「スマホの画面を何度割ってもケースを着けない」人が考えていること
いきなりだが、過去にスマホの画面を割ってしまった経験が ある人はどれくらいいるだろうか。自慢ではないが(本当に何の自慢にもならないが)、 筆者は過去に4回ほど割ったことがある。 端末はiPhoneで、それぞれ手に持っている状態から ぽろっとアスファルトの地面に向けて落としたり、 前かがみになったときに胸ポケットからするりと 抜け出て落としたり、カウンターの位置が高い椅子に 座ろうとしておしりのポケットから落としたりと シチュエーションはさまざまなのだが、いずれも 落下→画面破壊、のパターンである。 記事引用元URL yahooニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170119-00000021-zdn_m-sci
名無しさん
2017/01/19 06:32
2017/01/19 06:32
ブログか?
メーカーの見解を取材するとかないのか?
メーカーの見解を取材するとかないのか?
名無しさん
2017/01/19 07:06
2017/01/19 07:06
どうでもいいが、アンケートぐらいやった方が・・・説得力が・・・。
物を大事にしようと思っている人と、壊れてもいいと思っている人。
物を大事にしようと思っている人と、壊れてもいいと思っている人。
名無しさん
2017/01/19 07:19
2017/01/19 07:19
謎。
アンチiPhoneとしては、そんなもん買うからよってなるんだけど…
結局なにがいいたいの?画面われやすい、なんとかして?ってことか?
アンチiPhoneとしては、そんなもん買うからよってなるんだけど…
結局なにがいいたいの?画面われやすい、なんとかして?ってことか?
名無しさん
2017/01/19 08:22
2017/01/19 08:22
スマホ出始めから使ってますが一度も画面を割った事もないし保護シートや最近はガラスシートを張ってます。本体もカバー付けてますが、こんなに割るのは使い方も荒い無頓着な方なんでしょうね。で、結局何が言いたいのだろう
名無しさん
2017/01/19 06:54
2017/01/19 06:54
結局、個人的な感想だけ。
名無しさん
2017/01/19 07:22
2017/01/19 07:22
ガラスが割れやすいのは誰でも知ってます。
あとは自己責任だと思います。
あとは自己責任だと思います。
名無しさん
2017/01/19 09:23
2017/01/19 09:23
割ったことないので、「割れやすいと皆んな思うよね」をスタート地点にされるとイラッとします。
名無しさん
2017/01/19 07:15
2017/01/19 07:15
とりあえず、貴方の様な浪費癖&学習しない人とは結婚したくないわ。うっかりさんなのにそれでもケース等をつけたくないって言うのは単なる我儘です。
名無しさん
2017/01/19 09:19
2017/01/19 09:19
iPhoneの画面って割れやすいの?
自分自身、安いAndroid端末を何度も落としてるけど画面が割れたことなんて一度もないし、見かける割れスマホも圧倒的にiPhoneが多い気がする。
自分自身、安いAndroid端末を何度も落としてるけど画面が割れたことなんて一度もないし、見かける割れスマホも圧倒的にiPhoneが多い気がする。
名無しさん
2017/01/19 07:18
2017/01/19 07:18
そもそも電子機器を落とす事自体NG
にも関わらず、脆いって
にも関わらず、脆いって
スマホの出始めから使ってるが、割ったことなんかないよ。
名無しさん
2017/01/19 08:12
2017/01/19 08:12
それって
何万人とか取材したの?
何万人とか取材したの?
名無しさん
2017/01/19 10:13
2017/01/19 10:13
なにこれ?
割れない(割らない)ようにするアドバイスやヒントがあるわけでもないし…
壊さないように慎重に扱ってるならわかるが、頻繁に壊しているのに対処しない方が努力して良い物を作ったメーカーに対して失礼だと思うんだがなぁ。
割れない(割らない)ようにするアドバイスやヒントがあるわけでもないし…
壊さないように慎重に扱ってるならわかるが、頻繁に壊しているのに対処しない方が努力して良い物を作ったメーカーに対して失礼だと思うんだがなぁ。
名無しさん
2017/01/19 09:18
2017/01/19 09:18
着けない派が多いんだろうな、最近の芸能人で結婚した人は
名無しさん
2017/01/19 07:53
2017/01/19 07:53
これが仕事の成果物なのか?
