「妻に避けられる日々…」夫のSOSに
江原啓之から愛のある助言! 「妻との関係に悩んでいます。結婚して9年。 男の子が一人おり、幸せに暮らしております。けれど最近、夫婦ゲンカが絶えず、疲れてしまいました。 原因は、私の自分勝手な行動や配慮のない行動。 子どもも、もう一人欲しいのですが、ずっと拒否されています。 記事引用元URL yahooニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180311-00010006-tokyofm-life
名無しさん
14時間前
無神経な男…。心当たりがあり過ぎる。
難聴になってしまう位だから相当なストレスでしょうね。働いてやってる。家事手伝ってあげてる。それって嫌味だよ夫婦は助け合う心が無くなったら終わり
14時間前
無神経な男…。心当たりがあり過ぎる。
難聴になってしまう位だから相当なストレスでしょうね。働いてやってる。家事手伝ってあげてる。それって嫌味だよ夫婦は助け合う心が無くなったら終わり
名無しさん
14時間前
こういう夫、いるよね。
あわてて少し変わろうと思ったみたいだけど、もう遅いのよ。
本性が知れちゃってるから。
奥さんは、夫の人間性、人格を信頼してないの。
一度失った信頼は、そう簡単に取り戻させないの。
妻にだったら何やっても何言っても許してもらえるっていうあのサイテーな甘え、なんだろうね?
いつまで2歳児やってるんだろうね?
拒否され認識されず、不信感があって、距離を置こうと思ってる、ですと?
こっちは反省してるのに、許してくれない妻が許せない!って言う身勝手な心が出まくりです。
妻の心を認識していないのは、あなたの方です。
でもこういう人ってたぶん変わらない。
人格の障害なのかなと思う。
14時間前
こういう夫、いるよね。
あわてて少し変わろうと思ったみたいだけど、もう遅いのよ。
本性が知れちゃってるから。
奥さんは、夫の人間性、人格を信頼してないの。
一度失った信頼は、そう簡単に取り戻させないの。
妻にだったら何やっても何言っても許してもらえるっていうあのサイテーな甘え、なんだろうね?
いつまで2歳児やってるんだろうね?
拒否され認識されず、不信感があって、距離を置こうと思ってる、ですと?
こっちは反省してるのに、許してくれない妻が許せない!って言う身勝手な心が出まくりです。
妻の心を認識していないのは、あなたの方です。
でもこういう人ってたぶん変わらない。
人格の障害なのかなと思う。
名無しさん
14時間前
その通りだと思う!
14時間前
その通りだと思う!
名無しさん
14時間前
してやってる感ありありな旦那。
子供乗せてる車の運転荒いなんてありえない。
子供の事考えてないって事。
14時間前
してやってる感ありありな旦那。
子供乗せてる車の運転荒いなんてありえない。
子供の事考えてないって事。
名無しさん
14時間前
江原さん、かなり核心をついていますね。
ご主人が心から反省して、奥さんのことを労ろうとかんがえているようには到底思えない。
なんなら、こんなに働いている中で家事も手伝ってやってる、難聴になったほどのストレスってどんなかんじ??……というお考えなのでしょうね。
女は、本心から『嫌い』になった人とは肌をふれ合いたくもなくなるものです。その後、同じ空気の場所にいることさえも苦痛になるでしょう。存在を感じることも嫌悪……と。
まだ奥さんの気持ちがそうなってないと思いながら、まずは『ありがとう』と感謝の気持ちを心から伝えていくことしかないですね。
心から伝えないと、薄っぺらい『ありがとう』は、見透かされてしまいます。
江原さん、女性の気持ちを代弁してくださってありがとうございます
14時間前
江原さん、かなり核心をついていますね。
ご主人が心から反省して、奥さんのことを労ろうとかんがえているようには到底思えない。
なんなら、こんなに働いている中で家事も手伝ってやってる、難聴になったほどのストレスってどんなかんじ??……というお考えなのでしょうね。
女は、本心から『嫌い』になった人とは肌をふれ合いたくもなくなるものです。その後、同じ空気の場所にいることさえも苦痛になるでしょう。存在を感じることも嫌悪……と。
まだ奥さんの気持ちがそうなってないと思いながら、まずは『ありがとう』と感謝の気持ちを心から伝えていくことしかないですね。
心から伝えないと、薄っぺらい『ありがとう』は、見透かされてしまいます。
江原さん、女性の気持ちを代弁してくださってありがとうございます
名無しさん
14時間前
車の運転が荒い
男から見ても距離を置きたいやつ。
奥さんかわいそ。
14時間前
車の運転が荒い
男から見ても距離を置きたいやつ。
奥さんかわいそ。
名無しさん
14時間前
自分の事しか考えない人は結婚には向かない。
奥さんと子供可哀想。
14時間前
自分の事しか考えない人は結婚には向かない。
奥さんと子供可哀想。
名無しさん
14時間前
うちも同じ。愛情まったく無い。
14時間前
うちも同じ。愛情まったく無い。
名無しさん
14時間前
この旦那さん、心の中では妻がひどいだろ?、自分は被害者なんだ、みんな同情してくれって思ってますね。
確実なことは、女性は一度心を閉ざすと二度と心を開くことはありません。そうなるまでには長い年月がかかったはずです。1年や2年ではそうなりません。
だから少しでも妻と子供のためを思うならそっと出ていって毎月きちんと生活費を送金して下さい。
そうすると少し元旦那への嫌悪感がましになります。ただ、復縁はありません。
14時間前
この旦那さん、心の中では妻がひどいだろ?、自分は被害者なんだ、みんな同情してくれって思ってますね。
確実なことは、女性は一度心を閉ざすと二度と心を開くことはありません。そうなるまでには長い年月がかかったはずです。1年や2年ではそうなりません。
だから少しでも妻と子供のためを思うならそっと出ていって毎月きちんと生活費を送金して下さい。
そうすると少し元旦那への嫌悪感がましになります。ただ、復縁はありません。
名無しさん
14時間前
結婚当初は気にならないのですが
時間とともに
夫婦の成長のズレが出てきます。
車の運転なんて、まさにそうです。
若いときは気にならないけど
子供が産まれて、一緒に乗ると気になる。
だけど男性は運転に自信があるのか見栄なのか
指摘すると嫌がります。
その他にも学校や幼稚園での
保護者としての振る舞いとか
とにかくイチイチずれてくる。
それを毎回指摘するのも嫌だし
されるのも嫌だろうし…
奥さんのストレスはそんな感じだと思う。
旦那さん、何をどうこうじゃないと思いますよ。
成長してください。
頼れる旦那さんになることです。
14時間前
結婚当初は気にならないのですが
時間とともに
夫婦の成長のズレが出てきます。
車の運転なんて、まさにそうです。
若いときは気にならないけど
子供が産まれて、一緒に乗ると気になる。
だけど男性は運転に自信があるのか見栄なのか
指摘すると嫌がります。
その他にも学校や幼稚園での
保護者としての振る舞いとか
とにかくイチイチずれてくる。
それを毎回指摘するのも嫌だし
されるのも嫌だろうし…
奥さんのストレスはそんな感じだと思う。
旦那さん、何をどうこうじゃないと思いますよ。
成長してください。
頼れる旦那さんになることです。
名無しさん
14時間前
とりあえず、奥さんの体調が良くなるまで
そっとしてあげてください
ストレスと過労で難聴なのに
二人目欲しいからってやりたいメッセージ?
子供も乗ってるのに荒い運転?
家事全般(本当?)やってやってるのに
愛想よくしないからって不信感?
あなたがストレスなんだから
しばらく実家に帰してあげたら?
14時間前
とりあえず、奥さんの体調が良くなるまで
そっとしてあげてください
ストレスと過労で難聴なのに
二人目欲しいからってやりたいメッセージ?
子供も乗ってるのに荒い運転?
家事全般(本当?)やってやってるのに
愛想よくしないからって不信感?
あなたがストレスなんだから
しばらく実家に帰してあげたら?
