「ミニスナックゴールド」出荷数3日で3倍 「アメトーーク!」「マツコ」効果
わずか3日の間に人気バラエティー番組 2つに紹介された影響で、中高年には懐かしの 菓子パンに注文が殺到していることが24日、 分かった。山崎製パンの「ミニスナックゴールド」が、 今月16日に放送されたテレビ朝日系「日曜も アメトーーク!」と18日放送のTBS系 「マツコの知らない世界2時間SP」に登場。 その結果、1日に8万個出荷されるのが通常の 同製品が、19日には約3倍増の22万個に なった。同社は「さらに品質のよい製品を つくろうと従業員のモチベーションが高まって いる」と盛り上がっている。 記事引用元URL yahooニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00000003-dal-ent
名無しさん
2017/04/25 06:08
2017/04/25 06:08
これは、うまい!
名無しさん
2017/04/25 06:25
2017/04/25 06:25
安くて美味しいですよね
ボリュームもありますし。
ボリュームもありますし。
名無しさん
2017/04/25 06:10
2017/04/25 06:10
砂糖とパンの絶妙さ、最高。夏場は砂糖が溶ける、冬場砂糖がパリパリ過ぎて落ちる。今が一番美味しい時期かも?
名無しさん
2017/04/25 06:56
2017/04/25 06:56
美味しいんだけどカロリーがな~~(;´д`)
名無しさん
2017/04/25 07:02
2017/04/25 07:02
決してミニではない
名無しさん
2017/04/25 06:27
2017/04/25 06:27
テレビの力ってやっぱすごいね
名無しさん
2017/04/25 06:40
2017/04/25 06:40
TBSはつまらない理由で、マツコの知らない世界を終わらせないように。
名無しさん
2017/04/25 06:56
2017/04/25 06:56
人って単純だよな。
名無しさん
2017/04/25 06:56
2017/04/25 06:56
ミニスナックゴールドとナイススティックとピーナッツバターコッペパンは三種の神器と勝手に呼んでいた。
今でもお世話になってます。
メーカーさん美味しいパンをありがとう!
今でもお世話になってます。
メーカーさん美味しいパンをありがとう!
名無しさん
2017/04/25 07:25
2017/04/25 07:25
これに限らず菓子パンって美味しいんだよな〜。
そしてどれもカロリー爆弾
そしてどれもカロリー爆弾
名無しさん
2017/04/25 08:01
2017/04/25 08:01
部活帰りにこのパンと紙パックのリプトンミルクティーをおやつに食べてても太らなかったあの頃が懐かしい
名無しさん
2017/04/25 07:26
2017/04/25 07:26
オレオも山崎製造は美味しかった
中国製造になって、怖いオレオは買っていない
中国製造になって、怖いオレオは買っていない
名無しさん
2017/04/25 07:46
2017/04/25 07:46
神戸屋のサンミーもうまいっ。昔からあって、今も残ってるパンは間違いないよねぇ。
名無しさん
2017/04/25 07:34
2017/04/25 07:34
一個500キロカロリーあるって言ってたけど…知った後も食べたくなるの…
名無しさん
2017/04/25 08:48
2017/04/25 08:48
しかし3倍になっても出荷できる、ヤマザキパンの生産力の高さよ。
名無しさん
2017/04/25 06:49
2017/04/25 06:49
うまいが、生活習慣病の境界にいる者にとって敵だ。
名無しさん
2017/04/25 07:25
2017/04/25 07:25
コレは本当に美味しい(*^^*)
食べたあとカロリー見て落ち込みけど(笑)
食べたあとカロリー見て落ち込みけど(笑)
名無しさん
2017/04/25 07:45
2017/04/25 07:45
ワイの大好物やで。
値段が上がりませんように…
値段が上がりませんように…
名無しさん
2017/04/25 06:58
2017/04/25 06:58
山崎は防腐剤やら乳化剤、イーストフード等の添加物が多いので避けるようにしてる
名無しさん
2017/04/25 07:39
2017/04/25 07:39
ヤマザキはイーストフードさえ使わなければねー
名無しさん
2017/04/25 08:13
2017/04/25 08:13
にしても1日8万出荷してる時点で驚きなんだけどw
名無しさん
2017/04/25 07:40
2017/04/25 07:40
2つとも番組そのものがCMみたいなものだからな。
名無しさん
2017/04/25 07:22
2017/04/25 07:22
宣伝が上手いな!
名無しさん
2017/04/25 06:56
2017/04/25 06:56
すきだけど
カロリーの円盤・・・
カロリーの円盤・・・
名無しさん
2017/04/25 08:35
2017/04/25 08:35
添加物だらけで「品質の良い」って言われても
説得力無いわ
説得力無いわ
名無しさん
2017/04/25 07:59
2017/04/25 07:59
通常1日8万個って……1日に8万人も食べてるの?8万個~?!!
名無しさん
2017/04/25 07:04
2017/04/25 07:04
確かに懐かしいが、今はヤマザキのパンは食べません。
名無しさん
2017/04/25 06:55
2017/04/25 06:55
山崎のパンは防腐剤入り
名無しさん
2017/04/25 07:30
2017/04/25 07:30
手が砂糖でベタベタしたあとの指を舐める!
名無しさん
2017/04/25 07:59
2017/04/25 07:59
ヤマザキパン=ソルビン酸Kのイメージ。
名無しさん
2017/04/25 10:17
2017/04/25 10:17
意識低い系のパンはだいたいうまい
ジャンクフード最強ってこった
ジャンクフード最強ってこった
名無しさん
2017/04/25 07:06
2017/04/25 07:06
何がヤバイってカロリーがヤバイです。。。
名無しさん
2017/04/25 08:51
2017/04/25 08:51
カビないよね
名無しさん
2017/04/25 09:51
2017/04/25 09:51
山崎パンなので無条件に評価しない!!
名無しさん
2017/04/25 06:51
2017/04/25 06:51
うわ~山崎買わない砂糖べっちょりいまだにイーストフード乳化剤たっぷり
名無しさん
2017/04/25 09:25
2017/04/25 09:25
「ない!信じられない!」と言いつつもマツコは「これもう何年も食べてないのよ」って言ってたような・・w
名無しさん
2017/04/25 09:46
2017/04/25 09:46
カロリーモンスターじゃなければ食べたい…
真ん中くり抜いたらカロリーゼロらしいけど(笑)
真ん中くり抜いたらカロリーゼロらしいけど(笑)
名無しさん
2017/04/25 09:38
2017/04/25 09:38
凄いですねTV効果・・・(;’∀’)//
売切れてました・・・ザンネン!!
売切れてました・・・ザンネン!!
名無しさん
2017/04/25 09:52
2017/04/25 09:52
ベタベタするんのでにがて
名無しさん
2017/04/25 10:14
2017/04/25 10:14
イーストフードと乳化剤の塊
名無しさん
2017/04/25 08:45
2017/04/25 08:45
パン企業売上高山崎74.8%、無双すぎる。
名無しさん
2017/04/25 10:40
2017/04/25 10:40
「大ロシアパン」をもう一度!
圧倒的なボリュームで、安かった。
圧倒的なボリュームで、安かった。
名無しさん
2017/04/25 09:24
2017/04/25 09:24
菓子パンは、カロリーが高い。
その代表格が、これ。
…でも美味しいね。
その代表格が、これ。
…でも美味しいね。
名無しさん
2017/04/25 08:32
2017/04/25 08:32
「ミニ」の割にはでかい。
名無しさん
2017/04/25 10:00
2017/04/25 10:00
偶然の産物なんかな?
電通の浅知恵だったりして
電通の浅知恵だったりして
名無しさん
2017/04/25 06:20
2017/04/25 06:20
全く売れない商品でもマツコデラックスや中居くんが絶賛すると売れるんだろうか。
名無しさん
2017/04/25 10:21
2017/04/25 10:21
食べた事ないけど、山崎製パンだから添加物が心配。
名無しさん
2017/04/25 08:20
2017/04/25 08:20
悪いが、ヤマザキのパンは買わないようにしている。
全部のパンが他社より安くてみょ~においしいんだけど、あのおいしいの裏側にはきっと他社よりも多い添加物がと勘ぐってるからさ。
真実はわからないけど、念のために買わないようにしているんだよね。
全部のパンが他社より安くてみょ~においしいんだけど、あのおいしいの裏側にはきっと他社よりも多い添加物がと勘ぐってるからさ。
真実はわからないけど、念のために買わないようにしているんだよね。
名無しさん
2017/04/25 10:26
2017/04/25 10:26
ま、そーゆう層向け企業の食品だし、頭数がいるからねぇ・・・・。
別に驚きはしないよ。
名無しさん
2017/04/25 06:49
2017/04/25 06:49
これ食べてると将来糖尿病になりそう
名無しさん
2017/04/25 10:04
2017/04/25 10:04
へー、おなじみの商品が
名無しさん
2017/04/25 09:09
2017/04/25 09:09
アメトーークで徳井くんが、タクシーの中で食べて自分の膝に落ちたカスを全部払う瞬間が良いとか言ってたけど、タクシーの運転手からしたらめっちゃ迷惑だと思うんだが。
名無しさん
2017/04/25 07:36
2017/04/25 07:36
むか~し某製パン会社でバイトしてたけど、ブラックだったな~!!就職は有り得ないって(笑)
名無しさん
2017/04/25 10:05
2017/04/25 10:05
B層のおかげ(笑)
名無しさん
2017/04/25 09:49
2017/04/25 09:49
昔よく食べてたパンだな
懐かしい
懐かしい
名無しさん
2017/04/25 06:30
2017/04/25 06:30
カロリーのお化け?
名無しさん
2017/04/25 07:55
2017/04/25 07:55
「さらに品質のよい製品をつくろうと従業員のモチベーションが高まっている」と盛り上がっている
嘘はつくな笑
嘘はつくな笑
名無しさん
2017/04/25 07:33
2017/04/25 07:33
マツコに加え、徳井、甘味祐希さん(天海祐希さん)のおかげ?
名無しさん
2017/04/25 10:01
2017/04/25 10:01
山崎製パンといえば、自分の中では「まるごとバナナ」と「アップルパイ」。
安売りしてるとつい手が伸びてしまいます。
安売りしてるとつい手が伸びてしまいます。
名無しさん
2017/04/25 08:31
2017/04/25 08:31
これは美味しい!!