名無しさん
2017/01/19 07:41
2017/01/19 07:41
こんなくだらない記事を久しぶりに見ました。
名無しさん
2017/01/19 09:02
2017/01/19 09:02
くだらんもの読んでしまった。
名無しさん
2017/01/19 11:23
2017/01/19 11:23
iphoneが割れやすいのが問題。
他の機種と比べても話にならないぐらい虚弱体質。
他の機種と比べても話にならないぐらい虚弱体質。
名無しさん
2017/01/19 10:57
2017/01/19 10:57
保護シートで十分大丈夫です。スマホケースなんかいらん。
名無しさん
2017/01/19 09:34
2017/01/19 09:34
foolproofしないiPhoneが悪い。
って言って欲しいんだろうね。
って言って欲しいんだろうね。
名無しさん
2017/01/19 10:03
2017/01/19 10:03
スマホにしてから約8年。
ケースを付けてない時期も多いが画面が割れたことは未だにない。
一体どんな使い方をしたらそんなに何度も画面を割ることができるのかの方が知りたい。
ケースを付けてない時期も多いが画面が割れたことは未だにない。
一体どんな使い方をしたらそんなに何度も画面を割ることができるのかの方が知りたい。
名無しさん
2017/01/19 10:49
2017/01/19 10:49
この文章や内容で記事が出来ること
の方が、画面割れやケースを付ける付けない
より問題です。
の方が、画面割れやケースを付ける付けない
より問題です。
名無しさん
2017/01/19 10:48
2017/01/19 10:48
割れても仕事や私生活で直ちに影響ないならそれでいいんじゃないの?としか
名無しさん
2017/01/19 07:01
2017/01/19 07:01
取材にも出ず、
ただ感想を書いて紙面を埋める
だけで原稿料貰えるって、
楽な仕事だな。
ただ感想を書いて紙面を埋める
だけで原稿料貰えるって、
楽な仕事だな。
名無しさん
2017/01/19 09:58
2017/01/19 09:58
結局ビンボーなんだろ。
名無しさん
2017/01/19 10:12
2017/01/19 10:12
これはブログ?
統計とか専門的な見解があるのかと思ったら読んで損した
統計とか専門的な見解があるのかと思ったら読んで損した
名無しさん
2017/01/19 10:25
2017/01/19 10:25
男は丸腰って決まってんだよ
名無しさん
2017/01/19 07:49
2017/01/19 07:49
コンドームみたいなもんや。
名無しさん
2017/01/19 07:18
2017/01/19 07:18
「スマホの画面を何度割ってもケースを着けない」俺が考えていること
名無しさん
2017/01/19 09:20
2017/01/19 09:20
ニュースねぇ
名無しさん
2017/01/19 10:22
2017/01/19 10:22
TORQUEにしたら。
名無しさん
2017/01/19 10:59
2017/01/19 10:59
いやいや、、、無駄に話長いわ。
名無しさん
2017/01/19 10:36
2017/01/19 10:36
iPhoneならまだいいが
格安スマホも含めAndroidのを使ってると
ピッタリ合うケースが
なかなか売ってないから
ケースつけてないって事もあるのよ
格安スマホも含めAndroidのを使ってると
ピッタリ合うケースが
なかなか売ってないから
ケースつけてないって事もあるのよ
名無しさん
2017/01/19 07:40
2017/01/19 07:40
宿題の感想文ですか?まあ、携帯電話に入れ込む段で、暇な人だとは思いますが。人生もっと大切なことや真剣に考えること沢山あるはずですが、皆さんはいかがでしょうか?
名無しさん
2017/01/19 09:05
2017/01/19 09:05
フィルムの話が、購入時の話にすり替えられている。ケース装着の好みは解るが、フィルムに至っては説明がされていない。
私個人の意見だが、ケースもフィルムも着けていない人は「サラの状態がカッコ良い」と自己陶酔してるだけに見える。
私個人の意見だが、ケースもフィルムも着けていない人は「サラの状態がカッコ良い」と自己陶酔してるだけに見える。
名無しさん
2017/01/19 07:34
2017/01/19 07:34
何回も落としたことあるけど割れたことないな
たまに割れてる人見るけどどんな落とし方したらあんなバキバキになるのか
運がいいだけかな
たまに割れてる人見るけどどんな落とし方したらあんなバキバキになるのか
運がいいだけかな
名無しさん
2017/01/19 07:15
2017/01/19 07:15
どうせ保護フィルム張るんだったらガラスでなくても良いんじゃない
名無しさん
2017/01/19 11:28
2017/01/19 11:28
割った事がないから何とも言えないが、ケースやフィルムには助けられてると思われる。
名無しさん
2017/01/19 08:45
2017/01/19 08:45
‥‥何が言いたいんだこの記事
名無しさん
2017/01/19 09:18
2017/01/19 09:18
画面が割れやすいって、フィルムつけておけば一度も割れたことないんだけど
名無しさん
2017/01/19 10:59
2017/01/19 10:59
何年使っても落とした事が無い。
名無しさん
2017/01/19 10:11
2017/01/19 10:11
個人的な趣味だからどうでも良いかな?!
名無しさん
2017/01/19 08:46
2017/01/19 08:46
ケースに入れる入れないは別としても
この記事書いた奴とは仲良くなれない気がする。
この記事書いた奴とは仲良くなれない気がする。
名無しさん
2017/01/19 08:58
2017/01/19 08:58
延々と書いて、どうでもいいという結論。
名無しさん
2017/01/19 10:46
2017/01/19 10:46
保護シートもケースも100均だがシンプルな無地の白で違和感ないし使い勝手が悪かったり見辛くもない。なんども落としてるけど割ったことは一度もない。正規品の保護シートは5000円ぐらいするみたいだけどこれで十分。
名無しさん
2017/01/19 10:37
2017/01/19 10:37
この人は割れるかも、という危なかしい状況を楽しんでいるだけ。割れたら割れたでちょっと嬉しい。例えるなら黒ひげ危機一髪。そんな向こう見ずが筆者にとっての粋なんでしょう。ノートの隅に書くのでは不足だったのかな。
名無しさん
2017/01/19 11:33
2017/01/19 11:33
放熱考えたらケースを使わない方がいいのだけど、あちこち傷だらけになる事考えたら使わざるを得ない
名無しさん
2017/01/19 10:02
2017/01/19 10:02
何回も割っててその度に修理してるけど個人的に気にくわないからケースに入れない、フィルム貼らない!
