の店員さんがいたとして、
今日はお腹の調子が悪い、と分かるようなバッジをつけていたら、
普通に納得し、いたわりたい気持ちになると思う。
でも、生理バッジには抵抗を感じた。
いたわらねばという気持ちは同じようにわくけど、
同時に、そういうのはできれば知りたくなかったって気持ちも感じただろうな…。
名無しさん
1時間前
付けないと選択肢があるなら勝手にすればと思ってました。
生理で辛い日だから大変な用は振らないでね!みたいに仲間が理解してくれるというものならまぁ便利かな。
けど私はホルモンの病気で丸1ヶ月生理が止まらないことがあるんだけど1ヶ月つけてたとしてもいいの?
そのうち重くない日は付けないでって言われたり、気にして欲しくてかまってちゃんじゃないの?とか陰口言われない?とか心配になってしまって結局付けないとなりそう。
何にしてももう少し品のあるバッジだったらなぁと。
このデザインは余計につける気にはならない。
1時間前
付けないと選択肢があるなら勝手にすればと思ってました。
生理で辛い日だから大変な用は振らないでね!みたいに仲間が理解してくれるというものならまぁ便利かな。
けど私はホルモンの病気で丸1ヶ月生理が止まらないことがあるんだけど1ヶ月つけてたとしてもいいの?
そのうち重くない日は付けないでって言われたり、気にして欲しくてかまってちゃんじゃないの?とか陰口言われない?とか心配になってしまって結局付けないとなりそう。
何にしてももう少し品のあるバッジだったらなぁと。
このデザインは余計につける気にはならない。
名無しさん
1時間前
辛いのを理解してほしい人、別に構わない人、言わなくても気づいて臨機応変に対応してほしい人様々だと思う。
言わないなら雑な対応になっても仕方ないよねってのは違うと思うし、そこは会社が理解してあげないと。ただ理解の仕方はそれなりに正しい方向なものがあると思うから、もう一度考えてもらいたい。
1時間前
辛いのを理解してほしい人、別に構わない人、言わなくても気づいて臨機応変に対応してほしい人様々だと思う。
言わないなら雑な対応になっても仕方ないよねってのは違うと思うし、そこは会社が理解してあげないと。ただ理解の仕方はそれなりに正しい方向なものがあると思うから、もう一度考えてもらいたい。
名無しさん
1時間前
生理が定期的にくる人もいれば、体質や年齢で無い人もいる。生理痛が無い人もいれば深刻な人もいる。生理痛ごときで…とならずに高熱じゃ無くても体調悪い時に無理しなくてもいい職場環境にすることが大事だと思う。
1時間前
生理が定期的にくる人もいれば、体質や年齢で無い人もいる。生理痛が無い人もいれば深刻な人もいる。生理痛ごときで…とならずに高熱じゃ無くても体調悪い時に無理しなくてもいい職場環境にすることが大事だと思う。
名無しさん
2時間前
いずれにしろ、世の中で働く人のうち半分くらいは女性な訳だし、そのうちの多くの女性には生理というものが来るわけだ。
この人たちにとって働きやすい環境を整えることは、これはこれでとっても重要なはず。
今回のことで変に遠慮することなく、今回のことを参考にして、女性にとって働きやすい環境を作るための努力は続けてほしいな。もちろん女性以外の人のための努力もね。
2時間前
いずれにしろ、世の中で働く人のうち半分くらいは女性な訳だし、そのうちの多くの女性には生理というものが来るわけだ。
この人たちにとって働きやすい環境を整えることは、これはこれでとっても重要なはず。
今回のことで変に遠慮することなく、今回のことを参考にして、女性にとって働きやすい環境を作るための努力は続けてほしいな。もちろん女性以外の人のための努力もね。
名無しさん
1時間前
僕は女性のことを大切に考えています!と思っている男性が考えた、勘違い対応って感じ。
世間の皆様の目に見える「やってる感」を目指したんだろうな。
そこじゃないんだよ、感。
そもそも、そんなに辛いのなら休むことができる職場環境を築けばいいこと。
私は辛いと思ったことが一度もないんだけど、本当にひどい人はいるのだから。医者の診断書があれば一週間ほど休ませてあげればいい。デパート勤務なら可能でしょう。
1時間前
僕は女性のことを大切に考えています!と思っている男性が考えた、勘違い対応って感じ。
世間の皆様の目に見える「やってる感」を目指したんだろうな。
そこじゃないんだよ、感。
そもそも、そんなに辛いのなら休むことができる職場環境を築けばいいこと。
私は辛いと思ったことが一度もないんだけど、本当にひどい人はいるのだから。医者の診断書があれば一週間ほど休ませてあげればいい。デパート勤務なら可能でしょう。
名無しさん
1時間前
生理できついというアピールで済むならまだしも、世の中どんな人がいるか分からないですから。
このバッジを見て、生理周期を判断されて事件が起きるなんてことも否定はできません。
これ判断した上層部は男性だったのか女性だったのかは知らないですが、理解はし難いです。
1時間前
生理できついというアピールで済むならまだしも、世の中どんな人がいるか分からないですから。