あの大きさでもペロリと食べてた。
あの大きさでもペロリと食べてた。
名無しさん
2017/04/25 07:09
2017/04/25 07:09
出荷が間に合ってる時点で、仕込み。
名無しさん
2017/04/25 09:34
2017/04/25 09:34
マツコの紹介する食べ物は美味しいのです。前に知らない世界で紹介してたドレッシングも美味しそうでデパートまで買いに行ったけど間違いなかった。
名無しさん
2017/04/25 07:34
2017/04/25 07:34
これも一種のステルスマーケティングなのかね…
名無しさん
2017/04/25 07:25
2017/04/25 07:25
此れは外側から中の縁に沿ってちぎりながら食べるのが好きです・・・・♡段々縁が小さくなっていく単純に嬉しくなると言う・・(*^。^*)
名無しさん
2017/04/25 08:23
2017/04/25 08:23
ほんと美味しい、しかしアメトークでも言ってましたが、500kcal超えにはいつも、葛藤。。
名無しさん
2017/04/25 08:23
2017/04/25 08:23
旨いんだけど裏面のカロリー表示を見て絶望する。
名無しさん
2017/04/25 10:51
2017/04/25 10:51
日本人ってほんと熱しやすくすぐ冷めるw
名無しさん
2017/04/25 10:37
2017/04/25 10:37
テレビ離れだと言われても、やはりテレビの影響力ってのは凄いもんですね
名無しさん
2017/04/25 08:21
2017/04/25 08:21
美味しいかもしれないけど、栄養ないから騙されないように。
名無しさん
2017/04/25 09:56
2017/04/25 09:56
「ミニスカスナック・ゴールド」って、場末にありそう。
名無しさん
2017/04/25 08:52
2017/04/25 08:52
クルマの中だと砂糖がポロポロこぼれて食べにくい(涙)
名無しさん
2017/04/25 10:49
2017/04/25 10:49
学生の頃を思い出すパン。
名無しさん
2017/04/25 06:51
2017/04/25 06:51
これは身体に悪い
名無しさん
2017/04/25 09:14
2017/04/25 09:14
添加物をよく見たほうがいいぞ?
名無しさん
2017/04/25 09:11
2017/04/25 09:11
子供の頃からよく食べます。ボリューム美味しさ抜群です!
名無しさん
2017/04/25 10:20
2017/04/25 10:20
ちなみに一つ556kcal~
美味しいけど。
美味しいけど。
名無しさん
2017/04/25 08:13
2017/04/25 08:13
今時、テレビの情報を信用している人がいるんだねwww
100円ショップで出てくるのは、ダイソーだけ・・みたいな番組だれが見るかぃww
100円ショップで出てくるのは、ダイソーだけ・・みたいな番組だれが見るかぃww
名無しさん
2017/04/25 09:53
2017/04/25 09:53
時々、コンビニで買っていた。
ある時、陳列棚にドッチャリ。
「俺に買えって!?」と思っていたが…
な〜るほど…(・ε・)
ある時、陳列棚にドッチャリ。
「俺に買えって!?」と思っていたが…
な〜るほど…(・ε・)
名無しさん
2017/04/25 08:17
2017/04/25 08:17
確かに旨い。しかしカロリーが500キロカロリーとは…。でも真ん中に穴を開ければゼロカロリーになるから、そうすればいいんだ。
名無しさん
2017/04/25 09:14
2017/04/25 09:14
テレビに出る前から毎週のように買ってたちゅーのに
おかげで品薄になったやんけ・・・
おかげで品薄になったやんけ・・・
名無しさん
2017/04/25 10:31
2017/04/25 10:31
破壊力抜群のカロリーですよね~
でも週に一度は食べてます。
でも週に一度は食べてます。
名無しさん
2017/04/25 10:19
2017/04/25 10:19
べたべたしてほっぺとかにつくけど、これを一個食べさせてもらえるときしふくのときだった、
名無しさん
2017/04/25 08:20
2017/04/25 08:20
ロングセラーだから、カロリーゼロ!
名無しさん
2017/04/25 09:12
2017/04/25 09:12
マツコので味を思い出して、スーパーでもの買うときに売り場にいって手に取ったが、理性で戻した。所詮は知ってる味なので。
名無しさん
2017/04/25 10:54
2017/04/25 10:54
ステマと言われるなw
名無しさん
2017/04/25 08:43
2017/04/25 08:43
このパン美味しいけどカロリーがエグいんだよな〜
名無しさん
2017/04/25 09:30
2017/04/25 09:30
TV番組とタイアップするのが最近の流行り
スマスマでもそうだったし・・・
スマスマでもそうだったし・・・
名無しさん
2017/04/25 10:43
2017/04/25 10:43
チンするだけでうまいよな~
名無しさん
2017/04/25 10:16
2017/04/25 10:16
昔からある懐かしいパン!
うまい
うまい
名無しさん
2017/04/25 10:09
2017/04/25 10:09
美味しいけど、袋パンの裏のカロリー表示を見てはいけない…www
名無しさん
2017/04/25 09:05
2017/04/25 09:05
でもカロリー高いで
名無しさん
2017/04/25 08:04
2017/04/25 08:04
これ1つで550kcalって流石ヤマザキ春のカロリーまつりだな
毎日食べればもれなくデブになれます
毎日食べればもれなくデブになれます
名無しさん
2017/04/25 10:16
2017/04/25 10:16
今の世の中は意外な商品が大ヒットするよな・・・(笑)
名無しさん
2017/04/25 10:06
2017/04/25 10:06
前から売っている商品なのに。
ほんと頭悪い奴の多いこと。
ほんと頭悪い奴の多いこと。
名無しさん
2017/04/25 09:02
2017/04/25 09:02
トースターで軽くチンするとさらにおいしい
名無しさん
2017/04/25 10:59
2017/04/25 10:59
カフェオレ系との組み合わせは鉄板だと思っている。
名無しさん
2017/04/25 07:49
2017/04/25 07:49
何日人気が持ったかについても報道して欲しいなあ。
名無しさん
2017/04/25 07:57
2017/04/25 07:57
うーん。
ステマではないの?
放送される前に山崎パンのパートに放送日告知と工場の生産ラインの変更(増産)があったという情報もあります。
ステマではないの?
放送される前に山崎パンのパートに放送日告知と工場の生産ラインの変更(増産)があったという情報もあります。
名無しさん
2017/04/25 07:53
2017/04/25 07:53
トースターで少し焼き、砂糖がジュワジュワしたところで頂きます。火傷注意ですけどね。
名無しさん
2017/04/25 07:44
2017/04/25 07:44
子どもの頃お世話になりました。
今はカロリーが気になって…
今はカロリーが気になって…
名無しさん
2017/04/25 08:23
2017/04/25 08:23
うずまきデニッシュはどうでしょう?
名無しさん
2017/04/25 06:57
2017/04/25 06:57
食べたくなった
食べたくなった!
食べたくなった!
名無しさん
2017/04/25 10:08
2017/04/25 10:08
大好きでよく食べます。大きいけどデニッシュタイプのパンだから食感も軽くてペロリといけます。ロングセラーですよね。日本のパンは海外の人にも大人気でレベルが高いみたいですよ。それにしてもテレビの影響は凄いですね。特にアメトークは以前から王将芸人とか、CoCo壱芸人とか放送した後は翌日から大行列になったそうですから。企業が高いお金を出して番組スポンサーになるのもよくわかります。
名無しさん
2017/04/25 10:35
2017/04/25 10:35
美味しさもヤバいけど、
カロリーもヤバいよね☆
カロリーもヤバいよね☆
名無しさん
2017/04/25 07:38
2017/04/25 07:38
これはたまに無性に食いたくなるんだよなぁ。スーパーで特売の時に
まとめ買いするわ。
まとめ買いするわ。
名無しさん
2017/04/25 10:14
2017/04/25 10:14
私の学生時代は「ミニ」じゃなくて、密かに「乞食パン」と呼ばれてた(笑)。あの頃は美味しかったけど、今はあんまり食べたいと思わないな。
でも、ダブルロールとスペシャルサンドは、衝動的に食べたくなる時がある。高カロリーは承知してるけど、しょっちゅうじゃないし、欲求に従ってます。
でも、ダブルロールとスペシャルサンドは、衝動的に食べたくなる時がある。高カロリーは承知してるけど、しょっちゅうじゃないし、欲求に従ってます。
名無しさん
2017/04/25 07:22
2017/04/25 07:22
これ、確かカロリーすごいんだよね
名無しさん
2017/04/25 08:39
2017/04/25 08:39
両番組見ていたので、
ほんとに根強い人気があるんだなぁと、
思っていました。
ほんとに根強い人気があるんだなぁと、
思っていました。
名無しさん
2017/04/25 07:15
2017/04/25 07:15
貧乏パンとか呼ばれていたw
安くてボリュームあるから。
確かに美味しいけど、カロリーがヤバい(;゜∇゜)
安くてボリュームあるから。
確かに美味しいけど、カロリーがヤバい(;゜∇゜)
名無しさん
2017/04/25 08:16
2017/04/25 08:16
私も昔からファンです(笑)
名無しさん
2017/04/25 08:46
2017/04/25 08:46
1つの菓子パンで視聴者を踊らせる
テレビの影響ってすごいね。
テレビの影響ってすごいね。
名無しさん
2017/04/25 07:49
2017/04/25 07:49
これ一つに砂糖何g使ってるんだろうと考えるとこわい。おいしいけど。
名無しさん
2017/04/25 09:35
2017/04/25 09:35
スナックゴールドとサンミーは高校生のときによく食べたなー。
懐かしいな。
懐かしいな。
名無しさん
2017/04/25 09:20
2017/04/25 09:20
いつもこういうのそうだけど、メーカーがよろこんでいるならいいけど、反動で逆に苦労するケースも多々あるから・・・
名無しさん
2017/04/25 10:03
2017/04/25 10:03
ココアやバナナが品薄になったの思い出した。
その後、しばらくココアが叩き売りされてて嬉しかったw
その後、しばらくココアが叩き売りされてて嬉しかったw
名無しさん
2017/04/25 08:39
2017/04/25 08:39
まあ自分では買わないかな。
子供の頃、両親が共稼ぎでおやつは牛乳パンとかこういうので安く済まされたので、これには良い思い出がないよ。
子供の頃、両親が共稼ぎでおやつは牛乳パンとかこういうので安く済まされたので、これには良い思い出がないよ。
名無しさん
2017/04/25 07:21
2017/04/25 07:21
ミニスナックゴールド、スペシャルサンド、サンミー、ローレル。
山パンと神戸屋大好きです。関東ではサンミー、ローレルは売ってません。残念。
山パンと神戸屋大好きです。関東ではサンミー、ローレルは売ってません。残念。
名無しさん
2017/04/25 07:28
2017/04/25 07:28
幾らもらったんやろな?