で?
で?
名無しさん
2017/01/19 09:39
2017/01/19 09:39
ケース、フィルム、装着するしないどちらでも個人の好みだと思います。
名無しさん
2017/01/19 10:05
2017/01/19 10:05
はてなブログみたいな内容で草
名無しさん
2017/01/19 09:48
2017/01/19 09:48
ケースをするしないは個人差がありわざわざ記事にする必要はない
名無しさん
2017/01/19 10:25
2017/01/19 10:25
誰だか知らないがニュースネタにあげるほどの価値は微塵もない個人の見解…
名無しさん
2017/01/19 10:32
2017/01/19 10:32
誰がどう使おうと別に。
名無しさん
2017/01/19 10:24
2017/01/19 10:24
自分は5年近く同じiphonを使っていて何度か落としたけれど、画面を割った事なんて一度もないけど、この人はどんな使い方をしているんだろう。
画面が割れやすいとかカバーの問題以前に、スマホを何度も落とす己の注意力のなさや学習能力のなさを反省したら?と思う。
そもそも携帯って、もう小さなパソコンみたいなもんで、衝撃に弱い精密機器で作られてるんだけどね。
自分の携帯じゃないから、何度画面を割ろうが、そこから水漏れして故障しようが関係ないけれど、何度も割ってその度に修理に出す費用と保護シートを買う費用を考えたら後者を選ぶなぁ。
画面が割れやすいとかカバーの問題以前に、スマホを何度も落とす己の注意力のなさや学習能力のなさを反省したら?と思う。
そもそも携帯って、もう小さなパソコンみたいなもんで、衝撃に弱い精密機器で作られてるんだけどね。
自分の携帯じゃないから、何度画面を割ろうが、そこから水漏れして故障しようが関係ないけれど、何度も割ってその度に修理に出す費用と保護シートを買う費用を考えたら後者を選ぶなぁ。
名無しさん
2017/01/19 08:23
2017/01/19 08:23
この記事何?
名無しさん
2017/01/19 10:53
2017/01/19 10:53
今のガラスフィルム、何枚も試さないと分からんだろうけど、素のガラスより指の滑りも良いぞ
ディスプレイギリギリまで攻めてるから見た目も良いし
ディスプレイギリギリまで攻めてるから見た目も良いし
名無しさん
2017/01/19 10:24
2017/01/19 10:24
壊れようが割れようが、好きに使えばいい。
お金出すのは自分。
そりゃ、どんな身の回りの持ち物でも
綺麗方が良い。
お金出すのは自分。
そりゃ、どんな身の回りの持ち物でも
綺麗方が良い。
名無しさん
2017/01/19 11:09
2017/01/19 11:09
話の中身がないですね。自分の思った事を書いているだけの意味の無い文章で時間を無駄にしました。
名無しさん
2017/01/19 10:27
2017/01/19 10:27
画面割りたくなる程どうでもいい内容。
名無しさん
2017/01/19 09:26
2017/01/19 09:26
要は、iPhone買う奴は意識高い系が多いということなのかね。
ま、どうでもいい記事だな。
ま、どうでもいい記事だな。
名無しさん
2017/01/19 11:13
2017/01/19 11:13
もはや、記事にもなってない。
これ見てなんかの役に立つの?
これ見てなんかの役に立つの?
名無しさん
2017/01/19 10:27
2017/01/19 10:27
何というか、ワガママな筆者だな。
保護フィルムは付けたくない、
ケースも付けてしまうとメーカーの
努力が失われてしまう、とか言うくせに
「画面が割れやすすぎる」って…。
画面が割れないようなタフなものにすると、
どうしてもかさばる仕様になるじゃん。
保護フィルムは付けたくない、
ケースも付けてしまうとメーカーの
努力が失われてしまう、とか言うくせに
「画面が割れやすすぎる」って…。
画面が割れないようなタフなものにすると、
どうしてもかさばる仕様になるじゃん。
名無しさん
2017/01/19 06:52
2017/01/19 06:52
ガラスフィルムくらい貼ればいいのに。
貼れば貼った事も忘れるくらい透明で、割れ防止になるのに。絶対割れない訳ではないけれども。
貼れば貼った事も忘れるくらい透明で、割れ防止になるのに。絶対割れない訳ではないけれども。
名無しさん
2017/01/19 11:11
2017/01/19 11:11
スマホ壊しまくる人向けに
初代ゲームボーイみたいな頑丈さが売りの機種作ったら売れるだろうか…?
初代ゲームボーイみたいな頑丈さが売りの機種作ったら売れるだろうか…?
名無しさん
2017/01/19 09:50
2017/01/19 09:50
割らないように気を付ければ(・・;)?