名無しさん
14時間前
もう諦められてる時期に来てるから、
気が付くのが遅かった。
奥さんの稼ぎだけで母子暮らしていけたらもう、離婚ですよ。
14時間前
もう諦められてる時期に来てるから、
気が付くのが遅かった。
奥さんの稼ぎだけで母子暮らしていけたらもう、離婚ですよ。
名無しさん
14時間前
これ以上
精神的にダメージ食らいたくないことくらい
察してほしいもんです
14時間前
これ以上
精神的にダメージ食らいたくないことくらい
察してほしいもんです
名無しさん
13時間前
わかるわ~
わかんない旦那は、自分の何がいけないのか一生わからないと思う。
このままATMやってればいいんじゃないかな。
13時間前
わかるわ~
わかんない旦那は、自分の何がいけないのか一生わからないと思う。
このままATMやってればいいんじゃないかな。
名無しさん
14時間前
避けるってゆーか
なんで下処理もタダでやるんだよ、他の世話もやってんのに
奥さんならタダでいけるって思ってんのか
マジムリ
体力もったいなくてムリ
さわれるわけねーだろが
そのきずいてねーところが更にムリ、メリットなし
と行った感じに内心おもいます。
14時間前
避けるってゆーか
なんで下処理もタダでやるんだよ、他の世話もやってんのに
奥さんならタダでいけるって思ってんのか
マジムリ
体力もったいなくてムリ
さわれるわけねーだろが
そのきずいてねーところが更にムリ、メリットなし
と行った感じに内心おもいます。
名無しさん
14時間前
江原さんの言葉を旦那に聞かせてあげたい。
この男性、考え方が腹が立つ。
多分だけど、江原さんのアドバイス、心ではわからないかもね。
14時間前
江原さんの言葉を旦那に聞かせてあげたい。
この男性、考え方が腹が立つ。
多分だけど、江原さんのアドバイス、心ではわからないかもね。
名無しさん
13時間前
子どももいて幸せに暮らしてますって、思っているのはご主人だけではないでしょうか。
奥さまは、難聴になるほど言いたい不満や不安を我慢して我慢して頑張って過ごして来たことをまずわかってあげてほしいです。
わかった上で、今まで頑張ってくれてありがとうと言う気持ちを持つべきではないでしょうか?
仲良くしたいとか、今までの事を許して欲しいとか、ご自分の希望ばかりを言ってる限り奥さまは心を閉じたままだと思います。
13時間前
子どももいて幸せに暮らしてますって、思っているのはご主人だけではないでしょうか。
奥さまは、難聴になるほど言いたい不満や不安を我慢して我慢して頑張って過ごして来たことをまずわかってあげてほしいです。
わかった上で、今まで頑張ってくれてありがとうと言う気持ちを持つべきではないでしょうか?
仲良くしたいとか、今までの事を許して欲しいとか、ご自分の希望ばかりを言ってる限り奥さまは心を閉じたままだと思います。
名無しさん
14時間前
私もストレスで低音生の難聴になりました。
でもまだがんばってる。
もう頑張らなくてもいいのかな。
14時間前
私もストレスで低音生の難聴になりました。
でもまだがんばってる。
もう頑張らなくてもいいのかな。
名無しさん
13時間前
江原さんはあまり好きじゃないが、このアドバイスは頷けるわ
「しっかり仕事もして」ってのが既に恩着せがましい
結局は、全ての行動が「やってあげてるだろ」って意識なのがダメだと思う
大きな子供の世話はしたくないものだよ
13時間前
江原さんはあまり好きじゃないが、このアドバイスは頷けるわ
「しっかり仕事もして」ってのが既に恩着せがましい
結局は、全ての行動が「やってあげてるだろ」って意識なのがダメだと思う
大きな子供の世話はしたくないものだよ
名無しさん
13時間前
ワンオペ育児なんて言葉もない頃、奥様は1人で頑張っていたのです。
孤独や疲労や努力や色んな体験を1人で完結してしまった今、遅すぎるのです。
勿論仕事に追われる貴方も大変だったでしょう。
私は仕事も育児も体験して来ましたが、定時で終わる仕事は育児の比ではありませんでした。
育児、家事は24時間です。
冷めてしまった愛情と信頼はもどすのは物凄くむずかしいと思います。
13時間前
ワンオペ育児なんて言葉もない頃、奥様は1人で頑張っていたのです。
孤独や疲労や努力や色んな体験を1人で完結してしまった今、遅すぎるのです。
勿論仕事に追われる貴方も大変だったでしょう。
私は仕事も育児も体験して来ましたが、定時で終わる仕事は育児の比ではありませんでした。
育児、家事は24時間です。
冷めてしまった愛情と信頼はもどすのは物凄くむずかしいと思います。
名無しさん
14時間前
愛してない男性からのスキンシップ
例え旦那さんでもイヤです。
愛されるには優しさ思いやりでせっしないと。
14時間前
愛してない男性からのスキンシップ
例え旦那さんでもイヤです。
愛されるには優しさ思いやりでせっしないと。
名無しさん
14時間前
妻に甘えてきたツケが来たね
14時間前
妻に甘えてきたツケが来たね
名無しさん
12時間前
「私はそのことに気付かず、しっかりと仕事をし、少々の家事くらいしか手伝えませんでした。」
ここに相談者の被害者意識を感じます。
家事は少々しかできなかったけどしっかり仕事をしていたのだから許すべき、と心の底では思っているのでしょう。
自分が変わらなければと心から思っているのならこんな言い方する必要ありませんものね。
江原さんに「あなたも頑張ったのだから悪くない。奥様の心が狭い。」と言って欲しかったのかなと感じます。
そういうのが態度や言葉に出てるんだと思います。
そんな相手ともうひとり子供なんて無理ですよね。
私なら難聴になるくらいストレスを感じていたのにまた同じ思いをしなきゃいけないの?こんな信頼できない旦那のために・・・と思ってしまいます。
12時間前
「私はそのことに気付かず、しっかりと仕事をし、少々の家事くらいしか手伝えませんでした。」
ここに相談者の被害者意識を感じます。
家事は少々しかできなかったけどしっかり仕事をしていたのだから許すべき、と心の底では思っているのでしょう。
自分が変わらなければと心から思っているのならこんな言い方する必要ありませんものね。
江原さんに「あなたも頑張ったのだから悪くない。奥様の心が狭い。」と言って欲しかったのかなと感じます。
そういうのが態度や言葉に出てるんだと思います。
そんな相手ともうひとり子供なんて無理ですよね。
私なら難聴になるくらいストレスを感じていたのにまた同じ思いをしなきゃいけないの?こんな信頼できない旦那のために・・・と思ってしまいます。
名無しさん
12時間前
私は、今はオットとすごく幸せだけど、よく考えてみたら、前の旦那。離婚したけど、まさに「妻はお母さん」だったな。甘えん坊で、癇癪持ちで。
離婚して幸せ。再婚するまでは色々あったけど、もう前の結婚の事は、遠い遠い過去です。
この奥様も、子どもが少し落ち着く小学生ぐらいになったら、離婚なさるといいと思います。
旦那さんは、多分一生変わらないですよ。
12時間前
私は、今はオットとすごく幸せだけど、よく考えてみたら、前の旦那。離婚したけど、まさに「妻はお母さん」だったな。甘えん坊で、癇癪持ちで。
離婚して幸せ。再婚するまでは色々あったけど、もう前の結婚の事は、遠い遠い過去です。
この奥様も、子どもが少し落ち着く小学生ぐらいになったら、離婚なさるといいと思います。
旦那さんは、多分一生変わらないですよ。
名無しさん
13時間前
うちと全く同じ状況。家事、育児を手伝って旅行して、私はそんなことしてくれなくても、話を聞いてくれること、それだけで気持ちが救われるのに。今はもう諦めてしまいました。
13時間前
うちと全く同じ状況。家事、育児を手伝って旅行して、私はそんなことしてくれなくても、話を聞いてくれること、それだけで気持ちが救われるのに。今はもう諦めてしまいました。
名無しさん
14時間前
こういう事で悩む人って、江原さんの言ってる内容を理解出来ないんじゃないの。もしかしたら仕事が尋常ではない忙しさだったりして、心を落ち着かせる事すら出来ない時かも。
14時間前
こういう事で悩む人って、江原さんの言ってる内容を理解出来ないんじゃないの。もしかしたら仕事が尋常ではない忙しさだったりして、心を落ち着かせる事すら出来ない時かも。
名無しさん
13時間前
もし修復の可能性があるとしたら、この男性は奥様にこれまでどんな辛さや不満を抱えてきたのか尋ねてとことん聞くことでしょうね。
で、「でも俺だって…」等と言い訳や反論をせずに、ちゃんと気持ちを受け止めて。
夫への不満が語られたら、「そんな風に思っていたんだね、気づいてやれなくてごめん」と謝ること。
そこまでやれれば、話し合いの余地も生まれるように思います。
13時間前
もし修復の可能性があるとしたら、この男性は奥様にこれまでどんな辛さや不満を抱えてきたのか尋ねてとことん聞くことでしょうね。
で、「でも俺だって…」等と言い訳や反論をせずに、ちゃんと気持ちを受け止めて。
夫への不満が語られたら、「そんな風に思っていたんだね、気づいてやれなくてごめん」と謝ること。
そこまでやれれば、話し合いの余地も生まれるように思います。
名無しさん
14時間前
今回は、江原さんその通り!