名無しさん
2017/04/25 08:19
2017/04/25 08:19
安くて旨いんですよね。
名無しさん
2017/04/25 08:13
2017/04/25 08:13
これ美味しいよなぁ。。。
砂糖のサクサクした感じが好きだわ。
トースターで焼いたら焼いたでまた絶妙。
砂糖のサクサクした感じが好きだわ。
トースターで焼いたら焼いたでまた絶妙。
名無しさん
2017/04/25 08:05
2017/04/25 08:05
懐かしい!
幼稚園のときすきだったなぁ笑
幼稚園のときすきだったなぁ笑
名無しさん
2017/04/25 07:59
2017/04/25 07:59
うらやましい、たべたことない
山崎パンは昔から憧れ
地元には美味しくないパン製造業者ばかり
山崎パンは昔から憧れ
地元には美味しくないパン製造業者ばかり
名無しさん
2017/04/25 09:40
2017/04/25 09:40
類似品とはやっぱり違う!
どっちでもいいなあ、とはならなくて、いや、なにマネしてんの?って思います(笑)
ミニサイズ3個パックのやつ、もっと販売場所増やしてほしいです!
どっちでもいいなあ、とはならなくて、いや、なにマネしてんの?って思います(笑)
ミニサイズ3個パックのやつ、もっと販売場所増やしてほしいです!
名無しさん
2017/04/25 10:25
2017/04/25 10:25
そんな大きいっていう程大きくないというか普通だし、横が広い分厚みがない。
上に砂糖がかかってて甘いし、カロリーばかり高くて食べてもすぐお腹が空くよくあるパターンの菓子パン。
上に砂糖がかかってて甘いし、カロリーばかり高くて食べてもすぐお腹が空くよくあるパターンの菓子パン。
名無しさん
2017/04/25 07:00
2017/04/25 07:00
砂糖が絶妙だっちゃ!
名無しさん
2017/04/25 06:51
2017/04/25 06:51
自分も久しぶりに食べたくなって探しちゃったもんな
名無しさん
2017/04/25 08:52
2017/04/25 08:52
みんな大好きですよね。
お得感もあり、間違い無いです。
お得感もあり、間違い無いです。
名無しさん
2017/04/25 07:12
2017/04/25 07:12
自分もアメトーーク見て、つい買っちゃった。
名無しさん
2017/04/25 10:16
2017/04/25 10:16
テレビですぐ便乗か
名無しさん
2017/04/25 08:33
2017/04/25 08:33
砂糖をコーティングした、昔からあるパンで、とびきりうまいわけじゃない。
テレビで取り上げると、すぐ飛びつくからな!
番組は見てないが、でかいのになぜミニなのかは解らない。
テレビで取り上げると、すぐ飛びつくからな!
番組は見てないが、でかいのになぜミニなのかは解らない。
名無しさん
2017/04/25 09:25
2017/04/25 09:25
学生時代これでお腹膨らましてたな。食べ方下手なのか毎回口の両端がベトベトになってた。
名無しさん
2017/04/25 07:13
2017/04/25 07:13
昔から好きで食べてる!1番好きな食べ方はレンジで温めて食べる!最高!
車でドライブとかだったらダッシュボードの上放置で太陽光で温めて食べてるw
車でドライブとかだったらダッシュボードの上放置で太陽光で温めて食べてるw
名無しさん
2017/04/25 08:31
2017/04/25 08:31
懐かしいな〜。
同価格帯の商品に比べてボリュームあるから、部活帰りによく食べたな〜(。╹ω╹。)
同価格帯の商品に比べてボリュームあるから、部活帰りによく食べたな〜(。╹ω╹。)
名無しさん
2017/04/25 06:29
2017/04/25 06:29
アメトークの後に久しぶりに買ったわ。
やっぱりうまい!
オーブンで少しあたためるとよりおいしい!
やっぱりうまい!
オーブンで少しあたためるとよりおいしい!
名無しさん
2017/04/25 08:55
2017/04/25 08:55
安くて美味しいですよね。
子供の頃食べていました。
子供の頃食べていました。
名無しさん
2017/04/25 08:02
2017/04/25 08:02
昔からあるパンやん。
今更感がすごいわ。
今更感がすごいわ。
名無しさん
2017/04/25 06:55
2017/04/25 06:55
これも真ん中が空いてさえいれば、カロリー0だったのだが。
名無しさん
2017/04/25 07:08
2017/04/25 07:08
サンメルシー復活してほしい。
名無しさん
2017/04/25 07:14
2017/04/25 07:14
体に悪そう。
品質がいい=安全・体に良い ではないからね。
品質を良く っていうのは、品質がよく見えるようなものを作るために添加物をもりもり使おう っていうことだから。
品質がいい=安全・体に良い ではないからね。
品質を良く っていうのは、品質がよく見えるようなものを作るために添加物をもりもり使おう っていうことだから。
名無しさん
2017/04/25 06:45
2017/04/25 06:45
これレンジで10秒チンしてみ。神パンになるから
名無しさん
2017/04/25 07:12
2017/04/25 07:12
子供の頃から好きだった
未だに買います
未だに買います
名無しさん
2017/04/25 07:04
2017/04/25 07:04
子供の頃、渦巻きに巻かれた生地をはがしてヒモのようにして食べて親に怒られたな。
名無しさん
2017/04/25 07:02
2017/04/25 07:02
ミニスナックゴールドと共に40年…
愛好者としては、こんな再ブレイク喜べません。コンビニ、スーパーで、買えなくなったらどーするよ?
あれは菓子パンの王様です!ミニスナックゴールドが今後も値段、味、大きさ、デザインを変えずに販売してもらえることを願ってます。
愛好者としては、こんな再ブレイク喜べません。コンビニ、スーパーで、買えなくなったらどーするよ?
あれは菓子パンの王様です!ミニスナックゴールドが今後も値段、味、大きさ、デザインを変えずに販売してもらえることを願ってます。
名無しさん
2017/04/25 10:21
2017/04/25 10:21
あらためて思うがテレビの力って凄いですね。昨日まで普通にあった物がテレビで紹介されるやいなや瞬く間に店頭から消える事もあるし。ちなみにミニスナックゴールドは東西で巻き方が違うらしいです。
名無しさん
2017/04/25 10:20
2017/04/25 10:20
自分はおかずパンは好きだけど、菓子パン苦手で食べたことはない。
でもお友達が山崎パン勤務なので、是非とも好きな人には買ってほしい。
でもお友達が山崎パン勤務なので、是非とも好きな人には買ってほしい。
名無しさん
2017/04/25 07:59
2017/04/25 07:59
安くて大きくておいしい。私はこれで太りました。
名無しさん
2017/04/25 10:19
2017/04/25 10:19
ネットじゃここまでの爆発力はないからなぁ…。やっぱテレビの宣伝効果はまだまだ凄いと納得せざるを得ないね。
名無しさん
2017/04/25 07:53
2017/04/25 07:53
たて続けに宣伝されたら、
知ってる人も知らない人も
買いたくなる。
知ってる人も知らない人も
買いたくなる。
名無しさん
2017/04/25 08:18
2017/04/25 08:18
そこらへんのコンビニにあります。
名無しさん
2017/04/25 08:20
2017/04/25 08:20
昔は美味しいと感じたけど、今は甘過ぎると感じるようになった。
名無しさん
2017/04/25 07:09
2017/04/25 07:09
初めて見たけどこれってニューラウンディと似てる…!
名無しさん
2017/04/25 09:56
2017/04/25 09:56
有名人が何か言うとすぐに流される日本人・・
テレビは不要。芸能人の身の上話や雑談に興味はない。
テレビは不要。芸能人の身の上話や雑談に興味はない。
名無しさん
2017/04/25 07:47
2017/04/25 07:47
ヤマザキのパンを食べると必ず体がだるくなって気分が悪くなる。
他のメーカーのパンではこんな症状がでない。
怖いです。
他のメーカーのパンではこんな症状がでない。
怖いです。
名無しさん
2017/04/25 07:21
2017/04/25 07:21
ミニスナックゴールドにナイススティックが山崎の定番かな。
ここに個人的に食パンの王様、ロイヤルブレッドが入る。
ただ、もう全く買わなくなった。山崎はトランス脂肪酸やイーストフードまだ盛りだくさんだったか、名前を変えて使い続けているから怖くてとても食べられない。
ここに個人的に食パンの王様、ロイヤルブレッドが入る。
ただ、もう全く買わなくなった。山崎はトランス脂肪酸やイーストフードまだ盛りだくさんだったか、名前を変えて使い続けているから怖くてとても食べられない。
名無しさん
2017/04/25 07:02
2017/04/25 07:02
特にうまいと思わないが、ロングセラーになっていると言うことは人気があるんだろうね。
名無しさん
2017/04/25 10:48
2017/04/25 10:48
マツコが「大好き。よく食べる」って言うものは。
マツコ体型まっしぐら、ってことなんだけど。
実際、常食してるというのはそういうの褒めてるよね。宅配ピザとか。
マツコ体型まっしぐら、ってことなんだけど。
実際、常食してるというのはそういうの褒めてるよね。宅配ピザとか。
名無しさん
2017/04/25 06:59
2017/04/25 06:59
この写真、まるで証明写真のようで、記事をちょい離して全体から見ると、”ミニスナックゴールドさん”の免許証みたいに見えて可愛い(о´∀`о)
名無しさん
2017/04/25 07:04
2017/04/25 07:04
子供の頃好きでよく食べていたけど、大人になって添加物の多さを知り、買わなくなりました。山崎パンの社員は自社のパンを食べないらしいですし。
名無しさん
2017/04/25 07:22
2017/04/25 07:22
美味しいからよく買う。
テレビ効果はすごい。
梅田阪急百貨店のカルビーコロッケテレビでしていて色々な種類があり買いたいと思った。食べてみたい。
町の肉屋さんのコロッケも美味しいけど。
テレビ効果はすごい。
梅田阪急百貨店のカルビーコロッケテレビでしていて色々な種類があり買いたいと思った。食べてみたい。
町の肉屋さんのコロッケも美味しいけど。
名無しさん
2017/04/25 10:01
2017/04/25 10:01
大好きだし、飽きが来ない。
名無しさん
2017/04/25 08:22
2017/04/25 08:22
うずまきデニッシュ派
名無しさん
2017/04/25 07:58
2017/04/25 07:58
TV番組のCM効果って大きいですよね。
放送されて、良いなと思って翌々日に買いに行くと売り切れって多いから、皆おなじこと考えているな、って思います。
ミニスナックゴールドはお値段の割りに大きくて、あの甘さが好きなのでよく食べます。
放送されて、良いなと思って翌々日に買いに行くと売り切れって多いから、皆おなじこと考えているな、って思います。
ミニスナックゴールドはお値段の割りに大きくて、あの甘さが好きなのでよく食べます。
名無しさん
2017/04/25 10:43
2017/04/25 10:43
これよく食べてるよ。安いから。
スーパーでたまに売れ残りで値引きで売られていたら即買いしてます。
スーパーでたまに売れ残りで値引きで売られていたら即買いしてます。
名無しさん
2017/04/25 06:38
2017/04/25 06:38
懐かしい!