それと、私も着けてない。
手がお子さまサイズなので、かえって落としそう。
本体が熱くなるので、ちょっと心配。。
それと、私も着けてない。
手がお子さまサイズなので、かえって落としそう。
本体が熱くなるので、ちょっと心配。。
名無しさん
2017/01/19 10:17
2017/01/19 10:17
iPhoneを2年位使ってるけど何度も落としたことあるよ。何じゃ、投げることもある。けど、画面割れたことない。一応、保護フィルム貼って蓋(?)が出来るケースにも入れてるからってのあると思う。
名無しさん
2017/01/19 10:14
2017/01/19 10:14
俺はスマホケースを奥さんと子供に父の日のプレゼントで貰ったので装着している
名無しさん
2017/01/19 09:00
2017/01/19 09:00
iphoneにケースとかってダサすぎる。
名無しさん
2017/01/19 10:01
2017/01/19 10:01
世の中にはこんな作文でご飯を食べている人もいるという事実
名無しさん
2017/01/19 09:53
2017/01/19 09:53
俺のスマホ、ラバーフィルム付けてもちょっと落としただけで画面に亀裂が入る虚弱体質だけど、ガラスフィルムに変えたら今のところ落としても全く弊害がない。
通販で680円で買った安物だけどガラスフィルムはイイね。
通販と言えど、ドコモ一括で払えるから郵送で送られてくるし言う事ないね。
通販で680円で買った安物だけどガラスフィルムはイイね。
通販と言えど、ドコモ一括で払えるから郵送で送られてくるし言う事ないね。
名無しさん
2017/01/19 10:17
2017/01/19 10:17
普通にしてればちょっとやそっと落としても割れない
割る奴は普段から粗末にして扱いが悪いだけ︎
割る奴は普段から粗末にして扱いが悪いだけ︎
名無しさん
2017/01/19 10:12
2017/01/19 10:12
稼いだ金をどう使おうが構わないが
失敗から何も学ばない人って認識でおk?
失敗から何も学ばない人って認識でおk?
名無しさん
2017/01/19 10:28
2017/01/19 10:28
高いケースとかフィルム貼っても割れるときは割れるからいらない
ケース&フィルムとかで結構値段するから、裸でもって割れたら外装交換出したほうが特
ケース&フィルムとかで結構値段するから、裸でもって割れたら外装交換出したほうが特
名無しさん
2017/01/19 09:45
2017/01/19 09:45
そもそも割れたことないし。
名無しさん
2017/01/19 11:16
2017/01/19 11:16
お金と時間がある人は自由。
ない人は再発防止策を講じる。
それだけだよ。
ない人は再発防止策を講じる。
それだけだよ。
名無しさん
2017/01/19 10:24
2017/01/19 10:24
ツマラナイキジデスネ。
名無しさん
2017/01/19 10:59
2017/01/19 10:59
俺もしょっちゅうスマホを落とすけど、ケースに入れてるから壊れた事一度も無いよ。
雨降りの日に紛失した時も、後日交番に無事な状態で届けられてたし。
ケースに入れていた方が、確実に故障率は下がるよね。
雨降りの日に紛失した時も、後日交番に無事な状態で届けられてたし。
ケースに入れていた方が、確実に故障率は下がるよね。
名無しさん
2017/01/19 08:27
2017/01/19 08:27
IPhone使って5年経過、一応画面保護フィルムだけ貼って使っているが、まずそんなに携帯落とさないし、ガラスが割れた事もない。
使い方云々やケースの有無よりも、モノを大切にしようという意識が違うのだとは思う。
世の中、あれだけ携帯に依存した生活してるのに、その携帯を大切に扱わない人間が多くて、心底不思議。
使い方云々やケースの有無よりも、モノを大切にしようという意識が違うのだとは思う。
世の中、あれだけ携帯に依存した生活してるのに、その携帯を大切に扱わない人間が多くて、心底不思議。
名無しさん
2017/01/19 08:27
2017/01/19 08:27
IPhone使って5年経過、一応画面保護フィルムだけ貼って使っているが、まずそんなに携帯落とさないし、ガラスが割れた事もない。
使い方云々やケースの有無よりも、モノを大切にしようという意識が違うのだとは思う。
世の中、あれだけ携帯に依存した生活してるのに、その携帯を大切に扱わない人間が多くて、心底不思議。
使い方云々やケースの有無よりも、モノを大切にしようという意識が違うのだとは思う。
世の中、あれだけ携帯に依存した生活してるのに、その携帯を大切に扱わない人間が多くて、心底不思議。
名無しさん
2017/01/19 10:30
2017/01/19 10:30
くそどうでもいい
名無しさん
2017/01/19 07:51
2017/01/19 07:51
「物を大切」にする人か無頓着な人かを判断する材料にはなるかと
いちいちティッシュ等で携帯、スマホを拭く人も、神経質な人かどうかってやはり持ち物の「物」、「扱い方」でその人を判断しちゃうけど
いちいちティッシュ等で携帯、スマホを拭く人も、神経質な人かどうかってやはり持ち物の「物」、「扱い方」でその人を判断しちゃうけど
名無しさん
2017/01/19 08:10
2017/01/19 08:10
ケース、フイルムを付けずに画面を割った事を筆頭に書かれても、それって危機管理出来てねーじゃん的な。更に嫌な思いしたんだし、個人的な感想書かれても、そりゃあなたが悪いって思うけど。
ケース、フイルム付けていても割れるものは割れるって、破壊比率は確実に違うと思いますけどー。
つける派、付けない派なんて、持ち主が良けりゃそれでええじゃ無いか!