14時間前
今回は、江原さんその通り!
名無しさん
12時間前
この旦那さん、色々自分が悪かった風にはいってるけど、本当に自分が悪いなんて思ってないだろうな。
ウケがいいようにそう言ってるだけなんだろうな、と思ってしまいました。
その状態でよくもう一人子供が欲しいなんて言えたな…。
12時間前
この旦那さん、色々自分が悪かった風にはいってるけど、本当に自分が悪いなんて思ってないだろうな。
ウケがいいようにそう言ってるだけなんだろうな、と思ってしまいました。
その状態でよくもう一人子供が欲しいなんて言えたな…。
名無しさん
13時間前
嫌がらせまではしてないけど、多分うちとほとんど一緒やわ。俺はこんだけ大変なんだ、忙しいんだ、そして仕事で病んでるアピール、ってのが話し合いをする時の定番。いくら忙しく仕事をしたところで、私と同じか少ないかの生活費しか入れないんだから、何の大変アピールなのか意味わからん。私も仕事あるし、もう家出て行っても元々一人で育児してたから生活は変わらないしどうでも良いやって諦めてからまともに旦那の顔も見てないし話も聞けなくなった。興味が無くなった。ただ会社のお世話になった元上司達に結婚式来て貰って申し訳ないって事だけで現状維持。環境変わってたら引っ越し先探してると思う。
13時間前
嫌がらせまではしてないけど、多分うちとほとんど一緒やわ。俺はこんだけ大変なんだ、忙しいんだ、そして仕事で病んでるアピール、ってのが話し合いをする時の定番。いくら忙しく仕事をしたところで、私と同じか少ないかの生活費しか入れないんだから、何の大変アピールなのか意味わからん。私も仕事あるし、もう家出て行っても元々一人で育児してたから生活は変わらないしどうでも良いやって諦めてからまともに旦那の顔も見てないし話も聞けなくなった。興味が無くなった。ただ会社のお世話になった元上司達に結婚式来て貰って申し訳ないって事だけで現状維持。環境変わってたら引っ越し先探してると思う。
名無しさん
13時間前
江原さんもいいことゆうなー。2ヶ月の子供をもつ母として全くその通りです。
13時間前
江原さんもいいことゆうなー。2ヶ月の子供をもつ母として全くその通りです。
名無しさん
10時間前
奥さんの気持ちわかるなぁ。
うちの旦那もすごくこの人に似てるわ、ってゆうかうちの旦那かと思った
奥さんも旦那のご機嫌伺いに疲れたんだろうな
もうすでに話したくなくなってるし、
キライになると女性はおんなじ空気もすうのも嫌になってくるものです
距離をおこうと思いますって、それを自分がやったらもう終わりとゆう事に気がつけよ
本当にお子様だわ
いい加減父親になってほしいです。
10時間前
奥さんの気持ちわかるなぁ。
うちの旦那もすごくこの人に似てるわ、ってゆうかうちの旦那かと思った
奥さんも旦那のご機嫌伺いに疲れたんだろうな
もうすでに話したくなくなってるし、
キライになると女性はおんなじ空気もすうのも嫌になってくるものです
距離をおこうと思いますって、それを自分がやったらもう終わりとゆう事に気がつけよ
本当にお子様だわ
いい加減父親になってほしいです。
名無しさん
12時間前
わかるなぁ。
家事を手伝ったのに褒めてくれない。
いや、やって当たり前でしょ。
12時間前
わかるなぁ。
家事を手伝ったのに褒めてくれない。
いや、やって当たり前でしょ。
名無しさん
12時間前
一度嫌いになった人への感情は、相手が夫だろうが元に戻すのは難しい
年齢重ねてきた人の性格は簡単には変わらないってわかってるから、もう期待を持って接することはない
妻に経済力があれば、時間の問題なんだろうな。
12時間前
一度嫌いになった人への感情は、相手が夫だろうが元に戻すのは難しい
年齢重ねてきた人の性格は簡単には変わらないってわかってるから、もう期待を持って接することはない
妻に経済力があれば、時間の問題なんだろうな。
名無しさん
14時間前
今回の江原さん、正論ですね。
14時間前
今回の江原さん、正論ですね。
名無しさん
14時間前
『自分が悪い』ってのが判ったところで、自分を変えるって難しい。
『離婚』っていきなり言われなかったことをプラスに考えて「改善の余地を与えられてる」と思って頑張って下さい。と、思った。
14時間前
『自分が悪い』ってのが判ったところで、自分を変えるって難しい。
『離婚』っていきなり言われなかったことをプラスに考えて「改善の余地を与えられてる」と思って頑張って下さい。と、思った。
名無しさん
14時間前
本心は不満たっぷり。不満を悟られないように言葉だけで繕って、相手に良く思われたい。何気なく妻が悪く思われるように相手に伝える事を忘れない。
小賢しい嫌な女っぽさを感じる。
14時間前
本心は不満たっぷり。不満を悟られないように言葉だけで繕って、相手に良く思われたい。何気なく妻が悪く思われるように相手に伝える事を忘れない。
小賢しい嫌な女っぽさを感じる。
名無しさん
13時間前
夫自ら夫婦である夫の役割はATMと荒いアッシーと言ってるじゃん
それだけしかしないなら奥さんも家政婦さんしかしてくれませんよ
13時間前
夫自ら夫婦である夫の役割はATMと荒いアッシーと言ってるじゃん
それだけしかしないなら奥さんも家政婦さんしかしてくれませんよ
名無しさん
14時間前
子作りを拒否されるは、かなり深いですね。私も離婚しましたが、一緒な部屋の空気を吸うのも無理でした。階段を下るように、不満を貯め続けてしまいます。たまに下るのをやめて上ろうともした時もあったはずです。どうか何段か階段を上れますように。
14時間前
子作りを拒否されるは、かなり深いですね。私も離婚しましたが、一緒な部屋の空気を吸うのも無理でした。階段を下るように、不満を貯め続けてしまいます。たまに下るのをやめて上ろうともした時もあったはずです。どうか何段か階段を上れますように。
名無しさん
13時間前
ずっとうさんくさい人だと思ってたら女心を理解し過ぎててビックリした(笑)男性でこの部分を理解出来る人はほとんどいないだろうと思ってたのにすごいな。
13時間前
ずっとうさんくさい人だと思ってたら女心を理解し過ぎててビックリした(笑)男性でこの部分を理解出来る人はほとんどいないだろうと思ってたのにすごいな。
名無しさん
12時間前
相談してるのに自己弁護だらけの内容…
奥さんとの会話もそんな感じでずーっといたんでしょうね。自分の非に気がついて行動を起こしてるのは立派だけど努力を認めて貰えない事が不満になると又、奥さんを責めてる。この人の内容って奥さんが変わってくれる事を望んでる。結局、口先だけ。本心からの謝罪と改心は必ず相手に伝わるもんだ。伝わってないんだから変わらないといけないのは自分なんだよ。
12時間前
相談してるのに自己弁護だらけの内容…
奥さんとの会話もそんな感じでずーっといたんでしょうね。自分の非に気がついて行動を起こしてるのは立派だけど努力を認めて貰えない事が不満になると又、奥さんを責めてる。この人の内容って奥さんが変わってくれる事を望んでる。結局、口先だけ。本心からの謝罪と改心は必ず相手に伝わるもんだ。伝わってないんだから変わらないといけないのは自分なんだよ。
名無しさん
13時間前
何かをしたから思い遣りの心があると思ってはいけなくて、相手を気遣う心があるからこその自然な行動を普段からできているかどうか、なんだよね。
13時間前
何かをしたから思い遣りの心があると思ってはいけなくて、相手を気遣う心があるからこその自然な行動を普段からできているかどうか、なんだよね。
名無しさん
6時間前
慣れない子育てがどれだけ大変だか
理解してない感じだね。
仕事を一生懸命頑張るは普通だし(別に
一人でも頑張るでしょ)
仕事を理由に逃げてただけじゃん?