このバッジを見て、生理周期を判断されて事件が起きるなんてことも否定はできません。
これ判断した上層部は男性だったのか女性だったのかは知らないですが、理解はし難いです。
名無しさん
1時間前
「生理で辛いであろう人には優しくすべき」的な発想なんだろうけど、客商売なのにそこには客側の視点がまるでない。
買い物に行った先の店員でしかない見ず知らずの人からそんなアピールされて、優しくしなきゃ「無礼な人」扱いされかねない客からすれば迷惑でしかないことぐらい考えればわかるだろう。
学生感覚で仕事やって、何か「案」を出さなきゃいけない中で誰かが思いついて、上司や周囲がそれに飛びついたんだろうけど、外部からすればまさに「知るかそんなもん」な話。
そんなことは福利厚生や店員同士の助け合いで「内部だけ」でやっとけばいいんだよ。
1時間前
「生理で辛いであろう人には優しくすべき」的な発想なんだろうけど、客商売なのにそこには客側の視点がまるでない。
買い物に行った先の店員でしかない見ず知らずの人からそんなアピールされて、優しくしなきゃ「無礼な人」扱いされかねない客からすれば迷惑でしかないことぐらい考えればわかるだろう。
学生感覚で仕事やって、何か「案」を出さなきゃいけない中で誰かが思いついて、上司や周囲がそれに飛びついたんだろうけど、外部からすればまさに「知るかそんなもん」な話。
そんなことは福利厚生や店員同士の助け合いで「内部だけ」でやっとけばいいんだよ。
名無しさん
1時間前
生理中の人に配慮ってどうしたらいいの?話しかけないとか?うちの会社にも酷い娘がいるけど、そういうのって知らされなくても体調悪そうなことぐらい分かるし。それなら生理休暇とりやすくする方が女性には優しい気がするよ。お休みできたら、誰にも気を使わずに部屋でゆっくりできるじゃん?そういう確実な安心感を与えてあげれる環境が最も必要なんじゃないか?
1時間前
生理中の人に配慮ってどうしたらいいの?話しかけないとか?うちの会社にも酷い娘がいるけど、そういうのって知らされなくても体調悪そうなことぐらい分かるし。それなら生理休暇とりやすくする方が女性には優しい気がするよ。お休みできたら、誰にも気を使わずに部屋でゆっくりできるじゃん?そういう確実な安心感を与えてあげれる環境が最も必要なんじゃないか?
名無しさん
1時間前
フロアの従業員さんだって正直気の乗らない取り組みだと感じた人沢山いらっしゃったでしょうから、取りやめになって素直にホッとしてると思います。
何でもかんでもオープンにしていいものか?と。デリケートな話もあるんだから、従業員内で話しやすい環境作りをすればいいだけ。そうすることで売り場も目指していたような穏やかな雰囲気になると思う。
1時間前
フロアの従業員さんだって正直気の乗らない取り組みだと感じた人沢山いらっしゃったでしょうから、取りやめになって素直にホッとしてると思います。
何でもかんでもオープンにしていいものか?と。デリケートな話もあるんだから、従業員内で話しやすい環境作りをすればいいだけ。そうすることで売り場も目指していたような穏やかな雰囲気になると思う。
名無しさん
1時間前
バッジは発想がズレてますよね。
私は生理でも普通に仕事に行きますが、「今日1日目で…」と言うと、「大丈夫ですか?座っててもいいですよ」みたいに皆気を使ってくれます。
なので、逆に申し訳なくなります。
仕事は一応普通にできるんだけど、通常の時と比べると、どうしても頭の働きが鈍くなる。
あと、トイレに時間が掛かる。
生理は重い方ですが、その辺だけ分かって貰えればいいかなという感じです。
個人差があるので、難しいですね。
1時間前
バッジは発想がズレてますよね。
私は生理でも普通に仕事に行きますが、「今日1日目で…」と言うと、「大丈夫ですか?座っててもいいですよ」みたいに皆気を使ってくれます。
なので、逆に申し訳なくなります。
仕事は一応普通にできるんだけど、通常の時と比べると、どうしても頭の働きが鈍くなる。
あと、トイレに時間が掛かる。
生理は重い方ですが、その辺だけ分かって貰えればいいかなという感じです。
個人差があるので、難しいですね。
名無しさん
1時間前
そもそも漫画自体苦手
理解のある男でしょって感じがダメだ
今回の件も決めたのは生理に無関係な層だったり?私がここで働いてたら仕事辞める事まで考えたと思う。取りやめになって良かった。
1時間前
そもそも漫画自体苦手
理解のある男でしょって感じがダメだ
今回の件も決めたのは生理に無関係な層だったり?私がここで働いてたら仕事辞める事まで考えたと思う。取りやめになって良かった。
名無しさん
1時間前
…別に確固たる意志があるのならば
やめなくても良いと思うけど、オープンに
なったのは結局職場内だけみたいだし
お客様からしたら、同性だとしても
分かったところで…なんだよね。
生理休暇って制度はあっても殆ど理解のない
男上司とかのせいで使われてないとも聞くし
生理だけ特別扱いなのもね。
気遣い、心配りできるような環境を目指すのは