ケース、フイルム付けていても割れるものは割れるって、破壊比率は確実に違うと思いますけどー。
つける派、付けない派なんて、持ち主が良けりゃそれでええじゃ無いか!
名無しさん
2017/01/19 06:32
2017/01/19 06:32
>「スマホの画面を何度割ってもケースを着けない」人
ライター本人か・・・。
ブログで書くような内容で金貰えるって幸せだなぁ。
ライター本人か・・・。
ブログで書くような内容で金貰えるって幸せだなぁ。
名無しさん
2017/01/19 10:41
2017/01/19 10:41
ただ頑固なだけやん。つまらん記事読んで損した
名無しさん
2017/01/19 09:04
2017/01/19 09:04
フィルムで画面割れが防げる可能性は低いと思うがなぁ
傷がつかずに、割れに繋がる事が少ない、という話になるなら分かるけど
なんつうか、どういう経緯(何処に衝撃が加わって、どのように)程度は調べてから書いてほしいがな
傷がつかずに、割れに繋がる事が少ない、という話になるなら分かるけど
なんつうか、どういう経緯(何処に衝撃が加わって、どのように)程度は調べてから書いてほしいがな
名無しさん
2017/01/19 09:59
2017/01/19 09:59
iPhone7年ぐらい使ってるけど割れたことないわ。
カバーしてるからなのか?子供に叩きつけられたりしても割れないよ。
よっぽど使い方が悪いんじゃない?
カバーしてるからなのか?子供に叩きつけられたりしても割れないよ。
よっぽど使い方が悪いんじゃない?
名無しさん
2017/01/19 11:22
2017/01/19 11:22
修理するらいいけど割れてるの使ってる人見るとみすぼらしい
変なプライドより綺麗な方が全然使い勝手いいと思うよ
変なプライドより綺麗な方が全然使い勝手いいと思うよ
名無しさん
2017/01/19 09:14
2017/01/19 09:14
シートは綺麗なディスプレイが台無し
名無しさん
2017/01/19 10:32
2017/01/19 10:32
4回も割ってる著者の日記です(笑)
画面を4回も割る時点でアホと言われてもおかしくないな。
画面を4回も割る時点でアホと言われてもおかしくないな。
名無しさん
2017/01/19 11:28
2017/01/19 11:28
ケースなしフィルムなしでつかってたけど割れたことないなー。私のまわりで割った人って注意力なしで落ち着きのない人ばっかりだけど。単に本人の資質の問題じゃ?
名無しさん
2017/01/19 07:43
2017/01/19 07:43
くだらない記事だな。中身読んでないけど
名無しさん
2017/01/19 07:09
2017/01/19 07:09
記事の最後の部分には激しく同意します。スマホに限らず、PCもテレビも録画機器も車もそうですが、もの凄く高性能なのに使いにくい部分、何か肝心なところが抜けていると思えてならない部分があるものです。
ガラケーが良かったとは思わないのですが、iPhoneなどにもガラケーのタフさも性能の一つのして持ち合わせて欲しいものだと、常々思っていたところです。その上で、更に洒落たケースを着せるか着せないかを大いに迷いたいものです。割れないガラスには期待します。
ガラケーが良かったとは思わないのですが、iPhoneなどにもガラケーのタフさも性能の一つのして持ち合わせて欲しいものだと、常々思っていたところです。その上で、更に洒落たケースを着せるか着せないかを大いに迷いたいものです。割れないガラスには期待します。
名無しさん
2017/01/19 10:29
2017/01/19 10:29
ケースに入れたから落としても大丈夫とかじゃなくて
何故落とすような扱い方をするの?
胸ポケからスルリとか尻ポケでバキっとか当たり前やん
そういう人はケースに入れても壊すし水没させるよ
何故落とすような扱い方をするの?
胸ポケからスルリとか尻ポケでバキっとか当たり前やん
そういう人はケースに入れても壊すし水没させるよ
名無しさん
2017/01/19 10:49
2017/01/19 10:49
なんのためのぶんしょうなのでしょうか?
名無しさん
2017/01/19 10:34
2017/01/19 10:34
スマホ歴2年、辛うじてまだ画面は割れてない。スマホケースに入れてるし、保護シートも付けている。画面が割れたまま、使っている人は画面の文字見づらくないのかな?Appleには割れづらい画面を開発して欲しい。
名無しさん
2017/01/19 10:03
2017/01/19 10:03
何が言いたいのか、ここに載せる価値のある記事なのか?