なのに、無神経に2人目が欲しいとか
奥さんからしたら冗談じゃない!と思ったんだろう。
なのに、距離を置こうと思うってまた
逃げるんだね。逆効果だよ。
6時間前
慣れない子育てがどれだけ大変だか
理解してない感じだね。
仕事を一生懸命頑張るは普通だし(別に
一人でも頑張るでしょ)
仕事を理由に逃げてただけじゃん?
なのに、無神経に2人目が欲しいとか
奥さんからしたら冗談じゃない!と思ったんだろう。
なのに、距離を置こうと思うってまた
逃げるんだね。逆効果だよ。
名無しさん
14時間前
離婚で良いじゃん
14時間前
離婚で良いじゃん
名無しさん
9時間前
ちょっと、この”低音性難聴”というのが気にかかります。
原因は、ストレス、睡眠不足、栄養の片寄りなどとも言われてますし、これは再発する病気のようですね。
このヤフコメで赤の他人が離婚せよと簡単に言うのは簡単ですが、低音性難聴の再発リスクを負ったまま、シングルマザーになったとして、女手一つで働くというのは、かなりな人生ドツボなパターンのような気がします。
離婚すれば、よくある女性の離婚後の貧困スパイラルへと、まっしぐらです。
女性は30代~40代くらいから更年期障害が始まりますし、この奥さんはその初期症状かもしれません。
ここは、子どもをもう一人を望むより、奥さんの治療に専念するべき時ではないかと思います。
ラジオで江原に相談するより、まずお医者さんに相談しましょう。
9時間前
ちょっと、この”低音性難聴”というのが気にかかります。
原因は、ストレス、睡眠不足、栄養の片寄りなどとも言われてますし、これは再発する病気のようですね。
このヤフコメで赤の他人が離婚せよと簡単に言うのは簡単ですが、低音性難聴の再発リスクを負ったまま、シングルマザーになったとして、女手一つで働くというのは、かなりな人生ドツボなパターンのような気がします。
離婚すれば、よくある女性の離婚後の貧困スパイラルへと、まっしぐらです。
女性は30代~40代くらいから更年期障害が始まりますし、この奥さんはその初期症状かもしれません。
ここは、子どもをもう一人を望むより、奥さんの治療に専念するべき時ではないかと思います。
ラジオで江原に相談するより、まずお医者さんに相談しましょう。
名無しさん
10時間前
自分勝手な行動、配慮がない…
そして奥さんに避けられる、奥さんがストレスからの難聴…
これって、旦那さんは何も変化もしてないってことじゃないのかな。
家事を手伝っても旅行に行っても
奥さんの気持ちが変わらないってことは
旦那さんの自分勝手な行動や配慮が
いつまでも変わらずに続いてるからじゃないのでしょうか。
そんなだったら、
奥さんは、ずっとストレスを抱えたまま
暮らさなくちゃならない。
それを無視して、避けられるだの何だのって
ウザいよね(笑)
そもそも原因は、旦那である貴方だわ️
中身を直さなきゃ無理です。
10時間前
自分勝手な行動、配慮がない…
そして奥さんに避けられる、奥さんがストレスからの難聴…
これって、旦那さんは何も変化もしてないってことじゃないのかな。
家事を手伝っても旅行に行っても
奥さんの気持ちが変わらないってことは
旦那さんの自分勝手な行動や配慮が
いつまでも変わらずに続いてるからじゃないのでしょうか。
そんなだったら、
奥さんは、ずっとストレスを抱えたまま
暮らさなくちゃならない。
それを無視して、避けられるだの何だのって
ウザいよね(笑)
そもそも原因は、旦那である貴方だわ️
中身を直さなきゃ無理です。
名無しさん
11時間前
低音部の難聴か。メニエールかな。大きなストレスが原因なことが多いって言うよね。
こんなんなる前にサインはたくさん出していた筈だけど、気がつかないってすごいね。その度に憎しみが積もり積もっていったのではないかな。多分、ATMと割り切って、旦那さんのことはもう見ないようにしているんだと思う。
熟年離婚の可能性は大いにあるので、むしろ、旦那さんから離婚を申し出ても良いかもね。今までのことがあるとは言え、今後数十年ATM扱いで、定年後はしれっと離婚届を渡してくるのもどうかなとは思うので。
11時間前
低音部の難聴か。メニエールかな。大きなストレスが原因なことが多いって言うよね。
こんなんなる前にサインはたくさん出していた筈だけど、気がつかないってすごいね。その度に憎しみが積もり積もっていったのではないかな。多分、ATMと割り切って、旦那さんのことはもう見ないようにしているんだと思う。
熟年離婚の可能性は大いにあるので、むしろ、旦那さんから離婚を申し出ても良いかもね。今までのことがあるとは言え、今後数十年ATM扱いで、定年後はしれっと離婚届を渡してくるのもどうかなとは思うので。
名無しさん
13時間前
家事をするのも良いですが
休みの日に子供と男2人で遊んで
奥さまにゆっくりできる時間を与えてはどーでしょうか。
子育ても、一緒にしなくて
2人目なんてもってのほか!!
このパパなら2人目も、いいかな
って思うくらい、子供ともコミュニケーションとってください。
13時間前
家事をするのも良いですが
休みの日に子供と男2人で遊んで
奥さまにゆっくりできる時間を与えてはどーでしょうか。
子育ても、一緒にしなくて
2人目なんてもってのほか!!
このパパなら2人目も、いいかな
って思うくらい、子供ともコミュニケーションとってください。
名無しさん
11時間前
うちの旦那(とも呼びたくない)かと思ったわ!江原さん、本当にその通り。
もう今月で離婚するけど、この記事アイツに見せてやりたい。
11時間前
うちの旦那(とも呼びたくない)かと思ったわ!江原さん、本当にその通り。
もう今月で離婚するけど、この記事アイツに見せてやりたい。
名無しさん
11時間前
男性が家事を手伝ってると思ってても、女性にしたら手伝ってるウチに入らない事が多いらしい。
したらしたで俺はやってるぞ!アピール凄そうやし。
それを手伝ってると大きな顔をされてもね…
ヤバい!って思って急にコミュニケーションとかムリやろ。
しかも2人目欲しいとか。
この人どこまで自分勝手なん?
そんなんやらから奥さんも嫌なんやと思う。
11時間前
男性が家事を手伝ってると思ってても、女性にしたら手伝ってるウチに入らない事が多いらしい。
したらしたで俺はやってるぞ!アピール凄そうやし。
それを手伝ってると大きな顔をされてもね…
ヤバい!って思って急にコミュニケーションとかムリやろ。
しかも2人目欲しいとか。
この人どこまで自分勝手なん?