これとサンミーが学生時代の補食だったなぁ。弁当だけじゃまるで足りなかったし。
これとサンミーが学生時代の補食だったなぁ。弁当だけじゃまるで足りなかったし。
名無しさん
2017/04/25 10:30
2017/04/25 10:30
レンジで温めたらめっちゃ美味しいですよね
止まらなくなるくらい
止まらなくなるくらい
名無しさん
2017/04/25 06:41
2017/04/25 06:41
昔よくこれを食べながら車通勤をしてると、ポロポロ白い砂糖が落ちてシートにこびりつき大変だった。
名無しさん
2017/04/25 08:50
2017/04/25 08:50
これ、少しトースターで焼くと最高に美味しかった記憶が。
名無しさん
2017/04/25 08:05
2017/04/25 08:05
以前残業パンでよくたべていた。
名無しさん
2017/04/25 07:12
2017/04/25 07:12
大きいのに、ミニスナックゴールドの名前の由来は?
名無しさん
2017/04/25 06:29
2017/04/25 06:29
確かに…安くて旨い
もう、わすれてたなぁ
某コンビニパンばっか
探してみようっと
もう、わすれてたなぁ
某コンビニパンばっか
探してみようっと
名無しさん
2017/04/25 07:38
2017/04/25 07:38
ミニスナックゴールドじゃなくても他の商品がテレビで紹介されてたら、それの売り上げが伸びるんだよね。
名無しさん
2017/04/25 08:28
2017/04/25 08:28
安いと心配なので適正価格でお願いします。
名無しさん
2017/04/25 08:19
2017/04/25 08:19
やっぱりテレビの力って大きいよなぁ。お客さんの集客力が物凄いもの
名無しさん
2017/04/25 07:02
2017/04/25 07:02
地方で大騒ぎなるな、結局みんななんだかんだ言ってテレビ大好き踊らされるんだよね、
名無しさん
2017/04/25 07:34
2017/04/25 07:34
なんだかんだいってもテレビの影響力は今でも大きい。コンビニよりもスーパーの方が手に入れやすいよ。
名無しさん
2017/04/25 09:51
2017/04/25 09:51
菓子パンはカロリーが気になる。
ハーフサイズくらいでいいな。
ハーフサイズくらいでいいな。
名無しさん
2017/04/25 08:33
2017/04/25 08:33
誰もが食べたことのあるパンだからね。パンブームでいろんなパンが出てくる中で、ずっと残っているのは流石です。
多分10年以上食べてないけど、買いたくなったもん。あとマツコ放送のあとセブンとローソンのパンの食べ比べもしてみました~。
テレビの力はスゴいね。
多分10年以上食べてないけど、買いたくなったもん。あとマツコ放送のあとセブンとローソンのパンの食べ比べもしてみました~。
テレビの力はスゴいね。
名無しさん
2017/04/25 06:46
2017/04/25 06:46
確かにアメトーク観て久々に買って食べた(笑)
名無しさん
2017/04/25 08:26
2017/04/25 08:26
これ、カロリー結構高いよ?
名無しさん
2017/04/25 07:46
2017/04/25 07:46
子供の頃お金は無いけどお腹空いたって時よく食べたな。
あと丸いドーム型の端が硬めのやつ
あと丸いドーム型の端が硬めのやつ
名無しさん
2017/04/25 08:04
2017/04/25 08:04
このお菓子は、たしかにうまいが、暗い夜道とうまい話には、気をつけよう。
テレビで紹介されただけで、売上3倍なんて、大衆は扇動されやすい。
テレビで紹介されただけで、売上3倍なんて、大衆は扇動されやすい。
名無しさん
2017/04/25 08:34
2017/04/25 08:34
トランスファットヤバそう。
名無しさん
2017/04/25 06:31
2017/04/25 06:31
けれどだくどくがいっぱい…
名無しさん
2017/04/25 07:01
2017/04/25 07:01
美味いし小腹空いた時には良いね。
名無しさん
2017/04/25 06:54
2017/04/25 06:54
カロリーの円盤という表現が面白かった。
名無しさん
2017/04/25 06:44
2017/04/25 06:44
セブンイレブンとローソン
焼きそばパンが売ってないんです
焼きそばパンが売ってないんです
名無しさん
2017/04/25 07:08
2017/04/25 07:08
爆発的に売れるかどうかがテレビに左右されてるってのは残念だよね。
名無しさん
2017/04/25 08:05
2017/04/25 08:05
これ確かに美味しい。しかも安い。
名無しさん
2017/04/25 06:24
2017/04/25 06:24
だからかぁ
コンビニ行ってもなかったのはぁ
なんとも言えない美味しさなんだよなぁ
コンビニ行ってもなかったのはぁ
なんとも言えない美味しさなんだよなぁ
名無しさん
2017/04/25 07:56
2017/04/25 07:56
私も子供の頃から好き〜ヾ(*´▽`*)ノくるくる巻いてあるから、かじるとどんどんほどけて、けっこうな量をふがふが食べることが多い…(´・ω・`)いや、それもまたおいしいんだよね。子供たちはなぜか食べたがりません。大きいからかな?一口サイズのやつ買ってみようかな?
名無しさん
2017/04/25 08:35
2017/04/25 08:35
めちゃくちゃ美味いまではない。
まあなんとなく美味いかなってくらい
まあなんとなく美味いかなってくらい
名無しさん
2017/04/25 08:52
2017/04/25 08:52
大好き!あると、買ってしまう商品。
…なんだけど、テレビで紹介されるとすぐこうやってみんな買い漁って品薄になってしまうのが、悲しい。
あと「ダイエットに◯◯」とか「◯◯は体に良い」とかも勘弁。
…なんだけど、テレビで紹介されるとすぐこうやってみんな買い漁って品薄になってしまうのが、悲しい。
あと「ダイエットに◯◯」とか「◯◯は体に良い」とかも勘弁。
名無しさん
2017/04/25 10:29
2017/04/25 10:29
ですよね。
たまに食べて美味しいと思うときと
えっ、こんな味だったっけって思う時があったが、
食べる時の気温だったんだなー。
たまに食べて美味しいと思うときと
えっ、こんな味だったっけって思う時があったが、
食べる時の気温だったんだなー。
名無しさん
2017/04/25 08:07
2017/04/25 08:07
番組は見てないけど先日久しぶりに食べた。
珍しく棚いっぱいに並んでたのは放映直後だったんだね。
これ美味しいんだけど、カロリーがな…
珍しく棚いっぱいに並んでたのは放映直後だったんだね。
これ美味しいんだけど、カロリーがな…
名無しさん
2017/04/25 09:45
2017/04/25 09:45
こうやって番組が大々的な商品紹介コマーシャルに落ちぶれていくんですよね。お金出すからウチの商品取り上げてくれもしくは、オタクの商品取り上げるからお金出してね・・とか。
名無しさん
2017/04/25 07:28
2017/04/25 07:28
カロリー高すぎ
名無しさん
2017/04/25 09:30
2017/04/25 09:30
見かけたことはあるけど食べ難そうだから食べたことないって人は多そうだ。俺もその一人。
名無しさん
2017/04/25 09:15
2017/04/25 09:15
美味しいといっても今まで食べたことない味ってわけでもないでしょ
名無しさん
2017/04/25 09:03
2017/04/25 09:03
「お腹いっぱいになりたい!」
「甘〜いモノ食べたい♡」
両方満たしてくれるんですよねーコレ(´艸`)
私も学生時代にすんごくお世話になりましたm(__)m
「甘〜いモノ食べたい♡」
両方満たしてくれるんですよねーコレ(´艸`)
私も学生時代にすんごくお世話になりましたm(__)m
名無しさん
2017/04/25 09:37
2017/04/25 09:37
なんかこういうので平べたくて、もうちょっと大きいのありませんでした?20数年前だと思うくらい前かなぁ・・・よく食べてたんだけど。
これだったのかなぁ?
これだったのかなぁ?
名無しさん
2017/04/25 09:31
2017/04/25 09:31
真面目にミニスナックゴールドはうまい!
デニッシュ生地にあの甘い砂糖がほんまにうまい!
そして、最後に袋の奥にたまった砂糖を指でかき集めてあれだけを食べるうまさはやばい!
デニッシュ生地にあの甘い砂糖がほんまにうまい!
そして、最後に袋の奥にたまった砂糖を指でかき集めてあれだけを食べるうまさはやばい!
名無しさん
2017/04/25 07:32
2017/04/25 07:32
原材料メーカーと包材メーカーの方、御愁傷様です。なにもこの時期にこんなイレギュラースポット入らなくても・・・タイミング的には最悪ですよね。
名無しさん
2017/04/25 07:20
2017/04/25 07:20
甘くて美味しいのでかなりの割合で買っちゃいますね
名無しさん
2017/04/25 08:22
2017/04/25 08:22
そう言われてみれば、テレビを見た後、食べたくなって買っちゃった!
美味しいですよね!
美味しいですよね!