名無しさん
2017/01/19 06:51
2017/01/19 06:51
わざと外傷に弱いスマホ本体を製造し、壊したくないという持ち主の心理につけこんで高額なケースやフィルムをも買わせようとする…ほんとに頭がいいと思うよ。
名無しさん
2017/01/19 10:43
2017/01/19 10:43
iPhoneユーザーは画面割れの話になると擁護しまくるのはなんなんだろ…ブランド力なのかなぁ
名無しさん
2017/01/19 10:33
2017/01/19 10:33
Xperiaなんか2mの高さから落としてバッテリなどが飛び出ても
平気でしたよ。
平気でしたよ。
名無しさん
2017/01/19 10:02
2017/01/19 10:02
長い割には内容が薄く、かつ偏った妄想ベースで個人のブログレベル。
割れると機能が損なわれるから割れないように保護するのは当然。それを怠って何度も割る愚行をこんな稚拙な文章で披露されてもねえ………。
割れると機能が損なわれるから割れないように保護するのは当然。それを怠って何度も割る愚行をこんな稚拙な文章で披露されてもねえ………。
名無しさん
2017/01/19 10:17
2017/01/19 10:17
割ったまま使ってる人を見るとリスクマネージメントが出来ないだらし無い人だと思う。
名無しさん
2017/01/19 08:57
2017/01/19 08:57
おっさん、浮気がバレたらケースあってもバラバラになったよ。
名無しさん
2017/01/19 10:16
2017/01/19 10:16
ケースは物によっては高いし好みになるのは分かる
ただ画面が割れたまま使ってるのをみるとすごく
ダサい、物持ちいいとかではすまないわ。
ただ画面が割れたまま使ってるのをみるとすごく
ダサい、物持ちいいとかではすまないわ。
名無しさん
2017/01/19 09:05
2017/01/19 09:05
ガラスシートと
耐衝撃ケースで被害は
軽減できるのに
何度も割っておいて
俺は大丈夫とか言ってる人の
頭の中を見てみたいわ
特にiPhoneは修理代高いから
保護フィルムとかケースを使用すべき
耐衝撃ケースで被害は
軽減できるのに
何度も割っておいて
俺は大丈夫とか言ってる人の
頭の中を見てみたいわ
特にiPhoneは修理代高いから
保護フィルムとかケースを使用すべき
名無しさん
2017/01/19 11:35
2017/01/19 11:35
文面にもあったように、人の好みそれぞれ。
貧乏くさくてすみません。。。!
個人的にはフィルムも貼り手帳型ケース使用の「大事に使いたい派」です。
だだ割れているのを見ると「見辛くない?」かと聞きたい。
貧乏くさくてすみません。。。!
個人的にはフィルムも貼り手帳型ケース使用の「大事に使いたい派」です。
だだ割れているのを見ると「見辛くない?」かと聞きたい。
名無しさん
2017/01/19 08:32
2017/01/19 08:32
画面が割れたままのスマホの人と大きな傷や凹みがついたままの車に乗ってる人は同じニオイがするね
無頓着でものを大切にせずガサツな人間とは親しくなりたくない
無頓着でものを大切にせずガサツな人間とは親しくなりたくない
名無しさん
2017/01/19 08:21
2017/01/19 08:21
アルミナ原料のほぼ破壊不可能なガラスが開発されたらしいから、オプションで早く搭載されると良いね。
自分は一度も割ったこと無いのでいりませんが。
自分は一度も割ったこと無いのでいりませんが。
名無しさん
2017/01/19 10:51
2017/01/19 10:51
最新に変えても最新のも機能の良さを活かせず終わる俺(´・_・`)
名無しさん
2017/01/19 09:41
2017/01/19 09:41
携帯の時代からずっと思っているのだが何故滑る素材を使うのだろうか。ポケットにするっと入れるため?
携帯には紐の付いたものをつけていた。手からすべりおちる瞬間に咄嗟につかめば、紐をつかめて、地面に落とさずにすんだ。何度もそういうことがあった。下に落ちるとき重いほうが先になるから軽い紐は後になってつかめるのだ。
スマホにはそれをしていない。だからポケットにはいれない。重いし。
携帯には紐の付いたものをつけていた。手からすべりおちる瞬間に咄嗟につかめば、紐をつかめて、地面に落とさずにすんだ。何度もそういうことがあった。下に落ちるとき重いほうが先になるから軽い紐は後になってつかめるのだ。
スマホにはそれをしていない。だからポケットにはいれない。重いし。
名無しさん
2017/01/19 11:07
2017/01/19 11:07
落とさないしケースはいらないなー
フィルムはすべりやすくしたいから貼るけど
フィルムはすべりやすくしたいから貼るけど
名無しさん
2017/01/19 08:42
2017/01/19 08:42
落としたら割れそう
↓
ケースを付けよう
↓
ケース付けるなら本体のデザインなんて意味が無い
↓
でも付けないと割れそう
なんかスッキリしないんだよなスマホって
今の画面むき出しは過渡期なのかも
↓
ケースを付けよう
↓
ケース付けるなら本体のデザインなんて意味が無い
↓
でも付けないと割れそう
なんかスッキリしないんだよなスマホって
今の画面むき出しは過渡期なのかも
名無しさん
2017/01/19 10:46
2017/01/19 10:46
非ケースですが割れた事ありませんけど?