そんなんやらから奥さんも嫌なんやと思う。
名無しさん
12時間前
私が不機嫌な時だけ空気を察して、自ら家事をやってくれる夫。しかし夫婦円満、私が機嫌の良い時は何一つやってくれない。他にも私の体調が悪い時ですら家事をやってくれない。夫に比べたら稼ぎは少ないが共働き家庭。こうなると年がら年中不機嫌を装っていたくなる。
12時間前
私が不機嫌な時だけ空気を察して、自ら家事をやってくれる夫。しかし夫婦円満、私が機嫌の良い時は何一つやってくれない。他にも私の体調が悪い時ですら家事をやってくれない。夫に比べたら稼ぎは少ないが共働き家庭。こうなると年がら年中不機嫌を装っていたくなる。
名無しさん
14時間前
家も似たような感じ。
愛が冷めて、会話もスキンシップも無し。
愛情なんて無い、子供の為に一生の家に住んでるだけ、家の場合は、財布は別。
14時間前
家も似たような感じ。
愛が冷めて、会話もスキンシップも無し。
愛情なんて無い、子供の為に一生の家に住んでるだけ、家の場合は、財布は別。
名無しさん
15分前
奥さんも自律できたらいいと思います。
お互い様じゃないかな。
15分前
奥さんも自律できたらいいと思います。
お互い様じゃないかな。
名無しさん
3時間前
この奥さんの気持ちがすごくよく分かってしまう
旦那さんの言い分が夫の主張とほぼ一緒
「俺は悪くない」「仕事してて家事手伝ってるのに(実際は小学生のお手伝い並しかしてないし助けて欲しい事は言ってもしてくれない)」「夫婦のコミュニケーションとりたい(相手の都合おかまないなしで自分の欲求を押し付けてるだけ)」「妻はよくやってくれている(感謝してない訳じゃないと他人へのアピール)」
私も耳の聞こえが悪くなりましたし、常に体が重だるくしんどかった
笑えなくなって子供もよく腹痛を訴えていた
共感性がまるで無い夫でしたのでどれだけ言っても「俺の事を理解してくれていない、考えてくれていない」と被害者面されました
本当に言われてる内が華ですよ
3時間前
この奥さんの気持ちがすごくよく分かってしまう
旦那さんの言い分が夫の主張とほぼ一緒
「俺は悪くない」「仕事してて家事手伝ってるのに(実際は小学生のお手伝い並しかしてないし助けて欲しい事は言ってもしてくれない)」「夫婦のコミュニケーションとりたい(相手の都合おかまないなしで自分の欲求を押し付けてるだけ)」「妻はよくやってくれている(感謝してない訳じゃないと他人へのアピール)」
私も耳の聞こえが悪くなりましたし、常に体が重だるくしんどかった
笑えなくなって子供もよく腹痛を訴えていた
共感性がまるで無い夫でしたのでどれだけ言っても「俺の事を理解してくれていない、考えてくれていない」と被害者面されました
本当に言われてる内が華ですよ
名無しさん
11時間前
一度2人でぶつかって話し会う事です
直接聞く方がわかりやすいし
納得しやすい
お互いに声に出して話し会う事ですね
でダメなら、協議の上、解散しかないでしょう。
前に進む事です。
11時間前
一度2人でぶつかって話し会う事です
直接聞く方がわかりやすいし
納得しやすい
お互いに声に出して話し会う事ですね
でダメなら、協議の上、解散しかないでしょう。
前に進む事です。
名無しさん
12時間前
sosを出したいのは奥さんの方だから!旦那さんに情はあっても愛情はなさそう。
12時間前
sosを出したいのは奥さんの方だから!旦那さんに情はあっても愛情はなさそう。
名無しさん
13時間前
今回ばかりは江原さんの意見に納得。
この旦那さんは、まだ反省する余地があるから、まだ良いよ。
なーんとも、思っていない、成長すらない旦那、家族を支配している旦那だったら、もう限界だと思う。
13時間前
今回ばかりは江原さんの意見に納得。
この旦那さんは、まだ反省する余地があるから、まだ良いよ。
なーんとも、思っていない、成長すらない旦那、家族を支配している旦那だったら、もう限界だと思う。
名無しさん
3時間前
妻が不機嫌そうだったなら、いちいちLINEで聞かず直接聞けば良いのに。
旅行の話しを出したり、仕事もしっかりしてるから家事は少ししか手伝えなかったとか、
自分は、ちゃんとやってる、かわいそうアピールはしっかりするけど、面倒や怖い事からは結局逃げるタイプなのでは…。
ギャンブル、不倫、DVに比べたら全然良いのかもしれませんが、やですねー…。
3時間前
妻が不機嫌そうだったなら、いちいちLINEで聞かず直接聞けば良いのに。
旅行の話しを出したり、仕事もしっかりしてるから家事は少ししか手伝えなかったとか、
自分は、ちゃんとやってる、かわいそうアピールはしっかりするけど、面倒や怖い事からは結局逃げるタイプなのでは…。
ギャンブル、不倫、DVに比べたら全然良いのかもしれませんが、やですねー…。
名無しさん
11時間前
外で働くのも、それなりに大変だと思うけどな。お互いに余裕がないんだと思う。
11時間前
外で働くのも、それなりに大変だと思うけどな。お互いに余裕がないんだと思う。
名無しさん
11時間前
どこか他人事で普段の会話も噛み合ってなさそう。
家事育児に対する当事者意識が見えない。
どんなに仕事が大変でも、家庭内の事にも小まめな旦那さんなんて、きょうび沢山いるし。
ストレス性の難聴なんて、よっぽどかと。
11時間前
どこか他人事で普段の会話も噛み合ってなさそう。
家事育児に対する当事者意識が見えない。
どんなに仕事が大変でも、家庭内の事にも小まめな旦那さんなんて、きょうび沢山いるし。
ストレス性の難聴なんて、よっぽどかと。
名無しさん
9時間前
大人になれないぼっちゃま旦那なんでしょうね
子供と同じ位 自分にかまってほしい男性意外
と多いですよね。自律でなく自立ですね
9時間前
大人になれないぼっちゃま旦那なんでしょうね
子供と同じ位 自分にかまってほしい男性意外
と多いですよね。自律でなく自立ですね
名無しさん
12時間前
奥さんへの配慮も出来ないくせに二人目の子供が欲しいって??
奥さんを何だと思ってんの??
一人目でこんな感じなのに二人目なんか作りたくないでしょ。
というか行為すら嫌でしょうね。
12時間前
奥さんへの配慮も出来ないくせに二人目の子供が欲しいって??
奥さんを何だと思ってんの??
一人目でこんな感じなのに二人目なんか作りたくないでしょ。
というか行為すら嫌でしょうね。
名無しさん
9時間前
女ですが、この夫の方の気持ちが寧ろ分かります。
私も人付き合いにおいて、自分を振り返れない、何が悪いのか全く分からない。
最近、それで旦那が離れていきそうになりました。離婚されそうになりました。
何とか仲直りしましたが、それから自問自答の日々です。
私は発達障害(アスペルガー)があるのですが、もしかしたらこの夫の方も、発達障害の可能性もあるかもしれません。
何が悪いのか、どうしたらいいのか、ハッキリ具体的に言われないと、私のような人間は分かりません。
まあ、もう手遅れかもしれませんが…
9時間前
女ですが、この夫の方の気持ちが寧ろ分かります。
私も人付き合いにおいて、自分を振り返れない、何が悪いのか全く分からない。
最近、それで旦那が離れていきそうになりました。離婚されそうになりました。
何とか仲直りしましたが、それから自問自答の日々です。
私は発達障害(アスペルガー)があるのですが、もしかしたらこの夫の方も、発達障害の可能性もあるかもしれません。
何が悪いのか、どうしたらいいのか、ハッキリ具体的に言われないと、私のような人間は分かりません。
まあ、もう手遅れかもしれませんが…
名無しさん
4時間前
歳を取ると更に強くなるんですよね。
頑固ジジイになりそう。
4時間前
歳を取ると更に強くなるんですよね。
頑固ジジイになりそう。
名無しさん
11時間前
悪いけど、こういう男性は変わらないと思う。奥さんが諦めて夫はキャッシュディスペンサーだと割り切るか。もっと奥さんが体調を崩してやっと、多少の気遣いが出来るようになるかも程度の人間の様な気がする。
これで、姑問題などなどがプラスされたらもう無理ですね。
11時間前
悪いけど、こういう男性は変わらないと思う。奥さんが諦めて夫はキャッシュディスペンサーだと割り切るか。もっと奥さんが体調を崩してやっと、多少の気遣いが出来るようになるかも程度の人間の様な気がする。
これで、姑問題などなどがプラスされたらもう無理ですね。
名無しさん
11時間前
何だろう…なんか嫌(笑)
江原さんの言う事がすごくわかる。
心が満たされていれば、育児に追われてたって家事は私がやるからあなたは仕事をら頑張ってねっていう気持ちにもなると思う。
それが分からない旦那さんだからこんなことになるんじゃないかな。
11時間前
何だろう…なんか嫌(笑)
江原さんの言う事がすごくわかる。
心が満たされていれば、育児に追われてたって家事は私がやるからあなたは仕事をら頑張ってねっていう気持ちにもなると思う。
それが分からない旦那さんだからこんなことになるんじゃないかな。
名無しさん
13時間前
この旦那の言葉の端々に俺は悪くないって感じが滲み出てますね…
13時間前
この旦那の言葉の端々に俺は悪くないって感じが滲み出てますね…
名無しさん
9時間前
離婚して、違う女と楽しく暮らしたほうがいいと思う。おそらくアラフォーなんだろう。人生まだまだ長い。
9時間前
離婚して、違う女と楽しく暮らしたほうがいいと思う。おそらくアラフォーなんだろう。人生まだまだ長い。
名無しさん
11時間前
誰かが言ってたな。
“女は愛されている自覚があると、愛する男の為ならどんな苦労も耐えられる”
この男性は、家事は奥さん任せ、子育ても奥さん任せ、感謝もせず、愛情表現もしないのに、
奥さんからの愛は不動の物と疑わず夜の相手を求めたんだろうね。
11時間前
誰かが言ってたな。
“女は愛されている自覚があると、愛する男の為ならどんな苦労も耐えられる”
この男性は、家事は奥さん任せ、子育ても奥さん任せ、感謝もせず、愛情表現もしないのに、
奥さんからの愛は不動の物と疑わず夜の相手を求めたんだろうね。
名無しさん
7時間前
これ、女性にはぐっとくる内容かもしれないけど、男性には回答になってないと思う。
特に、この男性は稚拙なので、想像しろとか絶対理解できない。自身の妻さえ理解できないのに。
唯一理解できそうなのは、自律する事ぐらいかな?