名無しさん
2017/04/25 09:19
2017/04/25 09:19
ヤマザキパン、添加物多すぎ、裏の成分表を見てみ。
特に食パンを比べると歴然、怖いよ。パスコのほうがずっと少ない。コンビニのパンも袋のデザインは違うけど、ヤマザキ製が多いから、必ず裏の製造元を確認して買ってる。
特に食パンを比べると歴然、怖いよ。パスコのほうがずっと少ない。コンビニのパンも袋のデザインは違うけど、ヤマザキ製が多いから、必ず裏の製造元を確認して買ってる。
名無しさん
2017/04/25 10:16
2017/04/25 10:16
出す時に上の白いのが袋にくっついて取れてしまうと、すごくショック。。
名無しさん
2017/04/25 09:01
2017/04/25 09:01
これも間違いなくおいしいけど、どちらかと言えばうずまきディニッシュ派。最近見かけないけど地域限定なのかな?
名無しさん
2017/04/25 06:59
2017/04/25 06:59
山崎のパンは種類は多いが美味しくない
自分はフジパン、第一パンが良い。
山崎は他のメーカーが使わない添加物を使ってるって
聞いたけど大丈夫なの?
自分はフジパン、第一パンが良い。
山崎は他のメーカーが使わない添加物を使ってるって
聞いたけど大丈夫なの?
名無しさん
2017/04/25 08:33
2017/04/25 08:33
別に自慢するつもりはないが
そうやって取り上げられるずっと以前から俺はこのパン大好きだったけどな。
紹介されてから買った人達は、もしかしてあの美味しさや食べ方に今まで気がつかなかったのか?
そうやって取り上げられるずっと以前から俺はこのパン大好きだったけどな。
紹介されてから買った人達は、もしかしてあの美味しさや食べ方に今まで気がつかなかったのか?
名無しさん
2017/04/25 07:08
2017/04/25 07:08
最近見ないけど、うずまきデニッシュも全く同じようなパンだよね?
小さい頃はうずまきデニッシュばかり見かけて食べてたけど、気付いたらスナックゴールドしか見なくなった。
どっちも美味しいけど。
うずまきデニッシュはみんな知らないのかな?
小さい頃はうずまきデニッシュばかり見かけて食べてたけど、気付いたらスナックゴールドしか見なくなった。
どっちも美味しいけど。
うずまきデニッシュはみんな知らないのかな?
名無しさん
2017/04/25 07:52
2017/04/25 07:52
番組見てなかったんだけどなんで「ミニ」何だろう。
どう見ても「ビッグ」なのに。
どう見ても「ビッグ」なのに。
名無しさん
2017/04/25 07:16
2017/04/25 07:16
ミニじゃないスナックゴールドは見たことないが、ミニスナックゴールドminiはあるとゆー不思議なパン(笑)
名無しさん
2017/04/25 06:58
2017/04/25 06:58
ナイススティックは売り上げ伸ばしたんかな?
マツコのはそこまで影響ないと思う、、
マツコのはそこまで影響ないと思う、、
名無しさん
2017/04/25 08:19
2017/04/25 08:19
30年前学生の頃お世話になっていました。ミニスナックゴールドと麺と紅ショウガだけの焼きそばロール当時ともに80円だった記憶がある。確か同じ味で幅が5センチ×30センチ位の長いサイズのモノもあった記憶がありますね。
名無しさん
2017/04/25 08:39
2017/04/25 08:39
夏は夏でめちゃめちゃになった砂糖が良い味かもしだすんだよなぁ、手はぬるぬるだけどそれをちょっと舐めたり懐かしいなぁ。コンビニ行こ♬
名無しさん
2017/04/25 06:50
2017/04/25 06:50
これのうまさ悪魔的。。気をつけないと買ってしまう。カロリーが大盛りカップ麺こえてるというのに。
名無しさん
2017/04/25 10:12
2017/04/25 10:12
工場の残業パンの定番。
袋に白い奴が残ってしまうと非常に悔しい。
名無しさん
2017/04/25 09:26
2017/04/25 09:26
大きさ元に戻してーーー!昔はもう一回り大きかった。小さくなって残念だと本気で思った。でも、美味しいから時々買ってる。
名無しさん
2017/04/25 08:13
2017/04/25 08:13
メーカーは、今回の売上増に調子に乗って味を替えたりすると、却ってファンが離れるということを忘れないように。
名無しさん
2017/04/25 10:21
2017/04/25 10:21
ヤマザキの工場のバイトしたことあるが
こんなことあるともっと大変なのかな?
こんなことあるともっと大変なのかな?
名無しさん
2017/04/25 06:56
2017/04/25 06:56
個人的に
これとヤマザキのコッペパンは
コンビニ行くとつい買ってしまう
安くてボリュームあってうまい
さらに飽きない!
これからも食べ続けるだろう
これとヤマザキのコッペパンは
コンビニ行くとつい買ってしまう
安くてボリュームあってうまい
さらに飽きない!
これからも食べ続けるだろう
名無しさん
2017/04/25 07:58
2017/04/25 07:58
いつも見てもスルーしてたけど、今度買ってみよ。
名無しさん
2017/04/25 08:32
2017/04/25 08:32
中学、高校時代は弁当だけでは足りずに購買部に行ってこれを買ってお腹を満たし、大学、社会人の時は金欠の時にお世話になってるコスパ最強のパンです!
名無しさん
2017/04/25 09:20
2017/04/25 09:20
マツコ、やっぱすごい
名無しさん
2017/04/25 08:15
2017/04/25 08:15
子供の頃ヤマザキのスイスロールっていうロールケーキが無性に好きだった。でも大人になって買いにいってみると今は材料の値上げとかで昔より小さくなってるんだよな。スイスロールに限らず食料品全体にサイズダウンの傾向があり残念。ミニスナックゴールドの大きさは変わって無いのかな?
名無しさん
2017/04/25 08:55
2017/04/25 08:55
ボクはヤマザキのなら、あのジャムとマーガリンが
はさまったコッペパンが好きですね。あれが無くなったら
なんとかロスになると思います。
はさまったコッペパンが好きですね。あれが無くなったら
なんとかロスになると思います。
名無しさん
2017/04/25 06:53
2017/04/25 06:53
確かに美味しいけどヤマザキパンは最近買わないな。
普通にトランス脂肪酸を使う会社でしょ?
普通にトランス脂肪酸を使う会社でしょ?
名無しさん
2017/04/25 07:27
2017/04/25 07:27
春のパン祭りにシール集めたこともあったけど、3月に買ってマイカー車内に置き忘れたホイップみたいな大福アンパンに7月に気づき、見たら全然変わらずカビも腐敗もなかった。以来パン屋のパン以外は買わない。山崎パンは美味しくて安くていいんだけどね。
名無しさん
2017/04/25 08:10
2017/04/25 08:10
小さめのが4つ?3つ??入ってるのがあるよね。あれが丁度いいんだな〜
名無しさん
2017/04/25 06:54
2017/04/25 06:54
カロリー気にしなければいくらでも食べられるぐらいおいしいね。
ふわふわで甘くて口どけもいい。老若男女に好かれるパン。
限りなくドーナツに近いパンかな。
個人店では意外と作りにくい大手の工場に有利なある意味老舗の味。
ふわふわで甘くて口どけもいい。老若男女に好かれるパン。
限りなくドーナツに近いパンかな。
個人店では意外と作りにくい大手の工場に有利なある意味老舗の味。
名無しさん
2017/04/25 07:19
2017/04/25 07:19
個人的にはうずまきデニッシュの方がなじみ深い…ほぼ同じ仕様。
名無しさん
2017/04/25 09:25
2017/04/25 09:25
これを伸ばしたようなヤマザキのロングデニッシュが好きだけど最近はあまり見ないですね。確かコーヒー味とかもあったハズ。
名無しさん
2017/04/25 08:51
2017/04/25 08:51
コンビ二行ってもプライベートブランドしか置いてないからなー
あれやめてほしい・・別に安いわけでもなく・・
あれやめてほしい・・別に安いわけでもなく・・
名無しさん
2017/04/25 08:28
2017/04/25 08:28
業界的にどうか知らないけど1日8万個出荷って個人的に凄い数だと思う。
名無しさん
2017/04/25 07:13
2017/04/25 07:13
いやいや
以前より小さくなったし
値段も上がった
〜20年前から愛好者より〜
以前より小さくなったし
値段も上がった
〜20年前から愛好者より〜
名無しさん
2017/04/25 08:49
2017/04/25 08:49
確かにアメトーク見てから無性にこれ食べたくなったしテレビの効果ってすごい
名無しさん
2017/04/25 09:40
2017/04/25 09:40
「さらに品質の良い製品を作ろうとモチベーションが上がっている」と言ってるが、製造工程は決まっているので、モチベーションによって品質が変わることはない。逆にそんなもので品質がコロコロ変わっては消費者として困る。
名無しさん
2017/04/25 08:16
2017/04/25 08:16
ミニスナックゴールドとスイートブールは大きくて食べごたえがあって安い。デニッシュショコラもおいしい。マツコさんと同じ千葉県民なので山崎パンは充実してます。
名無しさん
2017/04/25 07:47
2017/04/25 07:47
ミルクボールも復活してくれ
名無しさん
2017/04/25 09:15
2017/04/25 09:15
コンビニのオリジナルブランドパンが増えた中でも、かにパンやミニスナックゴールドは大概置いてある。
売れている証拠ですよね。
売れている証拠ですよね。
名無しさん
2017/04/25 07:34
2017/04/25 07:34
外側の部分が特に美味しいよね。
この商品に似たやつは他メーカーにもあるけど、これには及ばない!
この商品に似たやつは他メーカーにもあるけど、これには及ばない!
名無しさん
2017/04/25 10:02
2017/04/25 10:02
あんなに大きくてなぜミニ。
ミニじゃないスナックゴールドはどこよ。
ミニじゃないスナックゴールドはどこよ。
名無しさん
2017/04/25 09:04
2017/04/25 09:04
高校生の頃、部活で疲れた身体に糖分入れようと帰りに買い食いしてがっついてたけど、これ、カロリーけっこうすごいんじゃない?と気にしてしまう、たるんだ腹肉。
名無しさん
2017/04/25 08:23
2017/04/25 08:23
ヤマザキは人気があるので、そう思わないがたくさんあるだろうが
添加物の多さは他社の比ではない、私はヤマザキは絶対買わない
添加物の多さは他社の比ではない、私はヤマザキは絶対買わない
名無しさん
2017/04/25 07:04
2017/04/25 07:04
おば様たちが「昨日テレビでやってたから~」と
買ってる現場を確かにみましたw
実は自分も買ってみようと思ってたから
テレビの影響ってすごいな
買ってる現場を確かにみましたw
実は自分も買ってみようと思ってたから
テレビの影響ってすごいな
名無しさん
2017/04/25 06:20
2017/04/25 06:20
これは確かにウマイ!