名無しさん
2017/01/19 10:05
2017/01/19 10:05
コンドームはつけない派だぜえええ
名無しさん
2017/01/19 07:29
2017/01/19 07:29
自分の考え、っていうだけの記事。
名無しさん
2017/01/19 09:26
2017/01/19 09:26
割れやすくして儲けているのかと
名無しさん
2017/01/19 11:07
2017/01/19 11:07
PC落として「壊れやすすぎるぞコノヤロウ」って言ってるようなものだけどなw
名無しさん
2017/01/19 11:34
2017/01/19 11:34
ジョブズがこだわった薄さだから
カバーは付けないとか言う意識高い
奴がいるんだよなぁ〜
カバーは付けないとか言う意識高い
奴がいるんだよなぁ〜
名無しさん
2017/01/19 07:27
2017/01/19 07:27
皆んなそれぞれ好きにやってるから心配しないでくれ。
名無しさん
2017/01/19 10:17
2017/01/19 10:17
『ぼくがスマホにケースを付けない理由』
ってタイトルでブログにでも書いとけ。
いちいち記事にするな。
ってタイトルでブログにでも書いとけ。
いちいち記事にするな。
名無しさん
2017/01/19 06:30
2017/01/19 06:30
わざわざ記事にする事か?
くだらない記者だな…。
くだらない記者だな…。
名無しさん
2017/01/19 08:15
2017/01/19 08:15
ケース付けようが付けまいが壊れる時は壊れるからな!どう使おうと良いのでは!( ̄Д ̄)ノ
名無しさん
2017/01/19 09:27
2017/01/19 09:27
自分がズボラなのを棚に上げて言い訳しているようにしか聞こえない。
「ユーザー様」って気持ち悪い。
「ユーザー様」って気持ち悪い。
名無しさん
2017/01/19 11:05
2017/01/19 11:05
4回も割ってる時点で「学習能力低い」と思う。そして、だらしねぇ、ともね。
名無しさん
2017/01/19 08:50
2017/01/19 08:50
保護フィルムが貧乏くさい?
ひびやキズだらけのスマホを使うほうが、よほど貧乏くさいと思います
ひびやキズだらけのスマホを使うほうが、よほど貧乏くさいと思います
名無しさん
2017/01/19 11:16
2017/01/19 11:16
要するに学習能力が無いってこと?
名無しさん
2017/01/19 11:30
2017/01/19 11:30
新車の座席をカバーしてある透明のフィルムをつけたまま、ずっと走っている車も貧乏臭いと思う。
名無しさん
2017/01/19 06:19
2017/01/19 06:19
破損防止もそうですが、端末売却事を考えてケース付けてたりします。特にapple製品は売却益が高いので。
名無しさん
2017/01/19 10:08
2017/01/19 10:08
お前の好みとか感想なんか記事にするな
名無しさん
2017/01/19 08:48
2017/01/19 08:48
どっちでも良いでしょう。
保護カバー付けたくない人に、
無理強い刷るのもアレですから。
保護カバー付けたくない人に、
無理強い刷るのもアレですから。
名無しさん
2017/01/19 10:09
2017/01/19 10:09
一般人のFacebook書き込み?
名無しさん
2017/01/19 06:41
2017/01/19 06:41
くだらなすぎる。ばかみたいにこんな記事を読んでいる自分に嫌気がさした。
名無しさん
2017/01/19 10:43
2017/01/19 10:43
ここに日記載せるの許可すんな!
名無しさん
2017/01/19 10:49
2017/01/19 10:49
一回目注意
二回目叱る
三回目呆れる
四回目バカ
あなたは何回目だっけ…
気おつけろや!
二回目叱る
三回目呆れる
四回目バカ
あなたは何回目だっけ…
気おつけろや!
名無しさん
2017/01/19 10:35
2017/01/19 10:35
どうでもいい記事だなwwww
名無しさん
2017/01/19 10:21
2017/01/19 10:21
画面割れたまま使っているのって貧乏くさい‥。学生ならまだしも、いい歳の大人だと若干引く。
名無しさん
2017/01/19 07:38
2017/01/19 07:38
記者がバカなだけな気がする。
過去の教訓から学ぶとかできない人でしょ。哀れだね。
なんども画面を割ってアップルにお布施し続けてください。
過去の教訓から学ぶとかできない人でしょ。哀れだね。
なんども画面を割ってアップルにお布施し続けてください。
名無しさん
2017/01/19 08:21
2017/01/19 08:21
Webライターって馬鹿そうな奴が多いけど、本人たちは至って真面目に投稿しているんでしょうね。
名無しさん
2017/01/19 09:33
2017/01/19 09:33
この人バカなんだろうね
名無しさん
2017/01/19 11:05
2017/01/19 11:05
何回割ったら分かるんや?しっかせーよw
名無しさん
2017/01/19 11:03
2017/01/19 11:03
何も考えてないから、何度も割るんだろ。
ただのバカ。
ただのバカ。
名無しさん
2017/01/19 11:22
2017/01/19 11:22
くだらねえ記事だな
使い方が悪いから割れるんだろ?