多分、明日になれば忘れて同じ事を繰り返す旦那に、なるだろう。そして、失って、自分が御高齢になれば理解できるかもしれないぐらいの距離を感じる。
7時間前
これ、女性にはぐっとくる内容かもしれないけど、男性には回答になってないと思う。
特に、この男性は稚拙なので、想像しろとか絶対理解できない。自身の妻さえ理解できないのに。
唯一理解できそうなのは、自律する事ぐらいかな?
多分、明日になれば忘れて同じ事を繰り返す旦那に、なるだろう。そして、失って、自分が御高齢になれば理解できるかもしれないぐらいの距離を感じる。
名無しさん
1時間前
それやったら初めから結婚すべきではなかった夫婦ということやで!結婚前にお互いの内面を見極めようとせず安易にスピード婚するとこういう悲劇になるっていう典型例やで!
1時間前
それやったら初めから結婚すべきではなかった夫婦ということやで!結婚前にお互いの内面を見極めようとせず安易にスピード婚するとこういう悲劇になるっていう典型例やで!
名無しさん
11時間前
夫婦って結局似た者同士。
いいも悪いもどこかに共通点がある。
本当に違っていたら一緒には住めないし
自然に離れて行く。
この旦那気がつくのが遅すぎるのか
本質から逃げているのか
イライラする性格だ。
11時間前
夫婦って結局似た者同士。
いいも悪いもどこかに共通点がある。
本当に違っていたら一緒には住めないし
自然に離れて行く。
この旦那気がつくのが遅すぎるのか
本質から逃げているのか
イライラする性格だ。
名無しさん
8時間前
奥さん難聴になってるのに子供もう1人欲しいとかあり得ない。誰がお世話するんだよ。
8時間前
奥さん難聴になってるのに子供もう1人欲しいとかあり得ない。誰がお世話するんだよ。
名無しさん
13時間前
気持ちが向いてないなら
諦めるしかないわな。
まぁ子供おるから簡単に切り替えは
出来ないかもやけど、区切り付けて
次の人生見つけたらどや?
13時間前
気持ちが向いてないなら
諦めるしかないわな。
まぁ子供おるから簡単に切り替えは
出来ないかもやけど、区切り付けて
次の人生見つけたらどや?
名無しさん
13時間前
守護霊に聞くのはもうやめちゃったの?
13時間前
守護霊に聞くのはもうやめちゃったの?
名無しさん
13時間前
はじめて江原さんの回答に同意できた
13時間前
はじめて江原さんの回答に同意できた
名無しさん
6時間前
無言の圧力でもあったんでないかな。
6時間前
無言の圧力でもあったんでないかな。
名無しさん
10時間前
酷い人はこういうところに出たりもしないものだから
今は心が納得しなくてもいつかわかるようになる、といいなぁ。
ただ一緒に暮らす奥さんは毎日が苦痛だろうね。
育児しながらの価値観違いすぎる人との暮らしはキツいだろう。
奥さん頑張ったなぁ…
こういうストレス性の難聴って周りはどうしてあげたらいいんだろう
10時間前
酷い人はこういうところに出たりもしないものだから
今は心が納得しなくてもいつかわかるようになる、といいなぁ。
ただ一緒に暮らす奥さんは毎日が苦痛だろうね。
育児しながらの価値観違いすぎる人との暮らしはキツいだろう。
奥さん頑張ったなぁ…
こういうストレス性の難聴って周りはどうしてあげたらいいんだろう
名無しさん
12時間前
旦那さんも奥さんの事を考えれてない時期があったんだろうね。
けど奥さんも育児に必死で旦那さんの事考えてあげれてなかったのかな。
夫婦もギブアンドテイクだと思う。
12時間前
旦那さんも奥さんの事を考えれてない時期があったんだろうね。
けど奥さんも育児に必死で旦那さんの事考えてあげれてなかったのかな。
夫婦もギブアンドテイクだと思う。
名無しさん
10時間前
いるいるこういうタイプ。
オレは頑張ってます!オレを甘えさせて!
結局、こういうタイプは自分だけ可愛い。
人のたいへんさは見えてない。
自立してないし、魅力なし。結婚には向かないのでは?
フェードアウト(´▽`)ノ
10時間前
いるいるこういうタイプ。
オレは頑張ってます!オレを甘えさせて!
結局、こういうタイプは自分だけ可愛い。
人のたいへんさは見えてない。
自立してないし、魅力なし。結婚には向かないのでは?
フェードアウト(´▽`)ノ
名無しさん
13時間前
ATMと家政婦かあ。。
うちは天使のような子どもがカスガイになってくれていてうまくやってます。
この子がいなかったらもっと感情むき出しになりますね。でも夫婦仲悪いと子どもが悲しむんです。子どもを悲しませたくない。
13時間前
ATMと家政婦かあ。。
うちは天使のような子どもがカスガイになってくれていてうまくやってます。
この子がいなかったらもっと感情むき出しになりますね。でも夫婦仲悪いと子どもが悲しむんです。子どもを悲しませたくない。
名無しさん
11時間前
離婚すればいいじゃん。
11時間前
離婚すればいいじゃん。
名無しさん
12時間前
この旦那にしてこの女房あり。
結局どっちもどっちなのでは。
似た者同士が子供のためとか世間体とかで
グジャグジャ不満もちながら
依存しあっている夫婦なんてゴマンといる。
お互い
腹割って本気で話しあったら崩壊するから
怖いんでしょうね。
12時間前
この旦那にしてこの女房あり。
結局どっちもどっちなのでは。
似た者同士が子供のためとか世間体とかで
グジャグジャ不満もちながら
依存しあっている夫婦なんてゴマンといる。
お互い
腹割って本気で話しあったら崩壊するから
怖いんでしょうね。
名無しさん
30分前
結婚してモラハラされるまで、旦那を愛してたのですが、今は気持ちがありません。旦那が好きだったから出来たことも今はする気が有りません。
30分前
結婚してモラハラされるまで、旦那を愛してたのですが、今は気持ちがありません。旦那が好きだったから出来たことも今はする気が有りません。
名無しさん
4時間前
うちは正にこの状態
旦那は母親に可愛がられ過ぎて育ったんだろうな
結婚前は気づかなかったけど
自分の親に対して傍若無人
奴隷扱い
それでも親は喜んでる
結婚してできた家族にも同じ扱いをする
それが喜んでもらえると思い込んでる
今更何をどう反省されたら許せるのか
私にも分からない
許し方を教えて欲しい
4時間前
うちは正にこの状態
旦那は母親に可愛がられ過ぎて育ったんだろうな
結婚前は気づかなかったけど
自分の親に対して傍若無人
奴隷扱い
それでも親は喜んでる
結婚してできた家族にも同じ扱いをする
それが喜んでもらえると思い込んでる
今更何をどう反省されたら許せるのか
私にも分からない
許し方を教えて欲しい
名無しさん
4時間前
なんだよ家事を手伝うって。
家事と外での仕事を分担はまだ分かるとしても子育てを妻に丸投げはありえない。
4時間前
なんだよ家事を手伝うって。
家事と外での仕事を分担はまだ分かるとしても子育てを妻に丸投げはありえない。
名無しさん
1時間前
妻は育児に疲れ夫は無神経、どの道上手くいかないと思うけどね。
子供に手がかからなくなっても夫の無神経がイヤなら我慢出来なくなるだろうし、男性はますます仕事盛りになって手伝いなんかしてくれなくなるよ。
相手は変わらないから自分が変わるしか方法はないかも。
1時間前
妻は育児に疲れ夫は無神経、どの道上手くいかないと思うけどね。
子供に手がかからなくなっても夫の無神経がイヤなら我慢出来なくなるだろうし、男性はますます仕事盛りになって手伝いなんかしてくれなくなるよ。
相手は変わらないから自分が変わるしか方法はないかも。
名無しさん
11時間前
不幸だよ
とにかく不幸
悪気はないんだろうけど
なんとかならんのかな
11時間前
不幸だよ
とにかく不幸
悪気はないんだろうけど
なんとかならんのかな
名無しさん
2時間前
これは良い回答でした!