ローソンで売ってる長いタイプも好き!
ローソンで売ってる長いタイプも好き!
名無しさん
2017/04/25 07:34
2017/04/25 07:34
昔のパンは最近は改良されとても美味しくなったなあ。でも種類が多くて探すのが大変だな。テレビに出たらわざわざテレビに出ましたって店頭に商品が並ぶのも面白い。
名無しさん
2017/04/25 07:35
2017/04/25 07:35
あ~。ボクシングの亀田兄弟の誰かが、試合前の計量が終わって体重増やす時に食べるって言ってたやつね。
カロリースゴいから丁度いいらしい。
わかっちゃいるけど、私もこれはたまに食べてしまう。
ジャンキーだけど、美味しい。
カロリースゴいから丁度いいらしい。
わかっちゃいるけど、私もこれはたまに食べてしまう。
ジャンキーだけど、美味しい。
名無しさん
2017/04/25 07:54
2017/04/25 07:54
ヤマザキはあまり好きじゃないけど、これは美味い!
てか、マツコは下手なCM打つより効果あるな。
てか、マツコは下手なCM打つより効果あるな。
名無しさん
2017/04/25 10:06
2017/04/25 10:06
こういうテレビでのヒットって、瞬間風速で需要が増えてコンビニとかからオーダーが殺到するものの、すぐにしぼんで在庫の山(パンの場合は廃棄)になるから、「大喜び」ではないと思うよ。聞かれたら「うれしい」と答えるだろうけど。コンビニには逆らえないから、生産量の調整がなかなか難しい。
名無しさん
2017/04/25 09:43
2017/04/25 09:43
モチベーションは上がってるかもしれないけど残業増えてカンベンって従業員もいるだろうな
名無しさん
2017/04/25 06:58
2017/04/25 06:58
私は学生時代、これとかナイススティックよく食べてたなぁ…
マツコさんは旨そうに食べてた。ホント好きなんだなぁと観てて思ったけども、これすっごくカロリー高い。
余裕の500キロカロリーオーバー。
そういや、スーパー行ってもコンビニ行っても焼きそばパンも無かったのも気になった。
放送翌日あるかとローソンとセブンイレブン行ったが、どっちにも無かった。
他のパンはたくさんあったのに。
マツコさんは旨そうに食べてた。ホント好きなんだなぁと観てて思ったけども、これすっごくカロリー高い。
余裕の500キロカロリーオーバー。
そういや、スーパー行ってもコンビニ行っても焼きそばパンも無かったのも気になった。
放送翌日あるかとローソンとセブンイレブン行ったが、どっちにも無かった。
他のパンはたくさんあったのに。
名無しさん
2017/04/25 08:42
2017/04/25 08:42
「添加物が~」とか「山パンは~」とか言ってる人多く見るけど、菓子パンなんてそもそも総じて身体によくないもんだよ。メーカーなんてあんま関係ない。
高糖質・高脂質、なのに運動もろくにしない人が毎日毎日菓子パン食ったら即ブクブクよ。
たま~にお菓子感覚で食べるくらいでちょうどいいの。
ミニスナックゴールドはかじってくるくる回して外周を剥がしながら食べる派ですヾ(@゜▽゜@)ノ
高糖質・高脂質、なのに運動もろくにしない人が毎日毎日菓子パン食ったら即ブクブクよ。
たま~にお菓子感覚で食べるくらいでちょうどいいの。
ミニスナックゴールドはかじってくるくる回して外周を剥がしながら食べる派ですヾ(@゜▽゜@)ノ
名無しさん
2017/04/25 07:34
2017/04/25 07:34
昔、よく食べたなぁ~
安くて美味くてボリューム感たっぷり
でも、今はカロリーが気になって食べれない
けど、いつか頬張ろう(笑)(笑)
安くて美味くてボリューム感たっぷり
でも、今はカロリーが気になって食べれない
けど、いつか頬張ろう(笑)(笑)
名無しさん
2017/04/25 06:58
2017/04/25 06:58
懐かしい。。
美味しいけど、カロリーを気にするようなお年頃になってからはあまり食べなくなった。
同じヤマザキのナイススティックもカロリー高い。あれは何がどうしてあそこまで高カロリーなのか謎。でも、ごくたまに食べたくなる。
美味しいけど、カロリーを気にするようなお年頃になってからはあまり食べなくなった。
同じヤマザキのナイススティックもカロリー高い。あれは何がどうしてあそこまで高カロリーなのか謎。でも、ごくたまに食べたくなる。
名無しさん
2017/04/25 10:32
2017/04/25 10:32
以前、、山崎パンの社長が、自社のパンは、食べないといっていた。それからは、ヤマザキパン食べなくなりました。毎日は、やめた方がいいかも
名無しさん
2017/04/25 09:44
2017/04/25 09:44
これの大きいやつは、渦巻きになってるのを外して行ってスティック状になったとこを食べるのが正しい食べ方だと聞いたことがある。
まあ、開けたらそのままかぶりつきますけどね。
まあ、開けたらそのままかぶりつきますけどね。
名無しさん
2017/04/25 09:40
2017/04/25 09:40
学生時代よく食べてました。
私も天海さん同様、周りからクルクル回しながら食べる派!
今でも時々食べたくなります。
皆さん添加物がどうとか、他のパンのほうがはるかに美味しいとかコメントされていますが、確かにそうかもしれない。
でも、ここでいう「美味しくて好き」は、子供の頃に食べていた懐かしい変わらない味。
学生時代を思い出す、そういう味だからじゃないでしょうか。
30年、40年前、スーパーでパンを買うのが普通だった時代、あの頃は美味しかったんです。
今は確かにもっと美味しいパンはたくさんあるし、それを食べてます。
でも、ふと目にすると、懐かしくてつい手が伸びる。
きっと私も含め、今も好きな人(特に、マツコさん世代の30代、40代の人)はそういう感覚なんだと思います。
私も天海さん同様、周りからクルクル回しながら食べる派!
今でも時々食べたくなります。
皆さん添加物がどうとか、他のパンのほうがはるかに美味しいとかコメントされていますが、確かにそうかもしれない。
でも、ここでいう「美味しくて好き」は、子供の頃に食べていた懐かしい変わらない味。
学生時代を思い出す、そういう味だからじゃないでしょうか。
30年、40年前、スーパーでパンを買うのが普通だった時代、あの頃は美味しかったんです。
今は確かにもっと美味しいパンはたくさんあるし、それを食べてます。
でも、ふと目にすると、懐かしくてつい手が伸びる。
きっと私も含め、今も好きな人(特に、マツコさん世代の30代、40代の人)はそういう感覚なんだと思います。
名無しさん
2017/04/25 08:02
2017/04/25 08:02
敷島のうずまきデニッシュの方がだいぶ美味しいけどな~
名無しさん
2017/04/25 10:53
2017/04/25 10:53
今更感、、、よく噛まないと美味しくないしぱさぱさしてる感じもするし毎日は無理。
名無しさん
2017/04/25 09:19
2017/04/25 09:19
視聴者は単純。すぐ躍らされる。2番組で取り上げるのは、広告プロモーションの一環。民放は広告収入で成り立っている。裏があるなと疑うクセをつけましょう。
名無しさん
2017/04/25 10:46
2017/04/25 10:46
ハムチーズゴールドは学生の時よく食べてましたが、この商品はアメトークで初めて見ました!
地方には売ってないのでしょうか。
地方には売ってないのでしょうか。
名無しさん
2017/04/25 09:22
2017/04/25 09:22
ヤマザキのパンは添加物日本一のパンで、ヤマザキの社長は、自分はもとより子供にも絶対食べさせないと聞いた事ありますが、大丈夫かな?
長時間置きっぱでもカビ一つ生えません、興味のある人実験実験。
長時間置きっぱでもカビ一つ生えません、興味のある人実験実験。
名無しさん
2017/04/25 10:21
2017/04/25 10:21
ミニスナックゴールドも好きだけど、ナイススティックも好き
名無しさん
2017/04/25 07:27
2017/04/25 07:27
これ美味しいけど、トランス脂肪満載だから食べれなくなった。
ひんしつよいもの目指すなら、原料から考えてほしいな。
ひんしつよいもの目指すなら、原料から考えてほしいな。
名無しさん
2017/04/25 09:51
2017/04/25 09:51
イオングループ辺りの一部大手が大量発注したかな。
それにしてもすぐに3倍の出荷に対応出来るってことは人員もラインも余力があるってことか。
それにしてもすぐに3倍の出荷に対応出来るってことは人員もラインも余力があるってことか。
名無しさん
2017/04/25 07:45
2017/04/25 07:45
いつからかカロリーが気になり
あまり食べなくなっちゃったけど
美味しくて懐かしくて好き
あまり食べなくなっちゃったけど
美味しくて懐かしくて好き
名無しさん
2017/04/25 09:18
2017/04/25 09:18
ずっと売ってるのに存在を忘れてた。
取り上げられると確かに久々に食ってみたくなる。
取り上げられると確かに久々に食ってみたくなる。
名無しさん
2017/04/25 09:33
2017/04/25 09:33
番組見ました。
馴染みのあるパンが大好きという徳井さんと、
天海さんが周りから食べるとかおもしろかったです。
随分前に食べたことあるけど、気にもしなかったなぁ、
って懐かしく思いました。
今も現役なんて、すごいね!
これ、大きいし割と食べやすくて美味しいですよ。
だけど、わたしは、アップルパイが出てくるかと思ってました。
大きくて安いアップルパイ、あれも懐かしい味です。
馴染みのあるパンが大好きという徳井さんと、
天海さんが周りから食べるとかおもしろかったです。
随分前に食べたことあるけど、気にもしなかったなぁ、
って懐かしく思いました。
今も現役なんて、すごいね!