個人的責任じゃねえか
シリコン系のケースに入れとけば多少の落下でも割れにくい
使い方が悪いから割れるんだろ?
個人的責任じゃねえか
シリコン系のケースに入れとけば多少の落下でも割れにくい
名無しさん
2017/01/19 10:51
2017/01/19 10:51
ケースってあの手帳みたいなパカパカか?
あんなのジャマ、と言うか買わされてるのが分かってないのか
流行ってるから、みんな使ってるから、アホか
画面割らないように使ったらよろしい
あんなのジャマ、と言うか買わされてるのが分かってないのか
流行ってるから、みんな使ってるから、アホか
画面割らないように使ったらよろしい
名無しさん
2017/01/19 09:06
2017/01/19 09:06
スマホの画面を何度割ってもケースもフィルムもつけない(むしろフィルム付けてる人を小馬鹿にするような言動)と公言しておきながら「画面割れやすすぎるだろ」と苦言を呈し、それを「これはほとんどの人がそう思っているだろう」と言って自分の身勝手な意見ではないと自己弁護。
ケースもフィルムもつけないのは自己責任。
割ったところで文句を言うのは筋違い。
そして一般大衆を味方に付けるような言動は見苦しい。
ITmediaさん、この記者クビにした方がいいよ。
ケースもフィルムもつけないのは自己責任。
割ったところで文句を言うのは筋違い。
そして一般大衆を味方に付けるような言動は見苦しい。
ITmediaさん、この記者クビにした方がいいよ。
名無しさん
2017/01/19 08:06
2017/01/19 08:06
能無しが朝から配信してんじゃねぇ(笑)
名無しさん
2017/01/19 10:36
2017/01/19 10:36
クソみたいな記事は必要ない
名無しさん
2017/01/19 11:05
2017/01/19 11:05
4回も割る筆者は頭悪いんだと思う。一回割ったら、割れにくいカバー考えるなり、大事に扱うだろう。
名無しさん
2017/01/19 09:49
2017/01/19 09:49
割れたままの女はやりやすいよ。
ナンパの参考まで
ナンパの参考まで
名無しさん
2017/01/19 10:05
2017/01/19 10:05
落とす=割れる
=歩きスマホだろ?
この記事書いたヤツも絶対に歩きスマホしてるさ
普通はそんなに落としません
所詮は低モラル・悪マナー者が書いた日記記事
=歩きスマホだろ?
この記事書いたヤツも絶対に歩きスマホしてるさ
普通はそんなに落としません
所詮は低モラル・悪マナー者が書いた日記記事
名無しさん
2017/01/19 10:24
2017/01/19 10:24
てか、性懲りも無く何度も割る人はバカ。ただそれだけのことですね。
名無しさん
2017/01/19 11:17
2017/01/19 11:17
バカなんだろうな
名無しさん
2017/01/19 08:21
2017/01/19 08:21
あまりにも、馬鹿な文章なので読むのを途中でやめた。
モノを大事に使う意識がない人間を軽蔑する。
モノを大事に使う意識がない人間を軽蔑する。
名無しさん
2017/01/19 06:28
2017/01/19 06:28
別にどー考えても人の勝手だろ、他人のやり方そんなに気にしてなんの得があんだよ?バカか
名無しさん
2017/01/19 06:46
2017/01/19 06:46
「さすがに己のあまりの愚かさに嫌気がさした」と反省頻りな割には「割ってしまうたびにアップルストアで高い代金を払って修理してきた」と一向懲りない点が不思議極まりなく「学習しない奴だな、ワープロ以下か」@御神苗優と言いたくもなり。
だから続く記事でも結局「本当にこれは単に好みの問題」に帰結する箇所で呆れ果て。要するに「俺カッケーをカネ払ってまでファッションする」のを開き直っているダケで、だから話が終始噛み合いません。寧ろ「割れてるスマホ使ってる俺カッケー」な意識すら有るんじゃないか?と思えてきます。
なので「スマホの画面割れやすすぎるだろ」と噛み付かれても「自業自得じゃん」としか思えませんな。「冬場でも薄着な俺カッケー! でも風邪ひいた! 冬サム過ぎるだろ!」と言い張っている様と何も変わりません。
こんな記事が蔓延するから「あいぽんユーザー馬鹿過ぎ」と揶揄されるんだよ、記者は責任とれや。
だから続く記事でも結局「本当にこれは単に好みの問題」に帰結する箇所で呆れ果て。要するに「俺カッケーをカネ払ってまでファッションする」のを開き直っているダケで、だから話が終始噛み合いません。寧ろ「割れてるスマホ使ってる俺カッケー」な意識すら有るんじゃないか?と思えてきます。
なので「スマホの画面割れやすすぎるだろ」と噛み付かれても「自業自得じゃん」としか思えませんな。「冬場でも薄着な俺カッケー! でも風邪ひいた! 冬サム過ぎるだろ!」と言い張っている様と何も変わりません。
こんな記事が蔓延するから「あいぽんユーザー馬鹿過ぎ」と揶揄されるんだよ、記者は責任とれや。
「スマホ」カテゴリーの関連記事