2時間前
これは良い回答でした!
名無しさん
11時間前
無視も、小遣いくれないのも、鬱陶しがられるのも話に聞く耳持たないのも
ずっとされていた事を返してる最中ですね。妻はそして、された事をやり返し終わるまでに次の決断をするのです。
11時間前
無視も、小遣いくれないのも、鬱陶しがられるのも話に聞く耳持たないのも
ずっとされていた事を返してる最中ですね。妻はそして、された事をやり返し終わるまでに次の決断をするのです。
名無しさん
14時間前
異性を好きになったらまずは相手と共通する友達を持つべきだと思う。その人に仲裁してもらう方がいい。あと長く一緒にいるためには60点主義のスタンスが互いに必要だと思う。日本人は互いに住みやすくするために完璧に自分の役割を演じようとし過ぎて、却って暮らしにくい状態に陥っていると思う。
14時間前
異性を好きになったらまずは相手と共通する友達を持つべきだと思う。その人に仲裁してもらう方がいい。あと長く一緒にいるためには60点主義のスタンスが互いに必要だと思う。日本人は互いに住みやすくするために完璧に自分の役割を演じようとし過ぎて、却って暮らしにくい状態に陥っていると思う。
名無しさん
2時間前
江原氏がアドバイスしたら、それに便乗してここぞとばかりに「ソーダソーダ、ソノトーリダ!」と旦那への猛烈なバッシングの嵐。何だかな…
2時間前
江原氏がアドバイスしたら、それに便乗してここぞとばかりに「ソーダソーダ、ソノトーリダ!」と旦那への猛烈なバッシングの嵐。何だかな…
名無しさん
10時間前
夫に対し、可能性はなくもないが、考えないといけない的な江原のコメント、普通すぎる。
別れたが楽でしょう。
距離をおいて。いい父親で居られるときだけ会えばいい。
妻としても、難聴までなって旦那といたくない。
10時間前
夫に対し、可能性はなくもないが、考えないといけない的な江原のコメント、普通すぎる。
別れたが楽でしょう。
距離をおいて。いい父親で居られるときだけ会えばいい。
妻としても、難聴までなって旦那といたくない。
名無しさん
11時間前
この奥さん、何をどうして欲しかったのだろう?
車の運転が荒いこと以外具体的に書かれてないから何を不満に思ってるかわからない。
家事や育児をもっと手伝って欲しかったのか?分担して欲しかったのか??育児の愚痴を聞いたり労いの言葉が欲しかったのか?実家に帰して欲しかったのか?
生後1ヶ月のベビがいますが、うちの夫はどっちかと言うと、育児に口出し手出しするタイプ。母乳の出もよく母乳で育てたいのに、夫は粉ミルクを作って与えたがったり、小児科医も夫が決めたり…
正直、口出し手出しいらないから仕事行ってくれてる時の方が楽です。
11時間前
この奥さん、何をどうして欲しかったのだろう?
車の運転が荒いこと以外具体的に書かれてないから何を不満に思ってるかわからない。
家事や育児をもっと手伝って欲しかったのか?分担して欲しかったのか??育児の愚痴を聞いたり労いの言葉が欲しかったのか?実家に帰して欲しかったのか?
生後1ヶ月のベビがいますが、うちの夫はどっちかと言うと、育児に口出し手出しするタイプ。母乳の出もよく母乳で育てたいのに、夫は粉ミルクを作って与えたがったり、小児科医も夫が決めたり…
正直、口出し手出しいらないから仕事行ってくれてる時の方が楽です。
名無しさん
9時間前
他の人の感覚はわかりませんが、普通に仕事して家事手伝ってストレス溜まるとか言ってくる嫁なら私は未練はありませんね。
9時間前
他の人の感覚はわかりませんが、普通に仕事して家事手伝ってストレス溜まるとか言ってくる嫁なら私は未練はありませんね。
名無しさん
11時間前
妻に避けられるくらい何だと言うのでしょうか。
私なんか親や親戚にも避けられています。
一緒に歩いていて前から知り合いが来ると他人のふりされるんですよ。
11時間前
妻に避けられるくらい何だと言うのでしょうか。
私なんか親や親戚にも避けられています。
一緒に歩いていて前から知り合いが来ると他人のふりされるんですよ。
名無しさん
13時間前
こういう記事のコメント欄は女対男の意見のぶつかり合いになってしまいますね。
読んでいて苦しくなります。
夫婦仲がこんなにうまくいってますというような記事もたまには欲しいなと思います。
13時間前
こういう記事のコメント欄は女対男の意見のぶつかり合いになってしまいますね。
読んでいて苦しくなります。
夫婦仲がこんなにうまくいってますというような記事もたまには欲しいなと思います。
名無しさん
13時間前
ただ、あわないだけとも思える。
夫婦なんて100ありゃ100通り。
全くその通りだのって、わかるわけねーし。
仮に、この夫婦のパターンが逆のたとえだったら、どんな意見が多いん?
たとえば、病気にしても、家庭の主として自己管理がなってねーとか、誰でも少しくらいのストレスかかえてるものとか、相当厳しい意見(それがオトコなら当たり前的な)が多そうだが・・・
結婚しても他人は他人。常に思いやりと気遣いが大切っていう単純な事ができねーのが多いちゅうだけの結果。
そこにネットだのラインだのって、便利なもんが出てくる割には、生活の質は全く上がらない=ストレス?昔はリーマンも、弁当持参って当たり前だったんじゃねーのか?
いま、ランチジャーとか持参してる人って、どんだけいてる?
まあ、家庭の中では、言いなりが一番、楽なのかもしんねーよ。
かかあでんかにしとくって事。
13時間前
ただ、あわないだけとも思える。
夫婦なんて100ありゃ100通り。
全くその通りだのって、わかるわけねーし。
仮に、この夫婦のパターンが逆のたとえだったら、どんな意見が多いん?
たとえば、病気にしても、家庭の主として自己管理がなってねーとか、誰でも少しくらいのストレスかかえてるものとか、相当厳しい意見(それがオトコなら当たり前的な)が多そうだが・・・
結婚しても他人は他人。常に思いやりと気遣いが大切っていう単純な事ができねーのが多いちゅうだけの結果。
そこにネットだのラインだのって、便利なもんが出てくる割には、生活の質は全く上がらない=ストレス?昔はリーマンも、弁当持参って当たり前だったんじゃねーのか?
いま、ランチジャーとか持参してる人って、どんだけいてる?
まあ、家庭の中では、言いなりが一番、楽なのかもしんねーよ。
かかあでんかにしとくって事。
名無しさん
6時間前
ギャンブルするわけでもなく、DVするわけでもなく、家庭に金を入れて、スキー旅行にも連れていく。
それでも「笑ってさようなら」されるのか。
ごめん納得できないわ。
6時間前
ギャンブルするわけでもなく、DVするわけでもなく、家庭に金を入れて、スキー旅行にも連れていく。
それでも「笑ってさようなら」されるのか。
ごめん納得できないわ。
名無しさん
13時間前
まっ、夫婦の関係なんて文章だけじゃ分からないよね。
旦那が働かない、暴力をふるうとかじゃないなら、どっちが悪いなんて分からない。
お互いが歩み寄れよ。
13時間前
まっ、夫婦の関係なんて文章だけじゃ分からないよね。
旦那が働かない、暴力をふるうとかじゃないなら、どっちが悪いなんて分からない。
お互いが歩み寄れよ。
名無しさん
13時間前
すみません。読んでいて、全くアドバイスになってないようなんですが。むしろ手遅れ、って聞こえます。夫にも言い訳もあるだろうし、非もあるでしょうけど、叩かれるのが怖いのかな?