これ、大きいし割と食べやすくて美味しいですよ。
だけど、わたしは、アップルパイが出てくるかと思ってました。
大きくて安いアップルパイ、あれも懐かしい味です。
名無しさん
2017/04/25 09:29
2017/04/25 09:29
何だかんだでテレビの影響力ってあるんだよね。
放送の後はスグに品薄になってしまう。
自分が楽しみにしている嗜好品は取り上げないで欲しいと願うばかりである。
放送の後はスグに品薄になってしまう。
自分が楽しみにしている嗜好品は取り上げないで欲しいと願うばかりである。
名無しさん
2017/04/25 09:55
2017/04/25 09:55
人気テレビ番組で紹介されると飛びつく習性は相変わらずの国民だが、政府の言うことにはついていかない。
政治家よりもタレントのほうが信用されているんだろう。
だけど、流しているのは嘘つきのマスコミなんだけどね。
作為があったらどうする?
ちなみにミニスナックゴールドは大好き。
ほとんど同じだけど、シュガーロールも好き。
昔、似たようなフランスパンに砂糖を掛けただけのでかいパンもあったけど、やはり土台が美味くないとだめなようだね。
政治家よりもタレントのほうが信用されているんだろう。
だけど、流しているのは嘘つきのマスコミなんだけどね。
作為があったらどうする?
ちなみにミニスナックゴールドは大好き。
ほとんど同じだけど、シュガーロールも好き。
昔、似たようなフランスパンに砂糖を掛けただけのでかいパンもあったけど、やはり土台が美味くないとだめなようだね。
名無しさん
2017/04/25 07:41
2017/04/25 07:41
見た目はダサいが味は確か。
こーゆー経済効果イイネ!
こーゆー経済効果イイネ!
名無しさん
2017/04/25 07:16
2017/04/25 07:16
食べなくなったから懐かしいんでしょうに。
ずっと売ってるから懐かしくもなんともないよ。美味くもない。
つーか殺到したのは消費者の注文じゃないじゃん。小売店の目論見でしょ。山積みで割引きシールかもしれないじゃん。
ずっと売ってるから懐かしくもなんともないよ。美味くもない。
つーか殺到したのは消費者の注文じゃないじゃん。小売店の目論見でしょ。山積みで割引きシールかもしれないじゃん。
名無しさん
2017/04/25 09:12
2017/04/25 09:12
私、同年代だけど全然知らなかった(笑)。そんなに美味しいんだ。今度買ってみよ。
名無しさん
2017/04/25 07:36
2017/04/25 07:36
よく買います。けどサイズ小さくなっちゃってますけどね。原料高騰故価格据え置きのトレードオフ。仕方ない。
名無しさん
2017/04/25 07:58
2017/04/25 07:58
売れるのはいいけど、きちんと観てきて欲しいです。
『なんだか忘れたけどスマステでやったやつ全部見せて』とかカンベンですわ。
マツコ、慎吾、ちょい前ならみの、この人たちの番組の影響すごいです。
『なんだか忘れたけどスマステでやったやつ全部見せて』とかカンベンですわ。
マツコ、慎吾、ちょい前ならみの、この人たちの番組の影響すごいです。
名無しさん
2017/04/25 08:08
2017/04/25 08:08
美味しいよね。素朴で飽きのこない味。
これ好きなのに、最近地元のセブンイレブンでもイオンでも売ってなくて食べられない。
イオンってトップバリュ製品ばかりで嫌なのに、地元のスーパーがイオンに買収されちゃって本当に残念。
これ好きなのに、最近地元のセブンイレブンでもイオンでも売ってなくて食べられない。
イオンってトップバリュ製品ばかりで嫌なのに、地元のスーパーがイオンに買収されちゃって本当に残念。
名無しさん
2017/04/25 08:19
2017/04/25 08:19
千葉市民だったけど、遠足が山パン工場で、マツコが千葉は山パンと優勢言ってたのはまさにそうだと思う、未だに山パンを優先して選ぶ
名無しさん
2017/04/25 09:00
2017/04/25 09:00
テレビでやる前からこれは昔から定期的に食べているけど、美味しく、値段の割りに大きくコスパが高いパンの一つ。下手にCM打つより、ああいったバラエティ番組で取り上げられた方が影響力は大きいのだろう。
名無しさん
2017/04/25 09:25
2017/04/25 09:25
賞味期限内でもすぐぼそぼそになるパンだから、テレビを見たとか、
売り場で見たとかで買った人がすぐに食べない限り、ぼそぼその
美味しく無いパンと思って、結局買わなくなるかも。
売り場で見たとかで買った人がすぐに食べない限り、ぼそぼその
美味しく無いパンと思って、結局買わなくなるかも。
名無しさん
2017/04/25 10:21
2017/04/25 10:21
確かに、スーパーで見かけると、安いし、買いたくなる一つですよね。
程よく甘いし、パン生地もふわりとしてて、おやつ代わりになるんですよね。でも、たかだかパンでどうしてこんなにも印象強いんでしょうね。不思議な商品だ。
程よく甘いし、パン生地もふわりとしてて、おやつ代わりになるんですよね。でも、たかだかパンでどうしてこんなにも印象強いんでしょうね。不思議な商品だ。
名無しさん
2017/04/25 10:12
2017/04/25 10:12
このパンに限らず、テレビで取り上げられれば、大したことのない商品でもブレークすることが最近多いです。
コマーシャルとして出すよりも効果はありそうで、まだまだ、テレビの情報番組は我々小市民に与える影響は大きいのですね。
でも広告の代わりに、この方法を使っている場合もありそうで注意です。
コマーシャルとして出すよりも効果はありそうで、まだまだ、テレビの情報番組は我々小市民に与える影響は大きいのですね。
でも広告の代わりに、この方法を使っている場合もありそうで注意です。
名無しさん
2017/04/25 11:00
2017/04/25 11:00
それでか、一昨日スーパーで若い子が、買ってた。
なにか、この商品を狙いすましてた仕草が、なんか違和感を感じたんだが。
なにか、この商品を狙いすましてた仕草が、なんか違和感を感じたんだが。
名無しさん
2017/04/25 07:00
2017/04/25 07:00
山崎パンも、敷島パンも、他にもうまパン沢山!色々工夫凝らしてあって、見たら買いたくなる、以前なら迷わず買ってた!でも今は糖質制限していて、くーすません(^_^;)でも、パンは好きだから、カロリーオフのがあらば、週末に一度制限オフでいただきます!パン会社の皆様、宜しくご検討を(笑)日持ちのするパンもありますが災害時にほんとに助かりますね。感謝ですm(__)m
名無しさん
2017/04/25 09:58
2017/04/25 09:58
懐かしかった。あれは旨いんだよね。
確かに置いている店は少なくなったかも。
でも、消費喚起って、簡単に行くのは
簡単に行くんだよね。
確かに置いている店は少なくなったかも。
でも、消費喚起って、簡単に行くのは
簡単に行くんだよね。
名無しさん
2017/04/25 06:35
2017/04/25 06:35
当時は大きくて一番、美味しい菓子パンだったなぁ。デニッシュは新鮮だった。
名無しさん
2017/04/25 10:29
2017/04/25 10:29
好きだけど、大好きだけど、カロリー見て驚愕し、
自分を戒めているのに
こんな番組で取り上げられたら、買いに走っちゃうよね。
自分を戒めているのに
こんな番組で取り上げられたら、買いに走っちゃうよね。
名無しさん
2017/04/25 06:55
2017/04/25 06:55
ステマ番組だけど、マツコが美味そーに食うから刺激されてついつい買ってしまう。。
名無しさん
2017/04/25 06:56
2017/04/25 06:56
中高年じゃないですが、これは好きです。
売ってると買っちゃいます。
売ってると買っちゃいます。
名無しさん
2017/04/25 07:54
2017/04/25 07:54
二大番組に取り上げられたことより、Yahooニュースに載ったことのほうが、認知度が上がる。美味しそうかどうかは人それぞれの記憶で補完されるので記事の出来不出来は問題にならない。
いくら凄い番組でも、視聴率10%か15%か知らないけど、85%以上の家は見てませんから。40代以降は見る暇もない。なんだかんだ言ってYahoo!ニュース様々
いくら凄い番組でも、視聴率10%か15%か知らないけど、85%以上の家は見てませんから。40代以降は見る暇もない。なんだかんだ言ってYahoo!ニュース様々
名無しさん
2017/04/25 06:54
2017/04/25 06:54
何度も食べた。上手い!
山崎製パンと第一製パンが上手い!
パスコは要らない
山崎製パンと第一製パンが上手い!
パスコは要らない
名無しさん
2017/04/25 08:45
2017/04/25 08:45
懐かしいー!高校生の時よく食べてたなあ。今でも見つけたら買うけど、口紅とかべっとりグロス付けてるときに食べるとパンのカスが口に付きまくりw
でも食べる。だって美味しいから。
でも食べる。だって美味しいから。
名無しさん
2017/04/25 07:35
2017/04/25 07:35
山崎製パンは、ちゃんとしてる。
名古屋で学生生活を始め、買った食パンのトーストが
全てカスカスで不味くて、銘柄を見たら全部敷島製だった。
敷島は「なごやん」だけ製造していれば良いよ!
名古屋で学生生活を始め、買った食パンのトーストが
全てカスカスで不味くて、銘柄を見たら全部敷島製だった。
敷島は「なごやん」だけ製造していれば良いよ!
名無しさん
2017/04/25 09:25
2017/04/25 09:25
阪神淡路大震災や東日本大震災では、翌々日から通常出荷した会社だから、これくらいの大量発注は何でもないんだろう。
「おかげさまで忙しいです」じゃなく「やる気マンマン(だからもっと買ってよ)!」ってコメントが、世界最大のベーカリーの底力って感じ。
「おかげさまで忙しいです」じゃなく「やる気マンマン(だからもっと買ってよ)!」ってコメントが、世界最大のベーカリーの底力って感じ。
名無しさん
2017/04/25 09:04
2017/04/25 09:04
マスゴミがどうのこうの。テレビは見ないという割にはそのゴミ様に流されてる奴が結構居る
名無しさん
2017/04/25 07:58
2017/04/25 07:58
このパンは安くて美味しいよ。100円かな。昼休みに食べてる。コーヒーと大きなパンで200円。満足できる優れもの。
名無しさん
2017/04/25 07:11
2017/04/25 07:11
番組効果というよりその話題がネットで拡散したからこれだろ?
そんなにうまいもんじゃ無いよ、これ!
マスコミや広告代理店が仕掛け捏造し続ける”パンブーム”に流され過ぎ(笑)
そんなにうまいもんじゃ無いよ、これ!