悪くないけど、方向性が変ではあったと思う。
1時間前
…別に確固たる意志があるのならば
やめなくても良いと思うけど、オープンに
なったのは結局職場内だけみたいだし
お客様からしたら、同性だとしても
分かったところで…なんだよね。
生理休暇って制度はあっても殆ど理解のない
男上司とかのせいで使われてないとも聞くし
生理だけ特別扱いなのもね。
気遣い、心配りできるような環境を目指すのは
悪くないけど、方向性が変ではあったと思う。
名無しさん
2時間前
お客に知らせる意味は、全く分からない。
社員間でも全員に知らせなくていい。必要な人が辛いときにいたわってくれさえすればいい。
それに、様々な病気で無い人、更年期の人、不順の人、普段順調なのに突然止まった人、色々とすごい個人情報なんですが。
確かに、隠さずに話せる環境ってのは大事かもしれないが、大っぴらに不特定多数にわざわざ知らせて歩くものでもないと思う。
なんか、ちょっと怪我してちょい出血してます、程度にしか思ってない人の思いつきのような。
2時間前
お客に知らせる意味は、全く分からない。
社員間でも全員に知らせなくていい。必要な人が辛いときにいたわってくれさえすればいい。
それに、様々な病気で無い人、更年期の人、不順の人、普段順調なのに突然止まった人、色々とすごい個人情報なんですが。
確かに、隠さずに話せる環境ってのは大事かもしれないが、大っぴらに不特定多数にわざわざ知らせて歩くものでもないと思う。
なんか、ちょっと怪我してちょい出血してます、程度にしか思ってない人の思いつきのような。
名無しさん
1時間前
私は生理コントロールしてて、生理らしい生理もないから「生理がない立場」の同性として色々思ったけど、
隠す事でもないし、公表する事でもない。
体調が悪ければ休息、休暇を取れるようにしてあげるのが会社としての配慮。
「私生理です!」って暗に示されても「だから?」としかならない。
1時間前
私は生理コントロールしてて、生理らしい生理もないから「生理がない立場」の同性として色々思ったけど、
隠す事でもないし、公表する事でもない。
体調が悪ければ休息、休暇を取れるようにしてあげるのが会社としての配慮。
「私生理です!」って暗に示されても「だから?」としかならない。
名無しさん
1時間前
意思表示するかしないかは個人の意思に任されていたとはいえ、会社をあげて行っていたことに全ての社員が個人の意思を貫けるとも思えない。それこそ忖度して、意思表示したくないけどもせざるを得ない雰囲気が、日本には生まれやすい。
生理は隠すような恥ずかしいものではない、ということと、生理中であることを公表するか否かということをイコールに繋げるのは違うと感じた。このようなプライベートな問題は、100%本人の意思で決められるようにしないと…
1時間前
意思表示するかしないかは個人の意思に任されていたとはいえ、会社をあげて行っていたことに全ての社員が個人の意思を貫けるとも思えない。それこそ忖度して、意思表示したくないけどもせざるを得ない雰囲気が、日本には生まれやすい。
生理は隠すような恥ずかしいものではない、ということと、生理中であることを公表するか否かということをイコールに繋げるのは違うと感じた。このようなプライベートな問題は、100%本人の意思で決められるようにしないと…
名無しさん
1時間前
私は生理中、気が重かったり、イライラする体質です。
ですが、お店の方が生理アピールをされると同じ思いなんだと思って話しかけられないし、話にくい。
女性の私ですらそう思うのに男性だともっと話かけにくいと思うのでバッジを付けるというのは良くないんじゃないかと思います。
キャラクターの存在は良いと思いますよ。
1時間前
私は生理中、気が重かったり、イライラする体質です。
ですが、お店の方が生理アピールをされると同じ思いなんだと思って話しかけられないし、話にくい。
女性の私ですらそう思うのに男性だともっと話かけにくいと思うのでバッジを付けるというのは良くないんじゃないかと思います。
キャラクターの存在は良いと思いますよ。
名無しさん
30分前
子宮筋腫があり2ヶ月近く出血が止まらなかったことがあるそんな時このバッジ付けないといけなかったらかなり苦痛ですみんながみんな周期通り生理が来て周期通り終わると思ってるのかな?止まらない人、来ない人、終わった人、色々いるのに例えば生理中で体調が悪く配慮が必要と言うなら、生理休暇取れるような環境にした方がいいのでは社内はもとよりお客さまにそれを知らしめてどうするのでしょうか配慮するとこを間違えてる
30分前
子宮筋腫があり2ヶ月近く出血が止まらなかったことがあるそんな時このバッジ付けないといけなかったらかなり苦痛ですみんながみんな周期通り生理が来て周期通り終わると思ってるのかな?止まらない人、来ない人、終わった人、色々いるのに例えば生理中で体調が悪く配慮が必要と言うなら、生理休暇取れるような環境にした方がいいのでは社内はもとよりお客さまにそれを知らしめてどうするのでしょうか配慮するとこを間違えてる
「女性」カテゴリーの関連記事