今後は、親身なアドバイスを期待します。
13時間前
すみません。読んでいて、全くアドバイスになってないようなんですが。むしろ手遅れ、って聞こえます。夫にも言い訳もあるだろうし、非もあるでしょうけど、叩かれるのが怖いのかな?
今後は、親身なアドバイスを期待します。
名無しさん
13時間前
妻もなんなんだろうっておもうな。
避け続けるくらいなら別居して離婚したらいいのに。
お小遣いも渡さない、結局お金だけほしいから続けているのだと養護できない。
13時間前
妻もなんなんだろうっておもうな。
避け続けるくらいなら別居して離婚したらいいのに。
お小遣いも渡さない、結局お金だけほしいから続けているのだと養護できない。
名無しさん
13時間前
避けられるべくして
だな
13時間前
避けられるべくして
だな
名無しさん
4時間前
嫌いな相手だと、何をされても苛つくし、好きな相手だと、大抵のことは許せる。
そんだけの話じゃねぇのこれ。
4時間前
嫌いな相手だと、何をされても苛つくし、好きな相手だと、大抵のことは許せる。
そんだけの話じゃねぇのこれ。
名無しさん
10時間前
そもそも論として
その小遣い、誰が稼いできたお金なの?
10時間前
そもそも論として
その小遣い、誰が稼いできたお金なの?
名無しさん
9時間前
奥さんは離婚しないよ
あなたはもう働くロボットと同じ
あなたのような人はごまんといる
9時間前
奥さんは離婚しないよ
あなたはもう働くロボットと同じ
あなたのような人はごまんといる
名無しさん
12時間前
運転が荒い男は
人のこと…
同乗者のこと…
それが家族なのに、、、
考えられない男だわ。
旅行で荒い運転で
同乗者が
道中楽しいわけない!
12時間前
運転が荒い男は
人のこと…
同乗者のこと…
それが家族なのに、、、
考えられない男だわ。
旅行で荒い運転で
同乗者が
道中楽しいわけない!
名無しさん
2時間前
こうなれば、夫は他の女性に頼る以外道はない。正当な理由になる。
2時間前
こうなれば、夫は他の女性に頼る以外道はない。正当な理由になる。
名無しさん
4時間前
運転を見れば性格がわかるよ
歩行者にクラクション鳴らず人はアウト
4時間前
運転を見れば性格がわかるよ
歩行者にクラクション鳴らず人はアウト
名無しさん
13時間前
それにしても日本の妻たちは夫を避けすぎだよ。仕事を隠れ蓑にする夫と子供を隠れ蓑にする妻は本質的には同じだと思う。
13時間前
それにしても日本の妻たちは夫を避けすぎだよ。仕事を隠れ蓑にする夫と子供を隠れ蓑にする妻は本質的には同じだと思う。
名無しさん
13時間前
この手の話、よくあるけど、ほんとに旦那が一方的に悪いのかな?よくわからない。
13時間前
この手の話、よくあるけど、ほんとに旦那が一方的に悪いのかな?よくわからない。
名無しさん
3時間前
どうしたら良いか解らないけど
3時間前
どうしたら良いか解らないけど
名無しさん
10時間前
一方の言い分だけでは
何とも言えない。
その言い分も本当かどうか分からないし。
10時間前
一方の言い分だけでは
何とも言えない。
その言い分も本当かどうか分からないし。
名無しさん
13時間前
事例とは違うけど…。
家事も育児も無関心なオトコでも受け入れてる奥さんいるよね。
同じ女性でも天と地の差がある。
かくいう私は、「やってるつもり」夫です。
奥さんから責められますが、マジで余裕がありません。少し悲しいです。
13時間前
事例とは違うけど…。
家事も育児も無関心なオトコでも受け入れてる奥さんいるよね。
同じ女性でも天と地の差がある。
かくいう私は、「やってるつもり」夫です。
奥さんから責められますが、マジで余裕がありません。少し悲しいです。
名無しさん
13時間前
人ってそう簡単には変わりません。
すぐに別れましょうよ。
13時間前
人ってそう簡単には変わりません。
すぐに別れましょうよ。
名無しさん
14時間前
まさにそうです。
さすが江原さん。
でも、こんな夫婦ばっかりじゃないのかなぁ。
14時間前
まさにそうです。
さすが江原さん。
でも、こんな夫婦ばっかりじゃないのかなぁ。
名無しさん
11時間前
むーりー
11時間前
むーりー
名無しさん
12時間前
このタイトルからすると、一体どんなコメントが多くなるだろうと、容易に想像はつきましたが、やっぱり案の定でした。
あたしも!あたしも!と、共感に乗じた、女たちの不平不満合戦ですね。
ただ、毒にも薬にもならず、気づきにもならないコメントが多いので、ちょっと心理学的所見を書いておきます。
私には、文中の”ストレスによる低音性難聴”というところが気にかかりました。
年齢は書かれてませんが、結婚して9年で、男の子がいるとなると、おそらく30代後半~40代半ばくらいの方ではないでしょうか。
これは推測でしかありませんが、更年期障害の初期症状なのでは?と思われますので、ラジオで江原に相談するより、まず奥さんを連れて婦人科への診察をお勧めします。
もし、閉経前のホルモンバランスの崩れからくるイライラや、低音性難聴だったとしたら、もう一人のお子さんは難しいかもしれません。
12時間前
このタイトルからすると、一体どんなコメントが多くなるだろうと、容易に想像はつきましたが、やっぱり案の定でした。
あたしも!あたしも!と、共感に乗じた、女たちの不平不満合戦ですね。
ただ、毒にも薬にもならず、気づきにもならないコメントが多いので、ちょっと心理学的所見を書いておきます。
私には、文中の”ストレスによる低音性難聴”というところが気にかかりました。
年齢は書かれてませんが、結婚して9年で、男の子がいるとなると、おそらく30代後半~40代半ばくらいの方ではないでしょうか。
これは推測でしかありませんが、更年期障害の初期症状なのでは?と思われますので、ラジオで江原に相談するより、まず奥さんを連れて婦人科への診察をお勧めします。
もし、閉経前のホルモンバランスの崩れからくるイライラや、低音性難聴だったとしたら、もう一人のお子さんは難しいかもしれません。
名無しさん
11時間前
まったく同じ。
11時間前
まったく同じ。
名無しさん
10時間前
ヤフコメはアンチ江原さんのコメかなと
見てみたら、江原さんの言う通りばかりで
驚いた。
確かに江原さんの言う通りだ
10時間前
ヤフコメはアンチ江原さんのコメかなと
見てみたら、江原さんの言う通りばかりで
驚いた。
確かに江原さんの言う通りだ
名無しさん
2時間前
車の運転をみればその人の本質がわかる。普段大人しい人でも運転が乱暴な人は要注意。
2時間前
車の運転をみればその人の本質がわかる。普段大人しい人でも運転が乱暴な人は要注意。
名無しさん
14時間前
夫婦の問題に於ては
責任はフィフティー・フィフティー
納得できない人もいるでしょうけどね。
14時間前
夫婦の問題に於ては
責任はフィフティー・フィフティー
納得できない人もいるでしょうけどね。
名無しさん
9時間前
女の人って、私は我慢してる、私は大変アピールがほんと好きだよね。
旦那も旦那なら妻も妻。結局類友でしょうが。
世の中の主婦がみんなこんなだと思われたら嫌だ。よくこんなうさんくさい助言に納得できるなぁ。
9時間前
女の人って、私は我慢してる、私は大変アピールがほんと好きだよね。
旦那も旦那なら妻も妻。結局類友でしょうが。
世の中の主婦がみんなこんなだと思われたら嫌だ。よくこんなうさんくさい助言に納得できるなぁ。
名無しさん
10時間前
大変ですね、結婚って(⌒-⌒;)
本当にステキな男性って、ほんの一握り。
10時間前
大変ですね、結婚って(⌒-⌒;)
本当にステキな男性って、ほんの一握り。
名無しさん
3時間前
俺に対するアドバイスみたいだ。
もう遅いけどな。
離婚したから。
3時間前
俺に対するアドバイスみたいだ。
もう遅いけどな。
離婚したから。
名無しさん
14時間前
こういうやつは何が悪いのか本当はわかってないから
同じ事を繰り返してますます嫌われるんだよ。
14時間前
こういうやつは何が悪いのか本当はわかってないから
同じ事を繰り返してますます嫌われるんだよ。
「Life」カテゴリーの関連記事