マスコミや広告代理店が仕掛け捏造し続ける”パンブーム”に流され過ぎ(笑)
名無しさん
2017/04/25 07:02
2017/04/25 07:02
大手会社のこういう現象は偶然でも何でもない。
紹介されるので売上UP間違い無し!って宣伝来てたりするし。
紹介されるので売上UP間違い無し!って宣伝来てたりするし。
名無しさん
2017/04/25 07:24
2017/04/25 07:24
無条件で美味しい!!
俺は外から廻しながらたべる!
最後の真ん中の部分がなんとも言えないくらい美味い!
俺は外から廻しながらたべる!
最後の真ん中の部分がなんとも言えないくらい美味い!
名無しさん
2017/04/25 09:50
2017/04/25 09:50
コレが好きな親子としては迷惑な話だよ…
けどチョコバージョンは美味いような…微妙な感じ(笑)
俺は普通で良い(笑)
けどチョコバージョンは美味いような…微妙な感じ(笑)
俺は普通で良い(笑)
名無しさん
2017/04/25 09:03
2017/04/25 09:03
パサついててカロリー高過ぎ!
ファミマのスウィートデニッシュの方が、しっとりしていて美味しい!
ファミマのスウィートデニッシュの方が、しっとりしていて美味しい!
名無しさん
2017/04/25 08:16
2017/04/25 08:16
マスゴミだなんだと何だかんだ言っても所詮はマスコミの情報操作に踊らされているんだよ。手のひらで生活してるようなもんなんだよ。
名無しさん
2017/04/25 10:05
2017/04/25 10:05
ある工場長の奥さんが朝食に買ってきたパンを子供たちが美味しそうに頬張ってるのを見た瞬間顔を強張らせて「そんなもの食べるんじゃない!!!」とりつけた話は内緒ね。
名無しさん
2017/04/25 09:29
2017/04/25 09:29
日本人は自分で考える力が乏しいから宣伝効果は大きい。誰かが買うからとにかく買ってみようとする。
名無しさん
2017/04/25 09:27
2017/04/25 09:27
>「さらに品質のよい製品をつくろうと従業員のモチベーションが高まっている」
実際に製造しているのは社員ではなくパートタイマーやアルバイト。
現場は地獄だろうね。
売れるなら増産、そして過剰労働へ。
実際に製造しているのは社員ではなくパートタイマーやアルバイト。
現場は地獄だろうね。
売れるなら増産、そして過剰労働へ。
名無しさん
2017/04/25 07:18
2017/04/25 07:18
似た商品、うずまきデニッシュは??
ミニスナッグゴールドは、ちょっと焦げた感じで香ばしい。私は、うずまき派。
あと袋に落ちた砂糖も食べたいから、人目のない所で食べたいな(笑)
ミニスナッグゴールドは、ちょっと焦げた感じで香ばしい。私は、うずまき派。
あと袋に落ちた砂糖も食べたいから、人目のない所で食べたいな(笑)
名無しさん
2017/04/25 07:18
2017/04/25 07:18
似た商品、うずまきデニッシュは??
ミニスナッグゴールドは、ちょっと焦げた感じで香ばしい。私は、うずまき派。
あと袋に落ちた砂糖も食べたいから、人目のない所で食べたいな(笑)
ミニスナッグゴールドは、ちょっと焦げた感じで香ばしい。私は、うずまき派。
あと袋に落ちた砂糖も食べたいから、人目のない所で食べたいな(笑)
名無しさん
2017/04/25 10:42
2017/04/25 10:42
今でも時々食べます。
思い出すのは、部活の時お昼は、このパンと
カップ麺。
安くて食べ応えがあったねで、皆んなは経済パンと呼んでたっけ。
思い出すのは、部活の時お昼は、このパンと
カップ麺。
安くて食べ応えがあったねで、皆んなは経済パンと呼んでたっけ。
名無しさん
2017/04/25 09:01
2017/04/25 09:01
砂糖が体に悪いって知ってから食べなくなっちゃったな
そんなことを気にせずバクバク食ってた頃に戻ってバカ食いしたい
そんなことを気にせずバクバク食ってた頃に戻ってバカ食いしたい
名無しさん
2017/04/25 09:51
2017/04/25 09:51
いくら美味しくても、ヤマザキのパンは食べる気がしない。
何も知らなかった頃はよく食べていたけど
今は、子供にも「絶対食べるな」と言っている。
何も知らなかった頃はよく食べていたけど
今は、子供にも「絶対食べるな」と言っている。
名無しさん
2017/04/25 08:15
2017/04/25 08:15
メーカーは放送前に小売業者の仕入れ担当やらMD担当に連絡するんだよな
じゃないと仕入れが間に合わない
昔、あるある大事典なんかがそうだった
じゃないと仕入れが間に合わない
昔、あるある大事典なんかがそうだった
ちなみにこのパン、オレは袋の中で回転させながら食べます(笑)
急いでいるときは半分に折ってバクバク食べる(☆∀☆)
名無しさん
2017/04/25 06:47
2017/04/25 06:47
この商品、別にオリジナルでもないじゃないかー、もしかしてヤマザキがマツコに売り込んだ?
名無しさん
2017/04/25 06:59
2017/04/25 06:59
山崎パンでアルバイトしてた事があるけど、あんな不衛生なラインで作られるパンは絶対に食べたくない。ほぼバイトでマスク無し、床に落としても拾ってラインに流すは当たり前。
まぁ、これは深夜の話ですが、100人以上のバイトに対して社員1人とかだから当たり前か!
まぁ、これは深夜の話ですが、100人以上のバイトに対して社員1人とかだから当たり前か!
名無しさん
2017/04/25 07:14
2017/04/25 07:14
テレビなんて見て何が楽しいのかね
教養のかけらもないアホな芸能人の言葉になんて全く影響されねえよ
きも過ぎ
教養のかけらもないアホな芸能人の言葉になんて全く影響されねえよ
きも過ぎ
名無しさん
2017/04/25 07:18
2017/04/25 07:18
テレビって最低だな。
飛びつく奴らはもっとカスだが。
いちいち洗脳されんなよ。
飛びつく奴らはもっとカスだが。
いちいち洗脳されんなよ。
名無しさん
2017/04/25 09:51
2017/04/25 09:51
従業員のモチベーションが上がった?
本当かしら?ちゃんと還元して上げてよね〜
本当かしら?ちゃんと還元して上げてよね〜
名無しさん
2017/04/25 06:54
2017/04/25 06:54
万人に愛されるパンだと思う。
私は親にこれを食べときなさいって
押し付けられるように食べたパンだから
いい思い出もないし好きとも言えない。
私は親にこれを食べときなさいって
押し付けられるように食べたパンだから
いい思い出もないし好きとも言えない。
名無しさん
2017/04/25 09:13
2017/04/25 09:13
まぁ・・・どの商品や店にも当てはまる事だしなw
後は結局はその時だけの一時的な事にせよ商売する側からしたら喜ばしい事だし・・・
後は商品の場合はこの一時的な事でも大歓迎だが、店紹介の場合は必ずしも大歓迎ではないと言う事を知っておかないとな。
後は結局はその時だけの一時的な事にせよ商売する側からしたら喜ばしい事だし・・・
後は商品の場合はこの一時的な事でも大歓迎だが、店紹介の場合は必ずしも大歓迎ではないと言う事を知っておかないとな。
名無しさん
2017/04/25 09:13
2017/04/25 09:13
まぁ・・・どの商品や店にも当てはまる事だしなw
後は結局はその時だけの一時的な事にせよ商売する側からしたら喜ばしい事だし・・・
後は商品の場合はこの一時的な事でも大歓迎だが、店紹介の場合は必ずしも大歓迎ではないと言う事を知っておかないとな。
後は結局はその時だけの一時的な事にせよ商売する側からしたら喜ばしい事だし・・・
後は商品の場合はこの一時的な事でも大歓迎だが、店紹介の場合は必ずしも大歓迎ではないと言う事を知っておかないとな。
名無しさん
2017/04/25 07:23
2017/04/25 07:23
ホントに偶然の産物なのかねぇ?
最近はコンビニとかファミレス紹介する番組(もちろん翌日には紹介された商品が山ほど陳列)も山ほどあるし、偶然を装っただけなんじゃね?
しかも3倍とか気軽に言ってるけど、工場は大して人も増やさず社員バイト共々山ほど残業させてるでしょ・・
最近はコンビニとかファミレス紹介する番組(もちろん翌日には紹介された商品が山ほど陳列)も山ほどあるし、偶然を装っただけなんじゃね?
しかも3倍とか気軽に言ってるけど、工場は大して人も増やさず社員バイト共々山ほど残業させてるでしょ・・
名無しさん
2017/04/25 10:21
2017/04/25 10:21
従業員のモチベーションも高まっていますって正社員の上の人だけだろ!現場は忙しくても何の見返りもない派遣社員ばかりじゃねえか!
名無しさん
2017/04/25 09:34
2017/04/25 09:34
このパンのどこが美味しいの?
ごく普通のデニッシュに砂糖かけただけじゃん!
食べる際に、ボロボロこぼれるわ、手はべとつくわ!
もっと美味しいパンはけっこう有るのに、すぐメディアなんかに影響されて、バカじゃないの!!
このパン、私は嫌いです。
ごく普通のデニッシュに砂糖かけただけじゃん!
食べる際に、ボロボロこぼれるわ、手はべとつくわ!
もっと美味しいパンはけっこう有るのに、すぐメディアなんかに影響されて、バカじゃないの!!
このパン、私は嫌いです。
名無しさん
2017/04/25 08:29
2017/04/25 08:29
山崎パンだけは買ったらいかん
食品添加物まみれで、発がん性が疑われる食品添加物も、法律で規制されていないから、パンが美味しくなるからいいんだと、大量に使っている会社だ
他のパン会社は、その食品添加物はヤバイと思って使っていない
そんなパンを食べていたら病気で早死にするね
山崎パンの経営陣はクソだと俺は思う
これは食品添加物について書いている本に出ている事だ
知らないでヤマサキを買う奴が多すぎる
食品添加物まみれで、発がん性が疑われる食品添加物も、法律で規制されていないから、パンが美味しくなるからいいんだと、大量に使っている会社だ
他のパン会社は、その食品添加物はヤバイと思って使っていない
そんなパンを食べていたら病気で早死にするね
山崎パンの経営陣はクソだと俺は思う
これは食品添加物について書いている本に出ている事だ
知らないでヤマサキを買う奴が多すぎる
「芸能」カテゴリーの関連記事